【輸入自動車価格上昇】 トランプ米大統領 「全く気にしていない、外国車の価格が上がれば米国車が売れるからだ」最終更新 2025/04/03 07:331.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼米NBCテレビは29日、トランプ米大統領が4月3日に発動する輸入自動車への追加関税を巡り、自動車価格が上昇することは「全く気にしていない。外国車の価格が上がれば米国車が売れるからだ」と述べたと報じた。電話取材に語ったという。関税強化の対象となる輸入部品を米自動車メーカーも使っているため、実際には米国車の価格も上がるとみられている。トランプ氏の思惑通りに進まない可能性がある。米紙WSJは27日、トランプ氏が今月初めに大手米自動車メーカーの首脳らを集め、関税を理由に値上げしないよう警告したと報じた。トランプ氏はNBCに「そんなことは言っていない」と述べた。https://news.yahoo.co.jp/articles/5edf5540903cf558361c6950fa90aca2e80f058b2025/03/30 14:17:081178コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんqEykn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よっしゃトヨタ値下げやw2025/03/30 14:21:173.名無しさんhDqmTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人は色々なことを考えることができないのかな?2025/03/30 14:22:5514.名無しさんqEykn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3でも理論で止められる奴がおらんだろ2025/03/30 14:24:0315.名無しさんoAZOHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人は普段からアメ車乗ってたのかな?若手の頃くらいで金稼ぎ出してからは欧州の高級車ばかりだろ。アメ車はリムジンか政府専用の車くらいで。2025/03/30 14:26:3126.名無しさんzZOIzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、でも海外で売れなくなるよね余計に2025/03/30 14:30:097.名無しさん7rZ25コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメの自動車メーカーは泣き寝入りしろって2025/03/30 14:32:038.名無しさんPF736コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ失業率1月4%2月4.1%2025/03/30 14:32:269.名無しさんR6FFE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現地生産してるんじゃないの?知らんけどwダウも天井から10パー落ちてるし僕の資産も目減りしてトランプ政権も長くないかもなチャンコロ以外にカナダやら日本までアレしてさ~無茶苦茶でしょうあまりに2025/03/30 14:33:5210.名無しさんMUVDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタは自民党が補助金出して値下げだなそれをトランプに怒られてあたふたするまでは分かる2025/03/30 14:43:5611.名無しさんOJmb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか頭の弱い子の発想やなw2025/03/30 14:45:3312.名無しさんqEykn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ4年間の我慢や2025/03/30 14:46:46413.名無しさんRQZCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高持ってったらトヨタキレるわな2025/03/30 14:48:1714.名無しさんxwfvnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げはしても輸入車より値上げ幅が小さければOKちゃうの2025/03/30 14:48:27115.名無しさんg4B43コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはアメ車とトヨタ車が同性能だった時の話であって、1ヵ月に1回は壊れるような車でなに言ってるんだろう2025/03/30 14:52:0816.名無しさんGllG4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは終わる世界も2025/03/30 14:54:4217.名無しさんx6aIK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はAppleやDELLや米国PCに報復関税かけよう2025/03/30 14:56:1918.名無しさんx6aIK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コカ・コーラ、マクドナルド、スターバックスにも報復関税かけよう2025/03/30 14:57:33119.名無しさんURh6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下駄履かせなきゃ売れないアメ車はダメ車トランプおやびんはちゃんとわかってる😌2025/03/30 15:01:4720.名無しさんR6FFE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世界相手に戦争しても勝てるくらい軍事力あるから・・・さすがですねw2025/03/30 15:06:3421.名無しさんD0GjJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつのせいで皆の資産形成は足踏みだ2025/03/30 15:10:1122.名無しさんXBHLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もやれよ2025/03/30 15:19:3323.名無しさんIOXg6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18かけるならアマゾン、アップル、グーグル2025/03/30 15:19:41224.名無しさんBk0mEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ製造の車も高くなると思うな部品も海外から入れてるのもあるしアメリカ人労働者が組み立てるし2025/03/30 15:22:0425.名無しさん0s34hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ車以外は25%関税な尚、部品も25%関税だからなアメ車は値上げ禁止だからな車のパーツ全て米国だけで調達出来なければ一番割を食うのはアメ車なんだが分かっていないのは世界中でトランプだけなのか2025/03/30 15:24:4226.名無しさんDzm95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプのロシアスパイ疑惑がどんどん濃厚になってきてるな2025/03/30 15:31:0827.名無しさんaXizZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ車は米国車だから問題ないな2025/03/30 15:35:2328.名無しさんW2pNHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日系企業イジメで組立工場だけ有ってもダメ、使ってる原材料が一定割合無いと国産と認めないとかありとあらゆる事をしてった結果、今やGMはホンダより関税ぼ影響を受ける状態だったのトランプは知らんかったんじゃw2025/03/30 15:41:29129.名無しさんW7R0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28アメリカのプロパガンダ様式美だよ。これまで何回か有った日本車叩きでも、ハンマーでぶち壊しデモやった時の日本車はアメリカのメーカー、アメリカ国民を使った現地生産。一方、誇らしげに乗って見せてたアメ者は日本製部品・供与技術だらけというね。要は事実よりも、アメリカ国民煽って日本のマスゴミ使って日本政府に要求押し付けるやり方。2025/03/30 15:48:0430.名無しさんCTE0O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入してる特定の部品や、金額を設定しての関税免除とかやったらいいと思うんだがなアメリカ生産に移行したいのはわかるけどね2025/03/30 15:54:0831.名無しさんwaZA1(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全くの正論だな輸入車が値上げされたら国産のアメ車が売れるし仮に輸入車が売れても関税収入がアメリカ政府に入る何も困ることはない2025/03/30 15:55:4932.名無しさんxA8zC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23日本の国際収支において拡大しつつあるデジタル赤字の問題の改善か2025/03/30 15:57:3033.名無しさんArD0vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツら嘘しかつかんから話真面目に聞いてもムダやで2025/03/30 15:58:0234.名無しさんuPt8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半年後の予想記事↓トランプ関税発動も日本車堅調 アメ車総崩れの謎2025/03/30 16:03:2135.名無しさん4GsAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格は関係ない日本車は世界最高だから売れる2025/03/30 16:04:54136.名無しさんxA8zC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデン政権を継ごうとしたハリス候補は、ITやバイオや宇宙航空といった従来アメリカが競争力のある産業を伸ばすことで貧富の格差拡大の問題などに取り組むという経済政策を掲げていたが、選挙で負けて、保護関税によって鉄鋼や自動車といった20世紀半ばのオールド・インダストリーを復活させ、ラストベルトの貧困層に直接仕事を与えるというトランプが勝ったので、日本が自前のIT産業の保護育成のためにアメリカのIT大手を排除して、デジタル赤字の改善をめざしたとしても、改めて挨拶は要らないかも。アメリカの民意と矛盾しない。2025/03/30 16:09:0837.名無しさんorNWeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税障壁が米国の製造業の国際競争力を弱体化させてきたわけで今回も同じことを繰り返す予感2025/03/30 16:11:07138.名無しさんqQWCCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14そうなるんだろうけど、アメリカの消費者からすれば「輸入車も国産車もどっちも以前より値上がりした」と感じられるだろうね2025/03/30 16:15:4639.名無しさん7IB43コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人はテスラ乗ってりゃいいククク2025/03/30 16:20:0540.名無しさんu7VVIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカーが2割値上げしても関税を50%にすればOKだよね。簡単じゃん2025/03/30 16:23:5841.名無しさんjwORh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🦁へトランプへアメリカへ卵の無償提供をしてください。予算を5千万円としてください。2025/03/30 16:29:5742.名無しさんD0GjJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラのゴミEV車選ばされる米国民かわいそう2025/03/30 16:31:26143.名無しさんyZYUU(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が同じ事をやれば困るのは欧州メーカーだけだなアメ車はほぼ走ってないし報復関税にならないw2025/03/30 16:34:43144.名無しさんjfwgSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプお前馬鹿だろw2025/03/30 16:34:4945.名無しさんyZYUU(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは相互関税と言っている日本もどうぞ同じ関税をかけて下さいとしかし日本は出来ないしやっても意味がないつまりそれだけ不公平がまかり通っていた証拠結局トランプは政治家として正しい事をしてるだけ無能が有能と外交すりゃこうなるの図w2025/03/30 16:44:3846.名無しさんJtyiV(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5最近テスラ買ってたよ2025/03/30 16:46:27147.名無しさんJtyiV(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42あの箱みたいなのすごいないらんわ2025/03/30 16:48:3348.名無しさん4Pbo2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴史に名を残す認知症の大統領2025/03/30 16:52:1049.名無しさんUyHxoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産車売りたいなら仕方ない、日本の都合なんか知ったことじゃないわなw2025/03/30 16:52:3150.名無しさんZXqU2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12今、息も絶え絶えの日産にとは四年は長すぎる次の大統領が出る前に潰れてしまう2025/03/30 16:54:4751.名無しさん7rpGNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本車も高くなりすぎじゃね?1台100万ちょいの時代は何処へ2025/03/30 16:59:1152.名無しさんvnajF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユダヤの本業は高利貸しやしな。アメリカ人が高利のリボ払いで買い物してくれたら大儲けやろ。電子決済の手数料も入るし。しかも関税で得た金で不良債権の救済やで。もうウハウハ。2025/03/30 17:05:0753.名無しさんF8REbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ当選したら景気良くなる言っていたバカはどこに消えたんだ?2025/03/30 17:07:4154.名無しさんs7iBFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本メーカーは25%の円安還元セールやれよ米国人客の払う金額は変わらないが凄いお得感で売り上げアップだ2025/03/30 17:08:16155.sageCDqaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプもあやつられている犬…ということか?2025/03/30 17:08:3156.名無しさん7uThPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国車も外国の部品で出来てるんやでトランプはん;;2025/03/30 17:09:06157.名無しさんCYAINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1https://i.imgur.com/TXAlTJq.jpeg2025/03/30 17:15:1958.名無しさんJtyiV(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56トランプ「知らん!値上げすんな」2025/03/30 17:18:0459.名無しさんCTE0O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100万で買えた軽がいまは200万するからな車の値段もいつの間にか倍だよ2025/03/30 17:20:4460.名無しさんcfCwlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありえないが、アメ車にマイナス関税かけて25%安くなったら日本でバカ売れするかな?2025/03/30 17:30:3661.名無しさん2bSLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かこのボケジジイにGMやフォードのアメ車もメキシコやカナダで作られてるって誰か教えてやれよw2025/03/30 17:31:15162.名無しさんr5Ro1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン、ロールスロイス、キャデラック、、、、テスラ←w多数の愛車の中でも角落ちw2025/03/30 17:38:49163.名無しさんwaZA1(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35アメリカは関税収入が入るからウハウハ2025/03/30 17:39:4364.名無しさんNsVNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12次はヴァンスさん2025/03/30 17:55:1165.名無しさんYZ450コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4感情や思い込みで動く奴に理論は通じんのよ2025/03/30 17:56:19266.名無しさんwaZA1(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54アメリカ国内の日本車工場やアメ車メーカーは仕事が増えるトランプは真っ当な政治をしてるよ2025/03/30 17:56:4567.名無しさんP7bo8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2018年にも言ってるピックアップトラックの市場を例に挙げ、同市場では米国が長年実施している25%の輸入関税が寄与し、米自動車メーカーが優勢を保っていると説明した。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-28/PIWVYU6S972A01でも米メーカーが乗用車増産体制の設備投資をする勇気はないだろう2025/03/30 17:56:4768.名無しさんvnajF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華バブルの崩壊でユダヤ金融は毀損しすぎたしな。その埋め合わせの資金が必要なんだよ。関税とか。売れる売れないの話やない。金を捻り出す必要がある。2025/03/30 18:05:2469.名無しさんP7bo8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラストベルトの支持で大統領になったラストベルトの復興の策(関税25%)を実施した復興しなくても「オレはヤル事はやった」の言い訳可能2025/03/30 18:08:42170.名無しさんhyqtC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69「やった感」は大切おまえは小泉スンズローかと小一時間。2025/03/30 18:14:3071.名無しさんtHcA1(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり経済音痴だな米国への輸入車メーカーが売れなくなるという事は輸入車メーカーの米国内現地ディーラーや販売店、工場で働くアメリカ人労働者がリストラされるという事だ部品調達も全て現地でやってる輸入車メーカーなんてあるか?日本メーカーはそこまでやってないだろ2025/03/30 18:15:3572.名無しさんtHcA1(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ以外の自動車メーカーはアメリカから撤退して欧州、中国、日本、その他の国と地域の自動車市場に注力すればいいアメリカ以外の国は自国の自動車市場拡大政策を進めればいい2025/03/30 18:25:12373.名無しさん7mNMb(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうはならないよ、外国車は値上げを極力抑えるので結局販売動向は大きくは変わらない、やっぱり米国車販売は伸びない米国車も部品輸入への関税分が圧迫する2025/03/30 18:26:41174.名無しさんhyqtC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72てか自動車で注目されてるけど鉄鋼アルミ関税25%はどこいったw2025/03/30 18:27:3175.名無しさん7mNMb(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純にトランプがヴァカ2025/03/30 18:27:5176.名無しさん7mNMb(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の自動車メーカーはインドとアフリカを開拓する事だ2025/03/30 18:29:0477.名無しさん7mNMb(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカだとまだまだオフロードタイプのエンジン車が主役だろトヨタと三菱の独壇場2025/03/30 18:30:44178.名無しさんhyqtC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77上でも誰か書いてたような気がスンが「裸足のアフリカ人に革靴を売る」アフリカにBEVを売るんじゃないですか(ハナホジ2025/03/30 18:32:4879.名無しさんtHcA1(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73ただ価格転嫁したら客は離れる車が売れなくなるとやはり米国内やその他の工場は閉鎖し労働者はリストラされる結果的にアメリカ自動車市場そのものが縮小するよ2025/03/30 18:33:4880.名無しさんJtyiV(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62なんだ外車大好きじゃんトランプ2025/03/30 18:34:1881.名無しさんtHcA1(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車メーカーが関税分を価格転嫁しない訳がないボランティアで商売やってるわけじゃないんだから2025/03/30 18:36:1882.名無しさんtHcA1(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは海外メーカーへの関税攻撃ではなくテスラも含む自国メーカーへの補助金や優遇政策で値下げ対応するべきだったんだよ根っこが緊縮財政脳だからすぐ関税攻撃に走る2025/03/30 18:43:3683.名無しさんtHcA1(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデンはMMT理解した経済ブレーンがいたから関税攻撃ではなくEV投資政策だったな2025/03/30 18:47:0784.名無しさんXADxoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カナダ、メキシコオワタhttps://i.imgur.com/voOfcfv.jpeg.2025/03/30 18:53:37185.名無しさんdZxuFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このクソ貧乏日本でアメ車が売れるわけないだろ。2025/03/30 18:57:0886.名無しさんhzy8hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてもアメ車買わないといけないとしたらカマロかラングラーかなあ2025/03/30 19:04:0087.名無しさんQ1BOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ車はエンジンスターター1つでも苦労するだろ2025/03/30 19:11:2988.名無しさんyZYUU(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし石破は何もしない動かざる事ガマ岩の如しトランプ台風の荒波の中で一切何もしないガマ船頭まあ泥舟だけどさ元々w2025/03/30 19:13:51289.名無しさん0ApWZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84関税で部品代も上がるからアメリカ産自動車も値上がりして困るのは米国民なんだよ2025/03/30 19:16:0490.名無しさんhyqtC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88そのころ野豚さんは、紙の保険証に拘泥した。2025/03/30 19:17:0691.名無しさんI3ismコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこじゃなーんだよな燃料をガブ飲みするアメ車はもう競合にならない2025/03/30 19:19:0592.名無しさん0ApWZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88嵐が収まるまで何もしないというのはもしかしたら正しい判断なのかもしれない参院選はボコボコにされるだろうけど2025/03/30 19:22:43193.名無しさんtHcA1(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府はまず消費税廃止。ガソリン税ゼロ、自動車重量税や保険料の軽減措置だEV補助金はそのまま継続、充電設備インフラ普及投資だ高速道路は地方ほど低料金&無料、深夜割引料金国産、輸入車問わず車が売れる国にしよう2025/03/30 19:24:0094.名無しさんyZYUU(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92いや関税25%に関しては何もしなければ永遠にそのままだと思うけどw2025/03/30 19:29:33195.名無しさん16AZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12 トラ「もしもしプーチンさん、権力維持の方法なんですけど…なるほど、次に副大統領を挟んで再選、その後、憲法改正で延長ですね。わかりました」2025/03/30 19:35:34196.名無しさんZ9lEwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ車もメキシコで作ってるの誰か教えてやれよww2025/03/30 19:40:09297.名無しさんZXqU2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの凶犬トランプに真っ向対峙できるのは同じく超大国のプーチンとキンペーしかいない貧乏小国の日本に成す術は無い周りに頼れる国も無いし四年間、ひたすら堪えるのみ2025/03/30 19:41:2698.名無しさんwaZA1(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72国内需要だけで利益をだせたらいいがそれが出来ないから輸出している訳でアメリカ分の売り上げ分を国内市場向けの価格を上げることになるもしくは中国や東南アジアへ輸出拡大アメリカ、中国どっちを向いて政治をするか政治と生活は直結する日本の政治が方向性を誤ったら国民の不利益に繋がる2025/03/30 19:44:48199.名無しさんyZYUU(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96だからトランプがやってる事は無謀なようで無茶苦茶正しいし何よりフェアそれに比べて石破とかマジゴミw2025/03/30 19:46:53100.名無しさんtHcA1(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98だから自国内だけでなくアメリカ以外の欧州、中国、日本、インド、東南アジア、中東、中南米、アフリカというその他の国と地域の自動車市場を開拓し注力するしかない2025/03/30 19:49:371101.名無しさんJR9eu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの、米国車も上がるんですが…2025/03/30 19:52:46102.名無しさん5QdfZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フロリダ州、トランプが追い出した移民の代わりに子供が働けるように法改正労働時間の規制を撤廃、14歳以上の夜勤可能に禁止されている登校日前日の夜勤を解禁16歳17歳の食事休憩の保証を撤廃2025/03/30 19:54:102103.名無しさんJR9eu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5過去にプライベートで乗ってたのはランボルギーニ・ディアブロVTメルセデス・ベンツ・SLRマクラーレロールス・ロイス・ファントムロールス・ロイス・シルバークラウドですね普通にヨーロッパ車大好きっ子2025/03/30 19:56:09104.名無しさんJR9eu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102さすがフロリダプロジェクトの州やな2025/03/30 19:58:45105.名無しさんqqj8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でトランプがアメ車の部品に関税かけると思ってる奴居るんだよそんなの免除に決まってんだろ2025/03/30 20:17:37106.名無しさんEqhMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな都合よく行くかねまたBIG3破綻に追い込むんじゃないの2025/03/30 20:21:371107.名無しさん5PCT2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日コロコロ変わるな米自動車関税、USMCA準拠部品は当面免除=ホワイトハウスhttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CFAOL5QHYBPH5CWKU2SPYA2KRE-2025-03-26/2025/03/30 20:24:212108.名無しさんjwORh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102そんなのダメだろ2025/03/30 20:26:45109.名無しさんG8QmQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107テスラ万歳だなでもアメリカって自動車の平均金額上がりまくってて買えない層そのものが増えてるからどうなる事やら2025/03/30 20:27:26110.名無しさんRzSYVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96むしろ、そういうのこそがターゲットだろアメリカ企業をラストベルトに引き戻す2025/03/30 20:27:49111.名無しさんvnajF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106破綻はせんやろうな。戦争の兵站をになう一つは自動車やし。エネルギーを貯蔵できない間、戦時のEVは役立たずや。2025/03/30 20:28:25112.名無しさんsurDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボロいアメ車を買う選択肢しか無くなるアメリカ人。2025/03/30 20:37:251113.名無しさんwaZA1(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100欧州は中国に先を越されているし欧州メーカーという強力なライバルがいるから中々難しい中国国内は無理東南アジアも中国メーカーとの競争だそのうち日本は他社の部品メーカーとかになるのかもなスマホみたいにエンジンやセンサーなどの部品は日本製なのです!って2025/03/30 20:38:051114.名無しさんDaCcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GMだけで80万台メキシコから輸入してるみたいだけど25%上がって値上げできないアメリカメーカーだけ赤字増えそうだな2025/03/30 20:38:41115.名無しさんwaZA1(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112アメリカではむしろアメ車の方が最適化されてるよ2025/03/30 20:39:18116.名無しさんtHcA1(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107とりあえず、大統領が変わるたびに政策がコロコロ変わって貿易摩擦が激しくなる不安定な市場に海外メーカーは投資しなくなるだろうだから結果的に海外メーカーは中国や欧州、インド、中東、中南米、東南アジア、そして日本の自動車市場に注力していくだろ2025/03/30 20:40:381117.名無しさん5PCT2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ自動車の平均値47500ドル(約710万円)スイスポとかヤリスとか関税乗っけても30000ドルぐらいやろまだ戦える2025/03/30 20:42:53118.名無しさんvnajF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116それは見方次第やね。政策でガラッと変わるのは中国も同じやし。日本企業は、中国でよく狙い撃ちされた。日本のゼネコンの中国進出を、中国が阻害しとったのはラッキーやった。不動産バブルの崩壊に巻き込まれんですんだ。2025/03/30 20:48:101119.名無しさん5PCT2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの期間工時給5千円工場もコロナ前の2倍製造ロボットも爆上がりこんなんアメリカに投資してもアルトですら300万円超えるわな2025/03/30 20:50:49120.名無しさんhFEumコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり、ドルは75円になるということ2025/03/30 20:59:23121.名無しさんtHcA1(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113そこでモータースポーツですよ欧州発祥のFIA国際規格のF1、FE、WRC、WEC、GT WORLDチャレンジシリーズ等のトップカテゴリーで注目される成績を残して自社のブランド力を高めるんだよそれが自社の車の世界的な販促に繋がるでしょ欧州メーカーはそうやって海外にも車を売ってきたんだよ2025/03/30 21:00:011122.名無しさんtHcA1(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FIA国際規格のモータースポーツで欧州車と勝負してきた日本車には中韓メーカーにはないブランド力はある特に二輪オートバイはホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキを世界的企業にした四輪車ではホンダ、トヨタ、ニッサン、スバル、ミツビシが国際規格のモータースポーツでブランド力を高め世界的企業にあるこれって中韓EVやアメ車、テスラにはない揺るがない日本メーカーのブランド力でしょ?2025/03/30 21:13:51123.名無しさんwaZA1(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121娯楽としてのモータースポーツはあるけどもうモータースポーツで優秀だからそのメーカーの車を買おうって人は少ないよテレビでめちゃくちゃ広告費を使って宣伝してる日産も全然売り上げに貢献してないこれからは車を作る従業員や売ってくれる営業マンに金を使ったり顧客が望む価格帯で販売しなきゃ売れないんだよ2025/03/30 21:19:43124.名無しさんtHcA1(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118中韓は根本的に歴史教育、歴史認識の違いが市場ビジネスにも大きく影響するリスクは消せないね2025/03/30 21:24:19125.名無しさん0ApWZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94関税インフレに米国民が耐えられなくなるから撤廃されるよ2025/03/30 21:35:23126.名無しさんtHcA1(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府はまず消費税廃止。ガソリン税ゼロ、自動車重量税や保険料の軽減措置だEV補助金はそのまま継続、充電設備インフラ普及投資だ高速道路は地方ほど低料金&無料、深夜割引料金国産、輸入車問わず車が売れる国にしようせっかく国産メーカーがFIA国際規格のモータースポーツ分野で頑張ってブランド力を高めてきたんだから2025/03/30 21:41:47127.名無しさんk4ijW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼趣味用としてアメリカの車もうれるとおもうけどな。金持ちもくさるほど量産しただろうし。日本は、日本車しかかえない空気、環境つくってる。燃費洗脳とか。2025/03/30 22:02:02128.名無しさんkBiCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京の道路は狭いんで軽自動車が良いと思う2025/03/30 22:10:01129.名無しさんS51OaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ キャバリエ の悪夢復活だな2025/03/30 22:18:57130.名無しさんCq8xVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人は安いアメ車に乗れ2025/03/30 22:32:59131.名無しさんCCvpZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ国内で作ると人件費等で高価な品物になるので高級車などに限定して製造されてこれは米国自動車会社も全く同じだから 海外で作って輸入してる偽国産車てことや2025/03/30 22:49:33132.名無しさん5m93jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バンスってダイハードでテロリストに取引持ち掛けてヤられちゃった奴に似てるよな。2025/03/30 22:51:071133.名無しさん001xSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビッグ3も メキシコカナダ経由で 組み立て販売してきたからトランプ「なんでアメリカ車まで値上がりしてるんだ!」だろうなw2025/03/30 22:55:041134.名無しさんWfEaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに上手く行くかハゲ2025/03/30 22:55:56135.名無しさんQE6M2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132バンスは海兵隊上がりだから返り討ちだぞ2025/03/30 22:57:32136.名無しさんhjYWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに工場作ったとしても、アメリカ人が日本生産レベルの高品質製品作れるようになるまで10年くらいかかりそう2025/03/30 22:58:19137.名無しさんJS6rvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95の前にプーチン何歳になるんだ?2025/03/30 22:59:47138.名無しさんk4ijW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑なつくりにみえるから安いのかなっておもってたらアメリカのピックアップトラックって高いんだ日本に売れるものなさそう いいがかりだな2025/03/30 23:09:421139.名無しさんQE6M2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138ピックアップトラックはまだ見れるからいいんだよ日本にピックアップトラックの文化がないからってハイエース改造したバニングカー()の方がはるかに酷い2025/03/30 23:17:14140.名無しさんCGdgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国に本社がある自動車会社だって、それなりの割合で米国外で生産して米国に輸入しているのでは?2025/03/30 23:18:42141.名無しさんyn79uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまけに米国内製造でも部品の30%は輸入だから米国車も上げざるを得ない2025/03/30 23:21:37142.名無しさんBkSoTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国メーカーが輸入する鉄鋼やらアルミやら部品は関税免除はありそうだ2025/03/30 23:28:08143.名無しさん61GtY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社にもいるよな。やたら高圧的で間違いを認めないアホな爺さん。会社なら会社や部門が潰れる程度で済むけど、アメリカ潰れたらさすがに日本も無事では済まない。2025/03/31 00:19:32144.名無しさん61GtY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは報告書類も読まない、役所の部門長のブリーフィングも受けない、側近からの報告は耳障りのいい事しか聞かない、意見してくる側近はクビ。まるで寿命間近な老いぼれゴリラが超大型客船の操舵室であれこれ弄りまくってるようなもんだ。2025/03/31 00:27:13145.名無しさんxXSMJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133輸入車の関税収入はアメリカ国内に工場があるメーカーには補助金として還付するか免除にするんだろうだから補助金欲しけりゃアメ車は関税分を便乗値上げするなよって事なんだろう2025/03/31 00:41:26146.名無しさんibiXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65陰謀論を信じる大統領が理論的とは思えんな2025/03/31 00:46:38147.名無しさんc8NngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼果たしてそうだろうかねま、すぐにわかるさ2025/03/31 02:06:20148.名無しさんXp6bc(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37為替の問題もあるのでそう簡単ではない2025/03/31 02:49:18149.名無しさんXp6bc(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43IT大手も同じで国内に産業ないと対抗できない2025/03/31 02:51:10150.名無しさんXp6bc(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61知ってるからやってる2025/03/31 02:54:20151.名無しさんXp6bc(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65人間が絡む経済に理論なんてない2025/03/31 02:55:24152.名無しさんXp6bc(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72主力作物はどこの国でも関税掛けているように、自国に自動車メーカーあるところは他国メーカーを排除する 欧州はダブスタ2025/03/31 03:00:45153.名無しさんYwXieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがここまでパーだとは思わなかったもうろくしたってやつかな2025/03/31 03:31:251154.名無しさん1kBiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカがちゃんとGAFAMから税金取ればいろいろ解決するんじゃないかと2025/03/31 03:32:10155.名無しさんpIzJC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が米国債売りで報復ってへそが茶を沸かすw冗談も。。。2025/03/31 03:57:01156.名無しさんUWxAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハーレーは潰れそうなんだろ?2025/03/31 04:00:35157.名無しさんpIzJC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債の借り換えのために債券売りしてるけどいまいちドル安いにならないめどがついたら日本に買戻し指示出すはず2025/03/31 04:04:56158.名無しさんTVicSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らNISAでアメリカ株買うチャンスやぞ2025/03/31 04:17:03159.名無しさんCxDvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GMは米国の自動車会社なのに製造の多くはメキシコで作って輸入しているから関税が痛い。イーロンマスクのテスラは主にカリフォルニアで作っているから、関税は関係ない。どうも、イーロンマスクが喜ぶだけの愚かな政策に思えてくる。トランプの狙い通りに外国企業が米国に大規模工場を作ろうとしてもトランプ在任中の4年以内にはすぐに作れないだろうし、4年後には民主党大統領が政権につきトランプ政策は否定されるはずなので今さら米国に新たな工場は作らないのではないのか。それとも3年後はイーロンマスクが大統領候補になるのだろうか。2025/03/31 05:17:41160.名無しさんrDxC4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12まあ今はアメ車だって4年間くらい買い替えなくても走るしな困るのはその間に免許取れる年齢に達する若者くらいのもんだろう2025/03/31 05:34:47161.名無しさんrDxC4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23マイクロソフトでしょwindowsとofficeだけでも多額の税収が見込めるよ2025/03/31 05:35:43162.名無しさんDdyjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人車好きじゃないんだろな。車は好きな車買うから値段じゃないって分かってない。高い車が嫌厭されるならテスラだって売れてなかった。2025/03/31 06:37:23163.名無しさんNT4EQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル安にしろ2025/03/31 08:47:29164.名無しさんxYs5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153日本も関税撤廃すれば外国米や外国のチーズやバターを安く輸入できるのに何故やらないんだろうな2025/03/31 08:50:55165.名無しさん4INliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日経暴落してんな2025/03/31 10:36:452166.名無しさんb8TX0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプを選んだ米国民、今どんな気持ち?2025/03/31 11:35:03167.名無しさん3xkOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165NISA民、大丈夫か?2025/03/31 13:59:001168.名無しさん2wijSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167トランプの任期が終わるまで動かさず放置しておけるなら大丈夫じゃない?2025/03/31 14:23:081169.名無しさんbOYrfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165含み益が100万円から82万円に下がったこの程度なら逃げる必要はない2025/03/31 21:38:56170.名無しさん8R0tDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ車が日本国で売れる事はないな韓国車といい勝負のゴミ中国と国産もない車は欧州車がいちばんだよ2025/03/31 22:10:08171.名無しさんEkO0CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168 トランプ大統領「3期目について、可能にする方法はある。」2025/04/01 16:29:17172.名無しさんlYEdP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国はトランプ関税発動前に日本車爆売れ状態2025/04/01 16:46:22173.名無しさん9T9bU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本からの中古車も値上がりするんだな。2025/04/01 17:28:52174.名無しさんSjss8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼順調に痴呆が進んでるなw2025/04/01 17:50:36175.名無しさんXhrKoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな中古車ばっかり買いそう2025/04/01 17:51:54176.名無しさん9T9bU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本からの25年超えの右ハンドル中古車も値上がり2025/04/01 17:58:48177.名無しさんlYEdP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に相互関税25%来たら日本車合わせて最大50%、トラックは最大75%にもなるからな2025/04/01 18:48:35178.名無しさんWiWaeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミを買わされるアメリカ人がかわいそう2025/04/03 07:33:12
【一宮市女子高生死亡事件】容疑者「インターネットのゲームのことでもめ、自宅にあった包丁で複数回刺した」 成り済ましメッセージ高校生母親らに送信し偽装もニュース速報+51864.72025/04/03 09:00:10
【芸能】吉本タレント6人が書類送検へ オンラインカジノで賭博の疑い 「ダイタク」吉本大メンバーや「9番街レトロ」なかむら★しゅんメンバーニュース速報+36528.42025/04/03 08:59:07
関税強化の対象となる輸入部品を米自動車メーカーも使っているため、実際には米国車の価格も上がるとみられている。トランプ氏の思惑通りに進まない可能性がある。
米紙WSJは27日、トランプ氏が今月初めに大手米自動車メーカーの首脳らを集め、関税を理由に値上げしないよう警告したと報じた。トランプ氏はNBCに「そんなことは言っていない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5edf5540903cf558361c6950fa90aca2e80f058b
でも理論で止められる奴がおらんだろ
若手の頃くらいで金稼ぎ出してからは欧州の高級車ばかりだろ。
アメ車はリムジンか政府専用の車くらいで。
余計に
1月4%
2月4.1%
ダウも天井から10パー落ちてるし僕の資産も目減りしてトランプ政権も長くないかもな
チャンコロ以外にカナダやら日本までアレしてさ~無茶苦茶でしょうあまりに
それをトランプに怒られてあたふたするまでは分かる
世界も
トランプおやびんはちゃんとわかってる😌
かけるならアマゾン、アップル、グーグル
部品も海外から入れてるのもあるしアメリカ人労働者が組み立てるし
尚、部品も25%関税だからな
アメ車は値上げ禁止だからな
車のパーツ全て米国だけで調達出来なければ一番割を食うのはアメ車なんだが
分かっていないのは世界中でトランプだけなのか
ありとあらゆる事をしてった結果、今やGMはホンダより関税ぼ影響を受ける状態だったのトランプは知らんかったんじゃw
アメリカのプロパガンダ様式美だよ。
これまで何回か有った日本車叩きでも、ハンマーでぶち壊しデモやった時の日本車はアメリカのメーカー、アメリカ国民を使った現地生産。
一方、誇らしげに乗って見せてたアメ者は日本製部品・供与技術だらけというね。
要は事実よりも、アメリカ国民煽って日本のマスゴミ使って日本政府に要求押し付けるやり方。
アメリカ生産に移行したいのはわかるけどね
輸入車が値上げされたら国産のアメ車が売れるし
仮に輸入車が売れても関税収入がアメリカ政府に入る
何も困ることはない
日本の国際収支において拡大しつつあるデジタル赤字の問題の改善か
↓
トランプ関税発動も日本車堅調 アメ車総崩れの謎
日本車は世界最高だから
売れる
産業を伸ばすことで貧富の格差拡大の問題などに取り組むという経済政策を掲げていたが、選挙で負けて、
保護関税によって鉄鋼や自動車といった20世紀半ばのオールド・インダストリーを復活させ、ラストベルト
の貧困層に直接仕事を与えるというトランプが勝ったので、
日本が自前のIT産業の保護育成のためにアメリカのIT大手を排除して、デジタル赤字の改善をめざしたとしても、
改めて挨拶は要らないかも。アメリカの民意と矛盾しない。
今回も同じことを繰り返す予感
そうなるんだろうけど、アメリカの消費者からすれば
「輸入車も国産車もどっちも以前より値上がりした」と感じられるだろうね
ククク
トランプへ
アメリカへ卵の無償提供をしてください。
予算を5千万円としてください。
困るのは欧州メーカーだけだな
アメ車はほぼ走ってないし
報復関税にならないw
お前馬鹿だろw
日本もどうぞ同じ関税をかけて下さいと
しかし日本は出来ないしやっても意味がない
つまりそれだけ不公平がまかり通っていた証拠
結局トランプは政治家として正しい事をしてるだけ
無能が有能と外交すりゃこうなるの図w
最近テスラ買ってたよ
あの箱みたいなのすごいないらんわ
今、息も絶え絶えの日産にとは
四年は長すぎる
次の大統領が出る前に
潰れてしまう
1台100万ちょいの時代は何処へ
ユダヤの本業は高利貸しやしな。
アメリカ人が高利のリボ払いで買い物してくれたら大儲けやろ。
電子決済の手数料も入るし。
しかも関税で得た金で不良債権の救済やで。もうウハウハ。
米国人客の払う金額は変わらないが凄いお得感で売り上げアップだ
https://i.imgur.com/TXAlTJq.jpeg
トランプ「知らん!値上げすんな」
車の値段もいつの間にか倍だよ
日本でバカ売れするかな?
フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン、ロールスロイス、キャデラック、、、、テスラ←w多数の愛車の中でも角落ちw
アメリカは関税収入が入るからウハウハ
次はヴァンスさん
感情や思い込みで動く奴に理論は通じんのよ
アメリカ国内の日本車工場やアメ車メーカーは仕事が増える
トランプは真っ当な政治をしてるよ
ピックアップトラックの市場を例に挙げ、
同市場では米国が長年実施している25%の輸入関税が寄与し、
米自動車メーカーが優勢を保っていると説明した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-28/PIWVYU6S972A01
でも米メーカーが乗用車増産体制の設備投資をする勇気はないだろう
中華バブルの崩壊でユダヤ金融は毀損しすぎたしな。
その埋め合わせの資金が必要なんだよ。関税とか。
売れる売れないの話やない。金を捻り出す必要がある。
ラストベルトの復興の策(関税25%)を実施した
復興しなくても「オレはヤル事はやった」の言い訳可能
「やった感」は大切
おまえは小泉スンズローかと小一時間。
米国への輸入車メーカーが売れなくなるという事は輸入車メーカーの米国内現地ディーラーや販売店、工場で働くアメリカ人労働者がリストラされるという事だ
部品調達も全て現地でやってる輸入車メーカーなんてあるか?日本メーカーはそこまでやってないだろ
アメリカ以外の国は自国の自動車市場拡大政策を進めればいい
米国車も部品輸入への関税分が圧迫する
てか自動車で注目されてるけど鉄鋼アルミ関税25%はどこいったw
トヨタと三菱の独壇場
上でも誰か書いてたような気がスンが「裸足のアフリカ人に革靴を売る」
アフリカにBEVを売るんじゃないですか(ハナホジ
ただ価格転嫁したら客は離れる
車が売れなくなるとやはり米国内やその他の工場は閉鎖し労働者はリストラされる
結果的にアメリカ自動車市場そのものが縮小するよ
なんだ外車大好きじゃんトランプ
ボランティアで商売やってるわけじゃないんだから
根っこが緊縮財政脳だからすぐ関税攻撃に走る
https://i.imgur.com/voOfcfv.jpeg
.
カマロかラングラーかなあ
動かざる事ガマ岩の如し
トランプ台風の荒波の中で
一切何もしないガマ船頭
まあ泥舟だけどさ元々w
関税で部品代も上がるからアメリカ産自動車も値上がりして困るのは米国民なんだよ
そのころ野豚さんは、
紙の保険証に拘泥した。
そこじゃなーんだよな
燃料をガブ飲みするアメ車はもう競合にならない
嵐が収まるまで何もしないというのはもしかしたら正しい判断なのかもしれない
参院選はボコボコにされるだろうけど
EV補助金はそのまま継続、充電設備インフラ普及投資だ
高速道路は地方ほど低料金&無料、深夜割引料金
国産、輸入車問わず車が売れる国にしよう
いや関税25%に関しては
何もしなければ永遠に
そのままだと思うけどw
同じく超大国のプーチンとキンペーしかいない
貧乏小国の日本に成す術は無い
周りに頼れる国も無いし
四年間、ひたすら堪えるのみ
国内需要だけで利益をだせたらいいがそれが出来ないから輸出している訳で
アメリカ分の売り上げ分を国内市場向けの価格を上げることになる
もしくは中国や東南アジアへ輸出拡大
アメリカ、中国どっちを向いて政治をするか政治と生活は直結する
日本の政治が方向性を誤ったら国民の不利益に繋がる
だからトランプがやってる事は
無謀なようで無茶苦茶正しいし
何よりフェア
それに比べて石破とかマジゴミw
だから自国内だけでなくアメリカ以外の欧州、中国、日本、インド、東南アジア、中東、中南米、アフリカというその他の国と地域の自動車市場を開拓し注力するしかない
労働時間の規制を撤廃、14歳以上の夜勤可能に
禁止されている登校日前日の夜勤を解禁
16歳17歳の食事休憩の保証を撤廃
過去にプライベートで乗ってたのは
ランボルギーニ・ディアブロVT
メルセデス・ベンツ・SLRマクラーレ
ロールス・ロイス・ファントム
ロールス・ロイス・シルバークラウド
ですね
普通にヨーロッパ車大好きっ子
さすがフロリダプロジェクトの州やな
そんなの免除に決まってんだろ
またBIG3破綻に追い込むんじゃないの
米自動車関税、USMCA準拠部品は当面免除=ホワイトハウス
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CFAOL5QHYBPH5CWKU2SPYA2KRE-2025-03-26/
そんなのダメだろ
テスラ万歳だな
でもアメリカって自動車の平均金額上がりまくってて買えない層そのものが増えてるからどうなる事やら
むしろ、そういうのこそがターゲットだろ
アメリカ企業をラストベルトに引き戻す
破綻はせんやろうな。戦争の兵站をになう一つは自動車やし。
エネルギーを貯蔵できない間、戦時のEVは役立たずや。
欧州は中国に先を越されているし欧州メーカーという強力なライバルがいるから中々難しい
中国国内は無理
東南アジアも中国メーカーとの競争だ
そのうち日本は他社の部品メーカーとかになるのかもな
スマホみたいにエンジンやセンサーなどの部品は日本製なのです!って
25%上がって値上げできないアメリカメーカーだけ赤字増えそうだな
アメリカではむしろアメ車の方が最適化されてるよ
とりあえず、大統領が変わるたびに政策がコロコロ変わって貿易摩擦が激しくなる不安定な市場に海外メーカーは投資しなくなるだろう
だから結果的に海外メーカーは中国や欧州、インド、中東、中南米、東南アジア、そして日本の自動車市場に注力していくだろ
47500ドル(約710万円)
スイスポとかヤリスとか関税乗っけても30000ドルぐらいやろ
まだ戦える
それは見方次第やね。政策でガラッと変わるのは中国も同じやし。
日本企業は、中国でよく狙い撃ちされた。
日本のゼネコンの中国進出を、中国が阻害しとったのはラッキーやった。
不動産バブルの崩壊に巻き込まれんですんだ。
工場もコロナ前の2倍
製造ロボットも爆上がり
こんなんアメリカに投資してもアルトですら300万円超えるわな
そこでモータースポーツですよ
欧州発祥のFIA国際規格のF1、FE、WRC、WEC、GT WORLDチャレンジシリーズ等のトップカテゴリーで注目される成績を残して自社のブランド力を高めるんだよ
それが自社の車の世界的な販促に繋がるでしょ
欧州メーカーはそうやって海外にも車を売ってきたんだよ
特に二輪オートバイはホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキを世界的企業にした
四輪車ではホンダ、トヨタ、ニッサン、スバル、ミツビシが国際規格のモータースポーツでブランド力を高め世界的企業にある
これって中韓EVやアメ車、テスラにはない揺るがない日本メーカーのブランド力でしょ?
娯楽としてのモータースポーツはあるけど
もうモータースポーツで優秀だからそのメーカーの車を買おうって人は少ないよ
テレビでめちゃくちゃ広告費を使って宣伝してる日産も全然売り上げに貢献してない
これからは車を作る従業員や売ってくれる営業マンに金を使ったり顧客が望む価格帯で販売しなきゃ売れないんだよ
中韓は根本的に歴史教育、歴史認識の違いが市場ビジネスにも大きく影響するリスクは消せないね
関税インフレに米国民が耐えられなくなるから撤廃されるよ
EV補助金はそのまま継続、充電設備インフラ普及投資だ
高速道路は地方ほど低料金&無料、深夜割引料金
国産、輸入車問わず車が売れる国にしよう
せっかく国産メーカーがFIA国際規格のモータースポーツ分野で頑張ってブランド力を高めてきたんだから
金持ちもくさるほど量産しただろうし。
日本は、日本車しかかえない空気、環境つくってる。燃費洗脳とか。
軽自動車が良いと思う
これは米国自動車会社も全く同じだから 海外で作って輸入してる偽国産車てことや
トランプ「なんでアメリカ車まで値上がりしてるんだ!」
だろうなw
バンスは海兵隊上がりだから返り討ちだぞ
の前にプーチン何歳になるんだ?
アメリカのピックアップトラックって高いんだ
日本に売れるものなさそう いいがかりだな
ピックアップトラックはまだ見れるからいいんだよ
日本にピックアップトラックの文化がないからってハイエース改造したバニングカー()の方がはるかに酷い
まるで寿命間近な老いぼれゴリラが超大型客船の操舵室であれこれ弄りまくってるようなもんだ。
輸入車の関税収入はアメリカ国内に工場があるメーカーには補助金として還付するか免除にするんだろう
だから補助金欲しけりゃアメ車は関税分を便乗値上げするなよって事なんだろう
陰謀論を信じる大統領が理論的とは思えんな
ま、すぐにわかるさ
為替の問題もあるのでそう簡単ではない
IT大手も同じで国内に産業ないと対抗できない
知ってるからやってる
人間が絡む経済に理論なんてない
主力作物はどこの国でも関税掛けているように、自国に自動車メーカーあるところは他国メーカーを排除する 欧州はダブスタ
もうろくしたってやつかな
へそが茶を沸かすw
冗談も。。。
いまいちドル安いにならない
めどがついたら日本に買戻し指示出すはず
イーロンマスクのテスラは主にカリフォルニアで作っているから、関税は関係ない。
どうも、イーロンマスクが喜ぶだけの愚かな政策に思えてくる。
トランプの狙い通りに外国企業が米国に大規模工場を作ろうとしてもトランプ在任中の4年以内にはすぐに作れないだろうし、4年後には民主党大統領が政権につきトランプ政策は否定されるはずなので今さら米国に新たな工場は作らないのではないのか。
それとも3年後はイーロンマスクが大統領候補になるのだろうか。
まあ今はアメ車だって4年間くらい買い替えなくても走るしな
困るのはその間に免許取れる年齢に達する若者くらいのもんだろう
マイクロソフトでしょ
windowsとofficeだけでも多額の税収が見込めるよ
日本も関税撤廃すれば外国米や外国のチーズやバターを安く輸入できるのに何故やらないんだろうな
NISA民、大丈夫か?
トランプの任期が終わるまで動かさず放置しておけるなら大丈夫じゃない?
含み益が100万円から82万円に下がった
この程度なら逃げる必要はない
韓国車といい勝負のゴミ
中国と国産もない
車は欧州車がいちばんだよ