【あさってから4月】食品や日用品で今年最大の「値上げの波」が迫る・・・買い物客 「大変、年金暮らしだから、軒並み値上がりしているでしょ、だから『あぁ高い』って言いながら歩いてる」アーカイブ最終更新 2025/04/03 23:351.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼あさってから4月。食品や日用品などで今年最大の「値上げの波」が押し寄せます。今できる工夫は何か、取材しました。■今年最大の「値上げの波」迫る4月からビール大手4社は、各社それぞれ、ビールやチューハイなど200品目以上を3%から12%程度値上げします。買い物客「4月から上がるからその前に買いに来ようと」“値上げの波”はビールだけではありません。帝国データバンクによりますと、4月、この1年間で最多となる4000品目以上の食品が値上げするというのです。こちらのスーパーにも値上げを前に多くの客が訪れていました。買い物客「大変、年金暮らしだから。軒並み値上がりしているでしょ。だから『あぁ高い』って言いながら歩いてる」さらに値上げは、この時期、手放せないという人も多い“あれ”も。買い物客「子どもも花粉症なので、一家でティッシュをいっぱい使う時期なので痛手」日用品のティッシュやトイレットペーパーは大手メーカーが来月から順次10%以上値上げします。https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000414637.html2025/03/30 19:42:483112すべて|最新の50件63.名無しさんpegS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金払えば物資が手に入るからマシ。そのうち金があっても物資が足らない時代が来る。それが本当のインフレ時代になるだろう。2025/03/31 03:39:4464.名無しさんWocNw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現時点では、給料が上がれば問題ないんですけどね。2025/03/31 03:44:46165.名無しさん9UqCc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64給料上げたから売値も上げようとなってるけどな2025/03/31 03:46:1266.名無しさんWocNw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料が上がる。物価が上がる。ってのをゆるゆる繰り返してるならいいらしいよ。どっちかが止まったり、急激に変化するとマズいみたい。2025/03/31 03:55:1267.名無しさんc9uYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金をもらってない人に受給者の気持ちはわからんだろうし、将来貰いが少なかろうがどうでもいい。なぜなら、今をどう生きるかはお互い様なのだから。2025/03/31 03:58:1468.名無しさんXR6RzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/03/31 05:33:5669.名無しさんyqgjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連続💩処理代うp地獄がおんどれらを襲う2025/03/31 06:21:2570.名無しさんWocNw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まー、給料がずーっと上がらなかったからねえ。経済が錆び付いてるのよ。2025/03/31 06:31:1071.名無しさん9UqCc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高に賃金上昇が追いつかないとインフレ不況となる消費税下げたほうがいい2025/03/31 06:33:1172.名無しさんDt4Rr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金下げるより、給料上げないと。2025/03/31 06:44:1773.名無しさんoIsP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料上げろ(あげない中小企業が悪い)と書いてるのは公務員2025/03/31 06:54:0774.名無しさんDKgU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品の消費税を0にして法人税を元に戻すたばこ、酒、高級チョコレートなどはどんどん上げてくれて構わん、買わんから2025/03/31 06:55:5475.名無しさんmGnl3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中小企業だけはヤメとけ新卒なら大企業狙え福利厚生、賞与退職金美味しいよ2025/03/31 07:03:5576.名無しさんDt4Rr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料を上げるには、会社の儲けを増やさないとならんからなあ。大企業が下請けにもっと払わないと上がらない。大企業の従業員はすでに上がってる。2025/03/31 07:09:2077.名無しさんw7y7nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5利権側についたら勝ちなんよ2025/03/31 07:16:0978.名無しさんH99CxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衣食住でライフライン直結を値上げするのは犯罪経営者は死刑にしろ2025/03/31 07:37:4979.名無しさんDt4Rr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活が苦しくなったら財務省解体デモをしてしまうメンタリティだと、どうしようもないよね。2025/03/31 07:40:2480.名無しさんRWwJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くしたら買わなくなるだけ2025/03/31 08:18:55181.名無しさんKwv3MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよ4月13日の開幕まで2週間となった大阪・関西万博。ところが、目玉パビリオンの建設工事が一向に終わる気配がなく、関係者の間から「開幕に間に合わない!」と心配する声が上がっているのだ。驚きを隠せない様子でこう話すのは、3月23日に万博会場を視察した大阪府議の山田健太氏(39)である。実際の写真https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_3-714x1071.jpghttps://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_6-714x1046.jpghttps://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_4-714x1074.jpg詳しくはこちらhttps://www.dailyshincho.jp/article/2025/03310540/?all=1高い入場料に高い食事代2025/03/31 09:14:1382.名無しさんcdkdqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレが悪いのではなく、便乗値上げにかまけてコストダウン努力を怠る企業姿勢が悪い調子乗ってるメーカーには不買運動っていう風潮をしっかり作って牽制するのが必要になってきてるよ2025/03/31 10:06:3383.名無しさんMl3dFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃ日本人健康になるなあちこち値段見て安い店探してひたすら歩き回るから2025/03/31 10:09:0784.名無しさんe4naiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分たちがインフレにしろと連呼して、今度は財務省が悪いと連呼するキチガイレベルの愚民インフレにしろと言った自分は悪くないと間違いを認めない始末2025/03/31 10:11:4585.名無しさん36j4wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員減らさないと無理。2025/03/31 10:18:0486.名無しさん0ouds(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンで万引き暴動で解決ライオン丸2025/03/31 11:36:3887.名無しさんcgrgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わずに抵抗✊2025/03/31 11:38:5088.名無しさん0ouds(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わずにもらう2025/03/31 12:13:4289.名無しさんhxSMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主婦だから1円でも安い食材探して毎日何軒もスーパー回ってるわ大変2025/03/31 12:15:32190.名無しさんuML3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ インフレで市中マネーが増えて来ればいいんだけどね。ますます不景気が進む予感しかない。2025/03/31 12:28:2091.名無しさんvtvP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン税を廃止するべきだ2025/03/31 12:32:3292.名無しさんtlRObコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗ってけ乗ってけ値上げの波に乗るなら今だ!2025/03/31 12:43:4493.名無しさんZDP3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ぬまで働くか万引きか自死か選択肢は3つ2025/03/31 12:57:0794.名無しさんcmxn8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あったかい の聞き間違えではないのか2025/03/31 13:03:10195.名無しさん7x1aUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどが便乗値上げ。企業は過去最高利益2025/03/31 14:27:0496.名無しさんLzlljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89それな。電子チラシは特売の商品しか掲載してないから結局、徒歩でスーパーを梯子することになる。まあ全般に安いのはオーケー。業務スーパーは近くにない。2025/03/31 14:37:0897.名無しさん4GT7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食うの渋るから栄養失調なるよこれ2025/03/31 14:38:1098.名無しさんEpA8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル円160円が今は150 円切ってるんだけどなぁ値下げしないんか?2025/03/31 16:12:3699.名無しさんCOZX7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食パンと豆腐と納豆と卵と鯖とミックスサラダとヨーグルトで生きてく2025/03/31 17:07:33100.名無しさん0WkT2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連鎖倒産来るか2025/03/31 17:11:51101.名無しさんNsMrZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94「あっ、高い」か「暖かい(あったかい)」か「あったかい?」か2025/03/31 19:15:38102.名無しさんNsMrZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80あらゆるものやサービスが大幅値上げしたら、何も買えなくなるし使えるサービスもなくなりそう2025/03/31 19:16:34103.名無しさんYsNrWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1また便乗値上げかもう6回目だぞ!!!値上げなのか、それともアベノミクスと日銀黒田で円を刷りすぎたせいで円の価値が下がっているのか。2025/04/01 03:31:48104.名無しさんhCqTaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既に食品物価1.6倍な実感。小麦砂糖は2倍。米は3倍。消費税70%にされたのと同じ。軽減税率なのにな 日経平均株価4倍にした付けを岸田政権になってから日本国民から取り立ててる2025/04/01 18:45:40105.名無しさん8vLwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パヨォク!パヨパヨオ!(恐ろしいサヨクどもが物価だと騒いでおる!)女性コーラス「パヨパヨチーンのチンチンチーン」(その通りです、文鮮明様!まったくそんなことはないのに!彼らはなぜ罪なきわたしたちを迫害するのでしょうか!)2025/04/02 08:18:18106.名無しさんz5AZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地獄2025/04/02 08:26:50107.名無しさんR8LC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入物価高が高いから国に言っても。2025/04/02 08:45:50108.名無しさんotCj0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/04/02 08:46:46109.名無しさん6i0dDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイペも水道代も高いからなるべく食べないようにしよう2025/04/02 08:47:15110.名無しさん9ZqJnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビターチョコレートが....カカオ垂直農法国産化しておくれ2025/04/02 10:12:06111.名無しさんTXyieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと確定申告で食品消費税還付できるようにしろ!2025/04/02 14:49:47112.名無しさん8ulaxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省はやっぱり解体しないと気がすまない2025/04/03 23:35:26
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+4621180.12025/04/26 17:14:53
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+127799.52025/04/26 17:12:57
■今年最大の「値上げの波」迫る
4月からビール大手4社は、各社それぞれ、ビールやチューハイなど200品目以上を3%から12%程度値上げします。
買い物客
「4月から上がるからその前に買いに来ようと」
“値上げの波”はビールだけではありません。帝国データバンクによりますと、4月、この1年間で最多となる4000品目以上の食品が値上げするというのです。
こちらのスーパーにも値上げを前に多くの客が訪れていました。
買い物客
「大変、年金暮らしだから。軒並み値上がりしているでしょ。だから『あぁ高い』って言いながら歩いてる」
さらに値上げは、この時期、手放せないという人も多い“あれ”も。
買い物客
「子どもも花粉症なので、一家でティッシュをいっぱい使う時期なので痛手」
日用品のティッシュやトイレットペーパーは大手メーカーが来月から順次10%以上値上げします。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000414637.html
給料上げたから売値も上げようとなってるけどな
物価が上がる。
ってのをゆるゆる繰り返してるならいいらしいよ。
どっちかが止まったり、急激に変化するとマズいみたい。
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
経済が錆び付いてるのよ。
消費税下げたほうがいい
と書いてるのは公務員
たばこ、酒、高級チョコレートなどはどんどん上げてくれて構わん、買わんから
新卒なら大企業狙え
福利厚生、賞与退職金美味しいよ
大企業が下請けにもっと払わないと上がらない。
大企業の従業員はすでに上がってる。
利権側についたら勝ちなんよ
経営者は死刑にしろ
驚きを隠せない様子でこう話すのは、3月23日に万博会場を視察した大阪府議の山田健太氏(39)である。
実際の写真
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_3-714x1071.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_6-714x1046.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_4-714x1074.jpg
詳しくはこちら
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/03310540/?all=1
高い入場料に高い食事代
調子乗ってるメーカーには不買運動っていう風潮をしっかり作って牽制するのが必要になってきてるよ
あちこち値段見て安い店探して
ひたすら歩き回るから
インフレにしろと言った自分は悪くないと間違いを認めない始末
大変
ますます不景気が進む予感しかない。
選択肢は3つ
それな。電子チラシは特売の商品しか掲載してないから結局、徒歩でスーパーを梯子することになる。
まあ全般に安いのはオーケー。業務スーパーは近くにない。
値下げしないんか?
「あっ、高い」か「暖かい(あったかい)」か「あったかい?」か
あらゆるものやサービスが大幅値上げしたら、何も買えなくなるし使えるサービスもなくなりそう
また便乗値上げか
もう6回目だぞ!!!
値上げなのか、それともアベノミクスと日銀黒田で円を刷りすぎたせいで円の価値が下がっているのか。
女性コーラス「パヨパヨチーンのチンチンチーン」(その通りです、文鮮明様!まったくそんなことはないのに!彼らはなぜ罪なきわたしたちを迫害するのでしょうか!)
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www