【ランキング】「外国人が増えている」と話題の川口市はまさかの圏外…《外国人の住民が直近10年で急増した街》ランキングTOP50×3アーカイブ最終更新 2025/04/03 11:011.ずぅちゃん ★???日本国内に居住する外国人は、年々増えている。特定技能制度の拡大など外国人労働者の受け入れの促進、留学生の増加、移住先としての人気の高まりといった背景が考えられる。では、この10年で大きく増えた自治体はどこなのか。「在留外国人統計」(出入国在留管理庁まとめ)のデータを基にランキングを作成した。まず、在留外国人数全体の推移を概観してみよう。在留外国人数は2015年の217.3万人から、2019年には331.9万人にまで増加。2020年、2021年は新型コロナウィルス感染症の影響で落ち込んだものの、2022年から再び増加に転じ、2024年は358.9万人と大きく増加した。2015年から2024年までの10年間での増加率は65.2%だ。この10年の間に、大きく増加した地域はどこだろうか。市区町村別ランキングの前に、都道府県別のランキングを見てみよう。1位は熊本県で、増加率は166.4%。以下、2位:鹿児島県(153.7%)、3位:北海道(146.1%)、4位:宮崎県(138.9%)、5位:佐賀県(131.1%)、6位:沖縄県(124.0%)と続く。上位を北海道と、九州・沖縄地方の県が占める結果となった。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/97d8cf1a17fe45bffee4b8eeea7774bfaff803f02025/03/31 09:41:4376すべて|最新の50件27.名無しさんxiChL違法外国人が増えた街だよ。川口は。2025/03/31 10:24:0828.名無しさんoTqiB【SKIPシティ】NHK、渋谷から川口へお引っ越し!通勤地獄と「タレント呼べない」問題で文句の嵐?!https://talk.jp/boards/newsplus/1743383759こんな話題が出ている一方でこれ情報操作?2025/03/31 10:25:1029.名無しさんy8J0i茨城県大洗町が凄いことに成ってる人口2.2万人のうち3000人がインドネシア人不法滞在も500人ぐらい居る小さな自治体は簡単に乗っ取られるw2025/03/31 10:32:0130.名無しさんqBf1kワイの住んでる田舎でも黒人とインド人だらけだよ日本は間違いなく外来種に食われ滅びる2025/03/31 10:33:0731.名無しさんQiXKX(2/2)>>29漁業がもう外国人に頼らないと成立しないって現実だろう日本人の自業自得だろ2025/03/31 10:33:2532.名無しさんw7iP0家の周囲20軒のうち5軒が外人だよ2025/03/31 10:41:0133.名無しさんR1Dow住みたくない街ナンバーワン😖👍2025/03/31 10:56:5834.名無しさんhjHm1川口クルドを針小棒大に騒ぐのは、バイデンが日本に「NATOとの関わりを深めろ」と言ったからクルドを抱えていると、トルコが「日本のNATOとの関わり」に反対する2025/03/31 10:59:0935.名無しさん9wGfD>>34川口クルドは針小棒大だNATOだプーチンだそっちが黒幕なのか2025/03/31 11:00:5736.名無しさんIsHZa(1/2)鹿児島ってなんで?2025/03/31 11:01:3137.名無しさんFHNOC>>34率と実数をもてあそぶ汚なさなんの反論にもなってない2025/03/31 11:01:3438.名無しさんw7J7jあんなのサンケイ新聞の扇動記事を本気で信じてるバカウヨがネットで妄言吐いてるだけのことだからね2025/03/31 11:13:0239.名無しさんg94Jc中国人、韓国人、ベトナム人この辺はいらねぇ2025/03/31 11:19:2740.名無しさんa4iIW>>3TMSC良くも悪くも時給は高待遇じゃなかったっけ?割の良い仕事外人に取られちゃうのか2025/03/31 11:52:1741.名無しさん7e1lL害人がだからだろ、前から害人には苦しめられているフィリピン、シナ、クルドと変わっているだけクルド限定すればトップだろ2025/03/31 11:58:5442.名無しさんY4Yey外人増えてる事には違いないんだろ。2025/03/31 12:06:0943.名無しさん7v1m7>>36日本人が鹿児島で働こうとしないから2025/03/31 12:12:4244.名無しさんYD3ju>>40時給がよくすぎて地元の企業が困るくらい2025/03/31 12:16:4645.名無しさんtlROb登録せずに増えてるんだろうよ2025/03/31 12:17:4646.名無しさんP0fEM侵略者を○せ2025/03/31 12:24:5947.名無しさんZGHKV不法滞在者だから登録されてないのよこれこそ役所仕事実際に現場に行って数えてみろよ2025/03/31 13:06:4148.名無しさんajgIF景気の悪いとこばっか2025/03/31 13:18:0249.名無しさんBs7ig(2/5)>>25ダイジョブ阿蘇が本気を出して跡形もなくなるから2025/03/31 13:31:5050.名無しさんBs7ig(3/5)>>29戦車隊は何してんだよ2025/03/31 13:32:5351.名無しさんBs7ig(4/5)>>36島じゃね?2025/03/31 13:33:5152.名無しさんBs7ig(5/5)>>39イスラムのほうがもっといらねえ2025/03/31 13:34:2653.名無しさんh4Ixh(1/2)だって川口は難民申請蹴られた連中が立憲とかのバカにかくまわれている状態だから、在留外国人統計に入っていない2025/03/31 13:55:3054.名無しさんh4Ixh(2/2)在留外国人統計は日本政府が「公式滞在を認めます」と認可した人しか含まれていない2025/03/31 13:56:2455.名無しさんhH9hV>>40時給がマネできないからスーパーや飲食店が撤退してるw好景気は不動産だけらしいです2025/03/31 13:59:3656.名無しさんor4G4(1/2)チンクとグエンじゃん2025/03/31 14:01:5657.名無しさんor4G4(2/2)川口の数が出ない理由はフルアーマーエダノンに聞いてみな2025/03/31 14:03:2958.名無しさんfh31Y日本をぶっつぶーす!2025/03/31 14:04:4059.名無しさんlaHje外国人といっても東南アジア(ベトナム、フィリピン、インドネシア、ミャンマーなど)の人が増えてるから、雪が降るとこはとんでもないし、九州が快適だわな。特に鹿児島や宮崎は、畜産、農業県なので、そういう労働力を必要としてるし。2025/03/31 14:10:2260.名無しさんLZIrE元から多い場合は関係ないからな2025/03/31 14:13:1361.名無しさんIsHZa(2/2)増加率と増加数両面で見ないとこういうのはわからん。分母が低いと増加率ははねあがる。鹿児島はもともとゼロに近かったと見た2025/03/31 14:15:0662.名無しさん2nJqt(1/2)>>31日本の漁業は近代化も進まないし根こそぎ獲り尽くすわで滅びるだろう自業自得過ぎる2025/03/31 14:18:1063.名無しさんInJ6bそりゃそうだろ、正規の移住じゃなくて密入国や技能実習脱走なんだから記録上は増えていかないだろw2025/03/31 14:38:3464.名無しさん2nJqt(2/2)実態がわからないとかやばいな2025/03/31 14:40:3965.名無しさんrRa0i(1/2)そしてみなさん失踪して行方不明になる2025/03/31 14:58:5366.名無しさんrRa0i(2/2)ありがとう安倍ちゃん2025/03/31 14:59:3467.名無しさんF3QPZ東日本大震災で福一が爆発した時にどうなったか忘れないあの時日本にいた外国人は蜘蛛の子を散らすみたいに国外に逃げた南海トラフ 富士山大噴火 首都直下が起きたら同じようになるよ2025/03/31 18:52:5268.名無しさんpTBdw川口は広いし人口も多いからまだ薄められてるシャレにならないのは蕨市しかも市長が共産党5期目w2025/03/31 18:54:5269.名無しさんy0eNS行方不明な外国人1万人くらいおるんじゃなかって?2025/03/31 19:41:5370.名無しさんVU54t川口の害人は住民登録なんかしないだろ。窃盗したり脱法解体屋やったりして稼いでるから。登録してナマポ生活してるのは新宿とか豊島区在住のじゃねーの。2025/04/01 00:04:5971.名無しさんRheur手続きせずに住み着くからデータでは増えないだろ2025/04/01 08:31:0872.名無しさんhCqTa外国人の農地買収では北海道はフランス1位になってたな 農地以外含むと中国が圧倒的なんだろな2025/04/01 10:31:3973.名無しさんv4Zw4非正規住民だからだろ2025/04/01 11:24:4874.名無しさんhR6Px田舎の爺婆は超無責任だぞ後のことなんか考えないからな2025/04/01 15:09:2675.名無しさんBVWv4川口に強盗入ったな。クルド人だったらいかにもって感じで非難されるから良いぞ!民家に強盗ならデモ起きても不思議じゃない。流石に市長や知事も擁護できんぞ。2025/04/02 17:26:1576.名無しさんJlP7Q>>71しなも問題は全体数じゃなく、ルール守らない連中の数だしね。2025/04/03 11:01:18
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+1531082.92025/04/26 11:14:43
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+497733.32025/04/26 11:14:23
では、この10年で大きく増えた自治体はどこなのか。「在留外国人統計」(出入国在留管理庁まとめ)のデータを基にランキングを作成した。
まず、在留外国人数全体の推移を概観してみよう。在留外国人数は2015年の217.3万人から、2019年には331.9万人にまで増加。2020年、2021年は新型コロナウィルス感染症の影響で落ち込んだものの、2022年から再び増加に転じ、2024年は358.9万人と大きく増加した。2015年から2024年までの10年間での増加率は65.2%だ。
この10年の間に、大きく増加した地域はどこだろうか。市区町村別ランキングの前に、都道府県別のランキングを見てみよう。
1位は熊本県で、増加率は166.4%。以下、2位:鹿児島県(153.7%)、3位:北海道(146.1%)、4位:宮崎県(138.9%)、5位:佐賀県(131.1%)、6位:沖縄県(124.0%)と続く。上位を北海道と、九州・沖縄地方の県が占める結果となった。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/97d8cf1a17fe45bffee4b8eeea7774bfaff803f0
https://talk.jp/boards/newsplus/1743383759
こんな話題が出ている一方でこれ
情報操作?
人口2.2万人のうち3000人がインドネシア人
不法滞在も500人ぐらい居る
小さな自治体は簡単に乗っ取られるw
日本は間違いなく外来種に食われ滅びる
漁業がもう外国人に頼らないと成立しないって現実だろう
日本人の自業自得だろ
クルドを抱えていると、トルコが「日本のNATOとの関わり」に反対する
川口クルドは針小棒大だ
NATOだプーチンだ
そっちが黒幕なのか
率と実数をもてあそぶ汚なさ
なんの反論にもなってない
バカウヨがネットで妄言吐いてるだけのことだからね
この辺はいらねぇ
TMSC良くも悪くも時給は高待遇じゃなかったっけ?
割の良い仕事外人に取られちゃうのか
フィリピン、シナ、クルドと変わっているだけ
クルド限定すればトップだろ
日本人が鹿児島で働こうとしないから
時給がよくすぎて地元の企業が困るくらい
これこそ役所仕事
実際に現場に行って数えてみろよ
ダイジョブ
阿蘇が本気を出して跡形もなくなるから
戦車隊は何してんだよ
島じゃね?
イスラムのほうがもっといらねえ
時給がマネできないから
スーパーや飲食店が撤退してるw
好景気は不動産だけらしいです
フルアーマーエダノンに聞いてみな
雪が降るとこはとんでもないし、九州が快適だわな。
特に鹿児島や宮崎は、畜産、農業県なので、そういう労働力を必要としてるし。
分母が低いと増加率ははねあがる。
鹿児島はもともとゼロに近かったと見た
日本の漁業は近代化も進まないし根こそぎ獲り尽くすわで滅びるだろう
自業自得過ぎる
あの時日本にいた外国人は蜘蛛の子を散らすみたいに国外に逃げた
南海トラフ 富士山大噴火 首都直下が起きたら同じようになるよ
シャレにならないのは蕨市
しかも市長が共産党5期目w
窃盗したり脱法解体屋やったりして稼いでるから。
登録してナマポ生活してるのは新宿とか豊島区在住のじゃねーの。
後のことなんか考えないからな
しなも問題は全体数じゃなく、ルール守らない連中の数だしね。