【注意!】大阪万博の「偽サイト」出現、個人情報の抜き取り目的か最終更新 2025/04/04 08:541.Saba缶 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4月から始まる大阪・関西万博の公式ウェブサイトを装ったとみられる「偽サイト」の開設が相次いでいる。セキュリティー大手「トレンドマイクロ」(東京)によると、インターネット上の住所を示す文字列「ドメイン」に「2025」「osaka」「expo」などが含まれたサイトが複数見つかっているという。これらのサイトを公式のものだと思って訪れた人から個人情報などを抜き取ろうとしている恐れがあり、同社は注意を呼びかけている。同社によると、ドメイン名に「2025」「osaka」「expo」などを含むドメインが使われているサイトは2月以降、少なくとも新たに三つ確認された。記者がこれらのサイトを訪れると、そのうち一つは「EXPO 2025OSAKA」などと書かれ、東京の観光地や飲食店を紹介したり、グッズを販売したりしていた。続きはこちら(有料)https://www.asahi.com/articles/AST3X4C9RT3XUTIL016M.html2025/04/01 12:31:53257コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんnjB50コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信じられないかもしれないが本家サイトも個人情報抜き出すために存在してるんだ…2025/04/01 12:33:0213.名無しさんo2yRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィッシングするにもそんな需要ないとこにせんで2025/04/01 12:33:244.名無しさんY5KFDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本物の方も同じじゃん2025/04/01 12:34:135.名無しさんA3ChFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもw中抜きして作ったシステムなんで、セキュリティボロボロっぽい。2025/04/01 12:35:036.名無しさんZ3ILCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽サイトの方が良心的説2025/04/01 12:35:277.名無しさん4B6TOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だまされないで!ニセ公式を見抜けないと大阪万博を利用することはむずかしい未完成、ぼったくり食堂、高級プレハブトイレ、メタンガス落石注意休憩所。キャッシュレスつかえないゴミどもはかえってくれないか!もう偽万博といってもいいくらいなのに2025/04/01 12:39:038.名無しさんevRE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちも中国様がらみ…もう侵略完了だ!2025/04/01 12:39:599.名無しさんua0TdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせよく調べたらオフィシャルサイトだったって落ちだろ2025/04/01 12:41:2610.名無しさんBhvSEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博は営利目的じゃないから金をばらまき尽くして対策しないとw2025/04/01 12:45:0511.名無しさん95U18コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1本物も抜き取り目的w2025/04/01 12:46:4912.名無しさんGr1y2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうダメだなw2025/04/01 12:48:3213.名無しさんSnLTm(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちも目的は一緒だからねー2025/04/01 12:52:1514.名無しさんAwVvhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メール:おめでとうございます あなたに万博の入場券が当たりました!登録するには名前住所電話番号クレジットカードの番号と暗s??「誰も引っかからないんだがどういうことだ? 今日本人は万博に注目していると聞いたが・・・」2025/04/01 12:53:0415.名無しさんv2t0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぜんぶ本物だろ2025/04/01 12:53:3116.名無しさんSnLTm(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人情報がゴミになる時代はもう来てる2025/04/01 12:53:5017.名無しさんzyQvKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2むしろ万博行くようなバカにはちょうどいい仕様だよねw2025/04/01 12:56:3918.名無しさんNCqiKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本家の方がエグい抜き方してるのに2025/04/01 12:58:3019.名無しさんSnLTm(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝手に怪しいサイトに安いからと購入して情報提供してくれるアホ世代がいるから個人情報はゴミになる時間の問題だっただけのこと2025/04/01 12:59:1820.名無しさんmyCG2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めちゃくちゃミソついて草日本って国策行事は悪党が群がるイベントになっちゃったね2025/04/01 13:01:0721.名無しさん0QFbV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西は犬猫野菜率高そうだから簡単に騙されるわ2025/04/01 13:01:2822.名無しさんjUSjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしろこの偽サイトは個人情報の抜き取り防止の啓発になるので善意まである2025/04/01 13:02:4723.名無しさん0QFbV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽サイトを作る事で公式サイトが安全であるかのように印象操作2025/04/01 13:03:41124.名無しさんSnLTm(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに知りたいか!!2025/04/01 13:05:3025.名無しさん06fuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気無さすぎてほとんど集まらなさそう2025/04/01 13:07:0226.名無しさん5Og7NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーん、本物も似たようなもんそもそも行きたいのか?2025/04/01 13:07:1927.名無しさん0IDXEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本物もあんまり変わらんのやろう?2025/04/01 13:10:5828.名無しさんUn2SE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSアカウントだけでなくパスワードも書かせるって話はこの偽サイトだったの?2025/04/01 13:11:22129.名無しさん43ArhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃ相当舐められてるな。大阪万博。2025/04/01 13:12:1630.名無しさんSnLTm(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独裁者にとっては疑心暗鬼だからどうしてもあらゆる角度や視点から観察したりデータ取ったりして知りたいわけよ脅威がないかどうかなど含めて自分のわがままを通すための一種の変態行為や精神病みたいなもんだがまあ色々全部繋がってるわなー2025/04/01 13:12:3831.名無しさんUn2SE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もかもおかしいなあ、これは1990年ごろの万博なんじゃね?2025/04/01 13:13:5432.名無しさんufu9vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽サイトでも、本家でも抜いてるわけだから、結果は同じ偽サイトの作りを超ユーザーフレンドリー、快適にしてその情報を本家に丸ごと送ってやって、正規の万博IDを取れるようにしてやれよ2025/04/01 13:25:3933.名無しさんCvT0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2千円でチケットゲット2025/04/01 13:57:3934.名無しさん8zUvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よいニュースがいっこもないね。2025/04/01 15:06:5235.名無しさん5FLwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも万博のサイトを見ようと考えた時点でカモ確定カモと大阪人以外は万博自体忘れてる2025/04/01 15:09:3736.名無しさんrEdtfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下請への未払いも横行してて、職人さんも次々と退場してるんだってね2025/04/01 15:12:00237.名無しさんaUv3F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28本家の方が色々集めるんじゃね?しかもその情報を勝手に流すって話だよ2025/04/01 15:45:3338.名無しさんaUv3F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36金ショボそうだし工期もねえしなプラントの定修工事なんかだと予算が万博より高えんだぜこの前行ってた所は3000億だとよ2025/04/01 15:51:1339.名無しさんDW3CoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってるのはパソナじゃないのか?2025/04/01 15:52:5240.名無しさん6l2K7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本家は抜き出すどころか外国にばらまくのも公言してる2025/04/01 16:00:4341.名無しさんTqFBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽サイトの方が出来が良かったりして・・2025/04/01 16:45:1842.名無しさんUc5hFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1お前らも続きは有料だろが!2025/04/01 16:46:1843.名無しさんh6BLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会場行ってヤナ思いしなくていいだけ、偽サイトの方が優しい。2025/04/01 18:24:0544.名無しさん1GUTnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23これあるな2025/04/01 18:45:0445.名無しさんdVAgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これに騙される馬鹿が大阪にいるんだろうな2025/04/01 18:57:2846.名無しさんjBgtIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36ほぼ完成したしもうええで さいなら2025/04/01 20:17:5547.名無しさんqh3W3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本物もほぼ偽サイトみたいなもんだしw。2025/04/01 20:26:4348.名無しさんikRCZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本家もたいがい個人情報ぶっこ抜くのにどうして偽ってわかるんや?w2025/04/01 20:42:0949.名無しさん2FpFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽サイトができるほど人気なのにネットでは絶対万博は認めない風潮がある 人気あるから偽サイトできるんじゃないの?なぜ素直に認めない2025/04/02 07:40:06150.名無しさんGByoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴代ワースト3に確実に入る今回の万博w2025/04/02 08:24:0651.名無しさんj5ccKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49偽物が依存するのは「知名度が高い」事、「知名度が高い=人気がある」とは限らん2025/04/02 08:34:0952.名無しさんR8LC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本家のアクセス数が低すぎてバレないかも。2025/04/02 08:43:0753.名無しさん1aPZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博の「万博ID」、個人情報の抜き取り目的か ご注意を朝日も万博ディスりのターンにはいってるんじゃないのかねえ万博IDの規約「生体情報 顔、音声、指紋等」の使用許可が必要、これは半分ネタだろうが個人情報、きちんと管理できるのか。すべてもれるの覚悟で、登録したほうがいい。2025/04/02 11:12:0354.名無しさんZNAiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこに偽情報を流し続けて遊びたかった2025/04/02 13:44:2855.名無しさん07tXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セカンドライフにしろ 全然進んでるから2025/04/02 20:03:1356.名無しさん3I50h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トレンドマイクロ、必死だな。2025/04/04 08:52:0957.名無しさん3I50h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西万博失敗確定まで、あと10日。2025/04/04 08:54:12
【女子高生クローゼット遺体】「お母さんが絶対に家に連れてこないでって」と言っていた内気な元スーパー勤務の男(21)はなぜ被害者を自宅に連れ込み「ゲームで口論になり何度も刺した」のかニュース速報+11848.62025/04/04 11:41:59
これらのサイトを公式のものだと思って訪れた人から個人情報などを抜き取ろうとしている恐れがあり、同社は注意を呼びかけている。
同社によると、ドメイン名に「2025」「osaka」「expo」などを含むドメインが使われているサイトは2月以降、少なくとも新たに三つ確認された。記者がこれらのサイトを訪れると、そのうち一つは「EXPO 2025OSAKA」などと書かれ、東京の観光地や飲食店を紹介したり、グッズを販売したりしていた。
続きはこちら(有料)
https://www.asahi.com/articles/AST3X4C9RT3XUTIL016M.html
本家サイトも個人情報抜き出すために存在してるんだ…
未完成、ぼったくり食堂、高級プレハブトイレ、メタンガス
落石注意休憩所。キャッシュレスつかえないゴミどもはかえってくれないか!
もう偽万博といってもいいくらいなのに
もう侵略完了だ!
本物も抜き取り目的w
おめでとうございます あなたに万博の入場券が当たりました!
登録するには名前住所電話番号クレジットカードの番号と暗s
??「誰も引っかからないんだがどういうことだ?
今日本人は万博に注目していると聞いたが・・・」
むしろ万博行くようなバカには
ちょうどいい仕様だよねw
時間の問題だっただけのこと
日本って国策行事は悪党が群がるイベントになっちゃったね
公式サイトが安全であるかのように印象操作
そもそも行きたいのか?
この偽サイトだったの?
脅威がないかどうかなど含めて
自分のわがままを通すための一種の変態行為や精神病みたいなもんだが
まあ色々全部繋がってるわなー
あ、これは1990年ごろの万博なんじゃね?
偽サイトの作りを超ユーザーフレンドリー、快適にして
その情報を本家に丸ごと送ってやって、正規の万博IDを取れるようにしてやれよ
カモと大阪人以外は万博自体忘れてる
本家の方が色々集めるんじゃね?
しかもその情報を勝手に流すって話だよ
金ショボそうだし工期もねえしな
プラントの定修工事なんかだと予算が万博より高えんだぜ
この前行ってた所は3000億だとよ
お前らも続きは有料だろが!
これあるな
ほぼ完成したしもうええで さいなら
偽物が依存するのは「知名度が高い」事、「知名度が高い=人気がある」とは限らん
朝日も万博ディスりのターンにはいってるんじゃないのかねえ
万博IDの規約「生体情報 顔、音声、指紋等」の使用許可が必要、これは半分ネタだろうが
個人情報、きちんと管理できるのか。
すべてもれるの覚悟で、登録したほうがいい。