【X】成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響アーカイブ最終更新 2025/04/24 08:591.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。成田氏は、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が行った合同世論調査で、消費税減税への賛否について「賛成」が68%で、かつ若年層では約9割が賛成していることなどを伝えた、産経新聞のネット記事を添付。「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwそんなの老人に有利なだけ。減らすのは社会保障で、消費税はその分上げればいいだろ。社会保障にどんだけ支払ってるのか見えてないのか、時空が歪んでるのか、アホなのか」と記した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e99ab48f2e239344e66b4466381d97e10d1506f2025/04/23 10:19:35311000すべて|最新の50件2.名無しさんOyOyZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で若い子たちは小遣い欲しさに特殊詐欺や強盗や暴行するのだろう?2025/04/23 10:21:4143.名無しさんxz129(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もかも取られまくってるから、とりあえず全部の税金減らせよってことだよそんなことも分からねーのか2025/04/23 10:22:3614.名無しさんeCTDFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえが喚いたとこでなんもかわんねーよそーやって老害になってくだけだ。2025/04/23 10:22:425.名無しさんCyNpl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省に従わないと潰される2025/04/23 10:23:026.名無しさんrdkitコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障の財源が消費税なんだが、いってることが支離滅裂だな2025/04/23 10:24:4677.名無しさんxz129(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教法人への課税をしないから、統一教会などに献金して税金逃れをするタックスヘイブンへ課税しないから企業の内部留保に税金がかけられないウクライナに10兆円をただでくれてやる約束をして取り消さない他の外国に金をばら撒きまくるもうね。なにもかもいい加減にしろっつーことですよ2025/04/23 10:24:5438.名無しさん8BbP5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3然り自民お得意の針の一穴よ小さくともまずは穴を通すのが肝要2025/04/23 10:25:119.名無しさんXOYeZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田修造の意見は、経済学っぽいロジックではあるけど、庶民のリアルな生活目線を置き去りにした空論が多め。若者の減税希望はちゃんと理由があるし、財政再建をするにしても一律の消費税増税がベストな選択肢とは限らないんだよ。2025/04/23 10:27:2110.名無しさん6mEAi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼103万円の壁のみたいな枝葉の税制度でコロっと騙される一喜一憂できる単純な国民w2025/04/23 10:27:5711.名無しさんexKkG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんまに経済学学んだのかこいつw2025/04/23 10:28:09112.名無しさんxz129(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が社会保障費っていうけれど、そこに輸出戻し税の還付金も含まれてるこれなくせよトランプが言ってんのはこのことだろ2025/04/23 10:28:20113.名無しさんimcWBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ政党への寄付と裏金キックバックなんてしてるぐらい余裕があるもんな官僚も天下りキックバックがデフォルトそれよりは減税の方が優先順位が高いだけそんなことがわからんのに人様をアホ呼ばわりか流石だな2025/04/23 10:28:3514.名無しさんoQWGz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は完全な悪税だから、減税より廃止すべき消費に罰金を設けるのと一緒だから、内需が活性化するはずがない2025/04/23 10:29:50115.名無しさんp9WkXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな意見を発信しようと自由だけど、『アホ』とかいらないそんな人間性の人の意見には、正論だろうと賛同しない2025/04/23 10:30:23116.名無しさんCUuvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホなのは野党とマスコミ社会保険料をいくら上げても野党やマスコミは消費税のようには叩かなかったため、若者は気づいていない2025/04/23 10:30:48117.名無しさんmjJkiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税と社会保障が連動しとるのにバカなの?2025/04/23 10:30:54118.名無しさんtZlL4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎みたく話を聞かず逃げ回るタイプだろうそんな奴が税金の話をする資格なし2025/04/23 10:31:45219.名無しさんexKkG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14名前がインチキだしなあらゆる経済活動にかかるんだから経済活動に対する罰だわこんなんw2025/04/23 10:31:56120.名無しさんUTgqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税上げる度に社会保障費が減ってるなら消費税批判も起きないだろうけどさ実際は公務員の給与が上がるだけだからな2025/04/23 10:31:5721.名無しさんTlvKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済学者でも政治家でもXに張り付いてる人の意見とかゴミ忙しい医師や学者はテレビに出ないのと同じ2025/04/23 10:32:1422.名無しさんwVwOo(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15俺はアンタに一票ですね2025/04/23 10:32:3123.名無しさんzbOCuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主語をでかくして人格否定して印象操作なんでみんなここに行き着くんだろうね2025/04/23 10:32:40124.名無しさんmF3KrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄な学歴2025/04/23 10:32:5625.名無しさんptHIS(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歳出=歳入の時点でアホ2025/04/23 10:33:0726.名無しさんLhOiJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12お前は還付金の意味を理解してないだけだろ2025/04/23 10:34:4227.名無しさんRYf80コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もできない人同士で良し悪し議論されても無駄2025/04/23 10:35:0428.名無しさん6mEAi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とはいっても、消費税率を倍にしたアノ政権を増税したのは民主党政権のせいとか言い出して長年擁護し国葬までしてやったわけだから、お前らが今更消費税は悪と言い出してもあんまり説得力ないわなw2025/04/23 10:35:3629.えIgNShコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前たちから巻き上げられれば良いんだよ 消費税無きゃもっと経済良くなる お前みたいなダサい不細工が偉そうにしてんのが若い奴らはキモイんだわ テレビで言ってろ キモメガネ死ねよカス2025/04/23 10:36:23130.名無しさん9IzvGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど老人ヘイトを上手く利用して増税に持ってく戦法か2025/04/23 10:37:0831.名無しさんwVwOo(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29俺はイケメンだw2025/04/23 10:37:4532.名無しさんW2iPE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障減らして消費税上げろとか滅茶苦茶言いだしてるなwほんと経済学者なのか?2025/04/23 10:38:00133.名無しさんzaWnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼闇バイトにでも毟られればいいのに2025/04/23 10:38:4434.名無しさん7AgC0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>減らすのは社会保障で、消費税はその分上げればいいだろ俺アホすぎて、これの意味が解らない2025/04/23 10:40:2035.名無しさんeBkmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は低収入層に打撃だからだろ基本中の基本を理解出来ないんだと思う2025/04/23 10:40:2236.名無しさんI3rnhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人が喜ぶだけでもいいだろ、何を言ってんだこいつは頭悪いのか2025/04/23 10:42:0237.名無しさんcW2zOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税は一時凌ぎにしかならないけど、やらないよりはマシかな減税率以上に物価高騰しそうだし、消費税減税の恩恵は一瞬で無くなる2025/04/23 10:42:1438.名無しさん7AgC0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障減らして、その分消費税下げるなら理解できるんだけど、消費減税しないって主張なんだから言い間違いでもないよね2025/04/23 10:42:5339.名無しさんKg6C8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済成長なんて知るか、そんな事より安定財源のために社会保険も消費税も全部増設ダァって言ってるザイムをどうにかしろって国民は言ってるんだよ2025/04/23 10:43:3540.名無しさんfAjvmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来の不確実な1万円より今の千円この恵まれた経済学者は貧乏経験ないのだろう2025/04/23 10:43:59141.名無しさんADphJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障を減らすのは構わんよ。だからといって消費税減らさなくていいとはならない。いいから搾り取って奪い取るのを止めろ。2025/04/23 10:44:18142.名無しさんn1Cqd(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煽りが稚拙だなw注目してもらうには仕方ないかもだが。若者もバカじゃないから総合的に考えてるんじゃないかな。老人にならない若者はいないしさ。今のポジションだけで短絡的に考える方がアホだと思う。誰もが一歩ずつ老人に向かってる。全員親もいるわけだし簡単に捨てられないよ。2025/04/23 10:45:2643.名無しさん1H7ykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツはジジイになったら言うこと変わりそう2025/04/23 10:46:1144.名無しさんowGKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人のことも考えているからだろ考えが至らないのでは2025/04/23 10:46:2545.名無しさんwVwOo(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41アンタは絞られる側なのさイヒヒヒ 怒らないでねw2025/04/23 10:46:3446.名無しさん7AgC0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで弁当を買いました客「代金500円ください」そんな話ある?2025/04/23 10:47:0247.名無しさんJq9jZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人事業主なら消費税をチョロまかせるから勿論そう言うだろう。2025/04/23 10:47:1348.名無しさんlxqFOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホなんです2025/04/23 10:47:4349.名無しさんPD3Wn(1/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワッチが2秒でレスしてたけどねw2025/04/23 10:47:4550.名無しさんW2iPE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金や健康保険料下げて消費税上げろと言ってるのか?それなら分かるが年金や社保も高いからねー2025/04/23 10:48:4551.名無しさんoQWGz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32経済学はいまだに真っ当な学問とは認められていないだからノーベル経済学賞は名前を借りてるだけで、本来のノーベル賞とは別枠になっているそのノーベル経済学賞をもらった学者のほとんどが、経済学はインチキだと口をそろえて言ってるわけで2025/04/23 10:48:56152.名無しさんPD3Wn(2/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者が減税のほうがいいと言った、みたいな言い方やねこうやってこじるりパイパン理論が組み立てられる2025/04/23 10:48:59153.名無しさんk1UkPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1それは、たくさんお金があり何不自由なく困らない生活をしている アナタ には、わからないことだ。2025/04/23 10:49:0154.名無しさんfzUeJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まったくもって正しい意見消費減税は金持ちと老人が得をする減税だって世論を恐れてちゃんと言う人が少ないよな若者や現役世代を助けたいのなら「所得税の減税」と「社会保障費の減額」この2つしかない2025/04/23 10:49:24255.名無しさんtZlL4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逃げる癖に増税と言ってるのって馬鹿なのかな中国人とか中卒とかわんねえよ2025/04/23 10:50:1656.名無しさんGStbqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフルエンサーの人間こればっかりツイートしてるから財務省の犬なんだろうなと思ってるわこれ逆に踏み絵になってる2025/04/23 10:50:27157.名無しさんxz129(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54あのさあ宗教法人になぜ課税しないの?企業の内部留保に課税しないの?頑なに、財源がないとか言うよね?代案を出せとかも。出してるじゃん。聞いてないふりしているだけだよねえ2025/04/23 10:51:4158.名無しさんpx6fYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が有利なのか論にスライドさせて自分自身の生活という目の前の問題の解決から遠ざけるのはそれこそ毎度政治家が増税に用いてきた論理なわけで2025/04/23 10:51:4859.名無しさん5UwNH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆進性最悪の極悪税が導入されて以降の日本はズタボロでこいつのようなサイコ野郎ばかりが肥え太る世の中に変貌した紛れもない事実があるわけ諸悪を根源から絶つのは理に適ってる2025/04/23 10:52:1860.名無しさんwVwOo(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52パイパンだと美しい言葉です2025/04/23 10:52:4861.名無しさんxz129(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源がないから、これしかできませんじゃねえだろが今すぐウクライナにただでくれてやった(これからやる予定も含む)の10兆円、とりかえしてこいよアホなのはてめえだろうが2025/04/23 10:53:0362.名無しさん2PMjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使途不明な税金だからな補助金ジャブジャブ企業が困るだけだろ2025/04/23 10:53:0563.名無しさんn2LSNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56すぐバレてまた燃えるだけなのになんで繰り返すんだろうねさすがに舐め過ぎだよねこいつら2025/04/23 10:53:0964.名無しさん5mHFkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホって言う方がアホ2025/04/23 10:53:0965.名無しさんW2iPE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで消費税上げに上げ続けてこの結果なんだから今度は下げてみるのも悪くないと思うがね経済学的にもどうなるか見てみたくはないのかね?2025/04/23 10:53:5266.名無しさんOp5gF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が無くなってその10%を製品に充てたら良い製品が作れるだろうな、長持ちするから良くないか2025/04/23 10:54:0067.名無しさんPD3Wn(3/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奨学金や学費ローンの返済もあって1番苦しんでて明日にも自殺しようと考えてるような若者が沢山いることに気付けないのは本当にどうしょうもないよねw思いやりないやつは何やっでても駄目2025/04/23 10:54:07268.名無しさんKAkOpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を減らしたいかという質問でハイかイイエしか答えはないのに社会保障が〜ってそんなことは聞いてないんだが2025/04/23 10:54:3969.名無しさんk7ZdUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税増税して若者になんの利益がw2025/04/23 10:55:2170.名無しさんFyLu6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人、財務省かなんかに雇われて要職についてるんだっけ?2025/04/23 10:55:37171.名無しさんPD3Wn(4/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奨学金や学費ローンの返済や様々な生活でかかる費用で苦しむ若者が1番助かるのが「現ナマ」だよね~節約しまくってるしチリツモの消費税なんかいざという時にはどうにもならないゴミ現役若者世代イジメるのなぁぜなぁぜ?wジャップランド大丈夫そ?2025/04/23 10:57:0572.名無しさんwVwOo(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70知らんわでも、そっち系だろうな2025/04/23 10:57:4873.名無しさんVLP7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2なんで若い子は不良や暴走族に憧れるんだろってのと同じ一定数バカがいる2025/04/23 10:57:5574.名無しさんerMMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちと老人も得をするが若者も得をするだろ2025/04/23 10:58:0275.名無しさんn1Cqd(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67そんなの若者だけじゃないって。みんな同じ。2025/04/23 10:58:0676.名無しさんyAhXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつての9割の人が望んでた減税を実現できたの?頑張っても出来ないことに体力使いたくないんだわお前ら老人がこんな世界にしたんだろなんでも若者のせいにするな2025/04/23 10:58:27177.名無しさんPD3Wn(5/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貴族共に金渡してアホ見るのは積立NISAでも分かったろ?w貴族に金渡していいことなし!てめえで稼げ2025/04/23 10:59:0878.名無しさんzvjptコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税、トランプ政権からの指摘で盛り上がったわな。非関税障壁。輸出企業への手当、支援になっているということも。日本で増税はとりあえずは不要というより、経済を抑制しているというのがばれはじめた。市場や国民に金がまわると、官僚、銀行の影響力はさがる。 王様でいたいんだろう。経済停滞させて飢餓さえも政治利用、忠誠心をあおる北朝鮮みたいな話だろうな上級たちは困らないが、その国の未来はまっくらという。2025/04/23 11:00:3779.名無しさんPD3Wn(6/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76老人でもその貴族とそれにぶら下がるゴミがそうしたそうじゃないやつは早々に死んでるならば今ある貴族じみた奴らを能力関係なく減らすのが道理となるその中で忘れてはならんのが、「声を無くして死んでいったともがら」の怨嗟に耳を澄ますことだ2025/04/23 11:01:2480.名無しさんqZWbeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暫定税率廃止にした方が物価高解消と観光地が潤い地方が活性化する2025/04/23 11:02:0981.名無しさん7ovGmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方すればいいんだよ2025/04/23 11:02:2382.名無しさんkcryMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オールドメディア系ハズレ兄弟芸2025/04/23 11:02:5783.名無しさんoQWGz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが得をするというなら、物品税を復活させれば良いだけだしな2025/04/23 11:03:1584.名無しさんYt5BnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金融リテラシーが低いのか何も考えていないのか目先の利益に飛びついているのかやっぱりアホなのか2025/04/23 11:04:3585.名無しさんtB82xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日明日の自分の暮らしを楽にしろというのが日本人の国民性だから2025/04/23 11:06:20186.名無しさんLVwfwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6財源というのも怪しいもんだが、建前はそうだよな。2025/04/23 11:10:1087.名無しさん6eH8S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品と水道は無税にしろよ。当たり前だろバカなのか。2025/04/23 11:10:33188.名無しさんvZtBLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホだから甘い言葉に踊らされてるんだろ玉木なんかが支持を得てるのはそういうこと2025/04/23 11:11:4089.名無しさんz1r5gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が上がる度に、社会保障が厚くなってるなら何も言われないよ。3-5-10%と上げてきて受給年齢は上がるわ、額も減るわ、医療費上がるわで上げるなら減らせよって事だわ。今や5公5民まで言われてるからな2025/04/23 11:12:1690.名無しさんrYOlI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2なんで老人は年金もらって生活保護受けて万引きするんだろう2025/04/23 11:14:28191.名無しさんPD3Wn(7/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90ケースバイケースだろ2025/04/23 11:16:13192.名無しさんzV5AmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホな若い人に、社会保障を下げる具体的な方法をしてね2025/04/23 11:16:1393.名無しさんptHIS(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85別に今年90俵の消費に抑えても、来年100俵生産できるわけではない。というか、110俵売れるような大衆のお財布がなければ110俵生産できるようにならない。つまりな、ほとんどの経済(消費活動=生産活動)には痛みに耐えるとか害しかない。2025/04/23 11:16:31194.名無しさんrYOlI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91じゃあ社会保障意味無いじゃん2025/04/23 11:16:56195.名無しさんAZNc8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいとは考え方が根本的に違うなそういえば成田悠輔も老人は切り捨てろ派だったか自分が損しても弱者は助けてほしいと思うな2025/04/23 11:16:5896.名無しさんbszoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お会計で支払う消費税はまともに納税されているかどうか確信が持てないから何を信じればいいの2025/04/23 11:17:2197.名無しさんLHrX1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステーキけんの社長を思い出す文体なお現在は2025/04/23 11:17:2698.名無しさんPD3Wn(8/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカもやけど取りまとめられた補償そのものが無くなる専用の保険会社が請け負って執り行う形になっていくその中でもう医療もどんどん崩壊が進むだろう2025/04/23 11:17:5899.名無しさんdIeSHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったら高額療養費の時にもあんなもん減らせと言わないと寝たきりなんて老人とか関係なく若くても無駄だろ2025/04/23 11:18:02100.名無しさんiSaIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼???2025/04/23 11:18:16101.名無しさんPD3Wn(9/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94そうだよ98に書いた2025/04/23 11:18:18102.名無しさんlHIBMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障費がどんどん上がる現状正しい見解2025/04/23 11:18:58103.名無しさん2jQvs(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え? 消費税廃止の財源は法人税値上げだからw30年間も何もできない無能な会社の法人税減税のために使われてる消費税は廃止が当たり前アホなことばっかりわめいてる無能な社長の会社の税金を上げれば済むこと2025/04/23 11:19:19104.名無しさん3NCMHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の事をバカにする奴らは自分のバカさ加減にすら気づけない奴が多すぎなんだよな2025/04/23 11:19:28105.名無しさんv5yUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方でいいやん2025/04/23 11:19:49106.名無しさんx1kMa(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を減らすなり無くすなりしたら、必ず他の増税がセットでついてくる消費税が無かったころには物品税なんてのがあったただこの物品税、税率の基準が曖昧だったんだよな童謡が無税で歌謡曲が課税、緑茶が無税でウーロン茶やコーヒーが課税とかあまりにややこしすぎて全部一律の消費税になった、と・・・2025/04/23 11:19:53107.名無しさん2JVs5(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1アタマ悪過ぎ消費税は、消費するな!税将来にツケを残さないとかいうが、屁理屈格差拡大も後押しし、今も将来も庶民を苦しめ続ける税負担を求めるなら、富裕層、超富裕層の負担を増やせばイイわけで金持ちが負担増えたなら日本から出て行くというなら、出て行けと日本で稼ぐ利権を手放せと富裕層目線の経済論は、庶民は豊かにならないトリクルダウンは起きない資源が少なく輸入に頼る状況である限り日本は、底上げ的にしか経済成長出来ないコストプッシュインフレにより苦しむのが最大の問題日本は、円高政策が必要2025/04/23 11:20:09108.名無しさんQ0CWEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税で経済成長2025/04/23 11:20:29109.名無しさん3pdieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で政治家や公務員は厚待遇なんだろ2025/04/23 11:20:37110.名無しさんPD3Wn(10/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93上限50の40と100の90では10の価値が違うだから客観的な見極めによるバランス感覚が必要ワッチなんて10/10で0になるから喚き散らしてるのに2025/04/23 11:20:411111.名無しさんptHIS(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110そもそも10の所得を10支出する層から徴税(通貨回収)する必要がない。2025/04/23 11:23:031112.名無しさん2jQvs(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが貿易障壁である日本の消費税廃止しろっていってるんだから関税下げるためには消費税廃止が当たり前だろ、企業にとっても死活問題になる財源は法人税の値上げだわな、個人は47%も国に払ってるんだから内部留保いっぱいの法人に課税するのは当たり前だろ2025/04/23 11:23:104113.名無しさんAZNc8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田悠輔さん「高齢者は集団自害」発言炎上社会保障を減らすといっても金ない人は死ぬじゃん金持ってる人だけ取るとか金持ってる人に増税するなら賛成だが2025/04/23 11:23:351114.名無しさんR8Io9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだこのデカい釣り針は?w成田はわかってて発言してるだろw2025/04/23 11:24:56115.名無しさんC8758コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつも補助金絡みなんだよなーhttps://x.com/morningglory318/status/1914551115229880561?t=rNS_yFiLLHWoIo8n_VfBww&s=192025/04/23 11:25:30116.名無しさんZ5zvsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何十年も生きてきて人生のラスト10年分くらいの貯金もない老人は死んでも仕方ない。2025/04/23 11:25:41117.名無しさんt0A6rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債とかのややこしい話を抜きにすると、社会保障の額を一定にするということは税金の総額が一定に保たれる必要があるわけでそもそも、いまの日本で弱者というのはどういう層の人たちなんだろうなまあどう転んでも、いまの現役世代が将来の弱者であることだけは間違いなさそうだね2025/04/23 11:25:561118.sagev1C1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼??輸出企業の還付金に使われてんだろ消費税2025/04/23 11:26:311119.名無しさんx1kMa(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112アメリカには消費税はないけど、売上税なんてのがあるんだよアメリカの売上税に相当するのが日本の消費税だ、て言えばトランプは反論できない余所に言うならまずはお前がやめろよってなる2025/04/23 11:26:472120.名無しさんPD3Wn(11/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111例えだろ馬鹿現実それが実現しとるだろ消費税はわけあっていろんな施設にぶちこまれてるお金もクソも関係ないような奴は話し別やけどね2025/04/23 11:27:47121.名無しさん6eH8S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人生の意味ってコスパだけなのかこの人は2025/04/23 11:28:10122.名無しさんYZaPhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障は宗教法人課税と選挙資金課税、スマホ課税で賄える。減らせば良いんだよ。皆で支えるなんて社会主義的施策は日本には必要無い日本社会をスリムにする。大きな政府から小さな政府へ。コレが日本の生きる道2025/04/23 11:28:321123.名無しさんptHIS(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117税収(政府による通貨回収金額、民間部門から政府への購買力の移転金額)を一定にしなきゃならない理由が全くない。むしろビルトインスタビライザーをぶっ壊すってことに等しい。2025/04/23 11:29:44124.名無しさんe66uEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118財務自民党曰く、もらったのを戻しているだけだから消費税は社会保障費に全額使用しているという謎理論2025/04/23 11:31:19125.名無しさんPD3Wn(12/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119それは店が払うものだろ客が払うものじゃない客が端数を考えたり電子マネー使って小銭管理するような貧乏くさいことしなくていいんだよ2025/04/23 11:31:201126.名無しさんZ1zpWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿なのは99%の銀行制度と法定通貨の仕組みを知らんお前らや税金が何なのか知らんお前らなwユダヤが嘘ついているの丸暗記しているお前らw情報集 分析能力ないお前らwワクチン打った8割の馬鹿なw2025/04/23 11:31:281127.名無しさんX6ucGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またいつものケヶ中メンバーwww2025/04/23 11:31:30128.名無しさんPD3Wn(13/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126あの時ワクチン打てなかったのはワケアリで施設おったような連中だけやぞムショでも執り行われた2025/04/23 11:32:50129.名無しさんx1kMa(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125店が払うと言っても、結局価格に転嫁されて客が払うことになる最終的に消費者の負担になるという点では同じだよ日本で例えるなら内税か外税かの違い2025/04/23 11:33:332130.名無しさんptHIS(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122健康で文化的な最低限度の生活(この水準が豊かさとも言える)の保障を我々の総生産の何割で行うかという話であって、むしろ大きいほうが経済に良い可能性はある。2025/04/23 11:37:20131.名無しさんMbGI3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129文系のバカは形式にこだわるからそんな価格転嫁のこと言っても理解できないよ2025/04/23 11:37:26132.名無しさんtOd8c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホはあんた減税いい始めた時、与党は消費税と言っていない自分の立ち場が不味い玉木筆頭の野党が消費税に誤認させてマスメディアが乗ってしまった若者ではなく、影響されてしまった人が消費税と釣られただけ防げなかった自民が無能過ぎではある2025/04/23 11:37:27133.名無しさんPD3Wn(14/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129うるせえからシンプルにしろってだけの話なんやけど、大丈夫そ?2025/04/23 11:39:421134.名無しさん5JY7kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったら他人の考え関係なく兄のように老人はシャインと自分の考えを言えばいいのよ自分の意見はないが他人の考えはおかしいだと兄より劣る弟にしかならん2025/04/23 11:39:52135.名無しさんx1kMa(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133そのシンプルになったのが消費税それ以前の物品税がそんなの見てみ?https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/houritsu/05119660331034.htm2025/04/23 11:41:444136.名無しさんPD3Wn(15/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に店に悪意が向かないように税がどうので視点そらししとるたけでこんなゴミ社会ならどう見ても貴族きっしよいの分かるから販売者か政治家か何者かよりも貴族であるかどうか、のみに怨がフォーカスされるのは当然2025/04/23 11:43:06137.名無しさんx1kMa(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135そんなの→どんなのかつかシンプルにしろって意味なら二重課税になってるガソリン税なんかも何とかしないとねえ2025/04/23 11:43:33138.名無しさんP4hpRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」2025/04/23 11:43:37139.名無しさん5UwNH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イェール大いった日本人なんていくらでもいるのにサイコ野郎の発言だけが大きく取り沙汰されるのは何故かサイコ野郎が特別各段の業績を上げているというわけでは当然なくサイコ野郎の発言が上級国民貴族にとって都合がいいからだろう2025/04/23 11:43:57140.名無しさんL9B3Q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中年層はまだ額面がデカいからなんとかなるが若い世代に給料、ボーナス明細みる楽しみ与えてやれよほぼ税金で消えるってやる気でねーだろ2025/04/23 11:44:031141.名無しさん8fcQaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140若者は初任給30万円時代突入で幸せなんじゃないの?2025/04/23 11:45:411142.名無しさんbEDMK(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代間対立あおって、金持ちからとれとは絶対言いません。2025/04/23 11:46:39143.名無しさんe90epコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人とか障害者のためにまともな人が食い潰されてる社会になってるのは確か2025/04/23 11:46:46144.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWELaaHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ち老人は金使わないで貯金するだけだから違うんぢゃない?消費税は貯金出来る金持ち老人に有利な税制だよ、コイツはただの財務省の手先だな。2025/04/23 11:46:54145.名無しさんDV1TpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ老人ほど寝たきりになっても数年で死ぬ若い人間が寝たきりになると数十年寝たきり社会保障なんてのは若い方がやっかいんだよな80代で寝たきりになりましたより50代で寝たきりになった方が負担がでかい2025/04/23 11:47:341146.名無しさんoAzvU(1/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障の質を下げれば若者にも影響あるだろそのへんどうなのこのメガネ君2025/04/23 11:47:48147.名無しさんNwQdAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費かぁ2025/04/23 11:48:40148.名無しさんpyg28(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田くんだけ消費税=全所得+全資産にすればいいw2025/04/23 11:48:44149.名無しさん2JVs5(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119売上税というか、Excise Taxな品目により違うし、エリアによっても違うゼロのエリアもある消費税は、生産者、卸業者、小売業者、消費者全てに課税売上税は、小売業者が消費者が払う税金を肩代わりして払うだけ全く違うそれに、トランプが言ってる消費税は、一万円以上に課税される輸入消費税と業者輸送費にかかる消費税だろ関税、消費税で商品価格を上回る事さえあるわけで、それを不公平と言ってるわけで指摘は、合ってると思うけどな2025/04/23 11:49:061150.名無しさんPD3Wn(16/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135まず税の必要性から始めなければならんゴミ社会に対応できないしても後手、できないそれを可能にするためにエリートを育てるためにレイシズムと資本主義を推し進めてきたのにみんなてめえだけ良ければいいで貴族化してタワマンに逃げたそもそもアメリカはクソみたいな誰かに任せるような浅知恵をせずに自分でやるバイタリティがあったたから慈善団体や基金、財団が力を持っていたんだだからこそ対応が早い不自由がある人はそういう団体を探して申し入れるそういうアメリカナイズされたハングリーさが、誰にでも不可欠だし誰でも持ってる日本人が無気力だったり暴力的なのは他人に任せて逃げてるから政治も全部徴収するのではなく団体に納付を頼みに行くとかいつまでも参勤交代させるなよって話2025/04/23 11:49:23151.名無しさんIsdyf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145寝たきりになる比率が圧倒的に違うやろ?2025/04/23 11:49:27152.名無しさん9MzewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく税金をとって自分らに分配ありきだからな減税はだめなのよ2025/04/23 11:50:52153.名無しさんL9B3Q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141全員その額で就職できてないでしょマーチ以上しか取らないうちでもその額に達してないよ2025/04/23 11:51:36154.名無しさんfBMlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼権力の犬と噂される人の発するネタであーだこーだ言う時点で思うツボ2025/04/23 11:51:40155.名無しさんDn1CGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金ねえからだよそんなこともわからんのかお前2025/04/23 11:51:41156.名無しさんrZqiQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数が多いからダメなら残りの年数が多いもダメだよ両方消すべし2025/04/23 11:51:41157.名無しさんhGOcLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼還付という税逃れをなくすほうが理にかなっている。社会保障という建前の一般財源なんだよ、消費税は。結局、自己負担を引き上げ、社会保障費は別に取られ、二重課税と変わらない。2025/04/23 11:51:56158.名無しさん2jQvs(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止の財源は、安すぎる法人税だろ どう考えても不公平だし日本停滞の主因である一極集中を解消するためにも、23区内の企業に特別「暫定」法人税を加算すればいい2025/04/23 11:52:06159.名無しさんx74RfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人スレタイでしか見掛けないけどホリエモンとキャラ被ってるな2025/04/23 11:53:14160.名無しさんdYvWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏なのに消費税上げられたら死ぬだろ。アホか。2025/04/23 11:53:521161.名無しさんx1kMa(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149その不公平だ言う奴がとんでもない率の関税かけてるんだから説得力0じゃんw2025/04/23 11:54:111162.名無しさん2JVs5(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135消費税がシンプル?んなわけねえだろwシンプルなら売上税だろうに軽減措置が柔軟にやりやすいアメリカは、物品により軽減措置したり、エリアにより税率が違う2025/04/23 11:54:201163.名無しさんx1kMa(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162消費税以前はもっとややこしかった詳しくは>>1352025/04/23 11:55:05164.名無しさん2JVs5(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161相互関税の意味わかってる?2025/04/23 11:56:011165.名無しさんbEDMK(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも消費税上げて若者に回る事実がないからな。単に景気が下がって万博やるだけだわ。2025/04/23 11:56:22166.名無しさんpyg28(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は法人税減税の財源なんだぞw雇われ経営者の報酬は欧米と比較して低いからという理由で大きく上げたけど労働者の給料は欧米と比較して低いのはスルーw消費税の収入は官僚議員経団連のメンツが美味しくいただいたんだよ消費税なくしたら法人はそのままで社会保障減らしゃうぞ仕方ないよねと言っている2025/04/23 11:56:321167.名無しさんx1kMa(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164その相互の基準が滅茶苦茶なのがトランプ2025/04/23 11:56:381168.名無しさんF0I4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ政府案件か2025/04/23 11:57:22169.名無しさんMq7ddコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19消費税の仕組みを学んでください2025/04/23 11:59:07170.名無しさんOGjLmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人権屋の利権と化している 男女共同参画 とか中抜きまみれの 国際支援利権 とか詐欺師に優しくするだけの 消費者庁 とか反日国の学生や移民への ムダ支援 とかいらない部署や費用が多すぎることが日本国民が貧困化している一番の問題なのに無視しまくって国民の目を他へ反らすプロレスしているのが与野党の売国サヨク議員と反日メディアたち2025/04/23 12:00:32171.名無しさんbEDMK(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも消費税を減税した事実がないのにこいつは何を言っている?消費税を増税した事実しかない、別に若者が楽になったりしないし消費税は社会保障に回す言うてるんだが?社会保障税と消費税でいくらはらってる?消費税をあげて社会保障効果を打ち消して、社会保障費爆上げとなるまったく意味がない穴掘って埋めてるだけの作業だ。そもそも老人=金持ちではないから社会保障費を減らしたりできない。もの考えて発言しろ。2025/04/23 12:00:59172.名無しさんEOcQI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弟はつまらんね。2025/04/23 12:02:44173.名無しさんOFlP1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金なんてどんどん渡せばいいんだよ。どうせそれ使った時に経済が動いて全体に好影響が出るんだから。ま、貯金されると困るけど。それに消費税ぶん価格添加できずに売ってる小売店が国に消費税ぶんを払うのはおかしいんだよそもそも。消費税上げるたんびに法人税下げたり輸出還付金増やしてるじゃねーか実際。あと消費税下げると社会保障ガー!は単なるウソ、脅しでしかない。日本政府はこれまでのウソを謝れ。許さんぞホント。2025/04/23 12:02:58174.名無しさん2JVs5(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167立場により公平の見方が違うだけだろw日本も700%の関税かけてるしw根底にあるテーマは、貿易赤字そもそも、日本が円安にするからだろ円高にすればイイじゃん富裕層目線経済で、円安放置し格差拡大してる日本は、庶民、中小企業は円高歓迎だろ株価なんて景気の指標てはなく、金持ちの豊かさの指標株価なんて、どうでもイイわけで2025/04/23 12:03:541175.名無しさんxlLrNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この30年マイナスなんだから経済学者が間違ってんだよなー2025/04/23 12:04:371176.名無しさん2jQvs(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算委員会の質疑応答を全くチェックしてねえだろ「消費税は本当に社会保障にだけ使われてるのか?」っていう質問に「広く一般財源として使わせてもらってる」ってザイムが白状してる2025/04/23 12:04:37177.名無しさんpyg28(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は法人税減税の財源だと理解できてない奴が多すぎw騙され易すぎるだろ年金や医療保険には保険料と言うものがちゃんとあるんだよwたらねーから消費税で補うって言ってるだけ2025/04/23 12:05:21178.名無しさんbpZV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理屈でそうだと言い張っても、物価上昇に合わせて消費税も多く払わされてる。特に10%って、常に1割増だからな。心理的にきついわ。2025/04/23 12:05:25179.名無しさんUYNypコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホだよな若いやつ2025/04/23 12:05:51180.名無しさんfi2aTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1苗字に成て お察しまで読んだ2025/04/23 12:05:55181.名無しさんxWAXp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田悠輔なんじゃこのボケナス口悪過ぎじゃボコボコにしたろかゴミクズが2025/04/23 12:05:59182.名無しさんxUMyk(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い人は先のことを考えるだけの知能がないんだよ日本の教育の問題だな2025/04/23 12:06:25183.名無しさんn1Cqd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166消費税も法人税も基本的に同じものだからな。どちらも納税義務は法人だけど実質負担するのはエンドユーザーだ。消費税は表記しなくてはいけないだけ。2025/04/23 12:06:331184.名無しさんY4aat(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兄には到底及ばない男2025/04/23 12:06:41185.名無しさんbvbUcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支える世代が減少するのに賦課方式を続けたことが敗因2025/04/23 12:07:48186.名無しさんs8y5vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1アホはお前や市民が納める税金を公正にかつ効率よく再配分するという任務を託されているのに、寄生虫の無能政治家は無駄に使ってばかりじゃないか無駄に使うぐらいなら、無くせばいい無くせば大事に使うだろうよ2025/04/23 12:08:18187.名無しさんMmrMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だれだよてめ2025/04/23 12:08:20188.名無しさんx1kMa(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174その700%が滅茶苦茶だって話なんだがそれ言われたコメなんて率ですらなく、固定額なのにな嘘を真実ごちゃ混ぜにして相手に迫るやり方、詐欺師と同じなんだわ2025/04/23 12:08:201189.名無しさんxWAXp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんじゃ40そこそこのチー牛じゃねぇか街中で出会いざまにしばきたくなる面してんなコイツ2025/04/23 12:08:25190.名無しさんY4aat(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ解雇規制は大賛成の立場だからお前らの敵だなw2025/04/23 12:09:25191.名無しさんm7rZqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は消費税が無くても問題なかったからだろ?2025/04/23 12:10:111192.名無しさんxWAXp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブン殴るぞチー牛2025/04/23 12:10:14193.名無しさん4NcPy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税も社会保障費も減らせば良い話だよこの人アホなのか?賃金から国が盗る割合を昭和中期に戻せば良いだけ2025/04/23 12:10:181194.名無しさんEePodコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てめーも老人になるんだぞ。2025/04/23 12:10:38195.名無しさんhE50fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まぁその社会保険料もどんどん上がってきてこのザマなんだけれどね。ただ、社会保険料下げても、医療費負担と年金を平気で改悪するだろうから、まずは消費税から撤廃なんだよ。2025/04/23 12:11:081196.名無しさん4NcPy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要はもっと自己責任社会にして国の機能は無くす方向に舵切ればよいまあ無能な金ない人は老いたら死ぬけどそれで良くね?2025/04/23 12:11:42197.名無しさん4tNd3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかすげーアホだな社会保障を減らして消費税を増やしてどうしようってんだよwww2025/04/23 12:11:552198.名無しさんbEDMK(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代間対立じゃないと気付いたから、消費税減税なんだよな若者は賢明、メガネのやつは大体間違ってる。2025/04/23 12:12:28199.名無しさん4NcPy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195厚生年金解散が先じゃね?2025/04/23 12:12:30200.名無しさん2JVs5(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175日本の経済学者なんか、金持ち目線経済国民総庶民に底上げ的に経済成長してきた国格差が低いから社会保障が成立してたわけで格差拡大する中、逆進性のある消費税は、ますます庶民を苦しめるどころか、殺しにかかってるわけでそもそも消費するな!税で経済良くなる理屈がない2025/04/23 12:12:30201.名無しさんXxDWLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだ弟の方か2025/04/23 12:13:27202.名無しさんx1kMa(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191昔は代わりに物品税なんてのがあったクーラーや冷蔵庫ですら、贅沢品扱いで20%とかね今じゃ考えられない税率2025/04/23 12:13:34203.名無しさん2jQvs(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の税負担率47%は高すぎだよ、減税効果が大きい消費税は減税すれば可処分所得が確実に上がって、小規模企業だって収益は上がるだろ社会保障を削ったら、氷河期がヤバイ状態になるだけだしいずれは若い自分にも降りかかってくることだよ、一度下げた社会保障費をザイムが上げるわけがないって気付いてない時点で非常に頭が悪い2025/04/23 12:13:40204.名無しさん4tNd3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税増税していったら国が滅ぶぞwwwまあ企業には有利かもしれんがなやるなら消費税廃止して売上税だろ2025/04/23 12:13:45205.名無しさんEXLk2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物を沢山買ってもらって金を回すそんなこともわからないのか間抜け2025/04/23 12:13:52206.名無しさんpNEtl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弟はただ炎上させたいだけの方2025/04/23 12:13:54207.名無しさん2JVs5(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188700%って、昔、農水省が発言したんだろうにw計算の仕方わからないの?今も、それくらいだよ2025/04/23 12:14:111208.名無しさんeOkoz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税教にはバカしかいないからな2025/04/23 12:14:20209.名無しさんMtllxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183法人税は赤字決算なら免除される2025/04/23 12:14:371210.名無しさんbEDMK(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことやると所得増加の見込めない層に負荷かかりすぎるんだよなすでにやばいことになってると思うよ、消費税は社会保障、例えば年金を減らす効果あるからインフレする、物価上昇と消費税上昇が起きるそのうえ社会保障減らす、医療負担上げるとかとか無理があるわな?具体的に生活考えてみ?なんか東京のメガネの奴はずれてるわ。2025/04/23 12:15:031211.名無しさんMVStqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23ある程度強く言った方が取り上げられるからコイツが普通の意見言ったところで話題にもならんだろ2025/04/23 12:15:34212.名無しさん1vyoj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197現役世代の負担を下げるってことだろなぜわからないのかがわからない2025/04/23 12:15:481213.名無しさんx1kMa(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207700%と発言したのはトランプhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0326C0T00C25A4000000/つかお前さん過去レス見ても、間違ってる情報だらけまずあれこれ言う前に正しい情報仕入れたほうがいい2025/04/23 12:16:113214.名無しさんoAzvU(2/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済学者は株価が上がれば豊かになるくらいに思ってるよな実際はそれで儲かるのは企業であり資本家であって労働者に還元はされず貧富の差が広がるだけつまり経済学者が言う事の逆が正解2025/04/23 12:16:47215.名無しさんbEDMK(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ大学の教授とかじゃないとこの手の話無理だよね。2025/04/23 12:16:53216.名無しさん4tNd3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212分からないならお前がアホなんだよ2025/04/23 12:16:591217.名無しさん2jQvs(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貯蓄ゼロの氷河期が定年になった時に社会保障費を削減しろって?兄弟ともに鬼畜なだあ2025/04/23 12:17:02218.名無しさんSh45eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者って成人前から払ってる消費税だろ社会保障のキツさを若者は実感できないよ2025/04/23 12:17:061219.名無しさんEOcQI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「腐るお金」のアイデアが金を回すのに有効やと思うんよ。2025/04/23 12:17:18220.名無しさんpGWQJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この成田ってやつもひろゆきと同タイプだね逆張りして煽って注目を集める2025/04/23 12:17:35221.名無しMVWgXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんて言うか学者ってアホやな2025/04/23 12:18:10222.名無しさんn1Cqd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209消費税も相殺できるよ2025/04/23 12:18:23223.名無しさん88c1RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197コイツはいつも自分の願望を結論に並べてるだけだから話に全く繋がりがないんだよw2025/04/23 12:19:12224.名無しさんbEDMK(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも学問とかデータの取り扱いが間違ってるからなザイムのせいだと思うけど、消費税なんか明らかに導入失敗運用失敗だわな、下げれないって言いだすんだからwあほか。2025/04/23 12:19:551225.名無しさん1vyoj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216お前がアホなんだろw2025/04/23 12:20:01226.名無しさん2jQvs(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字企業でも、脱税か節税かしらんけど法人税払わなくても消費税は払わされるだろ消費税廃止のほうが得じゃねのw2025/04/23 12:21:00227.名無しさんYJQp5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218だよね働いてないのに支払ってる唯一の税金が消費税なら若者ほど騒ぐわな2025/04/23 12:21:14228.名無しさんtOd8c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済の事を考えての減税は誰も言わないから批判しか出ないんだよ人雇う方の大半が倒産危機で、人手不足でも雇えないって板挟み状態だから、労働者の利益が拡散して皆貧乏って社会主義国状態批判承知で、特定業種企業(国内地盤限定)に利益集中させる政策取ればいい、昭和は散々やった手効果出るのに早くて3年掛かるから現政権に関係ないからやりたく無いとか、そんな所2025/04/23 12:21:26229.名無しさんQH9YK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人は金持っているから消費税を上げようが下げようがそれほど気にしない消費税の税率が生活に直結するのは若者だ社会保障の増減が気になるのは経済学者などの小金持ちだけで、若者には関係無い2025/04/23 12:21:271230.名無しさんMoZZuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい税金の仕組み作ってややこしい運用してシステムに金も人もかけて喜んでるんだから世話ねえわw税金は消費税のみ!あと全ての税金廃止ってんなら役所も効率化できていいと思うんだけどねえ2025/04/23 12:21:37231.名無しさんx1kMa(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224消費税前の物品税があまりにややこしくて、それならもう全部一律でいいじゃんって消費税になったんだよなただ現状海外見ても、軽減税率細かく分けてるとこ多いし日本も生活必需品は下げるとか考えなきゃいけない取れるところから取って貧困者の負担は減らす、難しいね2025/04/23 12:23:221232.名無しさん2JVs5(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210てゆーか、物価上昇、格差拡大する中で、消費税の逆進性はますます強くなりもはや殺しにかかってる負担なわけで消費するな税で徴収するのがアホ格差拡大の中で、必要なのは稼ぎ過ぎるな税なわけで、富裕層と超富裕層の負担を増やせばイイだけ一億総国民の社会保障で大事なのは、等しく生活を脅かさない事公平性の考え方がアホ超富裕層、富裕層は、負担に余裕があるんだから、消費税は不要2025/04/23 12:26:15233.名無しさんonpz8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60歳以上からだけ30%くらい消費税とってまかなえば2025/04/23 12:26:24234.名無しさんbEDMK(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231その通りでそんなに難しい話じゃないんだよな必要なら所得税上げるでいいんだよなむしろ消費税のせいで分かんなくなってるとこが問題じゃないのかな。消費税は圧のかかり方がおかしいから、社会保障費爆上げするだろ本当は税率下げないというなら、ずっと低所得者には給付してないといけないから。2025/04/23 12:26:33235.名無しさん2JVs5(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213計算してみろよw2025/04/23 12:26:551236.名無しさんxuFsPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おでんメガネの弟までおるんか2025/04/23 12:27:53237.名無しさんIsdyf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、この手の口だけイキってるのが多いよな2025/04/23 12:28:40238.名無しさん2JVs5(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213政府は2000年代の世界貿易機関(WTO)の交渉で、「1kgあたり341円」の従量税について、当時の輸入価格や国際価格をもとに税率に換算した参考値「778%」を示したんだよw2025/04/23 12:29:191239.名無しさん4tNd3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は輸出補助金だから経団連はガンガン上げたいんだろ売上税にしろよ2025/04/23 12:29:27240.名無しさんcMAidコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6良いから目先のカネ寄こせって話はなんだよ将来に備えるためと嘯いて今を搾取し続けてきたのが政財界もう信用されてねーだろw2025/04/23 12:29:42241.名無しさんx1kMa(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235お前さんこそ計算してみなよ今の日本のコメ関税は、1キロ当たり341円これが700%だというなら、元々の米の値段がいくらになるのかを2025/04/23 12:30:09242.名無しさんbEDMK(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公平負担、安定財源の考え方が根本から間違ってる逆進性を過剰にしてと景気による税の調整機能をなくしてるからな。ザイムのせいだろ?2025/04/23 12:30:22243.名無しさん19QtsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クッキングパパ成田悠輔2025/04/23 12:31:08244.名無しさんXzmkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は所得が低いほど高税率になんねん。まして米やガソリンが高騰するとなおさら2025/04/23 12:31:39245.名無しさんhqhNqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い人って、安倍壺に騙される連中やで〜予算とか見れないって。2025/04/23 12:31:53246.名無しさんx1kMa(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238また間違った知識で滅茶苦茶なこと言ってるwお前さんトランプとそっくりだねえ2025/04/23 12:32:021247.名無しさん2jQvs(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間接税は、「所得が低い奴に負担が重い」のは一般教養の範疇なw社会保障は、一度制度としてさげてしまうとザイムの抵抗で二度と上がらないのも一般常識、そうなると氷河期がたちまち追い込まれるし若い奴等にも絶望感が拡がり、ますます委縮して婚期逃すし少子化になるしで良い事は何もないだろ、国民が自分から税の再配分を拒むとか馬鹿としか言いようがない2025/04/23 12:32:06248.名無しさんbEDMK(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレマインドで反日ザイムが税制作ってインフレになってぶっ壊れたわな。スタグフレーションになってるだろ?根本から考え方変えないと。まずいことになってる。2025/04/23 12:32:19249.名無しさんhxjd6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな物価が上がりまくってる時に消費税無くしたところで焼け石に水じゃないの?米なんか昔は5kgで1500円くらいだったのが今は5000円よ?3倍以上になってんのよ?消費税がどうとかより元の値段がヤバいくらい上がってるのどうにかしないと消費税無くました、でもおにぎり1個200円ですじゃ何の意味もなくない?2025/04/23 12:32:232250.名無しさんie3XAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の若者が定年の頃には破綻してるからなヤバいのは氷河期世代、75歳まで引き延ばされて今の半額もらえるかどうか2025/04/23 12:32:57251.名無しさんPDs5bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1違うよ 消費税を廃止したいんだよ 財務省も廃止したい はよ2025/04/23 12:33:53252.名無しさんbEDMK(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249そうだよ、でもやらないよりましって話。そもそも物価は売るやつが決めるから、下がらない上がるのを止めるぐらいだろ?さっさとやらないと手遅れになるってこと。2025/04/23 12:35:23253.名無しさんz59aCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兄弟揃って。。。2025/04/23 12:36:27254.名無しさんbEDMK(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザイムは手遅れになってることを効果がないっていうんだよね。何もやらないともっと悪化するのに。給付でも何でもだけどな。2025/04/23 12:36:30255.名無しさん9tKB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兄貴と同じ手法か初歩的な炎上商法の二番煎じ2025/04/23 12:39:25256.名無しさんGFXqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついに一般の若者に対してまでアホだ何だと言うようなったか。そりゃ、成田から見りゃアホだろうがw2025/04/23 12:40:42257.名無しさんDQ9xg(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1インバウンドの外国人は払ってねえんだぞ?中国人値段は全品一割引だぞ2025/04/23 12:41:14258.名無しさんeSjQdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障なんて全部失くせよ2025/04/23 12:41:241259.名無しさんSuaDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黙れケジョシ2025/04/23 12:41:35260.名無しさん2JVs5(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213関税率(%) = 関税額 ÷ 輸入品の価格 × 1001kgあたり341円輸入品の価格48.7円/kgなら700%輸入品の価格の標準額をどうするか?で関税率の因みに現在ベトナム米は上昇中で59.8円/kg570%さらにトランプは、不公平な輸入消費税、配送業者消費税等も入れた輸入取引の消費税課税標準額は、CIF価格に関税と酒税などの個別消費税を合算した金額700%近くの結果になる2025/04/23 12:42:22261.名無しさんDQ9xg(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258なんのためにお前が一番使ってんだろ精神やってる奴は自分も含めて粛清対象だったりするからややこしい2025/04/23 12:42:43262.名無しさん2JVs5(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246あなたは、わかってないだけ2025/04/23 12:43:11263.名無しさん2jQvs(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249いま軽自動車でも200万円~だからな必需品である車買う時に消費税罰金20万円以上を覚悟しなきゃならないのは、キツイ旅行でも、ホテル代が高騰してるから、インバウンド料金2万円のビジホに消費税が2千円でほんとタメ息がでるぞ2025/04/23 12:43:40264.名無しさん5iOi4(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6そう、支離滅裂消費税を削減せずに社会保障だけを減らすてキチガイかよ2025/04/23 12:43:56265.名無しさんd0DftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税じゃなくて廃止じゃボケ眠たい事言うてんなよ2025/04/23 12:44:02266.名無しさんcTE8a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつも補助金もらってるクチなのか2025/04/23 12:44:20267.名無しさんDQ9xg(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナリタわけわかんねえな年寄りから奪っていいなら働からなくていいのは当たり前だけどお前も中学生に奪われるんやで年寄りでもやばいやつには勝てないよモヤシは女とか年寄りに勝てると思い込んでるバカだから心を折った方がいいもやし優遇しすぎなんだよ2025/04/23 12:45:55268.名無しさんln5aXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下げたいんじゃなくて減税減税言っとかないと黙ってあげられるから言ってるだけなんだよな2025/04/23 12:46:03269.名無しさんuviD7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ詐欺師氏ねアホ2025/04/23 12:46:32270.名無しさんIHOuC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正論すぎる減税は国を滅ぼす2025/04/23 12:46:431271.名無しさんMlDmT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17消費税と連動してるのは 社会保障じゃなくて 地方交付税お前馬鹿だろw2025/04/23 12:47:42272.名無しさん4lseuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ねばいいのに2025/04/23 12:48:33273.名無しさんDQ9xg(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270お前の国じゃねえぞ国で得するなんて言ってるやつは全員寄生虫だそいつが1番マイナス2025/04/23 12:48:471274.名無しさん37RSm(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229老人は貯金なくて物価高に応じられない2025/04/23 12:48:52275.名無しさんnWQNyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が社会保障に使われていると思い込んでるのは、ザイム真理教に毒されているバカだけこういうバカがいる限り日本は衰退しかない2025/04/23 12:49:35276.名無しさんoMDRc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1減税したら消費が促されて経済が活性化して税収も増えて良いことづくめだからだよなぜそれが分からんの?2025/04/23 12:50:132277.名無しさんIHOuC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273断言できるけど減税したらお前も死ぬぞ減税した日だけでも8000万人は死ぬ2025/04/23 12:50:261278.sage9VsF4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は大企業減税の財源です社会保障にほとんど使われていません2025/04/23 12:50:301279.名無しさん37RSm(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278これだから2025/04/23 12:51:01280.名無しさんCfDXR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田は義務教育すら受けてないのか?2025/04/23 12:51:16281.名無しさんDQ9xg(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくわからんけど年寄りから奪えばいいって他人の物を奪うってことだろ泥棒は悪い事だとわからんのか常識ないやつマジしね2025/04/23 12:51:42282.名無しさん37RSm(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276だな、消費税は購買に対する罰だからな2025/04/23 12:51:44283.名無しさん37RSm(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金老人もごはん一食、パンの2倍2025/04/23 12:52:12284.名無しさんaTkorコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障を減らすっていうのが掛け金のことなのか政府支出の方なのかわからんもっと明瞭に書けないのか?2025/04/23 12:52:54285.名無しさんDQ9xg(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277マルチ商法の脅しかそんなもんで納得するかアホお前国を舐めてるだろ2025/04/23 12:53:15286.名無しさんeqlLSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を無くしたら国民には良いが政治家はトヨタなど大企業からの献金や票田が失われるんな事もわらんのか2025/04/23 12:53:41287.名無しさんCfDXR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田は関税が高いままがいいんだななんの問題で消費税の話題が出たと思ってるのやら2025/04/23 12:53:44288.名無しさんx1qsTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高で消費税が増えるほど病院や介護事業者が苦しんでるらしいから本当に社会保障に金が回ってるかは疑問2025/04/23 12:54:30289.名無しさんeOkoz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資源高騰によるインフレ時に消費活性化政策なんかしたら資源の奪い合いによってますます物価が上昇して金持ち以外はモノが買えなくなるという事を理解・想像できない奴多すぎw2025/04/23 12:54:33290.名無しさんOp5gF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3→5→8→10(8)→12?13?2025/04/23 12:54:53291.名無しさん2JVs5(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276だなさらに負担増やして支援するより、適切な税率で支援なしの方が、行政コストかからない国民1人に3万円配るのに、どんだけ金かけてんだ?と2025/04/23 12:55:36292.名無しさんHovz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障はタダで支給してくれてんの?保険料を何十年も預けた結果、年よりも支給で返してもらってるだけやん年代闘争させて本質から目を逸らさせる目的か?100年安心とか言って収めさせた結果、払いませんて言説、財務省の代弁者だろこいつ2025/04/23 12:55:44293.名無しさんWQ1ZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済学者とか経済を語る人ってなんでこんな言葉使い悪いの?すぐ罵倒してくるじゃん?2025/04/23 12:55:56294.名無しさんMlDmT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品や生活必需品から 外せって言ってるんだよ馬鹿それ以外は30%でもいい 消費しないから。2025/04/23 12:56:02295.名無しさん5iOi4(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を減らすと景気が良くなって会社が儲かり雇用も増え、結果所得税が増えるということも考えられるぞ2025/04/23 12:57:14296.名無しさん8BbP5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなで地獄に墜ちようぜ~2025/04/23 12:57:251297.名無しさんCfDXR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず成田だけは消費税3倍で2025/04/23 12:58:51298.名無しさん83dGWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高学歴は、権力者の犬みんな繋がりがあるから2025/04/23 12:58:53299.名無しさんvsMjC(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで成田はアホなのか?2025/04/23 12:59:042300.名無しさんigjUs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得の少ない若年層が所得の多い富裕層に有利な逆累進課税の消費税に反対するのは当然の話し。2025/04/23 13:01:072301.名無しさんCfDXR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299たぶん自分は何言っても襲われないと思ってるだけじゃん2025/04/23 13:01:33302.名無しさんoMDRc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1コメの値段も然り下げれるはずだよだってそれでずっとやってこれたんだから中抜して暴利を貪ってる人間がいるから下がらないんだよ3倍も高騰ってどう考えても異常だろなのにアメリカじゃ日本からの輸入米が山積みされて激安で販売されてるどうなってんだよ全く2025/04/23 13:02:32303.名無しさんEJxSTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は年収1000万以下のひとにだけ10万配付がいいと思う2025/04/23 13:02:55304.名無しさんUEuiIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299こいつが大学行けたのだって社会保障のおかげだろなんで私立出ってバカなんだろ2025/04/23 13:03:11305.名無しさんxz3asコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1アホでいいから消費税に限らず各種税を廃止又は減税しろ、財源足りないとかほざくなら金を腐らせてる金持ちに課税しろ2025/04/23 13:03:251306.名無しさん2p7RZ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「なんで消費税減税したいのか分からないんだよwアホなのか」2025/04/23 13:07:19307.名無しさんuqaruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずお米で損した分だけ補填しろよ5キロ1ヶ月換算2025/04/23 13:08:58308.名無しさんBIiEWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6>社会保障の財源が消費税それはザイム真理教の教えでありあなたザイム真理教の洗脳されてる実際は削減したら、別のところから予算をスライドさせてくるだけ2025/04/23 13:09:47309.名無しさん7tclK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税を掛けると物の移動が止まる消費税を掛けると消費が止まるだからやめろという話なのになんで社会保障と比較するんだよこれは「弱者の主張は悪でトップダウンこそ正義」と言いたいだけで自分自身がトップの側なら単なるワガママで私欲頭がよくない2025/04/23 13:12:16310.名無しさんxqWpD(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田「高齢者は自決しろ」2025/04/23 13:13:58311.名無しさん7tclK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300そうだよなナリタがわけがわからない消費税負担が一番でかいのはまさに若者なのに2025/04/23 13:15:17312.名無しさんZgbJN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1消費税は社会保障の目的税ではないからはい論破2025/04/23 13:17:20313.名無しさん0hBIf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費が低迷しそうな時に一旦下げてから暫くしたら予告無しでまた既定率へ上げますよと等と告知するわけだするとあらまぁなんという事でしょうあんなに圧迫感があった狭い廊下にもっと買い溜め在庫が犇めき合ってあらまぁ2025/04/23 13:18:01314.名無しさん0hBIf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296地獄を開拓してなにするの2025/04/23 13:19:141315.名無しさんcTE8a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人は十分に金持ってる部類の人だよねそういう人が減税に反対とか分りやすいわな2025/04/23 13:20:59316.名無しさんxqWpD(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300消費税は逆累進課税では無い、購買に対する物品税金持ちでもケチなら消費税は払わない収入に比例した累進課税を強めるなら所得税減税2025/04/23 13:21:471317.名無しさん9oDnnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正しく使われてるなら文句ねーよ使われてないから文句言ってんだろ2025/04/23 13:32:19318.名無しさん5iOi4(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼️⭕️年収300万円一般的なサラリーマンの税金及び保険所得税、住民税、社会保険料(健康保険・年金・雇用保険)、消費税〇所得税 5万4050円〇住民税 11万8100円〇社会保険料 45万9000円️⭕️合計631,150円手取りは236万8850円仮に課税対象の消費が年間100万だとすれば、消費税は約10万円です。2025/04/23 13:35:07319.名無しさんd6IEIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税があるおかげで無駄な消費が減り地球環境に寄与しているのだ知らんけど2025/04/23 13:39:201320.名無しさんUGca5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何と言うかまぁ浅い認識としか経済学者ってこんなレベルなん?企業の法人税には言及しないのは何故?2025/04/23 13:40:05321.名無しさんrNx4pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税も社会保障費も両方下げろ2025/04/23 13:40:11322.名無しさんPD3Wn(17/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305単に上から順番に成績の良い企業から徴収すればいいだけの簡単な話なのになそれで海外に逃げるぐらいの商売人なら最初からいらないんだよ逆に言えば国に忠を尽くす商売人の見極めはそこでできる2025/04/23 13:41:281323.sagef5wsx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7正論だ2025/04/23 13:41:59324.名無しさんDYDLy(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田は経済学者ではないだろ。消費税は貧乏人は月に数千円しか払ってないが富裕層がバッグ一つ買えば万単位、外車買えば百万単位で聴取できる累進性の強い税金だ。( 野盗がよく『貧困層に負担が重い』と言うのは誤り )財務真理教だか何だか知らないが「税金減らせ」というのは「生活の全てを自己負担にすべき」 というのと同じなんだが。2025/04/23 13:42:354325.名無しさんcPSBIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税望むのはボケ老人の方が多い印象2025/04/23 13:43:24326.名無しさんwW9VeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売買契約が発生すればその都度国に税金を収めろ消費税は税金として理に適ってない、乱暴な税の徴収の仕方だと思う選挙関連資料 選挙結果https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/総務省全世代で投票率が落ちているが、20代が最も低く、60代が最も高い少子高齢化もあるこれでは社会保障費を削る訳にはいかんだろうな勿論、無駄な歳出は抑える必要はあるが、最後の砦だと思う成田修造が色々見えていて若者に選挙に行けと仕向けてるなら、相当な切れ者だと思うが、他人を操ろうとするのではなく、自発的に行動したくなるよう接するのが本来として筋だと思う2025/04/23 13:43:28327.名無しさん5iOi4(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収300万のリーマンの場合、所得税よりも消費税の額の方が高いという逆進性が高いことが問題税率10%などというのが、如何に悪質かってことを言いたい2025/04/23 13:43:311328.sagef5wsx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費したら罰金ではなあ2025/04/23 13:44:29329.名無しさんeZtR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ輸出企業が消費税還付金で幾ら儲かってるか知ってるのか2025/04/23 13:44:39330.名無しさんxqWpD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金も生活保護も物価スライド制なんで消費税10%が食糧から無くなれば支給額も10%減額ですよ2025/04/23 13:44:54331.名無しさんnAKcCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322累進課税はすべきだけど、別に企業は国に忠を尽くすもんじゃないだろ。中国に行けよw2025/04/23 13:45:311332.名無しさん5iOi4(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324違う2025/04/23 13:45:56333.名無しさんigjUs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316違う。消費税という税は、その名のとおり消費に比例する税である。一般に収入・所得が低い世帯は、収入・所得に占める消費支出の割合が高いと言われるため、消費税は低収入・所得世帯により負担が大きい「逆進性」があると言われている。 高収入・所得ほど税率の高い所得税のような「累進課税」とは逆の性質であり、格差を助長する税と考えられる。所得に対する累進課税を強めるなら所得税の累進税率を強化するのが素直なやり方で低所得層では税率を低くし高所得層では高くすることになる。2025/04/23 13:47:181334.名無しさんy8Kik(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324頭悪そう2025/04/23 13:47:42335.名無しさんDYDLy(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327ヨーロッパ各国の消費税率はおしなべて20%超なんだが。インバウンドが増えてるのは日本が物価のみならず消費税も安いからだぞ。2025/04/23 13:48:572336.名無しさんrmWnLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の犬やらないとお仕事なくなっちゃうのかな?2025/04/23 13:48:59337.名無しさんPD3Wn(18/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>331クソ貴族を追い払うのにちょうどいいって話だろ誰も国に忠を尽くしまくれって言ってないし、飢えるほど忠を尽くすやつはおらんやろ?そしてそうなる場合ってのはやっぱり現状のようなクソ貴族が多くなりすぎた場合のみなんだよ2025/04/23 13:49:101338.名無しさんpU9cjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって正直、Z世代って頭悪いもん。闇バイトに引っ掛かってホイホイ手を出しちゃうんだよ?お金の仕組みとか分かるわけないじゃん。2025/04/23 13:50:431339.名無しさんIdn3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ出来ることなら議員報酬を0にしたいよ2025/04/23 13:51:49340.名無しさんxqWpD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333違う、所得と消費は必ずしも比例しない何百万円儲かろうが株やファンドに投資したら消費はゼロだから税の累進性を高めるには入り口の所得税を強化し富裕層は高額に、低所得は非課税にするのが一番不公平感は無い2025/04/23 13:52:01341.名無しさん8BbP5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314地獄でも富の奪い合いじゃあ!2025/04/23 13:52:09342.名無しさんAfSZSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障を減らしても消費税上げんのかよw2025/04/23 13:52:321343.名無しさんPD3Wn(19/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338それも貴族が貴族貴族してそれに忖度する色んなものすべてが下民を餓えさせるからだろ?仕組みとかじゃなくて単に欲張ってるジャイアンぶち殺してから何とかしようって単純な話2025/04/23 13:52:52344.名無しさんGJw9JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税に反対なのは逃げ切り確定の年金世帯くらいだろ2025/04/23 13:53:17345.名無しさんDYDLy(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337金持ちを追い払えばシアワセになれると思ってるから貧乏なんだと気付けよ。2025/04/23 13:53:212346.名無しさんSb41F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まずお前が具体的な数値だせよ2025/04/23 13:54:37347.名無しさんjQsTlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342シゲル<当然です。サステナブルな増税は国政の基本ですから。2025/04/23 13:55:08348.名無しさんPD3Wn(20/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345アホだなあ欲深な金持ちをぶち殺して、金持ちになれて、尚且つ愛国心のある貧乏人に金を与えてよりバランスの取れた方向に舵を取ろらなければならんってだけ貴族はいてもええけど毎日ケーキ100個食う貴族共がおったら世話ならん2025/04/23 13:55:401349.名無しさんQH9YK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は生活費にかかるからな年収が高かろうが低かろうが支払う消費税総額はあまり変わらない所得よりも家族の人数の方に相関があると思れるでは、高所得者は余ったお金を何に使っているのかというと、家賃の支払い、土地の購入、株券の購入、子や孫への相続などこれらは全て消費税がかからないつまり、高所得者は収入に対する消費税を支出金額割合が低い2025/04/23 13:56:013350.名無しさんelagfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼「増税して下さい」2025/04/23 13:56:14351.名無しさんDYDLy(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348お前は 「刑務所に入ればタダ飯が食える」 と考えるタイプの人間だな。2025/04/23 13:57:051352.名無しさんPD3Wn(21/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>351冗談言うなよ「貴族1000人殺して自分自身もその道程で死んでいる」程度の考えだわ2025/04/23 13:58:22353.名無しさんN6oSq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349え、金持ちがお前と同じような生活をしてると思ってるの?2025/04/23 13:59:061354.名無しさん5iOi4(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335その消費税20%て生鮮食品は除外されてるだろ?2025/04/23 14:00:15355.名無しさんvXxC7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に考えて納得できない税を減らせってのは真っ当な意見だと思うけど?実業家ってこんな思考回路のバカでもこなせるんだな2025/04/23 14:00:161356.名無しさん5iOi4(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Aヨーロッパでは食料品など生活必需品は「非課税」や「ゼロ税率」です。 日本で言う消費税は、ヨーロッパでは「付加価値税」として課税されています。 しかし、イギリスでは食料品など生活必需品は「ゼロ税率」(課税対象だが税率はゼロ)であり、フランスでも軽減税率適用です。2025/04/23 14:01:211357.名無しさんDYDLy(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349わかってないな。(融資目的でも)タワマン買えば千万単位、アウデイ買えば百万単位ドカ買えば10万単位外食すれば万単位で諸費税を取られるんだぞ。金持ちの生活を知らないから 「生活費はさして変わらない」 とか言う。まあ消費税が無くなれば俺には嬉しい事だが、日本が地獄みたいになるのは忍びないのでな。2025/04/23 14:02:001358.名無しさんy8Kik(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356頭悪そう2025/04/23 14:02:02359.名無しさんN6oSq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだろう、金持ちのおかげで庶民は払ってる税金以上の恩恵を受けてるって事を分かってない若者がいるって事か?2025/04/23 14:02:133360.名無しさんoAzvU(3/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359金持ちほど脱税節税するからそうはなってない2025/04/23 14:02:58361.名無しさんN6oSq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼節税してもなお庶民より多くの税金を払ってるのが金持ちなんでな2025/04/23 14:03:34362.名無しさんoAzvU(4/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その原資は庶民からの搾取なんだがな2025/04/23 14:04:15363.名無しさん7BfyFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税減らすために消費税増やしたからな社会保障に使われるなら別に納得するんやけど2025/04/23 14:04:51364.名無しさんy8Kik(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355頭悪そう2025/04/23 14:05:33365.名無しさんPD3Wn(22/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359恩恵なんて言葉が吹き飛ぶぐらいには人類の叡智で獲得できてる資産が大量にある事を知っているか?出し惜しみして殺してるんだよだからレイシズムって言ってる2025/04/23 14:05:45366.名無しさんQH9YK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353意外と質素だと思う>>357アウディとか外食万単位とかタワマン数千万円とか、せいぜいそんなものだろ何十億も資産があってもそんなもの中流サラリーマンと変わらん2025/04/23 14:08:001367.名無しさんPD3Wn(23/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厄介なのはエリートとレイシストと貴族と資本主義が1つになっていることでどれか欠けたら滅びやすいということ今レイシズムやエリートをAIに変えて完全なる貴族世界にしようとしているがそれは無理だろうしこの問題がどうあろうと欲深い貴族じみた奴らを減らして、足りない部分を協力してみんなでやらなあかんという作業に戻さなければならん2025/04/23 14:08:351368.名無しさんdf9aTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1クズ兄弟w2025/04/23 14:10:18369.名無しさん10X7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怪しい動員かけてる会社の親玉説得力がない2025/04/23 14:13:32370.名無しさんDYDLy(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366資産は持ってるだけで税の対象になるという事もしらんのか。2025/04/23 14:13:411371.名無しさんy8Kik(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367頭悪そう2025/04/23 14:13:52372.名無しさんbszdzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40じゃあ給付でいいよね2025/04/23 14:18:10373.名無しさんF1Lyy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51兄の方はめちゃくちゃIQ高そうだから医学博士に行けばよかったかもね。或いは教育に行けばよかった。社会学はむむむだし。金がいらない未来とかいう本出したけどガチで興味ねえわw2025/04/23 14:20:45374.名無しさんTZp0TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府の赤字は国民の黒字アホなのか2025/04/23 14:22:21375.名無しさんJFaUm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1政府に支出を要求しないならまだわかるけど、要求しまくってのこれだから頭おかしいとしか言いようがないよなぁ。2025/04/23 14:26:261376.名無しさんy8Kik(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375頭悪そう2025/04/23 14:27:19377.名無しさんJFaUm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11経済学学んだところで誰も正解を知らんやん。医療まなんでもコロナや防疫できなかったわけやし。その程度の学問やで。2025/04/23 14:27:311378.名無しさんqdCPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359庶民のおかげで金持ちは金持ちになれてるんだが?2025/04/23 14:27:42379.名無しさんJFaUm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18それは、聞く必要がないからじゃないの?2025/04/23 14:28:08380.名無しさんy8Kik(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377頭悪そう2025/04/23 14:28:50381.名無しさんZmm5cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2025/04/23 14:32:12382.名無しさんvsMjC(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319そんなこと一切ねえけど?2025/04/23 14:36:01383.名無しさんvsMjC(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324そうだ貯金にも10%かければいいのだもちろん税として2025/04/23 14:37:53384.名無しさんObphQ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税って労働者だけ割食うのわかってない奴多すぎるよな2025/04/23 14:39:221385.名無しさんvsMjC(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335インフラや食料にまでかけるようなバカなことはしていませんが?2025/04/23 14:40:29386.名無しさんyo7T9(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2050年には人口の半数が高齢者になるからな日本全体が限界集落化するといっても実家ないだろうけど身近な所だと近隣のスーパーや商店がどんどん潰れて遠方のスーパーに買い出しに行くが物流も崩壊してるから商品が棚にない入荷待ちで早朝から閉店まで並んで今日は何も買えなかったみたいな近未来が待ってるぞ消費税も社会保障費も今よりずっと高くなってるがこの時手取りが減るのがいいか消費税で老人にも負担して貰うのがいいのか?って話でしょ結局みんな我が身がかわいいから40代50代なら消費税増税反対30代以下は賛成でいいと思うけどね2025/04/23 14:41:36387.名無しさんvsMjC(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345いや、幸せになれるだろ金持ちの取り分が市場に回るんだぜ2025/04/23 14:41:55388.名無しさんObphQ(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税して得するのはインフラ利用して国内で遊んでるインバウンドと働いてない無職層と反社やヤクザ連中というねで、こいつらのインフラ割引利用料を払うのは労働者の所得税と社会補償費からとなる消費税減税をしたら2025/04/23 14:43:03389.名無しさんvsMjC(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349金が動いたら全部消費税がかかるようにすれば公平性が保てるんだよな消費という言葉に惑わされ過ぎだよな2025/04/23 14:43:551390.名無しさんoAzvU(5/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384なんで法人税を上げないと思った?消費税減税の穴埋めは必要だしそれは金持ちから徴収するべきだよ2025/04/23 14:45:382391.名無しさんObphQ(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389それな水商売や反社からも等しく税金取れるのが唯一消費税だけだからな2025/04/23 14:45:53392.名無しさんF1Lyy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113自分で言ってたけど外国人だし、教授界隈でもイエール大助教で宮廷教授の競争率に関わってなくて無害だからテレビに出れてるって言ってたし、関わってたら宮廷の教授目指してる人から嫉妬でぶっ叩かれるし、あとアメリカ永住権も持ってる、MIT研究員になった時点で取れる。2025/04/23 14:47:27393.名無しさんObphQ(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税増税していいから所得税と社会保険料下げてくれまじめに労働してる奴等が救われるからな2025/04/23 14:47:483394.名無しさんyo7T9(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390今時企業も金持ちも簡単に日本から流出するから、、法人税の値上げは日本を必死で下支えしてる日本から抜け出せない内需企業の首を締めるだけ2025/04/23 14:48:342395.名無しさんUaIgL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>393逆消費税増税して今の貧困があるんだから消費税撤廃が正解2025/04/23 14:49:03396.名無しさんvsMjC(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも外に輸出するのなんか企業の勝手なんだから輸出還付金なんて出すのが道理が間違ってるんだよ還付金出してる額全部社会保障費に回せよ2025/04/23 14:49:441397.名無しさんUaIgL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390穴埋めなんか必要ないよ30年前は消費税無しでやってたんだから2025/04/23 14:50:16398.名無しさんUaIgL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>396政党交付金も社会保障費に回さんと2025/04/23 14:51:08399.名無しさんyo7T9(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>393理屈でいうとそうなんだけど消費税増税とか高額療養費の負担額引き上げとか今の現役世代が喜ぶような施策は実は氷河期世代が本丸のターゲットになってるんだよね2025/04/23 14:51:181400.名無しさんoAzvU(6/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394搾取人が日本から出ていくのは良いことだろ日本に居ても金を使う以上に搾取する存在だからな富裕税の新設、物品税の復活、貯金税、有価証券税どんどん資産を取り上げて海外に追い出せ2025/04/23 14:51:401401.名無しさんtOtlMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394むしろ海外に日本車メーカーの求める精度なんて出せるとは思えん法人税上げたら出てくって脅してるけど出てったら物が作れなくなると思うわ2025/04/23 14:51:521402.名無しさんNz5nDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホなのか煽り入れてくるねえ2025/04/23 14:52:07403.名無しさんixKChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>393マジでそれな社会保険料込みでなんやかんや年間30%は強制的に額面から俺なんか収入減ってんだけど消費税20%とかにして所得税とか社会保険料ガッツリ減らしてくれた方が可処分所得マジで多くなるわ600万 30%で強制で180万年収減るとかマジでないわ消費税なんて自分の金の使い方でいかようにも収入からコントロールできるしな毎年車買うわけでも家買うわけでもないし2025/04/23 14:53:12404.名無しさんrsUIEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼくちん自民からの補助金でぬくぬくしたいのだ、ってか?2025/04/23 14:55:08405.名無しさんyo7T9(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>400外貨稼がないと死ぬだけだよ日本は金融大国で海外収支の殆どを貿易じゃなく金融に依存してたりするけども両方いらねっていうなら雇用もなくなるし国が力を無くせば国防もままならなくなる結果は中国の侵攻を許す事になるよ2025/04/23 14:56:212406.名無しさんROmmCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショート動画とかで洗脳されてる2025/04/23 14:57:39407.名無しさんDYDLy(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39930年後「なんでこんな世の中なんだよ!」「昔あんたらが言った通りになってるんですけど」2025/04/23 14:58:15408.名無しさんoAzvU(7/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405極端な話鎖国しても国はやっていけるんだよ食料自給率を上げてエネルギー問題に取り組み他国依存を無くしていかないといけないそれこそが国防であり外資を稼ぐなんてのはその後の話だな2025/04/23 14:59:391409.名無しさんyo7T9(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401サプライチェーンの再構築は確かに手間がかかるが法人税増税はそれを決断させるだけのインパクトはあるかとiPhoneとかアジアで作られてても部品も組み立ても一昔前じゃ考えられなかった精度で作られてるじゃん?自動車部品の削り出しや鋳造も人の技術の介在する余地が殆どなくなってるから日本じゃなきゃって事はない2025/04/23 15:01:40410.名無しさんNdRzL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷静に考えて消費税減税したらインバウンドがマジで日本のサービスにただノリ状態に何じゃん昨今の不動産なんて外人が買って日本人が買えなくなってんだしなよりバカだわ消費税減税したらそれこそ外人優遇措置になるわ外人に税金をより納めさせて日本人を潤わせろ2025/04/23 15:01:501411.名無しさんcWdRpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際はどんな税でも徴収したらシュレッダーにかけてるだけなんだが?2025/04/23 15:02:53412.名無しさんkyKfh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともと消費税というのは関税の代わりで導入されたからね北欧とか人口の少ない外需の国は有用だけどアメリカ日本のような内需国には有用ではないもの2025/04/23 15:04:04413.名無しさんvsMjC(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405世界一位の経済大国が氏ぬの?やろうと思えば米国債で何でも買えちゃうのよ日本がそんな必死にならなきゃ国が成り立たねえんじゃ日本より狭いところは大変だねえ日本の地図を世界地図に当てはめてみるとわかるけどさ欧州の殆どの国は日本より小さいんだよ日本のキャパシティってそんな考えるほど低くねえよ明治維新直後ならともかくもさぁ2025/04/23 15:04:35414.名無しさんgSpRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏金集めの政治家のやってることを見れば、消費税なんか払いたくない。減税するべきだと思う。ありとあらゆるものに税金が乗り搾取されて、大した仕事もしてないくせに、無能政治家の給料だけは高くとってるあたり、このご時世信じられない。まずは政治家の給料、報酬をカットしろ!!成田修造はアホの典型である。2025/04/23 15:07:13415.名無しさんF62KQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自称経済学者なのになんでこんなに馬鹿なんだろうか2025/04/23 15:07:431416.名無しさんBfrciコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415御用なのかも2025/04/23 15:10:04417.名無しさんyo7T9(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408肥料や農耕器具動かす石油や輸送も家畜の飼料も全部輸入だけど?ちなみに日本の食料自給率は日本でしか使われてないカロリーベース指標のせいで99%を輸入に頼る食用油に足を引っ張らて過度に低くなるが生産額ベースだとそこまで低くはないスーパーにいけばわかるが野菜なんて90%国産でしょ?でもカロリーベース指標だと野菜って自給率にまったく寄与しないのよw卵は100%米も99%国産肉も牛豚鶏で違うけど概ね50%は国産でも飼料が輸入だからと自給率に編入されてない野菜やめて家畜用飼料を作れば自給率爆上がりだよ?そもそも最初に書いたようにほぼ輸入に頼らないといけない物が多すぎて厳密に自給率出したら5%にも満たないと言われてるだから自給率なんて気にしても仕方ないんだよ2025/04/23 15:10:511418.名無しさんkslNfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでって物価上がってプラス10%が高いと思うからでしょアホなのか2025/04/23 15:12:16419.名無しさんpVnx5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410消費税減税したら外人の不動産爆買いやばいだろうなタイみたいに外人が都心部に住んで自国民は超郊外の田舎から都心部に通って外人の世話する感じになるんだろうな2025/04/23 15:12:23420.名無しさんcPrjZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人着眼点がおもんない2025/04/23 15:13:20421.名無しさんHhUJ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7これはそう2025/04/23 15:15:46422.名無しさんoAzvU(8/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417それは平和ボケすぎるWW3だって決して非現実的な話じゃない戦時下になればどの国も自国ファーストになり輸出入もままならなくだろう食料やエネルギーの輸入が途絶えた場合の事何も考えてないのか?2025/04/23 15:17:552423.名無しさんnOttqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税なくせ2025/04/23 15:23:32424.名無しさんNdRzL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422そん時はお前死んでるだろ国内の純粋なリソースで養える人数は江戸時代と変わらんしな。しかもほぼ農作地にして全員農奴みたいな構造にしてな。それでも7000万人餓死決定だ2025/04/23 15:25:051425.名無しさんyo7T9(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422石油が入ってこなくなるような事態において食料自給率だけ気にしてもまったく意味がないって事ね肥料がなければ野菜も米も育たないけどうんこ集めるの?それとも堆肥事業者の維持に莫大な予算つける?農薬はどうする?急に国内製造に切り替えるとか無理だよ?高齢化が進んだ農業生産者が手作業で稲植えるの?非現実的だから自給率がーは馬鹿にされるんだよw2025/04/23 15:25:592426.名無しさんObphQ(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が鎖国したらアフリカ土人の生活レベルと変わらなくなんだろ間違いなく笑2025/04/23 15:26:57427.名無しさんoAzvU(9/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>424戦時下でもないのにコメ不足なんだから実際そうなるかもなー>>425うんこ集めて人力で耕せばおk利便性が下がるだけで物理的に可能なものはさほど問題ではない戦時下にまともに商売できると思ってる方が非現実的2025/04/23 15:30:393428.名無しさんObphQ(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425石油がなかったら輸送は人力や馬車だしなアスファルトも整備できなくなるからボッコボコの地面の移動だ2025/04/23 15:31:13429.名無しさんl2W4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を、ではなく、消費税「も」減らせ、なんだよ。根本的に税金が高すぎるんだよ。他国と比べてどうこう言うけど、取る率が低かろうが、それ以上に還元率が低いから、高い高い言われてるんだよ。他の国は取った税金をしっかり国民に還元してるから不満が出てないだけ。日本は取るだけ取って、自分たちの中で無駄遣いするだけで、殆ど国民に返さないから不平不満の嵐。2025/04/23 15:32:13430.名無しさんObphQ(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427お前ポルポトの生まれ変わりみたいな奴だな2025/04/23 15:32:17431.名無しさんyo7T9(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427非常時に農家が自分の分の食い扶持だけ確保するのと自給率あげなきゃってのがどう関係あるんだよww2025/04/23 15:32:431432.名無しさんtuN4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の人口が多い日本では消費税の多くを老人が払ってるそれを減らすのは無意味どころか損してますよって話2025/04/23 15:34:49433.名無しさんoAzvU(10/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431有事に自分の食い扶持だけ確保なんか許されるわけないでしょそういうときは国が接収して平等になるよう配給すんだよ2025/04/23 15:35:142434.名無しさんqCFMsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は毎日払ってるからわかりやすいのさ2025/04/23 15:37:20435.sageXq8TbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さつまいもいいよ茎も食べれるし万能ツルは保存も効くし2025/04/23 15:38:43436.名無しさんeDuRB(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>433意味がわからない。国は単なる器だぞ2025/04/23 15:40:47437.名無しさんZgbJN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427日本にまともな肥料が無かっただけで人糞も効率悪かったはず2025/04/23 15:41:541438.名無しさんH7R0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1何で社会保障を減らすのに消費税が増えるんだよ2025/04/23 15:43:41439.名無しさんLtVCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チンパンジーしかおらん2025/04/23 15:45:13440.名無しさんOzTQf(1/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160本当にそれね2025/04/23 15:45:42441.名無しさんyo7T9(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>433食料自給率でレスバするなら農業の効率化耕作放棄地の活用多国間の貿易ネットワーク強化で机上論でもいいから具体案持ち出さないと2025/04/23 15:47:201442.名無しさんpyg28(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば年金で支払うが不足してるなら消費税云々よりシンプルに保険料を上げればいいんだが半分は企業負担なんだよねだから嫌がるんだよなので消費税無くしてもまったく問題はない2025/04/23 15:49:20443.名無しさんoAzvU(11/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441方法論を問うてるわけじゃないからその必要はなくね結果的に今現在より向上するなら何でもいいぞ今のコメ不足に国防的な危機感を感じてないならヤバいぞ2025/04/23 15:50:50444.名無しさんOzTQf(2/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67本当にそうだね2025/04/23 15:52:58445.名無しさんC0HdZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五公五民は駄目だな。せめて四公六民。どこを弄るかは任せる。2025/04/23 15:53:43446.名無しさんxUMyk(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高い年金を支払うつもりなんだよ2025/04/23 15:54:02447.名無しさんOzTQf(3/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87水道代消費税かかってないよ2025/04/23 15:54:43448.名無しさんOzTQf(4/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112法人税元に戻す必要があるね2025/04/23 15:56:16449.名無しさんZgbJN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112消費税を守るためなら何でもしそう2025/04/23 15:57:18450.名無しさんOzTQf(5/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112消費税は、財源だよ撤廃するんじゃなく中国と手を切れば関税されねーよ2025/04/23 15:58:34451.名無しさんYDcqp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1国民負担率と過去最高の税収の上まだ増やせと炎上狙いが2025/04/23 15:59:36452.名無しさんlqaV1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税はそのままでいい10万配れ あと ちゃんと税金払ってる人に返せよ、所得税減税だよ。去年以上の2025/04/23 16:00:50453.名無しさんE8kyy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を減らすのは若者にとっては損なんだよせっかく仕事辞めたジジババから取れる税なのに2025/04/23 16:01:191454.名無しさんYDcqp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人が払う消費税と若者の払う消費税で差があるとても?むしろ若者の方が多く払ってる2025/04/23 16:01:25455.名無しさんGr5zqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな奴が教育費無償化の恩恵受けてるとか腹立つな子持ちのせいで財政圧迫さてんだから自害つか一家心中してくれないかな2025/04/23 16:04:09456.名無しさんE8kyy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20代から30代のリーマンが得をする税制改革が必要社会保障改革ができないのなら年寄り税を新設するべき2025/04/23 16:04:53457.名無しさん8D6m1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狂人たちが思い切り暴れ狂ってるのがXしかもドンドン酷くなってる2025/04/23 16:06:14458.名無しさんGZ92CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性格の悪いAI2025/04/23 16:07:11459.名無しさんgBW0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人貧乏出身だから政府の犬に進んでなるタイプでしょ2025/04/23 16:07:30460.名無しさんeDuRB(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平等に取って老人に配ってるから不公平なんですけどね。消費税を取るなでなくて老人に配るなって話2025/04/23 16:09:23461.名無しさんgMLEY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方減らせばええやん重要なのは手取りを増やすことと消費を増やすことってのを理解できてないんかね2025/04/23 16:11:22462.名無しさんYDcqp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止にして社会保障も廃止でいいよ2025/04/23 16:11:46463.名無しさんpyg28(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は一般財源なので色々な連中が美味しく頂けるが保険料は美味しく頂けないトータルで考えると保険料を上げる方が消費税で支払う額より少ない2025/04/23 16:13:26464.名無しさんE8kyy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼収入の補足率はサラリーマン9割、自営業者6割、農林水産業者4割と言われていてサラリーマンは圧倒的に損をしている消費税は公平であるからリーマン目線だとまともな税なのよ2025/04/23 16:15:27465.名無しさんrtVSBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、消費税のうちいくら社会保障に使われてるんだ?割合を教えてくれよ2025/04/23 16:21:35466.名無しさんLS4NiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ詐欺で3,000億も騙されたり、闇バイトしたり、国民みんなアホでしょ。2025/04/23 16:21:53467.名無しさんUNAnk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障費を減らしても社会保険負担が減るとは限らない消費税上げたら全員に損失そもそも支出するために削減が必須なわけでもない2025/04/23 16:25:16468.名無しさんC0HdZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナワクチン打った日本人が1億人だからな。日本は終わってる。2025/04/23 16:26:11469.名無しさんWQZqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時消費税が社会保障に使われてるなんて信じてる莫迦は居ないんだよなぁ国民は真実に目覚めてんだよ消費税なんか一刻も速く廃止しろ2025/04/23 16:27:28470.名無しさんUNAnk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債発行額なんて日本は先進国じゃ底辺レベルこれ以上増やす訳にも行かんしな~←根拠なしの印象論ここで思考停止するのが馬鹿の壁2025/04/23 16:31:271471.名無しさんKM794コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中/低年収ほど負担率が大きいからな消費意欲が高い若年層にとっては一番心理的にも嫌な税金だろう2025/04/23 16:35:361472.名無しさんeDuRB(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471平等だけど公平じゃないからね。2025/04/23 16:36:32473.名無しさんQH9YK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370それは固定資産税であって消費税では無い消費税増税が若者のためという主張と何ら関係が無い2025/04/23 16:43:54474.名無しさんgMLEY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>470バカは日本だけが国債発行してると思ってるよw2025/04/23 16:51:541475.名無しさんOzTQf(6/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474米国も日本の国債持ってるんでしょ?2025/04/23 16:52:58476.名無しさんxUMyk(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障費をもっとあげていいし年金ももっとたくさん納めたいその代わりに消費税を減らしてほしいという若者の声なんだよ2025/04/23 16:53:072477.名無しさんOzTQf(7/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476ありがとうございます。2025/04/23 16:53:32478.名無しさん4nFOrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金払わないと殺されちゃうからね😰払わないと😩2025/04/23 16:58:40479.名無しさんeDuRB(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476え?自己責任で生きろってなら社会保障無くせって話ですが2025/04/23 16:59:251480.名無しさんTym9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰?2025/04/23 17:00:14481.名無しさんxUMyk(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>479だれでも病気くらいなるだろ全額自己負担で医療費を払うのか2025/04/23 17:00:191482.名無しさんOzTQf(8/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保険と年金は、連動してるんだよ。消費税減税するなら国債を使わないと無理なんです。2025/04/23 17:02:461483.名無しさんbk3yuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税の使い道は社会保障の主な財源だ、と(まだ)思ってる阿呆多すぎ2025/04/23 17:04:081484.名無しさんxUMyk(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483そう思わない君の方が頭悪すぎ2025/04/23 17:05:21485.名無しさんSqOebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちらが払ってる消費税ってそのまま税として国に収めてるわけじゃないからな2025/04/23 17:08:04486.名無しさんkyKfh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の使うお金は回って働く若者の収入になるからね消費税は間接税でなく直接税なわけだから苦しい思いするのは価格転嫁できない中小企業結局損するのはそこで働く若者ですよ2025/04/23 17:09:27487.名無しさんnpwPZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>482消費税減税して所得税増税すれば良いでしょう2025/04/23 17:09:441488.名無しさんeDuRB(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48110割払った方が得ですよ。だからみんな辞めたいって言ってるのに。社会保険料払わなかったらサラリーマンそれ投資に回したら億り人になれるんですが。2025/04/23 17:11:36489.名無しさんXuFPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得税も消費税もやめろ所得の再分配機能とか福祉とか一切いらん金持ちだけが豊かな社会にしろよ貧乏人のために税金払うとかいやだ2025/04/23 17:12:58490.名無しさんk6f0oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い子とか主語がデカすぎのバカじゃねーな脳内お人形遊びしてるだけじゃんこいつ2025/04/23 17:13:55491.名無しさんf3Zhk(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1成田お前もか2025/04/23 17:15:05492.名無しさんocHunコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324うん、だから貧乏庶民が困っていいから減税しろよごちゃごちゃ云わずに減税ないや撤廃か2025/04/23 17:15:09493.名無しさん83hygコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453此処にいる人間にはそういう理屈が分からない奴が多いんだよ。自分が払ってる唯一の税金が消費税だから無くせ、っていう程度の連中さ。2025/04/23 17:15:27494.名無しさんki27FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの国策でやったコロナ対策のためにどんだけ短期国債を発行したと思ってんの。福祉のために財源がー、税の徴収をー、っていう前提がおかしいって気付こうよ、バ力じゃないんだから。2025/04/23 17:15:37495.名無しさんf3Zhk(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1お前は喜んで消費税払ってるのか2025/04/23 17:15:461496.名無しさん2JPL1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税上げた分 法人税下げてるからそのバランス取った上で 男女共同参画だのホモレズ予算全カットしろ2025/04/23 17:18:45497.名無しさんtwEw5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税なくせって言ってる奴は反社とか税金払ってない水商売とか不法滞在者とか外国人だろうなどう考えてもこいつらの特にしかならんからな2025/04/23 17:24:371498.名無しさんtZlL4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎みたいに責任を取らないで自分勝手なことをいうそういう奴は反社とかわらん2025/04/23 17:26:15499.名無しさんEUqkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨみたいな寄生虫を駆除しろよ。そこからだろ2025/04/23 17:26:43500.名無しさんK53ZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由売国党「年金を30%減にする」2025/04/23 17:29:50501.名無しさんePWwx(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437腐葉土作ればいいだろ杉林全部伐採して落葉樹植えればいいというか江戸時代以前はみなそれやってきたんだよ花粉症もおさまるから一石二鳥肉がないとおさまらないやつはクマでも狩らせとけ2025/04/23 17:31:23502.名無しさんePWwx(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野菜なんかビルで作らせりゃいいんだよどーせほとんどが水分なんだから2025/04/23 17:33:48503.名無しさんP1moB(1/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もそう思うw馬鹿なんだよ結局w 頭が弱いの財源なんて国債発行しとけばいいという論理なんだろうけど愛人を議員にしようとした未だにバッチ付けているたまきんもwMMT背景に行っているんだろうけどインフレになっているやんwインフレ制御できない時点で通貨発行権馬鹿の言う事はあてにならないと言う事だよwアホすぎw MMTの唯一の財政規律はインフレ抑制なんやから2025/04/23 17:34:41504.名無しさん5NAmXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治や行政に信用が無いから社会保障減らしたところでその分どこか他のとこに使われたり名目が変わるだけで今まで通りだろうと思ってるだろうしこの減税すらも消費税減らしても別の何かで取られる分が増えて良くてプラマイゼロか減税前より取られるのがオチだろうとか思ってるだろうしどっちが良いかって聞かれたらそら増税されるよりはとりあえず減税のほうが良いよねくらいの話で最初から何の希望もない2025/04/23 17:38:10505.名無しさんpNEtl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手取り確保しないと買い物すらできなくなるんよー2025/04/23 17:44:19506.名無しさんQmSN3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497立ちんぼ女とか難民らしいクルド人とかもそうだねあいつらなんか金稼いでるくせに税金一切払わずに社会インフラ無料で使ってるからな2025/04/23 17:46:34507.名無しさんxQqsgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず消費税撤廃はマストそれ以外は何もするな2025/04/23 17:46:47508.名無しさんhdkKDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは自分は昔から言ってんだよなあ低所得者をいじめてるのは消費税じゃなくて国民年金だって消費税高くしたって無駄なもの買わなきゃいいだけだしそれで景気悪くなるだけだけど国民年金は強制的に理不尽な額取られるじゃん2025/04/23 17:48:111509.名無しさん6QPCSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>495本当に大歓喜して払うような人がいたら、見事な財務省の鑑だなwそして「そんな方々に対してこそ、税率は容赦なく無限大に上げてやれ」ともなりそうだけど2025/04/23 17:48:501510.名無しさんXvRwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼侮辱野郎2025/04/23 17:49:33511.名無しさんiuQzX(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い人は自民党を信じてないので2025/04/23 17:49:37512.名無しさんkTd5VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の場合消費税上げたり下げたりができないんだから撤廃でよい2025/04/23 17:52:08513.名無しさん737ckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1税金取りすぎ物価高法人税減税2025/04/23 17:53:271514.名無しさんzvGZU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代間の分断へ導いてるね。社会保障攻撃とか財務省の指示で言ってるんじゃね?2025/04/23 17:54:59515.名無しさんzvGZU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は逆累進だからな。2025/04/23 17:55:46516.名無しさんyk3tzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い連中は政治的意識が希薄ではある。ちょい馬鹿🦆2025/04/23 17:55:48517.名無しさんwtd2oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6法人税の減税にも使われているぞ2025/04/23 17:56:06518.名無しさんDMdUXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税って何のために上げるの?2025/04/23 17:56:52519.名無しさんP1moB(2/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源論はどんな屁理屈言おうとついて回るんだよwアメリカだって同じこと今ばらまいて苦労しているやんwだからイーロンがあそこまでやったんだよwアメリカもドル軸が弱く成れば米国債も買われずにマジで危ないよw2025/04/23 17:57:35520.名無しさんiuQzX(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い人は消費税の財源が社会保障費に使われていないことをとっくに知っているので2025/04/23 17:58:161521.名無しさんP1moB(3/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大体世代間格差がーと言いながら高齢者が唯一払っている税金を無くせとかアホw若い世代頭弱いんだよな多分wたまきんのyoutubeマジックにやられているんやろな2025/04/23 17:58:36522.名無しさんP1moB(4/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520そんなもんお金に色なんてついていないんだからガラガラポンなんだよw重要なのはほとんどの高齢者が負担する唯一の税金だよw2025/04/23 17:59:201523.名無しさんoAzvU(12/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>522高齢者から搾り取る税金を新設すればいいだろいまあるものだけがすべての選択肢ではない消費税ゼロを軸に税制改革しろ2025/04/23 18:03:432524.名無しさんePWwx(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>508インフラにも食品にもかかっているのにいらねえもの云々はへそが茶を沸かしまんがな2025/04/23 18:05:28525.名無しさんePWwx(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>523入院税の新設かな意地でも延命しなくなる2025/04/23 18:07:34526.名無しさん48n4aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害障害者ナマポこいつらから他に税取るにも年齢差別、障害者差別で取れないよ2025/04/23 18:08:451527.名無しさんSb41F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私は財務省の犬ですって自己紹介してるようなもん2025/04/23 18:09:22528.名無しさんf0zqp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は政治家、パパ活女子、ホスト、半グレ、ヤクザなど反社からも取れる税金消費税は必要です2025/04/23 18:10:34529.名無しさんiuQzX(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い人は消費税が社会保障費に使われていないことを知っているので当然消費税減税もしくは廃止に賛成2025/04/23 18:11:051530.名無しさんMyPfm(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障減らしたら確かに老人が困るだろうが別に老人困らせたいわけじゃねーだろ…なんだこのアホは2025/04/23 18:11:12531.名無しさんiuQzX(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を廃止しても社会保障費は減らないよ2025/04/23 18:11:54532.名無しさんMyPfm(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54逆累進性も高いしな2025/04/23 18:12:30533.名無しさんiuQzX(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を廃止すると社会保障費が減ると考えるバカがいるの?2025/04/23 18:12:40534.名無しさんMyPfm(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529一般財源だから社会保障にも使われてるだろ2025/04/23 18:13:16535.名無しさん04Q30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホの弟はアホ2025/04/23 18:13:17536.名無しさんf0zqp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を下げると経済が良くなり税収が上がってしまって財務省的に増税が出来なくなり仕事が無くなるから財務省の仕事は経済を良くすることではなく税金の種類を増やして税率を上げる事2025/04/23 18:15:17537.名無しさんiuQzX(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカだな社会保障費は法律で決められている金額なので消費税を廃止しても減るわけないだろ2025/04/23 18:15:38538.名無しさんoAzvU(13/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526障害者とナマポは取る必要ないし老害にも貧富の差はある「富裕層の老害」←ここだけ狙い撃ちでオッケー庶民は誰も反対はしない2025/04/23 18:16:56539.名無しさんDEZZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保険料を無くしてくれるなら消費税上げてくれても構わない2025/04/23 18:18:30540.名無しさんiGsoVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強い言葉使えば記事になるしインプも上がるのはわかるけど、自分自身も安く低く見られて損なんで、馬鹿だアホだとかは言わない方がいいと思いま~す2025/04/23 18:20:45541.名無しさんiuQzX(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者は社会保障費が将来的になくなることは恐れていても消費税で補えるという自民党の妄言は信じていない信じなくて当然でしょ2025/04/23 18:20:481542.名無しさんzp3wJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言ってるのは氷河期世代は若くないです2025/04/23 18:22:58543.名無しさんeDuRB(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541恐れてはないと思いますよ。自己責任と散々言われてますから無いものと思ってます2025/04/23 18:28:16544.名無しさんdZ1g5(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そもそも昔は法人税が税収のメインだった自民党が企業献金貰って企業の法人税を減らしたから消費税が税収のメインになり不況になってる訳で2025/04/23 18:29:55545.名無しさん8D6m1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか、社会保障減らして「その分だけ」消費税増税しても、若者にさしたる恩恵ないんじゃね生活レベルが上がるほどのメリットないだろ2025/04/23 18:30:051546.名無しさんdZ1g5(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税増税にならないように世論誘導に必死だな2025/04/23 18:31:37547.名無しさんWTgCp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545まず配布があったら若者は転職できたかもしれん増税減税にせよ変わらない重荷を背負い続けるだけ2025/04/23 18:47:23548.名無しさんWTgCp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いわば配布がなかったことは若者の未来を奪ったことと同義それと会社や採用に際しても気が変わったらお手軽に取っ替え引っ替えOKねというシステムに出来ないのはメンツがあるから当たり前そこをカバーするのが人の道って言うもんだろうその為にも奨学金や学生ローンがあるそして今はそれを当たり前で当然のように思い込んだりしてることがそもそもの事の発端だろうという事は容易に想像できる2025/04/23 18:50:50549.名無しさんdZ1g5(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の政策として企業は減税その穴埋めで消費税を増税してきたしかし景気回復どころか明らかに不況に陥っている2025/04/23 18:53:311550.名無しさんpyg28(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を無くすと若者とかじゃなくサラリーマンには恩恵大半分企業負担の社会保険料値上の方が消費税の支払い額より安いからな2025/04/23 18:54:35551.名無しさんdZ1g5(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスのときに政府自民党を擁護する御用学者が偉そうに語っていたが景気は回復せずアベノミクスは失敗今は通じないぞ2025/04/23 18:57:59552.名無しさんLj67JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1成田悠輔は竹中平蔵の後釜狙ってるんだろな弟はネット工作の会社立ち上げて儲けてたんだろわかりやすいな2025/04/23 19:02:44553.名無しさんS82zV(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こいつ消費税が福祉ではなくが大企業に流れてることすら知らなさそう2025/04/23 19:02:511554.名無しさんOzTQf(9/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487それもありだね。でもそれだとお金持ちの人から怒り殺到しそうじゃない?2025/04/23 19:04:34555.名無しさんMyPfm(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>549所得税もだろ所得税、法人税減税で消費税にが流れみんなで支える国いや、所得税も支えてるやろ応分負担の思考がない2025/04/23 19:06:281556.名無しさん8zLAlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにを言ってるのかわからない2025/04/23 19:07:03557.名無しさん06FpN(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>513そもそも社会保障云々言うならなんで法人税減税、役員報酬軒並みアップが今日まで続いてんだって話なんだよこねくり回したって搾取したい意図は隠せねーんだよ2025/04/23 19:07:14558.名無しさんf3Zhk(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>509ホリエモンとか喜んで払ってるのかな。聞いてみたい。2025/04/23 19:07:401559.名無しさんMyPfm(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553馬鹿の方は馬鹿の方ですげーこと言い出す日本の税収の柱が消費税だぞ2025/04/23 19:09:25560.名無しさんQmSN3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか日本の財政はサラリーマンが死ぬ思いの労働で稼いだ給料から強制徴税された負担率45%の税金なので消費税減税すれば景気が良くなるとか言ってる奴らは反社 立ちんぼ ナマポのゴミどもだからなどう考えても労働者の負担になってる所得税社会補償費を下げて消費税上がる方が景気が上向く働いてる真っ当な人間の可処分所得は増えるんだしな2025/04/23 19:10:26561.名無しさん0IJd9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6支離滅裂じゃないだろ老人にもっと税金払わせないと勤労世代の負担はますます過酷になる政治的に可能なのは消費税くらいしかない2025/04/23 19:12:241562.名無しさん6M8OLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラウドワークスのゴミクズが出てくんな2025/04/23 19:13:10563.名無しさんQmSN3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561反社 不法滞在者 インバウンド 立ちんぼクソ女 難民からもしっかり等しく徴税しないとなマジでそれ2025/04/23 19:13:37564.名無しさんQmSN3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税下げて外国人に不動産爆買いされて日本人が不動産買えないとかマジでクソだしな消費税下げろとか言ってる奴等マジで国家転覆させようとしてる反社とか外国のスパイだろ2025/04/23 19:15:551565.名無しさんoAzvU(14/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>564外資の不動産買い上げには制限付けたり高い税金かければいいだろ現政権はなんでやんないの?外国のスパイなの?2025/04/23 19:18:151566.名無しさんgnGgyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>558消費税は累進性がないから金持ちほど有利だからな喜んでかはわからんが、所得税や法人税増税よりよっぽどマシだろう2025/04/23 19:18:441567.名無しさんzrLWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大は解散しろ2025/04/23 19:19:31568.名無しさん3LFLBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障費はいま80兆円が国民負担で残りは公費となっているこれから社会保障費は上がっていくが公費でまかなっているので国民負担も半額でも困らない予算組むときに倍額赤字国債当てればいい2025/04/23 19:19:33569.名無しさん43qKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565需要が減り不動産の評価額が下がるわけで、国民の資産が減り消費が低迷するから簡単にはできないよね2025/04/23 19:20:401570.名無しさんoAzvU(15/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>569ほとんど制限なく外国人が土地を売買できたのは、世界196か国の中でなんと日本だけです!2025/04/23 19:22:221571.名無しさん06FpN(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>570だよな。外人贔屓のクソ政府分かりきったことだろ2025/04/23 19:25:07572.名無しさんf3Zhk(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566それはあるな。消費税導入で法人税を下げたくらいだし。2025/04/23 19:30:20573.名無しさん2TdTR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税上げれない、もしくは下げようとしてるから、社会保険料に乗っかってくるんだよな。消費税は金持ち優遇というが、アッパーある社会保険料のほうが余程金持ち優遇やのに。消費税はアッパーないからね。この人の言うことは最もだよ。逆進性対策は、やりようがあるからね。2025/04/23 19:30:26574.名無しさんf3Zhk(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり金持ちほど減税反対と2025/04/23 19:30:49575.名無しさんN8FLOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税と社会保障費削減両方やれよ同然だろが2025/04/23 19:36:04576.名無しさんG4TSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちこぼれ衰退国民ジャップは知能も低い2025/04/23 19:38:57577.名無しさん06FpN(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいさ、たちんぼや反社が減税を声高に謳うようなカキコミや主張をするかってのwそこまで意識高くねーだろwww2025/04/23 19:43:24578.名無しさんCYIbf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が社会保障に使われてると思ってるアホ2025/04/23 19:43:41579.名無しさん2TdTR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は社会保障費に使われてるよ。消費税法に書いてあるんだから。真実は違うんだというなら、堂々と違法行為を告発すれば良い。2025/04/23 19:45:071580.名無しさん0WatqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2自分で書いとるやんw理由は「小遣い欲しいから」2025/04/23 19:46:40581.名無しさんZ4HJ9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンド 反社 ナマポ 不法滞在者 立ちんぼ女ほど減税賛成と勢力が見えてきたね2025/04/23 19:47:061582.名無しさんCYIbf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579特別会計の歳出総額436.0兆円の中の社会保障給付費78.4兆円2025/04/23 19:48:42583.名無しさんdwzF8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は廃止しかないよそうでなければこんな政府滅んじまえ2025/04/23 19:52:28584.名無しさんbEDMK(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税みたいな所得なくても永久ローンはみんないやだろ?まともじゃないからやめろって若いのは頭いいじゃん。2025/04/23 19:52:291585.名無しさんdwzF8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>584これから消費税また上がるからな若い奴ほど税率高い生活を送ることになる2025/04/23 19:54:00586.名無しさんtEePf(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結論老人ばかりの国に成ってしまって経済成長は、無理なので国民のみなさんは素直に経済的に貧しくなることを受け入れましょう2025/04/23 19:54:501587.名無しさんYXFvyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃぁお前だけ消費税100倍な2025/04/23 19:56:38588.名無しさんdwzF8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>586経済成長止めたのが消費税なんだから消費税撤廃すればいい物価高対策にもなるそもそもインフレ誘導した自民の失策2025/04/23 19:57:101589.名無しさんXYLdu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保障されてる?2025/04/23 20:00:00590.名無しさんZ4HJ9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588アホすぎ物価高で減税したらさらに物価高を招くだけ頭悪すぎだろ2025/04/23 20:01:451591.名無しさんXYLdu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適正な社会保障であればねほぼピンハネ公金チューチューだろトランプ、イーロン日本もDOGE頼むわ2025/04/23 20:02:26592.名無しさんdZ1g5(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555消費税は上下したが基本的に横ばい上がったのは消費税で下がったのは法人税だから2025/04/23 20:04:17593.名無しさん52nWm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>590消費税分10%下がるんだから自動的に10%物価下がるだろ2025/04/23 20:06:531594.名無しさんbEDMK(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593とは限らないけどな、上りが早すぎて見えないかもな。コメとか意図的に上げてる感じだし。2025/04/23 20:08:481595.名無しさん52nWm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594消費税分10%無くなるだけでだいぶマシ今すぐやれ2025/04/23 20:12:22596.名無しさんOzTQf(10/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581私は減税反対派だよ。2025/04/23 20:13:08597.名無しさんAyh5p(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和4年の消費税収は23.8兆円そのうち輸出企業に出した消費税還付金は12兆円あとはわかるね?2025/04/23 20:14:091598.名無しさんAyh5p(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく消費税廃止!インボイス廃止!と聞くけど消費税廃止したらインボイス制度で客から預かった消費税をポケットに入れてる年収1000万未満の個人事業主が困るだろ2025/04/23 20:17:033599.名無しさんxN2R6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが成田大先生2025/04/23 20:18:511600.名無しさんF1Lyy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599修造は弟やで2025/04/23 20:22:59601.名無しさんP1moB(5/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>523何言ってんだこの屑www頭の悪さに爆笑するわお前頭弱いって言われんだろ馬鹿か?お前みたいなアホは消費税3割の所得税5割でいいだおrw2025/04/23 20:26:10602.名無しさんP1moB(6/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>597あのさお前消費税の仕組み知らないだろ?それお勉強してから書き込めよ原則課税はどういうことだ?なぜ戻すのかわかって書き込んでいるのかwほんとお間抜けが多くなったな5chもtalkもw輸出戻り税がーw ほんとこの手のタイプはアホが多いな2025/04/23 20:28:19603.名無しさんoAzvU(16/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598それは全然わかってないな小規模業者向けの仕事は消費税は払わない前提で相場が形成されてんのよつまり消費税があろうとなかろうと実入りは同じだったわけインボイスは登録するとその内情から無理やり払うわけなので実入りが減る新たな相場が形成されるまではそんな状態かつ値上げ交渉は難易度が高い2025/04/23 20:28:571604.名無しさん68GnoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598インボイスにしたら課税事業者になるからポッケは無理だぞ2025/04/23 20:29:47605.名無しさんP1moB(7/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>603ありていに言えば今まで消費税を払っていなかったと言う事なんだがなそれは2025/04/23 20:31:001606.名無しさん2TdTR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税下げるとまた社会保険料上がる児童手当増額で、社会保険料上がったばっかりなのに学習しない国民だなそうなると尚更、現役世代サラリーマンばかり苦しむことになるのにね。2025/04/23 20:31:23607.名無しさんpitb6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、やくざじゃ無いんだしそろそろ税金全廃で良いだろ。中間搾取層が、税金チュー太郎に成るだけ。生温い事言っている奴から死んでいく、健全な社会を目指そうw2025/04/23 20:31:393608.名無しさんoAzvU(17/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605報酬にその分が組み込まれてないんだから当然だろ?払うべきなのは仕事を投げる企業の方だぞ2025/04/23 20:32:261609.名無しさんWsAVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は撤廃。撤廃しないなら政府解体でいいそんな政府は要らない2025/04/23 20:34:581610.名無しさんOzTQf(11/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598そうだよね2025/04/23 20:35:34611.名無しさんOzTQf(12/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607絶対にダメ2025/04/23 20:35:54612.名無しさんP1moB(8/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何を言っても財源論はでてくるよwたまきんも赤字国債とかいっているけど税収増だからお戻ししましょうっておいおいwインフレによる税収増だろ?wほとんど ということは予算費用も増えんだよwサービスと消費財買うのが予算なんやからw何がお戻ししましょうだよほんと頭弱いんじゃないの?wこれだけ世界中インフレになって未だにこんなこと言っているんだからな未だにMMTかよw みんなで渡れば怖くないかw凄いなマジで2025/04/23 20:36:14613.名無しさんOzTQf(13/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609税金は財源です国債ばかり発行するわけにいかないんだよだからダメ2025/04/23 20:36:51614.名無しさんS82zV(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607いい考えだ。税金全廃しよう2025/04/23 20:37:14615.名無しさんK3PJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学者なら数字で示して2025/04/23 20:37:17616.名無しさんP1moB(9/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>608何言っているんだ?組み込まれていないなら努力すべきじゃないのか?長年支払ってはいないのだし今までがおまけだったと言うだけの話だよ財務省がーは聞かないよw2025/04/23 20:37:361617.名無しさんOgunKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジババに切腹してもらって、遺産相続するのが手っ取り早いよな。2025/04/23 20:38:361618.名無しさんOzTQf(14/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617憲法違反2025/04/23 20:38:49619.名無しさんoAzvU(18/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>616努力でなんとかなると思ってるなら現実を知らない甘ちゃんもちろんこちらも上げる努力はするが敵も仕事の継続を盾に値下げ交渉をやってくるガチバトルだよ2025/04/23 20:40:332620.名無しさんP1moB(10/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>619企業はそれをやっているんだよ誰でも最初は一人だ当たり前の話みそっかすじゃないんだろ?甘えるなという話だわ悪いけど2025/04/23 20:42:271621.名無しさんP1moB(11/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>619それよく聞くんだけどさ今までBtoBかBtoCか知らないけど今まで支払ってこなかったという話じゃんいうなれば消費者から消費税分を抜いていたという話だよな?それは昔は許されたんだろうけどという時代の変化なんだよダウンタウンの松本とか中居とかも昔はセーフだったかもしれないが今はアウトそういう事だよ2025/04/23 20:44:37622.名無しさんoAzvU(19/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>620個人の都合ならそうだろうが国家の都合に振り回されてるわけだからな詭弁に過ぎないよ悪いけど2025/04/23 20:46:252623.名無しさんziQQjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税の半分は大企業への輸出還付金で消えている全額社会保障費に回ってるとか言うのは無能の証し2025/04/23 20:47:021624.名無しさんP1moB(12/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622何言ってんだwお前こそ詭弁だよw何言ってんだ?なら税金なんて払わず他で暮らせよwどこの国でも税金は払うんだけどなお前の歩いている道もサービスも成り立ってんだわw笑っちゃうなw2025/04/23 20:48:31625.名無しさんcd7gPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気づいたら消費税10%なんだから嫌だろ2025/04/23 20:49:23626.名無しさんP1moB(13/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622今まで消費税を着服しながら生きてきたと言う事だよなw要はw それが国家の都合だの詭弁だのよく言えるわw2025/04/23 20:49:25627.名無しさんpTxQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障費も消費税も物価も何もかも上げられてるのつらいね2025/04/23 20:54:00628.名無しさんoAzvU(20/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと現実を知らない甘ちゃん多いなここ働いてないやつが多いんだろうな2025/04/23 20:54:151629.名無しさんv8tGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて食料と生活必需品は下げないとこのままでは庶民を苦しめる消費税2025/04/23 20:55:011630.名無しさんP1moB(14/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>628お前が甘いだけだよちゃんと働いていつまでも税金の着服辞めなさいw2025/04/23 20:58:511631.名無しさんP1moB(15/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税辞めても物価は上がったままだと思うぞ企業物価指数に消費者物価指数がやっとこさ追いついた感じやろwまぁ取りたてて消費税の有無にこだわっているわけでもないがなただ世代間格差がと喚き散らす割にはアホな若年層が増えたなというのが正直な感想だよw2025/04/23 21:01:13632.名無しさんn7MhjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石、財務省から仕事をもらってるやつは違うわ、正に忠実な財務省の犬。2025/04/23 21:01:26633.名無しさんKKthLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障費と消費税に関係ないんだがさもある様に言う奴等は皆詐欺師という事で宜しいか2025/04/23 21:02:371634.名無しさんoAzvU(21/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630税金の着服と言ってるのがシステムわかってない証拠じゃん1000万以下の売上の免税事業者なら払わなくていいのはインボイス後も変わってないぞ2025/04/23 21:02:381635.名無しさんOzTQf(15/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>623たしかに2025/04/23 21:04:04636.名無しさんOzTQf(16/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>629本当にそれね2025/04/23 21:04:27637.名無しさんP1moB(16/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>634ああ、お前のいっている事はそういう事なwそれ払わなくていいだけの話やんwでも本来払わなくてもいいなら、貰っちゃいけないんだよな?w今までそれを貰っていたと言う事なんだよwわかるか?w消費税の支払いを義務づけられていなくても徴収していたよな?w要はそういう事だよw2025/04/23 21:05:101638.名無しさんOzTQf(17/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633社会保障って国債なら関係ないけど消費税が社会保障賄ってるんじゃなかった?2025/04/23 21:05:32639.名無しさんb9M2N(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジでこの通り。減税すべきは、【厚生年金税】と【住民税】だ。現在は10倍も奪りすぎているこの二つの税金を10分の1にする事が最優先。2025/04/23 21:05:33640.名無しさんoAzvU(22/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>637だから貰ってもいないし払ってもないと最初から言ってるだろ?問題は貰ってもないのにインボイス登録を強要されてで手出しが発生してるだろう業者も多いだろうという事これはそうなりやすいシステムを作った政府の不備でしかない2025/04/23 21:09:071641.名無しさんP1moB(17/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源無用論はそれはないわという話だわたまきんが赤字国債発行すればいいという話だったと思うがあり得んわwアメリカがなんでイーロンであそこまでやろうとしたのか見えてないな2025/04/23 21:10:021642.名無しさん5zADiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人も財務省の犬に成り果てたか2025/04/23 21:11:37643.名無しさんP1moB(18/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>640貰っていないのは感想だよな?いや法律上貰ってもいいんだろ?お前がどうかという話じゃない非課税業者でも貰っていた所は多かったはずだぞ?本来の姿に戻しただけだよw国家の都合だのそんなこといっているアホは他の国で暮らせという話だよw2025/04/23 21:11:371644.名無しさんb9M2N(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607良いと思う。生産性や能力の無い、寄生虫が死ぬだけだし。2025/04/23 21:12:07645.名無しさんvTZGkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人、GWに引き篭もる…https://www.youtube.com/watch?v=G7HAEH-PjM4【衝撃】岩屋たけし、「最低発言」で炎上してしまう…https://www.youtube.com/watch?v=xfqBnujf9qg【岩屋毅】岩屋外務大臣の正体がとうとう国会で暴かれました...「外国人にはパーティー券いっぱい買ってもらわないと」https://www.youtube.com/watch?v=pfjSrIqpfz0【衝撃】外務省さん、「重大発表」をするも秒で炎上してしまう…https://www.youtube.com/watch?v=qKxXWxXSI3c大阪万博「岩の休憩所」に専門が猛烈批判…https://www.youtube.com/watch?v=gyCl7A8G9582025/04/23 21:13:08646.名無しさんP1moB(19/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ個人的な感想だと消費税50%にして後の一切の税金社会保険無くした方がいいと思っているからなw俺はw そうすれば面倒な税務手続きが一本化されて省庁・地方組織がスリム化するわw2025/04/23 21:13:43647.名無しさんjiXZ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1答えは簡単社会保障は国民個人に使われているが消費税は大企業減税の穴埋めに使われてるhttps://i.imgur.com/8daYRxn.jpg2025/04/23 21:13:462648.名無しさんoAzvU(23/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643ま、どんだけインボイス反対が多いか知れば個人の感想じゃない事はわかるだろうよ温室育ちのリーマンとか無職にはわからないと思いますね2025/04/23 21:14:491649.名無しさんtEePf(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産活動に従事していない高齢者の比率が肥大した国で高齢者の生活の質を落とさなければ、現役世代の負担が増すのは当たり前2025/04/23 21:16:44650.名無しさんP1moB(20/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647お前のポンコツの頭だとそう思うのだろうけど法人税減収は「景気後退」要因でーすw法人税税率引き下げは国際的要因だし、トレンドなんだよw消費税収と法人税減収を単純に比較するのはミスリーディングでしかないw目的も課税状況全く違うw2025/04/23 21:19:591651.名無しさんP1moB(21/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648いやいや自分で事業やっているんだけど?wお前みたいにおこぼれ貰っているわけではないんでねw甘えだよ底辺のお前のなw2025/04/23 21:20:411652.名無しさんvNFz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>650日本が最も好景気だった90年代は法人税40%国民の物価対平均所得は今より2割も高かった法人税の減税とともに国民は貧困化したはい、論破2025/04/23 21:23:121653.名無しさんoAzvU(24/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651はいはい零細でサーセン!がんばって儲けて消費税たくさん払ってくださいね~2025/04/23 21:23:352654.名無しさんP1moB(22/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>652それは偶々そうだっただけの話何の因果関係もないのだよwそのグラフを出すアホいるけど要因には成りえない複合要因があるのに単純化させようとしているだけの話に過ぎない税の法体系というのは国際的要因も大きいからねそれは国際的な競争力を維持するためとか色々な要因があるのだけどな2025/04/23 21:24:491655.名無しさんP1moB(23/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653いや零細で悪いなんて言ってないぞ?本来はそうすべきだと言うだけの話頑張ってほしいわ2025/04/23 21:25:28656.名無しさんb9M2N(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジでこの通り。減税すべきは、【厚生年金税】と【住民税】だ。現在は10倍も奪りすぎているこの二つの税金を10分の1にする事が最優先。2025/04/23 21:26:34657.名無しさんP1moB(24/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653まぁ競争力は確実に落ちるしなぁ大変やけどあれって課税業者登録できないんだっけか?この辺はわからんのだが?確か税理士はできるようなこと言っていた記憶があるんだがな2025/04/23 21:27:29658.名無しさん2p7RZ(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654法人税減収でなく先進国並に大企業からきちんと法人税を徴収しろって事だろ大企業への過剰な優遇をやめろって事だ2025/04/23 21:27:301659.名無しさんOzTQf(18/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647お膳立てしないと自民党に票が入らないからでしょ2025/04/23 21:28:34660.名無しさんP1moB(25/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>658あのさ、https://www.jiji.com/jc/article?k=2024122700326&g=eco法人税バブル期超えているんですよ如何に消費税と法人税の比較が馬鹿げていることがわかるだろ?法人税の税率引き下げは、国際的な風潮なんだよ競争力を高めるためにはやむを得ないという事になる大体変な消費税と法人税のグラフ出してくる馬鹿が時々いるけどその時不況といってもいいやろ・・・ほんと現象と要因を無理やり結び付ける馬鹿がやたら増えたよないくらでもそういうやり方なら自分の主張に近いものを見つけられるやろw2025/04/23 21:30:231661.名無しさんk5YfyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってんのこいつ?誰も社会保障費は良いなんて言ってないだろw2025/04/23 21:30:43662.名無しさん2p7RZ(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>660実際、消費税の税収と法人税減収の穴埋め額がピッタリ合うんだから当然だろ消費税を予算福祉枠に入れていればこんなイチャモン付かない2025/04/23 21:33:182663.名無しさん5nJazコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税すると金持ちが得するだけ2025/04/23 21:34:111664.名無しさんpyg28(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく法人税を上げるにがこれからのに風潮wこれからやることは消費税廃止法人税引き上げ社会保険料の引き上げ公務員と議員の賞与カット天下り規制相続税のアップ高額所得者の税率アップ2025/04/23 21:34:502665.名無しさん2p7RZ(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>663それは間違い消費税は貧しい人間ほど負担額が大きい収入がどんなに少なくても一律だからな2025/04/23 21:36:09666.名無しさんCyNpl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知ってか知らずか財務省に迎合してれば表の仕事を失うことはない成田修造は2025/04/23 21:37:08667.名無しさん9RM6s(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>662消費税は元々「福祉を手厚くする為」と銘打って始まったが全く手厚くなんてなってないからな一般会計枠に入ってる時点でおかしい2025/04/23 21:38:111668.名無しさんaky3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓○子「大増税で日本人を全員○す」2025/04/23 21:38:56669.名無しさんuOJIK(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税そのものが輸出大企業への補助金だからさ…経団連が言い出して導入されたのな?おまえら騙されてるのよ2025/04/23 21:39:021670.名無しさんP1moB(26/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>662それも勘違いだな穴埋め?数字上同じじゃないだろ?お前文盲なのか?w法人税減収は完全「景気後退要因」w今過去最大の税収w法人税税率低下は「国際的要因」消費税「社会保障目的」で?今法人税収過去最大だけど?税率下げたって税収が上がるかもとか言っている人いるんだろ?wほんと馬鹿が良く出してくるグラフだけどアホ界隈だとあのグラフがトレンドなのか?今法人税過去最大だけど?どういうこと?これを説明してくれよwなぁwお前の言う通り消費税の穴埋めに法人税率が減ったというならさw まるで因果関係ないという証左だろw2025/04/23 21:40:091671.名無しさんuOJIK(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出戻し税をプレゼントしてるのよw全国民負担で2025/04/23 21:40:181672.名無しさん2p7RZ(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>669その通りだよ現在、経団連は消費税19%を要求してるこんな要求をする理由は1つだけさらなる大企業の優遇措置、法人税減税2025/04/23 21:41:28673.名無しさんP1moB(27/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671それいうアホ多いから説明すると二重課税だからだよw向こうで売上税などが取られるからだろwアホかw 国内企業と同じにしているだけw国内企業でも仮受消費税から仮払い消費税を引いて納めるw輸出企業はむこうで消費税と同等のものは支払うから戻されているだけwそういったこともわからずアホみたいな政治家が輸出戻り税がーとか訳の分からんこと言っているからお前みたいな馬鹿が増えるんやろなw2025/04/23 21:42:58674.名無しさん2p7RZ(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>670法人税と消費税どちらが景気に大きく影響するかも分からんオツムならずっと壺抱いてろよ2025/04/23 21:43:041675.名無しさんuOJIK(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業優位のシステムなんだよね奴隷度が年々強化されてるだけよ?この国は金持ちから税金が取れるとか大嘘でw2025/04/23 21:43:08676.名無しさんP1moB(28/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>674お前の頭の悪さは天下一品だなw頭弱いってよく言われないか?お前のポジショントークに過ぎないんだよw馬鹿らしい馬鹿なくせに景気を語らないで仕事探しなさいw2025/04/23 21:45:40677.名無しさんuOJIK(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に消費税が無かったらな?全国民が楽になるのにわざわざ苦しくなる枷をハメてるのwもう何か馬鹿すぎて吹き出すんだけどこれが現実w2025/04/23 21:46:081678.名無しさん9RM6s(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ並に法人税を下げたならアメリカ並に内部留保税を課すべきhttps://i.imgur.com/k0SnZuV.jpeg2025/04/23 21:47:171679.名無しさんP1moB(29/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>677それをなくして社会保障なくせばどうなるかはわかるだろう?wアメリカじゃ4桁稼いでいても少しの病気で人生詰むぞw他人のいいとこだけ見ているんだろうなお前みたいなポンコツはw自分が恵まれている点は数えないという だからダメなんやろw2025/04/23 21:47:482680.名無しさんuOJIK(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼簡単に言うとお前らや俺は輸出大企業の養分になってるのよ?2025/04/23 21:47:52681.名無しさん2p7RZ(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>678これまずやるべきは内部留保税だろ2025/04/23 21:48:12682.名無しさんuOJIK(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679法人税上げればいいだけよ?何をふぁびょってるんだ?w2025/04/23 21:48:331683.名無しさんP1moB(30/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>667そりゃそうだろw人口構造は変化していくんだからw2025/04/23 21:48:40684.名無しさんP1moB(31/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>682( ´,_ゝ`)プッ話にならんな今の法人税率は世界のトレンドなんだよw今のグローバル化社会の中では企業競争上やむを得ない何ファビョっているのはお前だろw2025/04/23 21:49:58685.名無しさんuOJIK(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の場合企業を優遇しすぎなんだよね国民の生活配分を上げればうまく回ると思うよ?そんなに働かなくても生活ができるほうが良いでしょ?2025/04/23 21:51:25686.名無しさんP1moB(32/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業優遇どこがだよw社会保険料も個人と同額会社で納めているのにな2025/04/23 21:52:20687.名無しさんuOJIK(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業優遇しても30年以上も経済成長してないんだからこれは失敗よ2025/04/23 21:52:33688.名無しさんP1moB(33/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ今に会社はかなり倒れていくからな労働力の需給バランスが変われば今のようには行かないということは覚えていた方がいいと思うな失業率も上がると思うし今の甘いままでは生きていけなくなるぞ2025/04/23 21:53:45689.名無しさんuOJIK(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の企業言うのはな?労働者が馬車馬に心を殺して奴隷労働することで成り立ってるのよこれ薄めないと回るものも回らんし相当犠牲出てるよ?2025/04/23 21:54:42690.名無しさんP1moB(34/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なら自分で会社やればいいよwそれだけの話w そんなに甘くないんでw2025/04/23 21:55:44691.名無しさんoPG70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費してイノベーションが起こって経済成長する基本だろどうやって成長するつもりだよ2025/04/23 21:57:22692.名無しさんuOJIK(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼起業するのなんか簡単で物生産して物売るだけやん?ほとんどの人がこれしないで労働者選ぶのも問題だけどな成田は兄弟そろって何もわかってない御用学者よw2025/04/23 21:58:05693.名無しさん06FpN(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679それがほんとなら大企業からとるべきだわなえげつねぇな、それで、トランプの対応でまた不景気に見舞われたら大企業はどーすんの?w2025/04/23 21:58:471694.名無しさんP1moB(35/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあやれよポンコツw2025/04/23 21:59:07695.名無しさんICGMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほらなdsの犬2025/04/23 21:59:26696.名無しさんP1moB(36/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>693だからアメリカはそういう感じなんやがな虫歯一本盲腸でも人生詰むレベルや自分で保険入っていないとなまぁ個人的には悪い社会ともそこまで思えないがな物も上がっているがアメリカのようにホームレスがわんさかいるわけでもない2025/04/23 22:00:401697.名無しさんuOJIK(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税はシステム上 補助金 だから廃止するのが良いと思うよ?社会保障は現実には 国債 をすって支出されてるから2025/04/23 22:01:24698.名無しさんP1moB(37/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからその国債の返還をどうしているんだっていう話だよwアホなのかなw2025/04/23 22:02:04699.名無しさん06FpN(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696もうそれでええやろただ乗りする害人と怠け者が心底ウゼェから2025/04/23 22:02:331700.名無しさんP1moB(38/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱアホ増えたわ日本終わったなほんと2025/04/23 22:02:451701.名無しさんuOJIK(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>700そうおまえみたいなアホが増えたんだよw2025/04/23 22:03:211702.名無しさんP1moB(39/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>699じゃあアメリカに住んだ方がいいんじゃないのか?真面目な話それが許容できるならアメリカに住んだ方がいいわ2025/04/23 22:03:49703.名無しさんP1moB(40/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>701お前だよダントツの馬鹿はwそういった不満を言いながら朽ち果てていくんだろwアホだからw 消費税がー法人税がーと一生唱えてろよw 馬鹿なんだからw2025/04/23 22:04:361704.名無しさん06FpN(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いからごちゃごちゃ云わずに減税な尤もらしいこと言ってごまかそうとしている。消費税減税叫ぶ庶民がデメリットを理解しない分からず屋なら一回思いっ切り下げる、ないし撤廃して分からせれば良いだけだろうが2025/04/23 22:06:22705.名無しさん9RM6s(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日に40回も連投するキチガイがまともな意見を言うはずないやろ2025/04/23 22:06:23706.名無しさんuOJIK(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703人生に不満なんかないし金に困ってないからw2025/04/23 22:06:341707.名無しさんuOJIK(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多数決で決まるからw減税や廃止側が多ければ良いだけの話2025/04/23 22:07:34708.名無しさんP1moB(41/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ3回の書き込みだとまともなことを言っているつもりなんだろうな一生不満を言いながら朽ち果てる人生を送ってなさいw消費税減税はいはいw 素晴らしい意見ですねーw2025/04/23 22:07:401709.名無しさんP1moB(42/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>706ならよかったどっかのホームレスの書き込みかと思ったよw2025/04/23 22:08:22710.名無しさんWBsnnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70840回も書き込んで相当焦ってんなぁお前w2025/04/23 22:09:21711.名無しさんuOJIK(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふぁびょり過ぎだろ40回www2025/04/23 22:09:41712.名無しさんuOJIK(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかも中身の無いレスばっかりw2025/04/23 22:10:13713.名無しさんP1moB(43/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前がなんか中身のあるレスみたいじゃないかwww2025/04/23 22:11:10714.名無しさんTqmXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国は中抜き無くせばそこそこ回るよ成田は中抜き側な2025/04/23 22:11:15715.名無しさんuOJIK(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は経団連が言い出したことでシステム上やつらの 補助金 になってるので今すぐにでも廃止したほうが良いえ、なんで経団連の優遇政策支持してるの?w2025/04/23 22:12:231716.名無しさん8MhZg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2経団連と組んだ自民党が30年間以上かけて日本人の賃金が上がらないように、最初は女を働かせて次は外国人を働かせたから中小企業に勤めている社員などは、30年前と比べて逆に賃金が下がっている人が多くいる自民党が派遣を合法にしたから企業と自民党御用達メディアが日本はデフレのせいで賃金が上がらなかったと嘘を伝えているから日本はデフレなどなっていない2025/04/23 22:12:55717.名無しさんP1moB(44/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ言ってんのか輸出戻り税馬鹿w国内とかわらないっつうのに頭弱い低知能だと理由を考えないんだなだから貧しいんだろw2025/04/23 22:13:55718.名無しさん8MhZg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6法人税を下げる変わりに消費税を作った今まで企業が払っていた金を何故か国民が払うことにされた自民党と経団連はズブズブだから大企業は殆ど税金を払っていない2025/04/23 22:15:23719.名無しさんuOJIK(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界で日本だけですぜ?経済成長してなくて賃金据え置きなのこんな間抜けな国他にないw2025/04/23 22:18:111720.名無しさん06FpN(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>715確かにトランプの言う通り卑怯だわな社会保障に使われていないならガチで>>719てか大企業優遇してその有様だからな庶民国民の為になってねーのは明々白々だわな2025/04/23 22:24:59721.名無しさんzTBduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々考えると結局教育が日本はダメ世界中のトップは皆英語できる中で英語も話せない総理ITも遅れておかしな同調圧力でストライキすらやらないバカ国民政治を変えて教育変えて意識を変えるそれでも20年は遅れ続けると世界のトップ大学ではガチで教えているくらいだめな国になったこの国は結局戦後から精神が成長できていないんだよ幼稚な島国2025/04/23 22:25:252722.名無しさんS82zV(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>721>教育がダメその通りでも意識だけじゃダメ明治以降盗賊が運営してる国家だから遺伝子もダメダメ世界一ワクチン打つくらい頭悪いwwwwwwwww2025/04/23 22:32:281723.名無しさんB79wLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイハイ、老人は死ねばいいんでしょ、、2025/04/23 22:32:331724.名無しさんOzTQf(19/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664公務員と議員の給料上げないのおかしいよ売国奴議員は、減額でいいけど2025/04/23 22:34:271725.名無しさんOzTQf(20/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>723死んだらダメ2025/04/23 22:34:48726.名無しさんtEePf(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>722陰謀論をマジで信じちゃうタイプの人が教育を語るの巻・・・2025/04/23 22:38:591727.名無しさんS82zV(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>726ハイハイ権力者に都合が悪いものは全部陰謀論でしたねwwwww2025/04/23 22:40:37728.名無しさんojWcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に若い子とは限らないんよなぁネット初心者かよ2025/04/23 22:44:24729.名無しさんuOJIK(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税がかかってることで消費が 抑制 されるからね?美味しいからもう一個買おうとか、面白いからサービス利用しようとかが無くなるのよ?自分が商売してるとしても売れにくくなるだけよ?2025/04/23 22:46:32730.名無しさんUNAnk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641ありえんわで思考停止するんだよななぜありえんの?考えてない2025/04/23 23:11:37731.名無しさんbEDMK(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税やめたほうがいいな、そもそもいろんな政策しないといけなくなって面倒だわ。消費税やめたら教育無償かとかやらなくていいだろ?2025/04/23 23:12:48732.名無しさん8Q4enコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正論2025/04/23 23:15:56733.名無しさん9kykIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部自民党が悪いんだよ2025/04/23 23:39:47734.名無しさんAQ06RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は税ではないのでね知らない人多い気がする2025/04/23 23:44:261735.名無しさん1Pv1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に消費税無くなってもその分価格を上げだす手取りは横ばい何なら他で増税して減る希望は無い2025/04/23 23:45:01736.名無しさんXGykxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつを文化人枠に入れるの止めてくれファシストなんだから目の前で人が死んでも笑うタイプの人間だぞ2025/04/23 23:47:571737.名無しさんtEePf(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736多分、兄の方と勘違いしてるぞ2025/04/23 23:49:501738.名無しさんMzGj0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>734詭弁やトンチはウンザリhttps://www.nta.go.jp/taxes/kids/hatten/img/ill03_01.jpg2025/04/24 00:06:21739.名無しさんEYTOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>737おやおや、こりゃ失礼。ご指摘の通り勘違いしてました兄弟そろってクズだったんだな記事に取り上げるなよって感じ2025/04/24 00:07:33740.名無しさんfOlobコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方減らせば良い2025/04/24 00:12:39741.名無しさんeCvB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ弟かよw中身変わらんじゃないかアホの血筋なのか?2025/04/24 00:38:44742.名無しさん8p1dMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>721「教育がダメ」 なのだけは確かだな。小学生以下の学力の高卒中学生以下の学力の大卒有用な技能を身に着けて現場仕事で社会に貢献できたであろう人材が学資ローンだけを背負わされて転職サイトのカモになっていく。文科省が私立高やFラン大を利権土壌としてしか見ていないからだ。教育無償化は国公立だけでいい (それでも定員は余る)有償でもそれ以上の価値を求める層に需要がある私学だけが生き残るべき。2025/04/24 00:40:37743.名無しさんieYB6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者がアホに見えて仕方ないんだろうな。若者も若者だわ。トンチンカンメガネにアホ呼ばわりされて。悔しくないのか?2025/04/24 00:44:19744.名無しさんFVURI(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兄より優れた弟はいねぇ!なんだろうねw2025/04/24 00:55:30745.名無しさんN6uDyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社経営していれば、折半の社会保険料の負担はバカにならないけどもポジショントークですね2025/04/24 00:56:03746.名無しさんFVURI(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全体が見れてないよね、この兄弟は…消費税なくしたら社会がどう変わるかとか難しいよこのレベルの発言する人には2025/04/24 01:07:55747.名無しさんFVURI(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の会社が儲かればそれでいいなんだから2025/04/24 01:20:55748.名無しさんGshFDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホは、しんじろう2025/04/24 01:36:56749.名無しさんA8SwMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち金が少ないし、給料が上がるような大企業じゃないから消費税を減税して欲しいなんかおかしいか?🤔2025/04/24 01:44:121750.名無しさんFVURI(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>749至極真っ当なことを言われてるかと2025/04/24 01:45:29751.名無しさん9kEQJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出中心の企業は消費税をほとんど納めていないボールペン一本買えばもちろん払う必要はあるが、全部戻ってくるんだよな、還付金としてその財源はもちろん俺らが払った消費税だ海外で値引きしてもその分返ってくるんだからうまいハナシだトランプはこのことを言ってる2025/04/24 01:45:512752.名無しさんd272x(1/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000万円のベンツを買うお金持ちには100万円の減税100万円の中古の軽自動車を買う貧乏人には10万円の減税高級デパートで1回の買い物で数万円使うお金持ちには数千円の減税格安スーパーで1回の買い物で数千円使うお金持ちには数百円の減税なんで若者や貧乏人が減税を望むのよ・・・これならお金持ちにも貧乏人にも一律10万円配ってくれた方が良いでしょ?2025/04/24 01:45:58753.名無しさんd272x(2/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収2500万円の独身には毎年38万円減税年収200万円の独身には毎年8万円減税年収500万円で4人の子供がいる人には毎年13万円の減税年収2500万円の独身には10万円給付年収200万円の独身には10万円給付年収500万円で4人の子供がいる人には50万円給付どう考えても給付の方が良いでしょ2025/04/24 01:48:15754.名無しさんFVURI(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>751消費税自体をやめるべきだよね、輸出大企業はもう軌道に乗って回ってるんだから補助金なんか無くても問題ない、国民が疲弊してるだけ2025/04/24 01:49:131755.名無しさんd272x(3/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼景気対策だったら減税でも良いけど物価高対策で減税(所得制限無き)は絶対にしちゃいけないのよアホの橋下は「外国では景気どうこうに合わせて消費税の上げ下げをしてるんだ!」ってよく言ってるけどね外国ではデフレの時に消費税を下げてるんだよ消費税を下げて消費を増やして物価を上げるためにね今、日本は物価が上がり過ぎてるんだよそんな時に減税なんかしてねえわ2025/04/24 01:51:421756.名無しさんd272x(4/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>754消費税をやめるなら辞めてもいいけどその代わりに累進課税をもっと上げて、金持ちの税金を増やさないといけないよ?消費税をやめたら金持ちが死ぬほど得するからね2025/04/24 01:53:02757.名無しさんFVURI(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>755おまえが物を買ってるスーパーに物を運ぶのにもガソリン使ってるのでガソリンには2重で税金がかかってるの減税しなくていいの?w2025/04/24 01:53:581758.名無しさんd272x(5/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>757だから、減税は要らん減税で得するのはお金持ちなんだよお金持ちは高級デパートに燃費の悪いベンツに乗ってたくさんガソリン代を使ってる貧乏人は自転車で格安スーパーに行くガソリン税減税して得するのはお金持ちなんだよ2025/04/24 02:00:191759.名無しさんFVURI(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>758あのー買う側しか見てないようですけど、売る側もガソリン使ってるんですけど?ガソリンが高くなったら商品の値段が上がるんですよ、これを物価が上がってるというんですよ日本語大丈夫ですか?2025/04/24 02:03:081760.名無しさんd272x(6/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>759だから現金を配れと言ってるガソリン税減税はガソリンをたくさん使う人が得するんだよバカなのか?自転車で近所の公園に行く人と、ベンツで遠くに車で旅行に行く人とガソリン税減税で得するのはどっちだよ2025/04/24 02:04:552761.名無しさんFVURI(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>760国民が疲弊してるのに一時的な給付金貰ってもw2025/04/24 02:06:011762.名無しさんFVURI(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税上げたり、宗教法人に課税したりとか金持ちから取り上げる方法いくらでもあるやん?w2025/04/24 02:07:16763.名無しさんKGAXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税でなく昔のような物品税でよい食料品や生活用品は無税にすべきだろ贅沢品に30%の税を掛ければ良い2025/04/24 02:07:581764.名無しさんakTLP(1/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>760現金は配ればいいただガソリンを安くすると言うのは全ての物価につながるんだよ車を使っている人だけ得だと言うのはお前の頭がポンコツなんだよw2025/04/24 02:08:501765.名無しさんr1bgjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兄弟揃ってろくでもないな2025/04/24 02:10:18766.名無しさんhOxTwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兄貴に老害の処分方法聞いて実践し年上の兄も老害だから一緒に処分するとええで2025/04/24 02:13:18767.名無しさんakTLP(2/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>751お前は何もわかっていない国内の企業は、原則課税で売上でもらった消費税から仕入その他サービスで購入した消費税を支払って税金の支払を行っている輸出企業は、売上税等消費税に当たるものを海外で支払うんだよその分国内で仕入サービスで支払った消費税を戻されるだから国内企業と同じ扱いを受けているのその戻しがお前らが輸出戻り税がーといっているものと全く変わらんその辺の訳の分からん政治家やyoutube信じているんだろうけど国内企業のそれと輸出企業の扱いは同じなんだよwお前は基本的に原則課税がわかっていないからそうなるんや2025/04/24 02:14:422768.名無しさんd272x(7/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>761疲弊してるから一時的なんだが???恒久的に配ってどうするのよ・・・・>>763>贅沢品に30%の税を掛ければ良いそんなことをしても結局はお金持ちの方が得するよ>>764財源には限りがあるんだよガソリン減税する金があるなら、給付額を増やしたほうが100億倍良い現金給付は車を使ってる人も使ってない人も公平に得するんだよ?2025/04/24 02:17:281769.名無しさんakTLP(3/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>767>売上でもらった消費税から仕入その他サービスで購入した消費税を支払って税金の支払を行っている売上でもらった消費税から仕入その他サービスで購入で支払った消費税を差し引いて消費税の支払を行っているだなその差し引いたものが戻されているのが「輸出戻り税」といわれるもんだわw何故なら売上にかせられる税金は海外でかされるから2025/04/24 02:18:07770.名無しさんFVURI(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>767何もわかってないのはお前だと思うよ?払った分が戻ってきてるだけじゃないからさ輸出戻し税は払ってもないのに戻ってきてるから問題なんだよ還付と称して負担してないのに 補助金 を受けてる現実をお前は知らない2025/04/24 02:19:211771.名無しさんakTLP(4/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>768ガソリンが運送費にかかるんだよwつまり究極的には物価に影響する現金は配ればよいと思うが、お前は単に車を使っていないから安直にいっているのだろうが、ガソリンを下げるのは妥当なんだよまずそれをやるべきベンツ乗っている奴の事なんてなーんも関係ないんだわw物価を下げるためにやるんだよまず2025/04/24 02:20:382772.名無しさんakTLP(5/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>770払ってもないというのは何に対してだ?商品やサービスを国内で支払う時に企業は支払ってんだよw国内で消費税を払ってないと言うのだろ?その分海外で売上税等その他で支払う事になることが多いから戻されているだけw 未だにわかってない馬鹿がいるんだなほんとw呆れるわわかってないなら語るなという話だよwその売り上げというのは海外のその地で売上て売上税やその他で支払うそれは国内と変わらないお前が原則課税が分かっていないからそんな事をいつまでも言っているんだよw2025/04/24 02:23:10773.名無しさんd272x(8/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>771>ガソリンが運送費にかかるんだよw>つまり究極的には物価に影響するだから、その分は現金給付でまかなえばいいだけ>現金は配ればよいと思うが、お前は単に車を使っていないから>安直にいっているのだろうが、ガソリンを下げるのは妥当なんだよだから、現金を配ってガソリン車に乗ってる人はそれをガソリン代に使えばいいしEVに乗ってる人はそれを電気代に使えばいいし電車に乗ってる人はそれを電車代に使えばいいし自転車に乗ってる人は自転車のメンテ代に使えばいいし通販で買い物してる人は送料に使えばいいしなんでガソリンだけ減税するの??>ベンツ乗っている奴の事なんてなーんも関係ないんだわ燃費がクソ悪いベンツに乗ってるような連中が一番ガソリン税減税で得するんだぞ?2025/04/24 02:25:521774.名無しさんakTLP(6/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや基本的に企業財務とか消費税の仕組みが分かってない奴が多いことに驚くわwだから共産党の言うようなことを信じちゃうんやろなw年収1億円以上の方が安いw まぁ株式などの配当に対してはなwそれは年収がいくらであろうと変わらないっていう話やw それをミスリードするようなこと言い始めるからアホが増えるんやw2025/04/24 02:26:20775.名無しさんd272x(9/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>771>ガソリンが運送費にかかるんだよw>つまり究極的には物価に影響するだったら電気代を下げろよおおおおおお電気代の方がはるかに物価に影響するわ物を作るにも売るにも電気は必要なんだぞ????2025/04/24 02:27:21776.名無しさんFVURI(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿とアホのバトルになってきたから撤退するわw仲良くがんばれw2025/04/24 02:27:331777.名無しさんakTLP(7/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>773五月蠅い奴だなどんな食べ物であろうとなんであろうと輸送するときにコストとして上乗せされるんだよアホかよ現金も配ればいいと思うが、ガソリンや電気をそのままにしている方が分からんわお前企業はボランティア団体じゃねーんだぞ?お前が苦しいように企業も苦しいんだよwその癖あそこが高いあそこが安いとか言っているんやろ?wほんとベンツなんてどーでもいいが関係ないわwお前が働けよwとしか言いようがないw2025/04/24 02:28:181778.名無しさんakTLP(8/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>776はいはい原則課税の消費税の仕組みすらわからないのに知ったかするから逃げますかわかるよw2025/04/24 02:29:09779.名無しさんd272x(10/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>777ガソリン税が物価に影響を与えるけどガソリン車に乗る人が一番得するだろってガソリン税が上がって全体の物価に影響があるなら何でも買える現金を配ればいいだろ2025/04/24 02:30:341780.名無しさんUPZD8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田悠輔は60にでもなったら有言実行で自決するんでしょあと21年2025/04/24 02:30:51781.名無しさんakTLP(9/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>779いや現金払う事は俺は反対しないでも電気代やガソリン代を下げることは俺は賛成だよそれは物価に直結するからそれだけの話 お前はお前が困らないように言っているだけ個人だけが困っていると思っているんだろうけど企業だって困っているんだよw今に企業は倒れまくるぞこれ2025/04/24 02:33:522782.名無しさんd272x(11/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>781脱炭素20兆円支援、排出量取引の参加が要件 政府トヨタ・日産など「EV畜電池」量産に向け約1兆円を投資へ 政府が3分の1を補助あのな、国は脱炭素のために、脱ガソリンのために莫大な税金を使ってんだよなのになんでガソリン税減税なんかして炭素を増やさなきゃいけねえんだよガソリン税減税をせず、その分をより多くの現金を配れば「ガソリン高いし、EVに乗り換えよう」っていう人も出てくるだろそしたら脱炭素になるだろ2025/04/24 02:37:231783.名無しさんd272x(12/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>781>でも電気代やガソリン代を下げることは俺は賛成だよだから電気代でもガソリン代でもお金持ちの方が高く使うんだよだったら一律で配った方が良いだろって話2025/04/24 02:38:401784.名無しさんakTLP(10/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>782お前は企業とお金持ちが憎いということは良くわかるよEV自体俺は反対だけどwさ、環境問題でEV推進するためにやっているんやろ?wそれが環境のためになっているのか知らんが世界各国やっていることやろ?wそれをなんていうのかなw金持ち優遇とか企業優遇とか言い出すんだろうけどさ、仕方ない事やろwお前の考え方はわかった大企業ずるい金持ちずるいその強者を叩く思考変えないと全体が地盤沈下するぞwお前等があまりにも足を引っ張るから弱いものまで助けられなくなる状態ができあがるんやでw2025/04/24 02:40:501785.名無しさんakTLP(11/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783お前が困らないようにしているだけwそれだけの話だよ所詮はお前のうがった偏見で語っているだけw企業のEVの話を必死にしていただろうけどそんなもんで潤っているのはごくわずかなんだよwアホらしいw お前がベンツがーベンツがー言っているのと変わらんのよw2025/04/24 02:42:12786.名無しさんd272x(13/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税は、金持ち優遇になるから最悪だしガソリン税減税は、金持ち優遇になる上に、炭素も増えるからもっと最悪だし基礎控除拡大は、単なる金持ち優遇減税だから意味不明そんなバカなことをする財源があるなら、国民全員に一律20万円配れ!!!!!!!!>>784>お前は企業とお金持ちが憎いということは良くわかるよ俺は企業とお金持ちに敬意と感謝を持ってる企業とお金持ちのおかげでインフラは保たれて、国も成長できるわけだからねだけどね、物価高騰してる今やろうとしてる物価対策というのは物価高騰してる国民を救う、貧困対策なんだよだからお金持ちにより多くのお金を配るのは逆効果なんだよこれがデフレの時にやる景気対策なら、多少お金持ちにより多く配っても仕方ないけど物価高対策では絶対にダメなんだよ2025/04/24 02:43:151787.名無しさんShmfEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな底無しの知恵遅れに発言の場を与えるからこうなる2025/04/24 02:44:011788.名無しさんFVURI(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿とアホ両方がんばれーw2025/04/24 02:44:03789.名無しさんakTLP(12/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税原則課税の仕組みがわからない敗北者の捨て台詞笑えるわよっぽど悔しんだろw2025/04/24 02:46:45790.名無しさんFVURI(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが憎い憎い憎いwww2025/04/24 02:46:59791.名無しさん3umL4(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼課税分を補えれる金銀との交換保障有りの新通貨発行すればいいんだよ江戸時代でも財政難に陥って太政官札とか発行しただろ2025/04/24 02:47:06792.名無しさんML3qnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>787遅れてるんとちゃう圧倒的に足らんのや 知恵がないねん2025/04/24 02:47:27793.名無しさんd272x(14/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼景気対策目的 消費を増やして物価を上げること(脱デフレ)手段 多少金持ち優遇になっても仕方ないから、とにかく広く配る物価対策目的 物価高騰で困ってる国民を救うこと(貧困対策)手段 物価がさらに上がらないように物価高騰で困ってる国民に限定して配る最低限、景気対策と物価対策の違いぐらいは理解しろ2025/04/24 02:48:30794.名無しさんakTLP(13/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>786だから物価に直結しているガソリンは下げるなというんだろお前に金持ちや企業に敬意なんてないと思うよ感謝してますと笑いながらぶん殴っている奴と変わらんよwベンツがーベンツがートヨタがーEVがーって言っているんだからお前には金持ちと企業が嫌いなんだよwだから現金配ってガソリン下げればいいw それだけの話だよw2025/04/24 02:49:231795.名無しさんd272x(15/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>794だから~だから、現金を配ってガソリン車に乗ってる人はそれをガソリン代に使えばいいしEVに乗ってる人はそれを電気代に使えばいいし電車に乗ってる人はそれを電車代に使えばいいし自転車に乗ってる人は自転車のメンテ代に使えばいいし通販で買い物してる人は送料に使えばいいしでしょ?って違う?ガソリン税が上がって困ってる人は給付された現金を使えばいいんだよ?ガソリン税で価格が上がるモノを買う人は給付された現金を使えばいいんだよ?現金はなんにでも使えるんだよ?2025/04/24 02:51:111796.名無しさんd272x(16/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン税減税っていうのはね、実質的には石油の卸業者とアラブの国にお金をあげてるだけなんです2025/04/24 02:54:19797.名無しさんFVURI(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ち優遇教の原理主義がいるなwこんだけ頭悪いと日常生活もままならんだろうなw2025/04/24 02:55:101798.名無しさんTN7OmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名目税なのに名目通り使ってないから2025/04/24 02:56:11799.名無しさんakTLP(14/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>795お前が猛烈に現金がほしいと言う事はわかるよwガソリンを下げることは物価高対策になることは分かったよな?お前がベンツがー車持っている人だけが得をするというのは誤りだったとwめでたしめでたしw2025/04/24 02:57:311800.名無しさんd272x(17/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>797金持ち優遇教、確かにそう見えるだけど、宗教の裏には必ず合理的な理由があるんだよそれはね、金持ち優遇減税をしようとしてる国民民主は大企業の労働組合つまり金持ちの支援を受けてるんだよだから金持ち優遇減税をしようとしてるんだよ2025/04/24 02:57:55801.名無しさんakTLP(15/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ち優遇教だって笑えるわwwwwお前が頭弱いんだよwwwだから貧しいんだろwまずお前は消費税の原則課税の仕組みからお勉強だなw輸出戻り税がーだってうけるんだけどw2025/04/24 02:58:481802.名無しさんakTLP(16/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ大企業や金持ちの足を引っ張りつくして頑張ってよwお前も助けてくれる強者は誰もいなくなるだけだからなwどんなに強がってもさw2025/04/24 02:59:51803.名無しさんo9oFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暫定税率はオイルショックが起こったんで国民にガソリンを使わせないための値上げだからね今もやってるのはおかしいから止めろというそれだけのこと2025/04/24 02:59:521804.名無しさんd272x(18/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>799ベンツに乗ってる人も、自転車に乗ってる人も、ガソリン高騰による物価高騰の影響は同じように受けるよね?その上でさらにベンツに乗ってる人はベンツに入れるガソリンの分もガソリン高騰の影響を直接受けるよね?じゃあガソリン税減税は、自転車に乗ってる人よりもベンツに乗ってる人の方がより多く減税されるって事だよね?もうわかったよね?2025/04/24 03:00:21805.名無しさんvpeHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆進性があるからに決まってるだろ貧乏人に厳しい税制馬鹿の成田2025/04/24 03:01:011806.名無しさんakTLP(17/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>803まぁそれはやめてもいいよねただ一度権利が発生するとそれを手放したくないのは人も組織も同じだからなスーパー等の小売なんて微益でなんとかやっているとこも多いんだからそのまま物価も下げないでくるかもよ2025/04/24 03:01:59807.名無しさんFVURI(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>801早く金持ちが憎いwの相手してやれよw寂しがってるだろw2025/04/24 03:02:091808.名無しさんd272x(19/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ち憎いとかじゃなくてね物価高対策っていうのは貧困対策なんでね玉木さんも言ってますよ「物価高騰で苦しんでる国民を救うんだ!」ってお金持ちの人って物価高騰で苦しんでます?あなた方は苦しんでますか?私は大いに苦しんでます景気対策だったらこんなことは言わないよ?2025/04/24 03:04:011809.名無しさんakTLP(18/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>807お前さぁw>>808あなた困ってませんよね?金持ちさん困ってませんよね?私困っているんです 現金くださいまではわかったでもまぁ現金配るのは俺は賛成だけどな特に貧困層物価高対策なら全体に配らなければしゃーないだろ2025/04/24 03:08:391810.名無しさん9wwW2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホだとか?悪かったなあ、!2025/04/24 03:11:59811.名無しさんd272x(20/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主の減税案が実現した場合の減収効果幼稚園児 0円保育園児 0円小学生 0円中学生 0円高校生 0円大学生 0円年収200万円 約8万円年収500万円 約13万円年収800万円 約22万円年収1500万円 約32万円年収2500万円 約38万円俺の給付案幼稚園児 5万円保育園児 5万円小学生 5万円中学生 5万円高校生 5万円大学生 5万円年収200万円 10万円年収500万円 5万円年収800万円 0円年収1500万円 0円 子供の分の給付額を3万円に減額年収2500万円 0円 子供の分の給付額を0円にするこれなら低所得者や子育て世帯を救える上に、財源も抑えられてさらなる物価高にもならない2025/04/24 03:12:01812.名無しさん9wwW2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>805おおてんさい+2025/04/24 03:12:57813.名無しさんd272x(21/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>809>でもまぁ現金配るのは俺は賛成だけどな>特に貧困層>物価高対策なら全体に配らなければしゃーないだろ物価高対策では本来全体に配ってはいけませんあなたが言うように貧困層に配るものですからねただ、減税で金持ちにより多く配ってしまうよりはマシというだけの話ですでも貧困層に配らなきゃいけないなら減税はダメだって言うのは理解出来ましたよね?減税する金があるなら、その分を現金給付の額を多くしたほうが良いですよね?アホな政治家がね、「現金給付だと消費に回らない」と言ってるんですけど消費に回らない方が良いんです。消費に回れば物価がさらに上がるんだから現金を配って本当に今そのお金を使う必要がある貧困層だけが使えばいいんですそれが物価高対策の目的ですコロナの時には経済活動が自粛して消費が減ってデフレになったけど、状況が違うんです2025/04/24 03:16:12814.名無しさん9wwW2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちの反撃始まる、維新は敵2025/04/24 03:16:151815.名無しさん2Cg2gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅沢富美男いうてたけど高い所得ある人には分配しないでというのがええけど金持ちほど自分が貰えるように細工してまうんやろうな2025/04/24 03:16:34816.名無しさんd272x(22/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>814>金持ちの反撃始まる、維新は敵まさにそれ!!!!!維新は改革政党であり、どこの利権団体の献金も受けない、庶民の味方だから、利権団体から献金を受けてる自民や、大企業の労働組合から献金を受けてる国民民主から攻撃されるんですね2025/04/24 03:18:38817.名無しさんFVURI(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが憎いwは謎理論の展開を始めたぞw2025/04/24 03:19:11818.名無しさんLyhiAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18デマ太郎は自分の発言に責任を取らずにずっと逃げ回ってるね2025/04/24 03:20:05819.名無しさんd272x(23/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敵は国民民主だ全ての悪事の原因は国民民主2025/04/24 03:24:05820.名無しさん597aeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人はなんでも減税して欲しいのは当たり前だろ、お前こそアホだろ2025/04/24 03:26:41821.名無しさんd272x(24/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人はそもそも税金なんかほとんど払ってねえんだから現金給付の方が良いんだよ2025/04/24 03:27:55822.名無しさんDktuRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16野党もマスゴミも消費税大賛成だった 今更何を言うのかと思ったが、反対していた自民党が受け身になっていて笑える2025/04/24 03:38:22823.名無しさんIEFLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんにしても減税がトレンドで良かったこれなら増税なんて言えやしないだろしこのままお得な政党票が金になるかも?なとこ選んでドンドン減税を加速して国民の財布厚くしとこう2025/04/24 03:39:48824.名無しさんakTLP(19/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に金持ちと大企業が憎いんだろうなWWW感謝してます!ありがとうございます!笑顔でボコボコ顔パンですか?w2025/04/24 03:41:481825.名無しさんakTLP(20/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税になってもそこまで下がらんかもよw2025/04/24 03:42:18826.名無しさん9Wt7N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう人間の発言いらんよもう2025/04/24 03:42:251827.名無しさんVHsMB(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>824ウスラ馬鹿のおまえの妄想なんか知らんがな2025/04/24 03:45:091828.名無しさんH1btiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも消費税で少しでも回収しよう、っていうのは年金の支払いが厳しいから年金貰ってる人からも徴収したいってコトなんだろうけど消費税を少なくすると結局は年金貰ってる人から取れなくなってもっと何もかもが厳しくなるからもっとシンプルに考えてそもそも現行世代と今の貰ってる世代で不平等で不公平な社会保険=年金を廃止したらいいだろっていうのは合理的ではあるんだが選挙で落ちるだろうなと2025/04/24 03:45:59829.名無しさんVjjC6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツは救いようのない正真正銘のアホだな>減らすのは社会保障で、消費税はその分上げればいいだろ消費税上げたら物価高も相まって消費が減るし低所得者はどんどん死んでいくぞこんな救いようのないやつが世界に向けて呟くなよ恥ずかしい2025/04/24 03:46:421830.名無しさんVHsMB(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>826知識人のおれにはいるなあウスラ馬鹿のおまえにはなんの関係もない2025/04/24 03:46:57831.名無しさんakTLP(21/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>827底辺の妄想の捨て台詞として聞いといてやるよw2025/04/24 03:47:121832.名無しさんDguTo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレの流れ終わってんなこりゃ日本終わりやね貴族の避暑地として細々頑張れ2025/04/24 03:47:36833.名無しさんVHsMB(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>829正真正銘のアホはおまえだよおまえはとても頭が悪い2025/04/24 03:47:481834.名無しさんVHsMB(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>831おまえは底辺のくせにいったいなにを言っておるのだ?2025/04/24 03:48:52835.名無しさんDguTo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼THAILANDみたいになったら悲しいやろなぁ半分なりつつあるけど大半が性転換余儀なくされて余ったのは農地でひもじい作業2025/04/24 03:50:58836.名無しさんDguTo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南国と違って天気悪いし農業とかも言うほど無理やから物理的に冬で死ぬっていうね2025/04/24 03:51:391837.名無しさんVjjC6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>833お前はクズな挙句頭も悪いと来てるけど何か取り柄あるの?犯罪?2025/04/24 03:51:581838.名無しさんakTLP(22/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が唯一の世代間格差埋めるものなのにな財源論はどうやったって消えないんだよw赤字国債発行馬鹿はインフレ要因の一つになっていることを忘れんなよwたまきんもそうだがどこか狂っているわそれが財務真理教ガーという一言で終わるとかありえんしな2025/04/24 03:52:15839.名無しさんVjjC6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさとガソリンの税金無くせ消費税下げろ所得税を上げれば済むだけだ困るのは金持ちだけ2025/04/24 03:54:061840.名無しさんVHsMB(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>836川田竜吉男爵に土下座して謝りたまえウスラ馬鹿くん2025/04/24 03:54:571841.名無しさんVHsMB(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>837下郎は黙っておれおまえはとても頭が悪い2025/04/24 03:55:46842.名無しさんkGFFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてネット上だと言葉使いが悪くなるのだろうこの人も普段はこんな汚い言葉を使っては喋らないだろう。車に乗ると攻撃的になる人が居るけどそれと同じなのか。2025/04/24 03:57:50843.名無しさんVHsMB(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>839資産が無い貧乏にのほうが困るでしょうが?おまえはとても頭が悪い2025/04/24 03:58:031844.名無しさんakTLP(23/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁこれは馬鹿にインターネッツで発言権を与えたせいだろうね民主主義は壊れんのかもなこれ政治家と官僚が一番大変だわw規制したいのも規制するのもわかる気がするわ消費税下げろ物品税にぜいたく品だけかけろ暫定税率無くせ食品だけ消費税無くせ金を配れ金を配るな消費税無くせアホかw ほんとお間抜けやなこれは政治家の成り手も官僚の成り手もなくなるわ2025/04/24 03:58:152845.名無しさんaDTVU(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>843↑ 低所得者を騙そうと必死な金持ち2025/04/24 03:59:411846.名無しさんFuPqu(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>844政治家と官僚の低レベル化が一番の問題だろかつてない低レベルになってるからなこの国2025/04/24 03:59:551847.名無しさんVHsMB(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>844馬鹿にインターネッツで発言権を与えたおかげでおまえがここで書けているわけだがおまえはいったいなにを言っておるのだ?頭が悪いのか?2025/04/24 04:00:561848.名無しさんFuPqu(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:akTLPの必死さがすごい、語れば語るだけ何一つ勉強もしてこなかったことがよく分かる増税で良くなった社会など歴史上一つもない2025/04/24 04:01:231849.名無しさんVHsMB(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>845その必要はない低所得者はおまえのように自ら騙されるおまえはとても頭が悪い2025/04/24 04:02:311850.名無しさんakTLP(24/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>846それもあるかもしれないが著しく国民のレベルも著しく下がってんだよこんなもん収集が付かなくなるに決まっているやろ本当にポピュリズム至上主義になりつつあるな迎合しないと政治家続けていけないから恐ろしいわ俺もw米国もあそこまでイーロンがやらなきゃいけなくなったのは財政的に厳しいからだよあれドル軸経済が弱まれば米国債買い手いなくなって真面目に厳しいぞ米国が厳しければ世界が厳しい状態になるw2025/04/24 04:02:42851.名無しさんFuPqu(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民一つ取ってみても経済界の都合だけを優先してとにかく安い奴隷!で大失敗してるジャップ若くて有能な技術職を優先したオーストラリアリーダーの重要さがよくわかるな2025/04/24 04:02:571852.名無しさんakTLP(25/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>847お前は短文返信がウザいんだよwいい加減寝てろよw2025/04/24 04:03:171853.名無しさんcI9GeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあまあ良いじゃないの今まで何十年と消費増税路線で歩んできたんだしここらで違う事してみるのもこりゃダメだとなるならまた増税すれば済む話しだやってみてくださいなと2025/04/24 04:04:03854.名無しさんVHsMB(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>848こそこそ陰口言ってないでかかっていけばいいじゃないの?2025/04/24 04:04:04855.名無しさんakTLP(26/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>851お前が安いものをできるだけ求めているんだから仕方ないだろw同じなんだよ企業も人もw2025/04/24 04:04:17856.名無しさんFuPqu(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税ガー → そもそも名前がインチキこれのどこが「消費」税なんだ?経済活動をしたら罰金がジャップ式消費税の正しい表現だぞこんなの経済が衰退するしかありえないし現実にそうなっている今一度消費税がどうやって課税されるのかよく調べてみたほうがいいんじゃない君はあらゆる流通フェーズでかかるなんてこんな基地害なことをやっているジャップが衰退するのは当たり前2025/04/24 04:05:49857.名無しさんd272x(25/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税は、消費しないと減税の恩恵を受けられないからみんな消費しようとして、さらに物価が上がる現金給付は、消費しなくても恩恵を受けられるから本当に困ってる人だけが給付金を使うから、物価は上がらないすべての面で減税は絶対にダメなんです2025/04/24 04:05:551858.名無しさんFuPqu(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まともな経済学者なら課税の仕方が最悪ですwくらい言うはずだがまぁこいつは三流のポンコツだからこの程度2025/04/24 04:07:31859.名無しさんVHsMB(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>852ほら、発狂したw2025/04/24 04:08:231860.名無しさんVHsMB(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>857そんなわけないでしょう?頭悪いんじゃないの?2025/04/24 04:10:52861.名無しさんaDTVU(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>849騙してると実質認めているなw2025/04/24 04:14:52862.名無しさんakTLP(27/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>859全然怒ってないよw切れてもないよw2025/04/24 04:17:55863.名無しさん9Wt7N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿どもへの目眩まし恥ずかしい社会だな2025/04/24 04:22:06864.名無しさんpyNpA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ本当に教授か?2025/04/24 04:26:42865.名無しさんpyNpA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が社会保障に回されてるなんて財務省や自民党が言ってるデマ茂木が「減税したら年金30%減るけどいいの?」といった脅しと同じ理屈おカネに色がなく増税分が社会保障に回ることなんてない実際キシダは過去最高の税収といいながら防衛予算や海外ばらまきばっかして年金は下げたしな消費税は人件費にまでかかりこれによって30年間の経済停滞と非正規の増加、賃金上昇を阻害してきた景気が悪いときには減税し社会を循環させ、景気がいいときには増税するなんて中学校の教科書にも書かれてる基本的な経済政策日本はずーっと低成長のなか増税をつづけ、一方で法人税は引き下げてきた税は取れるところから取るのが基本小さな工場や赤字企業にまで一律税をかけるのは間違いこのバカは目立つためにこんな事を言ってるんだろうけど、反論するなら最低限相手がどういうリクツなのか調べてから書けよそこらの程度の低いネトウヨなみのバカおでんめがね勘違いすんなよ2025/04/24 04:35:361866.sageyxcWl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首都税の創設が望ましい2025/04/24 04:35:59867.名無しさん6LAsW(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ちょっと支離滅裂過ぎて酷過ぎるな前提の見解や認識が違う社会なんだろうけど、どの学問をもって何をもってそんな主張になるんだ?ほんと意味不だし。蟲で無視でいいような気するな注目浴びて消費税廃止の論点ずらしたいんだろうな2025/04/24 04:39:13868.名無しさんd272x(26/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米農家は高品質な米を作って、中国の富裕層などに高く売って儲ける日本人は外国産の安い米を買って生活が楽になる良い事しかなくね?2025/04/24 04:40:391869.名無しさんakTLP(28/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>865最高の税収はインフレに伴う物つまり費用もそれだけかかると言う事だよw土地の習得にもよりお金がかかるし建物を立てるのも馬鹿みたいにかかる人件費も上昇する費用もその税収に比例して増加するさらには高齢化でより社会保障が増えるという感じやろ税収が過去の費用が少なかったころと比べても仕方ないたまきんが税を取り過ぎているんでお戻ししましょうなんていうのは腹抱えて笑うしかない週刊誌報道が本当なら愛人を自分の党から議員として選出しようとしたこと自体ありえんだろある意味裏金よりずっと質が悪いわ 世襲議員なんて微塵も批判できる要素ないだろそりゃ大衆ポピュリズムで減税叫ぶしか議員を続けられなくなっている感じだろ今までただの不倫ですら議員辞職してきた奴多いのにw あいつは自分の党から出そうとしているからなwインターネッツの声をなんとか若者に増やそうと必死なわけやw五月蠅いのは若い世代だからな2025/04/24 04:41:08870.名無しさんakTLP(29/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>868海外に頼り切った場合に主食である米が外交関係の悪化などでいつ何時止まるかわからないからある一定の防衛をしているんやろ2025/04/24 04:43:061871.名無しさん6LAsW(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いや立ち位置を変えて視たら、政府依りだなしかも前時代の壺みたいな感じ世代間煽りをして特別会計及び一般会計の支出を抑えて一般会計の歳入を増やすとしかも、一番謎なのが消費税減税が老人に有利?そんな製品やサービスで溢れてないが2025/04/24 04:45:131872.名無しさんddCp2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わからん奴多いんだなぁ老人が多い人口構成でこそ消費税は若者有利なんだよw消費税下げてその分所得税上げたら給与無くなるぞw2025/04/24 04:45:57873.名無しさん3VULqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネガティブな感情から発言すると、自分にネガティブが返ってきますよポジティブかニュートラルな感情から発言してもいいですよ2025/04/24 04:47:02874.名無しさん6LAsW(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあそれは、単純に人口構成とかじゃなくて消費層のパイが多いってならそうだなw壺理論はそんなもんか2025/04/24 04:47:21875.名無しさん6LAsW(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原則課税と仕入税額控除からの輸出免税に関して読んでみたが10年前にも劣るのがよーく解ったこりあだめだ2025/04/24 04:48:36876.名無しさんakTLP(30/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>871現実的に高齢者から取れるのは消費税ぐらいやで世代間格差を煽るというよりは現実だよそれぞれポジショントークなのだから仕方ないとは思うがどのみち財源論は避けられないんだよ費用の見直しができるならとっくにやっとるw野党なんて責任がない立場なんだからいくらでも掘ることができるのに今頃減税?w何やってきたんだよ何十年もw たまきんにしてもという感じやろw未だにMMT言っているのは世界中のインフレの一要因と考えているコロナ禍お配りだと言う事を忘れとるwまぁ主要要因ではないだろうけど東大の教授か何かがある説を唱えていたけどそれが一番しっくりくるわ2025/04/24 04:50:471877.sageyxcWl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品の消費税はゼロ。首都税を創設して東京一極集中を是正するのが正しい政策。2025/04/24 04:53:531878.名無しさんbxTUV(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホントそう金持ち年寄りがさらにウハウハなのが消費税減税w2025/04/24 04:57:05879.名無しさんGGeaTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言ってることはわかるんだけど、消費税はモノ買ったら税金かかるから消費が減るんだよ。消費税減税することで購買意欲が上がる期待が持てる。2025/04/24 04:58:471880.名無しさんbxTUV(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>877是正されないよそもそもそんな法案通らない一極集中してる有権者が許さないもんw2025/04/24 04:59:581881.名無しさんbxTUV(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>879消費税で買わないのでなくいらないから買わないだけ消費税下がってもいらないものはいらない2025/04/24 05:01:54882.名無しさんakTLP(31/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方交付税交付金もあるしね首都税ということ自体独身税と声高にさけでいるのと似るね子どもに対しては控除の仕組みもあるというのにw2025/04/24 05:02:41883.名無しさんd272x(27/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>870は?止められたら、日本の米を輸出せずに日本人が食えばいいだけじゃね???外国に輸出する米を作るということは備蓄してるのと同じなんだよ日本で不足したら輸出しなきゃ良いだけなんだから2025/04/24 05:11:141884.名無しさんMcSln(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は撤廃。できないなら政府解体でいい自民と消費税と統一自民とオウム真理教は同じレベルの害悪2025/04/24 05:19:58885.名無しさんakTLP(32/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>883うんそれは輸出辞めればいい話だよねこちらがコントロールできる話とあちらがコントロールできる話を混在されても困るのだよ輸入するコメは向こうからコントロールされるんだからまるで違う話だよねそれw2025/04/24 05:22:041886.名無しさんOEdipコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おでんメガネだけ消費税払えばいいだろ2025/04/24 05:23:17887.名無しさんaf0mlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは各省庁に税理士を送り込んで特別会計の精査からやろうか2025/04/24 05:24:27888.名無しさんMcSln(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金を取る→徴収するための公務員作業費用がかかる→官僚政治家が中抜き→配布するための作業費用がかかる→国民に配布要するに富の再分配てのは無駄なコストかけて国民から富を奪うことに他ならない2025/04/24 05:25:231889.名無しさんakTLP(33/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資本主義は中抜きからできているんだよ赤字企業が潰れてザマァとか言っている奴も中抜きしているために死んだと言う事は忘れないでなw2025/04/24 05:26:10890.名無しさんd272x(28/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>885>海外に頼り切った場合に主食である米が外交関係の悪化などでいつ何時止まるかわからないからある一定の防衛をしているんやろですから、↑の反論は間違ってたって事だよね?関税を撤廃して日本の米農家は高品質な米を作って、中国の富裕層などに高く売って儲ける日本人は外国産の安い米を買って生活が楽になるまた米の関税を撤廃すれば自動車の日本への関税も撤廃してくれるかもしれない良い事しかなくね?まあアメリカが日本に外交的理由で米を売ってくれなくなるような状況って怖すぎるけどねアメリカと戦争でもするのかよって話でね2025/04/24 05:28:37891.名無しさんBYTCiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのイェール大学助教授である成田祐輔大先生の弟様だぞ2025/04/24 05:29:051892.名無しさんbxTUV(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>888分配されてる側が何をほざいてるんだ2025/04/24 05:37:17893.名無しさんP1YpO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>724企業と個人献金の禁止も忘れてたわ企業献金が原因の企業優遇国民軽視が自民の風潮だからな2025/04/24 05:47:17894.名無しさんeJZcjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>891学歴と人格はイコールとは限らないコロナ禍でまなんだでしょ、学歴コンプレックスがある奴がテレビの御用学者を信じてコロナワクチンを打って副作用で苦しんでいる。2025/04/24 05:51:23895.名無しさんDy9wJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>880地方の選挙区で勝てるようになれば辻褄は合うだろ。2025/04/24 05:52:00896.名無しさんWlPmr(1/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ク タ バ レ2025/04/24 05:53:08897.名無しさんDy9wJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664自分は死ぬまで健康で資産も持たない。と思い込んでる若造の浅知恵。自分が取られる側になってから過去の発言を忘れて発狂するのが目に見える。2025/04/24 05:57:501898.名無しさんxgzUAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障は国が親の面倒を見てくれる側面がある年金とか社会保障が減ればその分は子供が親のために金を用意しなければならない社会保障を減らせと言う人は親をおば捨て山に捨ててこいと言ってるのと同じそして自分も歳をとったら捨てられる2025/04/24 06:00:181899.名無しさんohwNZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>898面倒みてるのは、その社会保障費として支払われたお金と引き換えに働いてる我々国民だ。2025/04/24 06:03:37900.名無しさんrQzbmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止大企業減税の穴埋めなど不要https://i.imgur.com/8daYRxn.jpg2025/04/24 06:03:44901.名無しさん3umL4(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから仮の疑似通貨発行して庶民に配れよ安定してきたら少しづつ疑似通貨を回収してきゃいいだけだろ急激に変化を起こすから混乱するんだろうに2025/04/24 06:04:03902.名無しさんWlPmr(2/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカい政府なんか要らねぇんだよとにかく小さくしろよ9割中抜きなんだから2025/04/24 06:06:12903.名無しさんP1YpO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>897昭和の基準に戻せばいいくらいだぞ平等より公平これくらい理解しろよw2025/04/24 06:06:201904.名無しさんox9cM(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税は予算の財源ではない財源はいつでも自国通貨建て国債スペンディングファーストの原則政府債務残高は増えて当たり前政府は赤字で当たり前国債発行=通貨供給税収=貨幣を消滅させた金額国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退国債発行=通貨安❌国家衰退=通貨安⭕️2025/04/24 06:10:112905.名無しさん3umL4(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>903日本の場合は平等公平以前に公正が出来ないからな2025/04/24 06:10:11906.名無しさんWlPmr(3/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【主張の誤り①:消費税は「公平」ではない】成田氏は「消費税は上げて社会保障費に充てろ」と主張していますが、これは根本的に誤っています。消費税は逆進性が強い税であり、低所得者ほど負担割合が重くなる構造です。生活のすべてに課税されるため、若者や現役世代、子育て世帯にとっては死活問題> ●年収300万円の家庭が年に30万円を消費税で負担しているとしたら、それは年収の10%にも達する。●一方で、年収3000万円の家庭が300万円の消費税を払っても、それは所得のたった10%。しかも富裕層は貯蓄・投資に回す分が多く、実際の負担割合はさらに低いつまり、「消費税は社会保障のためだから仕方ない」ではなく、「負担能力に応じた課税(累進課税)」が正しい【主張の誤り②:「社会保障費を削れ」はむしろ高齢者寄りの発想】彼は「社会保障を削れ」と言っていますが、社会保障の大半は高齢者向けです。年金・医療・介護などは主に65歳以上のための支出> 若者向けの支出(児童手当、教育費補助、奨学金制度など)は全体の社会保障費の中でもごく一部に過ぎないつまり、社会保障を削るということは、高齢者に痛みを伴わせる政策。これを若者が望んでいると考えるのは浅はかであり、現実を逆に見ている【主張の誤り③:「若者はアホ」は暴論、根拠ゼロ】世論調査では若者の約9割が「消費税減税」に賛成しています。これは、現場の苦しみを理解している人たちの現実的判断です。一方で、それを「アホ」と断じるのは、議論放棄どころか民主主義の否定。自分の意見と違う多数派を「時空が歪んでる」などと侮辱する態度は、論理的議論ではなく傲慢な感情論でしかありません【結論:成田修造氏の主張は、逆進性・現実無視・多数派侮辱の三重の誤り】1. 消費税は若者に不利な税制であり、減税を望むのは当然2. 社会保障を削っても若者の未来は開けない。高齢者の負担増や資産課税、法人課税の是正こそ本筋3. 世論を「アホ」呼ばわりする姿勢は、民主主義を冒涜するよって、成田氏の主張は論理的にも道義的にも成立しない暴論であり、即座に撤回・訂正すべき2025/04/24 06:10:521907.名無しさんa6BhPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>904少し前の先進国の理論な今はどの国も幻想だと気づいて適切財政に切り替わってる2025/04/24 06:12:481908.名無しさんakTLP(34/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>906お前が何を言おうと誤りということは無い見解の違いに過ぎない成田とお前の視点の違いお前が貧しい立場だからといって将来的に貧しい立場のサポートをするとは限らないと言う事だよ2025/04/24 06:21:00909.名無しさん478tS(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1消費税が社会保障だと思ってる奴はアホ消費税は大企業への輸出補助金2025/04/24 06:21:25910.名無しさんGFhHjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっと、誰?2025/04/24 06:24:12911.名無しさんakTLP(35/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>904幻想だよMMTとかBIのな乱暴な債務の発行が今の米国の混乱だよねコロナ禍であれだけのお配りをしてこれだけインフレの一因になっとる労働力の回帰がまだ中国への過剰投資から分散投資への工場の移転途中による混乱色々な要因あるけどお配り問題もあるのだと思うよアメリカがあそこまで追い込まれているのはそういう事情だよトランプはやりきると思ったけど彼は現実主義者なのだろうねでもとりあえずはリセッションになると思うよ世界的に2025/04/24 06:24:252912.名無しさんakTLP(36/36)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに輸出補助金というアホがおるんやな広めた馬鹿反省して仕組みを見直せなw消費税がーといっているなら基本的なメカニズムぐらい理解しておけよ低知能w2025/04/24 06:25:191913.名無しさんohwNZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済活動、消費活動=生産活動するとピンハネされる税金が消費税だろ?稀にみるクソ税だな。2025/04/24 06:31:32914.名無しさんaDTVU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>911↑ 必死な財政破綻論者ネトウヨかな2025/04/24 06:31:341915.名無しさん6LAsW(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>876老人はその先に相続税を取られる、若者に渡る筈のお金がここで取られるし富裕層なら維持費も取られてる。戸籍や政治団体や宗教団体や行政法人や海外法人を使って無い一般な老人はね そして老人にフォーカスあててるけどそこが釈然としない、フォーカスを当てるのはやはり可処分所得であり税金は少ないほどいいしそこに世代間分断は必要ないかな。むしろ社会モデルとしては若者の欲を満たすことで技術発展してきた背景があるのだし、そして消費税廃止は若者の可処分所得を増やすことに成る対立軸で老人を持ち出して世代間分断の損得はナンセンスだし全員が損する2025/04/24 06:35:45916.名無しさんKpBUmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間の根本的な欠陥金に限らず無限に上昇していく欲を減らさないとどうにもならない極端な話自分が1円でも多く楽に稼ぐ事を計らうという事はどこかで誰かが割りを食っているという事だ2025/04/24 06:36:001917.名無しさんSzo6J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌いな日本にいつまでも寄生歴史捏造ゆすりたかり在日ヒトモドキ反日捏造在日ヒトモドキメディア行政官僚法曹や野盗なみに帰化非日本人売国奴政治屋が移民を受け入れ、外国人参政権、別姓なんちゃら、外国人生活保護優遇、外国人犯罪なら不起訴無罪にだ、外国人土地購入優遇、日本人から搾取日本破壊工作してる国茂木なんちゃら日本人をなくすにだほんとか?2025/04/24 06:36:43918.名無しさんqVNwtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 . . _ /  ̄ ̄ ̄\ / : : ヽ / : : : ヽ / / | ハ | | ハ i レL/L/ レLハ_ハ_| .! レ レ ― ′ `―-、 | ! なんで、ザイム真理教徒って、馬鹿はっかなん? !从イ●) __ イ●) 从ソノ ! ⌒゚` ⌒゜ .ノ 丶 rっ ノ >-、__ イ)ヽ /レ_) __ / ノ\ L. /ヽ___/ ヽ2025/04/24 06:37:09919.名無しさん478tS(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>912低知能はお前だ、ガイジ輸出補助金でないなら国内の商品価格が高くなり、商品が売れにくくなる消費税に経団連の連中が賛成するわけないだろガイジ。そんなこともわからんのかガイジ2025/04/24 06:37:19920.名無しさんSzo6J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死体に射精朝飯前、レイプ朝飯前、近親相姦朝飯前ケガレ非日本人ヒトモドキを粛清しないと日本は滅びるけどな2025/04/24 06:37:42921.名無しさん6LAsW(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ財源を法人税から消費税に移行したのは事実だな2025/04/24 06:37:48922.名無しさんwzF4oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てすと2025/04/24 06:38:20923.名無しさんFJuMI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>916名目GDP、総需要Yを一定にしなきゃいい。2025/04/24 06:39:45924.名無しさんY5q5jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税したいんじゃなくて廃止したいんだよな2025/04/24 06:39:52925.名無しさんweKHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言っても仕方ない事消費税は一番わかりやすいからね社会保障費が国の雰囲気のもっとも足を引っ張ってるのは同意2025/04/24 06:43:35926.名無しさんFJuMI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済活動、つまり消費活動=生産活動するとピンハネされる税金が消費税だろ?30年間常にこの摩擦力が働いて離陸する速度が得られなかった主要因になった稀にみるクソ税2025/04/24 06:44:26927.名無しさんWlPmr(4/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マトモなら今の1割程度の税制で同じ9割中抜きなんだから2025/04/24 06:45:20928.名無しさん6LAsW(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出免税に関してはかなり難解だと思う単純に国内において…事業者が…課するとかじゃなくて、トランプが非関税障壁と公言した気も充分解る。教科書ならチャラなんだけどなこういう時は極端に考えればいいと思うんだけど消費税が1000%な国はどうかね?それは民主主義で資本主義で皆が望む社会ですかな?中抜き社会で先っぽだけじゃないずっぽし社会2025/04/24 06:50:02929.名無しさんQWFqK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>840そのなんとかエモンって奴すらぐぐる気にならないの草2025/04/24 06:53:59930.名無しさんWlPmr(5/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府負債しか無いんだからまずは運営の失敗をみとめろよ2025/04/24 06:56:15931.名無しさん6LAsW(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はっきり言う労働者を救わないとこの先の世界は無い資本主義による投資の利ザヤと労働の絶対金額がまずオカシイ、搾取税金をとってオトモダチに中抜きさせるシステムがオカシイ、搾取インフレも同じ構造…もう飽きた自称上級国民の馬鹿理論アイツラが偉そうにしてるだけのIQ80ってのはもうこの30年でよーく解った2025/04/24 06:57:072932.名無しさんVy149コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>914貶してるだけで反論が無いのではなぁ。2025/04/24 06:57:301933.名無しさんWlPmr(6/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間なら即クビ・倒産レベルのマネジメントを、延々と続けて「失政の自覚なし」それでいて「国民の皆様のご理解を」とかフザケンナまずは徹底的に小さくなれ、ボケ2025/04/24 06:57:401934.名無しさんQWFqK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>931IQ130だけの世界で全てを効率良く協力分担する世界を夢見てるそのための生贄に今忙しいもちろん機械的なものが必要だからね2025/04/24 07:00:241935.名無しさんQWFqK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>933それは貴族に言うこと2025/04/24 07:01:10936.名無しさん6LAsW(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚に真珠を与えることなかれってのはよく言ったもんで10年前は正しいことを言う。そしたらそれを基軸に展開したり反転したりしたもんなんよ。アイツラは放逐がいい、そしたら外圧で責められる、大事なのは日本国民は優秀だが上級はゴミだったのをそこで短期に証明して贖罪とミセシメにすることかな2025/04/24 07:02:27937.名無しさんQWFqK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ馬耳東風やしね2025/04/24 07:04:06938.名無しさんf0cUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツはザイム真理教の犬だろ2025/04/24 07:04:07939.名無しさんaDTVU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>932財政破綻論者やネトウヨと議論するやつはバカ。どっちも人の話なんか聞く気のない連中。2025/04/24 07:05:45940.名無しさん478tS(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>931はっきり言うこの先の世界はロボットが働くから労働者はあまり重要ではない。政治家たち上級国民たちがIQ80の低知能なのは間違っていない。2025/04/24 07:06:541941.名無しさん3umL4(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなちゃんと選挙で示そうぜもう自民党なんかに政治やらせちゃあかんって2025/04/24 07:07:101942.名無しさん478tS(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>941まだ不正選挙に誘導してるのか!死ね民主主義者2025/04/24 07:08:111943.名無しさん6LAsW(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>934わたしはそこまでのIQは無いけど今まで恵まれてきたし見通しも一定度は持ってたと思う。わたしはもう諦めたよ、せめてわたしが物質的な世界と関わりが無くなるその時までは好奇心や知恵や良識がギリギリ持てばいいかなと…ほっといたら戦争になりそうなぐらいヤバイと感じるぐらい。集団心理っているのはww1やww2でも研究してたみたいだしそこを世界に周知させたら延命はできそう…いやあ無理か…2025/04/24 07:08:27944.名無しさんWlPmr(7/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>940アホかよ余計に人手要るわ金型や後工程、サービスでどうなったよ2025/04/24 07:08:421945.名無しさん3umL4(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>942自民が政権を失えばお前のような奴も地獄に真っ逆さまなんだろうな楽しみが増えたわいw2025/04/24 07:10:02946.名無しさんNvvj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあバラバラになる自由もあるけど、仲良く一つになってく方が楽しいよ2025/04/24 07:12:35947.名無しさんWlPmr(8/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自公立維は要らんデカい政府、増税、害人バラマキとか国民舐めんな2025/04/24 07:13:37948.名無しさんSxMvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず、立場のある人がいきなり「馬鹿」とか「アホ」とかいうのはやめたほうがいい。立場と学のある人がこれ立場も学もないひとなんてもっと思慮なく「馬鹿」とか「アホ」とかいうようになる2025/04/24 07:14:181949.名無しさんWlPmr(9/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと殺伐として命の危険を感じて政官はやれ2025/04/24 07:15:17950.名無しさんMlpR8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>948トランプの悪口ですか?2025/04/24 07:17:30951.名無しさんk7uXVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカは視野の狭い成田これで経済学者とは幼稚園児でもなれるわwww老人になるまで金銭的に待てないので今を救うために消費税減税を望んでいるコイツは高い給料もらっていて1ミリも考えが及ばなかったんだろうなハイ論破2025/04/24 07:17:301952.名無しさんox9cM(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>907幻想ではなく事実現実です2025/04/24 07:18:43953.名無しさんv4Uq9(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>951消費税下げたらその分、社会保険料上げられるぞ。今月から児童手当増額のために社会保険料上げられてるぞ。社会保険料の上げは、老人はノーダメ。そう言うことをこの人は言ってるんだよ。2025/04/24 07:19:54954.名無しさんvYchsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼闇バイトは何も若者たちだけじゃないんだぞ年金じゃ食っていけない80過ぎの爺達も闇バイトしてんのよ坂本デイズにでてくる爺みたいなやつらが2025/04/24 07:20:07955.名無しさん478tS(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>944お前の主張するときはまだAI出てきてないから2025/04/24 07:21:231956.名無しさんWlPmr(10/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1. 消費税と社会保険料は性質が違う税負担で、代替関係にない消費税は「逆進性が強い(=低所得者ほど負担が重い)」税制であり、社会保険料は「労働者と企業の賃金に基づく負担」であるため、代替にはなりません消費税を下げても自動的に社会保険料が上がるわけではなく、政治判断によるものです2. 社会保険料の上昇理由は「児童手当」など、税とは別の制度の拡充によるものである児童手当の拡充は少子化対策の一環であり、社会保険料で賄うか税で賄うかは政策の選択次第です「消費税を下げたから社会保険料を上げざるを得ない」というのは因果関係を誤認しています3. 「老人はノーダメ」と言うが、消費税の負担は高齢者にも及ぶ高齢者も日常の買い物で消費税を支払っており、特に年金暮らしの高齢者にとっても消費税の逆進性は深刻です消費税の減税はむしろ、年金収入しかない高齢者の負担を軽減する効果もあります4. 「社会保険料を上げればいい」は現役世代へのさらなる負担増を意味する社会保険料は企業と労働者で折半されるため、特に若い世代や中小企業にとって負担が重くなりますこれは雇用や賃金に悪影響を与える可能性があり、「格差是正」どころか逆に格差を広げることになりかねません要するに、「消費税減税したら社会保険料が上がる」と機械的に結びつけるのはミスリードですし、その負担のあり方をどう分配するかは、政治と社会の選択の問題です2025/04/24 07:21:592957.名無しさんlFIW7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供におつかいを頼んだらほとんどおやつしか買ってこない子にこれ以上お金を渡せないでしょ2025/04/24 07:23:34958.名無しさんWlPmr(11/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955AIはクリエイティブやホワイトカラー作業の人手を軽減するだけでハードは代替しねぇんだよ、ボケ今も余計に人間の作業増えてんだよ2025/04/24 07:23:491959.名無しさんbL4gmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者は集団自決。2025/04/24 07:24:11960.名無しさん6LAsW(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>956見事なまとめですなAI掛けたかな2025/04/24 07:25:39961.名無しさんv4Uq9(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>956国民年金の半額は税金から払ってることからもわかるように、つまり、税と社会保険は密接に関わってる。現実、集めた税金の半分は社会保障費に突入されてます。老人ノーダメなのは、社会保険の値上げ。消費税増税はダメージある。資産の多くを所有してる老人ノーダメの社会保険料ばかり上げて、リーマンばかりに負担させるのが消費税の減税。2025/04/24 07:27:021962.名無しさんWlPmr(12/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文章の推敲とかは楽になったけどiPhoneばっかでデジタル超巨額赤字でマクロすら組めない日本には不安しか無い2025/04/24 07:28:29963.名無しさんWlPmr(13/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>961そもそもスタートから捻じ曲げ、コロコロ変えるような制度に信用なんてあるかそれこそが洗脳いいから小さくなれ2025/04/24 07:30:152964.名無しさんWlPmr(14/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国家は福祉を盾に肥大化してきたけど、それが本当に国民の幸福につながってるのか?っていう根源的な問いかけになってる2025/04/24 07:31:35965.名無しさんXPKPZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田ちゃんのことはしらんけど、医療関係者が大儲けしていることは、その生活ぶりから分かる2025/04/24 07:33:03966.名無しさんv4Uq9(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>963公的年金のことを言ってるのかな?あなたに信用があろうがなかろうか、毎年、60兆円ものカネが国民の懐に飛び込んで行ってるのが公的年金。その原資は、税金と社会保険料。これが現実。2025/04/24 07:33:291967.名無しさん478tS(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958AIをロボットに搭載できるようにならないと思ってる馬鹿乙知恵遅れは意見するな2025/04/24 07:34:17968.名無しさんb32bPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般の高齢者と若者を対立させようとするよな、この兄弟諸悪の根源は結果責任がある政治家の愚策が原因。また、その愚策を本来なら正常に戻すのが官僚。ただ、世襲のアホ議員に愛想尽きて自分達の退職後の安泰のための仕組みは完璧に作り上げてた感じか2025/04/24 07:34:18969.名無しさんWlPmr(15/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼着服、横領、流用した事実を前に何言ってもムダソレでもとにかく払ってくれは筋が通らないし、いくら払っても状況が良くなることなど無いまずはやめろ、小さくなれ2025/04/24 07:34:30970.名無しさん6LAsW(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>963今日はこのスレに居て価値があった吸い上げて与える、法規制して統治、恐怖を与える為の罰等々は不要人間が人が社会のパーツとして終えるのではなく、世代ではなく数字ではなくその人個人が人間として人生を全うできるシステムに替える転換期の手応えを感じた人それぞれ、国や法が管理は真逆。言い続けることが若者に対する子孫に対する貢献だと思いますわ2025/04/24 07:36:10971.名無しさんWlPmr(16/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>966第1次所得収支による経常収支の黒字が国民に還元されるか?フザケンナ「再分配の偏り」と「所得収支の歪み」が並行してる状況で2025/04/24 07:38:091972.名無しさんox9cM(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>911幻想ではないお前はお金が天から降ってくるとでも思っているんだよ金本位制の原始的な考えのまま2025/04/24 07:39:01973.名無しさんox9cM(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貨幣の創造=負債の発生国債発行=貨幣供給政府の赤字=民間の黒字誰かの負債=誰かの資産誰かの消費=誰かの所得負債の返済(償還)=貨幣の消滅徴税、納税=貨幣の消滅、自国通貨価値の保証(調整)あなたが税金を納めると自分の口座預金残高から税金分の数字が消えるだけです2025/04/24 07:40:29974.名無しさんv4Uq9(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97160兆円は公的年金の支出増額ね2025/04/24 07:40:51975.名無しさんWlPmr(17/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9割中抜きで制度として破綻してんだから小さくしろ、それだけ1割の機能は否定していないすり替えるな2025/04/24 07:42:26976.名無しさんox9cM(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍のれいわ2年(2020年度)の日本の新規国債発行額は過去最高の112兆円に上りました。その後、円は暴落しましたか?国内はハイパーインフレになりましたか?日本よりはるかに大規模な新型コロナ対策費800兆円を国債発行で賄ったアメリカはどうでしょうか?ドルは大暴落しハイパーインフレになりましたか?(※米FRBの利上げ開始2022年3月~)れいわ3年(2021年度)の国内インフレ率は前年比−0.2〜−0.5%でした円も2020〜2022の1月(ロシアのウクライナ侵攻前)まで1$=103〜114円で推移してましたよ?2025/04/24 07:43:011977.名無しさんox9cM(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債発行=円の価値が落ちるというのは大間違いで単に貿易や金融市場で円売りドル買いが進めば円の価値が落ちる(円安)だけです。2025/04/24 07:43:47978.名無しさんox9cM(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債発行=円の価値が落ちるというのは大間違いで単に貿易や金融市場で円売りドル買いが進めば円の価値が落ちる(円安)だけです。2025/04/24 07:43:47979.名無しさんox9cM(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債発行=円の価値が落ちるというのは大間違いで単に貿易や金融市場で円売りドル買いが進めば円の価値が落ちる(円安)だけです。2025/04/24 07:44:11980.名無しさんWlPmr(18/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師がっペッ2025/04/24 07:45:01981.名無しさんv4Uq9(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>976昨晩、鍵かけなかったけど、泥棒入ってこなかったわ。じゃあ今晩は玄関開きっぱなしでも大丈夫やろ。そう言う話よ、君がいってんのは。2025/04/24 07:47:37982.名無しさんxYCjZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼修ちゃん…2025/04/24 07:49:10983.名無しさん6LAsW(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局総括は産経フジってことだな2025/04/24 07:57:14984.名無しさん6LAsW(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れて停波でどうぞ大多数の日本国民は困らんし歓迎2025/04/24 07:58:24985.名無しさんPWEdAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじいちゃんの世話してるの息子何やで父親の面倒も見たくていい家庭に生まれたやつは幸せやな2025/04/24 08:01:261986.名無しさんv4Uq9(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>985老人を優遇せよと言う主張で消費税引き下げ要求するなら理に叶う。若者を優遇せよと言う主張なら、消費税引き下げは合理性がない、こう言うことをこの人は言ってる。2025/04/24 08:02:561987.名無しさんMwTi3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>986GDPを増やすために消費を増やしたいから諸費税減税って言われてるだけでしょ消費が低迷するような政策は全てNGそういう政策をやり続けてきた結果経済成長率が内戦国並みになった訳だが2025/04/24 08:06:53988.名無しさんOD6nXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税させるより自民を下野させた方がいいだろ、時空が歪んでるのか2025/04/24 08:09:10989.名無しさんmrIt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7なんで?オマエも同じ事をすれば同じくウハウハできるじゃんなんで自分はやらないで批判(やっかみ)ばかりなん?2025/04/24 08:19:16990.名無しさんIiwq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1キタコレアメリカから有色人種の日本人留学生らを追放。マスクは白人だから不法就労もok1 米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響かhttps://mainichi.jp/articles/20250422/k00/00m/030/353000c米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トランプ米政権が不法移民の取り締まりや在米外国人の管理を厳格化している一環とみられ、インドや韓国、中東などの留学生も同様の事態に陥っているという。今後、日本への帰国を迫られる留学生が増える可能性もある。日本政府関係者によると、10人程度の日本人留学生が最近、「米国の大学で勉強していたのに、突然(大学や語学学校などに留学する)F―1ビザを取り消された」などと大使館などに相談してきた。具体的には、ビザが取り消されたり、更新が認められなかったりしているという。 実際に取り消された留学生はさらに多いとみられるが、現時点で不法滞在に伴う邦人の拘束は確認されていない。外務省関係者は「日本政府は当局による拘束時などは支援するが、ビザの取り消しは米国の判断なので、できることは少ない」と指摘する。2 マスク氏、米国で不法就労か 留学生ビザで滞在中に起業 米紙報道https://mainichi.jp/articles/20241027/k00/00m/030/220000c 米紙ワシントン・ポスト電子版は26日、南アフリカ出身の実業家イーロン・マスク氏がかつて留学生ビザ(査証)で米国滞在中に起業し不法就労の状態だったと報じた。マスク氏は大統領選で不法移民の強制送還を公約とする共和党のトランプ前大統領を支持し、自身も不法移民を非難している。2025/04/24 08:26:44991.名無しさん8sjHy(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193バカ?昭和中期の所得税最高税率は70%だがwww2025/04/24 08:45:42992.名無しさん8sjHy(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の所得最高税率も知らないバカが、ネットでいきってるなwww2025/04/24 08:48:371993.名無しさん8sjHy(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この40年、高所得者の所得税率は一貫して下がってるのを知らないネットバカwww2025/04/24 08:50:24994.名無しさんWlPmr(19/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず、煽りは議論の説得力を下げます。内容で勝負しましょう「昭和中期の所得税最高税率は70%だがwww」→ 確かに昭和40年代には最高税率70%(一時期は75%)に達していました。しかし、それは“課税所得に対する税率”であり、誰もが70%払っていたわけではありません。あくまで超高所得者層に限られた話で、さらに控除や経費処理、租税特別措置などで実効税率は大きく下がっていました。また、高度経済成長期で物価・収入が右肩上がりの時代だったからこそ成立していたものであり、現在の経済状況やグローバル化した企業活動では単純に当時と比較できません。2025/04/24 08:51:05995.名無しさんCUBhdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>992若造なんだよ。他人や前世代は楽してるように見えるんだ。実際どうだったかなんて調べもしない。2025/04/24 08:51:141996.名無しさんWlPmr(20/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正しい税のかけ方だと思うよ今の方がおかしい選挙制度もそうだが2025/04/24 08:53:18997.名無しさん8sjHy(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>995ネットでいきってるのって、無知が多いよねw2025/04/24 08:54:24998.名無しさんWlPmr(21/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高度経済成長期の高い累進課税(最高税率70~75%)は、富の再分配機能が強く働いており、社会全体の格差を抑える効果がありました。当時は企業の内部留保よりも賃金や設備投資に回す圧力も強く、経済成長と分配が両立していたとも言えますそれに比べて現在は——・最高税率は45%まで下がり(所得税)、・法人税率も大幅に引き下げられ、・富裕層は株式や資産運用で稼いでも、分離課税で20%しかかからないケースが多いつまり「稼ぐ方法」によって税率が逆転している歪んだ構造です。これは「税の公平性」の観点からも問題があります2025/04/24 08:54:49999.名無しさん8sjHy(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピケティあたりが言ってること働くより、資本をころがすかねてが有利2025/04/24 08:56:541000.名無しさん8sjHy(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが有利2025/04/24 08:59:091001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/04/24 08:59:091002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/04/24 08:59:09
【川崎・20歳女性行方不明】顔にタトゥーを入れた『ヤンキー』元彼の自宅から白骨遺体…家族の必死の要望も神奈川県警は事件性を軽視か「窓ガラスが割られても指紋も採取せず…」ニュース速報+28914842025/05/02 14:30:42
【老後】泣きました…「退職金2,200万円」でも「時給1,280円」のアルバイトを続ける65歳男性、携帯電話が止まり、電気もない「孤独な老後」ニュース速報+401325.22025/05/02 14:30:23
【大阪・西成/続報】「すべてが嫌になったから、人を殺そうとして車で突っ込んだ」 小学生7人重軽傷 東京都在住の28歳男が、なぜか大阪の西成区で無差別殺人事件ニュース速報+8841067.72025/05/02 14:26:19
成田氏は、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が行った合同世論調査で、消費税減税への賛否について「賛成」が68%で、かつ若年層では約9割が賛成していることなどを伝えた、産経新聞のネット記事を添付。「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwそんなの老人に有利なだけ。減らすのは社会保障で、消費税はその分上げればいいだろ。社会保障にどんだけ支払ってるのか見えてないのか、時空が歪んでるのか、アホなのか」と記した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e99ab48f2e239344e66b4466381d97e10d1506f
特殊詐欺や強盗や暴行するのだろう?
そんなことも分からねーのか
そーやって老害になってくだけだ。
タックスヘイブンへ課税しないから企業の内部留保に税金がかけられない
ウクライナに10兆円をただでくれてやる約束をして取り消さない
他の外国に金をばら撒きまくる
もうね。なにもかもいい加減にしろっつーことですよ
然り
自民お得意の針の一穴よ
小さくともまずは穴を通すのが肝要
これなくせよ
トランプが言ってんのはこのことだろ
官僚も天下りキックバックがデフォルト
それよりは減税の方が優先順位が高いだけ
そんなことがわからんのに人様をアホ呼ばわりか
流石だな
消費に罰金を設けるのと一緒だから、内需が活性化するはずがない
そんな人間性の人の意見には、正論だろうと賛同しない
社会保険料をいくら上げても野党やマスコミは消費税のようには叩かなかったため、若者は気づいていない
そんな奴が税金の話をする資格なし
名前がインチキだしな
あらゆる経済活動にかかるんだから経済活動に対する罰だわこんなんw
実際は公務員の給与が上がるだけだからな
忙しい医師や学者はテレビに出ないのと同じ
俺はアンタに一票ですね
なんでみんなここに行き着くんだろうね
お前は還付金の意味を理解してないだけだろ
国葬までしてやったわけだから、お前らが今更消費税は悪と言い出してもあんまり説得力ないわなw
俺はイケメンだw
滅茶苦茶言いだしてるなw
ほんと経済学者なのか?
俺アホすぎて、これの意味が解らない
基本中の基本を理解出来ないんだと思う
頭悪いのか
減税率以上に物価高騰しそうだし、消費税減税の恩恵は一瞬で無くなる
なら理解できるんだけど、消費減税しないって主張なんだから言い間違いでもないよね
って言ってるザイムをどうにかしろって国民は言ってるんだよ
この恵まれた経済学者は貧乏経験ないのだろう
だからといって消費税減らさなくていい
とはならない。
いいから搾り取って奪い取るのを止めろ。
考えが至らないのでは
アンタは絞られる側なのさ
イヒヒヒ 怒らないでねw
客「代金500円ください」
そんな話ある?
それなら分かるが年金や社保も高いからねー
経済学はいまだに真っ当な学問とは認められていない
だからノーベル経済学賞は名前を借りてるだけで、本来のノーベル賞とは別枠になっている
そのノーベル経済学賞をもらった学者のほとんどが、経済学はインチキだと口をそろえて言ってるわけで
こうやってこじるりパイパン理論が組み立てられる
それは、たくさんお金があり何不自由なく困らない生活をしている アナタ には、わからないことだ。
消費減税は金持ちと老人が得をする減税だって
世論を恐れてちゃんと言う人が少ないよな
若者や現役世代を助けたいのなら「所得税の減税」と「社会保障費の減額」
この2つしかない
中国人とか中卒とかわんねえよ
これ逆に踏み絵になってる
あのさあ
宗教法人になぜ課税しないの?
企業の内部留保に課税しないの?
頑なに、財源がないとか言うよね?代案を出せとかも。
出してるじゃん。聞いてないふりしているだけだよねえ
自分自身の生活という目の前の問題の解決から遠ざけるのは
それこそ毎度政治家が増税に用いてきた論理なわけで
こいつのようなサイコ野郎ばかりが肥え太る世の中に変貌した紛れもない事実があるわけ
諸悪を根源から絶つのは理に適ってる
パイパンだと
美しい言葉です
今すぐウクライナにただでくれてやった(これからやる予定も含む)
の10兆円、とりかえしてこいよ
アホなのはてめえだろうが
補助金ジャブジャブ企業が困るだけだろ
すぐバレてまた燃えるだけなのになんで繰り返すんだろうね
さすがに舐め過ぎだよねこいつら
今度は下げてみるのも悪くないと思うがね
経済学的にもどうなるか見てみたくはないのかね?
本当にどうしょうもないよねw
思いやりないやつは何やっでても駄目
節約しまくってるしチリツモの消費税なんかいざという時にはどうにもならないゴミ
現役若者世代イジメるのなぁぜなぁぜ?w
ジャップランド大丈夫そ?
知らんわ
でも、そっち系だろうな
なんで若い子は不良や暴走族に憧れるんだろってのと同じ
一定数バカがいる
そんなの若者だけじゃないって。みんな同じ。
頑張っても出来ないことに体力使いたくないんだわ
お前ら老人がこんな世界にしたんだろ
なんでも若者のせいにするな
貴族に金渡していいことなし!
てめえで稼げ
輸出企業への手当、支援になっているということも。
日本で増税はとりあえずは不要というより、経済を抑制しているというのがばれはじめた。
市場や国民に金がまわると、官僚、銀行の影響力はさがる。 王様でいたいんだろう。
経済停滞させて飢餓さえも政治利用、忠誠心をあおる北朝鮮みたいな話だろうな
上級たちは困らないが、その国の未来はまっくらという。
老人でもその貴族とそれにぶら下がるゴミがそうした
そうじゃないやつは早々に死んでる
ならば今ある貴族じみた奴らを能力関係なく減らすのが道理となる
その中で忘れてはならんのが、「声を無くして死んでいったともがら」の怨嗟に耳を澄ますことだ
物価高解消と
観光地が潤い
地方が活性化する
財源というのも怪しいもんだが、建前はそうだよな。
玉木なんかが支持を得てるのはそういうこと
何も言われないよ。3-5-10%と上げてきて
受給年齢は上がるわ、額も減るわ、医療費上がるわで
上げるなら減らせよって事だわ。
今や5公5民まで言われてるからな
なんで老人は年金もらって生活保護受けて万引きするんだろう
ケースバイケースだろ
別に今年90俵の消費に抑えても、来年100俵生産できるわけではない。というか、110俵売れるような大衆のお財布がなければ110俵生産できるようにならない。
つまりな、ほとんどの経済(消費活動=生産活動)には痛みに耐えるとか害しかない。
じゃあ社会保障意味無いじゃん
そういえば成田悠輔も老人は切り捨てろ派だったか
自分が損しても弱者は助けてほしいと思うな
お会計で支払う消費税はまともに納税されているかどうか確信が持てないから
何を信じればいいの
なお現在は
専用の保険会社が請け負って執り行う形になっていく
その中でもう医療もどんどん崩壊が進むだろう
寝たきりなんて老人とか関係なく若くても無駄だろ
そうだよ98に書いた
30年間も何もできない無能な会社の法人税減税のために使われてる消費税は廃止が当たり前
アホなことばっかりわめいてる無能な社長の会社の税金を上げれば済むこと
消費税が無かったころには物品税なんてのがあった
ただこの物品税、税率の基準が曖昧だったんだよな
童謡が無税で歌謡曲が課税、緑茶が無税でウーロン茶やコーヒーが課税とか
あまりにややこしすぎて全部一律の消費税になった、と・・・
アタマ悪過ぎ
消費税は、消費するな!税
将来にツケを残さないとかいうが、屁理屈
格差拡大も後押しし、今も将来も庶民を苦しめ続ける税
負担を求めるなら、富裕層、超富裕層の負担を増やせばイイわけで
金持ちが負担増えたなら日本から出て行くというなら、出て行けと
日本で稼ぐ利権を手放せと
富裕層目線の経済論は、庶民は豊かにならない
トリクルダウンは起きない
資源が少なく輸入に頼る状況である限り日本は、底上げ的にしか経済成長出来ない
コストプッシュインフレにより苦しむのが最大の問題
日本は、円高政策が必要
上限50の40と100の90では10の価値が違う
だから客観的な見極めによるバランス感覚が必要
ワッチなんて10/10で0になるから喚き散らしてるのに
そもそも10の所得を10支出する層から徴税(通貨回収)する必要がない。
関税下げるためには消費税廃止が当たり前だろ、企業にとっても死活問題になる
財源は法人税の値上げだわな、個人は47%も国に払ってるんだから
内部留保いっぱいの法人に課税するのは当たり前だろ
社会保障を減らすといっても金ない人は死ぬじゃん
金持ってる人だけ取るとか金持ってる人に増税するなら賛成だが
このデカい釣り針は?w
成田はわかってて発言してるだろw
https://x.com/morningglory318/status/1914551115229880561?t=rNS_yFiLLHWoIo8n_VfBww&s=19
税金の総額が一定に保たれる必要があるわけで
そもそも、いまの日本で弱者というのはどういう層の人たちなんだろうな
まあどう転んでも、いまの現役世代が将来の弱者であることだけは間違いなさそうだね
アメリカには消費税はないけど、売上税なんてのがあるんだよ
アメリカの売上税に相当するのが日本の消費税だ、て言えばトランプは反論できない
余所に言うならまずはお前がやめろよってなる
例えだろ馬鹿
現実それが実現しとるだろ消費税は
わけあっていろんな施設にぶちこまれてるお金もクソも関係ないような奴は話し別やけどね
日本社会をスリムにする。大きな政府から小さな政府へ。コレが日本の生きる道
税収(政府による通貨回収金額、民間部門から政府への購買力の移転金額)を一定にしなきゃならない理由が全くない。むしろビルトインスタビライザーをぶっ壊すってことに等しい。
財務自民党曰く、もらったのを戻しているだけだから消費税は社会保障費に全額使用しているという謎理論
それは店が払うものだろ客が払うものじゃない
客が端数を考えたり電子マネー使って小銭管理するような貧乏くさいことしなくていいんだよ
税金が何なのか知らんお前らなw
ユダヤが嘘ついているの丸暗記しているお前らw
情報集 分析能力ないお前らw
ワクチン打った8割の馬鹿なw
あの時ワクチン打てなかったのはワケアリで施設おったような連中だけやぞ
ムショでも執り行われた
店が払うと言っても、結局価格に転嫁されて客が払うことになる
最終的に消費者の負担になるという点では同じだよ
日本で例えるなら内税か外税かの違い
健康で文化的な最低限度の生活(この水準が豊かさとも言える)の保障を我々の総生産の何割で行うかという話であって、むしろ大きいほうが経済に良い可能性はある。
文系のバカは形式にこだわるから
そんな価格転嫁のこと言っても理解できないよ
減税いい始めた時、与党は消費税と言っていない
自分の立ち場が不味い玉木筆頭の野党が消費税に誤認させてマスメディアが乗ってしまった
若者ではなく、影響されてしまった人が消費税と釣られただけ
防げなかった自民が無能過ぎではある
うるせえからシンプルにしろってだけの話なんやけど、大丈夫そ?
自分の意見はないが他人の考えはおかしいだと兄より劣る弟にしかならん
そのシンプルになったのが消費税
それ以前の物品税がそんなの見てみ?
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/houritsu/05119660331034.htm
こんなゴミ社会ならどう見ても貴族きっしよいの分かるから販売者か政治家か何者かよりも
貴族であるかどうか、のみに怨がフォーカスされるのは当然
つかシンプルにしろって意味なら
二重課税になってるガソリン税なんかも何とかしないとねえ
サイコ野郎の発言だけが大きく取り沙汰されるのは何故か
サイコ野郎が特別各段の業績を上げているというわけでは当然なく
サイコ野郎の発言が上級国民貴族にとって都合がいいからだろう
若い世代に給料、ボーナス明細みる楽しみ与えてやれよ
ほぼ税金で消えるってやる気でねーだろ
若者は初任給30万円時代突入で幸せなんじゃないの?
まともな人が食い潰されてる社会になってるのは確か
消費税は貯金出来る金持ち老人に有利な税制だよ、コイツはただの財務省の手先だな。
若い人間が寝たきりになると数十年寝たきり
社会保障なんてのは若い方がやっかいんだよな
80代で寝たきりになりましたより50代で寝たきりになった方が負担がでかい
そのへんどうなのこのメガネ君
売上税というか、Excise Taxな
品目により違うし、エリアによっても違う
ゼロのエリアもある
消費税は、生産者、卸業者、小売業者、消費者全てに課税
売上税は、小売業者が消費者が払う税金を肩代わりして払うだけ
全く違う
それに、トランプが言ってる消費税は、一万円以上に課税される輸入消費税と業者輸送費にかかる消費税だろ
関税、消費税で商品価格を上回る事さえあるわけで、それを不公平と言ってるわけで
指摘は、合ってると思うけどな
まず税の必要性から始めなければならん
ゴミ社会に対応できない
しても後手、できない
それを可能にするためにエリートを育てるためにレイシズムと資本主義を推し進めてきたのに
みんなてめえだけ良ければいいで貴族化してタワマンに逃げた
そもそもアメリカはクソみたいな誰かに任せるような浅知恵をせずに自分でやるバイタリティがあった
たから慈善団体や基金、財団が力を持っていたんだ
だからこそ対応が早い
不自由がある人はそういう団体を探して申し入れる
そういうアメリカナイズされたハングリーさが、誰にでも不可欠だし誰でも持ってる
日本人が無気力だったり暴力的なのは他人に任せて逃げてるから
政治も全部徴収するのではなく団体に納付を頼みに行くとか
いつまでも参勤交代させるなよって話
寝たきりになる比率が圧倒的に違うやろ?
減税はだめなのよ
全員その額で就職できてないでしょ
マーチ以上しか取らないうちでもその額に達してないよ
そんなこともわからんのかお前
両方消すべし
社会保障という建前の一般財源なんだよ、消費税は。
結局、自己負担を引き上げ、社会保障費は別に取られ、二重課税と変わらない。
日本停滞の主因である一極集中を解消するためにも、
23区内の企業に特別「暫定」法人税を加算すればいい
アホか。
その不公平だ言う奴がとんでもない率の関税かけてるんだから説得力0じゃんw
消費税がシンプル?
んなわけねえだろw
シンプルなら売上税だろうに
軽減措置が柔軟にやりやすい
アメリカは、物品により軽減措置したり、エリアにより税率が違う
消費税以前はもっとややこしかった
詳しくは>>135
相互関税の意味わかってる?
単に景気が下がって万博やるだけだわ。
雇われ経営者の報酬は欧米と比較して低いからという理由で大きく上げたけど
労働者の給料は欧米と比較して低いのはスルーw
消費税の収入は官僚議員経団連のメンツが美味しくいただいたんだよ
消費税なくしたら法人はそのままで社会保障減らしゃうぞ仕方ないよねと言っている
その相互の基準が滅茶苦茶なのがトランプ
消費税の仕組みを学んでください
中抜きまみれの 国際支援利権 とか
詐欺師に優しくするだけの 消費者庁 とか
反日国の学生や移民への ムダ支援 とか
いらない部署や費用が多すぎることが日本国民が貧困化している一番の問題なのに
無視しまくって国民の目を他へ反らすプロレスしているのが与野党の売国サヨク議員と反日メディアたち
消費税を増税した事実しかない、別に若者が楽になったりしないし
消費税は社会保障に回す言うてるんだが?
社会保障税と消費税でいくらはらってる?
消費税をあげて社会保障効果を打ち消して、社会保障費爆上げとなる
まったく意味がない穴掘って埋めてるだけの作業だ。
そもそも老人=金持ちではないから社会保障費を減らしたりできない。
もの考えて発言しろ。
どうせそれ使った時に経済が動いて全体に好影響が出るんだから。ま、貯金されると困るけど。
それに消費税ぶん価格添加できずに売ってる小売店が国に消費税ぶんを払うのはおかしいんだよそもそも。
消費税上げるたんびに法人税下げたり輸出還付金増やしてるじゃねーか実際。
あと消費税下げると社会保障ガー!は単なるウソ、脅しでしかない。日本政府はこれまでのウソを謝れ。許さんぞホント。
立場により公平の見方が違うだけだろw
日本も700%の関税かけてるしw
根底にあるテーマは、貿易赤字
そもそも、日本が円安にするからだろ
円高にすればイイじゃん
富裕層目線経済で、円安放置し格差拡大してる日本は、庶民、中小企業は円高歓迎だろ
株価なんて景気の指標てはなく、金持ちの豊かさの指標
株価なんて、どうでもイイわけで
「消費税は本当に社会保障にだけ使われてるのか?」っていう質問に
「広く一般財源として使わせてもらってる」ってザイムが白状してる
騙され易すぎるだろ
年金や医療保険には保険料と言うものがちゃんとあるんだよw
たらねーから消費税で補うって言ってるだけ
苗字に成て お察しまで読んだ
なんじゃこのボケナス
口悪過ぎじゃ
ボコボコにしたろかゴミクズが
日本の教育の問題だな
消費税も法人税も基本的に同じものだからな。どちらも納税義務は法人だけど実質負担するのはエンドユーザーだ。消費税は表記しなくてはいけないだけ。
アホはお前や
市民が納める税金を公正にかつ効率よく再配分するという任務を託されているのに、寄生虫の無能政治家は無駄に使ってばかりじゃないか
無駄に使うぐらいなら、無くせばいい
無くせば大事に使うだろうよ
その700%が滅茶苦茶だって話なんだが
それ言われたコメなんて率ですらなく、固定額なのにな
嘘を真実ごちゃ混ぜにして相手に迫るやり方、詐欺師と同じなんだわ
街中で出会いざまにしばきたくなる面してんなコイツ
この人アホなのか?
賃金から国が盗る割合を昭和中期に戻せば良いだけ
まぁその社会保険料もどんどん上がってきてこのザマなんだけれどね。ただ、社会保険料下げても、医療費負担と年金を平気で改悪するだろうから、まずは消費税から撤廃なんだよ。
まあ無能な金ない人は老いたら死ぬけどそれで良くね?
社会保障を減らして消費税を増やしてどうしようってんだよwww
若者は賢明、メガネのやつは大体間違ってる。
厚生年金解散が先じゃね?
日本の経済学者なんか、金持ち目線経済
国民総庶民に底上げ的に経済成長してきた国
格差が低いから社会保障が成立してたわけで
格差拡大する中、逆進性のある消費税は、ますます庶民を苦しめるどころか、殺しにかかってるわけで
そもそも消費するな!税で経済良くなる理屈がない
昔は代わりに物品税なんてのがあった
クーラーや冷蔵庫ですら、贅沢品扱いで20%とかね
今じゃ考えられない税率
可処分所得が確実に上がって、小規模企業だって収益は上がるだろ
社会保障を削ったら、氷河期がヤバイ状態になるだけだし
いずれは若い自分にも降りかかってくることだよ、
一度下げた社会保障費をザイムが上げるわけがないって気付いてない時点で
非常に頭が悪い
やるなら消費税廃止して売上税だろ
そんなこともわからないのか間抜け
700%って、昔、農水省が発言したんだろうにw
計算の仕方わからないの?
今も、それくらいだよ
法人税は赤字決算なら免除される
すでにやばいことになってると思うよ、消費税は社会保障、例えば年金を減らす効果あるから
インフレする、物価上昇と消費税上昇が起きる
そのうえ社会保障減らす、医療負担上げるとかとか無理があるわな?
具体的に生活考えてみ?なんか東京のメガネの奴はずれてるわ。
ある程度強く言った方が取り上げられるから
コイツが普通の意見言ったところで話題にもならんだろ
現役世代の負担を下げるってことだろ
なぜわからないのかがわからない
700%と発言したのはトランプ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0326C0T00C25A4000000/
つかお前さん過去レス見ても、間違ってる情報だらけ
まずあれこれ言う前に正しい情報仕入れたほうがいい
実際はそれで儲かるのは企業であり資本家であって労働者に還元はされず貧富の差が広がるだけ
つまり経済学者が言う事の逆が正解
分からないならお前がアホなんだよ
兄弟ともに鬼畜なだあ
社会保障のキツさを若者は実感できないよ
逆張りして煽って注目を集める
消費税も相殺できるよ
コイツはいつも自分の願望を結論に並べてるだけだから
話に全く繋がりがないんだよw
ザイムのせいだと思うけど、消費税なんか明らかに導入失敗
運用失敗だわな、下げれないって言いだすんだからwあほか。
お前がアホなんだろw
消費税廃止のほうが得じゃねのw
だよね
働いてないのに支払ってる唯一の税金が消費税なら若者ほど騒ぐわな
人雇う方の大半が倒産危機で、人手不足でも雇えないって板挟み状態だから、労働者の利益が拡散して皆貧乏って社会主義国状態
批判承知で、特定業種企業(国内地盤限定)に利益集中させる政策取ればいい、昭和は散々やった手
効果出るのに早くて3年掛かるから現政権に関係ないからやりたく無いとか、そんな所
消費税の税率が生活に直結するのは若者だ
社会保障の増減が気になるのは経済学者などの小金持ちだけで、若者には関係無い
消費税前の物品税があまりにややこしくて、
それならもう全部一律でいいじゃんって消費税になったんだよな
ただ現状海外見ても、軽減税率細かく分けてるとこ多いし
日本も生活必需品は下げるとか考えなきゃいけない
取れるところから取って貧困者の負担は減らす、難しいね
てゆーか、物価上昇、格差拡大する中で、消費税の逆進性はますます強くなり
もはや殺しにかかってる負担なわけで
消費するな税で徴収するのがアホ
格差拡大の中で、必要なのは稼ぎ過ぎるな税なわけで、富裕層と超富裕層の負担を増やせばイイだけ
一億総国民の社会保障で大事なのは、等しく生活を脅かさない事
公平性の考え方がアホ
超富裕層、富裕層は、負担に余裕があるんだから、消費税は不要
その通りでそんなに難しい話じゃないんだよな
必要なら所得税上げるでいいんだよな
むしろ消費税のせいで分かんなくなってるとこが問題じゃないのかな。
消費税は圧のかかり方がおかしいから、社会保障費爆上げするだろ
本当は税率下げないというなら、ずっと低所得者には給付してないといけないから。
計算してみろよw
政府は2000年代の世界貿易機関(WTO)の交渉で、「1kgあたり341円」の従量税について、当時の輸入価格や国際価格をもとに税率に換算した参考値「778%」を示したんだよw
売上税にしろよ
良いから目先のカネ寄こせって話はなんだよ
将来に備えるためと嘯いて今を搾取し続けてきたのが政財界
もう信用されてねーだろw
お前さんこそ計算してみなよ
今の日本のコメ関税は、1キロ当たり341円
これが700%だというなら、元々の米の値段がいくらになるのかを
逆進性を過剰にしてと景気による税の調整機能をなくしてるからな。
ザイムのせいだろ?
まして米やガソリンが高騰するとなおさら
予算とか見れないって。
また間違った知識で滅茶苦茶なこと言ってるw
お前さんトランプとそっくりだねえ
社会保障は、一度制度としてさげてしまうとザイムの抵抗で
二度と上がらないのも一般常識、そうなると氷河期がたちまち追い込まれるし
若い奴等にも絶望感が拡がり、ますます委縮して婚期逃すし少子化になるしで
良い事は何もないだろ、国民が自分から税の再配分を拒むとか馬鹿としか言いようがない
スタグフレーションになってるだろ?根本から考え方変えないと。
まずいことになってる。
消費税無くしたところで焼け石に水じゃないの?
米なんか昔は5kgで1500円くらいだったのが今は5000円よ?
3倍以上になってんのよ?
消費税がどうとかより元の値段がヤバいくらい上がってるのどうにかしないと
消費税無くました、でもおにぎり1個200円ですじゃ何の意味もなくない?
ヤバいのは氷河期世代、75歳まで引き延ばされて今の半額もらえるかどうか
違うよ 消費税を廃止したいんだよ 財務省も廃止したい はよ
そうだよ、でもやらないよりましって話。
そもそも物価は売るやつが決めるから、下がらない上がるのを止めるぐらいだろ?
さっさとやらないと手遅れになるってこと。
何もやらないともっと悪化するのに。
給付でも何でもだけどな。
初歩的な炎上商法の二番煎じ
アホだ何だと言うようなったか。
そりゃ、成田から見りゃアホだろうがw
インバウンドの外国人は払ってねえんだぞ?
中国人値段は全品一割引だぞ
関税率(%) = 関税額 ÷ 輸入品の価格 × 100
1kgあたり341円
輸入品の価格48.7円/kgなら700%
輸入品の価格の標準額をどうするか?で関税率の
因みに現在ベトナム米は上昇中で59.8円/kg
570%
さらにトランプは、不公平な輸入消費税、配送業者消費税等も入れた
輸入取引の消費税課税標準額は、CIF価格に関税と酒税などの個別消費税を合算した金額
700%近くの結果になる
なんのために
お前が一番使ってんだろ
精神やってる奴は自分も含めて粛清対象だったりするからややこしい
あなたは、わかってないだけ
いま軽自動車でも200万円~だからな
必需品である車買う時に消費税罰金20万円以上を覚悟しなきゃならないのは、キツイ
旅行でも、ホテル代が高騰してるから、
インバウンド料金2万円のビジホに消費税が2千円で
ほんとタメ息がでるぞ
そう、支離滅裂
消費税を削減せずに社会保障だけを減らすてキチガイかよ
眠たい事言うてんなよ
年寄りから奪っていいなら働からなくていいのは当たり前だけど
お前も中学生に奪われるんやで
年寄りでもやばいやつには勝てないよ
モヤシは女とか年寄りに勝てると思い込んでるバカだから心を折った方がいい
もやし優遇しすぎなんだよ
減税は国を滅ぼす
消費税と連動してるのは 社会保障じゃなくて 地方交付税
お前馬鹿だろw
お前の国じゃねえぞ
国で得するなんて言ってるやつは全員寄生虫だ
そいつが1番マイナス
老人は貯金なくて物価高に応じられない
こういうバカがいる限り日本は衰退しかない
減税したら消費が促されて経済が活性化して税収も増えて良いことづくめだからだよ
なぜそれが分からんの?
断言できるけど減税したらお前も死ぬぞ
減税した日だけでも8000万人は死ぬ
社会保障にほとんど使われていません
これだから
年寄りから奪えばいいって
他人の物を奪うってことだろ
泥棒は悪い事だとわからんのか
常識ないやつマジしね
だな、消費税は購買に対する罰だからな
掛け金のことなのか政府支出の方なのかわからん
もっと明瞭に書けないのか?
マルチ商法の脅しか
そんなもんで納得するかアホ
お前国を舐めてるだろ
政治家はトヨタなど大企業からの献金や票田が失われる
んな事もわらんのか
なんの問題で消費税の話題が出たと思ってるのやら
資源の奪い合いによってますます物価が上昇して
金持ち以外はモノが買えなくなるという事を理解・想像できない奴多すぎw
だな
さらに
負担増やして支援するより、適切な税率で支援なしの方が、行政コストかからない
国民1人に3万円配るのに、どんだけ金かけてんだ?と
保険料を何十年も預けた結果、年よりも支給で返してもらってるだけやん
年代闘争させて本質から目を逸らさせる目的か?
100年安心とか言って収めさせた結果、払いませんて言説、財務省の代弁者だろこいつ
なんでこんな言葉使い悪いの?すぐ罵倒してくるじゃん?
食品や生活必需品から 外せって言ってるんだよ馬鹿
それ以外は30%でもいい 消費しないから。
みんな繋がりがあるから
たぶん自分は何言っても襲われないと思ってるだけじゃん
コメの値段も然り
下げれるはずだよ
だってそれでずっとやってこれたんだから
中抜して暴利を貪ってる人間がいるから下がらないんだよ
3倍も高騰ってどう考えても異常だろ
なのにアメリカじゃ日本からの輸入米が山積みされて激安で販売されてる
どうなってんだよ全く
こいつが大学行けたのだって社会保障のおかげだろ
なんで私立出ってバカなんだろ
アホでいいから消費税に限らず各種税を廃止又は減税しろ、財源足りないとかほざくなら金を腐らせてる金持ちに課税しろ
「なんで消費税減税したいのか分からないんだよwアホなのか」
5キロ1ヶ月換算
>社会保障の財源が消費税
それはザイム真理教の教えであり
あなたザイム真理教の洗脳されてる
実際は削減したら、別のところから予算をスライドさせてくるだけ
関税を掛けると物の移動が止まる
消費税を掛けると消費が止まる
だからやめろという話なのに
なんで社会保障と比較するんだよ
これは「弱者の主張は悪でトップダウンこそ正義」と言いたいだけ
で自分自身がトップの側なら単なるワガママで私欲
頭がよくない
そうだよな
ナリタがわけがわからない
消費税負担が一番でかいのはまさに若者なのに
消費税は社会保障の目的税ではないから
はい論破
暫くしたら予告無しでまた既定率へ上げますよと等と告知するわけだ
するとあらまぁなんという事でしょう
あんなに圧迫感があった狭い廊下にもっと買い溜め在庫が犇めき合ってあらまぁ
地獄を開拓してなにするの
そういう人が減税に反対とか分りやすいわな
消費税は逆累進課税では無い、購買に対する物品税
金持ちでもケチなら消費税は払わない
収入に比例した累進課税を強めるなら所得税減税
使われてないから文句言ってんだろ
一般的なサラリーマンの税金及び保険
所得税、住民税、社会保険料(健康保険・年金・雇用保険)、消費税
〇所得税 5万4050円
〇住民税 11万8100円
〇社会保険料 45万9000円
️⭕️合計631,150円
手取りは236万8850円
仮に課税対象の消費が年間100万だとすれば、
消費税は約10万円です。
地球環境に寄与しているのだ知らんけど
経済学者ってこんなレベルなん?
企業の法人税には言及しないのは何故?
単に上から順番に成績の良い企業から徴収すればいいだけの簡単な話なのにな
それで海外に逃げるぐらいの商売人なら最初からいらないんだよ
逆に言えば国に忠を尽くす商売人の見極めはそこでできる
正論だ
消費税は貧乏人は月に数千円しか払ってないが
富裕層がバッグ一つ買えば万単位、外車買えば百万単位で聴取できる累進性の強い税金だ。
( 野盗がよく『貧困層に負担が重い』と言うのは誤り )
財務真理教だか何だか知らないが
「税金減らせ」
というのは「生活の全てを自己負担にすべき」 というのと同じなんだが。
消費税は税金として理に適ってない、乱暴な税の徴収の仕方だと思う
選挙関連資料 選挙結果
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/
総務省
全世代で投票率が落ちているが、20代が最も低く、60代が最も高い
少子高齢化もあるこれでは社会保障費を削る訳にはいかんだろうな
勿論、無駄な歳出は抑える必要はあるが、最後の砦だと思う
成田修造が色々見えていて若者に選挙に行けと仕向けてるなら、
相当な切れ者だと思うが、他人を操ろうとするのではなく、
自発的に行動したくなるよう接するのが本来として筋だと思う
税率10%などというのが、如何に悪質かってことを言いたい
消費税10%が食糧から無くなれば
支給額も10%減額ですよ
累進課税はすべきだけど、別に企業は国に忠を尽くすもんじゃないだろ。中国に行けよw
違う
違う。
消費税という税は、その名のとおり消費に比例する税である。
一般に収入・所得が低い世帯は、収入・所得に占める消費支出の割合が高いと言われるため、
消費税は低収入・所得世帯により負担が大きい「逆進性」があると言われている。 高収入・所得ほど税率の高い所得税のような「累進課税」とは逆の性質であり、格差を助長する税と考えられる。
所得に対する累進課税を強めるなら所得税の累進税率を強化するのが素直なやり方で低所得層
では税率を低くし高所得層では高くすることになる。
頭悪そう
ヨーロッパ各国の消費税率はおしなべて20%超なんだが。
インバウンドが増えてるのは日本が物価のみならず消費税も安いからだぞ。
クソ貴族を追い払うのにちょうどいいって話だろ
誰も国に忠を尽くしまくれって言ってないし、飢えるほど忠を尽くすやつはおらんやろ?
そしてそうなる場合ってのはやっぱり現状のようなクソ貴族が多くなりすぎた場合のみなんだよ
闇バイトに引っ掛かってホイホイ手を出しちゃうんだよ?
お金の仕組みとか分かるわけないじゃん。
違う、所得と消費は必ずしも比例しない
何百万円儲かろうが株やファンドに投資したら消費はゼロ
だから税の累進性を高めるには入り口の所得税を強化し
富裕層は高額に、低所得は非課税にするのが一番不公平感は無い
地獄でも富の奪い合いじゃあ!
それも貴族が貴族貴族してそれに忖度する色んなものすべてが下民を餓えさせるからだろ?
仕組みとかじゃなくて単に欲張ってるジャイアンぶち殺してから何とかしようって単純な話
金持ちを追い払えばシアワセになれると思ってるから貧乏なんだと気付けよ。
まずお前が具体的な数値だせよ
シゲル<当然です。サステナブルな増税は国政の基本ですから。
アホだなあ
欲深な金持ちをぶち殺して、金持ちになれて、尚且つ愛国心のある貧乏人に金を与えてよりバランスの取れた方向に舵を取ろらなければならん
ってだけ
貴族はいてもええけど毎日ケーキ100個食う貴族共がおったら世話ならん
年収が高かろうが低かろうが支払う消費税総額はあまり変わらない
所得よりも家族の人数の方に相関があると思れる
では、高所得者は余ったお金を何に使っているのかというと、家賃の支払い、土地の購入、株券の購入、子や孫への相続など
これらは全て消費税がかからない
つまり、高所得者は収入に対する消費税を支出金額割合が低い
お前は 「刑務所に入ればタダ飯が食える」 と考えるタイプの人間だな。
冗談言うなよ
「貴族1000人殺して自分自身もその道程で死んでいる」
程度の考えだわ
え、金持ちがお前と同じような生活をしてると思ってるの?
その消費税20%て生鮮食品は除外されてるだろ?
納得できない税を減らせってのは真っ当な意見だと思うけど?
実業家ってこんな思考回路のバカでもこなせるんだな
わかってないな。
(融資目的でも)タワマン買えば千万単位、
アウデイ買えば百万単位
ドカ買えば10万単位
外食すれば万単位で諸費税を取られるんだぞ。
金持ちの生活を知らないから 「生活費はさして変わらない」 とか言う。
まあ消費税が無くなれば俺には嬉しい事だが、
日本が地獄みたいになるのは忍びないのでな。
頭悪そう
庶民は払ってる税金以上の恩恵を受けてるって事を
分かってない若者がいるって事か?
金持ちほど脱税節税するからそうはなってない
社会保障に使われるなら別に納得するんやけど
頭悪そう
恩恵なんて言葉が吹き飛ぶぐらいには人類の叡智で獲得できてる資産が大量にある事を知っているか?
出し惜しみして殺してるんだよ
だからレイシズムって言ってる
意外と質素だと思う
>>357
アウディとか外食万単位とかタワマン数千万円とか、せいぜいそんなものだろ
何十億も資産があってもそんなもの
中流サラリーマンと変わらん
今レイシズムやエリートをAIに変えて完全なる貴族世界にしようとしているがそれは無理だろうし
この問題がどうあろうと
欲深い貴族じみた奴らを減らして、足りない部分を協力してみんなでやらなあかんという作業に戻さなければならん
クズ兄弟w
説得力がない
資産は持ってるだけで税の対象になるという事もしらんのか。
頭悪そう
じゃあ給付でいいよね
兄の方はめちゃくちゃIQ高そうだから医学博士に行けばよかったかもね。或いは教育に行けばよかった。
社会学はむむむだし。
金がいらない未来とかいう本出したけどガチで興味ねえわw
アホなのか
政府に支出を要求しないならまだわかるけど、
要求しまくってのこれだから頭おかしいとしか言いようがないよなぁ。
頭悪そう
経済学学んだところで誰も正解を知らんやん。
医療まなんでもコロナや防疫できなかったわけやし。
その程度の学問やで。
庶民のおかげで金持ちは金持ちになれてるんだが?
それは、聞く必要がないからじゃないの?
頭悪そう
そんなこと一切ねえけど?
そうだ
貯金にも10%かければいいのだ
もちろん税として
インフラや食料にまでかけるようなバカなことはしていませんが?
日本全体が限界集落化する
といっても実家ないだろうけど
身近な所だと近隣のスーパーや商店がどんどん潰れて
遠方のスーパーに買い出しに行くが
物流も崩壊してるから商品が棚にない
入荷待ちで早朝から閉店まで並んで今日は何も買えなかった
みたいな近未来が待ってるぞ
消費税も社会保障費も今よりずっと高くなってるが
この時手取りが減るのがいいか消費税で老人にも負担して貰うのがいいのか?って話でしょ
結局みんな我が身がかわいいから
40代50代なら消費税増税反対
30代以下は賛成でいいと思うけどね
いや、幸せになれるだろ
金持ちの取り分が市場に回るんだぜ
で、こいつらのインフラ割引利用料を払うのは労働者の所得税と社会補償費からとなる
消費税減税をしたら
金が動いたら全部消費税がかかるようにすれば公平性が保てるんだよな
消費という言葉に惑わされ過ぎだよな
なんで法人税を上げないと思った?
消費税減税の穴埋めは必要だしそれは金持ちから徴収するべきだよ
それな
水商売や反社からも等しく税金取れるのが唯一消費税だけだからな
自分で言ってたけど外国人だし、教授界隈でもイエール大助教で宮廷教授の競争率に関わってなくて無害だからテレビに出れてるって言ってたし、関わってたら宮廷の教授目指してる人から嫉妬でぶっ叩かれるし、
あとアメリカ永住権も持ってる、MIT研究員になった時点で取れる。
まじめに労働してる奴等が救われるからな
今時企業も金持ちも簡単に日本から流出するから、、
法人税の値上げは日本を必死で下支えしてる
日本から抜け出せない内需企業の首を締めるだけ
逆
消費税増税して今の貧困があるんだから消費税撤廃が正解
輸出還付金なんて出すのが道理が間違ってるんだよ
還付金出してる額
全部社会保障費に回せよ
穴埋めなんか必要ないよ
30年前は消費税無しでやってたんだから
政党交付金も社会保障費に回さんと
理屈でいうとそうなんだけど
消費税増税とか高額療養費の負担額引き上げとか
今の現役世代が喜ぶような施策は実は氷河期世代が
本丸のターゲットになってるんだよね
搾取人が日本から出ていくのは良いことだろ
日本に居ても金を使う以上に搾取する存在だからな
富裕税の新設、物品税の復活、貯金税、有価証券税
どんどん資産を取り上げて海外に追い出せ
むしろ海外に日本車メーカーの求める精度なんて出せるとは思えん
法人税上げたら出てくって脅してるけど出てったら物が作れなくなると思うわ
煽り入れてくるねえ
マジでそれな社会保険料込みでなんやかんや年間30%は強制的に額面から俺なんか収入減ってんだけど
消費税20%とかにして所得税とか社会保険料ガッツリ減らしてくれた方が可処分所得マジで多くなるわ
600万 30%で強制で180万年収減るとかマジでないわ
消費税なんて自分の金の使い方でいかようにも収入からコントロールできるしな
毎年車買うわけでも家買うわけでもないし
外貨稼がないと死ぬだけだよ
日本は金融大国で海外収支の殆どを
貿易じゃなく金融に依存してたりするけども
両方いらねっていうなら
雇用もなくなるし国が力を無くせば
国防もままならなくなる
結果は中国の侵攻を許す事になるよ
30年後
「なんでこんな世の中なんだよ!」
「昔あんたらが言った通りになってるんですけど」
極端な話鎖国しても国はやっていけるんだよ
食料自給率を上げてエネルギー問題に取り組み他国依存を無くしていかないといけない
それこそが国防であり外資を稼ぐなんてのはその後の話だな
サプライチェーンの再構築は確かに手間がかかるが
法人税増税はそれを決断させるだけのインパクトはあるかと
iPhoneとかアジアで作られてても
部品も組み立ても一昔前じゃ考えられなかった精度で作られてるじゃん?
自動車部品の削り出しや鋳造も人の技術の介在する余地が
殆どなくなってるから日本じゃなきゃって事はない
昨今の不動産なんて外人が買って日本人が買えなくなってんだしな
よりバカだわ消費税減税したら
それこそ外人優遇措置になるわ
外人に税金をより納めさせて日本人を潤わせろ
北欧とか人口の少ない外需の国は有用だけど
アメリカ日本のような内需国には有用ではないもの
世界一位の経済大国が氏ぬの?
やろうと思えば米国債で何でも買えちゃうのよ
日本がそんな必死にならなきゃ国が成り立たねえんじゃ
日本より狭いところは大変だねえ
日本の地図を世界地図に当てはめてみるとわかるけどさ
欧州の殆どの国は日本より小さいんだよ
日本のキャパシティってそんな考えるほど低くねえよ
明治維新直後ならともかくもさぁ
減税するべきだと思う。
ありとあらゆるものに税金が乗り搾取されて、大した仕事もしてないくせに、
無能政治家の給料だけは高くとってるあたり、このご時世信じられない。
まずは政治家の給料、報酬をカットしろ!!
成田修造はアホの典型である。
御用なのかも
肥料や農耕器具動かす石油や輸送も
家畜の飼料も全部輸入だけど?
ちなみに日本の食料自給率は日本でしか使われてない
カロリーベース指標のせいで
99%を輸入に頼る食用油に足を引っ張らて過度に低くなるが
生産額ベースだとそこまで低くはない
スーパーにいけばわかるが野菜なんて90%国産でしょ?
でもカロリーベース指標だと野菜って自給率にまったく寄与しないのよw
卵は100%米も99%国産
肉も牛豚鶏で違うけど概ね50%は国産
でも飼料が輸入だからと自給率に編入されてない
野菜やめて家畜用飼料を作れば自給率爆上がりだよ?
そもそも最初に書いたようにほぼ輸入に頼らないといけない物が多すぎて
厳密に自給率出したら5%にも満たないと言われてる
だから自給率なんて気にしても仕方ないんだよ
アホなのか
消費税減税したら外人の不動産爆買いやばいだろうな
タイみたいに外人が都心部に住んで自国民は超郊外の田舎から都心部に通って外人の世話する感じになるんだろうな
これはそう
それは平和ボケすぎる
WW3だって決して非現実的な話じゃない
戦時下になればどの国も自国ファーストになり輸出入もままならなくだろう
食料やエネルギーの輸入が途絶えた場合の事何も考えてないのか?
そん時はお前死んでるだろ
国内の純粋なリソースで養える人数は江戸時代と変わらんしな。しかもほぼ農作地にして全員農奴みたいな構造にしてな。
それでも7000万人餓死決定だ
石油が入ってこなくなるような事態において
食料自給率だけ気にしてもまったく意味がないって事ね
肥料がなければ野菜も米も育たないけど
うんこ集めるの?それとも堆肥事業者の維持に莫大な予算つける?
農薬はどうする?急に国内製造に切り替えるとか無理だよ?
高齢化が進んだ農業生産者が手作業で稲植えるの?
非現実的だから自給率がーは馬鹿にされるんだよw
戦時下でもないのにコメ不足なんだから実際そうなるかもなー
>>425
うんこ集めて人力で耕せばおk
利便性が下がるだけで物理的に可能なものはさほど問題ではない
戦時下にまともに商売できると思ってる方が非現実的
石油がなかったら輸送は人力や馬車だしな
アスファルトも整備できなくなるからボッコボコの地面の移動だ
他国と比べてどうこう言うけど、取る率が低かろうが、それ以上に還元率が低いから、高い高い言われてるんだよ。
他の国は取った税金をしっかり国民に還元してるから不満が出てないだけ。
日本は取るだけ取って、自分たちの中で無駄遣いするだけで、殆ど国民に返さないから不平不満の嵐。
お前ポルポトの生まれ変わりみたいな奴だな
非常時に農家が自分の分の食い扶持だけ確保するのと
自給率あげなきゃってのがどう関係あるんだよww
それを減らすのは無意味どころか損してますよって話
有事に自分の食い扶持だけ確保なんか許されるわけないでしょ
そういうときは国が接収して平等になるよう配給すんだよ
茎も食べれるし万能
ツルは保存も効くし
意味がわからない。国は単なる器だぞ
日本にまともな肥料が無かっただけで人糞も効率悪かったはず
何で社会保障を減らすのに消費税が増えるんだよ
本当にそれね
食料自給率でレスバするなら
農業の効率化
耕作放棄地の活用
多国間の貿易ネットワーク強化
で机上論でもいいから具体案持ち出さないと
だから嫌がるんだよ
なので消費税無くしてもまったく問題はない
方法論を問うてるわけじゃないからその必要はなくね
結果的に今現在より向上するなら何でもいいぞ
今のコメ不足に国防的な危機感を感じてないならヤバいぞ
本当にそうだね
どこを弄るかは任せる。
水道代消費税かかってないよ
法人税元に戻す必要があるね
消費税を守るためなら何でもしそう
消費税は、財源だよ
撤廃するんじゃなく中国と手を切れば関税されねーよ
国民負担率と過去最高の税収の上
まだ増やせと
炎上狙いが
10万配れ あと ちゃんと税金払ってる人に返せよ、所得税減税だよ。去年以上の
せっかく仕事辞めたジジババから取れる税なのに
差があるとても?
むしろ若者の方が多く払ってる
子持ちのせいで財政圧迫さてんだから自害つか一家心中してくれないかな
社会保障改革ができないのなら
年寄り税を新設するべき
しかもドンドン酷くなってる
重要なのは手取りを増やすことと消費を増やすことってのを理解できてないんかね
トータルで考えると保険料を上げる方が消費税で支払う額より少ない
サラリーマンは圧倒的に損をしている
消費税は公平であるからリーマン目線だとまともな税なのよ
使われてるんだ?割合を教えてくれよ
消費税上げたら全員に損失
そもそも支出するために削減が必須なわけでもない
国民は真実に目覚めてんだよ
消費税なんか一刻も速く廃止しろ
これ以上増やす訳にも行かんしな~←根拠なしの印象論
ここで思考停止するのが馬鹿の壁
消費意欲が高い若年層にとっては一番心理的にも嫌な税金だろう
平等だけど公平じゃないからね。
それは固定資産税であって消費税では無い
消費税増税が若者のためという主張と何ら関係が無い
バカは日本だけが国債発行してると思ってるよw
米国も日本の国債持ってるんでしょ?
年金ももっとたくさん納めたい
その代わりに消費税を減らしてほしいという
若者の声なんだよ
ありがとうございます。
払わないと😩
え?
自己責任で生きろってなら社会保障無くせって話ですが
だれでも病気くらいなるだろ
全額自己負担で医療費を払うのか
消費税減税するなら国債を使わないと無理なんです。
そう思わない君の方が頭悪すぎ
消費税は間接税でなく直接税なわけだから
苦しい思いするのは価格転嫁できない中小企業
結局損するのはそこで働く若者ですよ
消費税減税して所得税増税すれば良いでしょう
10割払った方が得ですよ。だからみんな辞めたいって言ってるのに。社会保険料払わなかったらサラリーマンそれ投資に回したら億り人になれるんですが。
所得の再分配機能とか福祉とか一切いらん
金持ちだけが豊かな社会にしろよ
貧乏人のために税金払うとかいやだ
脳内お人形遊びしてるだけじゃんこいつ
成田お前もか
うん、だから貧乏庶民が困っていいから減税しろよ
ごちゃごちゃ云わずに減税な
いや撤廃か
此処にいる人間にはそういう理屈が分からない奴が多いんだよ。
自分が払ってる唯一の税金が消費税だから無くせ、っていう程度の連中さ。
福祉のために財源がー、税の徴収をー、っていう前提がおかしいって気付こうよ、バ力じゃないんだから。
お前は喜んで消費税払ってるのか
そのバランス取った上で 男女共同参画だの
ホモレズ予算全カットしろ
どう考えてもこいつらの特にしかならんからな
そういう奴は反社とかわらん
腐葉土作ればいいだろ
杉林全部伐採して落葉樹植えればいい
というか江戸時代以前はみなそれやってきたんだよ
花粉症もおさまるから一石二鳥
肉がないとおさまらないやつは
クマでも狩らせとけ
どーせほとんどが水分なんだから
馬鹿なんだよ結局w 頭が弱いの
財源なんて国債発行しとけばいいという論理なんだろうけど
愛人を議員にしようとした未だにバッチ付けているたまきんもw
MMT背景に行っているんだろうけどインフレになっているやんw
インフレ制御できない時点で通貨発行権馬鹿の言う事はあてにならないと言う事だよw
アホすぎw MMTの唯一の財政規律はインフレ抑制なんやから
この減税すらも消費税減らしても別の何かで取られる分が増えて良くてプラマイゼロか減税前より取られるのがオチだろうとか思ってるだろうし
どっちが良いかって聞かれたらそら増税されるよりはとりあえず減税のほうが良いよねくらいの話で最初から何の希望もない
立ちんぼ女とか難民らしいクルド人とかもそうだね
あいつらなんか金稼いでるくせに税金一切払わずに社会インフラ無料で使ってるからな
それ以外は何もするな
低所得者をいじめてるのは
消費税じゃなくて国民年金だって
消費税高くしたって
無駄なもの買わなきゃいいだけだし
それで景気悪くなるだけだけど
国民年金は強制的に理不尽な額取られるじゃん
本当に大歓喜して払うような人がいたら、見事な財務省の鑑だなw
そして「そんな方々に対してこそ、税率は容赦なく無限大に上げてやれ」ともなりそうだけど
税金取りすぎ
物価高
法人税減税
社会保障攻撃とか
財務省の指示で言ってるんじゃね?
ちょい馬鹿🦆
法人税の減税にも使われているぞ
アメリカだって同じこと
今ばらまいて苦労しているやんw
だからイーロンがあそこまでやったんだよw
アメリカもドル軸が弱く成れば米国債も買われずにマジで危ないよw
高齢者が唯一払っている税金を無くせとかアホw
若い世代頭弱いんだよな多分w
たまきんのyoutubeマジックにやられているんやろな
そんなもんお金に色なんてついていないんだから
ガラガラポンなんだよw
重要なのはほとんどの高齢者が負担する唯一の税金だよw
高齢者から搾り取る税金を新設すればいいだろ
いまあるものだけがすべての選択肢ではない
消費税ゼロを軸に税制改革しろ
インフラにも食品にもかかっているのに
いらねえもの云々はへそが茶を沸かしまんがな
入院税の新設かな
意地でも延命しなくなる
障害者
ナマポ
こいつらから他に税取るにも
年齢差別、障害者差別で取れないよ
消費税は必要です
逆累進性も高いしな
一般財源だから社会保障にも使われてるだろ
税収が上がってしまって財務省的に
増税が出来なくなり仕事が無くなるから
財務省の仕事は経済を良くすることではなく
税金の種類を増やして税率を上げる事
社会保障費は法律で決められている金額なので消費税を廃止しても減るわけないだろ
障害者とナマポは取る必要ないし老害にも貧富の差はある
「富裕層の老害」←ここだけ狙い撃ちでオッケー庶民は誰も反対はしない
信じなくて当然でしょ
恐れてはないと思いますよ。自己責任と散々言われてますから無いものと思ってます
そもそも昔は法人税が税収のメインだった
自民党が企業献金貰って企業の法人税を減らしたから
消費税が税収のメインになり不況になってる訳で
生活レベルが上がるほどのメリットないだろ
世論誘導に必死だな
まず配布があったら若者は転職できたかもしれん
増税減税にせよ変わらない重荷を背負い続けるだけ
それと会社や採用に際しても気が変わったらお手軽に取っ替え引っ替えOKねというシステムに出来ないのはメンツがあるから当たり前
そこをカバーするのが人の道って言うもんだろう
その為にも奨学金や学生ローンがある
そして今はそれを当たり前で当然のように思い込んだりしてることが
そもそもの事の発端だろうという事は容易に想像できる
その穴埋めで消費税を増税してきた
しかし景気回復どころか
明らかに不況に陥っている
半分企業負担の社会保険料値上の方が消費税の支払い額より安いからな
政府自民党を擁護する
御用学者が偉そうに語っていたが
景気は回復せずアベノミクスは失敗
今は通じないぞ
成田悠輔は竹中平蔵の後釜狙ってるんだろな
弟はネット工作の会社立ち上げて儲けてたんだろ
わかりやすいな
こいつ消費税が福祉ではなくが大企業に流れてることすら知らなさそう
それもありだね。でもそれだとお金持ちの人から怒り殺到しそうじゃない?
所得税もだろ
所得税、法人税減税で消費税にが流れ
みんなで支える国
いや、所得税も支えてるやろ
応分負担の思考がない
そもそも社会保障云々言うならなんで法人税減税、役員報酬軒並みアップが今日まで続いてんだって話なんだよ
こねくり回したって搾取したい意図は隠せねーんだよ
ホリエモンとか喜んで払ってるのかな。聞いてみたい。
馬鹿の方は馬鹿の方ですげーこと言い出す
日本の税収の柱が消費税だぞ
消費税減税すれば景気が良くなるとか言ってる奴らは反社 立ちんぼ ナマポのゴミどもだからな
どう考えても労働者の負担になってる所得税社会補償費を下げて消費税上がる方が景気が上向く
働いてる真っ当な人間の可処分所得は増えるんだしな
支離滅裂じゃないだろ
老人にもっと税金払わせないと勤労世代の負担はますます過酷になる
政治的に可能なのは消費税くらいしかない
反社 不法滞在者 インバウンド 立ちんぼクソ女 難民からもしっかり等しく徴税しないとな
マジでそれ
消費税下げろとか言ってる奴等マジで国家転覆させようとしてる反社とか外国のスパイだろ
外資の不動産買い上げには制限付けたり高い税金かければいいだろ
現政権はなんでやんないの?外国のスパイなの?
消費税は累進性がないから
金持ちほど有利だからな
喜んでかはわからんが、所得税や法人税増税よりよっぽどマシだろう
負担で残りは公費となっている
これから社会保障費は上がって
いくが公費でまかなっているので
国民負担も半額でも困らない
予算組むときに倍額赤字国債
当てればいい
需要が減り不動産の評価額が下がるわけで、国民の資産が減り消費が低迷するから
簡単にはできないよね
ほとんど制限なく外国人が土地を売買できたのは、世界196か国の中でなんと日本だけです!
だよな。外人贔屓のクソ政府
分かりきったことだろ
それはあるな。消費税導入で法人税を下げたくらいだし。
社会保険料に乗っかってくるんだよな。
消費税は金持ち優遇というが、
アッパーある社会保険料のほうが余程金持ち優遇やのに。
消費税はアッパーないからね。
この人の言うことは最もだよ。
逆進性対策は、やりようがあるからね。
両方やれよ
同然だろが
そこまで意識高くねーだろwww
消費税法に書いてあるんだから。
真実は違うんだというなら、
堂々と違法行為を告発すれば良い。
自分で書いとるやんw
理由は「小遣い欲しいから」
勢力が見えてきたね
特別会計の歳出総額436.0兆円
の中の社会保障給付費78.4兆円
そうでなければこんな政府滅んじまえ
まともじゃないからやめろって若いのは頭いいじゃん。
これから消費税また上がるからな
若い奴ほど税率高い生活を送ることになる
老人ばかりの国に成ってしまって
経済成長は、無理なので
国民のみなさんは素直に経済的に貧しくなることを受け入れましょう
経済成長止めたのが消費税なんだから消費税撤廃すればいい
物価高対策にもなる
そもそもインフレ誘導した自民の失策
アホすぎ物価高で減税したらさらに物価高を招くだけ頭悪すぎだろ
ほぼピンハネ公金チューチューだろ
トランプ、イーロン日本もDOGE頼むわ
消費税は上下したが基本的に横ばい
上がったのは消費税で
下がったのは法人税だから
消費税分10%下がるんだから自動的に10%物価下がるだろ
とは限らないけどな、上りが早すぎて見えないかもな。
コメとか意図的に上げてる感じだし。
消費税分10%無くなるだけでだいぶマシ
今すぐやれ
私は減税反対派だよ。
そのうち輸出企業に出した消費税還付金は12兆円
あとはわかるね?
消費税廃止したらインボイス制度で客から預かった
消費税をポケットに入れてる年収1000万未満の個人事業主が困るだろ
修造は弟やで
何言ってんだこの屑www
頭の悪さに爆笑するわ
お前頭弱いって言われんだろ馬鹿か?
お前みたいなアホは消費税3割の所得税5割でいいだおrw
あのさお前消費税の仕組み知らないだろ?
それお勉強してから書き込めよ
原則課税はどういうことだ?
なぜ戻すのかわかって書き込んでいるのかw
ほんとお間抜けが多くなったな5chもtalkもw
輸出戻り税がーw ほんとこの手のタイプはアホが多いな
それは全然わかってないな
小規模業者向けの仕事は消費税は払わない前提で相場が形成されてんのよ
つまり消費税があろうとなかろうと実入りは同じだったわけ
インボイスは登録するとその内情から無理やり払うわけなので実入りが減る
新たな相場が形成されるまではそんな状態かつ値上げ交渉は難易度が高い
>>598
インボイスにしたら課税事業者になるからポッケは無理だぞ
ありていに言えば今まで消費税を払っていなかったと言う事なんだがな
それは
児童手当増額で、社会保険料上がったばっかりなのに学習しない国民だな
そうなると尚更、現役世代サラリーマンばかり苦しむことになるのにね。
中間搾取層が、税金チュー太郎に成るだけ。
生温い事言っている奴から死んでいく、健全な社会を目指そうw
報酬にその分が組み込まれてないんだから当然だろ?
払うべきなのは仕事を投げる企業の方だぞ
そんな政府は要らない
そうだよね
絶対にダメ
たまきんも赤字国債とかいっているけど
税収増だからお戻ししましょうっておいおいw
インフレによる税収増だろ?wほとんど ということは予算費用も増えんだよwサービスと消費財買うのが予算なんやからw
何がお戻ししましょうだよほんと頭弱いんじゃないの?w
これだけ世界中インフレになって未だにこんなこと言っているんだからな
未だにMMTかよw みんなで渡れば怖くないかw
凄いなマジで
税金は財源です国債ばかり発行するわけにいかないんだよだからダメ
いい考えだ。税金全廃しよう
何言っているんだ?
組み込まれていないなら努力すべきじゃないのか?
長年支払ってはいないのだし
今までがおまけだったと言うだけの話だよ
財務省がーは聞かないよw
ジジババに切腹してもらって、遺産相続するのが手っ取り早いよな。
憲法違反
努力でなんとかなると思ってるなら現実を知らない甘ちゃん
もちろんこちらも上げる努力はするが敵も仕事の継続を盾に値下げ交渉をやってくる
ガチバトルだよ
企業はそれをやっているんだよ
誰でも最初は一人だ
当たり前の話
みそっかすじゃないんだろ?甘えるなという話だわ
悪いけど
それよく聞くんだけどさ
今までBtoBかBtoCか知らないけど今まで支払ってこなかったという話じゃん
いうなれば消費者から消費税分を抜いていたという話だよな?
それは昔は許されたんだろうけどという時代の変化なんだよ
ダウンタウンの松本とか中居とかも昔はセーフだったかもしれないが今はアウト
そういう事だよ
個人の都合ならそうだろうが国家の都合に振り回されてるわけだからな
詭弁に過ぎないよ
悪いけど
全額社会保障費に回ってるとか言うのは無能の証し
何言ってんだw
お前こそ詭弁だよw何言ってんだ?
なら税金なんて払わず他で暮らせよw
どこの国でも税金は払うんだけどな
お前の歩いている道もサービスも成り立ってんだわw
笑っちゃうなw
今まで消費税を着服しながら生きてきたと言う事だよなw
要はw それが国家の都合だの詭弁だのよく言えるわw
働いてないやつが多いんだろうな
このままでは庶民を苦しめる消費税
お前が甘いだけだよ
ちゃんと働いていつまでも税金の着服辞めなさいw
企業物価指数に消費者物価指数がやっとこさ追いついた感じやろw
まぁ取りたてて消費税の有無にこだわっているわけでもないがな
ただ世代間格差がと喚き散らす割にはアホな若年層が増えたなというのが正直な感想だよw
税金の着服と言ってるのがシステムわかってない証拠じゃん
1000万以下の売上の免税事業者なら払わなくていいのはインボイス後も変わってないぞ
たしかに
本当にそれね
ああ、お前のいっている事はそういう事なw
それ払わなくていいだけの話やんw
でも本来払わなくてもいいなら、貰っちゃいけないんだよな?w
今までそれを貰っていたと言う事なんだよw
わかるか?w
消費税の支払いを義務づけられていなくても徴収していたよな?w
要はそういう事だよw
社会保障って国債なら関係ないけど消費税が社会保障賄ってるんじゃなかった?
マジでこの通り。
減税すべきは、【厚生年金税】と【住民税】だ。
現在は10倍も奪りすぎているこの二つの税金を10分の1にする事が最優先。
だから貰ってもいないし払ってもないと最初から言ってるだろ?
問題は貰ってもないのにインボイス登録を強要されてで手出しが発生してるだろう業者も多いだろうという事
これはそうなりやすいシステムを作った政府の不備でしかない
たまきんが赤字国債発行すればいいという話だったと思うが
あり得んわw
アメリカがなんでイーロンであそこまでやろうとしたのか見えてないな
貰っていないのは感想だよな?
いや法律上貰ってもいいんだろ?
お前がどうかという話じゃない
非課税業者でも貰っていた所は多かったはずだぞ?
本来の姿に戻しただけだよw
国家の都合だのそんなこといっているアホは他の国で暮らせという話だよw
良いと思う。
生産性や能力の無い、寄生虫が死ぬだけだし。
https://www.youtube.com/watch?v=G7HAEH-PjM4
【衝撃】岩屋たけし、「最低発言」で炎上してしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=xfqBnujf9qg
【岩屋毅】岩屋外務大臣の正体がとうとう国会で暴かれました...「外国人にはパーティー券いっぱい買ってもらわないと」
https://www.youtube.com/watch?v=pfjSrIqpfz0
【衝撃】外務省さん、「重大発表」をするも秒で炎上してしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=qKxXWxXSI3c
大阪万博「岩の休憩所」に専門が猛烈批判…
https://www.youtube.com/watch?v=gyCl7A8G958
俺はw そうすれば面倒な税務手続きが一本化されて省庁・地方組織がスリム化するわw
答えは簡単
社会保障は国民個人に使われているが
消費税は大企業減税の穴埋めに使われてる
https://i.imgur.com/8daYRxn.jpg
ま、どんだけインボイス反対が多いか知れば個人の感想じゃない事はわかるだろうよ
温室育ちのリーマンとか無職にはわからないと思いますね
高齢者の生活の質を落とさなければ、現役世代の負担が増すのは当たり前
お前のポンコツの頭だとそう思うのだろうけど
法人税減収は「景気後退」要因でーすw
法人税税率引き下げは国際的要因だし、トレンドなんだよw
消費税収と法人税減収を単純に比較するのはミスリーディングでしかないw
目的も課税状況全く違うw
いやいや自分で事業やっているんだけど?w
お前みたいにおこぼれ貰っているわけではないんでねw
甘えだよ底辺のお前のなw
日本が最も好景気だった90年代は
法人税40%
国民の物価対平均所得は今より2割も高かった
法人税の減税とともに国民は貧困化した
はい、論破
はいはい零細でサーセン!
がんばって儲けて消費税たくさん払ってくださいね~
それは偶々そうだっただけの話
何の因果関係もないのだよw
そのグラフを出すアホいるけど要因には成りえない
複合要因があるのに単純化させようとしているだけの話に過ぎない
税の法体系というのは国際的要因も大きいからね
それは国際的な競争力を維持するためとか色々な要因があるのだけどな
いや零細で悪いなんて言ってないぞ?
本来はそうすべきだと言うだけの話
頑張ってほしいわ
マジでこの通り。
減税すべきは、【厚生年金税】と【住民税】だ。
現在は10倍も奪りすぎているこの二つの税金を10分の1にする事が最優先。
まぁ競争力は確実に落ちるしなぁ
大変やけどあれって課税業者登録できないんだっけか?
この辺はわからんのだが?確か税理士はできるようなこと言っていた記憶があるんだがな
法人税減収でなく
先進国並に大企業からきちんと法人税を徴収しろって事だろ
大企業への過剰な優遇をやめろって事だ
お膳立てしないと自民党に票が入らないからでしょ
あのさ、https://www.jiji.com/jc/article?k=2024122700326&g=eco
法人税バブル期超えているんですよ
如何に消費税と法人税の比較が馬鹿げていることがわかるだろ?
法人税の税率引き下げは、国際的な風潮なんだよ
競争力を高めるためにはやむを得ないという事になる
大体変な消費税と法人税のグラフ出してくる馬鹿が時々いるけど
その時不況といってもいいやろ・・・ほんと現象と要因を無理やり結び付ける馬鹿がやたら増えたよな
いくらでもそういうやり方なら自分の主張に近いものを見つけられるやろw
実際、消費税の税収と
法人税減収の穴埋め額がピッタリ合うんだから当然だろ
消費税を予算福祉枠に入れていればこんなイチャモン付かない
これからやることは
消費税廃止
法人税引き上げ
社会保険料の引き上げ
公務員と議員の賞与カット天下り規制
相続税のアップ
高額所得者の税率アップ
それは間違い
消費税は貧しい人間ほど負担額が大きい
収入がどんなに少なくても一律だからな
財務省に迎合してれば
表の仕事を失うことはない
成田修造は
消費税は元々「福祉を手厚くする為」
と銘打って始まったが
全く手厚くなんてなってないからな
一般会計枠に入ってる時点でおかしい
経団連が言い出して導入されたのな?
おまえら騙されてるのよ
それも勘違いだな
穴埋め?数字上同じじゃないだろ?
お前文盲なのか?w
法人税減収は完全「景気後退要因」w
今過去最大の税収w
法人税税率低下は「国際的要因」
消費税「社会保障目的」
で?今法人税収過去最大だけど?税率下げたって税収が上がるかもとか言っている人いるんだろ?w
ほんと馬鹿が良く出してくるグラフだけどアホ界隈だとあのグラフがトレンドなのか?
今法人税過去最大だけど?どういうこと?これを説明してくれよwなぁw
お前の言う通り消費税の穴埋めに法人税率が減ったというならさw まるで因果関係ないという証左だろw
全国民負担で
その通りだよ
現在、経団連は消費税19%を要求してる
こんな要求をする理由は1つだけ
さらなる大企業の優遇措置、法人税減税
それいうアホ多いから説明すると
二重課税だからだよw
向こうで売上税などが取られるからだろw
アホかw 国内企業と同じにしているだけw
国内企業でも仮受消費税から仮払い消費税を引いて納めるw
輸出企業はむこうで消費税と同等のものは支払うから戻されているだけw
そういったこともわからずアホみたいな政治家が輸出戻り税がーとか訳の分からんこと言っているから
お前みたいな馬鹿が増えるんやろなw
法人税と消費税
どちらが景気に大きく影響するかも
分からんオツムならずっと壺抱いてろよ
この国は金持ちから税金が取れるとか大嘘でw
お前の頭の悪さは天下一品だなw
頭弱いってよく言われないか?
お前のポジショントークに過ぎないんだよw
馬鹿らしい
馬鹿なくせに景気を語らないで仕事探しなさいw
全国民が楽になるのにわざわざ苦しくなる枷をハメてるのw
もう何か馬鹿すぎて吹き出すんだけどこれが現実w
アメリカ並に内部留保税を課すべき
https://i.imgur.com/k0SnZuV.jpeg
それをなくして社会保障なくせばどうなるかはわかるだろう?w
アメリカじゃ4桁稼いでいても少しの病気で人生詰むぞw
他人のいいとこだけ見ているんだろうなお前みたいなポンコツはw
自分が恵まれている点は数えないという だからダメなんやろw
お前らや俺は輸出大企業の養分になってるのよ?
これ
まずやるべきは内部留保税だろ
法人税上げればいいだけよ?何をふぁびょってるんだ?w
そりゃそうだろw
人口構造は変化していくんだからw
( ´,_ゝ`)プッ
話にならんな
今の法人税率は世界のトレンドなんだよw
今のグローバル化社会の中では企業競争上やむを得ない
何ファビョっているのはお前だろw
国民の生活配分を上げればうまく回ると思うよ?
そんなに働かなくても生活ができるほうが良いでしょ?
社会保険料も個人と同額会社で納めているのにな
これは失敗よ
労働力の需給バランスが変われば今のようには行かないということは覚えていた方がいいと思うな
失業率も上がると思うし今の甘いままでは生きていけなくなるぞ
労働者が馬車馬に心を殺して奴隷労働することで成り立ってるのよ
これ薄めないと回るものも回らんし相当犠牲出てるよ?
それだけの話w そんなに甘くないんでw
基本だろ
どうやって成長するつもりだよ
ほとんどの人がこれしないで労働者選ぶのも問題だけどな
成田は兄弟そろって何もわかってない御用学者よw
それがほんとなら大企業からとるべきだわな
えげつねぇな、それ
で、トランプの対応でまた不景気に見舞われたら大企業はどーすんの?w
dsの犬
だからアメリカはそういう感じなんやがな
虫歯一本盲腸でも人生詰むレベルや
自分で保険入っていないとな
まぁ個人的には悪い社会ともそこまで思えないがな
物も上がっているがアメリカのようにホームレスがわんさかいるわけでもない
社会保障は現実には 国債 をすって支出されてるから
もうそれでええやろ
ただ乗りする害人と怠け者が心底ウゼェから
日本終わったなほんと
そうおまえみたいなアホが増えたんだよw
じゃあアメリカに住んだ方がいいんじゃないのか?
真面目な話
それが許容できるならアメリカに住んだ方がいいわ
お前だよダントツの馬鹿はw
そういった不満を言いながら朽ち果てていくんだろw
アホだからw 消費税がー法人税がーと一生唱えてろよw 馬鹿なんだからw
尤もらしいこと言ってごまかそうとしている。消費税減税叫ぶ庶民がデメリットを理解しない分からず屋なら
一回思いっ切り下げる、ないし撤廃して分からせれば良いだけだろうが
まともな意見を言うはずないやろ
人生に不満なんかないし金に困ってないからw
減税や廃止側が多ければ良いだけの話
一生不満を言いながら朽ち果てる人生を送ってなさいw
消費税減税はいはいw 素晴らしい意見ですねーw
ならよかった
どっかのホームレスの書き込みかと思ったよw
40回も書き込んで相当焦ってんなぁお前w
成田は中抜き側な
え、なんで経団連の優遇政策支持してるの?w
経団連と組んだ自民党が30年間以上かけて日本人の賃金が上がらないように、最初は女を働かせて次は外国人を働かせたから
中小企業に勤めている社員などは、30年前と比べて逆に賃金が下がっている人が多くいる
自民党が派遣を合法にしたから
企業と自民党御用達メディアが日本はデフレのせいで賃金が上がらなかったと嘘を伝えているから
日本はデフレなどなっていない
国内とかわらないっつうのに頭弱い低知能だと理由を考えないんだな
だから貧しいんだろw
法人税を下げる変わりに消費税を作った
今まで企業が払っていた金を何故か国民が払うことにされた
自民党と経団連はズブズブだから
大企業は殆ど税金を払っていない
こんな間抜けな国他にないw
確かにトランプの言う通り卑怯だわな
社会保障に使われていないならガチで
>>719
てか大企業優遇してその有様だからな
庶民国民の為になってねーのは明々白々だわな
世界中のトップは皆英語できる中で英語も話せない総理
ITも遅れておかしな同調圧力でストライキすらやらないバカ国民
政治を変えて教育変えて意識を変える
それでも20年は遅れ続けると世界のトップ大学ではガチで教えているくらいだめな国になった
この国は結局戦後から精神が成長できていないんだよ
幼稚な島国
>教育がダメ
その通り
でも意識だけじゃダメ
明治以降盗賊が運営してる国家だから遺伝子もダメダメ
世界一ワクチン打つくらい頭悪いwwwwwwwww
公務員と議員の給料上げないのおかしいよ売国奴議員は、減額でいいけど
死んだらダメ
陰謀論をマジで信じちゃうタイプの人が教育を語るの巻・・・
ハイハイ権力者に都合が悪いものは全部陰謀論でしたねwwwww
ネット初心者かよ
美味しいからもう一個買おうとか、面白いからサービス利用しようとかが無くなるのよ?
自分が商売してるとしても売れにくくなるだけよ?
ありえんわで思考停止するんだよな
なぜありえんの?考えてない
消費税やめたら教育無償かとかやらなくていいだろ?
知らない人多い気がする
手取りは横ばい
何なら他で増税して減る
希望は無い
ファシストなんだから
目の前で人が死んでも笑うタイプの人間だぞ
多分、兄の方と勘違いしてるぞ
詭弁やトンチはウンザリ
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/hatten/img/ill03_01.jpg
おやおや、こりゃ失礼。ご指摘の通り勘違いしてました
兄弟そろってクズだったんだな
記事に取り上げるなよって感じ
中身変わらんじゃないか
アホの血筋なのか?
「教育がダメ」 なのだけは確かだな。
小学生以下の学力の高卒
中学生以下の学力の大卒
有用な技能を身に着けて現場仕事で社会に貢献できたであろう人材が
学資ローンだけを背負わされて転職サイトのカモになっていく。
文科省が私立高やFラン大を利権土壌としてしか見ていないからだ。
教育無償化は国公立だけでいい (それでも定員は余る)
有償でもそれ以上の価値を求める層に需要がある私学だけが生き残るべき。
若者も若者だわ。トンチンカンメガネに
アホ呼ばわりされて。悔しくないのか?
消費税なくしたら社会がどう変わるかとか難しいよこのレベルの発言する人には
なんかおかしいか?🤔
至極真っ当なことを言われてるかと
ボールペン一本買えばもちろん払う必要はあるが、全部戻ってくるんだよな、還付金として
その財源はもちろん俺らが払った消費税だ
海外で値引きしてもその分返ってくるんだからうまいハナシだ
トランプはこのことを言ってる
100万円の中古の軽自動車を買う貧乏人には10万円の減税
高級デパートで1回の買い物で数万円使うお金持ちには数千円の減税
格安スーパーで1回の買い物で数千円使うお金持ちには数百円の減税
なんで若者や貧乏人が減税を望むのよ・・・
これならお金持ちにも貧乏人にも一律10万円配ってくれた方が良いでしょ?
年収200万円の独身には毎年8万円減税
年収500万円で4人の子供がいる人には毎年13万円の減税
年収2500万円の独身には10万円給付
年収200万円の独身には10万円給付
年収500万円で4人の子供がいる人には50万円給付
どう考えても給付の方が良いでしょ
消費税自体をやめるべきだよね、輸出大企業はもう軌道に乗って回ってるんだから
補助金なんか無くても問題ない、国民が疲弊してるだけ
物価高対策で減税(所得制限無き)は絶対にしちゃいけないのよ
アホの橋下は「外国では景気どうこうに合わせて消費税の上げ下げをしてるんだ!」
ってよく言ってるけどね
外国ではデフレの時に消費税を下げてるんだよ
消費税を下げて消費を増やして物価を上げるためにね
今、日本は物価が上がり過ぎてるんだよ
そんな時に減税なんかしてねえわ
消費税をやめるなら辞めてもいいけど
その代わりに累進課税をもっと上げて、金持ちの税金を増やさないといけないよ?
消費税をやめたら金持ちが死ぬほど得するからね
おまえが物を買ってるスーパーに物を運ぶのにもガソリン使ってるの
でガソリンには2重で税金がかかってるの
減税しなくていいの?w
だから、減税は要らん
減税で得するのはお金持ちなんだよ
お金持ちは高級デパートに燃費の悪いベンツに乗ってたくさんガソリン代を使ってる
貧乏人は自転車で格安スーパーに行く
ガソリン税減税して得するのはお金持ちなんだよ
あのー買う側しか見てないようですけど、売る側もガソリン使ってるんですけど?
ガソリンが高くなったら商品の値段が上がるんですよ、これを物価が上がってるというんですよ
日本語大丈夫ですか?
だから現金を配れと言ってる
ガソリン税減税はガソリンをたくさん使う人が得するんだよ
バカなのか?
自転車で近所の公園に行く人と、ベンツで遠くに車で旅行に行く人と
ガソリン税減税で得するのはどっちだよ
国民が疲弊してるのに一時的な給付金貰ってもw
金持ちから取り上げる方法いくらでもあるやん?w
食料品や生活用品は無税にすべきだろ
贅沢品に30%の税を掛ければ良い
現金は配ればいい
ただガソリンを安くすると言うのは全ての物価につながるんだよ
車を使っている人だけ得だと言うのはお前の頭がポンコツなんだよw
年上の兄も老害だから一緒に処分するとええで
お前は何もわかっていない
国内の企業は、原則課税で
売上でもらった消費税から仕入その他サービスで購入した消費税を支払って税金の支払を行っている
輸出企業は、売上税等消費税に当たるものを海外で支払うんだよ
その分国内で仕入サービスで支払った消費税を戻される
だから国内企業と同じ扱いを受けているのその戻しがお前らが輸出戻り税がーといっているものと全く変わらん
その辺の訳の分からん政治家やyoutube信じているんだろうけど
国内企業のそれと輸出企業の扱いは同じなんだよw
お前は基本的に原則課税がわかっていないからそうなるんや
疲弊してるから一時的なんだが???
恒久的に配ってどうするのよ・・・・
>>763
>贅沢品に30%の税を掛ければ良い
そんなことをしても結局はお金持ちの方が得するよ
>>764
財源には限りがあるんだよ
ガソリン減税する金があるなら、給付額を増やしたほうが100億倍良い
現金給付は車を使ってる人も使ってない人も公平に得するんだよ?
>売上でもらった消費税から仕入その他サービスで購入した消費税を支払って税金の支払を行っている
売上でもらった消費税から仕入その他サービスで購入で支払った消費税を差し引いて消費税の支払を行っている
だな
その差し引いたものが戻されているのが「輸出戻り税」といわれるもんだわw
何故なら売上にかせられる税金は海外でかされるから
何もわかってないのはお前だと思うよ?
払った分が戻ってきてるだけじゃないからさ輸出戻し税は
払ってもないのに戻ってきてるから問題なんだよ還付と称して負担してないのに 補助金 を受けてる現実をお前は知らない
ガソリンが運送費にかかるんだよw
つまり究極的には物価に影響する
現金は配ればよいと思うが、お前は単に車を使っていないから
安直にいっているのだろうが、ガソリンを下げるのは妥当なんだよ
まずそれをやるべき
ベンツ乗っている奴の事なんてなーんも関係ないんだわw
物価を下げるためにやるんだよまず
払ってもないというのは何に対してだ?
商品やサービスを国内で支払う時に企業は支払ってんだよw
国内で消費税を払ってないと言うのだろ?その分海外で売上税等その他で支払う事になることが多いから
戻されているだけw 未だにわかってない馬鹿がいるんだなほんとw呆れるわ
わかってないなら語るなという話だよw
その売り上げというのは海外のその地で売上て売上税やその他で支払う
それは国内と変わらない
お前が原則課税が分かっていないからそんな事をいつまでも言っているんだよw
>ガソリンが運送費にかかるんだよw
>つまり究極的には物価に影響する
だから、その分は現金給付でまかなえばいいだけ
>現金は配ればよいと思うが、お前は単に車を使っていないから
>安直にいっているのだろうが、ガソリンを下げるのは妥当なんだよ
だから、現金を配って
ガソリン車に乗ってる人はそれをガソリン代に使えばいいし
EVに乗ってる人はそれを電気代に使えばいいし
電車に乗ってる人はそれを電車代に使えばいいし
自転車に乗ってる人は自転車のメンテ代に使えばいいし
通販で買い物してる人は送料に使えばいいし
なんでガソリンだけ減税するの??
>ベンツ乗っている奴の事なんてなーんも関係ないんだわ
燃費がクソ悪いベンツに乗ってるような連中が一番ガソリン税減税で得するんだぞ?
だから共産党の言うようなことを信じちゃうんやろなw
年収1億円以上の方が安いw まぁ株式などの配当に対してはなw
それは年収がいくらであろうと変わらないっていう話やw それをミスリードするようなこと言い始めるから
アホが増えるんやw
>ガソリンが運送費にかかるんだよw
>つまり究極的には物価に影響する
だったら電気代を下げろよおおおおおお
電気代の方がはるかに物価に影響するわ
物を作るにも売るにも電気は必要なんだぞ????
仲良くがんばれw
五月蠅い奴だな
どんな食べ物であろうとなんであろうと輸送するときにコストとして上乗せされるんだよ
アホかよ
現金も配ればいいと思うが、ガソリンや電気をそのままにしている方が分からんわ
お前企業はボランティア団体じゃねーんだぞ?お前が苦しいように企業も苦しいんだよw
その癖あそこが高いあそこが安いとか言っているんやろ?wほんとベンツなんてどーでもいいが関係ないわw
お前が働けよwとしか言いようがないw
はいはい原則課税の消費税の仕組みすらわからないのに知ったかするから
逃げますか
わかるよw
ガソリン税が物価に影響を与えるけど
ガソリン車に乗る人が一番得するだろって
ガソリン税が上がって全体の物価に影響があるなら
何でも買える現金を配ればいいだろ
あと21年
いや現金払う事は俺は反対しない
でも電気代やガソリン代を下げることは俺は賛成だよ
それは物価に直結するから
それだけの話 お前はお前が困らないように言っているだけ
個人だけが困っていると思っているんだろうけど企業だって困っているんだよw
今に企業は倒れまくるぞこれ
脱炭素20兆円支援、排出量取引の参加が要件 政府
トヨタ・日産など「EV畜電池」量産に向け約1兆円を投資へ 政府が3分の1を補助
あのな、国は脱炭素のために、脱ガソリンのために莫大な税金を使ってんだよ
なのになんでガソリン税減税なんかして炭素を増やさなきゃいけねえんだよ
ガソリン税減税をせず、その分をより多くの現金を配れば
「ガソリン高いし、EVに乗り換えよう」っていう人も出てくるだろ
そしたら脱炭素になるだろ
>でも電気代やガソリン代を下げることは俺は賛成だよ
だから電気代でもガソリン代でもお金持ちの方が高く使うんだよ
だったら一律で配った方が良いだろって話
お前は企業とお金持ちが憎いということは良くわかるよ
EV自体俺は反対だけどwさ、環境問題でEV推進するためにやっているんやろ?w
それが環境のためになっているのか知らんが
世界各国やっていることやろ?wそれをなんていうのかなw
金持ち優遇とか企業優遇とか言い出すんだろうけどさ、仕方ない事やろw
お前の考え方はわかった大企業ずるい金持ちずるい
その強者を叩く思考変えないと全体が地盤沈下するぞw
お前等があまりにも足を引っ張るから弱いものまで助けられなくなる状態ができあがるんやでw
お前が困らないようにしているだけw
それだけの話だよ
所詮はお前のうがった偏見で語っているだけw
企業のEVの話を必死にしていただろうけどそんなもんで潤っているのはごくわずかなんだよw
アホらしいw お前がベンツがーベンツがー言っているのと変わらんのよw
ガソリン税減税は、金持ち優遇になる上に、炭素も増えるからもっと最悪だし
基礎控除拡大は、単なる金持ち優遇減税だから意味不明
そんなバカなことをする財源があるなら、国民全員に一律20万円配れ!!!!!!!!
>>784
>お前は企業とお金持ちが憎いということは良くわかるよ
俺は企業とお金持ちに敬意と感謝を持ってる
企業とお金持ちのおかげでインフラは保たれて、国も成長できるわけだからね
だけどね、物価高騰してる今やろうとしてる物価対策というのは
物価高騰してる国民を救う、貧困対策なんだよ
だからお金持ちにより多くのお金を配るのは逆効果なんだよ
これがデフレの時にやる景気対策なら、多少お金持ちにより多く配っても仕方ないけど
物価高対策では絶対にダメなんだよ
よっぽど悔しんだろw
江戸時代でも財政難に陥って太政官札とか発行しただろ
遅れてるんとちゃう
圧倒的に足らんのや 知恵がないねん
目的 消費を増やして物価を上げること(脱デフレ)
手段 多少金持ち優遇になっても仕方ないから、とにかく広く配る
物価対策
目的 物価高騰で困ってる国民を救うこと(貧困対策)
手段 物価がさらに上がらないように物価高騰で困ってる国民に限定して配る
最低限、景気対策と物価対策の違いぐらいは理解しろ
だから物価に直結しているガソリンは下げるなというんだろ
お前に金持ちや企業に敬意なんてないと思うよ
感謝してますと笑いながらぶん殴っている奴と変わらんよw
ベンツがーベンツがートヨタがーEVがーって言っているんだから
お前には金持ちと企業が嫌いなんだよw
だから現金配ってガソリン下げればいいw それだけの話だよw
だから~
だから、現金を配って
ガソリン車に乗ってる人はそれをガソリン代に使えばいいし
EVに乗ってる人はそれを電気代に使えばいいし
電車に乗ってる人はそれを電車代に使えばいいし
自転車に乗ってる人は自転車のメンテ代に使えばいいし
通販で買い物してる人は送料に使えばいいし
でしょ?って違う?
ガソリン税が上がって困ってる人は給付された現金を使えばいいんだよ?
ガソリン税で価格が上がるモノを買う人は給付された現金を使えばいいんだよ?
現金はなんにでも使えるんだよ?
石油の卸業者とアラブの国にお金をあげてるだけなんです
こんだけ頭悪いと日常生活もままならんだろうなw
お前が猛烈に現金がほしいと言う事はわかるよw
ガソリンを下げることは物価高対策になることは分かったよな?
お前がベンツがー車持っている人だけが得をするというのは誤りだったとw
めでたしめでたしw
金持ち優遇教、確かにそう見える
だけど、宗教の裏には必ず合理的な理由があるんだよ
それはね、金持ち優遇減税をしようとしてる国民民主は大企業の労働組合
つまり金持ちの支援を受けてるんだよ
だから金持ち優遇減税をしようとしてるんだよ
お前が頭弱いんだよwww
だから貧しいんだろw
まずお前は消費税の原則課税の仕組みからお勉強だなw
輸出戻り税がーだってうけるんだけどw
お前も助けてくれる強者は誰もいなくなるだけだからなw
どんなに強がってもさw
国民にガソリンを使わせないための値上げだからね
今もやってるのはおかしいから止めろというそれだけのこと
ベンツに乗ってる人も、自転車に乗ってる人も、ガソリン高騰による物価高騰の影響は
同じように受けるよね?
その上でさらにベンツに乗ってる人はベンツに入れるガソリンの分もガソリン高騰の影響を直接受けるよね?
じゃあガソリン税減税は、自転車に乗ってる人よりもベンツに乗ってる人の方がより多く減税されるって事だよね?
もうわかったよね?
貧乏人に厳しい税制
馬鹿の成田
まぁそれはやめてもいいよね
ただ一度権利が発生するとそれを手放したくないのは人も組織も同じだからな
スーパー等の小売なんて微益でなんとかやっているとこも多いんだからそのまま物価も下げないでくるかもよ
早く金持ちが憎いwの相手してやれよw
寂しがってるだろw
物価高対策っていうのは貧困対策なんでね
玉木さんも言ってますよ「物価高騰で苦しんでる国民を救うんだ!」って
お金持ちの人って物価高騰で苦しんでます?
あなた方は苦しんでますか?
私は大いに苦しんでます
景気対策だったらこんなことは言わないよ?
お前さぁw
>>808
あなた困ってませんよね?金持ちさん困ってませんよね?
私困っているんです 現金くださいまではわかった
でもまぁ現金配るのは俺は賛成だけどな
特に貧困層
物価高対策なら全体に配らなければしゃーないだろ
幼稚園児 0円
保育園児 0円
小学生 0円
中学生 0円
高校生 0円
大学生 0円
年収200万円 約8万円
年収500万円 約13万円
年収800万円 約22万円
年収1500万円 約32万円
年収2500万円 約38万円
俺の給付案
幼稚園児 5万円
保育園児 5万円
小学生 5万円
中学生 5万円
高校生 5万円
大学生 5万円
年収200万円 10万円
年収500万円 5万円
年収800万円 0円
年収1500万円 0円 子供の分の給付額を3万円に減額
年収2500万円 0円 子供の分の給付額を0円にする
これなら低所得者や子育て世帯を救える上に、財源も抑えられてさらなる物価高にもならない
おおてんさい+
>でもまぁ現金配るのは俺は賛成だけどな
>特に貧困層
>物価高対策なら全体に配らなければしゃーないだろ
物価高対策では本来全体に配ってはいけません
あなたが言うように貧困層に配るものですからね
ただ、減税で金持ちにより多く配ってしまうよりはマシというだけの話です
でも貧困層に配らなきゃいけないなら減税はダメだって言うのは理解出来ましたよね?
減税する金があるなら、その分を現金給付の額を多くしたほうが良いですよね?
アホな政治家がね、「現金給付だと消費に回らない」と言ってるんですけど
消費に回らない方が良いんです。消費に回れば物価がさらに上がるんだから
現金を配って本当に今そのお金を使う必要がある貧困層だけが使えばいいんです
それが物価高対策の目的です
コロナの時には経済活動が自粛して消費が減ってデフレになったけど、状況が違うんです
高い所得ある人には分配しないでというのがええけど
金持ちほど自分が貰えるように細工してまうんやろうな
>金持ちの反撃始まる、維新は敵
まさにそれ!!!!!
維新は改革政党であり、どこの利権団体の献金も受けない、庶民の味方
だから、利権団体から献金を受けてる自民や、大企業の労働組合から献金を受けてる国民民主から
攻撃されるんですね
デマ太郎は自分の発言に責任を取らずにずっと逃げ回ってるね
全ての悪事の原因は国民民主
現金給付の方が良いんだよ
野党もマスゴミも消費税大賛成だった 今更何を言うのかと思ったが、反対していた自民党が受け身になっていて笑える
これなら増税なんて言えやしないだろし
このままお得な政党票が金になるかも?なとこ
選んでドンドン減税を加速して
国民の財布厚くしとこう
感謝してます!ありがとうございます!
笑顔でボコボコ顔パンですか?w
ウスラ馬鹿のおまえの妄想なんか知らんがな
年金の支払いが厳しいから年金貰ってる人からも徴収したいってコトなんだろうけど
消費税を少なくすると結局は年金貰ってる人から取れなくなって
もっと何もかもが厳しくなるから
もっとシンプルに考えて
そもそも現行世代と今の貰ってる世代で不平等で不公平な社会保険=年金を廃止したらいいだろっていうのは
合理的ではあるんだが選挙で落ちるだろうなと
>減らすのは社会保障で、消費税はその分上げればいいだろ
消費税上げたら物価高も相まって消費が減るし低所得者はどんどん死んでいくぞ
こんな救いようのないやつが世界に向けて呟くなよ恥ずかしい
知識人のおれにはいるなあ
ウスラ馬鹿のおまえにはなんの関係もない
底辺の妄想の捨て台詞として聞いといてやるよw
貴族の避暑地として細々頑張れ
正真正銘のアホはおまえだよ
おまえはとても頭が悪い
おまえは底辺のくせにいったいなにを言っておるのだ?
お前はクズな挙句頭も悪いと来てるけど何か取り柄あるの?犯罪?
財源論はどうやったって消えないんだよw
赤字国債発行馬鹿はインフレ要因の一つになっていることを忘れんなよw
たまきんもそうだがどこか狂っているわ
それが財務真理教ガーという一言で終わるとかありえんしな
消費税下げろ
所得税を上げれば済むだけだ
困るのは金持ちだけ
川田竜吉男爵に土下座して謝りたまえ
ウスラ馬鹿くん
下郎は黙っておれ
おまえはとても頭が悪い
この人も普段はこんな汚い言葉を使っては喋らないだろう。
車に乗ると攻撃的になる人が居るけどそれと同じなのか。
資産が無い貧乏にのほうが困るでしょうが?
おまえはとても頭が悪い
民主主義は壊れんのかもなこれ
政治家と官僚が一番大変だわw
規制したいのも規制するのもわかる気がするわ
消費税下げろ
物品税にぜいたく品だけかけろ
暫定税率無くせ
食品だけ消費税無くせ
金を配れ
金を配るな消費税無くせ
アホかw ほんとお間抜けやな
これは政治家の成り手も官僚の成り手もなくなるわ
↑ 低所得者を騙そうと必死な金持ち
政治家と官僚の低レベル化が一番の問題だろ
かつてない低レベルになってるからなこの国
馬鹿にインターネッツで発言権を与えたおかげでおまえがここで書けているわけだがおまえはいったいなにを言っておるのだ?
頭が悪いのか?
増税で良くなった社会など歴史上一つもない
その必要はない
低所得者はおまえのように自ら騙される
おまえはとても頭が悪い
それもあるかもしれないが著しく国民のレベルも著しく下がってんだよ
こんなもん収集が付かなくなるに決まっているやろ
本当にポピュリズム至上主義になりつつあるな
迎合しないと政治家続けていけないから恐ろしいわ俺もw
米国もあそこまでイーロンがやらなきゃいけなくなったのは財政的に厳しいからだよ
あれドル軸経済が弱まれば米国債買い手いなくなって真面目に厳しいぞ
米国が厳しければ世界が厳しい状態になるw
若くて有能な技術職を優先したオーストラリア
リーダーの重要さがよくわかるな
お前は短文返信がウザいんだよw
いい加減寝てろよw
今まで何十年と消費増税路線で歩んできたんだし
ここらで違う事してみるのもこりゃダメだとなるなら
また増税すれば済む話しだ
やってみてくださいなと
こそこそ陰口言ってないでかかっていけばいいじゃないの?
お前が安いものをできるだけ求めているんだから仕方ないだろw
同じなんだよ企業も人もw
これのどこが「消費」税なんだ?経済活動をしたら罰金がジャップ式消費税の正しい表現だぞ
こんなの経済が衰退するしかありえないし現実にそうなっている
今一度消費税がどうやって課税されるのかよく調べてみたほうがいいんじゃない君は
あらゆる流通フェーズでかかるなんてこんな基地害なことをやっているジャップが衰退するのは当たり前
みんな消費しようとして、さらに物価が上がる
現金給付は、消費しなくても恩恵を受けられるから
本当に困ってる人だけが給付金を使うから、物価は上がらない
すべての面で減税は絶対にダメなんです
ほら、発狂したw
そんなわけないでしょう?
頭悪いんじゃないの?
騙してると実質認めているなw
全然怒ってないよw
切れてもないよw
恥ずかしい社会だな
茂木が「減税したら年金30%減るけどいいの?」といった脅しと同じ理屈
おカネに色がなく増税分が社会保障に回ることなんてない
実際キシダは過去最高の税収といいながら防衛予算や海外ばらまきばっかして年金は下げたしな
消費税は人件費にまでかかりこれによって30年間の経済停滞と非正規の増加、賃金上昇を阻害してきた
景気が悪いときには減税し社会を循環させ、景気がいいときには増税するなんて中学校の教科書にも書かれてる基本的な経済政策
日本はずーっと低成長のなか増税をつづけ、一方で法人税は引き下げてきた
税は取れるところから取るのが基本
小さな工場や赤字企業にまで一律税をかけるのは間違い
このバカは目立つためにこんな事を言ってるんだろうけど、反論するなら最低限相手がどういうリクツなのか調べてから書けよ
そこらの程度の低いネトウヨなみのバカ
おでんめがね勘違いすんなよ
ちょっと支離滅裂過ぎて酷過ぎるな
前提の見解や認識が違う社会なんだろうけど、どの学問をもって何をもってそんな主張になるんだ?ほんと意味不だし。蟲で無視でいいような気するな注目浴びて消費税廃止の論点ずらしたいんだろうな
日本人は外国産の安い米を買って生活が楽になる
良い事しかなくね?
最高の税収はインフレに伴う物
つまり費用もそれだけかかると言う事だよw
土地の習得にもよりお金がかかるし
建物を立てるのも馬鹿みたいにかかる
人件費も上昇する費用もその税収に比例して増加する
さらには高齢化でより社会保障が増えるという感じやろ
税収が過去の費用が少なかったころと比べても仕方ない
たまきんが税を取り過ぎているんでお戻ししましょうなんていうのは腹抱えて笑うしかない
週刊誌報道が本当なら愛人を自分の党から議員として選出しようとしたこと自体ありえんだろ
ある意味裏金よりずっと質が悪いわ 世襲議員なんて微塵も批判できる要素ないだろ
そりゃ大衆ポピュリズムで減税叫ぶしか議員を続けられなくなっている感じだろ
今までただの不倫ですら議員辞職してきた奴多いのにw あいつは自分の党から出そうとしているからなw
インターネッツの声をなんとか若者に増やそうと必死なわけやw
五月蠅いのは若い世代だからな
海外に頼り切った場合に主食である米が外交関係の悪化などでいつ何時止まるかわからないからある一定の防衛をしているんやろ
いや立ち位置を変えて視たら、政府依りだなしかも前時代の壺みたいな感じ
世代間煽りをして特別会計及び一般会計の支出を抑えて一般会計の歳入を増やすと
しかも、一番謎なのが消費税減税が老人に有利?そんな製品やサービスで溢れてないが
老人が多い人口構成でこそ消費税は若者有利なんだよw
消費税下げてその分所得税上げたら給与無くなるぞw
ポジティブかニュートラルな感情から発言してもいいですよ
壺理論はそんなもんか
10年前にも劣るのがよーく解った
こりあだめだ
現実的に高齢者から取れるのは消費税ぐらいやで
世代間格差を煽るというよりは現実だよ
それぞれポジショントークなのだから仕方ないとは思うが
どのみち財源論は避けられないんだよ
費用の見直しができるならとっくにやっとるw
野党なんて責任がない立場なんだからいくらでも掘ることができるのに今頃減税?w
何やってきたんだよ何十年もw たまきんにしてもという感じやろw
未だにMMT言っているのは世界中のインフレの一要因と考えているコロナ禍お配りだと言う事を忘れとるw
まぁ主要要因ではないだろうけど
東大の教授か何かがある説を唱えていたけどそれが一番しっくりくるわ
首都税を創設して東京一極集中を是正するのが正しい政策。
金持ち年寄りがさらにウハウハなのが消費税減税w
消費税減税することで購買意欲が上がる期待が持てる。
是正されないよ
そもそもそんな法案通らない
一極集中してる有権者が許さないもんw
消費税で買わないのでなく
いらないから買わないだけ
消費税下がってもいらないものはいらない
首都税ということ自体独身税と声高にさけでいるのと似るね
子どもに対しては控除の仕組みもあるというのにw
は?
止められたら、日本の米を輸出せずに日本人が食えばいいだけじゃね???
外国に輸出する米を作るということは備蓄してるのと同じなんだよ
日本で不足したら輸出しなきゃ良いだけなんだから
自民と消費税と統一自民とオウム真理教は同じレベルの害悪
うんそれは輸出辞めればいい話だよね
こちらがコントロールできる話とあちらがコントロールできる話を混在されても困るのだよ
輸入するコメは向こうからコントロールされるんだから
まるで違う話だよねそれw
要するに富の再分配てのは無駄なコストかけて国民から富を奪うことに他ならない
赤字企業が潰れてザマァとか言っている奴も中抜きしているために死んだと言う事は忘れないでなw
>海外に頼り切った場合に主食である米が外交関係の悪化などでいつ何時止まるかわからないからある一定の防衛をしているんやろ
ですから、↑の反論は間違ってたって事だよね?
関税を撤廃して
日本の米農家は高品質な米を作って、中国の富裕層などに高く売って儲ける
日本人は外国産の安い米を買って生活が楽になる
また米の関税を撤廃すれば自動車の日本への関税も撤廃してくれるかもしれない
良い事しかなくね?
まあアメリカが日本に外交的理由で米を売ってくれなくなるような状況って怖すぎるけどね
アメリカと戦争でもするのかよって話でね
分配されてる側が何をほざいてるんだ
企業と個人献金の禁止も忘れてたわ
企業献金が原因の企業優遇国民軽視が自民の風潮だからな
学歴と人格はイコールとは限らない
コロナ禍でまなんだでしょ、学歴コンプレックスがある奴がテレビの御用学者を信じてコロナワクチンを打って副作用で苦しんでいる。
地方の選挙区で勝てるようになれば辻褄は合うだろ。
自分は死ぬまで健康で資産も持たない。と思い込んでる若造の浅知恵。
自分が取られる側になってから過去の発言を忘れて発狂するのが目に見える。
年金とか
社会保障が減ればその分は子供が親のために金を用意しなければならない
社会保障を減らせと言う人は
親をおば捨て山に捨ててこいと言ってるのと同じ
そして自分も歳をとったら捨てられる
面倒みてるのは、その社会保障費として支払われたお金と引き換えに働いてる我々国民だ。
大企業減税の穴埋めなど不要
https://i.imgur.com/8daYRxn.jpg
安定してきたら少しづつ疑似通貨を回収してきゃいいだけだろ
急激に変化を起こすから混乱するんだろうに
とにかく小さくしろよ
9割中抜きなんだから
昭和の基準に戻せばいいくらいだぞ
平等より公平
これくらい理解しろよw
財源はいつでも自国通貨建て国債
スペンディングファーストの原則
政府債務残高は増えて当たり前
政府は赤字で当たり前
国債発行=通貨供給
税収=貨幣を消滅させた金額
国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)
・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加
・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退
国債発行=通貨安❌
国家衰退=通貨安⭕️
日本の場合は平等公平以前に公正が出来ないからな
成田氏は「消費税は上げて社会保障費に充てろ」と主張していますが、これは根本的に誤っています。消費税は逆進性が強い税であり、低所得者ほど負担割合が重くなる構造です。生活のすべてに課税されるため、若者や現役世代、子育て世帯にとっては死活問題
> ●年収300万円の家庭が年に30万円を消費税で負担しているとしたら、それは年収の10%にも達する。
●一方で、年収3000万円の家庭が300万円の消費税を払っても、それは所得のたった10%。しかも富裕層は貯蓄・投資に回す分が多く、実際の負担割合はさらに低い
つまり、「消費税は社会保障のためだから仕方ない」ではなく、「負担能力に応じた課税(累進課税)」が正しい
【主張の誤り②:「社会保障費を削れ」はむしろ高齢者寄りの発想】
彼は「社会保障を削れ」と言っていますが、社会保障の大半は高齢者向けです。年金・医療・介護などは主に65歳以上のための支出
> 若者向けの支出(児童手当、教育費補助、奨学金制度など)は全体の社会保障費の中でもごく一部に過ぎない
つまり、社会保障を削るということは、高齢者に痛みを伴わせる政策。これを若者が望んでいると考えるのは浅はかであり、現実を逆に見ている
【主張の誤り③:「若者はアホ」は暴論、根拠ゼロ】
世論調査では若者の約9割が「消費税減税」に賛成しています。これは、現場の苦しみを理解している人たちの現実的判断です。
一方で、それを「アホ」と断じるのは、議論放棄どころか民主主義の否定。自分の意見と違う多数派を「時空が歪んでる」などと侮辱する態度は、論理的議論ではなく傲慢な感情論でしかありません
【結論:成田修造氏の主張は、逆進性・現実無視・多数派侮辱の三重の誤り】
1. 消費税は若者に不利な税制であり、減税を望むのは当然
2. 社会保障を削っても若者の未来は開けない。高齢者の負担増や資産課税、法人課税の是正こそ本筋
3. 世論を「アホ」呼ばわりする姿勢は、民主主義を冒涜する
よって、成田氏の主張は論理的にも道義的にも成立しない暴論であり、即座に撤回・訂正すべき
少し前の先進国の理論な
今はどの国も幻想だと気づいて
適切財政に切り替わってる
お前が何を言おうと誤りということは無い
見解の違いに過ぎない
成田とお前の視点の違い
お前が貧しい立場だからといって将来的に貧しい立場のサポートをするとは
限らないと言う事だよ
消費税が社会保障だと思ってる奴はアホ
消費税は大企業への輸出補助金
幻想だよ
MMTとかBIのな
乱暴な債務の発行が今の米国の混乱だよね
コロナ禍であれだけのお配りをしてこれだけインフレの一因になっとる
労働力の回帰がまだ
中国への過剰投資から分散投資への工場の移転途中による混乱
色々な要因あるけどお配り問題もあるのだと思うよ
アメリカがあそこまで追い込まれているのはそういう事情だよ
トランプはやりきると思ったけど彼は現実主義者なのだろうね
でもとりあえずはリセッションになると思うよ世界的に
広めた馬鹿反省して仕組みを見直せなw
消費税がーといっているなら基本的なメカニズムぐらい理解しておけよ低知能w
稀にみるクソ税だな。
↑ 必死な財政破綻論者
ネトウヨかな
老人はその先に相続税を取られる、若者に渡る筈のお金がここで取られるし
富裕層なら維持費も取られてる。戸籍や政治団体や宗教団体や行政法人や海外法人を使って無い一般な老人はね
そして老人にフォーカスあててるけどそこが釈然としない、フォーカスを当てるのはやはり可処分所得であり税金は少ないほどいいしそこに世代間分断は必要ないかな。むしろ社会モデルとしては若者の欲を満たすことで技術発展してきた背景があるのだし、そして消費税廃止は若者の可処分所得を増やすことに成る
対立軸で老人を持ち出して世代間分断の損得はナンセンスだし全員が損する
金に限らず無限に上昇していく欲を減らさないとどうにもならない
極端な話自分が1円でも多く楽に稼ぐ事を計らうという事はどこかで誰かが割りを食っているという事だ
歴史捏造ゆすりたかり
在日ヒトモドキ
反日捏造在日ヒトモドキメディア行政官僚法曹や
野盗なみに帰化非日本人売国奴政治屋が
移民を受け入れ、外国人参政権、別姓なんちゃら、外国人生活保護優遇、外国人犯罪なら不起訴無罪にだ、外国人土地購入優遇、日本人から搾取
日本破壊工作してる国
茂木なんちゃら
日本人をなくすにだ
ほんとか?
. . _
/  ̄ ̄ ̄\
/ : : ヽ
/ : : : ヽ
/ / | ハ | | ハ
i レL/L/ レLハ_ハ_| .!
レ レ ― ′ `―-、 | ! なんで、ザイム真理教徒って、馬鹿はっかなん?
!从イ●) __ イ●) 从ソノ
! ⌒゚` ⌒゜ .ノ
丶 rっ ノ
>-、__ イ)ヽ
/レ_) __ / ノ\
L. /ヽ___/ ヽ
低知能はお前だ、ガイジ
輸出補助金でないなら国内の商品価格が高くなり、商品が売れにくくなる消費税に経団連の連中が賛成するわけないだろガイジ。そんなこともわからんのかガイジ
ケガレ非日本人ヒトモドキを粛清しないと
日本は滅びるけどな
名目GDP、総需要Yを一定にしなきゃいい。
消費税は一番わかりやすいからね
社会保障費が国の雰囲気のもっとも足を引っ張ってるのは同意
30年間常にこの摩擦力が働いて離陸する速度が得られなかった主要因になった稀にみるクソ税
9割中抜きなんだから
単純に国内において…事業者が…課するとかじゃなくて、トランプが非関税障壁と公言した気も充分解る。教科書ならチャラなんだけどな
こういう時は極端に考えればいいと思うんだけど消費税が1000%な国はどうかね?
それは民主主義で資本主義で皆が望む社会ですかな?中抜き社会で先っぽだけじゃないずっぽし社会
そのなんとかエモンって奴すらぐぐる気にならないの草
まずは運営の失敗をみとめろよ
労働者を救わないとこの先の世界は無い
資本主義による投資の利ザヤと労働の絶対金額がまずオカシイ、搾取
税金をとってオトモダチに中抜きさせるシステムがオカシイ、搾取
インフレも同じ構造…もう飽きた自称上級国民の馬鹿理論アイツラが偉そうにしてるだけのIQ80ってのはもうこの30年でよーく解った
貶してるだけで反論が無いのではなぁ。
それでいて「国民の皆様のご理解を」とかフザケンナ
まずは徹底的に小さくなれ、ボケ
IQ130だけの世界で全てを効率良く協力分担する世界を夢見てる
そのための生贄に今忙しい
もちろん機械的なものが必要だからね
それは貴族に言うこと
10年前は正しいことを言う。そしたらそれを基軸に展開したり反転したりしたもんなんよ。アイツラは放逐がいい、そしたら外圧で責められる、大事なのは日本国民は優秀だが上級はゴミだったのをそこで短期に証明して贖罪とミセシメにすることかな
財政破綻論者やネトウヨと議論するやつはバカ。
どっちも人の話なんか聞く気のない連中。
はっきり言うこの先の世界はロボットが働くから労働者はあまり重要ではない。
政治家たち上級国民たちがIQ80の低知能なのは間違っていない。
もう自民党なんかに政治やらせちゃあかんって
まだ不正選挙に誘導してるのか!死ね民主主義者
わたしはそこまでのIQは無いけど今まで恵まれてきたし見通しも一定度は持ってたと思う。わたしはもう諦めたよ、せめてわたしが物質的な世界と関わりが無くなるその時までは好奇心や知恵や良識がギリギリ持てばいいかなと…ほっといたら戦争になりそうなぐらいヤバイと感じるぐらい。集団心理っているのはww1やww2でも研究してたみたいだしそこを世界に周知させたら延命はできそう…いやあ無理か…
アホかよ
余計に人手要るわ
金型や後工程、サービスでどうなったよ
自民が政権を失えばお前のような奴も地獄に真っ逆さまなんだろうな
楽しみが増えたわいw
デカい政府、増税、害人バラマキとか
国民舐めんな
立場と学のある人がこれ
立場も学もないひとなんてもっと思慮なく「馬鹿」とか「アホ」とかいうようになる
トランプの悪口ですか?
これで経済学者とは幼稚園児でもなれるわwww
老人になるまで金銭的に待てないので
今を救うために消費税減税を望んでいる
コイツは高い給料もらっていて1ミリも考えが及ばなかったんだろうな
ハイ論破
幻想ではなく事実現実です
消費税下げたらその分、社会保険料上げられるぞ。
今月から児童手当増額のために社会保険料上げられてるぞ。
社会保険料の上げは、老人はノーダメ。
そう言うことをこの人は言ってるんだよ。
坂本デイズにでてくる爺みたいなやつらが
お前の主張するときはまだAI出てきてないから
消費税は「逆進性が強い(=低所得者ほど負担が重い)」税制であり、社会保険料は「労働者と企業の賃金に基づく負担」であるため、代替にはなりません
消費税を下げても自動的に社会保険料が上がるわけではなく、政治判断によるものです
2. 社会保険料の上昇理由は「児童手当」など、税とは別の制度の拡充によるものである
児童手当の拡充は少子化対策の一環であり、社会保険料で賄うか税で賄うかは政策の選択次第です
「消費税を下げたから社会保険料を上げざるを得ない」というのは因果関係を誤認しています
3. 「老人はノーダメ」と言うが、消費税の負担は高齢者にも及ぶ
高齢者も日常の買い物で消費税を支払っており、特に年金暮らしの高齢者にとっても消費税の逆進性は深刻です
消費税の減税はむしろ、年金収入しかない高齢者の負担を軽減する効果もあります
4. 「社会保険料を上げればいい」は現役世代へのさらなる負担増を意味する
社会保険料は企業と労働者で折半されるため、特に若い世代や中小企業にとって負担が重くなります
これは雇用や賃金に悪影響を与える可能性があり、「格差是正」どころか逆に格差を広げることになりかねません
要するに、「消費税減税したら社会保険料が上がる」と機械的に結びつけるのはミスリードですし、その負担のあり方をどう分配するかは、政治と社会の選択の問題です
AIはクリエイティブやホワイトカラー作業の人手を軽減するだけで
ハードは代替しねぇんだよ、ボケ
今も
余計に人間の作業増えてんだよ
見事なまとめですな
AI掛けたかな
国民年金の半額は税金から払ってることからもわかるように、
つまり、税と社会保険は密接に関わってる。
現実、集めた税金の半分は社会保障費に突入されてます。
老人ノーダメなのは、社会保険の値上げ。
消費税増税はダメージある。
資産の多くを所有してる老人ノーダメの社会保険料ばかり上げて、
リーマンばかりに負担させるのが消費税の減税。
iPhoneばっかでデジタル超巨額赤字でマクロすら組めない日本には不安しか無い
そもそもスタートから捻じ曲げ、コロコロ変えるような制度に信用なんてあるか
それこそが洗脳
いいから小さくなれ
公的年金のことを言ってるのかな?
あなたに信用があろうがなかろうか、
毎年、60兆円ものカネが国民の懐に飛び込んで行ってるのが公的年金。
その原資は、税金と社会保険料。
これが現実。
AIをロボットに搭載できるようにならないと思ってる馬鹿乙
知恵遅れは意見するな
諸悪の根源は結果責任がある政治家の愚策が原因。また、その愚策を本来なら正常に戻すのが官僚。
ただ、世襲のアホ議員に愛想尽きて自分達の退職後の安泰のための仕組みは完璧に作り上げてた感じか
ソレでもとにかく払ってくれは筋が通らないし、いくら払っても状況が良くなることなど無い
まずはやめろ、小さくなれ
今日はこのスレに居て価値があった
吸い上げて与える、法規制して統治、恐怖を与える為の罰等々は不要
人間が人が社会のパーツとして終えるのではなく、世代ではなく数字ではなくその人個人が人間として人生を全うできるシステムに替える転換期の手応えを感じた
人それぞれ、国や法が管理は真逆。言い続けることが若者に対する子孫に対する貢献だと思いますわ
第1次所得収支による経常収支の黒字が国民に還元されるか?
フザケンナ
「再分配の偏り」と「所得収支の歪み」が並行してる状況で
幻想ではない
お前はお金が天から降ってくるとでも思っているんだよ
金本位制の原始的な考えのまま
国債発行=貨幣供給
政府の赤字=民間の黒字
誰かの負債=誰かの資産
誰かの消費=誰かの所得
負債の返済(償還)=貨幣の消滅
徴税、納税=貨幣の消滅、自国通貨価値の保証(調整)
あなたが税金を納めると自分の口座預金残高から税金分の数字が消えるだけです
60兆円は公的年金の支出増額ね
小さくしろ、それだけ
1割の機能は否定していない
すり替えるな
その後、円は暴落しましたか?国内はハイパーインフレになりましたか?
日本よりはるかに大規模な新型コロナ対策費800兆円を国債発行で賄ったアメリカはどうでしょうか?
ドルは大暴落しハイパーインフレになりましたか?(※米FRBの利上げ開始2022年3月~)
れいわ3年(2021年度)の国内インフレ率は前年比−0.2〜−0.5%でした
円も2020〜2022の1月(ロシアのウクライナ侵攻前)まで1$=103〜114円で推移してましたよ?
単に貿易や金融市場で円売りドル買いが進めば円の価値が落ちる(円安)だけです。
単に貿易や金融市場で円売りドル買いが進めば円の価値が落ちる(円安)だけです。
単に貿易や金融市場で円売りドル買いが進めば円の価値が落ちる(円安)だけです。
ペッ
昨晩、鍵かけなかったけど、泥棒入ってこなかったわ。
じゃあ今晩は玄関開きっぱなしでも大丈夫やろ。
そう言う話よ、君がいってんのは。
大多数の日本国民は困らんし歓迎
父親の面倒も見たくていい家庭に生まれたやつは幸せやな
老人を優遇せよと言う主張で消費税引き下げ要求するなら理に叶う。
若者を優遇せよと言う主張なら、消費税引き下げは合理性がない、
こう言うことをこの人は言ってる。
GDPを増やすために消費を増やしたいから諸費税減税って言われてるだけでしょ消費が低迷するような政策は全てNG
そういう政策をやり続けてきた結果経済成長率が内戦国並みになった訳だが
なんで?
オマエも同じ事をすれば同じくウハウハできるじゃん
なんで自分はやらないで批判(やっかみ)ばかりなん?
キタコレ
アメリカから有色人種の日本人留学生らを追放。マスクは白人だから不法就労もok
1 米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か
https://mainichi.jp/articles/20250422/k00/00m/030/353000c
米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トランプ米政権が不法移民の取り締まりや在米外国人の管理を厳格化している一環とみられ、インドや韓国、中東などの留学生も同様の事態に陥っているという。今後、日本への帰国を迫られる留学生が増える可能性もある。
日本政府関係者によると、10人程度の日本人留学生が最近、「米国の大学で勉強していたのに、突然(大学や語学学校などに留学する)F―1ビザを取り消された」などと大使館などに相談してきた。具体的には、ビザが取り消されたり、更新が認められなかったりしているという。
実際に取り消された留学生はさらに多いとみられるが、現時点で不法滞在に伴う邦人の拘束は確認されていない。外務省関係者は「日本政府は当局による拘束時などは支援するが、ビザの取り消しは米国の判断なので、できることは少ない」と指摘する。
2 マスク氏、米国で不法就労か 留学生ビザで滞在中に起業 米紙報道
https://mainichi.jp/articles/20241027/k00/00m/030/220000c
米紙ワシントン・ポスト電子版は26日、南アフリカ出身の実業家イーロン・マスク氏がかつて留学生ビザ(査証)で米国滞在中に起業し不法就労の状態だったと報じた。マスク氏は大統領選で不法移民の強制送還を公約とする共和党のトランプ前大統領を支持し、自身も不法移民を非難している。
バカ?
昭和中期の所得税最高税率は70%だがwww
「昭和中期の所得税最高税率は70%だがwww」
→ 確かに昭和40年代には最高税率70%(一時期は75%)に達していました。しかし、それは“課税所得に対する税率”であり、誰もが70%払っていたわけではありません。あくまで超高所得者層に限られた話で、さらに控除や経費処理、租税特別措置などで実効税率は大きく下がっていました。
また、高度経済成長期で物価・収入が右肩上がりの時代だったからこそ成立していたものであり、現在の経済状況やグローバル化した企業活動では単純に当時と比較できません。
若造なんだよ。
他人や前世代は楽してるように見えるんだ。
実際どうだったかなんて調べもしない。
今の方がおかしい
選挙制度もそうだが
ネットでいきってるのって、無知が多いよねw
それに比べて現在は——
・最高税率は45%まで下がり(所得税)、
・法人税率も大幅に引き下げられ、
・富裕層は株式や資産運用で稼いでも、分離課税で20%しかかからないケースが多い
つまり「稼ぐ方法」によって税率が逆転している歪んだ構造です。これは「税の公平性」の観点からも問題があります
働くより、資本をころがすかねてが有利
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium