【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」アーカイブ最終更新 2025/04/25 10:371.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼“トランプ関税”の交渉を巡って、政府内でアメリカ産のコメの輸入を拡大する案が浮上しています。これに対し、夏の参議院選挙を控えた自民党内から賛否の声が上がっています。■アメリカ産コメ輸入拡大案に農業関係者から反対の声現在、日本は海外産のコメについて国際協定で決められた量を輸入。「ミニマムアクセス米」と呼ばれ、毎年77万トンほどを無関税で輸入し、枠を超える輸入には1キロあたり341円の関税を課しています。21日に発表されたコメの平均価格は5キロあたり4217円で、15週連続で最高値を更新しました。官邸関係者「本音では100万トンくらい緊急輸入したらいいと思っている。コメが足りなくて高騰して、備蓄米まで放出しているんだから。それでトランプ大統領が満足するならウィンウィンじゃない」しかし農業関係者からは、反対の声が噴出しています。「令和の百姓一揆」実行委員会高橋宏通事務局長「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」アメリカ産のコメの輸入拡大で国産米の価格が下がれば、農家は大きな打撃を受けるのではと危惧しています。高橋事務局長「減反しておいて輸入拡大というのは納得できない。なんでこんなに農業が苦しいのに、アメリカの農家さんのために日本がわざわざ税金を出しておコメを買わなければいけないのか非常に不満」日本人の主食であるコメは“聖域”。自民党内からも警戒する発言が相次ぎました。江藤拓農林水産大臣「もし大量に主食である自給可能なコメを海外に頼るという体制を築いてしまって、国内生産が大幅に減少することが国益なのか」自民党 鈴木俊一総務会長「特にコメは非常に政治的にもセンシティブな問題。国益を守る、日本の農業を守るということを前提として、相互が利益を得るということで議論を進めてもらいたい」専門家も、コメの輸入拡大は時期的に難しいのではと指摘します。政治ジャーナリスト 後藤謙次氏「参議院選挙とトランプ関税協議が重なる。おいそれと結論を出すわけにはいかないというのが自民党の総意だと思います。参議院選挙でも一人区が32区ある。ここが勝負の分かれ目。この32区はいずれも農業県。参議院選挙ぎりぎりの段階で決断するには、あまりにも時間と準備がなさすぎると思う」https://news.yahoo.co.jp/articles/324feb6b2a0a40aba92e023e3f0077762db375292025/04/23 14:06:242211000すべて|最新の50件2.名無しさんXOYeZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういうカラクリね2025/04/23 14:09:0513.名無しさんeZtR2(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民は充分メリットあるぞ2025/04/23 14:10:244.名無しさんMbMEoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米価格下げないのが悪いアメリカ産輸入米店頭で 5kg2500以下 10kg5000円以下で買う2025/04/23 14:10:57125.名無しさんvXxC7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「まだ権力の座に居続けたいから国民共はコメを我慢しろ!」つまりこういう思考回路なわけね2025/04/23 14:10:5936.名無しさんPD3WnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、死んどけやw2025/04/23 14:11:107.名無しさんib77VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民に主食の米が渡らないんだから、輸入して当然だ。JAや農水省が悪い。ただ、アメリカだけにしてな。中国や韓国の米はいらん。2025/04/23 14:13:29118.名無しさん0ZvQp(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家を組合に見立てた関西生コンバリのムシロ旗抗議スタイル・・・いってみよ~~2025/04/23 14:14:469.名無しさん0ZvQp(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和30年代と違い百姓も高齢化。口で言うほど行動力はないと思うねアレだよ、シールズシールズドドンガドン。後はジジババ・・・2025/04/23 14:18:40110.名無しさんtLK8SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」そんなこと無いと思うなあ国民は安い外米が食えるし補助金に頼るだけの無能な高齢者農家が淘汰されるさらにやる気のある美味しい米を作れるそんな優秀な農家の米が高く売れるようになる良いことだらけだw2025/04/23 14:19:162411.名無しさんYwnOkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年前に酒造メーカーの仕込みのアルバイトしたが、獺祭などはアメリカで山田錦栽培しているんだって、杜氏の方が言ってた。よしんば、大衆酒とかの原料でアメリカから輸入するとか米菓の原料でアメリカ米使ったり外食産業が使えば、値段も下げられるのでは。2025/04/23 14:19:1712.名無しさん0y1S4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼霞ヶ関は"永遠の敗戦国"として戦勝国の為に国家の行く末を差配している国家機関だぜ2025/04/23 14:19:19113.名無しさんbEDMKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入したらいいとか日本政府とかじゃなくて、アメリカが売ればいいだけだと思うんだがなんか話がおかしいよな?やっぱ意図的に操作してんの?2025/04/23 14:19:36214.名無しさんuqaruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2500円が3000円になるのはいいよでも5000円おかしいやろ守らなきゃいけないのは農家じゃない国民2025/04/23 14:19:411415.名無しさんdJ9PyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話しが逸れるけどコメットさんはやっぱ2代目がいいよな2025/04/23 14:20:2316.名無しさんI1JrvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省は解体だな2025/04/23 14:21:16117.名無しさん0ZvQp(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧自給防衛論だったかねこの際、油も掘って掘って堀まくってほしいね自給率を高めるために2025/04/23 14:23:3018.名無しさんQyWukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼困るのはJAやろ2025/04/23 14:25:2719.名無しさんb8L67コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピンチをチャンスに変えれば良いだけ2025/04/23 14:26:1320.名無しさんRoSKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民はスーパーで安けりゃ良いのです例え輸入米でもねどんどん輸入して安く売って下さい2025/04/23 14:26:2521.名無しさん0ZvQp(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農家なんてせこいことを言わず世界の農家を守るために輸入を地球市民を提唱する朝日新聞さんお願いします2025/04/23 14:26:5722.名無しさんlZGkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝手に仲間にするな2025/04/23 14:28:0123.名無しさんE377r(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家なんてジャンボタニシにやられて絶滅してしまえ2025/04/23 14:28:0724.名無しさんE377r(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/shorts/_6WjQNC7ZSsカルフォルニア州で日本直輸入の米大量発見消えたコメの正体がこれだろコメを消して品薄商法をやっている21万トン消えたって話もおそらく自作自演2025/04/23 14:30:41225.名無しさんson75コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費者の選択肢を増やすのに輸入を自由化しろよ安全で美味しいと言われて価格の高い国産か輸入米か買い手が選べば良い2025/04/23 14:31:48126.名無しさん0ZvQp(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニア米喰いたいUSAUSA2025/04/23 14:32:4927.名無しさん0vootコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イモを食べろ2025/04/23 14:33:4328.名無しさん0ZvQp(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニアいも喰いたいUSAUSA2025/04/23 14:34:5929.名無しさんZjGNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が下がれば日本国民にメリットがあるだろ頭悪いんか2025/04/23 14:35:392130.名無しさんkDYNx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカからの輸入を増やすために国はわざとコメの価格を上げているんだろうな2025/04/23 14:35:53131.名無しさんy8KikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29頭悪そう2025/04/23 14:37:4832.名無しさんLVwfwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い米に飛びつく依存度高まる満を持して値上げ2025/04/23 14:39:23133.名無しさんIH7mcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国民は安い輸入米を食べ、日本の優秀な農家が作る美味しいお米は高値で輸出すればいい有事で輸入米がなくなったら輸出を止めればいい2025/04/23 14:40:58134.名無しさんeZtR2(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32台湾米、ベトナム米も輸入すれば問題無い2025/04/23 14:41:3735.名無しさんkDYNx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産は遺伝子組み換えと農薬漬けになりそう2025/04/23 14:41:3836.名無しさんTvDqw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カラクリわかってから何言っても・・・ 国民の為にはなる。2025/04/23 14:43:53137.名無しさんpx6fYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと外圧で潰れろこんな組織2025/04/23 14:44:51138.名無しさんet6FiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもラーメン1杯3000円のアメリカで作る米運んできた方が安いって日本の農家がどれだけ非効率なんだって話2025/04/23 14:44:59339.名無しさんyszMxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産はまだ我慢できる中国産だけは絶対にいらない2025/04/23 14:48:111140.名無しさんxFT4VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産調整しているような国は崩壊するのは定説だしな残りは北朝鮮ぐらいか トップは輸入品を愛用してるみたいだが2025/04/23 14:49:4741.名無しさんGdYMsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつら要らない邪魔になってる2025/04/23 14:50:2342.名無しさんu5Qa1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米だけじゃなくバターも2025/04/23 14:53:3243.名無しさん0ZvQp(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ずいぶん前だが中国産の中にも日本と同じ官能検査で優秀と出たコメもあったそうだよ2025/04/23 14:54:1944.名無しさんz1KKG(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破ウスバカ2025/04/23 14:57:0045.名無しさんOruTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農薬ズブズブの、マズいアメリカの米を食って大丈夫かい?自分なら良いが、外食で使われたら防ぎようも無い2025/04/23 14:57:23346.名無しさんtOd8cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そーだけど日本人の舌の感覚が貧乏続きで繊細な味感じなくなって外米で構わない層が出た以上国内の米は終わるかも国内で海外米栽培する銭ゲバ出てきてしまったし2025/04/23 14:58:1547.名無しさんz1KKG(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワ〇チン入り2025/04/23 14:58:3548.名無しさんE377r(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米が美味いとかって話もさあ、今までは話合わせてたけど正直大して変わらんよねえみんなブラインドテストしたらわかるのか?はっきり言って自画自賛してるだけじゃん?2025/04/23 15:00:482149.sageq3rWHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカから米を輸入することはもうずっと前から、決めていたのだろう。2025/04/23 15:02:3950.名無しさん0ZvQp(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45日本だって殺虫・殺菌・除草剤に頼っているぞ稲作農家の夏の仕事は薬剤散布がほとんど2025/04/23 15:03:5451.名無しさんtqotSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊本産のアサリが実は中国産日本人だからって信用出来るか2025/04/23 15:05:2852.名無しさんepf89(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家だけにノーとか言わせんな!2025/04/23 15:05:4153.名無しさん0ZvQp(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48コンビニの弁当開発のように客の視点で旨いかまずいか(目隠しテスト)すりゃいい。日本人には外米マズイの先入観(洗脳)があると思う2025/04/23 15:08:3054.名無しさんjdTfKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に美味いよな2025/04/23 15:09:42155.名無しさんeZtR2(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45カルローズ米は意外といけるぞ、日本の米と比べると多少細長いから食感は異なるけど2025/04/23 15:12:3256.名無しさんGBaeBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人労働者は歓迎して米はダメなのわけわからん安いんだからどっちも大量に入れろよ2025/04/23 15:13:19157.名無しさんepf89(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54知らんけどアメリカで米を食べる層は上級のイメージだからたしかにそんな米なら日本の備蓄米よりは美味しそうだね2025/04/23 15:13:5758.名無しさんeZtR2(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くアメリカ米の大量輸入決断しないと味噌とか米菓とか米原料の食品も値段が跳ね上がるぞ2025/04/23 15:14:3959.名無しさんeZtR2(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも日本米は美味い、外米はまずいという誤ったイメージは捨てるべき、現にインディカ米が主流のインドや東南アジアでは日本米は極めて不評だ2025/04/23 15:16:57160.名無しさんaYSKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対するなら不足しないぐらい作って安く売れよ2025/04/23 15:17:5761.名無しさんmF3Kr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一揆起こしたいのはこっちの方じゃJAの倉庫打ち壊してやろうか補助金ジャブジャブ漬けのドン百姓が舐め腐って2025/04/23 15:18:47262.名無しさん0ZvQp(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役所は何をやってもダメだな商社とか神戸物産にやらせりゃいい、現地指導で良いコメ作ると思うよ今までもそうしてきたし2025/04/23 15:20:38163.名無しさん6se99(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう、農家には所得補償して高いコメを買えない貧困家庭にお米券を配るしか方法は無いって、今までがお米が安すぎたのよ外国の3倍でも安すぎた。2025/04/23 15:20:5764.名無しさんYFlk4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くてそこそこ美味いならどこ産の米でもええわ2025/04/23 15:21:50165.名無しさんFf6a1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあなんで米価が上がってるのか説明せい2025/04/23 15:23:41166.名無しさんGtnTYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリットしかない。2025/04/23 15:26:1767.名無しさんR5iDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業参入による大規模営農化への転換期では?2025/04/23 15:26:5468.名無しさんmSvnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民にはメリットあるべ2025/04/23 15:27:04169.名無しさんyFnZW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米ばっかり言ってるけど大豆には何も言わんのか?大豆なんかほとんどアメリカやカナダの輸入やで醤油の原料の大豆も輸入だからな納豆もアメリカかカナダの輸入だ国産大豆農家は文句言わないのか?2025/04/23 15:27:241170.名無しさんwjbuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納豆とか豆腐は国産大豆のやつしか買わない。しかも地元の豆優先で買ってる。地産地消。2025/04/23 15:28:4271.名無しさんyFnZW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64中国産だけはやめとけよあれ米じゃないから2025/04/23 15:29:1672.名無しさんog6U8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米は競争力有りませんと泣き言かな2025/04/23 15:30:19173.名無しさんZgbJN(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農家は高い米売っとけよ日本国民がそれを買うかどうか選ぶだけだ2025/04/23 15:31:2974.名無しさんZgbJN(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69クズ米まで値上がりして味噌も値上がりしたなw2025/04/23 15:32:2075.名無しさんPQbNVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意識高い系は国産にこだわるよな安全では高品質と国産こそ農薬漬けなのだがEU、米で規制かけてるのかけまくりで見た目高品質2025/04/23 15:32:3076.名無しさんZgbJN(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62大手商社こそ円安利益を日本人から奪ってる本丸だぞ2025/04/23 15:33:09177.名無しさん1JyZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼臭くて不味いジャップのクズ米要らんわ~美味しくて安全な外米が食べたい2025/04/23 15:33:43178.名無しさんcW2zOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に足りないから高騰なの?2025/04/23 15:34:3379.名無しさんZgbJN(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36農家がデモするってあったけど時給10円だぞ!って誰かの言葉を使い、不満言ってるだけだったしな2025/04/23 15:35:29180.名無しさんxtQuu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国って言われるくらいだしアメリカには 米がいっぱいアリまーす2025/04/23 15:36:0881.名無しさんZgbJN(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48国醉バカが確かめもせずわめいてるだけだしなパサパサの国産米だってあるのに2025/04/23 15:37:4382.名無しさんm5EA3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに日本米を安く大量に売り飛ばしてアメリカから米国米を高く輸入する米輸出補助金 4万円日本人に売ると 2千円そりゃ売られますわ国が日本人を殺しに来てるんだって早く気付けよ2025/04/23 15:37:431183.名無しさんZWA05コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこんな減反したんだよアホかな自由競争させろよ2025/04/23 15:38:5084.名無しさんTvDqw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い世界の米棚と高い日本ブランド米の棚があっても良いのでは?消費者が選べないというのが一番悪い。輸入米は、自動車と同じで安全安心の優劣で淘汰される。2025/04/23 15:39:0285.名無しさんhGOcLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の国民にはメリットある話。選択肢が増える。2025/04/23 15:39:0886.名無しさんZgbJN(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82目的は輸出する団体を作って天下りできればいいってだけ自分達さえ良ければいいって奴らが国を動かしている2025/04/23 15:39:3187.名無しさんH7R0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1どこがメリットないんだ?消費者に選択させろよ2025/04/23 15:41:4688.名無しさん6se99(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65今までが安すぎたのよ、だから高くなっても飛ぶように売れてるんだから、価値観が変わってきたのさ。2025/04/23 15:42:46189.名無しさんFvA4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメを輸出してる農家には無関係っつーか、相互ゼロ関税がベストだろうしねえ2025/04/23 15:44:2090.名無しさんZgbJN(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88アホか輸入制限されてるから選択肢がない2025/04/23 15:44:35191.名無しさんE377r(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分らで好き放題価格吊り上げておいてコメの輸入させないってのは独占禁止法違反だよ自民を落とすしかないJAも解体しないと、これ社会主義農業と同じになってんのよ戦後に財閥解体して、JAという巨大財閥ができてしまった2025/04/23 15:44:46192.名無しさん6se99(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68農家や兼業農家も国民だからメリットがない人がでちゃダメでしょ。2025/04/23 15:45:05193.名無しさんQBDiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13現状ミニマムアクセス米は政府が購入して入札で売り渡してるからじゃねどっちみち米の生産力がない以上、輸入する事にはなるけどな現実に増産したとしても結果出るまで時間はかかるし2025/04/23 15:45:3894.名無しさんz1KKG(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は瑞穂の国だからな米に踏み込んだら政権終わる2025/04/23 15:46:0395.名無しさんE377r(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が非効率なやり方で怠けまくっているだけなのに、僕らはかわいそうなんですとか言われてもな2025/04/23 15:46:2496.名無しさんZgbJN(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13関税が高い2025/04/23 15:46:2797.名無しさん8HDQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入賛成2025/04/23 15:46:4998.名無しさんnjLQTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人には悪いけど外国産米は飼料にしかならないぐらい不味い日本人には国産米じゃないとダメなんだよという事で農家は自民党を落選させるしかない2025/04/23 15:47:26199.名無しさんE377r(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98だったら輸入を完全自由にしても問題ないよね俺は外国米で十分なんで2025/04/23 15:48:06100.名無しさんZE59g(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の大多数は輸入賛成だけどね2025/04/23 15:48:07101.名無しさん0ZvQp(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76円安は日本工業製品輸出有利。日本の高度経済成長の源だよ一方円安=輸入品高だから、輸入品を商いにする商社は不利2025/04/23 15:48:141102.名無しさんddOXiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分は消費者だが、米だけはアメリカにイチャモン付けて欲しくないと思ってた。今までは。でも半年で?値段が90%も上昇するような事になってるのに、なんか値崩れ防止の為に市場に出回る備蓄米を抑えて居るんじゃないか?と勘繰りたくもなるような、あまりにも少ない流通量だと、今回は。アメリカから輸入もアリだと思うね2025/04/23 15:49:21103.名無しさんf0zqpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルローズを買ってきて食べてるけどはっきり言ってカルローズでいい洋食やカレーならカルローズの方が合うと思う2025/04/23 15:49:22104.名無しさんZE59g(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国産を食べて日本の米農家を壊滅させて新しく農家を育てるべきじゃないかな2025/04/23 15:49:52105.名無しさんZgbJN(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101買わざるを得ないものを日本で売るから価格転嫁できてるそれに石油権益持ってれば円安分日本人に高く売り利益が出る2025/04/23 15:50:03106.名無しさんNz5nDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋下徹が米の価格なんて政府が弄れるわけない自由競争ってテレビで言ってたけど欧州はパンの価格とか農家保護政策してんだよね新自由主義ってまだ支持してる奴いるんだな2025/04/23 15:50:55107.名無しさん10X7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリットないのは利権当事者だけだろ2025/04/23 15:51:201108.名無しさん7NM5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農薬漬けのコメで病気なろう!キャンペーンやガンになれば抗癌剤で大儲けと子々孫々まで遺伝子の劣化を狙える商戦としては百点満点なのでは2025/04/23 15:51:27109.名無しさんz1KKG(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米に限らず全てがそうだけどちょっとだけよで一回入れてたらズブズブなるよ2025/04/23 15:52:11110.名無しさん6Y3sH(1/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国のコメ生産量は200万トンうち100万トンは米国内で消費。日本のコメ資産量は700万トンうち600万トン国内消費。米国も最大90万トンしか輸出できない。現在の輸入量は10万トンぐらい?そんなに脅威とは言えないが、監視は必要。2025/04/23 15:52:353111.名無しさん6sjHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92「令和の百姓一揆」実行委員会>高橋宏通事務局長「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」これ国民と農家を分けていってるからね そんなきれい事はいらんのよ消費者にはメリットあるよ2025/04/23 15:53:48112.名無しさんZgbJN(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110どこかで書かれてたけどどの国もあんまり輸出余力無いみたいそれでも日本のこの拒絶反応は農業利権団体のせいだわ2025/04/23 15:54:24113.名無しさんqwfGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小規模農家で金儲けしようとするのがおかしいとっとと退場しろ農地返せ2025/04/23 15:55:19114.名無しさんZE59g(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国は680万トン程生産するらしいから半分340万トン輸入すればいいんじゃないか2025/04/23 15:56:371115.名無しさんWwC7FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料は戦略物資だからな普通の国(政府)は、国民が飢えないように色々、政策を考えて実施する。日本の与野党の政治家に共通しているのはアメリカが日米同盟を破棄することはない食料はアメリカから買えば良い と考えている2025/04/23 15:57:05116.名無しさんSd61qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得層にはメリットしかないと思う2025/04/23 15:57:36117.名無しさん7sCu5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくらなんでも高すぎこんな値段でしか提供できない米農家なんて保護する価値があるのか?2025/04/23 15:59:081118.名無しさん6Y3sH(2/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110それは、間違っているよ。小規模農家も一定割合ないと就農後継者問題は悪化する。大規模農家をそのまま継げる後継者は少ない。スキルアップキャリアが必要。農業を二次、三次産業と同列に考えるのは不可能。2025/04/23 16:00:36119.名無しさんz1KKG(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114アメリカはカリフォルニア州内の限られたほんの少しの土地でしか米作ってなくてほぼ日本と同じ生産量とかwどんだけ効率いいんだよ2025/04/23 16:04:16120.名無しさん4KuyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本がぶっ壊れる2025/04/23 16:05:05121.名無しさん6Y3sH(3/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1175kg 800円で農家は提供してますよ。それを5倍にして売ってるのは政府ですよ。2025/04/23 16:06:093122.sagejZzx0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無いならアメリカから買うしかあるまい2025/04/23 16:09:13123.名無しさんGr5zqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状米の自給率は100%なんよむしろそれ以上だから米を余らせて値下がりさせないために飼料用の米とかに回して調整してんだつまり日本の米農家は多過ぎる、滅べ2025/04/23 16:10:46124.名無しさんZgbJN(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121去年の話にしても安すぎる2等米?2025/04/23 16:10:501125.名無しさん7sCu5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121何にせよクソ高いことに変わりはない海外見渡せば安い米がいくらでもあるのに政府が輸入を渋る所為で国産のクソ高い米を買うしかないってのは酷い話だよ2025/04/23 16:11:291126.名無しさんz1KKG(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニア州なんてどうせトランプや共和党に票入れない敵対州なんだからどうでもいいだろ。何気に米米言ってるんだろ2025/04/23 16:11:391127.名無しさんrNMKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカなら、まだ喰えるぶんましベトナム米トンスル米無理汚い2025/04/23 16:17:41128.名無しさんZgbJN(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126何かしら手に入れて今後の他国との交渉に弾みをつけたいってのはありそう2025/04/23 16:20:07129.名無しさんxqWpDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、日本のコメ農家がヤル気無くして廃業した頃合いを見てトランプ「米の価格を倍にする」2025/04/23 16:20:17130.名無しさんpyg28(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米騒動VS一揆2025/04/23 16:21:01131.名無しさんOzTQf(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水大臣は、罷免2025/04/23 16:21:221132.名無しさんmF3Kr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125高くても国産米がいいて奴だけが買えばいいのにな高関税かけて米騒動やコメ不足起こしてるようじゃ主食を守るなんて御託は空々しい法螺だったことがバレバレ外米でもいいから安いコメ米食わせろてんだ2025/04/23 16:23:10133.名無しさんpyg28(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不足している米を輸出して荒稼ぎしてるんだから文句はJAに言うべきっていうか高齢者ばかりなんだから廃業するのにいいタイミングだろ後継者が沢山いるなら話は変わるけどなw2025/04/23 16:24:23134.名無しさんWQZqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話半分だが米国の米にワクチン成分を入れる方法が出来たと聞いた米国産の米を食えば体内にワクチンを入れる事に成る日本米を品不足にして輸入米を買わせようとする裏にはこんな話も在る陰謀論だが何でも有りの今、荒唐無稽とはいえないかもね2025/04/23 16:24:25135.名無しさんQTPBGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニマムアクセス米はアメリカ、タイから買ってる、アメリカの機嫌取りで増やした分はタイに泣いてもらう、タイならなにかの埋め合わせで堪えてもらえる2025/04/23 16:24:32136.名無しさんoXf4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニアローズが山積みだから庶民のことはいいやと思って県産米を買ったわ2025/04/23 16:25:44137.名無しさんKV8UkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外産の米の輸入自由化に反対してるのは、実は農家ではなく、国内での米取引で大儲けできなくなるJAなどの利権筋らしが、どうなんだろうねえ2025/04/23 16:27:561138.名無しさんYDcqp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い戻す備蓄米を全部アメリカ米にすればいいんだよそうすれば来年は供給超過になるので値段も下がる2025/04/23 16:28:45139.名無しさん2uhxeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の価格1年で倍にしといて何言ってんだ安定供給してからのたまえ2025/04/23 16:28:51140.名無しさんz1KKG(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131農水大臣は米を米国の交渉に使うことに苦言を呈してるのだが2025/04/23 16:29:132141.名無しさんZgbJN(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137団体として政治への影響力考えるとそっちも反対してるだろうね2025/04/23 16:29:25142.名無しさん2jQvs(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、ことの発端はザイム主計局が農水省に備蓄米の管理予算を減らせ!って強要し続けてたことだよ、天才的な頭脳をもったサイコパスが米不足の図面シナリオを書いたってことだろ備蓄米を減らせたし、米農家を激減させるための、米輸入の道筋が国民の支持と合意を得た2025/04/23 16:29:28143.名無しさんlqaV1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA解体しとけアメリカ産だろうが うまければいいんだよ。安くて2025/04/23 16:30:4311144.名無しさんeHqjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全ての出来事が自民政権終了へ向けて動いてるな自民でよかった〜なんてこと最近一つでもあったかね?2025/04/23 16:31:57145.名無しさんTkaj1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと無関税輸入して米の価格を下げろ2025/04/23 16:32:34146.名無しさんz1KKG(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも値上がりしてるから米買価1.5倍位はしょうがない5kg3000円くらいは許容範囲2025/04/23 16:33:18147.名無しさんOzTQf(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140そうなの?それなら罷免撤回2025/04/23 16:33:25148.名無しさんTkaj1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対してんのは在庫抱えた転売屋だろ全員死刑にしとけ2025/04/23 16:33:33149.名無しさんIHOuCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サルでもわかる単純なこと農家だけ我慢すれば日本が助かる議論の余地なしだろ、明日からでもコメ輸入拡大するべき2025/04/23 16:33:51150.名無しさんrQWShコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現政権は穀賊2025/04/23 16:36:19151.名無しさんDLQBJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フードスタンプみたいなものをどうするかって考えたほうがいいな。いまのところ庶民には輸入米を食べてもらうことにするとしても、それは自動車の輸出などで外貨が稼げている間のことで、トランプは日本に工業製品の輸出を減らせと言ってきてる。すると経常収支が赤字になり、いずれドルが枯渇すれば、円安が進んで輸入米も高くて買えなくなる可能性がある。そのときにはやはり政府が配給するということをやらざるをえない。2025/04/23 16:37:42152.名無しさんcPrjZ(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で吊り上げてる方が百姓一揆なん?2025/04/23 16:38:03153.名無しさんzlCfOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140お前、直ぐ騙されるんだな( ^ω^ )今の政府は、口で発言する事の真逆を実際にはやってるんだぜ。つまり、農水省は米国のポチだから米国の言いなり。米国産の米はじゃんじゃん輸入する事がすでに決まってるし農水大臣もそれを先導してるぜ。ただ、日本国民には、やってる事の真逆(米国から米は買うべきでは無い)とのたもうてるだけ。つまりキチガイだよ。政府は。2025/04/23 16:38:111154.名無しさんzGgWRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1農家以外の国民にはメリットあるだろ2025/04/23 16:39:54155.名無しさんcPrjZ(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何これ何がしたいの。令和の百姓一揆https://news.yahoo.co.jp/articles/f9698836c2196217f3258d253195a07b44f606af2025/04/23 16:40:51156.名無しさん5X8m6(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1人口減少の国でありながら大規模化を否定して平均年齢70歳の小規模農家だらけで食糧安保とか言ってるバカ国家があるらしい2025/04/23 16:41:252157.名無しさんIel86コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143アメカス「PFASなんて比べ物にならないくらいに”キク”防腐剤をたっぷりまぶしてあるからありがたく食えよw」2025/04/23 16:42:17158.名無しさん5X8m6(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協って調べれば調べるほど存在価値がなくて笑う農業部門の収益構造マジで皆無なんなのこの形骸化した組織2025/04/23 16:42:39159.名無しさんpxggf(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民全員が米の価格が高いって言ってんのアホ農家はだまっとけカス2025/04/23 16:43:57160.名無しさん6Y3sH(4/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156うちの実家青森だけど、100軒ほどあった農家は5件ほどに減りましたよ。小規模農家なんて今時皆無に等しいですですよ。2025/04/23 16:44:201161.名無しさんDLQBJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農業は農薬や肥料のコストがかかりすぎるので、世界と自由競争にしたら、高級なものに特化して、たんに量が要求されるものは淘汰されてなくなると考えるのが自然。2025/04/23 16:44:212162.名無しさんpxggf(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の生活を考えた結果が輸入米なんだろお前らは自分の利益しか考えてないカス集団だろうが2025/04/23 16:45:22163.名無しさん5X8m6(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160まだまだ多いと思うね実際今だって大規模化して生産効率上げてるところは儲けが出てる2010年代からその差は開き続けてる状態日本は農業を守るんじゃなくて小規模農家まで守ろうとしてきたのが間違い2025/04/23 16:46:46164.名無しさんpxggf(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも米なんて5キロ千円レベルの外国米を買うって選択を国民に提示できてやっと納得されるレベルなんよ2025/04/23 16:47:08165.名無しさんUfj9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161牛肉みたいな感じになるのでは?2025/04/23 16:47:35166.名無しさんcPrjZ(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161だから輸出せずに内需用に限定しなさい。保護関税つけてあげるから。今までの仕組みはそういう感じだよね。2025/04/23 16:47:35167.名無しさんpxggf(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが国産のブランド米5キロ一万みたいなの食えばいいだけ2極化させればいい2025/04/23 16:49:04168.名無しさんcPrjZ(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの超絶物価高のアメリカで売られてる米より日本の米の方が高いってどういうことなの。2025/04/23 16:49:14169.名無しさん5X8m6(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大量生産してうまいコメ作ってブランディングして輸出もして市場開拓してこういう危機に調整できるようにすればいいだけ国内だけで完結しちゃう市場で減反政策とか計画経済みたいなことやってるのが終わってる2025/04/23 16:49:412170.名無しさんcPrjZ(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169無理だって。工業製品を輸出してる手前農産物輸入することで貿易摩擦のバランス取ってきたんだよ。2025/04/23 16:50:421171.名無しさんZsf95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チーズなんかも小規模のゴミ酪農家守って高くしてある2025/04/23 16:52:10172.名無しさん5X8m6(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170関税なんて撤廃すればいいむしろ過剰に保護してきたツケでしょ今起きてる問題って2025/04/23 16:52:162173.名無しさんpxggf(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが儲けすぎてアメリカが怒ってるからね貿易摩擦の解消はエネルギーとか食いもん買いまくるしか無理2025/04/23 16:52:22174.名無しさん6Y3sH(5/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>実際今だって大規模化して生産効率上げてるところは儲けが出てるそれは居抜き農法(小規模農家が大事にメンテしてきた農地をタダ同然で借り上げ)で儲けが出てただけだよ。こんご、居抜きできる農地がなくなると途端に赤字になるよw。。すでにその領域にきている。2025/04/23 16:52:321175.名無しさんpxggf(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ自動車は2023年度に、営業利益が5兆3529億円、純利益が4兆9449億円という過去最高の業績を達成しましたこれが巡りに巡って米に響いてるともいえる2025/04/23 16:53:541176.名無しさん6Y3sH(6/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175うち2兆円は消費税還付金だよw2025/04/23 16:55:07177.名無しさんz1KKG(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156いつの時代も米作ってるのは平均年齢70歳の高齢者ww2025/04/23 16:55:09178.名無しさん2jQvs(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家を壊滅させて、地方の高齢者を農地から切り離すのが必要なんだよ高齢者のためのコンパクトシティーを大手デベロッパーに公共事業として作らせ介護施設を効率的にまとめて、高齢者の年金を全部国が集め、派遣労働者による介護者と高齢者の衣食住を効率管理できるようにするそのためには、まず最初に土地にしがみついてる農民から土地を取り上げなければならない2025/04/23 16:55:202179.名無しさん5X8m6(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174ないないむしろ農家が多すぎるから規制緩和できずにいるのが実態小規模農家を票田として政治的にコメ価格も利用されてるだけそのゴミみたいな形骸化した利権構造に国民の食の安全保障が巻き込まれてる2025/04/23 16:55:401180.名無しさんFHUccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイ米でいいから5kg1,000円で売ってくれ2025/04/23 16:55:56181.名無しさんOzTQf(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178憲法違反2025/04/23 16:56:06182.名無しさん6Y3sH(7/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179それじゃ具体的に大規模コメ農家とはどのくらいの規模の農家をいっているのか?うちの親戚は、40町歩つくっていたが40代で急死した。生半可な体力や知力でこなせるもんじゃないよw2025/04/23 16:58:493183.名無しさんkqo7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうは言っても貧乏人は毎日食べるコメは一円でも安いものを買う以外の選択肢は無い2025/04/23 16:59:03184.名無しさんcPrjZ(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172日本政府が輸出とか海外投資ばっか気にして国内生産自体を軽視してきた結果だと思う農業だけじゃない2025/04/23 17:01:11185.名無しさん6Y3sH(8/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182ほどほどの体力知力でこなせる田んぼの規模は5町歩程度だ。2025/04/23 17:01:13186.名無しさんbxj4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178時すでに遅し金があるうちに出来ればよかったね名ばかり合併がいい証拠ゲームみたいに移動は出来ないのよ2025/04/23 17:02:01187.名無しさんpxggf(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しんぼの作者は激怒プンプン丸だろうな日本人の舌が安い外米で壊されるってw2025/04/23 17:02:29188.名無しさんz1KKG(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのちょっと疑問なんだけアメリカから米10万でも20万トンでもいいけど輸入したら対米黒字減らすのに額で幾ら貢献できるなんだ? 多分数十億円~100億円程度のゴミだろ。 この論議、日本潰しの陰謀じゃね2025/04/23 17:02:46189.名無しさんcPrjZ(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172つーかグローバル競争に勝てる人材おるの?お前、中国の精華大卒とかハーバード卒と仕事で戦えるの?グローバル競争に勝てる農業やってるのはフランスとかやで。規模が違う。2025/04/23 17:02:55190.名無しさん5X8m6(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182農協は農業部門は総じて赤字で金融業で儲けてる始末大規模化してる北海道が黒字なのが答え作って終わりとか自分たちで営業も値決めのブランディングもしていない他の業界が当たり前にやってることもやらずに目の前で起きてる寿司やおにぎりや日本酒ブームもチャンスととらえないマジで何がしたいのかわからない2025/04/23 17:03:19191.名無しさんpxggf(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米もそうだしエネルギーも買いまくるんだよ2025/04/23 17:03:50192.名無しさんpxggf(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米も牛もジャガイモもエネルギーも買いまくるからアメリカさまは日本守ってねって言ってんの2025/04/23 17:04:51193.名無しさんkUX26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう自分ちの庭でコメを栽培するしかない栽培キットでひと儲けできんかな2025/04/23 17:05:03194.名無しさん4nFOrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本米しか食べたくないんじゃあ!!米米なんか食えるかあああ!!!2025/04/23 17:05:05195.名無しさん5X8m6(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新規参入のハードルを上げまくって起きながら人手が足りないと特別技能みたいな仕組みで奴隷を入れ続けることでなにも仕組みを改善することもしない小規模農家なんてマジでいらない海外に売る目線がある若い経営も出来る人材が入っていけるように規制緩和も進めた方がいいもういいよ補助金でとか何の意味もない2025/04/23 17:05:571196.名無しさんcPrjZ(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182歩畝反町やっと最近覚えた。すげー広い土地っすね2025/04/23 17:06:001197.名無しさんfAjvmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選べるのに何でメリットないの?2025/04/23 17:06:12198.名無しさん6Y3sH(9/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農業はそもそも赤字産業なんだよ。コントロールが難しい。そのうえで農政をどう考えるかというポリシーの問題。2025/04/23 17:06:13199.名無しさんIW5O5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は買う時に透明の小窓が有るそこを除くと本当に美味い米は粒が透明なんやwびー乳首米はたぶん透明が少なく真っ白やろな、笑透明な米を買いたかったら地方都市で5キロ4000以上、東京、大阪は5キロ5000円ですね!2025/04/23 17:06:27200.名無しさんCotwG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿だなぁ。。。。日本人が守りたいのは、日本の農家じゃない。日本産の米だ。高ければ、安い国から輸入する。米なんて、宅配で、10kg1000円が世界標準だぞもちろん、美味しい新米でな2025/04/23 17:06:38201.名無しさんcPrjZ(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169素材産業にブランディングなんて要らねえ。ブランドとかめんどくさいわ。2025/04/23 17:07:19202.名無しさん5X8m6(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計画経済やってる社会主義が崩壊してるのを目のあたりにしてるだけこんなもんうまくいくわけねえよ2025/04/23 17:07:44203.名無しさんCotwG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農家は全滅したほうが日本のためになるあんな効率悪い小規模な農業、世界中に存在しないぞ2025/04/23 17:08:00204.名無しさんcPrjZ(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195そもそも農地は家族で継承していくのが前提だったわけだよ。お前らがセックスしたがって都会に行くから…2025/04/23 17:08:3311205.名無しさんCotwG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売上100億未満の小規模農家は、全滅しろいつまで国民に負担背負わせてるんだ2025/04/23 17:09:01206.名無しさんDLQBJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いま日本人が捨て去ろうとしてるかもしれない日本の農業ってのは、アジアの中でも伝統的に集約的なタイプだからね。海洋性の気候で比較的に雨が多いため、病害虫が多くて手間がかかり、そして雨が土壌の養分を流してしまうから、中世にはすでに肥料をやって土を育てることで作物が育つ耕作地を増やしてきた。まあしかしそういう風にしてきたという伝承も途絶えて、いまはなんか町人的な気分で生きていこうとしてる。2025/04/23 17:09:49207.名無しさんsqYqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家さんさぁ・・・米作りは儲からない、儲からないと文句を言ってるくせに国民に大損をさせながら米作りを続けたがる理由は何なの?米は海外に任せて、他の作ればいいじゃん。儲からないはずの米に執着してるのは、何か美味しい汁でも吸ってるの?って思われても文句は言えないよねw2025/04/23 17:09:541208.名無しさん6Y3sH(10/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204そうなんですよ。持続可能農業とはアグリカルチャーであってアグリビジネスじゃないんだよ。テレビを見て壊れた地方の若者が都会へいく。。。2025/04/23 17:10:27209.名無しさんF3jOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車輸出するために米を含む農産物は歴史的に犠牲にされてきたから、自民党の農政失敗で日本の食糧自給率本当にヤバいよ2025/04/23 17:10:32210.名無しさんIsdyfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、1年未満で2.5倍の値段やからな育ち盛りのお子さんがみえる若い夫婦は大変やわな俺らおっさんが日本米食べるから諦めて美味い米を作るしかないよ2025/04/23 17:11:30211.名無しさん2jQvs(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農民はいつも「先祖代々の土地を守る」っていうけど、小作人に農地解放されたのは、まだ爺さんが生きてる家も多いはずの1950年だからな高齢者が必死で土地にしがみついてるから、地方のインフラ維持のための費用が莫大になるのをザイムが嫌がってるだから、農業を壊滅させて土地を原野に戻すか、メガソーラにすれば儲かりますよ補助金も出してあげますってことにすれば、さすがに高齢者も諦めて、コンパクトシティーに半強制移住させられるという計画だろ2025/04/23 17:12:033212.名無しさんpxggf(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自給率なんて他国から買えばいいだけだろ世界的な食料不足になっても割高で買う羽目になるだけだからどうせ2025/04/23 17:12:14213.名無しさん6Y3sH(11/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207それは飢饉をしらないからそう言えるんだよ。俺も知らないけどwおばあちゃんは言ってた。。。食糧危機はいつ来るかわからないものだよって。2025/04/23 17:12:51214.名無しさんpxggf(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料不足に怯えてるなら大量にカップ麺でも備蓄しとけ2025/04/23 17:13:331215.名無しさん6Y3sH(12/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小麦よりお米の生産倍率が5倍いいんだよ。水に恵まれてる土地なら断然水稲が有利なんだよ。2025/04/23 17:16:08216.名無しさんeNHJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211そいつら盗っ人盗っ人代々の土地2025/04/23 17:16:29217.名無しさんE377r(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米だけハイパーインフレ起こすわけないんでもうこれ犯罪なんだよ国家が裁けないんだったらみんなで力を合わせるしか2025/04/23 17:16:46218.名無しさん2jQvs(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214カップ麺で何カ月生き残れるって話だわなw食料供給が止まるってことは、石油タンカー輸送も止まるってことだからな電気水道ガス、全部を失うってことだよ2025/04/23 17:17:15219.名無しさんTsU6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっそう。って言ってやれ!2025/04/23 17:18:26220.名無しさんDLQBJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼需要の価格弾力性じゃないの。主食は高くなっていっても、あっさりと買う人が減ったりしないので。2025/04/23 17:18:31221.名無しさんvCHtkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この発言をした官邸関係者を晒せ2025/04/23 17:19:26222.名無しさん6Y3sH(13/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211すごいエゴイスティックな考えですね。農地を所有すると言ことは、草刈りしたり壊れた畔を直したり日々の労力をかけてきたんですよ。土地区画整備事業に至っては国は一銭もださず農民から金を巻き上げて実施したんだよ。全く酷いもんだね。。もの知らずのブタどもは2025/04/23 17:21:50223.名無しさんz1KKG(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入米はほぼ全てに殺菌剤や防カビ剤を使用した状態で輸入される。輸送時のカビや虫の発生を抑える効果がある為。輸入には欠かせない農薬。将来は遺伝子組み換え米なんてのも心配だな2025/04/23 17:22:09224.名無しさんNWpnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14適正価格を分かってないんだよな。農家は高けりゃ高いほど良いと言うがそれだと米離れ進むしどちらにもメリットのある価格帯じゃないとな。その辺が農家だなと思う2025/04/23 17:22:221225.名無しさんs6RTdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまで上がるとアメリカ米でいいような気がするアメリカ産ってもジャポニカ米って話しだし2025/04/23 17:24:55226.名無しさん6Y3sH(14/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家はベーシックインカムにして、設備費を国が持つなら0円で提供できるよw2025/04/23 17:25:09227.名無しさんU9DHS(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句があるならJAに言えよ2025/04/23 17:25:28228.名無しさんZN0oq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼X農家の生活を守れ〇国民の生活を守れ2025/04/23 17:27:02229.名無しさん1xPy0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米吐き出さないJAを恨めやw外圧でしか変われんのでしょ2025/04/23 17:28:13230.名無しさんU9DHS(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも時給10円なんだろそんなものさっさとやめちゃえよ2025/04/23 17:28:49231.名無しさんuRb8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってるんだ米が足りてないから輸入するしかないじゃないか2025/04/23 17:28:54232.名無しさんz1KKG(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米不足も加州米輸入の前哨戦として政府が主導して仕組んでやってる事なんだろな2025/04/23 17:30:05233.名無しさんDLQBJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直近で消費量はたぶん増えてなくて、たらふく食ったという話は聞かないし、供給量はむしろ追加的に増えてる。商品でなく、お金のほうが膨張してる。大手銀行の初任給がいままでない伸びとか言ってるでしょ。輸入米を入れるというのは、どちらかというとショック療法2025/04/23 17:31:38234.名無しさんaTLcp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110確かミニマムアクセス米のうち35万トンくらいぶっちゃけ全部買ってもいいくらいだと思ってる10年後くらいには釣り合う気がしてる2025/04/23 17:32:06235.名無しさん7AgC0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家を守るのは結構でも、今の価格のままじゃ消費者は自民党に投票できないよどう解決すんの?2025/04/23 17:35:00236.名無しさんP4hpRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自国民を飢えさせる壺なんみょう政権は滅びろ2025/04/23 17:37:27237.名無しさん2jQvs(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうインディカ(長粒)米でも良いって、国民が覚悟きめたら良いんじゃね?炊くんじゃなくて、フライパンで湯を沸かして8分煮るだけで良いし研ぐ必要がないので、水道水も余計に使わない2025/04/23 17:37:46238.名無しさんH5lz4(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ねよ心底そう思うこんな奴らのために大量の実習生が流れ込んで国民の所得が下がって食料の流通が寡占されてみんなが飢えてんだよ生かしておいていい理由がどこにあんだよ2025/04/23 17:37:46239.名無しさんzXqUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつら農家が納得できないのはそんなの知るかよ国民が食っていくために何で農家の意向を汲まなければならないんだよ2025/04/23 17:40:14240.名無しさんpzNEIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なら生産量を増やせ食卓に乗らないほうが問題だ2025/04/23 17:41:15241.名無しさん2jQvs(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、都市部の人間が日本人の農家は全員死んでも良い俺らは輸入米だけ喰うから、いらねって言ったらそりゃさすがに農家も自家消費用の米だけ作って出荷は止めるだろし野菜造りとか果樹や花卉類に転作するだろうからなやってみなよ2025/04/23 17:43:021242.名無しさんJCimkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費者にはメリットしかない?頭に泥が詰まってんのか?2025/04/23 17:43:40243.名無しさんH5lz4(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで選挙前に5キロ5千円とか無茶苦茶やってんのか不思議に思ってたがよく考えたら選挙前だからこそなんだなこいつらは投票所に行くんだよ故に自民はこいつらに従うとうとう選挙に行かねえバカどものせいで国民の命まで奪われ始めた2025/04/23 17:45:511244.名無しさんaTLcp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで農家に文句たれてるような奴がなんで米食おうとしてんだろうな好きなだけうどん食えばいいのに2025/04/23 17:47:08245.名無しさんhguqm(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米以外ほとんど輸入もんばっかし米もいよいよそうなるてだけだろ嫌なら値段さっさ下げろやボケが2025/04/23 17:48:07246.名無しさんTvDqw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ マジレスすると、農民が一揆なら、不買運動したいのは消費者の方だろうに・・・委員会の言いぐさなら、輸入無しで、安くしないと解決にならないよ。高くても買えでは話にならない。2025/04/23 17:48:15247.名無しさんuZG20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29農家を守らない奴は非国民って言いたいんだろうな2025/04/23 17:48:211248.名無しさんK2CSm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉野菜はほぼ輸入しかもほとんど中国産、安全面はどうなってるのか知らん補助金などで米だけは守ってきたが、庶民に安く供給する気がないなら肉野菜と同じ外国産を消費するしかない自由経済でメイド・イン・ジャパンが淘汰される自然な流れ2025/04/23 17:49:31249.名無しさんhguqm(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に外国産米も食べれなくはないやろ?そもそもいわゆる白米を食うようになったのてせいぜい半世紀くらいでそれ以前は贅沢品だったらしいぜ昔に戻るだけ2025/04/23 17:50:132250.名無しさんK2CSm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249江戸時代から1日精米5合食べてたよだから脚気になる人が多かった2025/04/23 17:53:55251.名無しさんg2UuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が怒るべきは価格が倍になっても手取りが倍にならない今の仕組みに関してだと思います安い時に十分な生活が出来た訳でもなし2025/04/23 17:54:08252.名無しさん2jQvs(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249昔に戻るんだったら、ヒエアワと芋が主食だよもっと昔ならドングリ戦争が始まったら、オヤジや親戚はサツマイモのツルだけで生きてたって顔しかめていつも言ってる2025/04/23 17:55:07253.名無しさんxD8EKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高の激しいアメリカのが日本の米よりはるかに安くそして年収3000万クラスがうじゃうじゃいるアメリカかたや日本は年収2-300万位でアメリカの米よりはるかに高い値段なんでこうなってるのかよーく考えろ農協どうせ文句言ってるの農協だわw2025/04/23 17:57:14254.名無しさんK2CSm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご飯の代わりにパン食べてるとか言ってる人でも夜は焼き肉とご飯を食べてる現実晩御飯にパンとシチューとか洋風かぶれの意識高い家庭しか食べてないよなそもそも外国は主食という意識がないから、ステーキとサラダだけとかパンを絶対食べてるわけじゃない米を主食としてるのは日本人特有の文化2025/04/23 17:59:221255.名無しさん0DSmHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1JAと農水省、財務省は儲かるから日本全体としてはプラスだろ2025/04/23 17:59:34256.名無しさんZN0oq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農業は利益重視じゃだめ出し公務員にやらせよう2025/04/23 17:59:50257.名無しさん6Y3sH(15/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼耕作放棄地は40万haある既存農家に文句があるなら自分で自由につくればいいw2025/04/23 18:00:32258.名無しさんDR2Xq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家への税務調査を義務化させよう2025/04/23 18:01:511259.名無しさんDR2Xq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜか農家は税務調査を死ぬほど嫌がるんだなんでかな?ねえねえ?2025/04/23 18:02:52260.名無しさんHUpfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の輸入拡大するとしたら、今だな。ところで、輸入拡大って、政府が決まれば拡大できるもんなの?市場の買い手はいるの?2025/04/23 18:03:07261.名無しさん6Y3sH(16/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメだけ配給制にすればいい。2025/04/23 18:05:40262.名無しさんxOScZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産は中国に売るんでしょ?2025/04/23 18:07:421263.名無しさん3LOsjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1国民にメリットが無いとかどの口でほざくの???本気で理解できない2025/04/23 18:07:56264.名無しさんDR2Xq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで赤字で泣いている農家が税務調査嫌がるのかな?そんな理由ないはずなのにねえねえ?なんでかな?2025/04/23 18:08:381265.名無しさんcz5mAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ市場価格が安すぎるから上げろとかグダグダ文句言わずじゃんじゃん作れよ百姓2025/04/23 18:08:57266.名無しさん6Y3sH(17/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262それは秘密。海外の危険なコメを配給するなんて。。。2025/04/23 18:09:51267.名無しさん7AgC0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3500円程度のカルローズが消えて4000円オーバーの国産米は残ってるスーパーが多い感じ2025/04/23 18:12:44268.名無しさんzvGZUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカへ日本の米売ってる2025/04/23 18:14:53269.名無しさん6Y3sH(18/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメが高くなれば就農者が減ってバイヤーが増えるだけだよw2025/04/23 18:15:02270.名無しさんMyPfm(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時的にはあるだろ三年後には後悔するだろうが馬鹿は反省しないから平気だぞ2025/04/23 18:15:52271.名無しさんhguqm(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254単にJAに洗脳されてるだけやろ別に米食わない日も普通にあるしあってもええやろ何度もいうが白米が庶民の主食になってからまだ100年も経ってない、特有の文化でもなんでもない米の食べ過ぎは身体に悪い2025/04/23 18:17:32272.名無しさんeZtR2(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の輸入に反対してる奴らは国民に高い米を買い続けろと言ってる訳で喧嘩を売ってるに等しい2025/04/23 18:18:23273.名無しさん6Y3sH(19/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに供給責任を農協が放棄したのだから輸入は自由だ。2025/04/23 18:20:431274.名無しさんPPixx(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料自給率を100%にするなんてのは土台無理な話。ただ穀物自給率100%は、達成してる国はいくらでもある。穀物とは簡単に言うと主食だ。日本はもし財政的にしんどいと財務省が渋るなら、他の農産図の補助切ってでもコメを含めて穀物自給率の100%を目指すべきだ。2025/04/23 18:21:12275.名無しさん0MtCi(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり国産米を従来の値段で食べたいよ2025/04/23 18:21:40276.名無しさんPPixx(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料自給率を100%にするなんてのは土台無理な話。ただ穀物自給率100%は、達成してる国はいくらでもある。穀物とは簡単に言うと主食だ。日本はもし財政的にしんどいと財務省が渋るなら、他の農産物の補助切ってでもコメを含めて穀物自給率の100%を目指すべきだ。2025/04/23 18:21:46277.名無しさん0MtCi(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の味が解らん国の人間が作った米なんか食いたくない2025/04/23 18:22:592278.名無しさん6Y3sH(20/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家だってさ2000万円のトラクターは買えても、ベンツにはのれないのだよwそれやっちゃうと廃業に繋がるんだよね。2025/04/23 18:25:16279.名無しさんeZtR2(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277それは傲慢が過ぎるというもの、インディカ米にはインディカ米のジャポニカ米にはジャポニカ米なりのそれぞれ良さがある、無論カリフォルニア米のような中粒種にも2025/04/23 18:26:211280.名無しさんeBkmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメン🍜🍥喰おうぜ😖👍2025/04/23 18:26:301281.名無しさんMwTBYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流通しないんだからしかたないじゃない輸入されるのが嫌なら農家が直接消費者に売れよどう考えてもJAを経由する今の仕組みに問題があるんだよ2025/04/23 18:27:001282.名無しさん2jQvs(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2020年の稲作農家の数は約70万戸、2015年の約94万戸で5年間で24万人も離農か転作生産計画だけだしてるだけのペーパー農家もかなり含めてるからな俺も嘘は提出してない、いっさい作りませんって書いて農林課に送ってる最近の5年間の農家の人口資料が公表されてないけど、かなりの数が減ってるはず1反当たりの収穫量は例年並みっていう報道が、これまた曲者だよなあw2025/04/23 18:27:06283.名無しさんmBkzKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緊急輸入くらいいいんじゃねーの?1年で価格倍はやりすぎ2025/04/23 18:27:21284.名無しさんwVwOo(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280もう、暑いしさ素麵で良いだろ2025/04/23 18:29:14285.名無しさん1v6HQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も戦時中に食い物なくて困ってたのにそこから学んで無い9条があるから平和だとかバカ愚民だらけ2025/04/23 18:30:421286.名無しさんY2dYtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1お前ら農家が散々金目当てで農作物を輸出し続けた罰やろが!2025/04/23 18:30:491287.名無しさんtB82xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあもっと値上げするしかないね。農家のために国民が献上金を払うのは当たり前のことだ2025/04/23 18:32:04288.名無しさんH5lz4(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285今食い物がねえんだよ百姓どもが単価上げるために握り込んでな死ねや2025/04/23 18:32:22289.名無しさん6Y3sH(21/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国の小麦はプレハーベストが主流w耕作面積が増えるとどんなに大型機械入れても収穫時期が遅れる。遅れると小麦はどんどん熟成して品質がおちる。そこで、グリホサートを撒いて殺すw。。熟成が止まる。日本でも稲作にプレハーベストを導入予定(大規模化とはそうゆうことだよw)2025/04/23 18:33:08290.名無しさんMlDmT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コ メ を 隠 し て る J A に 文 句 を 言 え2025/04/23 18:33:36291.名無しさんMyPfm(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211ザイム心理教大好きマン「小作人に農地を開放したのは50年前だから代々守ってない」俺様「小作人はその農地を借りて代々耕してきたんだろ」2025/04/23 18:34:47292.名無しさんMdC4xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカにはメリットあるけどな2025/04/23 18:35:34293.名無しさん9TEaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値下げするな値上げしろ2025/04/23 18:35:42294.名無しさんMyPfm(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281スーパーとか卸とか知らなさそうそんな大人いるんだな…脳みそいらないで楽な人生やね2025/04/23 18:35:47295.名無しさん2jQvs(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286?周りの国は超米作国家だらけだけどなw米を輸出するのに農水省が補助金をたっぷり付けて安くしてようやく海外で物好きが買うくらい百姓に米輸出のノウハウも能力もないぞwww輸出をしてんのは総合商社と、それに協力して金をだしてる農水省だよw百姓は米作ってJAにいわれるままに等級決められて値段も一方的に決められて出荷したら、すぐに町内会の秋祭りの下仕事させられてヒイヒイいって米どころじゃねえから2025/04/23 18:36:101296.名無しさんPPixx(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的に肉とか食わなくても何とかなるでしょ。最低限人間が生きていく上で必要な物だけ自給率100%にすれば良いんだよ。ここだけは補助金入れて農家に作らせる。あとは輸入でもなんでもいいよw2025/04/23 18:36:20297.名無しさんN4vgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民にメリットしかないだろ補助金まみれの日本の農家は潰れろ2025/04/23 18:36:211298.名無しさん6Y3sH(22/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶんちくわ解禁すればコメやすくするんだよ。反ワクに対する嫌がらせなんだよ。2025/04/23 18:36:28299.名無しさんIUDopコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10いやマジで優秀な企業参入でどんどん競争力が生まれないと税金を垂れ流すだけのインチキゾンビ官民ファンドみたいになるだけだしなw2025/04/23 18:36:51300.名無しさん0MtCi(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279傲慢でも何でもない普通の感覚だろ2025/04/23 18:37:341301.名無しさんMDXWq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米も大規模農業に転換すべき岐路に立ってる補助する金もないし資本主義なんだよ2025/04/23 18:38:152302.名無しさんMyPfm(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界的な不作とか起きた時、なんで米農家を廃業させる政策したのか!とかキレるのが日本人(馬鹿)で御座いますアベノミクスで日銀身動き取れない時になんで金利上げねーんだ!とか叫んでたし同じことやるよ2025/04/23 18:38:18303.名無しさんeZtR2(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300じゃあ言うがインドやタイのような細長くて粘り気の無いインディカ米を食べ慣れてる人達には日本の米はベチャベチャ食感ですこぶる評価が低いぞ2025/04/23 18:39:381304.名無しさんClaXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倉庫に隠しておいて輸入はするな、含み損が出るだろ、と言ってる模様。2025/04/23 18:40:38305.名無しさん6Y3sH(23/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大規模化は奨励するが農薬米は食いたくない。それは無理ゲーw2025/04/23 18:40:44306.名無しさんMDXWq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員が農業すべき税金で農作しろ2025/04/23 18:41:0611307.名無しさんMlDmT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301大 規 模 農 業 す る 土 地 が ど こ に あ る ?2025/04/23 18:41:391308.名無しさん6Y3sH(24/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306ごもっともでござんすw2025/04/23 18:41:58309.名無しさんS494iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタの利益と米農家の利益を天秤にかけたらそりゃねえ2025/04/23 18:42:12310.名無しさんwVwOo(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297俺達が死ぬだろうが2025/04/23 18:42:28311.名無しさんE377r(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307地方とかもう荒れ放題じゃんバブルの遺跡みたいな町ばっかり2025/04/23 18:44:211312.名無しさんn2I77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それこそ囚人使えよな変な木工とかやらしても職につながらんやん2025/04/23 18:44:511313.名無しさんwVwOo(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312それは俺も思うけどなんか、逃げそうですよ2025/04/23 18:46:47314.名無しさんoAzvU(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費者にはメリットばかりだから時限措置でいいんで大量輸入しとけよ農家は自分のことしか考えてないのか?2025/04/23 18:48:351315.名無しさんET0BD(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314メリットしかない?デメリットを無知な君が知らないだけでは?2025/04/23 18:50:251316.名無しさんGgB0T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイ米は細長いやつでなく普通の形のもあるらしいし中国のも北でとれたブランド米は上手いらしいぞ2025/04/23 18:52:04317.名無しさんMlDmT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311住宅地の利権が入り乱れてる状態で 誰が土地をまとめるの?国が土地を一括で買い上げるの? 新たな利権の誕生だなw2025/04/23 18:52:11318.名無しさん0MtCi(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303食文化が違うんだから当たり前だろ日本の米の美味さが解るのは日本人だけと言っていい何百年試行錯誤して作ってきたと思ってるんだ2025/04/23 18:52:141319.名無しさんET0BD(2/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいおい、そんなことより減反政策を進めてきた政府を攻撃しろよ。そして減反を今すぐやめさせろ2025/04/23 18:52:412320.名無しさんXzmkK(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省は関税徴収できるからウハウハやで2025/04/23 18:53:09321.名無しさん3YxCvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すごいネーミングだよ。令和の百姓一揆ファミコンのいっきを思い出した2025/04/23 18:53:22322.名無しさんoAzvU(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315君はメリットを知らないよね?お互い様なのかな2025/04/23 18:53:281323.名無しさんET0BD(3/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322それは君、間違っているよ。メリット「しか」ないなんてことはない。理解できる?2025/04/23 18:54:131324.名無しさんwVwOo(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319無理だ儲からないのに誰がやるんだよ2025/04/23 18:54:421325.名無しさん0MtCi(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾で白飯食べた時ですら米粒潰れてるのにパサパサしてて不味くて残念だったからな2025/04/23 18:55:19326.名無しさんET0BD(4/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324儲からないようにしてるのは政府だよね。そりゃやめたらお金もらえるんだからそりゃやめるわ2025/04/23 18:55:22327.名無しさんoAzvU(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323そんなしょうもないところに茶々を入れても何も生まれない理解できる?2025/04/23 18:55:361328.名無しさんET0BD(5/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327全然しょうもなくないぞ。基本のき、一丁目一番地だ2025/04/23 18:56:011329.名無しさんXzmkK(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319減反は安倍の時にやめた。しかし減反でカネをもらいつつ安くコメをつくるというビジネスモデルが崩壊した。減反5年後廃止を決定 首相「農業の構造改革推進」https://www.nikkei.com/article/DGXNAS6MM1S01_W3A121C1MM0000/2025/04/23 18:56:071330.名無しさんeZtR2(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318俺はカリフォルニア米も台湾米も実際食べてみたが日本の米と遜色が無いほど美味かったぞ2025/04/23 18:56:33331.名無しさんET0BD(6/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329ところがうやめてないんだわ。やめたというのは安倍ちゃんお得意の大嘘。今も続いてる。やめるとお金もらえる2025/04/23 18:56:461332.名無しさんoAzvU(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328いやしょうもないな的を射ると的を得るで言い争うくらいにはしょうもない2025/04/23 18:57:301333.名無しさんET0BD(7/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332まあ、しょうもないと思うかどうかは君の感想だからどうでもいいわ2025/04/23 18:57:49334.名無しさんGgB0T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5キロ5000円として一合150円まだ安いんだよね2025/04/23 18:58:101335.名無しさんPPixx(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメだけは補助金で農家に作らせろ。日本は他の農産物に補助金入れてるだろw別に食わなくても生きていけるもんに補助金入れるなwww2025/04/23 18:58:20336.名無しさん2jQvs(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301大規模にしたいなら都会の投資家が投資しなきゃ駄目だよw農家は、もうあほらしくていつやめるかだけ考えてるはよしないと、どんどん原野に帰っていってるし、森になってきたら境界線すらわからくなるよ、はよ重機集めて整地して欲しい2025/04/23 18:58:30337.名無しさんS82zV(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1どう見ても国民にはメリットがある。貧困層が買えない値段で米を売るお前ら農家とJAが全部悪い。2025/04/23 18:58:372338.名無しさんeZtR2(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334食パンより高くなってる2025/04/23 18:58:54339.名無しさん6Y3sH(25/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国にアゴでこき使われるぐらいなら農業なんて関わらないほうがいい。たとえ日本が消滅してもw2025/04/23 18:59:071340.名無しさんET0BD(8/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337どう見てもってどう見たの??まずそこをkwsk2025/04/23 18:59:261341.名無しさんS82zV(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340世界基準では米は1kg100円。お前らはボッタクリ杉なんだよ。関税撤廃するべし2025/04/23 19:01:181342.名無しさんXzmkK(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>331やはり小沢の戸別補償しかなくね?2025/04/23 19:01:251343.名無しさんPPixx(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は試料米と言って家畜の餌作るのに補助金出してるんだよw人間が食べる米が先だろwwwそれを農家に作らせろよw2025/04/23 19:01:331344.名無しさんoAzvU(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ産のコメが店頭に並び始めたがまだ少ないし高いもっと大量に仕入れて国産コメを余らせて値下げを誘引しよう2025/04/23 19:01:49345.名無しさんwVwOo(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339じゃ、アンタ死ねよw2025/04/23 19:01:581346.名無しさんET0BD(9/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341で、どう見たんだ?>>342小沢って誰?2025/04/23 19:02:072347.名無しさんeZtR2(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあこのまま米価が下がらなければ日本人のJAと農家へのヘイトは蓄積される一方だと思う2025/04/23 19:02:49348.名無しさんfff13(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346一丁目一番地とか一兵卒とかよく言う人2025/04/23 19:03:021349.名無しさんyo7T9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337カルローズのFOB価格は1トン1300円1kgあたり1.3円コシヒカリやアキタコマチ等ジャポニカ米品種もアジア各国で生産されててこちらは値が張るがそれでも1kg50円農家保護の名の元に輸入米にべらぼうな関税をかけて国際価格から乖離した高い米を買わされてきたんだけど?2025/04/23 19:03:07350.名無しさん6Y3sH(26/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345そのうちw2025/04/23 19:03:34351.名無しさんET0BD(10/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348で、それがどんな関係が?わからんからkwsk2025/04/23 19:03:401352.名無しさん2jQvs(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343いやそれは、農水省が国民に「減反政策はやめました!」って言うためには必要主食米を作らせないための、頭のずるがしこい人たちが考えた減反政策だから2025/04/23 19:04:32353.名無しさんfff13(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>351ジミンガーでもミンシュガーでもいいけど基本的に覚えていなきゃいけないこと。今日のプレジデントだったかな。戸別補償を知らない記者が書いてて萎えた(´・ω・`)ショボーン>民主岡田氏、TPP「小沢氏も農業自由化を主張」日本経済新聞https://www.nikkei.com ? article... 小沢氏に近いと)色分けしないほうがいい。私はそうは受け止めていない。小沢氏は農家の戸別所得補償を強く言ったとき、農業の貿易を自由化するとあわせて言っていた ...2025/04/23 19:06:402354.名無しさんET0BD(11/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353ジミンガーミンシュガーって何?私は書いてないけど、どういう意味かkwsk2025/04/23 19:07:51355.名無しさんXzmkK(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346農業者戸別所得補償制度はバラマキだと散々批判し、廃止して、結局はこの惨状。加速度的に農業者の数は減っている。第二次安倍政権以降の政策はほとんど失敗。出てくるのは言い訳だけ。このままでは、地域コミュニティを持続できず、食料安全保障の面でも重大な危機が訪れる。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210503/amp/k10013010401000.html?__twitter_impression=truehttps://x.com/ozawa_jimusho/status/1391210439296503810全国土地改良事業団体連合会と言う自民党系の中抜き団体がありここへの予算を削り戸別所得補償を実現しようとしたのが小沢2025/04/23 19:09:353356.名無しさん6Y3sH(27/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主力コメ農家4割をキープするには遊びアリ農家6割が必要なんだよ。持続可能農業2025/04/23 19:10:15357.名無しさんET0BD(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355で、そのジミンガーミンシュガーって何?2025/04/23 19:10:511358.名無しさんET0BD(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355とりあえずわかりやすいのがこれhttps://cigs.canon/article/20180601_5040.htmlいつもの安倍ちゃんの大嘘w2025/04/23 19:11:521359.名無しさんfff13(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355>第二次安倍政権以降の政策と>戸別所得補償は時期的にものすごく乖離してるんですけど。そこまでいうなら食管法廃止も言わなきゃねw2025/04/23 19:12:441360.名無しさんfff13(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357こだわるねぇ。自民支持だろうが民主支持だろうが知ってて当然ということ。2025/04/23 19:13:421361.名無しさんXzmkK(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358直接支払いによる農業保護政策は、すでにEU諸国やアメリカで広く実施されている。フランスでは農家収入の8割、スイスの山岳部では100パーセント、アメリカの穀物農家の収入は5割前後が政府からの補助金だという。アメリカは不公正だ。2025/04/23 19:18:421362.名無しさんxWe0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAだけが得をする2025/04/23 19:19:00363.名無しさんET0BD(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360うん、知らないこと言われたから知りたいもんね。で、何?>>361何の話してんの?アメリカが不公正だから、何?2025/04/23 19:19:322364.名無しさん6Y3sH(28/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり、国の農政は遊びアリ農家6割を許容しなかった。全部主力にするるなんて無理ゲーw2025/04/23 19:21:06365.名無しさんxz3asコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家さんすまん、一般消費者は安く味や食感が大差無いなら安い方に流れるんよ海外みたく農家には作物の値段が下がろうが上がろうが生活保障を国がすれば良いんだけどね、日本は色々な面で異常なのよ2025/04/23 19:22:13366.名無しさんfff13(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363知らないなら口出すなよ。とっとと寝て下さい。2025/04/23 19:22:581367.名無しさんXzmkK(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363トランプのマネ2025/04/23 19:22:581368.名無しさんXzmkK(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359小沢の目的は自国の農業の保護でコメを安くすることじゃねーんじゃね?2025/04/23 19:24:071369.名無しさんET0BD(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366出すも出さないも言われたのはこっちだよwいきなり意味わからんアタオカなこと言われたw2025/04/23 19:24:46370.名無しさんET0BD(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367いったい何の話してんの?2025/04/23 19:24:591371.名無しさんNZsEd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>2025/04/23 19:26:34372.名無しさんfff13(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368>>353の岡田さんの言葉を鵜呑みにするなら、そもそも農家戸別補償ってのは日本のコメ関税を廃止した場合に農家をどうするかの話なんで。まぁアメリカ米を低率関税で輸入すればコメは安くなるだろう。(そして日本の農家は補填されるってことだろう)2025/04/23 19:29:04373.名無しさんNZsEd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」平成の初め頃、牛肉とオレンジの輸入自由化が論議されたときも同じこと言ってたな・・・(´・ω・`)2025/04/23 19:29:06374.名無しさんoAzvU(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかほんとしょーもない事ばかり言ってるのが一人混じってるなw2025/04/23 19:29:16375.名無しさんXzmkK(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370日本は不公正だ。農業に関しては不公正はお前らだろうと言う話。2025/04/23 19:29:541376.名無しさん6Y3sH(29/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金銭価値で、車とコメを比較したら比較にならない。でも、車があっても運ぶコメが無くなったら車も無価値になる。2025/04/23 19:30:18377.名無しさん6se99(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124そんなもんだろ、新米が出ると安くなるって言ってた時期でしょ。農家が精一杯安く出して市場では値上がりしたんだもん、闇取引に近いサギ価格。2025/04/23 19:31:06378.名無しさんx7jwrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ米を 農家が買い取ってそこから販売するとでも言うのか日本の農家は一体どんな世界で生きてるんだ2025/04/23 19:31:39379.名無しさん6Y3sH(30/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料もある種のエネルギー政策でなければいけない。2025/04/23 19:34:021380.名無しさんXzmkK(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンも上がってます…ガソリンが高すぎて燃費の高いアメ車なんて買えません!(p_・q) チラッ2025/04/23 19:34:081381.名無しさん6Y3sH(31/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380原油価格はずいぶんと下がってますよ。2025/04/23 19:35:381382.名無しさんde517コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5キロ1500円で出せやもう自由化しかないわ2025/04/23 19:37:31383.名無しさんET0BD(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375何をもって不公正だと言ってるの?2025/04/23 19:37:37384.名無しさんS82zV(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の世界標準は1kg100円です。日本人は無茶苦茶高い米を買わされているだけです。2025/04/23 19:39:382385.名無しさんG5mOD(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食管法廃止以降米価は低迷して稲作農家や水田面積は減り続けてきたんだからいつか需要に供給が間に合わなくなるのは当たり前。手取りが最低時給に満たないのだから後継者も引き継ぐ事業者もない。食管法復活とか所得保障とかしなきゃだめだろうな。2025/04/23 19:40:151386.名無しさんNZsEd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>381でも、それが反映されるのはずいぶん先なんだよな・・・(´・ω・`)2025/04/23 19:43:00387.名無しさんfff13(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385米価の論議になると失政がー関税がーとかがほとんどなのに。あなたのようにまともな意見ってのはなぜか見ないんだな。コメはあって当たり前な割には今まで随分な扱いしてきたって見えないんだろなw2025/04/23 19:43:51388.名無しさんG5mOD(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384小麦やとうもろこし大豆などと違い米は国際流通量が比較的少なく日本が大量輸入国になれば高騰すると思うよ。2025/04/23 19:45:262389.名無しさんtaTVuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイ米買っとけ10キロ1000円で売れ2025/04/23 19:47:35390.名無しさんS82zV(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388それは短米だけ。長米食えばいい。もしくはオーストラリアと契約して大量に作ってもらえばいい。あそこ日本米作ってるし2025/04/23 19:48:051391.名無しさん0ZvQp(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの自給率を20%まで下げないと、農水省のやりたい放題になる農水省JAが信用できないのがよくわかった2025/04/23 19:54:00392.名無しさん8Gnkv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食管法が廃止になった経緯を知らんのに語っているだろ2025/04/23 19:54:51393.名無しさんZE59g(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家100万人程らしいから大多数の1000万人程で10人ずつ分かれて、大ハンマーとカケヤで打ち壊し 室町時代みたいに蔵や農協に向かう一揆をすればいい2025/04/23 19:57:09394.名無しさんG5mOD(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390主食は外国依存するより所得保障なりして自国で賄うようにするべきだろう。シーレーンで何かあったり栽培国で不作だったら飢えちゃうでしょ。2025/04/23 19:57:451395.名無しさんFEo26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本米を高くしようとした→高くなった→国民激オコ→与党支持率下がる→アメリカ米輸入→日本米前より安くなる予定→日本米農家危機コイツ等は何がしたかったんや?2025/04/23 19:58:16396.名無しさんFF2qx(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違ってるな。天下り官僚にとっては爆益なんじゃないの?2025/04/23 19:58:44397.名無しさんXxcRgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工業は保護されないのに、農業だけ保護されるのはおかしい。工業にも所得保証をやるべきだ。工業に所得保証をやらないなら、農業の所得補償もやらないようにしよう。2025/04/23 20:02:062398.名無しさんfff13(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397車はなくなってもいいけど、食糧はどうしようもないだろ。てか。外国から食糧一切入らなくなったらどうすんだ?2025/04/23 20:03:272399.名無しさんZE59g(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼森山とか江藤とか頭が良くないから票計算ができない2025/04/23 20:03:281400.名無しさんFF2qx(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399そう?天才的だと思うよ。利権を肥大化させ、日本国民の大半に嫌がらせをするのに大成功。天才的だよ。2025/04/23 20:04:28401.名無しさんS82zV(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394馬鹿なのかお前?自国でまかなえてないから貧困層が買えなくなってんの自国で賄えないなら輸入する。当たり前のことだ2025/04/23 20:04:581402.名無しさんFF2qx(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397工業も保護されとるよ。かつて経産大臣の甘利は「日本の自動車メーカーは一社も倒産させない」と宣言した。事実5社は倒産危機にあったがなんやかんやで、そのたびに政府が通貨安にしたり、賃金抑えたり、救済補助制度つくってんやで。2025/04/23 20:06:04403.名無しさんVwCSe(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398車がなくなったら農村から都市部にどうやって農産物を運ぶんだ?それとも都市部住民は餓死してもいい?2025/04/23 20:06:531404.名無しさんS82zV(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398>>403>外国から食糧一切入らなく>車がなくなったらありえない仮定の極論と極論。お話にならない2025/04/23 20:08:381405.名無しさんFF2qx(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人兵糧攻め内閣?(コオロギ下準備もあったしな)https://x.com/MoeFukada/status/19149172417428644042025/04/23 20:09:21406.名無しさんT1wJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大変申し訳御座いませんがカリフォルニア米は形は似ているがポロポロしてるぞ。2025/04/23 20:11:33407.名無しさんbpSmIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米価格は下がるだろう下げた分は農家負担中間業者は今回の不当利益を乗せたまま2025/04/23 20:14:29408.名無しさんfff13(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404どうなんすかね?そもそも日本で米が手に入らない(または高騰)って事態は、日本人は想像してなかったんでないですか。2025/04/23 20:15:271409.名無しさんK3PJJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルフォルニア水不足でただ同然で水輸出して何がしたいんだろか地盤沈下が趣味か2025/04/23 20:16:15410.名無しさん52nWm(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家も国民も守らないのが自民党です2025/04/23 20:18:13411.名無しさんS82zV(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408いや、豪商、商人が買い占めて米価格つり上げは学校で習ったろ?豪商のJAが釣り上げてるだけだよ2025/04/23 20:18:351412.名無しさんG5mOD(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食を自国で賄えるようにするには栽培する農地と栽培する能力技術を持つ人を需要を満たせるだけ確保すれば良い。高騰前の生産者価格では後継者が育たず水稲作付けが減るのは当然だ。2025/04/23 20:18:38413.名無しさん5wpjy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農業は保護されすぎてるから産業自体が弱くなってしまって、毎年のように農業の就業者数が減ってる。国が税金で産業を保護すると、どんな産業でもおかしくなって衰退するんだよ。農業はとくにそうなってる。2025/04/23 20:18:451414.名無しさんK3PJJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しっかしインボイスが原因でここまで高騰するとはな2025/04/23 20:19:39415.名無しさん52nWm(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家にヘイト向けさせて自民は安泰いつもの国民同士でで争わせて高みの見物の形式分断統治のやり方だよ国民の敵は自民党2025/04/23 20:19:4711416.名無しさん9sz6fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入量は絶対増やすよそりゃもうしょうがないこと次はアメリカの農家に文句言うのかと思うと恥ずかしいわ2025/04/23 20:23:301417.名無しさんS82zV(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415JAは吊り上げ犯だろ?それは?2025/04/23 20:24:06418.名無しさん52nWm(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の産業を潰した後にアメリカ産コメを高値で売りつけられる未来2025/04/23 20:24:541419.名無しさんFF2qx(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官僚OBが「日本人兵糧攻め」の謀略に暗躍しているってことかな?https://bunshun.jp/denshiban/articles/b108812025/04/23 20:25:18420.名無しさん5wpjy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の価格がここまで上げたので、農林中金のデリバティブでの数兆円の損失の補填ができるようになったらしいな。国民のお米代金で農林中金の投信の損失の補填させられて、農家の収入は増えてない。これってヤバすぎだろ。2025/04/23 20:25:25421.名無しさんMqZFIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民とクソ農家が共同で減反してきたのになぜか自民だけが悪いとプロパガンダパヨ2025/04/23 20:25:341422.名無しさんfff13(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>416いやいやいや。ミニマムアクセスの数量拡大ってのは、関税そのままでコメが流入してくるから、関税取り放題で財務省ホクホクw2025/04/23 20:25:47423.名無しさんG5mOD(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411食管法廃止で流通自由化されているからな。農協も買い負けていたのが実態。初見の業者や外国人が農協の価格よりちょっと上乗せして買い漁りに回っていた。2025/04/23 20:25:51424.名無しさん52nWm(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時はコメの流通量増えて安くなっても日本産コメ農家滅んだ後は外国から足元見られて高値で売られんだよいつものことだ2025/04/23 20:26:17425.名無しさんOzTQf(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421JAが中国人の転売ヤーに米を売ったのがそもそも間違いだったんだよ2025/04/23 20:26:34426.名無しさんS82zV(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418嫌なら中国でもベトナムでもタイでもインドでも好きなところから買えばいいだろ。お前農家かなんかだろ?高値でしか売らないボケは黙ってろよ2025/04/23 20:26:491427.名無しさんKCGLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安定して不足なく適正価格で作ってから言えよ お百姓2025/04/23 20:27:191428.名無しさんK02aLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニア米を試しに買ってみたら普通に美味かったわ国産米イラネ2025/04/23 20:29:041429.名無しさんS82zV(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々国際価格よりはるかに高く米売ってたし、農家も国民に安く売らねえから農家の相手する必要なし。2025/04/23 20:29:52430.名無しさんOVIFsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、期間限定にして一時的に解禁すれば良いのでは?2025/04/23 20:34:08431.名無しさんCjnpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出してインバウンドに食わしてたら足りなくなったから輸入する阿呆の極みだよな2025/04/23 20:35:181432.名無しさんG5mOD(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413日本の農業保護は農業に関わる業者を潤すためのものだろう。>>427最低時給程度の手取り担保すれば60k3〜4万円と聞いたな。それでは小売価格が今程度になるからだめだな。2025/04/23 20:35:57433.名無しさんS82zV(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431わざと国民に嫌がらせしてるんだろう。2025/04/23 20:36:16434.名無しさんyCf0vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の生産力維持は国防で文化だろうな2025/04/23 20:38:251435.名無しさんhe4EFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまいらがよく言うセリフがあるよね「百姓のおじいちゃん、美味しいお米ありがとう」ってなもっと正しく言うべきだと思う「百姓のおじいちゃん、時給10円で美味しいお米ありがとう」とね2025/04/23 20:39:511436.名無しさんOzTQf(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>435時給10円は流石に酷いね国債発行して給付金配るべきだよね生活するものいがいの物に15%の増税するべきだね。2025/04/23 20:42:321437.名無しさんOqUIm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>434現状のボランティアの様な米作で維持出来ると思っているの?能天気だね。2025/04/23 20:43:101438.名無しさんx8u7eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポンコツ政府とJA は何がしたいの?2025/04/23 20:43:261439.名無しさんz1KKG(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436寝てる間も時給換算?その間も作物育ってるしなw2025/04/23 20:47:163440.名無しさん7AgC0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今こそコオロギ2025/04/23 20:49:01441.名無しさんz1KKG(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>428だから輸入自由化は駄目なんだろw2025/04/23 20:49:53442.名無しさんv8tGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入に反対するなら、コメ不足とか起こさないようにしないと不作だったとかは理由にならない2025/04/23 20:49:541443.名無しさんOzTQf(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>439そうなんだよね。2025/04/23 20:50:33444.名無しさんOzTQf(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442本当にそれね2025/04/23 20:51:00445.名無しさんOWGab(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「日本が税金を出してわざわざアメリカの米を買う」これおかしくね?買うのは輸入代理店や食品流通の民間企業だろ2025/04/23 20:55:50446.名無しさんOWGab(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7はよイオンは直接米米を買い付けろよ2025/04/23 20:57:241447.名無しさんOWGab(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437日本の農業は家庭菜園レベルだよ2025/04/23 20:58:42448.名無しさんOWGab(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米は外国に輸出して儲けるんだろ?その分輸入して国内価格を安定させるだけやんけ何が問題なの?2025/04/23 21:00:20449.名無しさんxtQuu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどんアメ米入れたらいい日本の農家が困るとか知ったことかよw水利権とか 汚くて知ったらうんざりするぜ 腐れ外道農家とかそんな 俺でも田舎の農村風景は好きだ作る作物の勘定はおいといて 風景は景色でインパウンドのひとつの札になるなwあと棚田な ありゃもうアートだぜ2025/04/23 21:02:25450.名無しさんS82zV(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らはわかってないと思うけどカリフォルニアは日本から放射能飛んで行ったから買うには微妙だ。ほかの地域の米の方が安全でいい。2025/04/23 21:05:10451.名無しさん6Y3sH(32/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商社の肥やしだろう。2025/04/23 21:07:00452.名無しさんXFXqDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産の輸入拡大、食料自給率の低下、農家の淘汰もう終わりだ猫の国2025/04/23 21:07:09453.名無しさんH7zZo(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、中間卸業者はイランねん農家からスーパーに直卸でいいんやで!2025/04/23 21:10:163454.名無しさんy16zl(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>439栽培時間と作業時間は違うぞ一応、農水省の作業時間と利益から時給10円と計算されている2025/04/23 21:12:311455.名無しさんy16zl(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453なんらかの物流は必要だぞ問題がややこしいのは物流や仲卸や仲買やスーパーが利益を上乗せすること農家にだけ利益を決められる権利が存在せず市販価格から削られて削られて残るのが農家の手取り2025/04/23 21:14:57456.名無しさん8MhZg(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから農家たちはそれを言う前に、政府から色々と優遇されている補助金や減税免税をストップしてからやれよ2025/04/23 21:15:161457.名無しさんTgTAm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや安くなるなら国民にはメリットですが?2025/04/23 21:15:341458.名無しさん8MhZg(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1トランプ関税て日本には関係ないし逆に輸入品が安くなる可能性があるトランプ関税なんて揚げ足し取るしか能がないサヨクが騒いでるだけ2025/04/23 21:17:041459.名無しさんy16zl(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456これよく言われるけど、補助金って現金支給されてると思ってる?例えば機械を買い替えるから300万のうち100万を補助しましょうってのが補助金元々高価な機械が補助されようと実入が増えるわけではない2025/04/23 21:17:152460.名無しさんy16zl(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457一瞬だけね結局、国産を滅ぼした後、海外産が今以上に値上げしていくだけ海外依存してるガソリンがわかりやすいでしょ2025/04/23 21:18:121461.名無しさんVwCSe(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453いいね洗浄もパッケージングを全部農家がやってトラック運転して大都市のスーパーまで毎日通うスーパーで売られるものはその日に農家が持ってきたもののみ農家も消費者も誰も幸せにならない素晴らしい提案だ2025/04/23 21:18:191462.名無しさんH7zZo(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461褒めてないやんか(笑)2025/04/23 21:20:041463.名無しさんOzTQf(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458そうなんだよねたしかに2025/04/23 21:20:44464.名無しさんVwCSe(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462なんでよカレーが作りたくなったら今日はどこのスーパーに玉ネギあるかな、人参はどの店に?って1日中スーパー巡りできるんやで君の理想の生活ってそういうんだろ?2025/04/23 21:22:051465.名無しさんS82zV(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460できるわけねえだろバーーカ食料なんてどこの国でも作れるんだから価格競争だよ。好き放題値上げできるのは競合のない商品だけ。こんな基本も知らねえ農民は意見するな2025/04/23 21:22:531466.名無しさんy16zl(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機械や施設に補助金出そうとも、結局メーカーや販売店は価格を定価に近づけるだけ補助金ない時期に買えば補助金ない分ぐらいで買えたりするからね結局、補助金すらも中抜きされる、これが農家の実情2025/04/23 21:23:241467.名無しさんOzTQf(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453私は、反対だよ卸業者さんが居て初めて安心できるんだから2025/04/23 21:23:47468.名無しさんAhbO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>426いつまで客面してんだよお前みたいな奴は商売相手の勘定に入ってねぇよ2025/04/23 21:25:091469.名無しさんpyg28(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安定供給できてないから輸入しかない2025/04/23 21:25:14470.名無しさんy16zl(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465石油なんてどこからでも買えますが?wそれに日本は自国で何も作らないから円安傾向は進んでいく海外から高くても高くても買い続けるしかない2025/04/23 21:25:17471.名無しさんTgTAm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459広島住みなんだけど市役所に親父がいてゴミ息子に農業やらせてドローンを活用する農業で市からたんまり補助金もらってクッソ潤ってる農場あるわ最近は車屋の真似事までし始めたわwああいうの見ると農家ってクソなんだよ2025/04/23 21:25:251472.名無しさんH7zZo(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464あのー俺は今すでにソレしてるから(笑)牛はあの精肉店、豚はあのスーパー、鳥はアソコ、野菜はあのスーパー、米はロピアとか既にそうしてますが?(笑)2025/04/23 21:25:33473.名無しさんS82zV(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468だからお前ら悪徳農民どもの商品はいらねえから輸入させろって言ってんの日本語理解できてるのか?2025/04/23 21:26:19474.名無しさん8MhZg(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459そんなのいいから過去5年間の帳簿を見せてから言ってくれ論より証拠てしってる?2025/04/23 21:26:221475.名無しさんG5mOD(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454>>439みたいな事書き込む輩はそういうこと理解できない知能の人か,分かっていてもただ他人を叩いて憂さ晴らししたい人だよ。2025/04/23 21:26:45476.名無しさん5nJaz(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本米は高すぎるから輸入しろ関税撤廃しろや2025/04/23 21:27:32477.名無しさんy16zl(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471そうそう、そうやってみんな農業そのものから離れていってるのよ物流もそう、仲卸もそう、小売もそう、機械屋もそう農業なんてしんどいから、それを利用する側に回るってわけそしてそういうところに助成金を出すのが国や自治体補助金ってのはあくまでも買う時の補助であって、助成金が現金支給な2025/04/23 21:27:462478.名無しさんvTZGkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人、GWに引き篭もる…https://www.youtube.com/watch?v=G7HAEH-PjM4【衝撃】岩屋たけし、「最低発言」で炎上してしまう…https://www.youtube.com/watch?v=xfqBnujf9qg【岩屋毅】岩屋外務大臣の正体がとうとう国会で暴かれました...「外国人にはパーティー券いっぱい買ってもらわないと」https://www.youtube.com/watch?v=pfjSrIqpfz0【衝撃】外務省さん、「重大発表」をするも秒で炎上してしまう…https://www.youtube.com/watch?v=qKxXWxXSI3c大阪万博「岩の休憩所」に専門が猛烈批判…https://www.youtube.com/watch?v=gyCl7A8G9582025/04/23 21:28:18479.名無しさんU9DHS(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家は諦めろここまで高騰したら他の食糧と比較して勝負にならん2025/04/23 21:28:36480.名無しさんy16zl(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474いやいや、農水省や農業関係の補助金ってどこにでも制度内容載ってるぞどこに助成金出すって買いてる?2025/04/23 21:29:031481.名無しさんG5mOD(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニア米もグエン米も輸入されているんだから買って食べたら良いだろう。2025/04/23 21:29:071482.名無しさん5nJaz(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国民が困ってるときくらい関税下げろ2025/04/23 21:30:01483.名無しさんy16zl(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外産って小麦だと飛行機でやってるよねコメもあれと同じやり方ならグリホサート問題は同じなんじゃね?2025/04/23 21:30:23484.名無しさんS82zV(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481糞高い関税掛けたうえでだろ。死ねよ2025/04/23 21:30:25485.名無しさんU9DHS(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしても米が食べたいなんていうのは中年くらいだろ高齢者はパンに移行気味だし若者はパスタだし2025/04/23 21:32:00486.名無しさんvqHQHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産の米食べて新たな病気が起きるね 日本人の体質に合わない 食の横柄化が加速する2025/04/23 21:33:22487.名無しさん8MhZg(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466農家の肥料と高熱電動費の上昇率は農林水産省が発表してるから嘘ついても無駄だぞ米の買い取り価格も発表されている農林水産省発表によると、農家の経費は2年前と比べて1.3倍しか上がっていません今まで光熱費に50万肥料に10万円使っていたとしたら光熱費が65万、肥料代が13万円になっただけJAの米の買い取り額は前年の1.6倍(60kgで16800円)に上がったので農家は経費の値上げ分など痛くも軽くもない2025/04/23 21:34:43488.名無しさんkDYNx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府は最初からアメリカ産コメ輸入拡大のために頑張っているのだろう2025/04/23 21:35:522489.名無しさんG5mOD(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477ああ,そうだな。スマート農業とか,ドローンや草刈りロボットやスマホで圃場の様子がわかるシステム導入に高額補助金が支給されとるな。2025/04/23 21:36:09490.名無しさん8MhZg(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>480載ってるぞはいらないから農家のお前の所の帳簿を見せろよそうやって農家はいつも逃げるよな笑農家は嘘ばっかり嘘つき農家2025/04/23 21:36:43491.名無しさんFF2qx(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438利権でガッポリ大儲け&日本国民奴隷化推進 大成功。天才的だよ。選挙では野党に絶対に負けないし。2025/04/23 21:36:44492.名無しさんyo7T9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384カルローズはもっと安いFOB価格(アメリカ国内の流通を経た港出荷時価格)で1kgあたり1.3円日本まで輸送したら海上輸送費で1kgあたり50円弱乗るけど国内流通費や保管料がかなり高めに見積もって200円かかったとして関税考えても5kg4000円は超ぼったくりなんだよな2025/04/23 21:36:46493.名無しさんNwbTb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはやり方はどうあれ自国の産業を守ろうとしている自国の農業を捨てろとわめくお前らは売国奴か2025/04/23 21:37:571494.名無しさん6Y3sH(33/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ農家の弱みは、田植えと稲刈りこの時期に作業が集中。2025/04/23 21:38:18495.名無しさん8MhZg(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477ならその証拠である帳簿見せろよお前たち農家はいつも口だけ証拠を出せと追い込むといつも逃亡する2025/04/23 21:38:49496.名無しさんS82zV(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488それはどうかな?それなら真っ先に関税撤廃が議論に上がるはずだがそうなってない。日本政府はJAと一緒に米を独占して国民から金を巻きあげるのが狙いじゃないかな?2025/04/23 21:39:041497.名無しさん6Y3sH(34/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家は軽油やガソリンも免税だから2025/04/23 21:40:141498.名無しさんG5mOD(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488政府とすれば日本の農業は衰退産業だから他の輸出産業を守るためのバーターとして役立つくらい白,ということだろうな。2025/04/23 21:40:33499.名無しさんFF2qx(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496ですよね。2025/04/23 21:40:34500.名無しさん5nJaz(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足のときくらい関税下げろや底辺は米食べれなくて哀れ2025/04/23 21:40:57501.名無しさんPXEDCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493トランプ大統領のやり方は正しいよトランプ関税ガーなんて信じてるのはサヨクメディアのデマに騙されてるだけ2025/04/23 21:43:42502.名無しさん8HG1HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安定供給のために高い関税をかけて守ってたのに、それを反故にしたのはJAと農家だろう?2025/04/23 21:43:59503.名無しさんAfSZS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保護しないと負けるのか?国内が無理でも高値で輸出できて儲かるかもしれないぞ?日本国民しか高く買ってくれないのか2025/04/23 21:44:20504.名無しさんgTQky(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?農家ってどこにも記載されていないような、裏金支給があるん?俺もやろうかな2025/04/23 21:45:112505.名無しさん8Gnkv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が減反を言い出した時に農家側が過剰米輸出を提案しとけばねぇ絶対輸入させない態度だったから無理だっただろうが2025/04/23 21:45:36506.名無しさん8Gnkv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504輸出米に関しては国+都道府県+所属自治体の三重補助金があるぞ2025/04/23 21:46:271507.名無しさんgTQky(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>506えっと、農家が直接輸出してるんですか?それは仲買というのでは?2025/04/23 21:47:42508.名無しさん6Y3sH(35/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメを一定量外国とトレードしとけば一種の備蓄になる。それを狙ってるなら話もわかるけど。政府は何も説明しない。2025/04/23 21:48:40509.名無しさん5TqI6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1215kg800円で売ってるなんて嘘だね笑農林水産省発表JAは農家の米を前年よりもかなり高い60kg16800円で買っている1kgなら2805kgで1400円でJAが買ってるって事それをワザワザ800円で売るバカはいない特に強欲な農家たちはなんで農家っていつもすぐにバレる嘘をつくのだろうww2025/04/23 21:50:44510.名無しさん5nJaz(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株式会社に農業参入させてJA解体しろ農家優遇されすぎ2025/04/23 21:51:582511.名無しさんJhByAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497> 農家は軽油やガソリンも免税だから農家ってかなり優遇されてるのね2025/04/23 21:52:53512.名無しさんgTQky(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510JAは手数料+物流費用をさっぴくよ1400円がどこまで減るのか知らんけど、30%前後、つまり1000円を切りそうではあるさらにその16800円だって、一流ブランドだけじゃね?もっと安い所はたくさんあるよ2025/04/23 21:55:39513.名無しさんTRwvWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504農業用軽油免税農地や農業用施設の固定資産税が軽減または免除農業機械の消費税控除農業改良普及事業補助金有機農業や減農薬栽培などの取り組みに対する助成収入保険制度よくあるのは何もしていない土地を農地扱いにして固定資産税を脱税しているのだよな茨城のサツマイモ農家、「つまみ申告」で1億9300万円所得隠し…国税局が告発2023/09/21 14:23https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50187/多かれ少なかれみんなやってる印象しかないんだわ2025/04/23 21:55:431514.名無しさんU9DHS(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家も時給10円で米作るの嫌だろもうやめろよ2025/04/23 21:56:111515.名無しさん6mEAiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、高齢化も相まって農家をやめて日本米が超高級米になってお前らみたいな連中はもう米が高いだのいう必要がなくなるわけか将来的には中国米がお前らの生命を支える、と2025/04/23 21:58:061516.名無しさんvY5mQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1統一教会Qアノン教祖がプーチンを祭り上げる究極の陰謀論をばら撒くQAnon’s Creator Made the Ultimate Conspiracy Theoryhttps://foreignpolicy.com/2020/10/06/qanon-creator-ultimate-conspiracy-theory-q/安倍は自宅の隣が統一教会本部。こんなずっぶずぶのぬちゃぬちゃ癒着してた統一自民は擁護して、民主ガー!!!2025/04/23 21:58:461517.名無しさんgTQky(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>513ガソリンや重油はなくて軽油だけか、年間1万にもならんだろうなあとは新しく始める以外は全部物買う時の補助金だけじゃん結局貰えるのは新規参入時だけか長く続けても何もないならやっぱやめとこうかな2025/04/23 21:59:0311518.名無しさんH7zZo(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから日本の米の値段を倍にさえしなかったら海外から安く米を輸入せんで良かったんやで日本米をクソ高くしたから国民から外国産を安く輸入しろと今なってるんや順番が間違ったんやで政府のやり方なw2025/04/23 21:59:55519.名無しさんDU9jBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>514農家の時給10円笑、なんて農林水産省の御用達メディアたちのプロパガンダだよ要はデマ時給10円でお屋敷に住んで車は家族1人につき一台、そして高級車が最低一台はあるそると立派な蔵がある農家のオヤジはいつもパチンコ屋にいる2025/04/23 22:00:361520.名無しさんHWwbgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>515そうはならないから農家は黙ってて2025/04/23 22:01:14521.名無しさんNTHGeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>517そういう憶測はいらないから農家は過去5年間の帳簿を出そうよ口だけなら何とでも言えてしまうからね農家の可哀想劇場の殆どが嘘だったことがバレている証拠を出さないと何も始まらないよ2025/04/23 22:04:041522.名無しさんgTQky(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>519高度経済成長期は儲かった人もいるそれは今の会社員退職組と変わらん土地も高騰したしなまあただ現状はそんなもんさ昔の機械を投資0で使ってる間だけさ2025/04/23 22:04:31523.名無しさんH5lz4(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百姓も電通も一族郎党皆殺しにしてやる絶対に許さねえ2025/04/23 22:04:4311524.名無しさんgTQky(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521まあ俺は違うから知らんけど、どこにも制度が載ってないなら貰えるわけないんじゃね?貰えるなら貰えるという制度の情報を持ってくるべきでは?2025/04/23 22:05:421525.名無しさんq6O8WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>516サヨクウクライナ応援団てまだ生きてたの笑もうウクライナは負けたのに負け犬はまだやってるの日本のメディアも民主党リベラルの手下だからな2025/04/23 22:06:18526.名無しさんgTQky(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>523とりあえずtalkの通報はしといた2025/04/23 22:06:291527.名無しさんOqUIm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510本来なら30年前にやっておかなくてはならなかった事ですが、今からでも始めるべきですね。でも「自給率維持」、「食糧安保」等の言葉で国民を騙し続けている自民党にそれが出来るか甚だ疑問ですけどね。2025/04/23 22:07:27528.名無しさんH7zZo(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、農家は金持ちが多いなんせ大地主が多い稼ぎとか時給換算とかど~でもいいレベルの金持ち(笑)固定資産税の節約になるし貧乏やったら千万円の耕運機やトラクターとか買えんがな(笑)2025/04/23 22:07:38529.名無しさんhguqm(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段下げないなら輸入米で構わんわ別に日本の米が特別優れて旨いわけじゃないっしょ?大昔コメ不足でタイ米とか輸入して失敗したみたいだがあれて日本白米みたいな感じで調理喰って失敗したんやろ?現地みたいな感じで調理喰えば以外に日本米より旨いし、しっくりくるんじゃね?2025/04/23 22:07:481530.名無しさんH5lz4(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526勝手にしろよ人の皮をかぶった悪魔ども2025/04/23 22:08:48531.名無しさんH7zZo(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本米を高くしようとした→高くなった→国民激オコ→与党支持率下がる→アメリカ米輸入→日本米前より安くなる予定→日本米農家危機コイツ等は何がしたかったんや??2025/04/23 22:08:52532.名無しさん1I7EMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両津「ピンセットで国産米だけ取り出して高く売るぞ!」2025/04/23 22:09:35533.名無しさんAfSZS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出を約束すると補助金でるようだな、輸出頑張るっていう政策だけど高関税で保護して輸出なんて可能なのかwめっちゃ自己中なきがする、怒られないのか?2025/04/23 22:10:03534.名無しさんgTQky(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529海外小麦みたいに飛行機で上空から実入りのために除草剤撒いてるなら話は違うなコメはそのあたりどうなんだろう日本だとグリホサートは使わないからな2025/04/23 22:10:27535.名無しさんgTQky(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし世の中はすごいよね車が500万、600万となっていっても残クレとかで買っていくのに、米が多少上がればパニック状態なんだろうな、こういう人らって金の使い道の優先順位がおかしいんじゃね?まずは衣食住が一番大事なんじゃないのか?本当の意味で米の価格が上がって困ってる人なんて本当の貧困層だけだろう2025/04/23 22:15:072536.名無しさんS82zV(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>535お前、ガイジなのか?車買うのは中間層、米は貧困層も買うもの2025/04/23 22:26:58537.名無しさんE377r(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>535何言ってんの?軽自動車だらけで若者は車離れ俺も車なんぞ持っておらんお金の優先順位は投資か貯金ですよ老後2000万円貯めないといけないからな2025/04/23 22:28:40538.名無しさんU9DHS(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給10円の米農業にしがみつく必要なんてないだろ今時アフリカの子供でも10円以上稼ぐのになんで米農家なんてやってんだよさっさとやめろ農地を潰せ2025/04/23 22:30:39539.名無しさんE377r(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給10円なのに続けてるのって頭悪いんだろうな偏差値30の境界知能というやつナマポもらう書類すら書けないという2025/04/23 22:32:48540.名無しさんS82zV(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給10円で働く奴なんているわけないだろ。金が欲しくて嘘ついてるだけだよ農家はGHQの命令とはいえ地主の財産盗んだ犯罪者の子孫ばっかだからすぐにうそを言うし頭も悪い。2025/04/23 22:35:28541.名無しさんUYNypコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米とかもう30年食ってねえんだわ2025/04/23 22:37:061542.名無しさん7kMv8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いからしゃーない2025/04/23 22:38:34543.名無しさんH7zZo(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼固定資産税を払いたくないJA銀行から金借り放題いろいろ有ると思う米作り2025/04/23 22:41:16544.名無しさんOyOyZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に永遠に輸入米を市場に出すとは言ってないのに検討段階でこの反応って、実利や合理性というよりはイデオロギーや宗教の類だよね コメ農家2025/04/23 22:52:00545.名無しさんxN2R6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541かっこいーGACKTみたーい2025/04/23 22:59:59546.名無しさんr9M1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼?日本の農家は儲からないから、主食用の米農家を辞めたがっているんだろ?外国産米の輸入拡大でちょうどいいじゃねーか、輸出か飼料用のみでやればよろし2025/04/23 23:00:17547.名無しさんzVqoS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産は高級品としてもっと値上げして稼ぐしか。2025/04/23 23:02:23548.名無しさんgjRkjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜きが儲けてるんだからそいつらを吊し上げてブチ殺せば済む話だろ何をダラダラやってんだアホが2025/04/23 23:04:28549.名無しさんZMG3NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は安く提供しない関税撤廃は受け入れ無いじゃ道理が通らないぞ不味くていいから腹一杯米食わせたい家庭なんていっぱいあるだろ2025/04/23 23:04:571550.名無しさんVwCSe(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>549この人たちは米を安く売ってもいいって言ってるよ米自体は安くして、農家の所得は税金で保障しろ、という主張農家専用生活保護みたいな感じで2025/04/23 23:06:42551.名無しさんOvq5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税なくして自由化しろよ馬鹿2025/04/23 23:07:22552.名無しさんOyOyZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日本の状況を海外から見ればコメが高いと阿鼻叫喚な日本国民は哀れに思われているよ情けないね2025/04/23 23:11:45553.名無しさんLXaVrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が日本滅ぼす気だよね。終わってる2025/04/23 23:11:5111554.名無しさんhWyuxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう組織的な闇を感じますね2025/04/23 23:13:352555.名無しさんzVqoS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は国が買い上げていたと思うが。自由化された。2025/04/23 23:13:48556.名無しさんYDcqp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放出した備蓄米の穴埋めを海外の米で補充すれば良い備蓄米分を更に国内分に回せるトランプ喜び米価格下がり皆ハッピー今すぐやれ2025/04/23 23:14:531557.名無しさん4OwgQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が守らないと輸入を優先させられるアメリカでは農業は勝ち組の仕事でオバマは農家として才能が無いから政治家になったと言った一方で日本では主に酪農家が当たり前のように自殺している2025/04/23 23:15:39558.名無しさんNwbTb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの輸入はしゃーないがアメリカは嫌だないつ禁輸みたいな嫌がらせをされるか分からん奴らはそういう国だと知っているだろう2025/04/23 23:16:531559.名無しさんCK80cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリットがあるのは農水省?2025/04/23 23:24:16560.名無しさんzVqoS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライバル根こそぎ滅ぼして、独占して値上げする戦略2025/04/23 23:26:37561.名無しさんE377r(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の共産主義農家は滅ぼされた方がいい長期的には日本のためになる2025/04/23 23:33:02562.名無しさん9kykIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が悪い2025/04/23 23:38:46563.名無しさん1Pv1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5000円以上とか一生買わないから好きにしな2025/04/23 23:50:54564.名無しさん4OwgQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白米は体に悪い、白米は脚気になる、白米は胴長短足になる戦後からずっと米食の悪評を流してきてとうとう米の消費は半分以下に落ち込んだ農家は激減、発言力が弱まったところで輸入をさせるCIA統一自民党ありがとう2025/04/23 23:51:20565.名無しさんE377r(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白米は繊維分も少ないし健康に悪いのは事実だろ江戸時代みたいにバクバク米食ってたらすぐ糖尿病だよコメを減らすのは正しい現代の食事でいちいち穀物を摂る必要はない2025/04/23 23:57:43566.名無しさんmPmWO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉体労働者やアスリート以外の普通の日本人の場合、穀物は1日100gも取れば十分だよそれ以外に肉とか野菜が十分食べられるんだから野菜だって糖分あるので、たっぷり野菜食う現代において米とかいらん2025/04/24 00:02:18567.名無しさんUjBFuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民が死ぬ前にアメリカ米をもっと輸入しろ2025/04/24 00:03:04568.名無しさんfUXIc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本側は関税と安全保障を切り分けて交渉したいらしい。アメリカは逆で関税引き下げる代わりに日本は米軍の指示通りに自衛隊を北朝鮮や中国と軍事的に対峙しろってことを要求してるらしい。2025/04/24 00:03:16569.名無しさんxPLjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ輸入米もいらんだろ媚米カスの論理展開は酷すぎるわ2025/04/24 00:04:34570.名無しさんqVNwt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 アメリカ産コメ輸入拡大案 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」 ('・c_,・` ) ぷっ2025/04/24 00:04:52571.名無しさんI7LOKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼統一教会工作員が自演しまくって農家叩いてるの草2025/04/24 00:06:03572.名無しさんqVNwt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>556 ._ / )| ̄|./ └┐ いいね!| | .}| |―、__ ノ' ̄2025/04/24 00:15:43573.名無しさんDDdc6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドンと入れたらいいそれが一過性のブームになるのか 心底求められてる需要なのか入れてみりゃ分かるってこと2025/04/24 00:18:39574.名無しさん6kxkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反即やめたらええ話豊作なら国が買え2025/04/24 00:22:50575.名無しさん4J2A0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕方ない。日本米が高くなったから。消費者としてはこれしか感想ないんよ2025/04/24 00:25:38576.名無しさんnbeC3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553確かに書いてあるなこのサイトの最後の方に「国家を無くすということを大戦の4か月後に考えたことは偉大な発想であった。」http://www.gpaj.org/ja/2019/12/05/185082025/04/24 00:27:28577.名無しさん4J2A0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店とか弁当とかには需要あるんでない。安ければ。2025/04/24 00:27:35578.名無しさんfUXIc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府の仕事って小学生でもできると思う。外国に頭下げるだけだから。2025/04/24 00:28:002579.名無しさんaqEno(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小規模で非効率な農業は、値段高騰の原因になる。日本の米が美味しいなんてのは50年前の話世界では、1kg100円で、新潟のコシヒカリより美味い米が食える。余裕で食えるよ2025/04/24 00:30:26580.名無しさんUbHEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリットだらけ米価格が下がる安い外国米も選べる最近の外国米は日本米と変わらないくらい美味いと分かる放射能の心配のない外国米が食える諸悪の根源の自民農水族潰すチャンス諸悪の農協潰すチャンスゾンビ農家潰れるチャンス農業に巨大資本入り効率化のチャンス日本の農業の刷新革命のチャンス米関税撤廃したらトランプと有利に交渉できる2025/04/24 00:47:21581.sagew9LlkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買う人いるの2025/04/24 00:50:11582.名無しさんaqEno(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食1kg≒1000円とか、舐めてるのか!小規模農家を支えてるせいで、日本が滅びそうなんだ。田舎者共はいい加減にしろさっさと大規模農業に転換しろ アホか2025/04/24 00:50:21583.名無しさんW1mlHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>578全国民にボロカスに言われても鼻で笑って返すくらいのメンタルが必要だし無理だろ一般人なら首吊るぞ2025/04/24 00:50:28584.名無しさんkHpVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ高騰で農家がボロ儲けしてる農家のくせに高級車買うとこ増えてるし絶対に許せない2025/04/24 01:12:511585.名無しさんoE8TFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自民党、公明党はアメリカの指示に逆らいません!日本米は既得権益が頂きまして、アメリカ米は庶民に食わせます!2025/04/24 01:14:10586.名無しさん3tVU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格吊り上げたのおまえらやん。消費者としては味と価格次第だろ。2025/04/24 01:16:10587.名無しさんz8IQL(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>584それな米作りで使うトラクター、田植え機、収穫機全部新品で揃えると1000万は下らない高級車だからなそれに乾燥機やら倉庫、車庫等も含めればさらbに金額が跳ね上がる米作りなんて金持ちにしかできない商売なんだわこんな高級車買ってる農家に同情は不要だわ2025/04/24 01:19:17588.名無しさんukYwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243どれだけ憎まれようと有効票の30%取れれば与党になれるからね2025/04/24 01:39:31589.名無しさんeMzFO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の夏と違ってスーパーに米はあるんだから、この値付けは誰かが意図的にやってんだろ。2025/04/24 01:42:062590.名無しさんaVHCv(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589確かに!スーパーに米が有るのに値付けが5キロ5000円とか舐めてるよな!消費者を!国民を!2025/04/24 01:49:08591.名無しさんT0ZN9(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589農家はキロ50円から100円くらいしか値段上がってないからなぁJAと仲卸業者、小売店のどれか運送費が上がってるといってもしれてるしね2025/04/24 02:01:021592.名無しさん4uRZvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>554その組織にオールドメディアも加わってるからね余計質が悪い2025/04/24 02:12:38593.名無しさんlYjfBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591JAの買取り額はな買い占め業者はもっと高値で買うよ2025/04/24 02:25:321594.名無しさんML3qnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ国民の俺はパンや麺食うわ高い日本の米なんか買えねー2025/04/24 02:41:08595.名無しさんV75rAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルロース悪くなかったし、次は台湾かベトナムのジャポニカ米買ってみるか2025/04/24 02:45:59596.名無しさんJ0VDaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国の米、まずい訳ないw2025/04/24 02:48:56597.名無しさんT0ZN9(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593いくらくらい?まぁそうだとしてもJAが集荷した分は俺が書いた通りのところが大きく儲けてるのは間違いないしな2025/04/24 03:13:47598.名無しさんrY2dSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米農家さん潰れて下さい自業自得です2025/04/24 03:15:33599.名無しさんjccuc(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助成金補助金をドボドボ注ぎ込んで貰いながら筵旗一揆か何時まで昭和続けてるんだよ 池沼ドン百昭は2025/04/24 03:15:551600.名無しさんT0ZN9(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599転作補助金貰った農家はもう米作りしてないから無関係だぞw2025/04/24 03:22:22601.名無しさん597aeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日のように食べるコメは一円でも安くないとやっていけないんだよ貧乏庶民は2025/04/24 03:27:57602.名無しさんldoMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粒が小さい粗悪な国産米よりはるかに美味しいよなカルローズ米てかいままで食べてた美味しい国産銘柄と比べてこんなに不味い国産米もあるんだなとびっくりする、国産もピンキリやなと去年から不味い国産米食べすきて、いまなら臭いタイ米も余裕で食えそうよ2025/04/24 03:36:41603.名無しさんaVHCv(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ササニシキでいいわ2025/04/24 03:38:43604.名無しさんXPKPZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対してるのは農家じゃなくてJAだろう今みたいに米の取引で中抜大儲けできなくなるからな2025/04/24 03:42:04605.名無しさんDguToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百姓一揆実行委員会とかの存在を許してる時点でゴミだろwwwwww2025/04/24 03:53:361606.名無しさんaVHCv(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一向一揆ありゅ?2025/04/24 04:00:27607.名無しさんkGFFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本より物価高のアメリカ産の米が安く売れると思ってる人達2025/04/24 04:02:311608.名無しさんPwKDm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一揆←犯罪、テロ、集団略奪2025/04/24 04:04:11609.名無しさんjccuc(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農地の固定資産税てほぼ只事務経費相当相当位しか払ってないそんだけ優遇して貰って儲からないなら転職しろよ 他業種の従事者はみんなそうしてるぞ甘えんな過保護が普通のド畜生が2025/04/24 04:05:01610.名無しさんqVNwt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605 令和の百姓一揆 メッセージ動画https://www.youtube.com/watch?v=WQVTF5YK3Zs2025/04/24 04:05:34611.名無しさんPwKDm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607理屈はいいからアメリカに勝負させてやればはっきりする大体お前アメリカのコメの値段知らんやろそこに日本は、農民保護の関税MAXなのに 世間知らず2025/04/24 04:06:30612.名無しさんQWFqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言うてメリケンは体が丈夫でドデカ農機があれば大抵は効率良くこなすからねだからバイタリティ面でもレイシズムが勝ってる今は黒人の奴隷使う必要がないし取られる重税も無いからのんびりってわけそれが途上国は重税で虐げるし産業が破綻してるからぶち壊すだけぶち壊して終わり残った勘違い貴族は喚きながら死んでいく2025/04/24 04:29:45613.名無しさんgA7thコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入米にいくと国産売れなくなって米農家が減るのはわかるけどさなんで輸入してない国内生産の米が高いんですか?輸入の手間賃かかってないですよね?2025/04/24 04:32:07614.sageyxcWl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスのレガシー2025/04/24 04:33:09615.名無しさんLOfmx(1/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の百姓一揆、欧州でのデモを引用して、日本でも抗議活動を起こすアカヒ毎日変態が乗り気>>1の記事はテレビアカヒとabemaが出てくる複数のバイラルメディア動員するアカヒいつものコメの無関税輸入枠、米国向け設定検討 政府内に7万トン案浮上https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2210P0S5A420C2000000/日経・会員限定記事 025年4月22日 11:34輸入拡大って言うのは輸入量の拡大らしいで、日本の農家は大きな打撃?もっと高く売りたいの?アメリカの農家の為に、日本(政府?)がわざわざ税金を出して米を買う?ちょっと何言ってるかよく分かんないっすねハッキリ聞きますが反日活動に加担しろと袖の下とか貰ってないっすよね?2025/04/24 04:36:08616.名無しさんjhPdM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも日本の米がアメリカで大量に売れ残ってるらしいやん政府アホだろ2025/04/24 04:39:061617.名無しさんQnS0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米食いたければ奴隷になれと言う日本政府による恐怖政治。2025/04/24 04:40:34618.名無しさんd272x(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米農家は高品質な米を作って、中国の富裕層などに高く売って儲ける日本人は外国産の安い米を買って生活が楽になる良い事しかなくね?2025/04/24 04:40:551619.名無しさんLOfmx(2/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『令和の百姓一揆』で日本の農、食、いのちを守ろう!https://congrant.com/project/tractormarch/14672Congrant(コングラント株式会社)、大阪府大阪市にある会社によるクレジットカード決済でのクラウド・ファンディングのサイト2千万円も集まってますけど?まだ足りないんすか?2025/04/24 04:43:32620.名無しさんONB26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1輸入大賛成なんだけどなぁ2025/04/24 04:47:28621.sageyxcWl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状食料自給率が低過ぎる2025/04/24 04:55:16622.名無しさんjhPdM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618外米買うバカはお前だけだよ2025/04/24 04:56:041623.名無しさんLOfmx(3/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカはカルフォルニア州で作ってるCalrose(カルローズ)同州は日本人のみならず特亜系の移民が多い所で、ポリコレで先鋭化して物価が上がっちゃって、地元のアメ人も逃げ出す始末って言われてますね弁次郎商店 カリフォルニア生まれの硬質米プレミアム【 カルローズ 】 R6/11月輸入ロット 精白 (5kg)https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%AE%E7%A1%AC%E8%B3%AA%E7%B1%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%80%90-%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%80%91%E7%84%A1%E6%B4%97%E7%B1%B3-5kg-28%E5%B9%B4%E8%BC%B8%E5%85%A5/dp/B007H45TGWAmazon ¥4,980 税込アメリカ カリフォルニア産 カルローズ 精米5kg 2024年産https://item.rakuten.co.jp/uchino-b/10000548/?ultra_crid=10000548&scid=s_kwa_pla_unpaid_201184&srsltid=AfmBOooRL_s4br6x-3pdioz17dQtopE4D89i8JDB16ujWmwbRcN-_beMnMA楽店市場 4,980円 ※北海道・九州400円・沖縄1,800円割増ジャポニカ米は短粒種、カルローズが中粒種(タイ米は長粒種高いんすけど?これに日本米が駆逐されるんすか?どこ目指してるんすかね?2025/04/24 04:57:17624.名無しさんd272x(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622買わないないなら、関税無くしてもいいよな?そしたらトランプも自動車の関税を無くしてくれるかもよ?2025/04/24 05:09:35625.名無しさんzz08QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>616作付の段階で用途決まって補助金出てるからな米が無いって騒いでた時点で作付け終わってるから予定通り輸出されただけ日本の米は高い上に海外で人気無いから補助金でゲタ履かせて安く売ってる最も海外は3割以上補助入ってるから輸出用で補助金入れないと勝負にすらならんけどね2025/04/24 05:09:52626.名無しさんPiq5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 輸入の是非ではなく選択肢工業がほぼゼロの発展途上国のようにごく一部の富裕層と大多数が農民・漁民であれば選択肢が無くても不都合はないだろうが住む地域や年齢・学歴・職種が多様化した国では選択肢が少ないと社会は活力を失い、不安定化していくしかもコロナによるパンデミック以降、ロシアのウクライナ侵略異常気象と資源の大半を依存している日本はこれ等の影響をダイレクト受けやすい >>1、恐らくだが輸入米が取って代わるリスクを警戒してのコメントじゃないかな? w2025/04/24 05:09:53627.名無しさんLOfmx(4/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨額損失計上の農林中央金庫 投融資織り交ぜリスク分散へhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250414/k10014779131000.htmlNHK 2025年4月14日 18時32分農林中央金庫が米農家にトラクター等の農機具をタダ同然で配っていただの、色々噂を聞きますけどね外国債券の運用の失敗で巨額の損失を計上、株転がし頼みだったんすか?そりゃ、いつ破綻してもおかしくないっすけどね農林中金の損失を埋める為に米価が高くなる一方と推察する方もいますよ『令和の百姓一揆』の動画で、欧州は80~90%の補助金って出てましたけど?(真偽未確認)日本の米農家を国営化したいんすか?それとも、NHKみたいな国営でも無い民営でも無い特殊法人を狙ってるんすかね?2025/04/24 05:11:44628.名無しさんbdbGWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が2倍になってるって事は基本的には供給側が不足してると見るのが経済の基本。だから日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメがあったらまずやらない事をするのを見て、まだコメはあるんだという嘘を信じるか否かもこれ知能テストなのだ。JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。つまり生産量が全く足りないのだ。2025/04/24 05:14:021629.名無しさんaP5Uf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薄い利益も積み重なると、ね…、JAによる、お目溢しもあったろうにね最近、家の近くのJAのガソリンスタンドが閉店して、窮状なのかなとは、思っているけど、守られてきた既得権益で潤ってきたんでしょ令和の米騒動は、カリフォルニア米の輸入緩和で、落ち着くといいですね。2025/04/24 05:15:53630.名無しさんSZ80sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は米よりもイモしか食わなくなるな戦時でも用意してろってことだろ2025/04/24 05:17:39631.名無しさんKjnYE(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://cigs.canon/article/20241003_8362.html明らかに生産量が少ない。2025/04/24 05:23:08632.名無しさんLOfmx(5/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給10円なのに公道をトラクターで走るガソリン代は惜しくないんすか?アカヒ毎日変態、およびプロ市民団体から、欧州の猿真似やれとでも助言されたんすかね?クラウド・ファンディングで集めた金はどこ行ってるんすか?被害者ムーブでプロ市民活動を増やす自転車操業っすか?色々辻褄合ってないと思いますよ?アメリカ政府としては関税率を落として輸入量を増やせと言う圧力はありますが、米が小売りに出回ってない中、消費者はどうすりゃいいんすかね?買い切りの契約、外食産業やアメリカで日本米は高騰してないみたいっすけど?2025/04/24 05:25:11633.名無しさんSE0AR(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>628東日本大震災後に出し惜しみしていたぞ長くだらだら書く奴は大嘘をいかにもみたいな感じで言う2025/04/24 05:27:08634.名無しさんSE0AR(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東南アジアの米輸出国は米価格が下がっているコスト高になっているのにねえ2025/04/24 05:28:06635.名無しさんb0lME(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人最低一俵あれば1年間生きていけるパンとからーめんとかも食ってやけど。。。2025/04/24 05:32:58636.名無しさんddCp2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の備蓄米を放出して輸入米を備蓄しとけばいいだろ非常時は不味い米で充分2025/04/24 05:35:13637.名無しさんb0lME(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古米でもおいしいと感じられたらしあわせ2025/04/24 05:36:28638.名無しさん2JBIuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農民が悪の枢軸2025/04/24 05:37:33639.名無しさんLOfmx(6/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府備蓄米の運営についてhttps://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokuryo/190327/attach/pdf/index-23.pdf農林水産省米は脱穀すると酸化が早いけど、もみ殻を付けたままなら3年位は味が落ちないと言われてる最長で5年保存2025/04/24 05:39:06640.名無しさんd272x(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米なんか必要ない米農家にはガンガン作らせて輸出させればいいだけそして国内の米が足りなくなったら輸出を減らせばいいだけ2025/04/24 05:40:181641.名無しさんvsjSOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民にはメリットしか無いですよ百姓一騎さん2025/04/24 05:41:59642.名無しさんoZRtx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金 9か月間決算 1兆4000億円余赤字 外債運用巨額損失で農林中央金庫は、去年4月から12月までの決算を発表し、外国債券の運用で巨額の損失を計上したことから、最終的な損益が1兆4000億円余りの赤字となりました。ことし3月期の最終赤字は最大で2兆円になる可能性があり、今後は運用体制をどう見直すかが課題となります。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250207/k10014716081000.html#:~:text=%E8%BE%B2%E6%9E%97%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%87%91%E5%BA%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8E%BB%E5%B9%B4,%E3%81%AE%E8%B5%A4%E5%AD%97%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%822025/04/24 05:42:21643.名無しさんEhUwGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>640それだわなただ農地やればやるほど盗人が多くなったからインバウンドは禁止にならないとな2025/04/24 05:43:00644.名無しさんb0lME(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年は3600万人日本へきている。食料足らなくなるの当たり前。2025/04/24 05:44:59645.名無しさんfb1mgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既得権を守りたいだけやろ。消費者は選択肢が増えるからメリットあるぞ2025/04/24 05:45:18646.名無しさんLOfmx(7/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「アメリカでは日本産コシヒカリが5キロ約3000円でたーくさんあります。おかしすぎませんか」という米在住者のポストに農家がツッコミ「海外で販売されてる価格は輸出契約が結ばれた段階のもの」https://togetter.com/li/2530265外食産業にしろ輸出分にしろ、契約を結んでるからその分の出荷量を落とすと違約金やらのペナルティーが発生→国内の小売流通分が全然足りないこの影響はあるみたいだけどねただ、高騰が酷いのはそれだけでは無いと思う2025/04/24 05:45:551647.名無しさんb0lME(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既得権言ううけど百姓やりたい奴おるん?おらんやろw2025/04/24 05:46:521648.名無しさんoZRtx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中央金庫の平均年収は、2023年度で938万円と推定されています. 30歳代で1000万円を超えるイメージです. 住宅手当や福利厚生が手厚く、年間100万円前後のフリンジベネフィットがあるため、生活水準は高いと評価されています.2025/04/24 05:47:581649.名無しさんSE0AR(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長年農家は外国の米を一粒も入れさせない活動をしていたのに輸出米に補助金が出るようになったら輸出推進とか笑える2025/04/24 05:48:01650.名無しさんz0sXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>646日本産は日本で採れたとは限らないよ2025/04/24 05:48:041651.名無しさんKjnYE(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。https://cigs.canon/article/20241003_8362.html2025/04/24 05:48:16652.名無しさんLOfmx(8/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>650何を言ってるのか分からない2025/04/24 05:49:061653.名無しさんb0lME(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼耕作放棄地が増えてるからな~それにくわえわくちんでかなりあの世へ行った。去年は、雑草が目立っていたから手間をかける人も体調不良で農作業できなくなったのでわ?2025/04/24 05:53:19654.名無しさんaVHCv(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648もう全員クビにしとけ2025/04/24 05:54:12655.名無しさんLOfmx(9/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味不明な言葉遊びで揚げ足を取れたと謎のドヤ顔、声闘がやりたいなら祖国に帰ってからやって特亜の悪習を押し付けられても迷惑だからな長文認定で精神勝利法やらも同じアカヒURL踏んでないから安心して、反日寄生虫に広告収入は与えない2025/04/24 05:54:32656.名無しさんb0lME(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口削減に最も効果的なのは食糧減産。2025/04/24 05:54:45657.名無しさんFgIbVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>652塩やわさびとか日本産なのに海外産の物もあるおよ2025/04/24 05:54:462658.名無しさんLOfmx(10/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>657どこどこ産の『産』は採れた産地を示す日本語が不自由な奴に無料で日本語学校やる気ねーからNGな2025/04/24 05:56:201659.名無しさんKjnYE(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反政策により生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。https://cigs.canon/article/20241003_8362.html2025/04/24 05:57:04660.名無しさんb0lME(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>657それを産地偽装というのね2025/04/24 05:57:47661.名無しさんz8IQL(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647いっぱいいるでしょ規制緩和したら氷河期世代とか一斉に農村に移住するに決まってるわ2025/04/24 05:58:101662.名無しさんKjnYE(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が2倍になってるって事は基本的には供給側が不足してると見るのが経済の基本。だから日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメがあったらまずやらない事をするのを見て、まだコメはあるんだという嘘を信じるか否かもこれ知能テストなのだ。JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。つまり生産量が全く足りないのだ。減反政策により生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。https://cigs.canon/article/20241003_8362.html2025/04/24 05:59:03663.名無しさんb0lME(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661規制緩和って具体的に?2025/04/24 05:59:261664.名無しさん1LHt2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百姓て元は農家て意味じゃねーぞ兼業ならやってもいいて奴結構いるんじゃね?俺も少しくらいはやってみたいなて思うてか今は会社雇用でもあるやろ?2025/04/24 06:00:551665.名無しさんb0lME(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664なら日本はだいじょうぶだよ。あとは政府に人口削減を止めさせるだけだ。愛知県にローマクラブ日本支部が2020年開設されている。2025/04/24 06:03:39666.名無しさんglrlQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局燃料とか資材価格高騰とか考えるとどのあたりの価格が妥当なのかな?ガソリンとかも120円くらいなのが180円くらいまで値上がりしたって印象なんだけど。現状のコロナ前の倍以上とか品不足に関しては制度政策の不備、失政だろうけどいずれ物価高騰に追随するとはおもってたけどさぁ。 品不足あおって業務用以外で外米入れてくるのもいいことだとは思わないけなぁ。コオロギ食えって言ってた連中徹底的に調べたほうがいいだろうね2025/04/24 06:04:441667.名無しさんb0lME(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメがんがんつくって余ったらバイオエタノールつくればいいのにね。2025/04/24 06:07:23668.名無しさんSE0AR(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカしか米輸出国が無いような事を言う奴東南アジアにジャポニカ米輸出に対応している国は複数ある2025/04/24 06:08:431669.名無しさんz8IQL(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>663農地は基本的に農家しか買えないし農業機械や必要なもの買うのに金貸してくれるところがJAしかない2025/04/24 06:09:323670.名無しさんrvIJY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の減反政策は50年以上前から始まり当時、1反を減反すると5万の補助金がもらえた農家は大喜びで減反し自民党に投票したそれでも米は余り続け50年間、価格は下がっていったしたがって数カ月で価格が2倍以上になった事と減反政策は全くの無関係です2025/04/24 06:10:34671.名無しさんt5ofgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米は中国や米国で高値で売られている農家も困った困っただけじゃなく、品質を上げて輸出を増やそうとは思わんのかね2025/04/24 06:12:161672.名無しさんdUAPu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668YouTuberがベトナム旅行で日本の新米がこんなに安く売ってるとレポートしてるね2025/04/24 06:14:26673.名無しさんz8IQL(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671日本の米の輸出先はGHQからの命令で輸出専用米の作付けをはじめた香港と、あとは最近増えたのがシンガポールアメリカなんて誤差の範囲です2025/04/24 06:14:26674.名無しさんLOfmx(11/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>666#237 止まらないコメの価格高騰…コメ農家の思いはhttps://www.ntv.co.jp/zero/kikikomi/articles/95ewbs6b0r09mir3.html日本テレビ 2025.04.14>○櫻井>「相場の目安はありますか?」>○コメ農家 多田正吾さん(67)>「消費者が5キロ3000円で 買える相場。肥料も油も上がっている。>(生産までの)間の経費がかかっても、3000円が(適正)」円安続きの煽りを受けても3千円程度が妥当だって話消費者感覚とも合ってるSDGsは確かに怪しい2025/04/24 06:14:44675.名無しさんD3Lz9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極端な話をすればうまい米が食えるならその産地がアメリカでも構わないのだが?日本の品種渡せばいいよ2025/04/24 06:17:37676.名無しさん478tS(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1貧困層が買えない値段まで価格を釣り上げたお前らが悪い。米の価格は世界的には1kg100円だからな。関税撤廃して輸入するのは当たり前。2025/04/24 06:20:31677.名無しさんLOfmx(12/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好き嫌いで言えば、粘り気のある米はあんまり好きじゃないし、アメリカ産や東南アジア産(タイ米等」でも、もっと安いなら買ってる同じくらいの値段なら日本の米が喰いたいってのが実情日本米(ジャポニカ米)は日本人の心のよりどころでもあるし、アメリカに限らず、栽培してくれるなら良いけど、ブランドや技術の盗用にも気を付ける必要もある日本食を海外に宣伝しまくれば需要が拡大する生産量を増やさなければ供給が追い付かないし、海産物では鰻や秋刀魚などが支那に出し抜かれて稚魚が乱獲されてもいた2025/04/24 06:24:181678.名無しさん34Lfg(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>677粘り気のある米って言うが、それって炊き方に依存する部分多くね?そして日本の米は固めに炊いてもちゃんとツヤツヤで美味しく炊けるけど、タイ米とかは固めに炊くとなんかポロポロして味が薄い気がするんだよなもう、遥か昔に家でタイ米炊いたときの記憶なんで今はまた違うのかもだけど2025/04/24 06:30:082679.名無しさんqVNwt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>678 γ~三ヽ カレーの本場インドでは、長粒種のインディカ米の (三彡0ミ) ように、パラパラとして粘り気のないお米が主流です。 ( ・∀・) 水分が少なく、さっぱりとした食感は、 (_つノノl|つ カレーに合うお米の条件といえるでしょう。 Ll_|_|_l_|| (__)_)2025/04/24 06:33:111680.名無しさん478tS(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インディカ米はパサパサするとか主張するやついるけど、それは単に炊く時の水分量が足りてないだけだ。インディカ米は日本の米よりやや水分多めで炊く必要がある。2025/04/24 06:33:40681.名無しさんyxGAQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>658伯方の塩とか日本産だけど塩はメキシコ産ですよ2025/04/24 06:34:151682.名無しさんT0ZN9(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大規模な水田が確保出来る地域以外で米農家は減っていくよ代々受け継いだということで高齢者が儲けがなくても米作りしてたけど、でかい水田じゃなきゃ手間ばかりでやってられない俺も知り合いからやって欲しいと言われたけど、農機具や倉庫で3000万はかかりそうだし、農機具は数年で故障多発、小さい水田を数カ所じゃ割に合わないから断ったわ2025/04/24 06:39:47683.名無しさんLOfmx(13/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>678粘り気っていうのはデンプンのくっつき合い日本の米は水分保有率が高い例えば、炊く前に油をほんの少し垂らすとかでくっ付くのは減るし、メシのカサが多く見えるよう外食系では定番で、そこ突っついて米不足が解消するの?タイ米を推したい?タイ米のネット通販見て普段喰い用に購入しようと思う?取り合えず噛み付いてみたは要らない>>679そうだね、更々したインドカレー系には特に合うと思う炊き方自体が湯を捨てたり、日本米の炊き方とは根本的に異なるけどね>>681IDコロコロうぜーぞwifiの接続先を変えながらチョロッと惰性レス、何言ってるか分かんねーから2025/04/24 06:41:163684.名無しさんSE0AR(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代々というけどマッカーサーのおかげで整備済みの田畑ゲットだろ2025/04/24 06:41:461685.名無しさんSSNfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルローズは慣れるまで水分量が難しい目安としては日本米の1割マシくらいマスコミやらでは水分量少なめが良いと言っているが嘘っぱちだから騙されないように2025/04/24 06:42:07686.名無しさんuXCVd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農薬使用量は中国、韓国に続く世界第2、3位アメリカは5位でカルローズ米の方が残留農薬は少ない味は炊き方や長年食べてきた味覚の慣れがあるので日本米が世界一美味いと思っているのは日本人だけであるアメリカ人が消費する米の60%がタイ米間違っても日本の玄米食を継続的に食べないようにw残留農薬の除去方法お米の残留農薬は、玄米の胚芽に多く蓄積されているため、精米することで80%以上除去できます。さらに、お米を水でとぐことで、残りの残留農薬も除去できます。2025/04/24 06:42:43687.名無しさん478tS(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>684そう。地主の財産盗んだ犯罪者のガキどもだから日本の農民は平然と犯罪をやる2025/04/24 06:45:32688.名無しさんlZPghコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが買い溜めしまくりだから米不足になっている2025/04/24 06:46:28689.名無しさんLOfmx(14/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「謎の格付けラングで序列付け、ホルホルオナニーしたいアルニダ!無知なニポンジンは分かってないアルニダ!漫画/アニメの美味しんぽで学んだ知識(笑)を我ウリが教えてやるアルニダ!」そういうのも要らない2025/04/24 06:48:00690.名無しさんWWpj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>683自分の知っている範囲でしか物事をしらないひと2025/04/24 06:50:151691.名無しさんfzTlhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>683朝からか暇そう夜勤?リタイア組?2025/04/24 06:52:191692.名無しさんLOfmx(15/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>690「お前は無知無能アルニダ!我ウリが教えてやるんだアルニダ!我ウリにひれ伏す権利を与えてやるアルニダ!」※ネット上で通りすがりの他人に開口一番「お前は知らない筈」だと喰って掛かる声闘やりたいなら祖国に帰って同胞とじゃれ付け、迷惑だぞ2025/04/24 06:53:35693.名無しさんLOfmx(16/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>691「IDを変えれば無敵ムテキアルニダ!我ウリの挑発でハッキョ(発狂)させてやったアルニダ!」精神勝利法乙2025/04/24 06:54:48694.名無しさんb0lME(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>669まずは認定新規就農者制度について - 農林水産省新たに農業を始める方が作成する「青年等就農計画」を市町村が認定し、その計画に沿って農業を営む認定新規就農者に対して重点的に支援措置を講じる制度です。に相談してみましょう。日本人であれば所定の認定を受ければ農地は買えると思いますよ。2025/04/24 06:56:42695.名無しさんuf4bgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な~んだ無職の国のお荷物かw2025/04/24 06:57:06696.名無しさん8lrs4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの道、コメ消費は減るけどな。 学校給食もコメ消費拡大をはかってご飯になったわけで歴史は浅い。それ以前のパン食が長い。農家のご都合主義はこりごりだ。2025/04/24 06:57:38697.名無しさんLOfmx(17/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨガー!連呼でお茶濁す?再投下意味不明な言葉遊びで揚げ足を取れたと謎のドヤ顔、声闘がやりたいなら祖国に帰ってからやって特亜の悪習を押し付けられても迷惑だからな長文認定で精神勝利法やらも同じアカヒURL踏んでないから安心して、反日寄生虫に広告収入は与えない2025/04/24 06:58:08698.名無しさんSE0AR(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一から農地にしようとすると金がかかりまくるからな離農した奴から買おうとしても良い所は他の農家が入手済み2025/04/24 06:59:06699.名無しさん9mbhHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼は一言に纏められない2025/04/24 07:00:06700.名無しさんSE0AR(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農地付きの田舎移住で行った奴が水路復活で1000万円と聞いて呆然これ結構ある2025/04/24 07:00:13701.名無しさんLOfmx(18/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「じぇーきん(税金)を多く払えば偉いんだアルニダ!ふるさと納税で高い物を買った我ウリにひれ伏す権利を与えてやるアルニダー!」→ネットオークションで転売出品し過ぎw米も含めて転売乙、寄生してないで祖国に帰れ2025/04/24 07:01:25702.名無しさんzh8GpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省ほんと無脳2025/04/24 07:02:00703.名無しさんeKk1JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ農家も可哀そうとは思うけどコシヒカリ10kg1900円→JAもこの騒動で2700円だもんな ところがJAから店頭で1万円越なのよね中間流通の問題だと思うね 中継所が多すぎなのよしかも農水族が誘導指示出してるしな入札分30万トン ほぼ全量JA落札容認で出荷0.3%2025/04/24 07:03:0411704.名無しさんKjnYE(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が2倍になってるって事は基本的には供給側が不足してると見るのが経済の基本。だから日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメがあったらまずやらない事をするのを見て、まだコメはあるんだという嘘を信じるか否かもこれ知能テストなのだ。JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。つまり生産量が全く足りないのだ。減反政策により生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。https://cigs.canon/article/20241003_8362.html2025/04/24 07:03:551705.名無しさんb0lME(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京に住んでると農業なんてファンタジーなのよ農水省の役人だって基本首都圏澄んでるんだから。できればタワマン住みたいとか思ってるやつに農政なんて。。。w2025/04/24 07:04:32706.名無しさんNoN1E(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45外食なんてすでに中国産使いまくりだろw今更何いってんだ?2025/04/24 07:06:231707.名無しさん34Lfg(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>683いや単純に米の味の話よ本題と関係なくて申し訳ないんだけども俺もさっぱり炊いた飯の方がいいんだが、日本の米を固めに炊いたのは、タイ米とか米の種類で硬いのとは違ってるよなっていうただお前は日本の米を固めに炊いたのよりタイ米とかの方がいいってこと?2025/04/24 07:07:391708.名無しさんLOfmx(19/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「無知だ!無能だ!我ウリは全知全能の支配者様アルニダ!知識(笑)があれば何でも出来るんだアルニダー!」経験則が抜け落ちた片手落ちで屁理屈乱舞、ホルホルオナニーを今日も頑張っております分かんない事でも言い切る見栄っ張りさが大事2025/04/24 07:08:11709.名無しさんb0lME(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町のラーメン屋さんの白飯。。古米のところ多かったな。あれ結構、合うんだよね。中華料理とか。。。2025/04/24 07:08:53710.名無しさんLOfmx(20/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>707本題と関係無いなら控えて>タイ米のネット通販見て普段喰い用に購入しようと思う?読んだ?米が足りないの、旨いまずいの話してないんだけど?2025/04/24 07:10:051711.名無しさん34Lfg(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米高騰対策のためなら、コメ輸入ありだと思うそれでコメ価格が下がれば、まだまだ上がると見込んでこれまで米を出し渋ってたところから国産米が流れ出て来るんじゃね2025/04/24 07:10:44712.名無しさんZsrFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1農水省、米農家「米国産のコメ輸入に反対する」↓農水省「ただし、コメの買い占めと減反はこのまま続けるものとする!」コメの生産量と輸入量を減らす…なんてことだ…強い!強いぞ!日本の農業は!2025/04/24 07:11:16713.名無しさん34Lfg(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>710だってお前が反応したくなるようなこと言うから2025/04/24 07:11:391714.名無しさんNoN1E(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703ほんこれ、なんかあやしいよ農林中金が何兆円って赤字を垂れ流して米の先物が出来て、急に米が値上がり農家はそんなに儲けてないというじゃ、誰が儲けてるの?ってことだよね2025/04/24 07:12:191715.名無しさんLOfmx(21/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンカ付いてるけど既にNGしたから見えてない他責にして噛み付いてるだけの奴と話をしても仕方がない2025/04/24 07:13:10716.名無しさんslz45コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは政府が「減反政策は間違いでした」とはっきり宣言すべきだね2025/04/24 07:13:12717.名無しさんb32bPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税無くして外米入れて選択肢を増やしてくれ2025/04/24 07:13:26718.名無しさんcOj4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米、毎日食べるにはもう高すぎだからな。高級品になりつつある。これ以上値段が上がれば更に米離れになるだろう。2025/04/24 07:15:48719.名無しさんg7vTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平成の米騒動の時は、代替の外米がまずいのばかりだったあれで海外米=まずいというイメージがついてしまったけどあれから30年、寿司の人気とかもあり海外もうまい米を作るようになった今のアメリカ産なんて、日本のと比べられるレベルにまで来てる「誰もメリットがない」はもう過去の話安くて味も悪くない米が手に入る、これは米農家以外の国民にとってはメリット2025/04/24 07:16:21720.名無しさん8UuEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうぞ一揆起こして下さい。逮捕して、米が減った分以上に無関税米輸入増やすから。2025/04/24 07:16:24721.名無しさんNoN1E(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAに独占禁止法を適用しないといけないんじゃないか?2025/04/24 07:16:42722.名無しさんLOfmx(22/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反政策を行った事への反省を表明しろ、農林中金の損失穴埋め疑惑濃厚ここら辺は説得力があるね関税をまったくのゼロにする、撤廃は無理あると思うけどなただ、米中対立の関係上でアメリカの言う事は聞くなと言っても、アメリカの米でも他国産でも何でも頼らないと米喰えなくなるぞ2025/04/24 07:18:49723.名無しさんk7uXVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害の農家が自分たちの利益のため消費者は全く困らない2倍以上になった高すぎるコメはいらないせめて1.5倍にまで下げる努力しろよ2025/04/24 07:20:49724.名無しさんV7JqsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安ければいいのよ安ければ2025/04/24 07:21:061725.名無しさんSE0AR(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713くっそツマンネ2025/04/24 07:21:161726.名無しさん30n8lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>704今時、収穫全部JAに卸す農家なんかほとんどいない半分は自主流通や知り合い関係に売っているこの米騒動でJAに出す農家は激減してんじゃないかな?高値買い取り業者が農家回って交渉して買い上げていくからさ真面目?に全量をJAなんてのはほとんどいない昨年より遥かに売り上げてるよ2025/04/24 07:21:37727.名無しさんtU9yDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>669農地法は改定されて農家ではない一般の人でも農地を購入所有できるようになっているよ。ただ条件の良い農地を得られなかったり、土地改良区の負担金や共同作業の出労義務とか諸々を新規参入を阻害している,とか言い出す阿呆も偶にいる。2025/04/24 07:35:581728.名無しさんb0lME(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大豆転作が結構いい金にはなっていた。2025/04/24 07:38:49729.名無しさんSE0AR(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>727俺も手間かけずにすぐ農地に使える所を無料で貰いたいですね2025/04/24 07:39:59730.名無しさんWHqZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費者にはメリットしかないけど2025/04/24 07:40:50731.名無しさんqDCotコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>669何で嘘つく?クボタやら農機具メーカーや銀行も貸すもちろん、ちゃんとした返済計画は必要だが2025/04/24 07:41:12732.名無しさんb0lME(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新規就農者には年間150万円の支援金が5年間つくはず。2025/04/24 07:44:271733.名無しさんT0ZN9(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>714https://talk.jp/boards/newsplus/17453819072025/04/24 07:46:00734.名無しさんlSPBpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目先の利益欲しさに転売ヤーに売った農家が悪い2025/04/24 07:48:09735.名無しさんrKPW4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段が下がるという最大のメリットがある国産米は高すぎる2025/04/24 07:48:59736.名無しさんKEYU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産米は高級米として、贅沢品でいいんだよ金持ちや輸出用でで、輸入米が国内は流通すれば牛肉みたいに2025/04/24 08:01:10737.名無しさんq7WLQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産米は食料安全保障から非常に重要だとは理解しているが、米だけあっても小麦粉はほとんど輸入だし、原油やガスなどもほとんど輸入。こんな状況で、米だけ自給自足していても全く意味無いのではないのか。2025/04/24 08:01:581738.名無しさん6qCooコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーに損をさせるのは国民にとってメリット2025/04/24 08:03:20739.名無しさんCmjav(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>578政治家・官僚OB・その他上級の利権よな。「増税する」「新しい組織や企画をつくる」「バラまく」→中抜き・キックバックで大儲け2025/04/24 08:07:27740.名無しさんuXCVd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>706CoCo壱番屋の野菜カレーはインゲン以外は全て中国産と公式サイトに2025/04/24 08:08:57741.名無しさん1LHt2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色んな国の米喰ってみたいな2025/04/24 08:16:341742.名無しさん5aRjZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉は畜産関係者と関わらないほうがいい社会情勢のおかげでうまく輸入出来たけど米は失敗したな2025/04/24 08:19:05743.名無しさんFDJrK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家にメリットがあればそれでいいんです2025/04/24 08:21:25744.名無しさんFDJrK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国益とはそう単純なものではないのです2025/04/24 08:22:08745.名無しさんb0lME(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米食世界漫遊2025/04/24 08:22:42746.名無しさんIiwq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1キタコレアメリカから有色人種の日本人留学生らを追放。マスクは白人だから不法就労もok1 米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響かhttps://mainichi.jp/articles/20250422/k00/00m/030/353000c米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トランプ米政権が不法移民の取り締まりや在米外国人の管理を厳格化している一環とみられ、インドや韓国、中東などの留学生も同様の事態に陥っているという。今後、日本への帰国を迫られる留学生が増える可能性もある。日本政府関係者によると、10人程度の日本人留学生が最近、「米国の大学で勉強していたのに、突然(大学や語学学校などに留学する)F―1ビザを取り消された」などと大使館などに相談してきた。具体的には、ビザが取り消されたり、更新が認められなかったりしているという。 実際に取り消された留学生はさらに多いとみられるが、現時点で不法滞在に伴う邦人の拘束は確認されていない。外務省関係者は「日本政府は当局による拘束時などは支援するが、ビザの取り消しは米国の判断なので、できることは少ない」と指摘する。2 マスク氏、米国で不法就労か 留学生ビザで滞在中に起業 米紙報道https://mainichi.jp/articles/20241027/k00/00m/030/220000c 米紙ワシントン・ポスト電子版は26日、南アフリカ出身の実業家イーロン・マスク氏がかつて留学生ビザ(査証)で米国滞在中に起業し不法就労の状態だったと報じた。マスク氏は大統領選で不法移民の強制送還を公約とする共和党のトランプ前大統領を支持し、自身も不法移民を非難している。2025/04/24 08:26:10747.名無しさんuXCVd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>741冷夏の米不足の時は今回のような価格を強制的には吊り上げたのと違った真に米が不足し政府は米を即、緊急輸入したコープでは抱き合わせ販売でしか販売がなく国産米、カリフォルニア米、タイ米、中国米が4袋セットだった普通に炊いたがカリフォルニア米は国産同等でタイ米は一口食べたが不味くて捨てました中国米は開封もせずゴミ袋に廃棄しました2025/04/24 08:27:44748.名無しさん5BCXN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20万トン放出しても効果がなかったんだから輸入するしかないじゃん2025/04/24 08:29:081749.名無しさんEi3fh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が無いんでしょ?あるならちゃんと出せよ輸入を反対するならコメを出さなきゃ駄目だろ絶対に買わないって言っているんじゃない高いからおかしい値段だから買わないんだよ輸入を止める以上は今までの値段で購入が出来る体制を作るんだな高いけど買えっておかしすぎだろましてや対応策の輸入が駄目なら他の代替え案が無いとおかしいだろ反対する以上は当然だが代替え案を出さないと問題外だぞ政府はコメの値段を守る事が法律で義務付けられているんだからな値段が下がるから駄目なんてお金の損得計算だけじゃ全く説得力がない逆にお金を損しても出せって国民が言ったら出すのか?馬鹿にするなよ2025/04/24 08:33:08750.名無しさんjccuc(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が関与しない工場出荷のキノコ カイワレ もやしなんかは安値で安定してるのに他の野菜だってやろうと思えばそうできるはずなのにそれをコイツラが邪魔してる2025/04/24 08:33:39751.名無しさんdUAPu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>748業務スーパーの米コーナーには4000円以下の米が大量に積んであるよ280%の関税で国産よりわずか200円程度しか安くないカルローズ米が売切れてた2025/04/24 08:34:37752.名無しさんNoN1E(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732まじで?いつからそんな制度が?2025/04/24 08:41:131753.名無しさんxjF5TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食まで輸入は危険。食料自給率を上げていかないと外交リスクばかり増える。2025/04/24 08:42:40754.名無しさんj6Smu(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給10円が嫌なら辞めちまえというだけの話、これ以上米価は下げるな外米は輸入するなと言うなら国民の反感とヘイトを買うだけ2025/04/24 08:45:08755.名無しさんrvIJY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼闇バイトするなら農業支援の道を選んだ方がいいと思う交流次第では農家の跡継ぎとか家、田畑付きが手に入った話もある農学部女子大生も支援に来ているし嫁さんもセットで頂こうw2025/04/24 08:45:571756.名無しさんCmjav(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/MoeFukada/status/19148735589978521732025/04/24 08:46:07757.名無しさんCmjav(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/mattariver1/status/19151751738351045072025/04/24 08:46:291758.名無しさんPvrTU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>752ずっと前からある他にもそれぞれの自治体で新規農家に助成金や家賃補助したりもしてるよ2025/04/24 08:48:02759.名無しさんfq7b7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「黙れ」岩屋「黙れ」2025/04/24 08:49:31760.名無しさん5i5jwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼効率性をあげて量産すればいくらでも安くできる企業参入はよw減反させるために税金をバラマキしてきたもちろん組織は解体で2025/04/24 08:50:14761.名無しさんEi3fh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緊急輸入で良いじゃんJAが対応出来たらやめれば良い何も対応しないで反対は駄目だ緊急輸入してその間にコメの値段の問題が無くなれば緊急輸入を止めればいいんだよ当然だけど問題解決が出来ないならコメの輸入を続行すれば良い問題を無くす事が出来なければ輸入も仕方がない豊作でも値段が上がるなら誰かが儲けている証拠だし本当にコメが無いならなぜ輸入を反対するんだただ供給を絶っても問題は解決しないぞ2025/04/24 08:50:27762.名無しさんCjFEMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういいわこんな状況なら外米だけになってもいいわハワイで買ったカリ米のにしきってやつ、すげー美味かった記憶もうそれでいい2025/04/24 08:51:33763.名無しさんQePBIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の皆様ありがとうございますJAの皆様ありがとうございます2025/04/24 08:51:43764.名無しさんkJoCWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産の米は中国人も大好き中国の富裕層は1億人以上いて給料も日本人の10倍以上農家はどれだけ作っても高値でバイヤーが買取ってくれるただし欲しいのはオーガニック米で農薬まるけ中国化成肥料まるけの普通の米はいらないそうだ2025/04/24 08:59:10765.名無しさんixQTw(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧は外国頼み、防衛も外国頼み、軍隊がなく国家主権がない、そんなクソ雑魚ナメクジ国があるらしいね国ガチャ失敗てやつですかな2025/04/24 09:01:36766.名無しさんCmjav(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の税金で、日本人に国産米を食べられなくする与党政権https://x.com/MoeFukada/status/19148735589978521732025/04/24 09:01:59767.名無しさんc51KU(1/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産米増やして欲しいかな値段は3000円内でよろしく2025/04/24 09:02:22768.名無しさん7BacwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホレはよう、一揆起こせよ!全員逮捕してやんよ。2025/04/24 09:02:52769.名無しさんPvrTU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>737それなーいくら米あっても燃料が無ければ終了日本は海外との輸入なくして成立しない米だけアホみたいに守ってもあまり意味ないんだよな農家が票田だから、今までは理由付けて守ってきたけど、いい加減改革する必要あるわ2025/04/24 09:05:00770.名無しさんdUAPu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな米が無いっていているけど何処に住んでるの?何処のスーパーでも何時に行ってもいっぱい置いてあるよただ値段は高いまま3600とか安い米は朝市で並んだ奴が買って行くみたい2025/04/24 09:06:321771.名無しさん34Lfg(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725いやいや、面白いとかつまんないとかの話じゃないんだわ2025/04/24 09:08:57772.名無しさんNoN1E(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>757さらに、やすく赤字で輸出してんだろうなで、その損失分を国内で高く売って賄うwww海外で売るときにチュウチュウしやすいのかな?2025/04/24 09:14:08773.名無しさんixQTw(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>770庶民が買える米がないから陳列してるだけでないのも同然て感じ生産者、国、JA、卸、小売、どこも安く売ろうとしない全体の談合もしくは暗黙の了解2025/04/24 09:16:461774.名無しさんc51KU(2/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>773庶民はお米を食べてるよ食べてないのはド底辺だけかと2025/04/24 09:18:132775.名無しさん478tS(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界基準は1kg100円な。輸入品ならまあ1kg200円になったとしてもそれ以上の価格だと高い商品ってことだな2025/04/24 09:18:19776.名無しさん478tS(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>774高所得層や中間層が食えるのは当たり前だ。底辺が食えなきゃ意味ねえんだよお前頭悪いのか?2025/04/24 09:19:261777.名無しさんixQTw(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家から米買わないか打診されたことあるんだよ5キロ4000円越えてるときに3500円なら安いだろうと抜かしてきやがったいや、お前の米ちょい前まで2000円くらいで買ってたんだがと言いたかったけど言えなかった↓米は生産者から小売まで誰も安く売ろうという気がない2025/04/24 09:21:27778.名無しさんc51KU(3/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>776食べれないのは自業自得だ2025/04/24 09:21:461779.名無しさん478tS(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>778JAが釣り上げてるのに自業自得なわけねえだろガイジ脳みそ腐ってるのかガイジ2025/04/24 09:23:432780.名無しさんc51KU(4/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>779だって日本人の9割以上は食べてるだろうそれを庶民とか主語がでかいよ底辺ではなくド底辺だけが食べてないわけで自業自得だろう2025/04/24 09:24:413781.名無しさんixQTw(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>774お米食べてるなら、消費量増えてるばすだよね?米の陳列棚で4000円代の米袋は山積みで売れ残ってるけど?安いお米を早いもの勝ちで取り合ってるんだよこんな環境は米がないのも同義2025/04/24 09:27:571782.名無しさん478tS(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>780買占めと価格釣り上げをJAがやってるのを国民の自業自得とは言わない底辺に金がないのも重税国家だから税金によるものであり自業自得ではない早く死ねよJAか自民党の工作員なんだろうけど。自分たちの犯罪の責任を底辺に擦り付けるクズ中の屑がお前ら2025/04/24 09:28:0811783.名無しさんc51KU(5/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>781売れ残ってるなら値段が下がるんだよお前は馬鹿だから米をたべることができないの何でも他人のせいにするな2025/04/24 09:28:391784.名無しさんmxVx1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よーし一揆するぞー!まずは警察にデモ集会の申請をしてとデモやないかーい!2025/04/24 09:28:59785.名無しさんc51KU(6/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>782食べれないのは自業自得だと思うよだって働いてたらすぐに食べれる金額だ2025/04/24 09:29:101786.名無しさんixQTw(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>780読解力がないというか頭悪そうw2025/04/24 09:29:221787.名無しさんc51KU(7/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>786頭悪いのはお前なだから米を食べることができないそして私に論破されて何も反論できてないわけで2025/04/24 09:29:48788.名無しさんc51KU(8/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏=頭が悪いのだから私と議論しても絶対に勝てないよ当たり前だ2025/04/24 09:30:22789.名無しさん478tS(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>785いいから死ねよガイジ。こいつ公務員かもな2025/04/24 09:30:381790.名無しさんc51KU(9/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>789貧乏人しかいないからねここ頭が悪いからすぐにわかるよお前らが貧乏なのは自業自得政治なんて関係ないからw2025/04/24 09:31:181791.名無しさんBmWh9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから俺等も進化しないとダメなんだって。昔海外で日本食注文したら長粒米のご飯出て来て失敗したと思ったけどオリーブオイルで炒めたご飯は中々美味しかった。たしかにおにぎりには不向きかもしれんが、お茶碗に盛って貰っても意外とイケると思うよ、長粒米の方が世界的に主流で短粒米より遥かに安いはずだし。国内農家を守るために農業やった事が無い奴は口を噤んで金だけ出せ!なんて言う連中に対抗する切り札は、輸入長粒米を主食にする事だぁ!2025/04/24 09:31:27792.名無しさんixQTw(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783惣菜、弁当じゃないんだから安くするわけないじゃんアホだねえ2025/04/24 09:31:291793.名無しさんc51KU(10/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>792お前の妄想なんてどうでもいいんだよお前が貧乏だから米を食べることができないそして馬鹿だから何も理解してないそれだけの話だ2025/04/24 09:32:061794.名無しさんc51KU(11/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私に何を言われても全く理解してないしその時点でお前が社会で通用するわけないんだよ2025/04/24 09:32:42795.名無しさん478tS(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>790うんうんお前の自己紹介は聞き飽きたよwwww2025/04/24 09:33:031796.名無しさんi6REs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食業限定で米を輸入、販売を許可すれば一般人は国産米志向が強いし、飲食店が買わないなら値段も妥当なところまで落ちるだろ2025/04/24 09:33:35797.名無しさんc51KU(12/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>795負け惜しみ乙だね日本人の大半は米を食べてる庶民とか主語がデカすぎる一緒にするのやめてねw2025/04/24 09:33:471798.名無しさんixQTw(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>793売れ残りのお米を半額弁当みたいに安く売ってときなんぞこれまでにない頭悪いねえw2025/04/24 09:34:061799.名無しさんc51KU(13/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>798ソースだして?なければ論破でお前みたいなゴミと討論して負けるわけないんだが?ソースだせますか?2025/04/24 09:35:141800.名無しさんc51KU(14/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソースださずに言い訳したら終りねお前みたいな貧乏になるために生まれてきたゴミって大体すぐに言い訳して逃げるし2025/04/24 09:36:011801.名無しさんc51KU(15/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知能差って残酷だよ本当に頭が良ければTalkで書き込みなんてしない自演しかいない掲示板なのにそれを見抜けないわけでだから貧乏になるんだよ2025/04/24 09:36:43802.名無しさん478tS(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>797お前の意見全部政府側擁護だからなあ。ワクチンジェノサイドに加担したやつなんだろうなあ。2025/04/24 09:36:551803.名無しさんc51KU(16/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>802それじゃ論破ねだってお前みたいな低知能のゴミに私の発言が理解できるわけないよね住んでる世界が全く違うお前はネットで愚痴る毎日でしょ?2025/04/24 09:37:451804.名無しさんixQTw(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>799売れ残りの米は値段が下がるとか買物したことない小学生みたいなこと言い出したのはあんただからwソース出せよ。ほれ早く2025/04/24 09:38:101805.名無しさん3Ne8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省も農林中金の運用失敗の2兆円の損失補填の為に価格を吊り上げてるとは口が避けても言えんわな2025/04/24 09:38:311806.名無しさんc51KU(17/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>804ソースなしねはい論破>>800そのまんまw2025/04/24 09:38:461807.名無しさん0vB7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2 >>4 >>10補助金が米の輸出に出ているよ。新市場開拓何ちゃらという補助金。農家を潰して大規模工場にして輸出すれば、わんさか税金を食い尽くす仕組みができているわけ。補助金を日本人の生活のための出さないで、外国人の消費と癒着輸出企業にために使うわけ。2025/04/24 09:39:03808.名無しさんc51KU(18/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから最初から私に勝てるわけないといったのにお前らが貧乏になるのはその能力だよ自業自得だ2025/04/24 09:39:20809.名無しさんbTMvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足なんだから仕方ない2025/04/24 09:40:17810.名無しさんc51KU(19/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも頭良ければこんな掲示板使うわけないwだからこの掲示板利用してる奴は馬鹿しかいないし誰も私に勝てないんだよ当たり前だしw2025/04/24 09:40:28811.名無しさんixQTw(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>806言い出しっぺのあんたが論破されてんのw売れ残った米は安くなる(ドャア)頭わるーw2025/04/24 09:40:59812.名無しさんuewn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>779JA憎しも良いし、ロクなもんじゃないがJAに全責任押し付けても解決しないJAがいくら手数料を乗っけてるのか知らんだろ?他の中間業者が好き放題やってる気がするわ2025/04/24 09:41:01813.名無しさんc51KU(20/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さてスッキリしたしもういいかな負け惜しみ書いていいよあと自演も好きにどうぞまたね(*´ε`*)チュッチュ2025/04/24 09:41:081814.名無しさん478tS(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>803否定しないってことはやはりワクチンジェノサイドに加担した側なんだろうなあwそのうち連行されるから今ここでワンワン吠えてるのか?ww負け犬ざまあwwww2025/04/24 09:41:341815.名無しさんc51KU(21/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>814それならワクチンが危険だというソースだしてなければ論破でこれで終了ねソースだしたら相手するけど無理でしょ2025/04/24 09:42:221816.名無しさんSE0AR(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:c51KU ↓スレが950レスを超えると「論破したからNG」「逃げたからNG」「論破したからNG」スレを立てた記者に自演、境界知能、知恵遅れ、本当に頭が悪い、反ワク、フルボッコ低学歴、アスペ、馬鹿、自演、反論、論破、説明、無職、素人、逃げ、デマ、NGID:1QjR7 72レス【占い】知能が低く低学歴な人ほど占星術を根拠があると信じやすいhttps://talk.jp/boards/newsplus/1742942834ID:9fzpP 195レス【ライバー刺殺】被害者は「フィアンセ」とタワマンに暮らし、旅行も…「月1万円でも返してくれればそれでいい」高野容疑者は事件4日前にもDMを送りスルーされていた ★2https://talk.jp/boards/newsplus/17419039442025/04/24 09:42:23817.名無しさんc51KU(22/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか低知能すぎて相手にならないお前らが貧乏になるのは当たり前だどうやって金を稼ぐんだ?何の仕事ができるのさ2025/04/24 09:42:50818.名無しさんSxMvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農業を守るためには、大規模化しかないのは農家も含めてみんな分かってる大規模化すれば多くの農家は離農を強いられる「農家を守れ、だが俺の仕事は奪うな。奪うなら他の農家を奪え」でしかないので、この問題は強制的にやらないと解決しないし、補助金でも解決しない例えば、稲作(米作)場合10ha未満の農家が90%超。10ha未満の農家は赤字。10ha未満の農家の従事者数は家族経営型。2025/04/24 09:43:00819.名無しさんc51KU(23/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らはずっと自演するしか能がないでしょう議論して私に勝ったこともないだって何の努力もしたことないだろうw2025/04/24 09:43:25820.名無しさんixQTw(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>813最後まで頭わるそーなBBAでしたねw高値擁護する辺りスーパーのレジ打ちパートとかしてそう2025/04/24 09:44:16821.名無しさんSE0AR(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:c51KU ↓【ファクトチェック】Xで拡散した30歳の人が3回コロナワクチンを打ったら55歳までしか生きられないデータが出たという主張は完全に誤り、接種が始まってから4年しか経っておらず、25年後のデータを取るのは不可能 ★3https://talk.jp/boards/newsplus/1743086425278 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/06(日) 00:08:46.64 ID:Zlk3N>>277何かおかしい話をしてるならどこか指摘してこっちはデマを流すなとちゃんと指摘して論で発達の根拠まで述べてるけどあなたは誹謗中傷しかしないよね相手に失礼だろう279 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/06(日) 00:15:19.91 ID:Zlk3Nその最後にレスしたら勝ちみたいな幼稚なのまずようよ掲示板だから普通に議論すればいいでしょできないなら黙ればいい誹謗中傷続けたら訴えられるよ?私は大丈夫なんだよ相手が「悪い」からそうなったと弁明できるけどあなたはできないでしょう2025/04/24 09:44:22822.名無しさん478tS(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>815プークスクス連行されるやつ乙wwwwwwwwwお前の住む世界が違うってお前が刑務所に住むって意味だったのかwwwwwww2025/04/24 09:44:26823.名無しさんc51KU(24/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はぁぁぁぁぁ(´▽`)罵倒してスッキリポイントは全部事実だから相手にダメージを与えた感があって気持ちぃわけでwまたねあといつもありがとうね底辺諸君w2025/04/24 09:44:34824.名無しさんfPErvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府はこれを待っていた。減反政策米の価格上昇。2025/04/24 09:44:57825.名無しさんc51KU(25/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっソースなしですねはい論破1ターンでした(*´ε`*)チュッチュ2025/04/24 09:45:061826.名無しさんSE0AR(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:c51KU ↓【大阪】ラーメン店駐車場にちゃんと駐車したはずが…隣のドラッグストアから「罰金1万円」請求 支払い義務は?https://talk.jp/boards/newsplus/1743591120633 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/04(金) 14:33:38.12 ID:FjM2xお前みたいな万年スレにいる無職の自演と経営者で万博関係者の私レベルが全く違うよねw720 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 00:03:27.91 ID:sO5I7テストラン始まったし明日も「万博」だから寝るねお前はあすもTalkで自演かな?お互い頑張りましょうw2025/04/24 09:45:17827.名無しさんc51KU(26/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなスレ見てもお前が論破されてる事実以外ないよwてか論で勝負しないと意味なくないか?w○○レス書き込みしてるとか小学生じゃないんだからw2025/04/24 09:46:24828.名無しさんc51KU(27/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あかん腹痛いwてか本当に頭悪いから笑えるし2025/04/24 09:46:51829.名無しさんSE0AR(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:c51KU ↓https://talk.jp/boards/newsplus/1721054300193 名前:名無しさん 投稿日:2024/07/16(火) 15:03:43.73 ID:TAHFxだから何の話をしても反ワクに負けるわけないでしょ?境界知能だと教えてるよね私は不動産全般の法律部門の人間お前らじゃ逆立ちしても勝てないよhttps://talk.jp/boards/newsplus/1731618969555 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 00:01:22.87 ID:VzNLl>>554なんども経営者だと言ってるよねだからお前を毎回論破してるわけで知能差でわかるだろうお前何百回私に論破されて逃亡したのさw私がもし無職だったらお前らどうなるのよw私より優れてるところが何もないわけでw2025/04/24 09:47:201830.名無しさんc51KU(28/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>829何かおかしいこといってるかい?w全部事実だよね指摘できるところあるならどうぞw2025/04/24 09:47:58831.名無しさんSE0AR(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:c51KU ↓https://talk.jp/boards/newsplus/1734313242759 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/17(火) 15:05:48.84 ID:0yxcq>>755この掲示板でこんな幼稚な気持ち悪いことをするのは「お前」だけだお前は人とは全然違うんだよお前だけが自分を普通だと思い込んでるお前は本当に頭がおかしいんだだから「いつもみんなに馬鹿」にされるんだはやく気付かないとお前の周囲がお前に振り回されて迷惑してるはずだぞhttps://talk.jp/boards/newsplus/1735198230696 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/04(土) 19:25:19.85 ID:CNEi1粘着してスレを保存して晒そうとしたりいるときはダンマリなのに他人とレスバになったら現れて誹謗中傷したり性格が終わってるよねwだから正月にtalkしかやることない人生になったと思うんだ2025/04/24 09:48:37832.名無しさんc51KU(29/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ何もいえないだろうけどwだから勉強しろっていってるしお前にできる仕事なんてないと「断言」してるだから貧乏だし米を食べることができないのは「自業自得」なわけ理解できた?2025/04/24 09:48:40833.名無しさんSE0AR(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:c51KU ↓スレが950レスを超えると「論破したからNG」「逃げたからNG」2025/04/24 09:49:28834.名無しさんc51KU(30/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前が米を食べることができないのは「自業自得」>>780そのまんまだよ2025/04/24 09:49:36835.名無しさんc51KU(31/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって自演の付き合いなんてしないよすでに論破してるしワクチンが危険だっていうソースだせないよね自演でレス稼ぎしてるだけだw2025/04/24 09:50:12836.名無しさんc51KU(32/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またね(*´ε`*)チュッチュレス稼ぎに付き合わされるのはごめんですわwどうぞ自演続けてねw2025/04/24 09:50:32837.名無しさんixQTw(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>825撤退宣言してから出戻り悪態どんだけ醜いレジ打ちパートBBAなんだかw2025/04/24 09:54:551838.名無しさんc51KU(33/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自演続けろよ私が悪者みたいだろう本当にこいつ馬鹿なんだよなぁ2025/04/24 09:55:04839.名無しさんc51KU(34/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いたいた自演続けてねまたね2025/04/24 09:55:26840.名無しさんSE0AR(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>837ID:c51KU ↓https://talk.jp/boards/newsplus/1718639293999 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/18(火) 15:10:12.04 ID:DgknSまぁすっきりしたからいいけどね罵倒できる掲示板ってここだけだしw2025/04/24 09:56:301841.名無しさん9bXnL(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外米…特にアメリカ産は日本では禁止されているポストハーヴェスト農薬の問題がある。しかも日本では禁止されているにもかかわらず、アメリカの輸入品は圧力をかけられ表示義務のない添加物扱いになっている。レモンなんかはぬるま湯でよく洗えば除去できなくもないのだがコメは…2025/04/24 09:57:53842.名無しさんwumyGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず、今回の件でいっぱい、裏金作ったであろう、江藤を潰そう!2025/04/24 09:58:34843.名無しさん1tCmlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米食うとか情弱すぎてな2025/04/24 09:59:18844.名無しさんc51KU(35/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反論できなくなるとX、動画、ログを貼り付けて対抗しようとするじゃない重度のコミュ障だよねそれ直さないと社会復帰できないぞ(これは事実)クスクス(´▽`)またね2025/04/24 09:59:311845.名無しさんixQTw(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>840あー「ワタシハー、ヒロスエー!」みたいなタイプのBBAでしたか更年期障害拗らせると短気になるらしいからw2025/04/24 09:59:40846.名無しさんcAbMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が2倍になってるって事は、基本的には供給側が不足してると見るのが経済の基本。だからこれは日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメがあったらまずやらない事をするのを見て、まだコメはあるんだという嘘を信じるか否かもこれ知能テストなのだ。JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。つまり生産量が全く足りないのだ。減反政策により生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。https://cigs.canon/article/20241003_8362.html2025/04/24 09:59:57847.名無しさんixQTw(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>844あんたの社会は狭いレジ打ち台なんだからしっかりバーコード読み取ることだけ考えてればいいよw2025/04/24 10:01:45848.名無しさんHyjS5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう貧困家庭は米を食べてないんだよ。うどんとパスタばっかり。味噌汁に納豆、漬物、焼き魚みたいな日本の食文化を味わう事が出来ないんだよ安い輸入米が入る事でそんな家庭が米を食えるようになるならメリットしかないだろ2025/04/24 10:02:2311849.名無しさん9bXnL(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は今やもち米の方が安く、赤飯やおこわのほうが白米より安くつくれる2025/04/24 10:04:281850.名無しさんyiWguコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>848んな事ないわ貧困世帯は元々、スーパーの惣菜や弁当が大好き2025/04/24 10:05:051851.名無しさんi6REs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>849ほんとか?米に混ぜてかさましする雑穀まで値上がりしてたのをみたが2025/04/24 10:07:071852.名無しさんvjhUK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>850オレは出かけるのが夕方~夜の時間帯になったな。近くのスーパーが大体何時何分くらいから半額シールを貼り出すか、ほぼ把握してるからね。2025/04/24 10:08:26853.名無しさんGoWucコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年から離農してるから、農家と消費者の両方の立場が分かる消費者からしたら、輸入拡大して安い米を入れるのは当たり前で反対してる農家にふざけんな!って言いたいのは判るし農家側からしたら、安い輸入米につられて業者にこれ以上買いたたかれるのは採算が合わなくなる、廃業者が増えて結局損するのは消費者なのにって思うま、永遠に消費者と農家が分かり合うことはないわな2025/04/24 10:09:301854.名無しさんZ730e(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>853てかさ、日本の自民党政府がどれだけ無能かってことだよねwまったく機能してないwあ、消費者と農家で勝手にやって、俺シーラネってこれ政府と言える?自民党退場でしょ、もうw2025/04/24 10:12:303855.名無しさんhNiNpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>854就農者が減って、自民にとって美味しい票田では無くなったからな税金投入はもうしたくないから、代わりに米価上げの画策が今回の騒動と見ている2025/04/24 10:14:50856.名無しさんCmjav(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>854彼らは天才的だよ。利権側から見たら、「利権拡大」「国民負担率増大」を最大限成功させている。彼らは利権屋としては超天才だと思うよ。まあ筋書き黒幕は「官僚OB」だと思うけれどね。彼らは資産100憶形成目指してやりたい放題だから。2025/04/24 10:17:341857.名無しさんSE0AR(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家は米輸入に反対して未だに自民党へ圧力かけているわけだ2025/04/24 10:20:041858.名無しさんBTsTe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいからヨモギ食ってろただやでただ2025/04/24 10:20:37859.名無しさん8lrs4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料安保を自国だけで保とうとするのが間違いでは? 現にコメ有事に対応できていない。備蓄米使うにしろ、補填が必要やで。 有事に対応した事にはならない。そういう意味ではコメだけではない。コメ以外が極端に自給率悪いのも問題だ。 それも有事と考えた方が良い。頑なに作物輸入を拒んでいては、一定の国内自給を保った国家戦略の弊害と言うしかない。2025/04/24 10:27:181860.名無しさんmxVx1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>859はいはい虫を食べればいいんですね2025/04/24 10:29:06861.名無しさんSLC9JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本産の米は輸出用日本国民はアメリカ産の米を食うこれで解決2025/04/24 10:29:49862.名無しさんvjhUK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>854 >>85737年前の1988年、日本政府が今回と同様、アメリカ政府から貿易赤字解消目的で突きつけられたオレンジと牛肉の輸入自由化をあっさり受け入れちゃったにも関わらずだからね。自民党とか所詮アメリカの前には勝てないことを思い知ったはずなのにな・・・(´・ω・`)2025/04/24 10:34:181863.名無しさんBTsTe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我が国だけ我が国だけ免税をお願いします!石破バカかww2025/04/24 10:36:44864.名無しさんLpUm1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう遅い田中角栄の時に農業は全部潰れた2025/04/24 10:43:28865.名無しさんIajti(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「米の値上げは仕方なし。今が適正値。」とはまったくおもわんがそこそこの規模で米作りをしないと、生活できないというのも事実だろうしつくりたくても農協、自治体ごとの生産量調整にひっかかるみたいな話もきく。話し合いでやるしかないだろうし、これまでやってきたから価格も生産量も安定していたんだろう。今まで安すぎたのではなく赤字ギリギリでのちっこいコメ農家を保護するコストも含まれていた価格にみえる。値上げしないと米農家つぶれるという主張はあまり根拠がない。年間とおしてほぼ一定だった米価格も高騰をおこしイレギュラーなことがおきている。米の価格を意図的に高騰させたことで、今後しばらくは国産米の価格統制、生産量調整。備蓄米枠増加、ミニマムアクセス米における食用米の扱いが調整されることになるのだろうし、国内だけでなく、輸入米についても影響力行使が可能になる。とにかく農水省の権限がアップすることは確実。これが目的、茶番。中国米さえ入ってこなければ、好きにすればいいとおもうが2倍の米価維持とかなめたことやりつづけたら自民が下野して好き勝手もできなくなる農水省は国民を敵にまわしてることを自覚したほうがいい。放置してる自民党政権もな。2025/04/24 10:51:29866.名無しさんZ730e(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>856退場だねw日本がだめになった理由の一つが自民党政権の長さ2025/04/24 10:52:581867.名無しさんZ730e(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>862アメリカはまったく関係ないよ。減反政策をやめないのがいけない2025/04/24 10:53:22868.名無しさんxDrjPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼介護保険で思った すきあらばもうけようとするやつばっかり コメもおなじやろ しょーもない国やで2025/04/24 10:56:52869.名無しさんIajti(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華ソーラー中華資本電力会社とか中華インバウンドからの中国人移民推進とかコロナワクチンとか。そして米騒動。基本、これらは官僚の暴走だわね。政治家にとってはうまみはないだろう。有権者から支持されない案件ばかり。安倍政権がおわって、自民党の競争力低下、支持基盤がよわまり、米民主党のSDGsLGBT移民推進を全面受け入れした結果なのかもしれないが。こういった傾向は日本だけじゃない。西側陣営のほとんどの国でおきている。EV推進だけは回避できたけどな。あとは金太郎アメみたいな官僚的な政策が目立つ。トランプ政権にかわり、官僚組織改革(解体)にうごいているが日本や欧州でも同じことがおきるだろうね。欧州では、CO2削減のために農作物、家畜さえバッシングされてるんだろう。日本の行政も「SDGs」にそれなりの影響をうけてると考えたほうがいい。日本は米を禁輸して生産量価格調整しているのに、「需要と供給がー!」小学生もだませまい2025/04/24 11:04:45870.名無しさん9bXnL(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>851もち米(北海道産はくちょうもち) 900g トップバリュベストプライス900g(¥576/1kg)¥518 税込¥560特別栽培米 宮城県産ひとめぼれ 4kg トップバリュ4kg(¥770/1kg)¥3,080 税込¥3,3272025/04/24 11:05:29871.名無しさんescr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は平地が少なく大規模農業に向いていない、外国産牛肉はオーストラリア産が多いけど実は日本ハム等の日本企業がオーストラリアで日本向けに生産している、米もオーストラリア等土地の広い国で大規模農業をして輸入すればいいだけなんだよ2025/04/24 11:09:24872.名無しさんkMnJr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「百姓一揆」言いながら実は弱小兼業農家の補助金利権運動臭いという2025/04/24 11:20:381873.名無しさん9bXnL(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっぱら景観だな…我がもこが なりと作れる 秋の田の わさほのかづら 見れど飽かぬかも万葉の時代以前から続いた日本の景観もここに滅ぶか…2025/04/24 11:21:51874.名無しさんkMnJr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドジョウやカエルを食う鳥類2025/04/24 11:23:39875.名無しさんbexWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAを潰すなら輸入やめて良いよ2025/04/24 11:37:06876.名無しさんgaU5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295隣の県のイチゴやメロンなんかを逆輸入でしか食べられないんやぞ?輸出で甘い汁を散々吸ってきた農家のせいやろ米輸入システムが輸出に力を入れるって事は、輸入も然るべきって農家は知らんかったとでも?2025/04/24 11:38:10877.名無しさんDIY59コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>>1コメの値段が高くて庶民が買えないことが一番の原因輸入しても高いままじゃ何の意味もないカリフォルニアじゃ日本から輸入したコメが激安で叩き売られてる2025/04/24 11:42:48878.名無しさんoigAs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句言ったところで政府の思惑に乗って減反をした農家が悪いだろ2025/04/24 11:48:49879.名無しさんl5GhD(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388ヾノ ゚ω゚ )ナイナイ だって元々飼料用、豚の餌なんやで。2025/04/24 11:52:09880.名無しさんFShbR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379ある種じゃなくてそうなんだけどな、エネルギーなんだから。2025/04/24 11:55:32881.名無しさんFShbR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家を守る必要はないんだよな、改革が必要だからな。食料は重要だけど、守ってては何も変わらない。2025/04/24 11:56:36882.名無しさんDshpY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオン系のスーパーの棚には米が満タンでわずか3袋だけ売れてた形跡があった直ぐに補充するようだが値段は税抜で全て4000円以上だった在庫はだぶついているようだが値段は下げる兆しはない2025/04/24 12:07:21883.名無しさんLEmCdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>872休耕田を田んぼに戻すから金出せー!燃料代上がってるから補助金出せー!国防の為に米作ってやってんだから金出せー!ゴールデンウィークにも働くんだから金出せー!2025/04/24 12:12:111884.名無しさんifsO7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いえ、米の輸入は消費者にメリットがあります。こういう状態を作った政府を変えれ。2025/04/24 12:13:29885.名無しさんccsFEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ値上がりしたから輸入も良いだろ。国産は高級品という事で。2025/04/24 12:14:171886.名無しさんl5GhD(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>883考えてみればゴールデンウィークにも万博やってるよな。日本はもっと金を出せよ。農家もボランティアも日本政治の犠牲者。万博閉鎖しかお米農家は救えない。2025/04/24 12:15:39887.名無しさんS3etJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が2倍になってるって事は、基本的には供給側が不足してると見るのが経済の基本。だからこれは日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメが余ってたらまずやらない事をするのを見て、まだコメは余ってるんだという嘘を信じるか否か?これも知能テストなのだ。JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。つまり生産量が全く足りないのだ。減反政策により生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。https://cigs.canon/article/20241003_8362.html2025/04/24 12:21:031888.名無しさんmL0MIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の事よう知らん奴が買い占めたとしたら去年の暮れ位からだと思う、その頃は気温も低かったから良いけど。今はもうかなり暖かくなったビニールの袋を食い破って害虫が入り込むなんて知らないんじゃないだろうか?ましてや紙の袋なんて見えない所に穴があいてて、さぁ大変!w冷蔵機能付いた保管庫や保存室に収納して置かないと売り物どころか自分達でも食べられない様な産業廃棄物になっちまう。転売ヤ―が泣きながら米袋を運び出す様が目に浮かぶようだ。w産業廃棄物処理業者に処分費用払って持って行ってもらわない限り害虫の運動場になるだけだwww2025/04/24 12:31:452889.名無しさんl5GhD(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>887問題は消費量も落ち込んでるから、このままでは値崩れしてしまうってことよな。値崩れしたら小さな米市場崩壊世界恐慌レベルの影響がある、もちろん農家全滅。高値維持しか日本農業の生き残るすべは無い、日本の子供たちは「おにぎり食べたい」って言いながら餓死する。超貧困ニッポン。2025/04/24 12:32:36890.名無しさんCmjav(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>888正規の米業者以外は、殺虫剤吹き付けてるらしいぞw2025/04/24 12:34:15891.名無しさんtUWZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対するくらいなら減反を無視してたくさん作れ2025/04/24 12:37:00892.名無しさんvUT4UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入米で打撃を受けるのはJAだけだろJAには天下りがたくさんいるので癒着から自民党は強行できない根本が腐ってるのだよ2025/04/24 12:37:11893.名無しさんDshpY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪玉はJA=農林中金じゃね天下り天国2025/04/24 12:49:45894.名無しさんF99XIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家でもなんでもないけど米含む食料品の値段って適正なんか?米5キロ作って5000円にも満たないとか野菜数百円とか作ってもまともな収益になるか?割に合わないから離農進んでるんだろ米や野菜が高いんじゃなくて所得が少ないんじゃないか2025/04/24 12:50:03895.名無しさんSE0AR(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ作物で海外旅行に行く農家と時給10円という農家何でだろうね2025/04/24 12:53:23896.名無しさんj6Smu(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この間会社でカルローズ米と台湾米食べ比べる機会あったけど台湾米の方が断然旨くて国産米と言われても分からないレベルだったカルローズ米は不味くはないレベル、食感と旨みはいまいちだけどカレーや炒飯には合うと思った2025/04/24 12:55:411897.名無しさんsCW04コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の為に農家を保護するのかと言ったら国民が安定的に米を食えるようにする為だろ農家を大事にし過ぎて国民が米を食えなくなってちゃ本末転倒だよ2025/04/24 12:56:45898.名無しさんoMffgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>896今、カルローズ食ってる飯が手にくっつきやすいのでオニギリが作りにくいwもう少しで終わるが次はジャポニカにするわ備蓄米があれば良いが2025/04/24 13:10:161899.名無しさんPlf16コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>885いいよ♪2025/04/24 13:10:36900.名無しさんMxfjKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家と米国だけにノーコメントとか言わせんな2025/04/24 13:16:35901.名無しさんZKG1tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額な国産米を食べる中流階級以上と安価な輸入米を食べる貧困層に食の分断ができてもいいとおもう2025/04/24 13:33:321902.名無しさん5BCXN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88820万トンだぞ素人が用意できる倉庫の規模じゃ無理つまり米の流通のプロが犯人だから防虫対策は抜かりないはず2025/04/24 13:38:53903.名無しさんnXFTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ米でいいから日本の農家は全部潰れろ2025/04/24 13:53:501904.名無しさんj6Smu(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の値は高いままにしろ外国から安い米は輸入するなという農家とJAの主張はいかにも筋が通らない2025/04/24 14:01:01905.名無しさんl5GhD(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>901どうかな、中流以上も安いカルロース食べるだろ、高い日本のコメは外国に安く売りさばくんじゃね、日本人には絶対に安く売らない高値維持。2025/04/24 14:04:41906.名無しさんCmjav(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>898ピラフとか、カレーライス向きだよな。2025/04/24 14:06:031907.名無しさんAFXiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100歩譲って生産者が困るのは同情するだがJAお前はダメだ2025/04/24 14:06:33908.名無しさん9BUSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くても美味しいものを食べたい2025/04/24 14:16:58909.名無しさん9bXnL(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ農家から見た「令和のコメ騒動」 減反政策で農業潰してきた国富山県の米農家に聞くhttps://www.chosyu-journal.jp/shakai/34722備蓄米放出にいいたいこうして農家の作るコメを減産させながら備蓄米を集めてきた政府は、このたび「米価を抑える」といって放出を決めた。この備蓄米放出について、コメ農家としてどうしてもいいたいことがある。私は、国が求める減反に協力するという名目で、耕地面積に対して約四割もの減反率を当てはめて、その分だけ備蓄米を作ってきた。備蓄米の買取価格は、2023年産で1俵当り1万円、2024年産が1万1000円だった。これは政府からの補助も含めた金額だ。一方昨年のコメの価格は、概算金と追加支払いを合わせて2万円だったので、通常の半値で国に備蓄米を納めていることになる。私の場合、大まかに計算すると収穫した米のうち250俵分を備蓄用米として1万円で売り、400俵分を通常の買取価格2万円で売るという計算になる。だが、このたび国が放出した備蓄米の落札価格は1俵2万円以上もしたというニュースを見て、驚くと同時に本当に怒りが湧いた。農家から通常の半値の1万円で買い上げた備蓄米を、「価格の高騰を解消する」といいながら、倍の値段で売りつけるのだ。政府がやっていることは、政府自身が犯人扱いする転売ヤーと何ら変わりないではないか。悲報…自民党政府が転売ヤーだった…2025/04/24 14:28:012910.名無しさん5VuL4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対の「声」とかいらんいらん武器持って戦え2025/04/24 14:49:53911.名無しさんl5GhD(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>909安くなるとか口が避けても言えない誰も言ってないだろ。農家ですら誰も言ってないし。2025/04/24 14:59:01912.名無しさんfnFwBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>909結局、農水省は農家買取の2倍で転売して喜び組やノーパンしゃぶしゃぶ代にしたんか地獄に落ちそうw2025/04/24 15:00:06913.名無しさんebHIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ価格高騰で新米の味も進化?「粒の大きさ2倍」に農家は本気モードhttps://trendbuzz.net/6758/2025/04/24 15:21:491914.名無しさんeUMDV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20万トンだとタンカー1隻分か?2025/04/24 15:32:05915.名無しさんUR4FG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民にはメリット大ありだろ2025/04/24 15:44:081916.名無しさん7oWsi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は自主独立しろ!と言ってるのに主食まで輸入に頼るのかw2025/04/24 16:01:00917.名無しさんSE0AR(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>913すげえ適当でいい加減な記事2025/04/24 16:05:04918.名無しさんeUMDV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1日約2万トンが日本人の胃袋にはいる。2025/04/24 16:12:25919.名無しさんUR4FG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼滅びろ自民党2025/04/24 16:16:02920.名無しさんkdOfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家でない国民にはメリットしかない様に思えるんだけどな因果の果てにデメリットになるってんなら猿にもわかるようにそれを説明せんと誰にも納得して貰えないそれをやってはじめて国民の幾分か正確な意を問うことが出来る2025/04/24 16:16:361921.名無しさん7oWsi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>920アメリカが不作になったらどうするの?wいつも目先のことしか考えないなw米が足りないのも日本人が米食べなくなったからだしw2025/04/24 16:22:353922.名無しさんM7yHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国策に翻弄された農家は気の毒だけど恨むなら政府を恨め米が安くなるなら何でも大歓迎だろ2025/04/24 16:52:32923.名無しさん9bXnL(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊本のもりのくまさんは粒がでかくてうまいぞ。寿司用のハツシモも有名だが、あまりうまいと思わなかった。2025/04/24 16:54:28924.名無しさんRBC9z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米を店舗でかってる、特に低所得者にはメリットしかないだろ2025/04/24 16:56:08925.名無しさんjFCKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんなに安くても海外の米は輸入するなどんなに高くなっても国内の米を買えということですか?2025/04/24 16:59:471926.名無しさんD7GDUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>906ピラフ、カレーには最高ジャポニカよりも良いくらい2025/04/24 17:07:031927.名無しさんj6Smu(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民に背を向けてJAと農家の利益だけを優先するなら惨敗確定だぞ自民党2025/04/24 17:08:34928.名無しさんHyjS5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>921貧困家庭はもう米を食べてないから関係ないんだようどんとパスタ、今まで通りよ2025/04/24 17:13:47929.名無しさんRBC9z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>921ベトナムもオーストラリアも中国も輸出したがってるから大丈夫でしょう2025/04/24 17:16:08930.名無しさんoigAs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ輸入なんか増やされたらコメを隠して品薄感出してるのが台無しだからな2025/04/24 17:22:341931.名無しさん9bXnL(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>926カルローズはジャポニカだぞ…バスマティやジャスミンライスはインデイカ2025/04/24 17:25:411932.名無しさん43uqwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>931違うぞカルローズは中粒種2025/04/24 17:26:201933.名無しさんeJZcj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/live/s_OuHEK7Bio?si=dHte2ULkuc2wv9Ktハハハ、また自民党に騙されている2025/04/24 17:36:27934.名無しさん9bXnL(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>932カルフォルニア米って安いけど味は!?コストコのカルローズを食べてみた&安いお米を美味しくする裏技7選https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/60009064d0541d22f3aa4310ab3a1aa02079e875カルローズは、アメリカ・カリフォルニア州で開発された中粒種のジャポニカ米です。日本の米とは少し異なる特徴を持っていますが、実は日本の外食産業でも広く使用されています。ですので、意外と口にしているかもしれません。2025/04/24 17:38:091935.名無しさんqFxe8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>915小売で売る頃にはいいお値段になってるよ多分そもそもミニマムアクセスで今まで77万トンは入ってきてる上で今までは行き場なく飼料用米として使われてたけど今年は全量流通に乗ってるから2025/04/24 17:38:56936.名無しさんeJZcj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカでカリフォルニア米を食べるのはいいと思うよ、日本に輸入したら柑橘類みたいに農薬漬けになるんじゃない?2025/04/24 17:43:01937.名無しさんsrAAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>934>短粒種に比べると長くて大きいジャポニカ系のおコメです。カリフォルニア州で最も多く栽培されており、「カルローズ」もこの種類に含まれます。アメリカ国内の和食レストランをはじめ、アジア系住民に好んで食されているおコメです。本場の説明ジャポニカじゃなく、ジャポニカ系なwww.usarice-jp.com/about/rice.html2025/04/24 17:47:27938.名無しさんeJZcj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカで魚沼産のコシヒカリが日本より安く売られている。 飼料用の名目で日本から安く輸入している説な2025/04/24 17:51:13939.名無しさんWmYylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家は弱者のように言われているが、実はかなりの高値で業者に直接引き渡している農家も結構いることを忘れてはいけない。2025/04/24 17:58:26940.名無しさん5BCXN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産コメって変な書き方だなと思ったけど米国産米じゃもっとわからんかw2025/04/24 17:59:20941.名無しさんaP5Uf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで、当たり前に手に入ったモノ(コメ)が、手に入らなくなりましたよちょこっと値を上げましたが、それでも必要ないですか?コメを食べたいですよね〜、という、軽い脅迫なんじゃないのかな?まぁ、今流行りの米中(米中毒)なんだろうけれども、小麦の価格がこなれてるのだから、週に3回ほど、1日おきで、米を食べてもいいですよあとの4回は、パン、パスタ、ラーメン、お好み焼きで、良くね?おまいら、マシマシが好きなんだろw2025/04/24 18:08:221942.名無しさんczHrYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんま米食わないからどうでもいい2025/04/24 18:23:18943.名無しさんaP5Uf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとは、アレかな?高級炊飯器「せっかく高いオカネを出して、イイのを買ったんだから、何が何でも、コメ一択」という、履き違えた高級嗜好新築、新車、大型テレビ、と揃えたあたりで、大恐慌突入雇用不安でリストラに怯えて、同期入社の戦友は、突如ライバルに…、レースを体験した事の無い人には、競走は出来ないよ。2025/04/24 18:23:23944.名無しさん9bXnL(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャポーニカ、ジャポニカ学酋長~2025/04/24 18:25:35945.名無しさんWWUd4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句なら中抜きJAに言えよ2025/04/24 18:34:571946.名無しさんyI9xsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国米、食えないことはないけど、なんかふにゃけた味するんだよな。チンコで言えばフニャチン。ホース代わりにはなるけど、悦びを連れてこないんだよな。2025/04/24 19:12:13947.名無しさんmPmWO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品のみがインフレ率急上昇してて、エンゲル係数が爆上がりだよつまり国民の金をJAが強奪してるので他に使えなくなってるもはやJA不況だよ2025/04/24 19:16:41948.名無しさんjccuc(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼったくられても国産米が良いて奴だけ日本米買えば良いんだよどうせ足りないんだろう関税撤廃して安い米食わせろ日本人の主食のコメをJAや自民農水省から取り返そう2025/04/24 19:22:1811949.名無しさんz39TwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>941まあ稼げる年収に応じて食生活を変えて行くしかあるまい。2025/04/24 19:46:43950.名無しさんXO5vBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いお米が食べられる。国民にはメリット大有りだよ。アメリカの錦や田牧など最高だよ。2025/04/24 19:52:061951.名無しさんeUMDV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それにしても金融の損失を実体経済で穴埋めしようなんてあさましい連中2025/04/24 20:47:311952.名無しさんWphdPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反して安値で輸出してインバウンドに食わしてたら足りなくなって高値で輸入する結果庶民のエンゲル系数爆増そして農家はメリットなし2025/04/24 20:53:01953.名無しさんzP2OcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家は政府とJA恨めよ、そりゃ不味い古古米を以前の倍近くの価格で出しゃ外米に軍配上がるわ、こんな施策取った奴らを恨むかJA通さず個人ネット販売でもってやって低価格で売れ2025/04/24 21:05:04954.名無しさんUFDcLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チー牛の男はチーズ牛丼の特盛を食べ過ぎなんです!和久井や高野みたいなチー牛は食べ過ぎです!女性の分を確保するためにもチー牛は米を食べないでください!2025/04/24 21:06:12955.名無しさん7B4KRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA解体しろ、そしたら安くなるよ2025/04/24 22:00:0411956.名無しさんeMzFO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖域の米すら中抜きの対象になってる異常性をなんとかしろ。主食の米が、インフレ率をはるかに超える高騰を許した自民党に、国民の生活は守れない。2025/04/24 22:05:421957.名無しさん4x6TTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対ってw米が無いのに輸入すんなと?w2025/04/24 23:55:281958.名無しさんZ7m6jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くアメリカ米食べたい!!2025/04/24 23:55:4211959.名無しさんvwnY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あー酔っぱらいたい、わ2025/04/25 00:12:34960.名無しさんNAoV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>948普通に棲み分けできると思うけどね。殆ど輸入してる小麦だって有名ラーメン屋とかは国産の小麦を使ってるようだし。果物は世界最強だし。守られてない所は強い。米だって真剣に作ってる所はいくらアメリカ産が入ってきても差別化できると思う。2025/04/25 00:16:242961.名無しさんQnjadコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>960上級国民、高級料亭:高い日本米下級国民、外食産業:安いベトナム米、カルローズ米2025/04/25 00:31:43962.名無しさんlTY49(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955https://youtube.com/shorts/nGndTxQgikU?si=Rt_PBFTzgf2chvkM財務省のせいみたいだよ2025/04/25 03:08:49963.名無しさんlTY49(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958https://youtube.com/shorts/_6WjQNC7ZSs?si=twg6gE2tkyNFTZ3Fアメリカで日本米がお手頃で買えますよ2025/04/25 03:10:21964.名無しさんIVInMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の稲作の大部分が非効率すぎるのが問題安くたくさん作れるようにならないと国民が米離れを起こして結局米主食文化が衰退する超高関税をかけて非効率な農家を守り過ぎるのは結局その産業の競争力を削いで脆弱にするだけ輸入米に対抗できるように非効率農家は退場してもらって高効率農家の参入に補助金出した方がいい2025/04/25 03:20:301965.名無しさんKqfCo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>>「令和の百姓一揆」実行委員会何この名前wいいぞ自民党と農協に百姓一揆やってくれよまずは建物の占拠や破壊ですか?応援しますね2025/04/25 03:25:48966.名無しさんlTY49(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/live/s_OuHEK7Bio?si=3_EnfE4iqvf3CqdX圧力覚悟‼️】NYの日系スーパー(オーナー外国人)でコシヒカリやナナツボシの新米が2660円で売られている現状を暴露します!生産者には罪はないみたいだが2025/04/25 03:26:0011967.名無しさんKqfCo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>966まあこのくらいならまだ我慢できるわいが最後に買ったカルローズ米は2300円位だったからな2025/04/25 03:27:45968.名無しさんVTpUWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貿易戦争に至ったら生産性の低い日本は餓死者が出ますわか?それ肌身に感じてますか?2025/04/25 04:48:12969.名無しさんXMxMBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは、日本の米価を釣り上げるため、海外に格安で輸出している。2025/04/25 04:51:141970.名無しさん5CBKv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農民の票はでかいからな自民はこの舵取り次第で、政界に踏みとどまれるか衰退・撤退かの二択を迫られる局面かな2025/04/25 05:12:32971.名無しさん4xj4HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの情報操作で2025/04/25 05:20:301972.名無しさんCg8hlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そやな輸出禁止にしよう2025/04/25 06:04:39973.名無しさん5CBKv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この米の高値維持は、驕った思想と奸策が垣間見れてとにかく気持ち悪いまるで、「俺たちは何でも思い通りに出来るんだぜ!」「お前達はただ従うだけだ」と暗に言われてるよう2025/04/25 06:13:261974.名無しさんjBJmSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 ____________ | 厚 顔 無 恥 _|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ || ( ´・ω・|| / づΦ 「厚顔無恥」 は、厚かましく、恥知らずな様子 を表す四字熟語で、 「ずうずうしく、恥を恥とも思わない態度や行動」 を指します。2025/04/25 06:15:17975.名無しさんtafrt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの隣の市では、法人化し、効率性を考えた稲作が、既に始まってますよ。2025/04/25 06:15:55976.名無しさんtafrt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東日本大震災で海水に浸かって、そこの方々が農作放棄となったようで、法人化後だと思うのですが、転作を行い、田に浸かった塩分を抜いたのちに、コメ作を再び始めたようです。2025/04/25 06:25:28977.名無しさんtafrt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家と政治の癒着は、地方都市では、いまだに色濃いモノとなってますね後援会として、チカラを誇ってますが、世代交代が進み、そのチカラは弱まりつつあります。2025/04/25 06:35:18978.名無しさんxnAqAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もしない奴が今更喚いても知らんがな2025/04/25 06:41:36979.名無しさんeSo9oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>960これ移民がこれだけ増えても日本人が欲しい所はしっかり高い金払って日本人雇ってるし2025/04/25 06:51:40980.名無しさんtafrt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼担い手(にないて)も、自主生産するから、口を出すな!という意味に捉えていいですか?2025/04/25 06:56:12981.名無しさんHlKFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米放出こそ国民に何のメリットも無かった2025/04/25 07:00:451982.名無しさんXANDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飢饉でもないこんな平時にこのありさまって農水省とかJAって無いほうがいいじゃん無意味っていうようり害悪じゃん2025/04/25 07:08:171983.名無しさんpZwGzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう年貢を払うのも拒否2025/04/25 07:16:491984.名無しさんfNte7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この団体は農協系。これに騙される百姓の知能の低さが問題。天下り資金確保の為に日本の農政はめちゃくちゃにされてきた。この利権構造を百姓がぶち壊すことが日本国民、百姓の本当の利益になる。2025/04/25 07:24:433985.名無しさん7eKSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>984日本人は権力に弱いからぶち壊せというのも酷よなネットで文句垂れるくらいなら俺らみたいのでもできるけど2025/04/25 07:30:55986.名無しさん03IC3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本米があるのに出し惜しみしているのが去年ばれているからな関税がキロあたり341円というのも広く知られた2025/04/25 07:32:0811987.名無しさんPEbchコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人が反対している2025/04/25 07:33:52988.名無しさん03IC3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>984野党がそれで煽っていたが面倒臭くなったらトンズラこれで野党が農家に支持されるわけがない2025/04/25 07:36:03989.名無しさんcaJMg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>986それ、政府がついた嘘だよwコメはない。無いコメをあると嘘ついてたんだ2025/04/25 09:14:511990.名無しさんQXIc0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>921イモ・サツマイモ・トウモロコシも美味しいよ。米にゼンフリし過ぎの食文化はいかがなものか。2025/04/25 09:28:28991.名無しさんQXIc0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>984日本が30年で急激にダメになったのって、明らかに「官僚OB利権」「輸出系大企業役員」「政治家利権」「カルト」。もう、これなんだよ。この辺を掃討しないとどうにもならんわ。2025/04/25 09:31:1411992.名無しさん1kg9c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989いや、余ってるね、もう海外では日本より安く余った(古米)日本米が出回ってるってさ、予定通り想定の範囲内の米不足演出、高値誘導の自作自演だった。新米が出ればーって辺りから銭ゲバに走ってた。もう二度と日本米の値段は下がらない。2025/04/25 09:49:122993.名無しさんd9JVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農家はプライド高くて、レクサスみたいな高品質米を作りたがるわけよそんで丁寧に育てましたといってうやうやしく売るだろう?だから米粉の輸入を拡大すればいいんだよ米粉みたいな低品質な米は日本の農家は作りたがらないじゃん、かっこ悪いから自慢できないし電通にビーフンを宣伝させて、米粉をバンバン輸入すればいいのよ2025/04/25 09:52:00994.名無しさん2MKsKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘をつくな国民にはメリットがあるやん国内自給率を下げてきたのは減反した農林だし日本お得意の外圧ないと変われない発動でええと思うわ農家にはメリットはないけどJAを変える機会にもなる2025/04/25 09:55:361995.名無しさんr2HuhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>991絶対勝てる訳なくて草もう終わりやね2025/04/25 10:06:021996.名無しさん46YURコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山形の米農家が今年も米足りなくなるって言ってたじゃん足りないなら輸入するしかなくね?2025/04/25 10:12:26997.名無しさんcaJMg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>992そんなの微々たるものだよ。最初から契約している微々たる量。そんなの備蓄米と一緒でたとえ国内にあっても焼け石に水ってやつなんだわ。君はもうちょいちゃんと考えたほうがいいよ。目に映る事象があるからコメが余っているというのは大間違いだ。価格に影響を及ぼすような量じゃない。2025/04/25 10:19:21998.名無しさんcaJMg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>992新米も、足りないのよ、量がね。ゼニゲバしそういも物がない。政府自民党が減反をやめない結果2025/04/25 10:20:02999.名無しさん1kg9c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>994農家が全滅に追い込まれるのを防げるのならメリットがあるが、結果的に農家が滅んで田舎の生活が全く成り立たなくなったらデメリットしかない。先に農業・農家の保護を決めてから輸入解禁しなきゃいかんぞ。日本政府は知恵がないんだよな基本的に。たかだか数千円高くなるだけで、根本を忘れて脊髄反射してる今。パン食え。2025/04/25 10:31:431000.名無しさんOek75コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000なら米価格さらに高騰2025/04/25 10:37:191001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/04/25 10:37:191002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/04/25 10:37:19
【川崎・20歳女性行方不明】顔にタトゥーを入れた『ヤンキー』元彼の自宅から白骨遺体…家族の必死の要望も神奈川県警は事件性を軽視か「窓ガラスが割られても指紋も採取せず…」ニュース速報+2721607.42025/05/02 13:53:31
【大阪・西成/続報】「すべてが嫌になったから、人を殺そうとして車で突っ込んだ」 小学生7人重軽傷 東京都在住の28歳男が、なぜか大阪の西成区で無差別殺人事件ニュース速報+86910832025/05/02 13:47:31
■アメリカ産コメ輸入拡大案に農業関係者から反対の声
現在、日本は海外産のコメについて国際協定で決められた量を輸入。「ミニマムアクセス米」と呼ばれ、毎年77万トンほどを無関税で輸入し、枠を超える輸入には1キロあたり341円の関税を課しています。
21日に発表されたコメの平均価格は5キロあたり4217円で、15週連続で最高値を更新しました。
官邸関係者
「本音では100万トンくらい緊急輸入したらいいと思っている。コメが足りなくて高騰して、備蓄米まで放出しているんだから。それでトランプ大統領が満足するならウィンウィンじゃない」
しかし農業関係者からは、反対の声が噴出しています。
「令和の百姓一揆」実行委員会
高橋宏通事務局長
「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」
アメリカ産のコメの輸入拡大で国産米の価格が下がれば、農家は大きな打撃を受けるのではと危惧しています。
高橋事務局長
「減反しておいて輸入拡大というのは納得できない。なんでこんなに農業が苦しいのに、アメリカの農家さんのために日本がわざわざ税金を出しておコメを買わなければいけないのか非常に不満」
日本人の主食であるコメは“聖域”。自民党内からも警戒する発言が相次ぎました。
江藤拓農林水産大臣
「もし大量に主食である自給可能なコメを海外に頼るという体制を築いてしまって、国内生産が大幅に減少することが国益なのか」
自民党 鈴木俊一総務会長
「特にコメは非常に政治的にもセンシティブな問題。国益を守る、日本の農業を守るということを前提として、相互が利益を得るということで議論を進めてもらいたい」
専門家も、コメの輸入拡大は時期的に難しいのではと指摘します。
政治ジャーナリスト 後藤謙次氏
「参議院選挙とトランプ関税協議が重なる。おいそれと結論を出すわけにはいかないというのが自民党の総意だと思います。参議院選挙でも一人区が32区ある。ここが勝負の分かれ目。この32区はいずれも農業県。
参議院選挙ぎりぎりの段階で決断するには、あまりにも時間と準備がなさすぎると思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/324feb6b2a0a40aba92e023e3f0077762db37529
アメリカ産輸入米店頭で 5kg2500以下 10kg5000円
以下で買う
つまりこういう思考回路なわけね
JAや農水省が悪い。
ただ、アメリカだけにしてな。中国や韓国の米はいらん。
ムシロ旗抗議スタイル・・・
いってみよ~~
百姓も高齢化。口で言うほど行動力はないと思うね
アレだよ、シールズシールズドドンガドン。後はジジババ・・・
そんなこと無いと思うなあ
国民は安い外米が食えるし
補助金に頼るだけの無能な高齢者農家が淘汰される
さらにやる気のある美味しい米を作れる
そんな優秀な農家の米が高く売れるようになる
良いことだらけだw
よしんば、大衆酒とかの原料でアメリカから輸入するとか米菓の原料でアメリカ米使ったり外食産業が使えば、値段も下げられるのでは。
なんか話がおかしいよな?やっぱ意図的に操作してんの?
でも5000円おかしいやろ
守らなきゃいけないのは農家じゃない
国民
この際、油も掘って掘って堀まくってほしいね
自給率を高めるために
例え輸入米でもね
どんどん輸入して安く売って下さい
世界の農家を守るために輸入を
地球市民を提唱する朝日新聞さんお願いします
カルフォルニア州で日本直輸入の米大量発見
消えたコメの正体がこれだろ
コメを消して品薄商法をやっている
21万トン消えたって話もおそらく自作自演
安全で美味しいと言われて価格の高い国産か
輸入米か買い手が選べば良い
USAUSA
USAUSA
頭悪いんか
頭悪そう
依存度高まる
満を持して値上げ
有事で輸入米がなくなったら輸出を止めればいい
台湾米、ベトナム米も輸入すれば問題無い
中国産だけは絶対にいらない
残りは北朝鮮ぐらいか トップは輸入品を愛用してるみたいだが
邪魔になってる
ずいぶん前だが中国産の中にも日本と同じ官能検査で
優秀と出たコメもあったそうだよ
大丈夫かい?
自分なら良いが、外食で使われたら
防ぎようも無い
日本人の舌の感覚が貧乏続きで繊細な味感じなくなって外米で構わない層が出た以上
国内の米は終わるかも
国内で海外米栽培する銭ゲバ出てきてしまったし
正直大して変わらんよねえ
みんなブラインドテストしたらわかるのか?
はっきり言って自画自賛してるだけじゃん?
日本だって殺虫・殺菌・除草剤に頼っているぞ
稲作農家の夏の仕事は薬剤散布がほとんど
日本人だからって信用出来るか
コンビニの弁当開発のように客の視点で旨いかまずいか(目隠しテスト)
すりゃいい。日本人には外米マズイの先入観(洗脳)があると思う
カルローズ米は意外といけるぞ、日本の米と比べると多少細長いから食感は異なるけど
安いんだからどっちも大量に入れろよ
知らんけどアメリカで米を食べる層は上級のイメージだから
たしかにそんな米なら日本の備蓄米よりは美味しそうだね
JAの倉庫打ち壊してやろうか
補助金ジャブジャブ漬けのドン百姓が舐め腐って
商社とか神戸物産にやらせりゃいい、現地指導で良いコメ作ると思うよ
今までもそうしてきたし
大豆には何も言わんのか?
大豆なんかほとんどアメリカやカナダの輸入やで
醤油の原料の大豆も輸入だからな
納豆もアメリカかカナダの輸入だ
国産大豆農家は文句言わないのか?
しかも地元の豆優先で買ってる。地産地消。
中国産だけはやめとけよ
あれ米じゃないから
日本国民がそれを買うかどうか選ぶだけだ
クズ米まで値上がりして味噌も値上がりしたなw
国産こそ農薬漬けなのだがEU、米で規制かけてるのかけまくりで見た目高品質
大手商社こそ円安利益を日本人から奪ってる本丸だぞ
美味しくて安全な外米が食べたい
農家がデモするってあったけど
時給10円だぞ!って誰かの言葉を使い、不満言ってるだけだったしな
アメリカには 米がいっぱいアリまーす
国醉バカが確かめもせずわめいてるだけだしな
パサパサの国産米だってあるのに
アメリカから米国米を高く輸入する
米輸出補助金 4万円
日本人に売ると 2千円
そりゃ売られますわ
国が日本人を殺しに来てるんだって
早く気付けよ
アホかな
自由競争させろよ
消費者が選べないというのが一番悪い。
輸入米は、自動車と同じで安全安心の優劣で淘汰される。
選択肢が増える。
目的は輸出する団体を作って天下りできればいいってだけ
自分達さえ良ければいいって奴らが国を動かしている
どこがメリットないんだ?
消費者に選択させろよ
今までが安すぎたのよ、だから高くなっても飛ぶように売れてるんだから、価値観が変わってきたのさ。
アホか
輸入制限されてるから選択肢がない
自民を落とすしかない
JAも解体しないと、これ社会主義農業と同じになってんのよ
戦後に財閥解体して、JAという巨大財閥ができてしまった
農家や兼業農家も国民だからメリットがない人がでちゃダメでしょ。
現状ミニマムアクセス米は政府が購入して入札で売り渡してるからじゃね
どっちみち米の生産力がない以上、輸入する事にはなるけどな
現実に増産したとしても結果出るまで時間はかかるし
米に踏み込んだら政権終わる
関税が高い
日本人には国産米じゃないとダメなんだよ
という事で農家は自民党を落選させるしかない
だったら輸入を完全自由にしても問題ないよね
俺は外国米で十分なんで
円安は日本工業製品輸出有利。日本の高度経済成長の源だよ
一方円安=輸入品高だから、輸入品を商いにする商社は不利
でも半年で?値段が90%も上昇するような事になってるのに、なんか値崩れ防止の為に
市場に出回る備蓄米を抑えて居るんじゃないか?と勘繰りたくもなるような、あまりにも
少ない流通量だと、今回は。アメリカから輸入もアリだと思うね
はっきり言ってカルローズでいい
洋食やカレーならカルローズの方が合うと思う
買わざるを得ないものを日本で売るから価格転嫁できてる
それに石油権益持ってれば円安分日本人に高く売り利益が出る
新自由主義ってまだ支持してる奴いるんだな
ガンになれば抗癌剤で大儲けと子々孫々まで遺伝子の劣化を狙える
商戦としては百点満点なのでは
ちょっとだけよで一回入れてたらズブズブなるよ
「令和の百姓一揆」実行委員会
>高橋宏通事務局長
「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」
これ国民と農家を分けていってるからね そんなきれい事はいらんのよ消費者にはメリットあるよ
どこかで書かれてたけどどの国もあんまり輸出余力無いみたい
それでも日本のこの拒絶反応は農業利権団体のせいだわ
とっとと退場しろ
農地返せ
半分340万トン輸入すればいいんじゃないか
普通の国(政府)は、国民が飢えないように
色々、政策を考えて実施する。
日本の与野党の政治家に共通しているのは
アメリカが日米同盟を破棄することはない
食料はアメリカから買えば良い と考えている
こんな値段でしか提供できない米農家なんて保護する価値があるのか?
それは、間違っているよ。
小規模農家も一定割合ないと就農後継者問題は悪化する。
大規模農家をそのまま継げる後継者は少ない。
スキルアップキャリアが必要。
農業を二次、三次産業と同列に考えるのは不可能。
アメリカはカリフォルニア州内の限られたほんの少しの土地でしか米作ってなくてほぼ日本と同じ生産量とかwどんだけ効率いいんだよ
5kg 800円で農家は提供してますよ。
それを5倍にして売ってるのは政府ですよ。
むしろそれ以上だから米を余らせて値下がりさせないために飼料用の米とかに回して調整してんだ
つまり日本の米農家は多過ぎる、滅べ
去年の話にしても安すぎる
2等米?
何にせよクソ高いことに変わりはない
海外見渡せば安い米がいくらでもあるのに政府が輸入を渋る所為で国産のクソ高い米を買うしかないってのは酷い話だよ
ベトナム米
トンスル米
無理
汚い
何かしら手に入れて今後の他国との交渉に弾みをつけたいってのはありそう
トランプ「米の価格を倍にする」
高くても国産米がいいて奴だけが買えばいいのにな
高関税かけて米騒動やコメ不足起こしてるようじゃ
主食を守るなんて御託は空々しい法螺だったことがバレバレ
外米でもいいから安いコメ米食わせろてんだ
っていうか高齢者ばかりなんだから廃業するのにいいタイミングだろ
後継者が沢山いるなら話は変わるけどなw
米国産の米を食えば体内にワクチンを入れる事に成る
日本米を品不足にして輸入米を買わせようとする裏にはこんな話も在る
陰謀論だが何でも有りの今、荒唐無稽とはいえないかもね
と思って県産米を買ったわ
そうすれば来年は供給超過になるので値段も下がる
農水大臣は米を米国の交渉に使うことに苦言を呈してるのだが
団体として政治への影響力考えるとそっちも反対してるだろうね
強要し続けてたことだよ、天才的な頭脳をもったサイコパスが
米不足の図面シナリオを書いたってことだろ
備蓄米を減らせたし、米農家を激減させるための、米輸入の道筋が国民の支持と
合意を得た
アメリカ産だろうが うまければいいんだよ。安くて
自民でよかった〜なんてこと最近一つでもあったかね?
そうなの?それなら罷免撤回
全員死刑にしとけ
農家だけ我慢すれば日本が助かる
議論の余地なしだろ、明日からでもコメ輸入拡大するべき
いまのところ庶民には輸入米を食べてもらうことにするとしても、それは自動車の輸出などで外貨が稼げている間のことで、
トランプは日本に工業製品の輸出を減らせと言ってきてる。
すると経常収支が赤字になり、いずれドルが枯渇すれば、円安が進んで輸入米も高くて買えなくなる可能性がある。
そのときにはやはり政府が配給するということをやらざるをえない。
お前、直ぐ騙されるんだな( ^ω^ )
今の政府は、口で発言する事の真逆を実際にはやってるんだぜ。
つまり、農水省は米国のポチだから米国の言いなり。
米国産の米はじゃんじゃん輸入する事がすでに決まってるし農水大臣もそれを先導してるぜ。
ただ、日本国民には、やってる事の真逆(米国から米は買うべきでは無い)とのたもうてるだけ。
つまりキチガイだよ。政府は。
農家以外の国民にはメリットあるだろ
令和の百姓一揆
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9698836c2196217f3258d253195a07b44f606af
人口減少の国でありながら大規模化を否定して
平均年齢70歳の小規模農家だらけで食糧安保とか言ってるバカ国家があるらしい
アメカス「PFASなんて比べ物にならないくらいに”キク”防腐剤をたっぷりまぶしてあるからありがたく食えよw」
農業部門の収益構造マジで皆無
なんなのこの形骸化した組織
アホ農家はだまっとけカス
うちの実家青森だけど、100軒ほどあった農家は5件ほどに減りましたよ。
小規模農家なんて今時皆無に等しいですですよ。
たんに量が要求されるものは淘汰されてなくなると考えるのが自然。
お前らは自分の利益しか考えてないカス集団だろうが
まだまだ多いと思うね
実際今だって大規模化して生産効率上げてるところは儲けが出てる
2010年代からその差は開き続けてる状態
日本は農業を守るんじゃなくて小規模農家まで守ろうとしてきたのが間違い
牛肉みたいな感じになるのでは?
だから輸出せずに内需用に限定しなさい。
保護関税つけてあげるから。
今までの仕組みはそういう感じだよね。
2極化させればいい
こういう危機に調整できるようにすればいいだけ
国内だけで完結しちゃう市場で減反政策とか計画経済みたいなことやってるのが終わってる
無理だって。
工業製品を輸出してる手前農産物輸入することで貿易摩擦のバランス取ってきたんだよ。
関税なんて撤廃すればいい
むしろ過剰に保護してきたツケでしょ今起きてる問題って
貿易摩擦の解消はエネルギーとか食いもん買いまくるしか無理
それは居抜き農法(小規模農家が大事にメンテしてきた農地をタダ同然で借り上げ)で儲けが出てただけだよ。
こんご、居抜きできる農地がなくなると途端に赤字になるよw。。すでにその領域にきている。
これが巡りに巡って米に響いてるともいえる
うち2兆円は消費税還付金だよw
いつの時代も米作ってるのは平均年齢70歳の高齢者ww
高齢者のためのコンパクトシティーを大手デベロッパーに公共事業として作らせ
介護施設を効率的にまとめて、高齢者の年金を全部国が集め、
派遣労働者による介護者と高齢者の衣食住を効率管理できるようにする
そのためには、まず最初に土地にしがみついてる農民から土地を取り上げなければならない
ないない
むしろ農家が多すぎるから規制緩和できずにいるのが実態
小規模農家を票田として政治的にコメ価格も利用されてるだけ
そのゴミみたいな形骸化した利権構造に国民の食の安全保障が巻き込まれてる
憲法違反
それじゃ具体的に大規模コメ農家とはどのくらいの規模の農家をいっているのか?
うちの親戚は、40町歩つくっていたが40代で急死した。
生半可な体力や知力でこなせるもんじゃないよw
日本政府が輸出とか海外投資ばっか気にして
国内生産自体を軽視してきた結果だと思う
農業だけじゃない
ほどほどの体力知力でこなせる田んぼの規模は5町歩程度だ。
時すでに遅し
金があるうちに出来ればよかったね
名ばかり合併がいい証拠
ゲームみたいに移動は出来ないのよ
日本人の舌が安い外米で壊されるってw
つーかグローバル競争に勝てる人材おるの?
お前、中国の精華大卒とかハーバード卒と仕事で戦えるの?
グローバル競争に勝てる農業やってるのはフランスとかやで。規模が違う。
農協は農業部門は総じて赤字で金融業で儲けてる始末
大規模化してる北海道が黒字なのが答え
作って終わりとか自分たちで営業も値決めのブランディングもしていない
他の業界が当たり前にやってることもやらずに
目の前で起きてる寿司やおにぎりや日本酒ブームもチャンスととらえない
マジで何がしたいのかわからない
栽培キットでひと儲けできんかな
米米なんか食えるかあああ!!!
人手が足りないと特別技能みたいな仕組みで奴隷を入れ続けることで
なにも仕組みを改善することもしない小規模農家なんてマジでいらない
海外に売る目線がある若い経営も出来る人材が入っていけるように規制緩和も進めた方がいい
もういいよ補助金でとか何の意味もない
歩畝反町やっと最近覚えた。
すげー広い土地っすね
コントロールが難しい。
そのうえで農政をどう考えるかというポリシーの問題。
そこを除くと本当に美味い米は粒が透明なんやw
びー乳首米はたぶん透明が少なく真っ白やろな、笑
透明な米を買いたかったら地方都市で5キロ4000以上、東京、大阪は5キロ5000円ですね!
日本人が守りたいのは、日本の農家じゃない。日本産の米だ。
高ければ、安い国から輸入する。
米なんて、宅配で、10kg1000円が世界標準だぞ
もちろん、美味しい新米でな
素材産業にブランディングなんて要らねえ。
ブランドとかめんどくさいわ。
こんなもんうまくいくわけねえよ
あんな効率悪い小規模な農業、世界中に存在しないぞ
そもそも農地は家族で継承していくのが前提だったわけだよ。
お前らがセックスしたがって都会に行くから…
いつまで国民に負担背負わせてるんだ
海洋性の気候で比較的に雨が多いため、病害虫が多くて手間がかかり、そして雨が土壌の養分を流してしまうから、
中世にはすでに肥料をやって土を育てることで作物が育つ耕作地を増やしてきた。
まあしかしそういう風にしてきたという伝承も途絶えて、いまはなんか町人的な気分で生きていこうとしてる。
米作りは儲からない、儲からないと文句を言ってるくせに
国民に大損をさせながら米作りを続けたがる理由は何なの?
米は海外に任せて、他の作ればいいじゃん。
儲からないはずの米に執着してるのは、何か美味しい汁でも吸ってるの?って思われても文句は言えないよねw
そうなんですよ。
持続可能農業とはアグリカルチャーであってアグリビジネスじゃないんだよ。
テレビを見て壊れた地方の若者が都会へいく。。。
育ち盛りのお子さんがみえる若い夫婦は大変やわな
俺らおっさんが日本米食べるから諦めて美味い米を作るしかないよ
小作人に農地解放されたのは、まだ爺さんが生きてる家も多いはずの1950年だからな
高齢者が必死で土地にしがみついてるから、
地方のインフラ維持のための費用が莫大になるのをザイムが嫌がってる
だから、農業を壊滅させて土地を原野に戻すか、メガソーラにすれば儲かりますよ
補助金も出してあげますってことにすれば、さすがに高齢者も諦めて、
コンパクトシティーに半強制移住させられるという計画だろ
世界的な食料不足になっても割高で買う羽目になるだけだからどうせ
それは飢饉をしらないからそう言えるんだよ。
俺も知らないけどwおばあちゃんは言ってた。。。食糧危機はいつ来るかわからないものだよって。
水に恵まれてる土地なら断然水稲が有利なんだよ。
そいつら盗っ人
盗っ人代々の土地
もうこれ犯罪なんだよ
国家が裁けないんだったらみんなで力を合わせるしか
カップ麺で何カ月生き残れるって話だわなw
食料供給が止まるってことは、石油タンカー輸送も止まるってことだからな
電気水道ガス、全部を失うってことだよ
って言ってやれ!
すごいエゴイスティックな考えですね。
農地を所有すると言ことは、草刈りしたり壊れた畔を直したり日々の労力をかけてきたんですよ。
土地区画整備事業に至っては国は一銭もださず農民から金を巻き上げて実施したんだよ。
全く酷いもんだね。。もの知らずのブタどもは
適正価格を分かってないんだよな。農家は高けりゃ高いほど良いと言うがそれだと米離れ進むしどちらにもメリットのある価格帯じゃないとな。その辺が農家だなと思う
アメリカ産ってもジャポニカ米って話しだし
〇国民の生活を守れ
そんなものさっさとやめちゃえよ
米が足りてないから輸入するしかないじゃないか
商品でなく、お金のほうが膨張してる。大手銀行の初任給がいままでない伸びとか言ってるでしょ。
輸入米を入れるというのは、どちらかというとショック療法
確かミニマムアクセス米のうち35万トンくらい
ぶっちゃけ全部買ってもいいくらいだと思ってる
10年後くらいには釣り合う気がしてる
でも、今の価格のままじゃ消費者は自民党に投票できないよ
どう解決すんの?
炊くんじゃなくて、フライパンで湯を沸かして8分煮るだけで良いし
研ぐ必要がないので、水道水も余計に使わない
心底そう思う
こんな奴らのために大量の実習生が流れ込んで
国民の所得が下がって
食料の流通が寡占されて
みんなが飢えてんだよ
生かしておいていい理由がどこにあんだよ
国民が食っていくために何で農家の意向を汲まなければならないんだよ
食卓に乗らないほうが問題だ
俺らは輸入米だけ喰うから、いらねって言ったら
そりゃさすがに農家も自家消費用の米だけ作って出荷は止めるだろし
野菜造りとか果樹や花卉類に転作するだろうからな
やってみなよ
頭に泥が詰まってんのか?
不思議に思ってたが
よく考えたら選挙前だからこそなんだな
こいつらは投票所に行くんだよ
故に自民はこいつらに従う
とうとう選挙に行かねえバカどものせいで
国民の命まで奪われ始めた
好きなだけうどん食えばいいのに
米もいよいよそうなるてだけだろ
嫌なら値段さっさ下げろやボケが
委員会の言いぐさなら、輸入無しで、安くしないと解決にならないよ。
高くても買えでは話にならない。
農家を守らない奴は非国民って言いたいんだろうな
しかもほとんど中国産、安全面はどうなってるのか知らん
補助金などで米だけは守ってきたが、庶民に安く供給する気がないなら
肉野菜と同じ外国産を消費するしかない
自由経済でメイド・イン・ジャパンが淘汰される自然な流れ
そもそもいわゆる白米を食うようになったのてせいぜい半世紀くらいでそれ以前は贅沢品だったらしいぜ
昔に戻るだけ
江戸時代から1日精米5合食べてたよ
だから脚気になる人が多かった
安い時に十分な生活が出来た訳でもなし
昔に戻るんだったら、ヒエアワと芋が主食だよ
もっと昔ならドングリ
戦争が始まったら、オヤジや親戚はサツマイモのツルだけで生きてたって
顔しかめていつも言ってる
かたや日本は年収2-300万位でアメリカの米よりはるかに高い値段
なんでこうなってるのかよーく考えろ農協
どうせ文句言ってるの農協だわw
晩御飯にパンとシチューとか洋風かぶれの意識高い家庭しか食べてないよな
そもそも外国は主食という意識がないから、ステーキとサラダだけとかパンを絶対食べてるわけじゃない
米を主食としてるのは日本人特有の文化
JAと農水省、財務省は儲かるから日本全体としてはプラスだろ
なんでかな?ねえねえ?
ところで、輸入拡大って、政府が決まれば拡大できるもんなの?
市場の買い手はいるの?
国民にメリットが無いとか
どの口でほざくの???
本気で理解できない
ねえねえ?なんでかな?
それは秘密。
海外の危険なコメを配給するなんて。。。
4000円オーバーの国産米は残ってるスーパーが多い感じ
三年後には後悔するだろうが馬鹿は反省しないから平気だぞ
単にJAに洗脳されてるだけやろ
別に米食わない日も普通にあるしあってもええやろ
何度もいうが白米が庶民の主食になってからまだ100年も経ってない、特有の文化でもなんでもない
米の食べ過ぎは身体に悪い
ただ穀物自給率100%は、達成してる国はいくらでもある。穀物とは簡単に言うと主食だ。
日本はもし財政的にしんどいと財務省が渋るなら、他の農産図の補助切ってでもコメを含めて穀物自給率の100%を目指すべきだ。
ただ穀物自給率100%は、達成してる国はいくらでもある。穀物とは簡単に言うと主食だ。
日本はもし財政的にしんどいと財務省が渋るなら、他の農産物の補助切ってでもコメを含めて穀物自給率の100%を目指すべきだ。
それやっちゃうと廃業に繋がるんだよね。
それは傲慢が過ぎるというもの、インディカ米にはインディカ米のジャポニカ米にはジャポニカ米なりのそれぞれ良さがある、無論カリフォルニア米のような中粒種にも
輸入されるのが嫌なら農家が直接消費者に売れよ
どう考えてもJAを経由する今の仕組みに問題があるんだよ
2015年の約94万戸で5年間で24万人も離農か転作
生産計画だけだしてるだけのペーパー農家もかなり含めてるからな
俺も嘘は提出してない、いっさい作りませんって書いて農林課に送ってる
最近の5年間の農家の人口資料が公表されてないけど、かなりの数が減ってるはず
1反当たりの収穫量は例年並みっていう報道が、これまた曲者だよなあw
もう、暑いしさ
素麵で良いだろ
そこから学んで無い
9条があるから平和だとか
バカ愚民だらけ
お前ら農家が散々金目当てで農作物を輸出し続けた罰やろが!
今食い物がねえんだよ
百姓どもが単価上げるために握り込んでな
死ねや
耕作面積が増えるとどんなに大型機械入れても収穫時期が遅れる。遅れると小麦はどんどん熟成して品質がおちる。
そこで、グリホサートを撒いて殺すw。。熟成が止まる。
日本でも稲作にプレハーベストを導入予定(大規模化とはそうゆうことだよw)
コ メ を 隠 し て る J A に 文 句 を 言 え
ザイム心理教大好きマン「小作人に農地を開放したのは50年前だから代々守ってない」
俺様「小作人はその農地を借りて代々耕してきたんだろ」
スーパーとか卸とか知らなさそう
そんな大人いるんだな…脳みそいらないで楽な人生やね
?
周りの国は超米作国家だらけだけどなw
米を輸出するのに農水省が補助金をたっぷり付けて安くして
ようやく海外で物好きが買うくらい
百姓に米輸出のノウハウも能力もないぞwww
輸出をしてんのは総合商社と、それに協力して金をだしてる農水省だよw
百姓は米作ってJAにいわれるままに等級決められて値段も一方的に決められて
出荷したら、すぐに町内会の秋祭りの下仕事させられてヒイヒイいって
米どころじゃねえから
最低限人間が生きていく上で必要な物だけ自給率100%にすれば良いんだよ。
ここだけは補助金入れて農家に作らせる。
あとは輸入でもなんでもいいよw
補助金まみれの日本の農家は潰れろ
反ワクに対する嫌がらせなんだよ。
いやマジで優秀な企業参入で
どんどん競争力が生まれないと
税金を垂れ流すだけの
インチキゾンビ官民ファンド
みたいになるだけだしなw
傲慢でも何でもない
普通の感覚だろ
補助する金もないし資本主義なんだよ
アベノミクスで日銀身動き取れない時になんで金利上げねーんだ!とか叫んでたし同じことやるよ
じゃあ言うがインドやタイのような細長くて粘り気の無いインディカ米を食べ慣れてる人達には日本の米はベチャベチャ食感ですこぶる評価が低いぞ
それは無理ゲーw
税金で農作しろ
大 規 模 農 業 す る 土 地 が ど こ に あ る ?
ごもっともでござんすw
俺達が死ぬだろうが
地方とかもう荒れ放題じゃん
バブルの遺跡みたいな町ばっかり
変な木工とかやらしても職につながらんやん
それは俺も思うけど
なんか、逃げそうですよ
農家は自分のことしか考えてないのか?
メリットしかない?
デメリットを無知な君が知らないだけでは?
中国のも北でとれたブランド米は上手いらしいぞ
住宅地の利権が入り乱れてる状態で 誰が土地をまとめるの?
国が土地を一括で買い上げるの? 新たな利権の誕生だなw
食文化が違うんだから当たり前だろ
日本の米の美味さが解るのは日本人だけと言っていい
何百年試行錯誤して作ってきたと思ってるんだ
そして減反を今すぐやめさせろ
ファミコンのいっきを思い出した
君はメリットを知らないよね?
お互い様なのかな
それは君、間違っているよ。
メリット「しか」ないなんてことはない。
理解できる?
無理だ
儲からないのに誰がやるんだよ
儲からないようにしてるのは政府だよね。
そりゃやめたらお金もらえるんだからそりゃやめるわ
そんなしょうもないところに茶々を入れても何も生まれない
理解できる?
全然しょうもなくないぞ。
基本のき、一丁目一番地だ
減反は安倍の時にやめた。
しかし減反でカネをもらいつつ
安くコメをつくるというビジネスモデルが崩壊した。
減反5年後廃止を決定 首相「農業の構造改革推進」
https://www.nikkei.com/article/DGXNAS6MM1S01_W3A121C1MM0000/
俺はカリフォルニア米も台湾米も実際食べてみたが日本の米と遜色が無いほど美味かったぞ
ところがうやめてないんだわ。
やめたというのは安倍ちゃんお得意の大嘘。
今も続いてる。
やめるとお金もらえる
いやしょうもないな
的を射ると的を得るで言い争うくらいにはしょうもない
まあ、しょうもないと思うかどうかは君の感想だからどうでもいいわ
まだ安いんだよね
日本は他の農産物に補助金入れてるだろw
別に食わなくても生きていけるもんに補助金入れるなwww
大規模にしたいなら都会の投資家が投資しなきゃ駄目だよw
農家は、もうあほらしくていつやめるかだけ考えてる
はよしないと、どんどん原野に帰っていってるし、森になってきたら
境界線すらわからくなるよ、はよ重機集めて整地して欲しい
どう見ても国民にはメリットがある。
貧困層が買えない値段で米を売るお前ら農家とJAが全部悪い。
食パンより高くなってる
たとえ日本が消滅してもw
どう見てもってどう見たの??
まずそこをkwsk
世界基準では米は1kg100円。
お前らはボッタクリ杉なんだよ。関税撤廃するべし
やはり小沢の戸別補償しかなくね?
人間が食べる米が先だろwww
それを農家に作らせろよw
もっと大量に仕入れて国産コメを余らせて値下げを誘引しよう
じゃ、アンタ死ねよw
で、どう見たんだ?
>>342
小沢って誰?
一丁目一番地とか一兵卒とかよく言う人
カルローズのFOB価格は1トン1300円1kgあたり1.3円
コシヒカリやアキタコマチ等ジャポニカ米品種も
アジア各国で生産されててこちらは値が張るがそれでも1kg50円
農家保護の名の元に輸入米にべらぼうな関税をかけて
国際価格から乖離した高い米を買わされてきたんだけど?
そのうちw
で、それがどんな関係が?
わからんからkwsk
いやそれは、農水省が国民に「減反政策はやめました!」って言うためには必要
主食米を作らせないための、頭のずるがしこい人たちが考えた減反政策だから
ジミンガーでもミンシュガーでもいいけど
基本的に覚えていなきゃいけないこと。
今日のプレジデントだったかな。戸別補償を知らない記者が書いてて萎えた(´・ω・`)ショボーン
>民主岡田氏、TPP「小沢氏も農業自由化を主張」
日本経済新聞
https://www.nikkei.com ? article
... 小沢氏に近いと)色分けしないほうがいい。私はそうは受け止めていない。
小沢氏は農家の戸別所得補償を強く言ったとき、農業の貿易を自由化すると
あわせて言っていた ...
ジミンガーミンシュガーって何?
私は書いてないけど、どういう意味かkwsk
農業者戸別所得補償制度はバラマキだと散々批判し、廃止して、結局はこの惨状。加速度的に農業者の数は減っている。第二次安倍政権以降の政策はほとんど失敗。出てくるのは言い訳だけ。このままでは、地域コミュニティを持続できず、食料安全保障の面でも重大な危機が訪れる。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210503/amp/k10013010401000.html?__twitter_impression=true
https://x.com/ozawa_jimusho/status/1391210439296503810
全国土地改良事業団体連合会と言う自民党系の中抜き団体があり
ここへの予算を削り戸別所得補償を実現しようとしたのが小沢
持続可能農業
で、そのジミンガーミンシュガーって何?
とりあえずわかりやすいのがこれ
https://cigs.canon/article/20180601_5040.html
いつもの安倍ちゃんの大嘘w
>第二次安倍政権以降の政策
と
>戸別所得補償
は時期的にものすごく乖離してるんですけど。
そこまでいうなら食管法廃止も言わなきゃねw
こだわるねぇ。
自民支持だろうが民主支持だろうが知ってて当然ということ。
直接支払いによる農業保護政策は、すでにEU諸国やアメリカで広く実施されている。フランスでは農家収入の8割、スイスの山岳部では100パーセント、アメリカの穀物農家の収入は5割前後が政府からの補助金だという。
アメリカは不公正だ。
うん、知らないこと言われたから知りたいもんね。
で、何?
>>361
何の話してんの?
アメリカが不公正だから、何?
全部主力にするるなんて無理ゲーw
海外みたく農家には作物の値段が下がろうが上がろうが生活保障を国がすれば良いんだけどね、日本は色々な面で異常なのよ
知らないなら口出すなよ。
とっとと寝て下さい。
トランプのマネ
小沢の目的は自国の農業の保護で
コメを安くすることじゃねーんじゃね?
出すも出さないも言われたのはこっちだよw
いきなり意味わからんアタオカなこと言われたw
いったい何の話してんの?
>
>>353の岡田さんの言葉を鵜呑みにするなら、
そもそも農家戸別補償ってのは日本のコメ関税を廃止した場合に農家をどうするかの話なんで。
まぁアメリカ米を低率関税で輸入すればコメは安くなるだろう。
(そして日本の農家は補填されるってことだろう)
>「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」
平成の初め頃、牛肉とオレンジの輸入自由化が論議されたときも同じこと言ってたな・・・(´・ω・`)
日本は不公正だ。
農業に関しては不公正はお前らだろうと言う話。
でも、車があっても運ぶコメが無くなったら車も無価値になる。
そんなもんだろ、新米が出ると安くなるって言ってた時期でしょ。
農家が精一杯安く出して市場では値上がりしたんだもん、闇取引に近いサギ価格。
日本の農家は一体どんな世界で生きてるんだ
ガソリンが高すぎて燃費の高いアメ車なんて買えません!
(p_・q) チラッ
原油価格はずいぶんと下がってますよ。
もう自由化しかないわ
何をもって不公正だと言ってるの?
日本人は無茶苦茶高い米を買わされているだけです。
手取りが最低時給に満たないのだから後継者も引き継ぐ事業者もない。
食管法復活とか所得保障とかしなきゃだめだろうな。
でも、それが反映されるのはずいぶん先なんだよな・・・(´・ω・`)
米価の論議になると失政がー関税がーとかがほとんどなのに。
あなたのようにまともな意見ってのはなぜか見ないんだな。
コメはあって当たり前な割には今まで随分な扱いしてきたって見えないんだろなw
小麦やとうもろこし大豆などと違い米は国際流通量が比較的少なく日本が大量輸入国になれば高騰すると思うよ。
10キロ1000円で売れ
それは短米だけ。長米食えばいい。もしくはオーストラリアと契約して大量に作ってもらえばいい。あそこ日本米作ってるし
農水省JAが信用できないのがよくわかった
主食は外国依存するより所得保障なりして自国で賄うようにするべきだろう。
シーレーンで何かあったり栽培国で不作だったら飢えちゃうでしょ。
コイツ等は何がしたかったんや?
工業にも所得保証をやるべきだ。
工業に所得保証をやらないなら、農業の所得補償もやらないようにしよう。
車はなくなってもいいけど、食糧はどうしようもないだろ。
てか。外国から食糧一切入らなくなったらどうすんだ?
そう?天才的だと思うよ。利権を肥大化させ、日本国民の大半に嫌がらせをするのに大成功。天才的だよ。
馬鹿なのかお前?自国でまかなえてないから貧困層が買えなくなってんの
自国で賄えないなら輸入する。当たり前のことだ
工業も保護されとるよ。
かつて経産大臣の甘利は「日本の自動車メーカーは一社も倒産させない」と宣言した。事実5社は倒産危機にあったがなんやかんやで、そのたびに政府が通貨安にしたり、賃金抑えたり、救済補助制度つくってんやで。
車がなくなったら農村から都市部にどうやって農産物を運ぶんだ?
それとも都市部住民は餓死してもいい?
>>403
>外国から食糧一切入らなく
>車がなくなったら
ありえない仮定の極論と極論。
お話にならない
https://x.com/MoeFukada/status/1914917241742864404
下げた分は農家負担
中間業者は今回の不当利益を乗せたまま
どうなんすかね?
そもそも日本で米が手に入らない(または高騰)って事態は、
日本人は想像してなかったんでないですか。
いや、豪商、商人が買い占めて米価格つり上げは学校で習ったろ?
豪商のJAが釣り上げてるだけだよ
高騰前の生産者価格では後継者が育たず水稲作付けが減るのは当然だ。
国が税金で産業を保護すると、どんな産業でもおかしくなって衰退するんだよ。農業はとくにそうなってる。
いつもの国民同士でで争わせて高みの見物の形式
分断統治のやり方だよ
国民の敵は自民党
次はアメリカの農家に文句言うのかと思うと恥ずかしいわ
JAは吊り上げ犯だろ?それは?
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10881
国民のお米代金で農林中金の投信の損失の補填させられて、農家の収入は増えてない。これってヤバすぎだろ。
なぜか自民だけが悪いとプロパガンダパヨ
いやいやいや。
ミニマムアクセスの数量拡大ってのは、
関税そのままでコメが流入してくるから、
関税取り放題で財務省ホクホクw
食管法廃止で流通自由化されているからな。
農協も買い負けていたのが実態。
初見の業者や外国人が農協の価格よりちょっと上乗せして買い漁りに回っていた。
いつものことだ
JAが中国人の転売ヤーに米を売ったのがそもそも間違いだったんだよ
嫌なら中国でもベトナムでもタイでもインドでも好きなところから買えばいいだろ。
お前農家かなんかだろ?高値でしか売らないボケは黙ってろよ
国産米イラネ
農家も国民に安く売らねえから農家の相手する必要なし。
阿呆の極みだよな
日本の農業保護は農業に関わる業者を潤すためのものだろう。
>>427
最低時給程度の手取り担保すれば60k3〜4万円と聞いたな。
それでは小売価格が今程度になるからだめだな。
わざと国民に嫌がらせしてるんだろう。
「百姓のおじいちゃん、美味しいお米ありがとう」ってな
もっと正しく言うべきだと思う
「百姓のおじいちゃん、時給10円で美味しいお米ありがとう」とね
時給10円は流石に酷いね
国債発行して給付金配るべきだよね生活するものいがいの物に15%の増税するべきだね。
現状のボランティアの様な米作で維持出来ると思っているの?
能天気だね。
寝てる間も時給換算?その間も作物育ってるしなw
だから輸入自由化は駄目なんだろw
不作だったとかは理由にならない
そうなんだよね。
本当にそれね
「日本が税金を出してわざわざアメリカの米を買う」
これおかしくね?
買うのは輸入代理店や食品流通の民間企業だろ
はよイオンは直接米米を買い付けろよ
日本の農業は家庭菜園レベルだよ
その分輸入して国内価格を安定させるだけやんけ
何が問題なの?
日本の農家が困るとか知ったことかよw
水利権とか 汚くて知ったらうんざりするぜ 腐れ外道農家とか
そんな 俺でも田舎の農村風景は好きだ
作る作物の勘定はおいといて 風景は景色でインパウンドのひとつの札になるなw
あと棚田な ありゃもうアートだぜ
もう終わりだ猫の国
農家からスーパーに直卸でいいんやで!
栽培時間と作業時間は違うぞ
一応、農水省の作業時間と利益から時給10円と計算されている
なんらかの物流は必要だぞ
問題がややこしいのは物流や仲卸や仲買やスーパーが利益を上乗せすること
農家にだけ利益を決められる権利が存在せず
市販価格から削られて削られて残るのが農家の手取り
農家たちはそれを言う前に、政府から色々と優遇されている補助金や減税免税をストップしてからやれよ
トランプ関税て日本には関係ないし逆に輸入品が安くなる可能性がある
トランプ関税なんて
揚げ足し取るしか能がないサヨクが騒いでるだけ
これよく言われるけど、補助金って現金支給されてると思ってる?
例えば機械を買い替えるから300万のうち100万を補助しましょうってのが補助金
元々高価な機械が補助されようと実入が増えるわけではない
一瞬だけね
結局、国産を滅ぼした後、海外産が今以上に値上げしていくだけ
海外依存してるガソリンがわかりやすいでしょ
いいね
洗浄もパッケージングを全部農家がやってトラック運転して大都市のスーパーまで毎日通う
スーパーで売られるものはその日に農家が持ってきたもののみ
農家も消費者も誰も幸せにならない素晴らしい提案だ
褒めてないやんか(笑)
そうなんだよねたしかに
なんでよ
カレーが作りたくなったら今日はどこのスーパーに玉ネギあるかな、人参はどの店に?って1日中スーパー巡りできるんやで
君の理想の生活ってそういうんだろ?
できるわけねえだろバーーカ
食料なんてどこの国でも作れるんだから価格競争だよ。
好き放題値上げできるのは競合のない商品だけ。
こんな基本も知らねえ農民は意見するな
補助金ない時期に買えば補助金ない分ぐらいで買えたりするからね
結局、補助金すらも中抜きされる、これが農家の実情
私は、反対だよ卸業者さんが居て初めて安心できるんだから
いつまで客面してんだよ
お前みたいな奴は商売相手の勘定に入ってねぇよ
石油なんてどこからでも買えますが?w
それに日本は自国で何も作らないから円安傾向は進んでいく
海外から高くても高くても買い続けるしかない
広島住みなんだけど市役所に親父がいてゴミ息子に農業やらせてドローンを活用する農業で市からたんまり補助金もらってクッソ潤ってる農場あるわ
最近は車屋の真似事までし始めたわw
ああいうの見ると農家ってクソなんだよ
あのー俺は今すでにソレしてるから(笑)
牛はあの精肉店、豚はあのスーパー、鳥はアソコ、野菜はあのスーパー、米はロピアとか既にそうしてますが?(笑)
だからお前ら悪徳農民どもの商品はいらねえから輸入させろって言ってんの
日本語理解できてるのか?
そんなのいいから
過去5年間の帳簿を見せてから言ってくれ
論より証拠てしってる?
>>439みたいな事書き込む輩はそういうこと理解できない知能の人か,分かっていてもただ他人を叩いて憂さ晴らししたい人だよ。
関税撤廃しろや
そうそう、そうやってみんな農業そのものから離れていってるのよ
物流もそう、仲卸もそう、小売もそう、機械屋もそう
農業なんてしんどいから、それを利用する側に回るってわけ
そしてそういうところに助成金を出すのが国や自治体
補助金ってのはあくまでも買う時の補助であって、
助成金が現金支給な
https://www.youtube.com/watch?v=G7HAEH-PjM4
【衝撃】岩屋たけし、「最低発言」で炎上してしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=xfqBnujf9qg
【岩屋毅】岩屋外務大臣の正体がとうとう国会で暴かれました...「外国人にはパーティー券いっぱい買ってもらわないと」
https://www.youtube.com/watch?v=pfjSrIqpfz0
【衝撃】外務省さん、「重大発表」をするも秒で炎上してしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=qKxXWxXSI3c
大阪万博「岩の休憩所」に専門が猛烈批判…
https://www.youtube.com/watch?v=gyCl7A8G958
ここまで高騰したら他の食糧と比較して勝負にならん
いやいや、農水省や農業関係の補助金ってどこにでも制度内容載ってるぞ
どこに助成金出すって買いてる?
コメもあれと同じやり方ならグリホサート問題は同じなんじゃね?
糞高い関税掛けたうえでだろ。死ねよ
高齢者はパンに移行気味だし若者はパスタだし
農家の肥料と高熱電動費の上昇率は農林水産省が発表してるから嘘ついても無駄だぞ
米の買い取り価格も発表されている
農林水産省発表によると、農家の経費は2年前と比べて1.3倍しか上がっていません
今まで光熱費に50万
肥料に10万円使っていたとしたら光熱費が65万、肥料代が13万円になっただけ
JAの米の買い取り額は前年の1.6倍(60kgで16800円)に上がったので農家は経費の値上げ分など痛くも軽くもない
ああ,そうだな。スマート農業とか,ドローンや草刈りロボットやスマホで圃場の様子がわかるシステム導入に高額補助金が支給されとるな。
載ってるぞはいらないから
農家のお前の所の帳簿を見せろよ
そうやって農家はいつも逃げるよな笑
農家は嘘ばっかり
嘘つき農家
利権でガッポリ大儲け&日本国民奴隷化推進 大成功。
天才的だよ。選挙では野党に絶対に負けないし。
カルローズはもっと安い
FOB価格(アメリカ国内の流通を経た港出荷時価格)で1kgあたり1.3円
日本まで輸送したら海上輸送費で1kgあたり50円弱乗るけど
国内流通費や保管料がかなり高めに見積もって200円かかったとして
関税考えても5kg4000円は超ぼったくりなんだよな
自国の農業を捨てろとわめくお前らは売国奴か
この時期に作業が集中。
ならその証拠である帳簿見せろよ
お前たち農家はいつも口だけ
証拠を出せと追い込むといつも逃亡する
それはどうかな?それなら真っ先に関税撤廃が議論に上がるはずだがそうなってない。日本政府はJAと一緒に米を独占して国民から金を巻きあげるのが狙いじゃないかな?
政府とすれば日本の農業は衰退産業だから他の輸出産業を守るためのバーターとして役立つくらい白,ということだろうな。
ですよね。
底辺は米食べれなくて哀れ
トランプ大統領のやり方は正しいよ
トランプ関税ガーなんて信じてるのはサヨクメディアのデマに騙されてるだけ
日本国民しか高く買ってくれないのか
俺もやろうかな
絶対輸入させない態度だったから無理だっただろうが
輸出米に関しては国+都道府県+所属自治体の三重補助金があるぞ
えっと、農家が直接輸出してるんですか?
それは仲買というのでは?
それを狙ってるなら話もわかるけど。
政府は何も説明しない。
5kg800円で売ってるなんて嘘だね笑
農林水産省発表
JAは農家の米を前年よりもかなり高い60kg16800円で買っている
1kgなら280
5kgで1400円でJAが買ってるって事
それをワザワザ800円で売るバカはいない
特に強欲な農家たちは
なんで農家っていつもすぐにバレる嘘をつくのだろうww
農家優遇されすぎ
> 農家は軽油やガソリンも免税だから
農家ってかなり優遇されてるのね
JAは手数料+物流費用をさっぴくよ
1400円がどこまで減るのか知らんけど、
30%前後、つまり1000円を切りそうではある
さらにその16800円だって、一流ブランドだけじゃね?
もっと安い所はたくさんあるよ
農業用軽油免税
農地や農業用施設の固定資産税が軽減または免除
農業機械の消費税控除
農業改良普及事業補助金
有機農業や減農薬栽培などの取り組みに対する助成
収入保険制度
よくあるのは何もしていない土地を農地扱いにして固定資産税を脱税しているのだよな
茨城のサツマイモ農家、「つまみ申告」で1億9300万円所得隠し…国税局が告発
2023/09/21 14:23
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50187/
多かれ少なかれみんなやってる印象しかないんだわ
もうやめろよ
お前らみたいな連中はもう米が高いだのいう必要がなくなるわけか
将来的には中国米がお前らの生命を支える、と
統一教会Qアノン教祖がプーチンを祭り上げる究極の陰謀論をばら撒く
QAnon’s Creator Made the Ultimate Conspiracy Theory
https://foreignpolicy.com/2020/10/06/qanon-creator-ultimate-conspiracy-theory-q/
安倍は自宅の隣が統一教会本部。
こんなずっぶずぶのぬちゃぬちゃ癒着してた統一自民は擁護して、民主ガー!!!
ガソリンや重油はなくて軽油だけか、年間1万にもならんだろうな
あとは新しく始める以外は全部物買う時の補助金だけじゃん
結局貰えるのは新規参入時だけか
長く続けても何もないならやっぱやめとこうかな
日本米をクソ高くしたから国民から外国産を安く輸入しろと今なってるんや
順番が間違ったんやで政府のやり方なw
農家の時給10円笑、なんて農林水産省の御用達メディアたちのプロパガンダだよ
要はデマ
時給10円でお屋敷に住んで車は家族1人につき一台、そして高級車が最低一台はある
そると立派な蔵がある
農家のオヤジはいつもパチンコ屋にいる
そうはならないから農家は黙ってて
そういう憶測はいらないから農家は過去5年間の帳簿を出そうよ
口だけなら何とでも言えてしまうからね
農家の可哀想劇場の殆どが嘘だったことがバレている
証拠を出さないと何も始まらないよ
高度経済成長期は儲かった人もいる
それは今の会社員退職組と変わらん
土地も高騰したしな
まあただ現状はそんなもんさ
昔の機械を投資0で使ってる間だけさ
絶対に許さねえ
まあ俺は違うから知らんけど、
どこにも制度が載ってないなら貰えるわけないんじゃね?
貰えるなら貰えるという制度の情報を持ってくるべきでは?
サヨクウクライナ応援団てまだ生きてたの笑
もうウクライナは負けたのに負け犬はまだやってるの
日本のメディアも民主党リベラルの手下だからな
とりあえずtalkの通報はしといた
本来なら30年前にやっておかなくてはならなかった事ですが、今からでも始めるべきですね。
でも「自給率維持」、「食糧安保」等の言葉で国民を騙し続けている自民党にそれが出来るか甚だ疑問ですけどね。
なんせ大地主が多い
稼ぎとか時給換算とかど~でもいいレベルの金持ち(笑)
固定資産税の節約になるし
貧乏やったら千万円の耕運機やトラクターとか買えんがな(笑)
別に日本の米が特別優れて旨いわけじゃないっしょ?
大昔コメ不足でタイ米とか輸入して失敗したみたいだがあれて日本白米みたいな感じで調理喰って失敗したんやろ?
現地みたいな感じで調理喰えば以外に日本米より旨いし、しっくりくるんじゃね?
勝手にしろよ
人の皮をかぶった悪魔ども
コイツ等は何がしたかったんや??
高関税で保護して輸出なんて可能なのかwめっちゃ自己中なきがする、怒られないのか?
海外小麦みたいに飛行機で上空から実入りのために除草剤撒いてるなら話は違うな
コメはそのあたりどうなんだろう
日本だとグリホサートは使わないからな
車が500万、600万となっていっても残クレとかで買っていくのに、
米が多少上がればパニック状態
なんだろうな、こういう人らって金の使い道の優先順位がおかしいんじゃね?
まずは衣食住が一番大事なんじゃないのか?
本当の意味で米の価格が上がって困ってる人なんて本当の貧困層だけだろう
お前、ガイジなのか?車買うのは中間層、米は貧困層も買うもの
何言ってんの?
軽自動車だらけで若者は車離れ
俺も車なんぞ持っておらん
お金の優先順位は投資か貯金ですよ
老後2000万円貯めないといけないからな
今時アフリカの子供でも10円以上稼ぐのになんで米農家なんてやってんだよ
さっさとやめろ
農地を潰せ
偏差値30の境界知能というやつ
ナマポもらう書類すら書けないという
農家はGHQの命令とはいえ地主の財産盗んだ犯罪者の子孫ばっかだからすぐにうそを言うし頭も悪い。
JA銀行から金借り放題
いろいろ有ると思う米作り
検討段階でこの反応って、実利や合理性というよりは
イデオロギーや宗教の類だよね コメ農家
かっこいー
GACKTみたーい
日本の農家は儲からないから、主食用の米農家を辞めたがっているんだろ?
外国産米の輸入拡大でちょうどいいじゃねーか、輸出か飼料用のみでやればよろし
何をダラダラやってんだアホが
この人たちは米を安く売ってもいいって言ってるよ
米自体は安くして、農家の所得は税金で保障しろ、という主張
農家専用生活保護みたいな感じで
コメが高いと阿鼻叫喚な日本国民は哀れに思われているよ
情けないね
自由化された。
海外の米で補充すれば良い
備蓄米分を更に国内分に回せる
トランプ喜び米価格下がり皆ハッピー
今すぐやれ
アメリカでは農業は勝ち組の仕事でオバマは農家として才能が無いから政治家になったと言った
一方で日本では主に酪農家が当たり前のように自殺している
いつ禁輸みたいな嫌がらせをされるか分からん
奴らはそういう国だと知っているだろう
長期的には日本のためになる
戦後からずっと米食の悪評を流してきてとうとう米の消費は半分以下に落ち込んだ
農家は激減、発言力が弱まったところで輸入をさせる
CIA統一自民党ありがとう
江戸時代みたいにバクバク米食ってたらすぐ糖尿病だよ
コメを減らすのは正しい
現代の食事でいちいち穀物を摂る必要はない
穀物は1日100gも取れば十分だよ
それ以外に肉とか野菜が十分食べられるんだから
野菜だって糖分あるので、たっぷり野菜食う現代において米とかいらん
媚米カスの論理展開は酷すぎるわ
「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」
('・c_,・` ) ぷっ
._
/ )
| ̄|./ └┐ いいね!
| | .}
| |―、__ ノ
' ̄
それが一過性のブームになるのか 心底求められてる需要なのか
入れてみりゃ分かるってこと
豊作なら国が買え
消費者としてはこれしか感想ないんよ
確かに書いてあるなこのサイトの最後の方に「国家を無くすということを大戦の4か月後に考えたことは偉大な発想であった。」http://www.gpaj.org/ja/2019/12/05/18508
日本の米が美味しいなんてのは50年前の話
世界では、1kg100円で、新潟のコシヒカリより美味い米が食える。
余裕で食えるよ
米価格が下がる
安い外国米も選べる
最近の外国米は日本米と変わらないくらい美味いと分かる
放射能の心配のない外国米が食える
諸悪の根源の自民農水族潰すチャンス
諸悪の農協潰すチャンス
ゾンビ農家潰れるチャンス
農業に巨大資本入り効率化のチャンス
日本の農業の刷新革命のチャンス
米関税撤廃したらトランプと有利に交渉できる
小規模農家を支えてるせいで、日本が滅びそうなんだ。
田舎者共はいい加減にしろ
さっさと大規模農業に転換しろ アホか
全国民にボロカスに言われても鼻で笑って返すくらいのメンタルが必要だし無理だろ
一般人なら首吊るぞ
農家のくせに高級車買うとこ増えてるし絶対に許せない
自民党、公明党はアメリカの指示に逆らいません!
日本米は既得権益が頂きまして、アメリカ米は庶民に食わせます!
消費者としては味と価格次第だろ。
それな
米作りで使うトラクター、田植え機、収穫機
全部新品で揃えると1000万は下らない高級車だからな
それに乾燥機やら倉庫、車庫等も含めればさらbに金額が跳ね上がる
米作りなんて金持ちにしかできない商売なんだわ
こんな高級車買ってる農家に同情は不要だわ
どれだけ憎まれようと
有効票の30%取れれば与党になれるからね
確かに!
スーパーに米が有るのに値付けが5キロ5000円とか舐めてるよな!消費者を!国民を!
農家はキロ50円から100円くらいしか値段上がってないからなぁ
JAと仲卸業者、小売店のどれか
運送費が上がってるといってもしれてるしね
その組織にオールドメディアも加わってるからね
余計質が悪い
JAの買取り額はな
買い占め業者はもっと高値で買うよ
高い日本の米なんか買えねー
いくらくらい?
まぁそうだとしてもJAが集荷した分は俺が書いた通りのところが大きく儲けてるのは間違いないしな
何時まで昭和続けてるんだよ 池沼ドン百昭は
転作補助金貰った農家はもう米作りしてないから無関係だぞw
てかいままで食べてた美味しい国産銘柄と比べてこんなに不味い国産米もあるんだなとびっくりする、国産もピンキリやなと
去年から不味い国産米食べすきて、いまなら臭いタイ米も余裕で食えそうよ
今みたいに米の取引で中抜大儲けできなくなるからな
事務経費相当相当位しか払ってない
そんだけ優遇して貰って
儲からないなら転職しろよ 他業種の従事者はみんなそうしてるぞ
甘えんな過保護が普通のド畜生が
https://www.youtube.com/watch?v=WQVTF5YK3Zs
理屈はいいからアメリカに勝負させてやればはっきりする大体お前アメリカのコメの値段知らんやろ
そこに日本は、農民保護の関税MAX
なのに 世間知らず
今は黒人の奴隷使う必要がないし取られる重税も無いからのんびりってわけ
それが途上国は重税で虐げるし産業が破綻してるからぶち壊すだけぶち壊して終わり
残った勘違い貴族は喚きながら死んでいく
なんで輸入してない国内生産の米が高いんですか?
輸入の手間賃かかってないですよね?
アカヒ毎日変態が乗り気
>>1の記事はテレビアカヒとabemaが出てくる
複数のバイラルメディア動員するアカヒいつもの
コメの無関税輸入枠、米国向け設定検討 政府内に7万トン案浮上
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2210P0S5A420C2000000/
日経・会員限定記事 025年4月22日 11:34
輸入拡大って言うのは輸入量の拡大らしい
で、日本の農家は大きな打撃?もっと高く売りたいの?
アメリカの農家の為に、日本(政府?)がわざわざ税金を出して米を買う?
ちょっと何言ってるかよく分かんないっすね
ハッキリ聞きますが反日活動に加担しろと袖の下とか貰ってないっすよね?
日本の米がアメリカで大量に売れ残ってるらしいやん
政府アホだろ
日本人は外国産の安い米を買って生活が楽になる
良い事しかなくね?
https://congrant.com/project/tractormarch/14672
Congrant(コングラント株式会社)、大阪府大阪市にある会社による
クレジットカード決済でのクラウド・ファンディングのサイト
2千万円も集まってますけど?まだ足りないんすか?
輸入大賛成なんだけどなぁ
外米買うバカはお前だけだよ
同州は日本人のみならず特亜系の移民が多い所で、
ポリコレで先鋭化して物価が上がっちゃって、
地元のアメ人も逃げ出す始末って言われてますね
弁次郎商店 カリフォルニア生まれの硬質米プレミアム
【 カルローズ 】 R6/11月輸入ロット 精白 (5kg)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%AE%E7%A1%AC%E8%B3%AA%E7%B1%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%80%90-%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%80%91%E7%84%A1%E6%B4%97%E7%B1%B3-5kg-28%E5%B9%B4%E8%BC%B8%E5%85%A5/dp/B007H45TGW
Amazon ¥4,980 税込
アメリカ カリフォルニア産 カルローズ 精米5kg 2024年産
https://item.rakuten.co.jp/uchino-b/10000548/?ultra_crid=10000548&scid=s_kwa_pla_unpaid_201184&srsltid=AfmBOooRL_s4br6x-3pdioz17dQtopE4D89i8JDB16ujWmwbRcN-_beMnMA
楽店市場 4,980円 ※北海道・九州400円・沖縄1,800円割増
ジャポニカ米は短粒種、カルローズが中粒種(タイ米は長粒種
高いんすけど?これに日本米が駆逐されるんすか?
どこ目指してるんすかね?
買わないないなら、関税無くしてもいいよな?
そしたらトランプも自動車の関税を無くしてくれるかもよ?
作付の段階で用途決まって補助金出てるからな
米が無いって騒いでた時点で作付け終わってるから予定通り輸出されただけ
日本の米は高い上に海外で人気無いから補助金でゲタ履かせて安く売ってる
最も海外は3割以上補助入ってるから輸出用で補助金入れないと勝負にすらならんけどね
工業がほぼゼロの発展途上国のようにごく一部の富裕層と
大多数が農民・漁民であれば選択肢が無くても不都合は
ないだろうが住む地域や年齢・学歴・職種が多様化した国
では選択肢が少ないと社会は活力を失い、不安定化していく
しかもコロナによるパンデミック以降、ロシアのウクライナ侵略
異常気象と資源の大半を依存している日本はこれ等の影響を
ダイレクト受けやすい >>1、恐らくだが輸入米が取って代わる
リスクを警戒してのコメントじゃないかな? w
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250414/k10014779131000.html
NHK 2025年4月14日 18時32分
農林中央金庫が米農家にトラクター等の農機具をタダ同然で配っていただの、
色々噂を聞きますけどね
外国債券の運用の失敗で巨額の損失を計上、株転がし頼みだったんすか?
そりゃ、いつ破綻してもおかしくないっすけどね
農林中金の損失を埋める為に米価が高くなる一方と推察する方もいますよ
『令和の百姓一揆』の動画で、欧州は80~90%の補助金って出てましたけど?
(真偽未確認)
日本の米農家を国営化したいんすか?
それとも、NHKみたいな国営でも無い民営でも無い特殊法人を狙ってるんすかね?
だから日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。
備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメがあったらまずやらない事をするのを見て、まだコメはあるんだという嘘を信じるか否かもこれ知能テストなのだ。
JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。
コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。
コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。
緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。
価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。
つまり生産量が全く足りないのだ。
JAによる、お目溢しもあったろうにね
最近、家の近くのJAのガソリンスタンドが閉店して、
窮状なのかなとは、思っているけど、
守られてきた既得権益で潤ってきたんでしょ
令和の米騒動は、カリフォルニア米の輸入緩和で、
落ち着くといいですね。
戦時でも用意してろってことだろ
明らかに生産量が少ない。
アカヒ毎日変態、およびプロ市民団体から、
欧州の猿真似やれとでも助言されたんすかね?
クラウド・ファンディングで集めた金はどこ行ってるんすか?
被害者ムーブでプロ市民活動を増やす自転車操業っすか?
色々辻褄合ってないと思いますよ?
アメリカ政府としては関税率を落として輸入量を増やせと言う圧力はありますが、
米が小売りに出回ってない中、消費者はどうすりゃいいんすかね?
買い切りの契約、外食産業やアメリカで日本米は高騰してないみたいっすけど?
東日本大震災後に出し惜しみしていたぞ
長くだらだら書く奴は大嘘をいかにもみたいな感じで言う
コスト高になっているのにねえ
パンとからーめんとかも食ってやけど。。。
非常時は不味い米で充分
https://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokuryo/190327/attach/pdf/index-23.pdf
農林水産省
米は脱穀すると酸化が早いけど、もみ殻を付けたままなら
3年位は味が落ちないと言われてる
最長で5年保存
米農家にはガンガン作らせて輸出させればいいだけ
そして国内の米が足りなくなったら輸出を減らせばいいだけ
農林中央金庫は、去年4月から12月までの決算を発表し、外国債券の運用で巨額の損失を計上したことから、最終的な損益が1兆4000億円余りの赤字となりました。ことし3月期の最終赤字は最大で2兆円になる可能性があり、今後は運用体制をどう見直すかが課題となります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250207/k10014716081000.html#:~:text=%E8%BE%B2%E6%9E%97%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%87%91%E5%BA%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8E%BB%E5%B9%B4,%E3%81%AE%E8%B5%A4%E5%AD%97%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
それだわな
ただ農地やればやるほど盗人が多くなったから
インバウンドは禁止にならないとな
食料足らなくなるの当たり前。
おかしすぎませんか」という米在住者のポストに農家がツッコミ
「海外で販売されてる価格は輸出契約が結ばれた段階のもの」
https://togetter.com/li/2530265
外食産業にしろ輸出分にしろ、契約を結んでるから
その分の出荷量を落とすと違約金やらのペナルティーが発生
→国内の小売流通分が全然足りない
この影響はあるみたいだけどね
ただ、高騰が酷いのはそれだけでは無いと思う
おらんやろw
輸出米に補助金が出るようになったら輸出推進とか笑える
日本産は日本で採れたとは限らないよ
https://cigs.canon/article/20241003_8362.html
何を言ってるのか分からない
それにくわえわくちんでかなりあの世へ行った。
去年は、雑草が目立っていたから手間をかける人も体調不良で農作業できなくなったのでわ?
もう全員クビにしとけ
声闘がやりたいなら祖国に帰ってからやって
特亜の悪習を押し付けられても迷惑だからな
長文認定で精神勝利法やらも同じ
アカヒURL踏んでないから安心して、反日寄生虫に広告収入は与えない
塩やわさびとか日本産なのに海外産の物もあるおよ
どこどこ産の『産』は採れた産地を示す
日本語が不自由な奴に無料で日本語学校やる気ねーからNGな
https://cigs.canon/article/20241003_8362.html
それを産地偽装というのね
いっぱいいるでしょ
規制緩和したら氷河期世代とか一斉に農村に移住するに決まってるわ
だから日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。
備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメがあったらまずやらない事をするのを見て、まだコメはあるんだという嘘を信じるか否かもこれ知能テストなのだ。
JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。
コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。
コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。
緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。
価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。
つまり生産量が全く足りないのだ。
減反政策により生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。
https://cigs.canon/article/20241003_8362.html
規制緩和って具体的に?
兼業ならやってもいいて奴結構いるんじゃね?俺も少しくらいはやってみたいなて思う
てか今は会社雇用でもあるやろ?
なら日本はだいじょうぶだよ。
あとは政府に人口削減を止めさせるだけだ。
愛知県にローマクラブ日本支部が2020年開設されている。
ガソリンとかも120円くらいなのが180円くらいまで値上がりしたって印象なんだけど。
現状のコロナ前の倍以上とか品不足に関しては制度政策の不備、失政だろうけど
いずれ物価高騰に追随するとはおもってたけどさぁ。
品不足あおって業務用以外で外米入れてくるのもいいことだとは思わないけなぁ。
コオロギ食えって言ってた連中徹底的に調べたほうがいいだろうね
東南アジアにジャポニカ米輸出に対応している国は複数ある
農地は基本的に農家しか買えないし
農業機械や必要なもの買うのに金貸してくれるところがJAしかない
農家は大喜びで減反し自民党に投票した
それでも米は余り続け50年間、価格は下がっていった
したがって数カ月で価格が2倍以上になった事と減反政策は全くの無関係です
農家も困った困っただけじゃなく、品質を上げて輸出を増やそうとは思わんのかね
YouTuberがベトナム旅行で日本の新米がこんなに安く売ってるとレポートしてるね
日本の米の輸出先はGHQからの命令で輸出専用米の作付けをはじめた香港と、あとは最近増えたのがシンガポール
アメリカなんて誤差の範囲です
#237 止まらないコメの価格高騰…コメ農家の思いは
https://www.ntv.co.jp/zero/kikikomi/articles/95ewbs6b0r09mir3.html
日本テレビ 2025.04.14
>○櫻井
>「相場の目安はありますか?」
>○コメ農家 多田正吾さん(67)
>「消費者が5キロ3000円で 買える相場。肥料も油も上がっている。
>(生産までの)間の経費がかかっても、3000円が(適正)」
円安続きの煽りを受けても3千円程度が妥当だって話
消費者感覚とも合ってる
SDGsは確かに怪しい
うまい米が食えるならその産地がアメリカでも構わないのだが?
日本の品種渡せばいいよ
貧困層が買えない値段まで価格を釣り上げたお前らが悪い。
米の価格は世界的には1kg100円だからな。関税撤廃して輸入するのは当たり前。
アメリカ産や東南アジア産(タイ米等」でも、もっと安いなら買ってる
同じくらいの値段なら日本の米が喰いたいってのが実情
日本米(ジャポニカ米)は日本人の心のよりどころでもあるし、
アメリカに限らず、栽培してくれるなら良いけど、
ブランドや技術の盗用にも気を付ける必要もある
日本食を海外に宣伝しまくれば需要が拡大する
生産量を増やさなければ供給が追い付かないし、
海産物では鰻や秋刀魚などが支那に出し抜かれて稚魚が乱獲されてもいた
粘り気のある米って言うが、それって炊き方に依存する部分多くね?
そして日本の米は固めに炊いてもちゃんとツヤツヤで美味しく炊けるけど、タイ米とかは固めに炊くとなんかポロポロして味が薄い気がするんだよな
もう、遥か昔に家でタイ米炊いたときの記憶なんで今はまた違うのかもだけど
γ~三ヽ カレーの本場インドでは、長粒種のインディカ米の
(三彡0ミ) ように、パラパラとして粘り気のないお米が主流です。
( ・∀・) 水分が少なく、さっぱりとした食感は、
(_つノノl|つ カレーに合うお米の条件といえるでしょう。
Ll_|_|_l_||
(__)_)
それは単に炊く時の水分量が足りてないだけだ。
インディカ米は日本の米よりやや水分多めで炊く必要がある。
伯方の塩とか日本産だけど塩はメキシコ産ですよ
代々受け継いだということで高齢者が儲けがなくても米作りしてたけど、でかい水田じゃなきゃ手間ばかりでやってられない
俺も知り合いからやって欲しいと言われたけど、農機具や倉庫で3000万はかかりそうだし、農機具は数年で故障多発、小さい水田を数カ所じゃ割に合わないから断ったわ
粘り気っていうのはデンプンのくっつき合い
日本の米は水分保有率が高い
例えば、炊く前に油をほんの少し垂らすとかでくっ付くのは減るし、
メシのカサが多く見えるよう外食系では定番
で、そこ突っついて米不足が解消するの?
タイ米を推したい?
タイ米のネット通販見て普段喰い用に購入しようと思う?
取り合えず噛み付いてみたは要らない
>>679
そうだね、更々したインドカレー系には特に合うと思う
炊き方自体が湯を捨てたり、日本米の炊き方とは根本的に異なるけどね
>>681
IDコロコロうぜーぞ
wifiの接続先を変えながらチョロッと惰性レス、
何言ってるか分かんねーから
目安としては日本米の1割マシくらい
マスコミやらでは水分量少なめが良いと言っているが嘘っぱちだから騙されないように
アメリカは5位でカルローズ米の方が残留農薬は少ない
味は炊き方や長年食べてきた味覚の慣れがあるので日本米が世界一美味いと思っているのは日本人だけである
アメリカ人が消費する米の60%がタイ米
間違っても日本の玄米食を継続的に食べないようにw
残留農薬の除去方法
お米の残留農薬は、玄米の胚芽に多く蓄積されているため、精米することで80%以上除去できます。さらに、お米を水でとぐことで、残りの残留農薬も除去できます。
そう。地主の財産盗んだ犯罪者のガキどもだから日本の農民は平然と犯罪をやる
米不足になっている
無知なニポンジンは分かってないアルニダ!
漫画/アニメの美味しんぽで学んだ知識(笑)を我ウリが教えてやるアルニダ!」
そういうのも要らない
自分の知っている範囲でしか物事をしらないひと
朝からか暇そう夜勤?リタイア組?
「お前は無知無能アルニダ!我ウリが教えてやるんだアルニダ!
我ウリにひれ伏す権利を与えてやるアルニダ!」
※ネット上で通りすがりの他人に開口一番「お前は知らない筈」だと喰って掛かる
声闘やりたいなら祖国に帰って同胞とじゃれ付け、迷惑だぞ
「IDを変えれば無敵ムテキアルニダ!
我ウリの挑発でハッキョ(発狂)させてやったアルニダ!」
精神勝利法乙
まずは認定新規就農者制度について - 農林水産省
新たに農業を始める方が作成する「青年等就農計画」を市町村が認定し、その計画に沿って農業を営む認定新規就農者に対して重点的に支援措置を講じる制度です。
に相談してみましょう。
日本人であれば所定の認定を受ければ農地は買えると思いますよ。
それ以前のパン食が長い。
農家のご都合主義はこりごりだ。
再投下
意味不明な言葉遊びで揚げ足を取れたと謎のドヤ顔、
声闘がやりたいなら祖国に帰ってからやって
特亜の悪習を押し付けられても迷惑だからな
長文認定で精神勝利法やらも同じ
アカヒURL踏んでないから安心して、反日寄生虫に広告収入は与えない
離農した奴から買おうとしても良い所は他の農家が入手済み
これ結構ある
ふるさと納税で高い物を買った我ウリにひれ伏す権利を与えてやるアルニダー!」
→ネットオークションで転売出品し過ぎw
米も含めて転売乙、寄生してないで祖国に帰れ
コシヒカリ10kg1900円→JAもこの騒動で
2700円だもんな ところがJAから店頭で1万円越なのよね
中間流通の問題だと思うね 中継所が多すぎなのよ
しかも農水族が誘導指示出してるしな
入札分30万トン ほぼ全量JA落札容認で出荷0.3%
だから日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。
備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメがあったらまずやらない事をするのを見て、まだコメはあるんだという嘘を信じるか否かもこれ知能テストなのだ。
JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。
コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。
コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。
緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。
価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。
つまり生産量が全く足りないのだ。
減反政策により生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。
https://cigs.canon/article/20241003_8362.html
農水省の役人だって基本首都圏澄んでるんだから。
できればタワマン住みたいとか思ってるやつに農政なんて。。。w
外食なんて
すでに中国産使いまくりだろw
今更何いってんだ?
いや
単純に米の味の話よ
本題と関係なくて申し訳ないんだけども
俺もさっぱり炊いた飯の方がいいんだが、日本の米を固めに炊いたのは、タイ米とか米の種類で硬いのとは違ってるよなっていう
ただお前は日本の米を固めに炊いたのよりタイ米とかの方がいいってこと?
知識(笑)があれば何でも出来るんだアルニダー!」
経験則が抜け落ちた片手落ちで屁理屈乱舞、
ホルホルオナニーを今日も頑張っております
分かんない事でも言い切る見栄っ張りさが大事
あれ結構、合うんだよね。中華料理とか。。。
本題と関係無いなら控えて
>タイ米のネット通販見て普段喰い用に購入しようと思う?
読んだ?米が足りないの、旨いまずいの話してないんだけど?
それでコメ価格が下がれば、まだまだ上がると見込んでこれまで米を出し渋ってたところから国産米が流れ出て来るんじゃね
農水省、米農家「米国産のコメ輸入に反対する」
↓
農水省「ただし、コメの買い占めと減反はこのまま続けるものとする!」
コメの生産量と輸入量を減らす…
なんてことだ…
強い!強いぞ!日本の農業は!
だってお前が反応したくなるようなこと言うから
ほんこれ、なんかあやしいよ
農林中金が何兆円って赤字を垂れ流して
米の先物が出来て、急に米が値上がり
農家はそんなに儲けてないという
じゃ、誰が儲けてるの?ってことだよね
他責にして噛み付いてるだけの奴と話をしても仕方がない
これ以上値段が上がれば更に米離れになるだろう。
あれで海外米=まずいというイメージがついてしまったけど
あれから30年、寿司の人気とかもあり海外もうまい米を作るようになった
今のアメリカ産なんて、日本のと比べられるレベルにまで来てる
「誰もメリットがない」はもう過去の話
安くて味も悪くない米が手に入る、これは米農家以外の国民にとってはメリット
逮捕して、米が減った分以上に無関税米輸入増やすから。
ここら辺は説得力があるね
関税をまったくのゼロにする、撤廃は無理あると思うけどな
ただ、米中対立の関係上でアメリカの言う事は聞くなと言っても、
アメリカの米でも他国産でも何でも頼らないと米喰えなくなるぞ
消費者は全く困らない
2倍以上になった高すぎるコメはいらない
せめて1.5倍にまで下げる努力しろよ
くっそツマンネ
今時、収穫全部JAに卸す農家なんかほとんどいない
半分は自主流通や知り合い関係に売っている
この米騒動でJAに出す農家は激減してんじゃないかな?
高値買い取り業者が農家回って交渉して買い上げていくからさ
真面目?に全量をJAなんてのはほとんどいない
昨年より遥かに売り上げてるよ
農地法は改定されて農家ではない一般の人でも農地を購入所有できるようになっているよ。
ただ条件の良い農地を得られなかったり、土地改良区の負担金や共同作業の出労義務とか諸々を新規参入を阻害している,とか言い出す阿呆も偶にいる。
俺も手間かけずにすぐ農地に使える所を無料で貰いたいですね
何で嘘つく?
クボタやら農機具メーカーや銀行も貸す
もちろん、ちゃんとした返済計画は必要だが
https://talk.jp/boards/newsplus/1745381907
国産米は高すぎる
金持ちや輸出用で
で、輸入米が国内は流通すれば
牛肉みたいに
こんな状況で、米だけ自給自足していても全く意味無いのではないのか。
政治家・官僚OB・その他上級の利権よな。
「増税する」「新しい組織や企画をつくる」「バラまく」
→中抜き・キックバックで大儲け
CoCo壱番屋の野菜カレーはインゲン以外は全て中国産と公式サイトに
うまく輸入出来たけど
米は失敗したな
キタコレ
アメリカから有色人種の日本人留学生らを追放。マスクは白人だから不法就労もok
1 米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か
https://mainichi.jp/articles/20250422/k00/00m/030/353000c
米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トランプ米政権が不法移民の取り締まりや在米外国人の管理を厳格化している一環とみられ、インドや韓国、中東などの留学生も同様の事態に陥っているという。今後、日本への帰国を迫られる留学生が増える可能性もある。
日本政府関係者によると、10人程度の日本人留学生が最近、「米国の大学で勉強していたのに、突然(大学や語学学校などに留学する)F―1ビザを取り消された」などと大使館などに相談してきた。具体的には、ビザが取り消されたり、更新が認められなかったりしているという。
実際に取り消された留学生はさらに多いとみられるが、現時点で不法滞在に伴う邦人の拘束は確認されていない。外務省関係者は「日本政府は当局による拘束時などは支援するが、ビザの取り消しは米国の判断なので、できることは少ない」と指摘する。
2 マスク氏、米国で不法就労か 留学生ビザで滞在中に起業 米紙報道
https://mainichi.jp/articles/20241027/k00/00m/030/220000c
米紙ワシントン・ポスト電子版は26日、南アフリカ出身の実業家イーロン・マスク氏がかつて留学生ビザ(査証)で米国滞在中に起業し不法就労の状態だったと報じた。マスク氏は大統領選で不法移民の強制送還を公約とする共和党のトランプ前大統領を支持し、自身も不法移民を非難している。
冷夏の米不足の時は今回のような価格を強制的には吊り上げたのと違った
真に米が不足し政府は米を即、緊急輸入した
コープでは抱き合わせ販売でしか販売がなく国産米、カリフォルニア米、タイ米、中国米が4袋セットだった
普通に炊いたがカリフォルニア米は国産同等でタイ米は一口食べたが不味くて捨てました
中国米は開封もせずゴミ袋に廃棄しました
輸入を反対するならコメを出さなきゃ駄目だろ
絶対に買わないって言っているんじゃない高いからおかしい値段だから買わないんだよ
輸入を止める以上は今までの値段で購入が出来る体制を作るんだな
高いけど買えっておかしすぎだろましてや対応策の輸入が駄目なら他の代替え案が無いとおかしいだろ
反対する以上は当然だが代替え案を出さないと問題外だぞ
政府はコメの値段を守る事が法律で義務付けられているんだからな
値段が下がるから駄目なんてお金の損得計算だけじゃ全く説得力がない
逆にお金を損しても出せって国民が言ったら出すのか?馬鹿にするなよ
キノコ カイワレ もやしなんかは安値で安定してるのに
他の野菜だってやろうと思えばそうできるはずなのに
それをコイツラが邪魔してる
業務スーパーの米コーナーには4000円以下の米が大量に積んであるよ
280%の関税で国産よりわずか200円程度しか安くないカルローズ米が売切れてた
まじで?いつからそんな制度が?
食料自給率を上げていかないと外交リスクばかり増える。
交流次第では農家の跡継ぎとか家、田畑付きが手に入った話もある
農学部女子大生も支援に来ているし嫁さんもセットで頂こうw
ずっと前からある
他にもそれぞれの自治体で新規農家に助成金や家賃補助したりもしてるよ
岩屋「黙れ」
量産すれば
いくらでも安くできる
企業参入はよw
減反させるために
税金をバラマキしてきた
もちろん組織は解体で
JAが対応出来たらやめれば良い何も対応しないで反対は駄目だ
緊急輸入してその間にコメの値段の問題が無くなれば緊急輸入を止めればいいんだよ
当然だけど問題解決が出来ないならコメの輸入を続行すれば良い
問題を無くす事が出来なければ輸入も仕方がない豊作でも値段が上がるなら誰かが儲けている証拠だし
本当にコメが無いならなぜ輸入を反対するんだただ供給を絶っても問題は解決しないぞ
こんな状況なら外米だけになってもいいわ
ハワイで買ったカリ米のにしきってやつ、すげー美味かった記憶
もうそれでいい
JAの皆様ありがとうございます
中国の富裕層は1億人以上いて給料も日本人の10倍以上
農家はどれだけ作っても高値でバイヤーが買取ってくれる
ただし欲しいのはオーガニック米で農薬まるけ中国化成肥料まるけの普通の米はいらないそうだ
国ガチャ失敗てやつですかな
https://x.com/MoeFukada/status/1914873558997852173
値段は3000円内でよろしく
全員逮捕してやんよ。
それなー
いくら米あっても燃料が無ければ終了
日本は海外との輸入なくして成立しない
米だけアホみたいに守ってもあまり意味ないんだよな
農家が票田だから、今までは理由付けて守ってきたけど、いい加減改革する必要あるわ
何処のスーパーでも何時に行ってもいっぱい置いてあるよ
ただ値段は高いまま
3600とか安い米は朝市で並んだ奴が買って行くみたい
いやいや、面白いとかつまんないとかの話じゃないんだわ
さらに、やすく赤字で輸出してんだろうな
で、その損失分を国内で高く売って賄うwww
海外で売るときにチュウチュウしやすいのかな?
庶民が買える米がないから
陳列してるだけでないのも同然て感じ
生産者、国、JA、卸、小売、どこも安く売ろうとしない全体の談合もしくは暗黙の了解
庶民はお米を食べてるよ
食べてないのはド底辺だけかと
輸入品ならまあ1kg200円になったとしてもそれ以上の価格だと高い商品ってことだな
高所得層や中間層が食えるのは当たり前だ。底辺が食えなきゃ意味ねえんだよ
お前頭悪いのか?
5キロ4000円越えてるときに3500円なら安いだろうと抜かしてきやがった
いや、お前の米ちょい前まで2000円くらいで買ってたんだがと言いたかったけど言えなかった↓
米は生産者から小売まで誰も安く売ろうという気がない
食べれないのは自業自得だ
JAが釣り上げてるのに自業自得なわけねえだろガイジ
脳みそ腐ってるのかガイジ
だって日本人の9割以上は食べてるだろう
それを庶民とか主語がでかいよ
底辺ではなくド底辺だけが食べてないわけで
自業自得だろう
お米食べてるなら、消費量増えてるばすだよね?
米の陳列棚で4000円代の米袋は山積みで売れ残ってるけど?
安いお米を早いもの勝ちで取り合ってるんだよ
こんな環境は米がないのも同義
買占めと価格釣り上げをJAがやってるのを国民の自業自得とは言わない
底辺に金がないのも重税国家だから税金によるものであり自業自得ではない
早く死ねよJAか自民党の工作員なんだろうけど。自分たちの犯罪の責任を底辺に擦り付けるクズ中の屑がお前ら
売れ残ってるなら値段が下がるんだよ
お前は馬鹿だから米をたべることができないの
何でも他人のせいにするな
まずは警察にデモ集会の申請をしてと
デモやないかーい!
食べれないのは自業自得だと思うよ
だって働いてたらすぐに食べれる金額だ
読解力がないというか頭悪そうw
頭悪いのはお前な
だから米を食べることができない
そして私に論破されて何も反論できてないわけで
だから私と議論しても絶対に勝てないよ
当たり前だ
いいから死ねよガイジ。こいつ公務員かもな
貧乏人しかいないからねここ
頭が悪いからすぐにわかるよ
お前らが貧乏なのは自業自得
政治なんて関係ないからw
昔海外で日本食注文したら長粒米のご飯出て来て失敗したと思ったけど
オリーブオイルで炒めたご飯は中々美味しかった。
たしかにおにぎりには不向きかもしれんが、お茶碗に盛って貰っても意外と
イケると思うよ、長粒米の方が世界的に主流で短粒米より遥かに安いはずだし。
国内農家を守るために農業やった事が無い奴は口を噤んで金だけ出せ!なんて
言う連中に対抗する切り札は、輸入長粒米を主食にする事だぁ!
惣菜、弁当じゃないんだから安くするわけないじゃんアホだねえ
お前の妄想なんてどうでもいいんだよ
お前が貧乏だから米を食べることができない
そして馬鹿だから何も理解してない
それだけの話だ
その時点でお前が社会で通用するわけないんだよ
うんうんお前の自己紹介は聞き飽きたよwwww
一般人は国産米志向が強いし、飲食店が買わないなら値段も妥当なところまで落ちるだろ
負け惜しみ乙だね
日本人の大半は米を食べてる
庶民とか主語がデカすぎる
一緒にするのやめてねw
売れ残りのお米を半額弁当みたいに安く売ってときなんぞこれまでにない
頭悪いねえw
ソースだして?
なければ論破で
お前みたいなゴミと討論して負けるわけないんだが?
ソースだせますか?
お前みたいな貧乏になるために生まれてきたゴミって大体すぐに言い訳して逃げるし
本当に頭が良ければTalkで書き込みなんてしない
自演しかいない掲示板なのにそれを見抜けないわけで
だから貧乏になるんだよ
お前の意見全部政府側擁護だからなあ。
ワクチンジェノサイドに加担したやつなんだろうなあ。
それじゃ論破ね
だってお前みたいな低知能のゴミに私の発言が理解できるわけないよね
住んでる世界が全く違う
お前はネットで愚痴る毎日でしょ?
売れ残りの米は値段が下がるとか買物したことない小学生みたいなこと言い出したのはあんただからw
ソース出せよ。ほれ早く
ソースなしね
はい論破
>>800
そのまんまw
補助金が米の輸出に出ているよ。
新市場開拓何ちゃらという補助金。
農家を潰して大規模工場にして輸出すれば、わんさか税金を食い尽くす仕組みができているわけ。
補助金を日本人の生活のための出さないで、外国人の消費と癒着輸出企業にために使うわけ。
お前らが貧乏になるのはその能力だよ
自業自得だ
だからこの掲示板利用してる奴は馬鹿しかいないし誰も私に勝てないんだよ
当たり前だしw
言い出しっぺのあんたが論破されてんのw
売れ残った米は安くなる(ドャア)
頭わるーw
JA憎しも良いし、ロクなもんじゃないがJAに全責任押し付けても解決しない
JAがいくら手数料を乗っけてるのか知らんだろ?
他の中間業者が好き放題やってる気がするわ
負け惜しみ書いていいよ
あと自演も好きにどうぞ
またね(*´ε`*)チュッチュ
否定しないってことはやはりワクチンジェノサイドに加担した側なんだろうなあw
そのうち連行されるから今ここでワンワン吠えてるのか?ww
負け犬ざまあwwww
それならワクチンが危険だというソースだして
なければ論破で
これで終了ね
ソースだしたら相手するけど無理でしょ
↓
スレが950レスを超えると「論破したからNG」
「逃げたからNG」「論破したからNG」
スレを立てた記者に自演、境界知能、知恵遅れ、本当に頭が悪い、反ワク、フルボッコ
低学歴、アスペ、馬鹿、自演、反論、論破、説明、無職、素人、逃げ、デマ、NG
ID:1QjR7 72レス
【占い】知能が低く低学歴な人ほど占星術を根拠があると信じやすい
https://talk.jp/boards/newsplus/1742942834
ID:9fzpP 195レス
【ライバー刺殺】被害者は「フィアンセ」とタワマンに暮らし、旅行も…「月1万円でも返してくれればそれでいい」高野容疑者は事件4日前にもDMを送りスルーされていた ★2
https://talk.jp/boards/newsplus/1741903944
お前らが貧乏になるのは当たり前だ
どうやって金を稼ぐんだ?
何の仕事ができるのさ
大規模化すれば多くの農家は離農を強いられる
「農家を守れ、だが俺の仕事は奪うな。奪うなら他の農家を奪え」でしかないので、この問題は強制的にやらないと解決しないし、補助金でも解決しない
例えば、稲作(米作)場合
10ha未満の農家が90%超。10ha未満の農家は赤字。
10ha未満の農家の従事者数は家族経営型。
議論して私に勝ったこともない
だって何の努力もしたことないだろうw
最後まで頭わるそーなBBAでしたねw
高値擁護する辺りスーパーのレジ打ちパートとかしてそう
↓
【ファクトチェック】Xで拡散した30歳の人が3回コロナワクチンを打ったら55歳までしか生きられないデータが出たという主張は完全に誤り、接種が始まってから4年しか経っておらず、25年後のデータを取るのは不可能 ★3
https://talk.jp/boards/newsplus/1743086425
278 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/06(日) 00:08:46.64 ID:Zlk3N
>>277
何かおかしい話をしてるならどこか指摘して
こっちはデマを流すなとちゃんと指摘して論で発達の根拠まで述べてるけど
あなたは誹謗中傷しかしないよね
相手に失礼だろう
279 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/06(日) 00:15:19.91 ID:Zlk3N
その最後にレスしたら勝ちみたいな幼稚なのまずようよ
掲示板だから普通に議論すればいいでしょ
できないなら黙ればいい
誹謗中傷続けたら訴えられるよ?
私は大丈夫なんだよ
相手が「悪い」からそうなったと弁明できるけどあなたはできないでしょう
プークスクス連行されるやつ乙wwwwwwwww
お前の住む世界が違うってお前が刑務所に住むって意味だったのかwwwwwww
罵倒してスッキリ
ポイントは全部事実だから相手にダメージを与えた感があって気持ちぃわけでw
またね
あといつもありがとうね
底辺諸君w
減反政策米の価格上昇。
ソースなしですね
はい論破
1ターンでした(*´ε`*)チュッチュ
↓
【大阪】ラーメン店駐車場にちゃんと駐車したはずが…隣のドラッグストアから「罰金1万円」請求 支払い義務は?
https://talk.jp/boards/newsplus/1743591120
633 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/04(金) 14:33:38.12 ID:FjM2x
お前みたいな万年スレにいる無職の自演と
経営者で万博関係者の私
レベルが全く違うよねw
720 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 00:03:27.91 ID:sO5I7
テストラン始まったし明日も「万博」だから寝るね
お前はあすもTalkで自演かな?
お互い頑張りましょうw
てか論で勝負しないと意味なくないか?w
○○レス書き込みしてるとか小学生じゃないんだからw
てか本当に頭悪いから笑えるし
↓
https://talk.jp/boards/newsplus/1721054300
193 名前:名無しさん 投稿日:2024/07/16(火) 15:03:43.73 ID:TAHFx
だから何の話をしても反ワクに負けるわけないでしょ?
境界知能だと教えてるよね
私は不動産全般の法律部門の人間
お前らじゃ逆立ちしても勝てないよ
https://talk.jp/boards/newsplus/1731618969
555 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 00:01:22.87 ID:VzNLl
>>554
なんども経営者だと言ってるよね
だからお前を毎回論破してるわけで
知能差でわかるだろう
お前何百回私に論破されて逃亡したのさw
私がもし無職だったらお前らどうなるのよw
私より優れてるところが何もないわけでw
何かおかしいこといってるかい?w
全部事実だよね
指摘できるところあるならどうぞw
↓
https://talk.jp/boards/newsplus/1734313242
759 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/17(火) 15:05:48.84 ID:0yxcq
>>755
この掲示板でこんな幼稚な気持ち悪いことをするのは「お前」だけだ
お前は人とは全然違うんだよ
お前だけが自分を普通だと思い込んでる
お前は本当に頭がおかしいんだ
だから「いつもみんなに馬鹿」にされるんだ
はやく気付かないとお前の周囲がお前に振り回されて迷惑してるはずだぞ
https://talk.jp/boards/newsplus/1735198230
696 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/04(土) 19:25:19.85 ID:CNEi1
粘着してスレを保存して晒そうとしたり
いるときはダンマリなのに他人とレスバになったら現れて誹謗中傷したり
性格が終わってるよねw
だから正月にtalkしかやることない人生になったと思うんだ
だから勉強しろっていってるしお前にできる仕事なんてないと「断言」してる
だから貧乏だし米を食べることができないのは「自業自得」なわけ
理解できた?
↓
スレが950レスを超えると「論破したからNG」「逃げたからNG」
>>780
そのまんまだよ
すでに論破してるし
ワクチンが危険だっていうソースだせないよね
自演でレス稼ぎしてるだけだw
レス稼ぎに付き合わされるのはごめんですわw
どうぞ自演続けてねw
撤退宣言してから出戻り悪態
どんだけ醜いレジ打ちパートBBAなんだかw
私が悪者みたいだろう
本当にこいつ馬鹿なんだよなぁ
自演続けてね
またね
ID:c51KU
↓
https://talk.jp/boards/newsplus/1718639293
999 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/18(火) 15:10:12.04 ID:DgknS
まぁすっきりしたからいいけどね
罵倒できる掲示板ってここだけだしw
ポストハーヴェスト農薬の問題がある。
しかも日本では禁止されているにもかかわらず、
アメリカの輸入品は圧力をかけられ
表示義務のない添加物扱いになっている。
レモンなんかはぬるま湯でよく洗えば除去できなくもないのだが
コメは…
X、動画、ログを貼り付けて対抗しようとするじゃない
重度のコミュ障だよね
それ直さないと社会復帰できないぞ(これは事実)
クスクス(´▽`)
またね
あー「ワタシハー、ヒロスエー!」
みたいなタイプのBBAでしたか
更年期障害拗らせると短気になるらしいからw
だからこれは日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。
備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメがあったらまずやらない事をするのを見て、まだコメはあるんだという嘘を信じるか否かもこれ知能テストなのだ。
JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。
コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。
コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。
緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。
価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。
つまり生産量が全く足りないのだ。
減反政策により生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。
https://cigs.canon/article/20241003_8362.html
あんたの社会は狭いレジ打ち台なんだから
しっかりバーコード読み取ることだけ考えてればいいよw
味噌汁に納豆、漬物、焼き魚みたいな日本の食文化を味わう事が出来ないんだよ
安い輸入米が入る事でそんな家庭が米を食えるようになるならメリットしかないだろ
んな事ないわ
貧困世帯は元々、スーパーの惣菜や弁当が大好き
ほんとか?
米に混ぜてかさましする雑穀まで値上がりしてたのをみたが
オレは出かけるのが夕方~夜の時間帯になったな。
近くのスーパーが大体何時何分くらいから半額シールを貼り出すか、ほぼ把握してるからね。
消費者からしたら、輸入拡大して安い米を入れるのは当たり前で
反対してる農家にふざけんな!って言いたいのは判るし
農家側からしたら、安い輸入米につられて業者にこれ以上買いたたかれるのは
採算が合わなくなる、廃業者が増えて結局損するのは消費者なのにって思う
ま、永遠に消費者と農家が分かり合うことはないわな
てかさ、日本の自民党政府がどれだけ無能かってことだよねw
まったく機能してないw
あ、消費者と農家で勝手にやって、俺シーラネってこれ政府と言える?
自民党退場でしょ、もうw
就農者が減って、自民にとって美味しい票田では無くなったからな
税金投入はもうしたくないから、代わりに米価上げの画策が今回の騒動と見ている
彼らは天才的だよ。利権側から見たら、「利権拡大」「国民負担率増大」を最大限成功させている。彼らは利権屋としては超天才だと思うよ。まあ筋書き黒幕は「官僚OB」だと思うけれどね。
彼らは資産100憶形成目指してやりたい放題だから。
ただやでただ
備蓄米使うにしろ、補填が必要やで。 有事に対応した事にはならない。
そういう意味ではコメだけではない。
コメ以外が極端に自給率悪いのも問題だ。 それも有事と考えた方が良い。
頑なに作物輸入を拒んでいては、一定の国内自給を保った国家戦略の弊害と言うしかない。
はいはい虫を食べればいいんですね
日本国民はアメリカ産の米を食う
これで解決
37年前の1988年、日本政府が今回と同様、アメリカ政府から貿易赤字解消目的で突きつけられた
オレンジと牛肉の輸入自由化をあっさり受け入れちゃったにも関わらずだからね。
自民党とか所詮アメリカの前には勝てないことを思い知ったはずなのにな・・・(´・ω・`)
我が国だけ免税をお願いします!
石破
バカかww
田中角栄の時に農業は全部潰れた
そこそこの規模で米作りをしないと、生活できないというのも事実だろうし
つくりたくても農協、自治体ごとの生産量調整にひっかかるみたいな話もきく。
話し合いでやるしかないだろうし、これまでやってきたから価格も生産量も安定していたんだろう。
今まで安すぎたのではなく赤字ギリギリでのちっこいコメ農家を保護するコストも含まれていた価格にみえる。
値上げしないと米農家つぶれるという主張はあまり根拠がない。
年間とおしてほぼ一定だった米価格も高騰をおこしイレギュラーなことがおきている。
米の価格を意図的に高騰させたことで、
今後しばらくは国産米の価格統制、生産量調整。備蓄米枠増加、ミニマムアクセス米における食用米の扱いが
調整されることになるのだろうし、国内だけでなく、輸入米についても影響力行使が可能になる。
とにかく農水省の権限がアップすることは確実。これが目的、茶番。
中国米さえ入ってこなければ、好きにすればいいとおもうが
2倍の米価維持とかなめたことやりつづけたら自民が下野して好き勝手もできなくなる
農水省は国民を敵にまわしてることを自覚したほうがいい。放置してる自民党政権もな。
退場だねw
日本がだめになった理由の一つが自民党政権の長さ
アメリカはまったく関係ないよ。
減反政策をやめないのがいけない
やつばっかり コメもおなじやろ しょーもない国やで
中華インバウンドからの中国人移民推進とか
コロナワクチンとか。そして米騒動。
基本、これらは官僚の暴走だわね。政治家にとってはうまみはないだろう。有権者から支持されない案件ばかり。
安倍政権がおわって、自民党の競争力低下、支持基盤がよわまり、米民主党のSDGsLGBT移民推進を全面受け入れした結果なのかもしれないが。
こういった傾向は日本だけじゃない。西側陣営のほとんどの国でおきている。EV推進だけは回避できたけどな。
あとは金太郎アメみたいな官僚的な政策が目立つ。
トランプ政権にかわり、官僚組織改革(解体)にうごいているが
日本や欧州でも同じことがおきるだろうね。欧州では、CO2削減のために農作物、家畜さえバッシングされてるんだろう。
日本の行政も「SDGs」にそれなりの影響をうけてると考えたほうがいい。
日本は米を禁輸して生産量価格調整しているのに、「需要と供給がー!」小学生もだませまい
もち米(北海道産はくちょうもち) 900g トップバリュベストプライス
900g(¥576/1kg)¥518 税込¥560
特別栽培米 宮城県産ひとめぼれ 4kg トップバリュ
4kg(¥770/1kg)¥3,080 税込¥3,327
我がもこが なりと作れる 秋の田の わさほのかづら 見れど飽かぬかも
万葉の時代以前から続いた日本の景観もここに滅ぶか…
隣の県のイチゴやメロンなんかを逆輸入でしか食べられないんやぞ?
輸出で甘い汁を散々吸ってきた農家のせいやろ米輸入
システムが輸出に力を入れるって事は、輸入も然るべきって農家は知らんかったとでも?
>>1
コメの値段が高くて庶民が買えないことが一番の原因
輸入しても高いままじゃ何の意味もない
カリフォルニアじゃ日本から輸入したコメが激安で叩き売られてる
ヾノ ゚ω゚ )ナイナイ だって元々飼料用、豚の餌なんやで。
ある種じゃなくてそうなんだけどな、エネルギーなんだから。
食料は重要だけど、守ってては何も変わらない。
直ぐに補充するようだが値段は税抜で全て4000円以上だった
在庫はだぶついているようだが値段は下げる兆しはない
休耕田を田んぼに戻すから金出せー!
燃料代上がってるから補助金出せー!
国防の為に米作ってやってんだから金出せー!
ゴールデンウィークにも働くんだから金出せー!
こういう状態を作った政府を変えれ。
国産は高級品という事で。
考えてみればゴールデンウィークにも万博やってるよな。日本はもっと金を出せよ。農家もボランティアも日本政治の犠牲者。万博閉鎖しかお米農家は救えない。
だからこれは日本人がどれだけ馬鹿になってるのかの知能テストなのだ。
備蓄米入れるだのコメを輸入するだの、コメが余ってたらまずやらない事をするのを見て、まだコメは余ってるんだという嘘を信じるか否か?これも知能テストなのだ。
JAが在庫抱えて利益得ているも嘘。
コメは冷蔵なんで保管しておくだけでもコストかかる。銀行預金みたいに金利つかない。
コメなんて1年も経過すると味が落ちて売り物(市販米)としての商品価値無くなる。
緊急非難用や家畜の餌になるようなコメしか長期保存しない。
価格釣り上げるのは、流通在庫が枯渇しない為。
つまり生産量が全く足りないのだ。
減反政策により生産量が少ない事は数字の上でも明白なのだ。
https://cigs.canon/article/20241003_8362.html
その頃は気温も低かったから良いけど。今はもうかなり暖かくなった
ビニールの袋を食い破って害虫が入り込むなんて知らないんじゃないだろうか?
ましてや紙の袋なんて見えない所に穴があいてて、さぁ大変!w
冷蔵機能付いた保管庫や保存室に収納して置かないと売り物どころか自分達でも
食べられない様な産業廃棄物になっちまう。
転売ヤ―が泣きながら米袋を運び出す様が目に浮かぶようだ。w
産業廃棄物処理業者に処分費用払って持って行ってもらわない限り害虫の
運動場になるだけだwww
問題は消費量も落ち込んでるから、このままでは値崩れしてしまうってことよな。
値崩れしたら小さな米市場崩壊世界恐慌レベルの影響がある、もちろん農家全滅。
高値維持しか日本農業の生き残るすべは無い、日本の子供たちは「おにぎり食べたい」って言いながら餓死する。超貧困ニッポン。
正規の米業者以外は、殺虫剤吹き付けてるらしいぞw
JAには天下りがたくさんいるので癒着から自民党は強行できない
根本が腐ってるのだよ
天下り天国
米5キロ作って5000円にも満たないとか野菜数百円とか作ってもまともな収益になるか?
割に合わないから離農進んでるんだろ
米や野菜が高いんじゃなくて所得が少ないんじゃないか
何でだろうね
カルローズ米は不味くはないレベル、食感と旨みはいまいちだけどカレーや炒飯には合うと思った
農家を大事にし過ぎて国民が米を食えなくなってちゃ本末転倒だよ
今、カルローズ食ってる
飯が手にくっつきやすいのでオニギリが作りにくいw
もう少しで終わるが次はジャポニカにするわ
備蓄米があれば良いが
いいよ♪
20万トンだぞ
素人が用意できる倉庫の規模じゃ無理
つまり米の流通のプロが犯人だから防虫対策は抜かりないはず
どうかな、中流以上も安いカルロース食べるだろ、高い日本のコメは外国に安く売りさばくんじゃね、日本人には絶対に安く売らない高値維持。
ピラフとか、カレーライス向きだよな。
だがJAお前はダメだ
富山県の米農家に聞く
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/34722
備蓄米放出にいいたい
こうして農家の作るコメを減産させながら備蓄米を集めてきた政府は、このたび「米価を抑える」といって放出を決めた。
この備蓄米放出について、コメ農家としてどうしてもいいたいことがある。
私は、国が求める減反に協力するという名目で、耕地面積に対して約四割もの減反率を当てはめて、その分だけ備蓄米を作ってきた。
備蓄米の買取価格は、2023年産で1俵当り1万円、2024年産が1万1000円だった。
これは政府からの補助も含めた金額だ。一方昨年のコメの価格は、概算金と追加支払いを合わせて2万円だったので、通常の半値で国に備蓄米を納めていることになる。
私の場合、大まかに計算すると収穫した米のうち250俵分を備蓄用米として1万円で売り、400俵分を通常の買取価格2万円で売るという計算になる。
だが、このたび国が放出した備蓄米の落札価格は1俵2万円以上もしたというニュースを見て、驚くと同時に本当に怒りが湧いた。
農家から通常の半値の1万円で買い上げた備蓄米を、「価格の高騰を解消する」といいながら、倍の値段で売りつけるのだ。
政府がやっていることは、政府自身が犯人扱いする転売ヤーと何ら変わりないではないか。
悲報…自民党政府が転売ヤーだった…
武器持って戦え
安くなるとか口が避けても言えない誰も言ってないだろ。農家ですら誰も言ってないし。
結局、農水省は農家買取の2倍で転売して喜び組やノーパンしゃぶしゃぶ代にしたんか
地獄に落ちそうw
https://trendbuzz.net/6758/
主食まで輸入に頼るのかw
すげえ適当でいい加減な記事
因果の果てにデメリットになるってんなら猿にもわかるように
それを説明せんと誰にも納得して貰えない
それをやってはじめて国民の幾分か正確な意を問うことが出来る
アメリカが不作になったらどうするの?w
いつも目先のことしか考えないなw
米が足りないのも日本人が米食べなくなったからだしw
米が安くなるなら何でも大歓迎だろ
寿司用のハツシモも有名だが、あまりうまいと思わなかった。
どんなに高くなっても国内の米を買え
ということですか?
ピラフ、カレーには最高
ジャポニカよりも良いくらい
貧困家庭はもう米を食べてないから関係ないんだよ
うどんとパスタ、今まで通りよ
ベトナムもオーストラリアも中国も輸出したがってるから大丈夫でしょう
カルローズはジャポニカだぞ…
バスマティやジャスミンライスはインデイカ
違うぞ
カルローズは中粒種
ハハハ、また自民党に騙されている
カルフォルニア米って安いけど味は!?コストコのカルローズを食べてみた&安いお米を美味しくする裏技7選
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/60009064d0541d22f3aa4310ab3a1aa02079e875
カルローズは、アメリカ・カリフォルニア州で開発された中粒種のジャポニカ米です。日本の米とは少し異なる特徴を持っていますが、実は日本の外食産業でも広く使用されています。ですので、意外と口にしているかもしれません。
小売で売る頃にはいいお値段になってるよ多分
そもそもミニマムアクセスで今まで77万トンは入ってきてる上で今までは行き場なく飼料用米として使われてたけど今年は全量流通に乗ってるから
>短粒種に比べると長くて大きいジャポニカ系のおコメです。カリフォルニア州で最も多く栽培されており、「カルローズ」もこの種類に含まれます。アメリカ国内の和食レストランをはじめ、アジア系住民に好んで食されているおコメです。
本場の説明
ジャポニカじゃなく、ジャポニカ系な
www.usarice-jp.com/about/rice.html
手に入らなくなりましたよ
ちょこっと値を上げましたが、
それでも必要ないですか?
コメを食べたいですよね〜、
という、軽い脅迫なんじゃないのかな?
まぁ、今流行りの米中(米中毒)なんだろうけれども、
小麦の価格がこなれてるのだから、
週に3回ほど、1日おきで、米を食べてもいいですよ
あとの4回は、パン、パスタ、ラーメン、お好み焼きで、
良くね?
おまいら、マシマシが好きなんだろw
高級炊飯器
「せっかく高いオカネを出して、イイのを買ったんだから、
何が何でも、コメ一択」
という、履き違えた高級嗜好
新築、新車、大型テレビ、と揃えたあたりで、
大恐慌突入
雇用不安でリストラに怯えて、同期入社の戦友は、
突如ライバルに…、
レースを体験した事の無い人には、競走は出来ないよ。
チンコで言えばフニャチン。
ホース代わりにはなるけど、悦びを連れてこないんだよな。
つまり国民の金をJAが強奪してるので他に使えなくなってる
もはやJA不況だよ
どうせ足りないんだろう
関税撤廃して安い米食わせろ
日本人の主食のコメをJAや自民農水省から取り返そう
まあ稼げる年収に応じて食生活を変えて行くしかあるまい。
結果庶民のエンゲル系数爆増そして農家はメリットなし
和久井や高野みたいなチー牛は食べ過ぎです!
女性の分を確保するためにもチー牛は米を食べないでください!
主食の米が、インフレ率をはるかに超える高騰を許した自民党に、国民の生活は守れない。
米が無いのに輸入すんなと?w
普通に棲み分けできると思うけどね。
殆ど輸入してる小麦だって有名ラーメン屋とかは国産の小麦を使ってるようだし。
果物は世界最強だし。守られてない所は強い。
米だって真剣に作ってる所はいくらアメリカ産が入ってきても差別化できると思う。
上級国民、高級料亭:高い日本米
下級国民、外食産業:安いベトナム米、カルローズ米
https://youtube.com/shorts/nGndTxQgikU?si=Rt_PBFTzgf2chvkM
財務省のせいみたいだよ
https://youtube.com/shorts/_6WjQNC7ZSs?si=twg6gE2tkyNFTZ3F
アメリカで日本米がお手頃で買えますよ
安くたくさん作れるようにならないと国民が米離れを起こして結局米主食文化が衰退する
超高関税をかけて非効率な農家を守り過ぎるのは結局その産業の競争力を削いで脆弱にするだけ
輸入米に対抗できるように非効率農家は退場してもらって高効率農家の参入に補助金出した方がいい
>>「令和の百姓一揆」実行委員会
何この名前w
いいぞ自民党と農協に百姓一揆やってくれよまずは建物の占拠や破壊ですか?応援しますね
圧力覚悟‼️】NYの日系スーパー(オーナー外国人)でコシヒカリやナナツボシの新米が2660円で売られている現状を暴露します!
生産者には罪はないみたいだが
まあこのくらいならまだ我慢できる
わいが最後に買ったカルローズ米は2300円位だったからな
日本の米価を釣り上げるため、海外に格安で輸出している。
自民はこの舵取り次第で、政界に踏みとどまれるか衰退・撤退かの二択を迫られる局面かな
まるで、「俺たちは何でも思い通りに出来るんだぜ!」
「お前達はただ従うだけだ」
と暗に言われてるよう
____________
| 厚 顔 無 恥 _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ ||
( ´・ω・||
/ づΦ
「厚顔無恥」 は、厚かましく、恥知らずな様子 を表す四字熟語で、
「ずうずうしく、恥を恥とも思わない態度や行動」 を指します。
法人化し、効率性を考えた稲作が、
既に始まってますよ。
そこの方々が農作放棄となったようで、
法人化後だと思うのですが、
転作を行い、田に浸かった塩分を抜いたのちに、
コメ作を再び始めたようです。
地方都市では、
いまだに色濃いモノとなってますね
後援会として、チカラを誇ってますが、
世代交代が進み、
そのチカラは弱まりつつあります。
これ
移民がこれだけ増えても日本人が欲しい所はしっかり高い金払って日本人雇ってるし
口を出すな!
という意味に捉えていいですか?
このありさまって
農水省とかJAって
無いほうがいいじゃん
無意味っていうようり
害悪じゃん
日本人は権力に弱いからぶち壊せというのも酷よな
ネットで文句垂れるくらいなら俺らみたいのでもできるけど
関税がキロあたり341円というのも広く知られた
野党がそれで煽っていたが面倒臭くなったらトンズラ
これで野党が農家に支持されるわけがない
それ、政府がついた嘘だよw
コメはない。
無いコメをあると嘘ついてたんだ
イモ・サツマイモ・トウモロコシも美味しいよ。米にゼンフリし過ぎの食文化はいかがなものか。
日本が30年で急激にダメになったのって、明らかに「官僚OB利権」「輸出系大企業役員」「政治家利権」「カルト」。もう、これなんだよ。この辺を掃討しないとどうにもならんわ。
いや、余ってるね、もう海外では日本より安く余った(古米)日本米が出回ってるってさ、
予定通り想定の範囲内の米不足演出、高値誘導の自作自演だった。
新米が出ればーって辺りから銭ゲバに走ってた。もう二度と日本米の値段は下がらない。
そんで丁寧に育てましたといってうやうやしく売るだろう?
だから米粉の輸入を拡大すればいいんだよ
米粉みたいな低品質な米は日本の農家は作りたがらないじゃん、かっこ悪いから
自慢できないし
電通にビーフンを宣伝させて、米粉をバンバン輸入すればいいのよ
絶対勝てる訳なくて草
もう終わりやね
足りないなら輸入するしかなくね?
そんなの微々たるものだよ。
最初から契約している微々たる量。
そんなの備蓄米と一緒でたとえ国内にあっても焼け石に水ってやつなんだわ。
君はもうちょいちゃんと考えたほうがいいよ。
目に映る事象があるからコメが余っているというのは大間違いだ。
価格に影響を及ぼすような量じゃない。
新米も、足りないのよ、量がね。
ゼニゲバしそういも物がない。
政府自民党が減反をやめない結果
農家が全滅に追い込まれるのを防げるのならメリットがあるが、結果的に農家が滅んで田舎の生活が全く成り立たなくなったらデメリットしかない。
先に農業・農家の保護を決めてから輸入解禁しなきゃいかんぞ。日本政府は知恵がないんだよな基本的に。たかだか数千円高くなるだけで、根本を忘れて脊髄反射してる今。パン食え。
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium