【生活】熊が出没相次ぐ…ネコ散歩中に60代女性が噛まれ大けが 大型犬などペット連れは警戒をアーカイブ最終更新 2025/04/25 11:021.SnowPig ★???列島各地でクマの被害や目撃が相次いでおり、滋賀県ではネコの散歩中に女性が襲われる被害が発生した。専門家は、大型犬などを連れて散歩をする際には特に注意が必要だと指摘している。住宅のそばで駆け回るクマ畑のあぜ道を悠々と駆け回るクマ。すぐそばには住宅とみられる建物もある。22日、北海道の芦別市で運転中にクマに遭遇した動画。餌を探しているのだろうか、クマはキョロキョロと周りを見渡すようなしぐさをしている。撮影した人によると、クマは体長1.5メートルほど。畑の周りを駆け回ったあと、川の方面へ去っていったという。ネコの散歩中に左腕噛まれる大けがクマの出現は滋賀・長浜市でも。22日の早朝、ネコの散歩をしていた60代の女性が左腕をかまれるなどして大けがをした。駐車場を俊敏に駆け回る黒いクマ。田んぼの中を悠々と歩く姿も目撃された。女性を襲ったとみられるクマは体長1.5メートルほど。ツキノワグマのオスとみられ、その後、猟友会によって駆除された。女性が襲われた場所は、JR長浜駅から約2km離れた住宅街。通学路にもなっているような人通りの多い場所で、学生が歩く姿が見られる。日中にはペットの散歩をする人もいる住宅街。近隣住民は「初めて聞きました。この辺でクマが出るのは。(Q.被害に遭われた方はネコを…)危険ですよね、怖いですもん」「女性がネコを抱いて歩いてて…(腕をかまれた)と聞いた。抱いていたネコ。うろうろクマが出てくるのは怖い」と話した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ca97c05ef9dd4c94cf4a7a86c69b1954a2483c62025/04/23 20:00:28132すべて|最新の50件2.名無しさん8W2kTくまったクマー!2025/04/23 20:01:493.名無しさん0TSm2ネコの散歩って何だよw2025/04/23 20:02:074.名無しさん7gzNY散歩付き合ってくれる猫は稀に居る熊に襲われる人は滅多にいないだろうけど2025/04/23 20:03:285.名無しさんePWwxネコならクマに勝てるだろうが2025/04/23 20:03:376.名無しさんkNgR2抱いていたネコ「うろうろクマが出てくるのは怖い」2025/04/23 20:05:407.名無しさんZE59g(1/3)ナタを持ってこちらから襲撃すればいい2025/04/23 20:05:518.sagejZzx0現地ならこっちがエサだからね2025/04/23 20:06:159.名無しさんUUrEN猫の散歩ってあんまり聞かないよな~w2025/04/23 20:07:4710.名無しさんZE59g(2/3)成人なら日本のツキノワグマと戦える日本は小さいんだよ2025/04/23 20:07:5911.名無しさんCTkM1熊猫2025/04/23 20:08:3512.名無しさんZE59g(3/3)亜種の小型のツキノワグマ戦わないと駄目だろう2025/04/23 20:09:0213.名無しさんl0kQW(1/2)猫が無事なのか書けよ2025/04/23 20:10:5114.名無しさんtoqUP>>5熊の顔に飛び込んで爪で百連打すれば試合終了だよな。2025/04/23 20:10:5915.名無しさんBFrzM>>11パンダがどうした?2025/04/23 20:12:0116.名無しさんS82zV>>1ツキノワ程度を殺すな。仲よくしろゴミ2025/04/23 20:13:0617.名無しさんXCCDM>>3しっかり飼い慣らされた猫は、散歩中でも飼い主にトコトコついてくるよ犬みたいにあちこち行かないから楽チン2025/04/23 20:13:2518.名無しさん9ndNk川で鯉の散歩してる爺さんみたわ2025/04/23 20:15:2919.名無しさんG41OY犬と猫はちゃうぞ。狼は熊が恐れる天敵だったんだからな柴犬クラスでも果敢に向かっていくw2025/04/23 20:15:4720.名無しさんZMG3N猫は役に立たないな犬なら吠えて追い払うのに2025/04/23 20:18:2821.名無しさんRIbL2猫は一目散に逃げただろう2025/04/23 20:20:2922.名無しさんoxmj8(1/3)猫は放したらけっこう向かって行くよ2025/04/23 20:23:0523.名無しさんRagWb ∧∧ ( =^-゚) ⊂ つ 、 ~(つ ノ ヽ _ (ノ ((__ヽ∠/ ゚_゚プ / ___ イ ∪∪ ∪∪2025/04/23 20:25:2924.名無しさん6C8U4猫パンチ出さなかったのか2025/04/23 20:30:3525.名無しさんoxmj8(2/3)猫は熊に反撃受けても素早くかわすし基本、怖いもの知らず逆にピットブルなんかでも熊に向かっていっても反撃されて無惨なことになる2025/04/23 20:40:2626.名無しさんeLcyFネコ「人間を散歩させてたら熊に襲われたんよ」2025/04/23 20:50:3627.名無しさんAkfRP「がううううううう~ん!」「にゃあああああ~ん!」2025/04/23 20:52:1528.名無しさんupqIW猫を散歩させる必要はあるのだろうか2025/04/23 20:53:3529.名無しさんlm5wv(1/2)猫がババアを散歩中央にか(´・ω・`)2025/04/23 20:58:1030.名無しさんgbnOT>>19正解。賢いね2025/04/23 21:03:0431.名無しさんSNZJr猫ちゃん逃げてたら飼い主と微妙な空気になりそ2025/04/23 21:11:0232.名無しさん4PSEE陸にはクマ、湖にはオオナマズって人間の住む場所じゃねー。2025/04/23 21:11:2233.名無しさんPEnUG(1/3)猫って散歩するんだねウチの猫ちゃんはいつも寝てる2025/04/23 21:18:0534.名無しさんWeirNうちの猫も散歩するぞ。と言っても公園までキャリーに入れてって、公園でおっかなびっくりウロウロするだけだけど。犬がいたらすぐにキャリーに逃げ込むけど。2025/04/23 21:37:5735.名無しさんDnhGw(1/3)ネコ散歩とは2025/04/23 21:48:0036.名無しさんf9Ksfネコを散歩は草2025/04/23 21:48:2537.名無しさんlm5wv(2/2)猫と散歩は猫飼いにとって夢だわ(´・ω・`)2025/04/23 21:50:5538.名無しさんDnhGw(2/3)>>19犬と狼の区別つかないなら猫と虎も区別つかなそうだが?2025/04/23 21:59:5939.名無しさん6mEAi犬なら役に立ったかもしれないのにね2025/04/23 22:00:5740.名無しさんPEnUG(2/3)猫にバンチ連打されてもちゃんと爪を引っ込めてると笑顔になるだろ?そういうもんだ。人生の喜びとはささやかなもの。2025/04/23 22:03:4641.名無しさん1SlMH>>38秋田犬がいれば熊は怖がって寄ってこないんだよ。そんな猫はいないだろ犬と猫は違うのw2025/04/23 22:07:3542.名無しさんDnhGw(3/3)>>41じゃあお前はチワワでクマに挑めな?w2025/04/23 22:09:3043.名無しさんoxmj8(3/3)>>41cat vs bearhttps://youtube.com/shorts/1ATLLJHbdIc2025/04/23 22:19:5044.名無しさんHZ2Vmこれは怖い…2025/04/23 22:25:1845.名無しさん8MhZg>>1東京には関係なし2025/04/23 22:39:1446.名無しさんlHWq3猫の散歩とか言ってるがただ婆さんが散歩する時、抱っこしてただけらしいぞwニュースでやってた2025/04/23 22:51:3247.名無しさんHOuYYネコは無事だったのか?それが一番気がかりだが2025/04/23 22:51:4248.名無しさんPEnUG(3/3)>>46抱っこされていても、それは猫の散歩です。2025/04/23 22:53:2249.名無しさんQJBGW北海道は行政がクズすぎて猟友会と修復不可能なとこまでこじれちゃったから住民はボウガンとかスリングショットを自分で購入して持ち歩かないと冗談抜きで食い殺される奴が出てくるはず2025/04/23 22:55:5750.名無しさんl0kQW(2/2)飼い主は熊に噛まれても猫を離しませんでしたっていう話ならいいんだけどどうなの2025/04/23 22:58:2851.名無しさん74DDv猫「せや人間を盾にすればいいんや」2025/04/23 23:04:2752.名無しさんX7C2mなんで愛護団体呼ばないの?2025/04/23 23:08:2453.名無しさんYZaPhタヌキは夜中に庭を親子連れで散歩しているんだよな。今の家に飼い犬はジャーマンシェパードのメス。標準体型より一回り以上デカいのにタヌキを怖がるここぞという時に本気出してくれるだろうか?私を散歩担当だと思ってる2025/04/23 23:13:0954.名無しさんKrpcL猫パンで退治だニャー2025/04/23 23:17:1755.名無しさんfi2aTいや ねこちゃんが無事でなにより❤︎2025/04/23 23:36:0256.名無しさんWtWH4うちの猫はリードつけて散歩させるけど、どこでも行くよ。家の中ばかりじゃ可哀そうと思って始めたけど、猫も飼い主も喜んでる。熊は出ない。2025/04/23 23:40:4157.名無しさん4ZIn3小さなライオン2025/04/23 23:43:1058.名無しさんmfZKHクマも抱っこされたかっただけだったのかもしれないのに頃すとかヒドス2025/04/23 23:54:1059.名無しさんW1mlH米ないし余ってる熊食おうぜ2025/04/24 00:47:0960.名無しさんkPMVoネコの散歩?2025/04/24 00:50:0361.名無しさん4J2A0(1/3)ネコちゃんは?逃げれたかな?ネコを犬みたいにリードつけて散歩させる人たまに居るね。2025/04/24 00:52:2362.名無しさん4J2A0(2/3)猫も外には出たいだろうけどネコだけ行かせるのは心配だからね。2025/04/24 00:56:3863.名無しさんh4lbN都民は茨城県に住め2025/04/24 00:57:4064.名無しさん4J2A0(3/3)ネコさんトラウマ2025/04/24 00:59:3965.名無しさん1b5iD熊だって抱いて欲しいんだよ2025/04/24 01:43:0466.名無しさん8h9gZ>>3ウチの近所では、猫を抱いて散歩するオッサンがいる猫は逃げずにキョロキョロしてる2025/04/24 01:50:2667.名無しさん9kEQJクマをペットにすればいいのに2025/04/24 01:54:1868.名無しさんRpqQg熊に勝てる動物はいるの?2025/04/24 02:10:4369.名無しさんReLxp>>68鮫2025/04/24 02:12:2270.名無しさんBbit4うちの猫はリード散歩もするし、リード無しでも散歩できる。抱っこして散歩は嫌がるなあ。猫は動体視力と反応速度が凄いから若いニャンコなら熊にはやられないね。抱っこしたままで反撃ムリだったのかね。2025/04/24 02:20:3971.名無しさんa5Y05クマを救えよ2025/04/24 02:24:5872.名無しさんaVHCv(1/3)>>61ヌコに首輪と紐付きとか見た事ないけど(笑)2025/04/24 02:28:4173.名無しさん2nycEクマ擁護派にだんだん近づくwktk2025/04/24 02:46:5274.名無しさんaVHCv(2/3)ネコにリード付けて散歩したら怒って飛びかかってきそうw2025/04/24 03:05:1275.名無しさん4Ry7p(1/3)ニュースになってから「怖いですね」か悠長なもんだな2025/04/24 04:38:0976.名無しさん4Ry7p(2/3)>>72見た事あるぞw2025/04/24 04:40:2977.名無しさん4Ry7p(3/3)>>58抱っこしてみりゃわかるw2025/04/24 04:43:0878.名無しさんGSnUS(1/2)>>3🐈〜🚶2025/04/24 05:00:3179.名無しさんwXGyT>>72ハーネス付けてるネットで検索してみて2025/04/24 05:36:0880.名無しさんTo3Wp>>46それはネコが婆さんを散歩させてるって言うべきだな2025/04/24 05:46:2681.名無しさんYpN5Jたまにハーネスつけて猫の散歩してる人がいるけどクソかわええ2025/04/24 06:02:3382.名無しさんFuPqu(1/2)ネコの散歩の歴史は戦国時代まで遡るhttps://tadaup.jp/59a1e6680.jpg2025/04/24 06:06:0283.名無しさんaVHCv(3/3)>>82どんなんや(笑)2025/04/24 06:17:2084.名無しさんHNaAF猫の散歩見たことない...2025/04/24 06:27:5685.名無しさんakTLP(1/2)猫パンチじゃ通用しなかったんかな?2025/04/24 06:34:4986.名無しさんakTLP(2/2)>>84youtube見ているとたまにいるぞ2025/04/24 06:35:1487.名無しさんXPKPZクマをペットにして散歩につれていけばある程度問題解決2025/04/24 06:42:2488.名無しさんFuPqu(2/2)>>83現代アートやw2025/04/24 06:47:1089.名無しさんoigAs(1/2)うちのねこは元野良だから外に出たがるリード付けて散歩することで妥協してもらってる2025/04/24 06:49:0890.名無しさんCKxpj>>1猫の散歩?2025/04/24 06:50:0191.名無しさんlWlpT去年だったかニュースで狼ロボットが害獣感知したら大音量の唸り声と真っ赤な光線でクマ駆除してたよ2025/04/24 06:54:2092.名無しさんSGjWf(1/4)うちの猫はチュールだめキャットタワー見向きもしない猫ちぐらは怖がって入らない帽子や服なんてもってのほかだから散歩なんてリードつけただけで発狂するわ猫は個体差めちゃあるよね(´・ω・`)2025/04/24 07:35:0493.名無しさんSE0AR他社のニュースを見るとすげえ大袈裟な記事だと分かるぞ2025/04/24 07:36:2294.名無しさんZHDmn>>93他社が矮小化してる可能性も想像出来ないんじゃあ、社会生活は大変そうだね。そもそも命令しておきながら猟友会のせいにしたのが発端。国民が自衛力持つのを嫌う連中が居るからな。2025/04/24 08:00:4495.名無しさんglnZM秋田犬を飼え2025/04/24 09:01:5796.名無しさん4RcZO>>95イヤ2025/04/24 09:05:2097.名無しさんf2Rfs>>91なお月額18000円固定式。散歩にゃ持っていけないなw2025/04/24 09:16:4498.名無しさんGSnUS(2/2)>>1コレ噛まれて大怪我じゃねえだろ噛まれて軽傷、その後転けて腰を骨折骨折は治療期間が長いから重傷になるけど本人インタビューに出て普通に話してた骨折といってもヒビだろう2025/04/24 09:28:3599.名無しさんprXTb抱いてたネコが「熊は怖い」って言ったんか2025/04/24 09:48:33100.名無しさん9bXnL(1/2)猫より人間の方がうまそうだしひ弱そうクマ2025/04/24 09:51:35101.名無しさんTu8bu(1/3)>>3初めて猫飼った時、猫を散歩してる人見かけておどろいたもんよ。小さい頃か、飼い慣らすと出来るみたいだ。知り合いはそうやってた。散歩したくなるとリード咥えて持ってくるようになると言っていた。2025/04/24 10:37:10102.名無しさんTu8bu(2/3)>>25蛇とか平気だもんな。沼の近くで沢山の猫と数匹のヤマカガシがいたけど、たまにちょっかい出してたな。噛まれても大丈夫なんかな?2025/04/24 10:39:53103.名無しさんTu8bu(3/3)>>95何も知らん時、でっけえ柴犬!って思った。2025/04/24 10:44:08104.名無しさんCHqAb(1/7)>>68ネコ2025/04/24 11:40:42105.名無しさんCHqAb(2/7)>>82どっちがネコ?2025/04/24 11:42:02106.名無しさんCHqAb(3/7)>>87ロシア人から一目置かれる2025/04/24 11:42:36107.名無しさんCHqAb(4/7)>>92でも紙袋なら喜んで入るだろ2025/04/24 11:43:21108.名無しさん8WFqUワンコ 主人が襲われている!!https://youtu.be/QZvGLGtRs-Q2025/04/24 12:01:15109.名無しさんfHnQX>>95シベリアンハスキーなら飼いたいちなみに猫さん2匹飼ってるわしの言うことわかる猫さんなんよ、すごくかわいくて愛してる2匹ともメス2025/04/24 12:12:24110.名無しさんcsmGt(1/2)>>3オス猫とか縄張りあったりするんで犬同様リード付けて散歩とかしないと猫のストレスになる。2025/04/24 12:15:15111.名無しさんcsmGt(2/2)クマ擁護の池沼はクマを説得しに行ってくれw2025/04/24 12:15:59112.名無しさんKOg3O(1/2)近所の婆ちゃんが犬と猫をリードなしで夕方に散歩させてる。猫はあちこち寄り道しながらも、犬についていく。感心した。2025/04/24 12:17:46113.名無しさんSGjWf(2/4)>>107入らないわ上がふさがってるものには入らない開いてる段ボールは大好きだが2025/04/24 12:30:20114.名無しさんglx0z猫にリードでも付けてたの?フェレットをリードで散歩させるのなら見たことあるけど2025/04/24 12:55:29115.名無しさんoigAs(2/2)リード付けとかんと猫は勝手に人の家の庭に入っていくからな犬はどうだか知らんけど2025/04/24 12:59:20116.名無しさんCHqAb(5/7)>>113上がふさがってる紙袋ってなんなんだ?2025/04/24 13:09:07117.名無しさんSGjWf(3/4)>>116紙袋は横にして入るだろ穴みたいな構造には怖がって入らない2025/04/24 13:28:05118.名無しさんMxfjK悪魔の出没2025/04/24 13:30:05119.名無しさんCHqAb(6/7)>>117段ボール箱も横にして入るのか?変わったネコだわ2025/04/24 13:31:21120.名無しさんSGjWf(4/4)>>119めんどくさいやつだな(´・ω・`)2025/04/24 13:33:50121.名無しさんCHqAb(7/7)>>120ペットは飼い主に似るんだよな2025/04/24 13:43:07122.名無しさん9bXnL(2/2)直前にハゲを馬鹿にしたのかもしれん…彼はそこからベテルへ上ったが、上って行く途中、小さい子供らが町から出てきて彼をあざけり、彼にむかって「はげ頭よ、のぼれ。はげ頭よ、のぼれ」と言ったので、彼はふり返って彼らを見、主の名をもって彼らをのろった。すると林の中から二頭の雌ぐまが出てきて、その子供らのうち四十二人を裂いた。旧約聖書 列王記下 2章23-24節2025/04/24 13:52:11123.名無しさんs2DDY>>122そんな事言ってるからハゲるんだお2025/04/24 14:25:01124.名無しさんGYGNn懐いてるとゴミ捨ての時とかついてくるぞリードなしで2025/04/24 14:28:17125.名無しさん2JBIuご先祖がアクドイことしたからくまが出るとこをに住まわされてるの?2025/04/24 14:30:40126.名無しさんP5A8t>>68https://eeo.today/store/101/html/upload/save_image/67efa591b9bc7.jpg2025/04/24 16:44:26127.名無しさんY3bAd>>72見たことあるぞ外散歩してこい2025/04/24 20:14:15128.名無しさんKOg3O(2/2)猫ちゃんにリードしても犬みたいにスタコラサッサと歩かないから飼い主は立ち止まってばかりですよ2025/04/24 20:32:12129.名無しさんernwA赤カブト2025/04/24 20:35:16130.名無しさんulj0H役立たない猫やなwwwクマくらい追い払えるネコと散歩しろよ2025/04/24 20:54:44131.名無しさんrYZUg>>111🐻ガオ〜〜〜w2025/04/25 03:49:42132.名無しさんGNIiH>>128散歩がすきな猫は飼い主について回るタイプそれ以外は散歩の意味ない2025/04/25 11:02:54
【川崎・20歳女性行方不明】顔にタトゥーを入れた『ヤンキー』元彼の自宅から白骨遺体…家族の必死の要望も神奈川県警は事件性を軽視か「窓ガラスが割られても指紋も採取せず…」ニュース速報+2341696.82025/05/02 13:09:04
【大阪・西成/続報】「すべてが嫌になったから、人を殺そうとして車で突っ込んだ」 小学生7人重軽傷 東京都在住の28歳男が、なぜか大阪の西成区で無差別殺人事件ニュース速報+8601115.32025/05/02 13:07:52
専門家は、大型犬などを連れて散歩をする際には特に注意が必要だと指摘している。
住宅のそばで駆け回るクマ
畑のあぜ道を悠々と駆け回るクマ。
すぐそばには住宅とみられる建物もある。
22日、北海道の芦別市で運転中にクマに遭遇した動画。
餌を探しているのだろうか、クマはキョロキョロと周りを見渡すようなしぐさをしている。
撮影した人によると、クマは体長1.5メートルほど。
畑の周りを駆け回ったあと、川の方面へ去っていったという。
ネコの散歩中に左腕噛まれる大けが
クマの出現は滋賀・長浜市でも。
22日の早朝、ネコの散歩をしていた60代の女性が左腕をかまれるなどして大けがをした。
駐車場を俊敏に駆け回る黒いクマ。
田んぼの中を悠々と歩く姿も目撃された。
女性を襲ったとみられるクマは体長1.5メートルほど。
ツキノワグマのオスとみられ、その後、猟友会によって駆除された。
女性が襲われた場所は、JR長浜駅から約2km離れた住宅街。
通学路にもなっているような人通りの多い場所で、学生が歩く姿が見られる。
日中にはペットの散歩をする人もいる住宅街。
近隣住民は「初めて聞きました。この辺でクマが出るのは。(Q.被害に遭われた方はネコを…)危険ですよね、怖いですもん」
「女性がネコを抱いて歩いてて…(腕をかまれた)と聞いた。抱いていたネコ。うろうろクマが出てくるのは怖い」と話した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ca97c05ef9dd4c94cf4a7a86c69b1954a2483c6
熊に襲われる人は滅多にいないだろうけど
日本は小さいんだよ
戦わないと駄目だろう
熊の顔に飛び込んで爪で百連打すれば試合終了だよな。
パンダがどうした?
ツキノワ程度を殺すな。仲よくしろゴミ
しっかり飼い慣らされた猫は、散歩中でも飼い主にトコトコついてくるよ
犬みたいにあちこち行かないから楽チン
柴犬クラスでも果敢に向かっていくw
けっこう向かって行くよ
( =^-゚)
⊂ つ 、
~(つ ノ ヽ _
(ノ ((__ヽ∠/ ゚_゚プ
/ ___ イ
∪∪ ∪∪
基本、怖いもの知らず
逆にピットブルなんかでも
熊に向かっていっても反撃されて無惨なことになる
「にゃあああああ~ん!」
正解。賢いね
ウチの猫ちゃんはいつも寝てる
犬と狼の区別つかないなら
猫と虎も区別つかなそうだが?
ちゃんと爪を引っ込めてると
笑顔になるだろ?
そういうもんだ。
人生の喜びとはささやかなもの。
秋田犬がいれば熊は怖がって寄ってこないんだよ。そんな猫はいないだろ
犬と猫は違うのw
じゃあお前はチワワでクマに挑め
な?w
cat vs bear
https://youtube.com/shorts/1ATLLJHbdIc
東京には関係なし
ただ婆さんが散歩する時、抱っこしてただけらしいぞw
ニュースでやってた
それが一番気がかりだが
抱っこされていても、それは猫の散歩です。
っていう話ならいいんだけどどうなの
ここぞという時に本気出してくれるだろうか?私を散歩担当だと思ってる
家の中ばかりじゃ可哀そうと思って始めたけど、猫も飼い主も喜んでる。
熊は出ない。
頃すとかヒドス
ネコを犬みたいにリードつけて散歩させる人たまに居るね。
ウチの近所では、猫を抱いて散歩するオッサンがいる
猫は逃げずにキョロキョロしてる
鮫
猫は動体視力と反応速度が凄いから若いニャンコなら熊にはやられないね。抱っこしたままで反撃ムリだったのかね。
ヌコに首輪と紐付きとか見た事ないけど(笑)
「怖いですね」か
悠長なもんだな
見た事あるぞw
抱っこしてみりゃわかるw
🐈〜🚶
ハーネス付けてる
ネットで検索してみて
それはネコが婆さんを散歩させてるって言うべきだな
https://tadaup.jp/59a1e6680.jpg
どんなんや(笑)
見たことない...
youtube見ているとたまにいるぞ
現代アートやw
リード付けて散歩することで妥協してもらってる
猫の散歩?
散歩なんてリードつけただけで発狂するわ
猫は個体差めちゃあるよね(´・ω・`)
他社が矮小化してる可能性も想像出来ないんじゃあ、社会生活は大変そうだね。
そもそも命令しておきながら猟友会のせいにしたのが発端。
国民が自衛力持つのを嫌う連中が居るからな。
イヤ
なお月額18000円
固定式。
散歩にゃ持っていけないなw
コレ噛まれて大怪我じゃねえだろ
噛まれて軽傷、その後転けて腰を骨折
骨折は治療期間が長いから重傷になるけど本人インタビューに出て普通に話してた
骨折といってもヒビだろう
初めて猫飼った時、猫を散歩してる人見かけておどろいたもんよ。
小さい頃か、飼い慣らすと出来るみたいだ。
知り合いはそうやってた。
散歩したくなるとリード咥えて持ってくるようになると言っていた。
蛇とか平気だもんな。
沼の近くで沢山の猫と数匹のヤマカガシがいたけど、たまにちょっかい出してたな。
噛まれても大丈夫なんかな?
何も知らん時、でっけえ柴犬!って思った。
ネコ
どっちがネコ?
ロシア人から一目置かれる
でも紙袋なら喜んで入るだろ
https://youtu.be/QZvGLGtRs-Q
シベリアンハスキーなら飼いたい
ちなみに猫さん2匹飼ってる
わしの言うことわかる猫さんなんよ、すごくかわいくて愛してる
2匹ともメス
オス猫とか縄張りあったりするんで
犬同様リード付けて散歩とかしないと
猫のストレスになる。
夕方に散歩させてる。
猫はあちこち寄り道しながらも、犬についていく。
感心した。
入らないわ
上がふさがってるものには入らない
開いてる段ボールは大好きだが
フェレットをリードで散歩させるのなら見たことあるけど
犬はどうだか知らんけど
上がふさがってる紙袋ってなんなんだ?
紙袋は横にして入るだろ
穴みたいな構造には怖がって入らない
段ボール箱も横にして入るのか?
変わったネコだわ
めんどくさいやつだな(´・ω・`)
ペットは飼い主に似るんだよな
彼はそこからベテルへ上ったが、上って行く途中、
小さい子供らが町から出てきて彼をあざけり、彼にむかって
「はげ頭よ、のぼれ。はげ頭よ、のぼれ」と言ったので、
彼はふり返って彼らを見、主の名をもって彼らをのろった。
すると林の中から二頭の雌ぐまが出てきて、
その子供らのうち四十二人を裂いた。
旧約聖書 列王記下 2章23-24節
そんな事言ってるからハゲるんだお
リードなしで
https://eeo.today/store/101/html/upload/save_image/67efa591b9bc7.jpg
見たことあるぞ
外散歩してこい
犬みたいにスタコラサッサと歩かないから
飼い主は立ち止まってばかりですよ
クマくらい追い払えるネコと散歩しろよ
🐻ガオ〜〜〜w
散歩がすきな猫は飼い主について回るタイプ
それ以外は散歩の意味ない