【若害】「ミスの説明も謝罪もなし」「何十年と続いた発注が途切れた」若手の育成に頭を抱える上司たちの悲鳴。分断の加速が進む5つの要因アーカイブ最終更新 2025/04/28 07:491.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼若害。周囲の大人の反感を招く言動が目立つ新人が、また今年も入社してきた――。「新入社員だからと見守ってきましたが、何十年と続いた発注が途切れたときは、“若害”と思わざるを得ませんでした」深いため息をつき、その胸中を吐露した広告代理店で営業部長を務める吉田雅之さん(仮名・49歳)もまた、若手の育成に頭を抱える一人だ。「普段話せば“いいコ”なのに、前々からいざ仕事となると齟齬が多くて改善されないんです。新人教育として会議、取引時など“議事録”を任せた時も、AI文字起こしで誤字脱字だらけ。議事録の意図を説明しても『雑務はAIに任せたほうが合理的だ』と、本質がまったく伝わりません」それでも超売り手市場で会社を“選んでくれた”大切に育てたい金の卵だ。本人が望む企画をお願いするも……。「馴染みのクライアントへ提案する企画案をお願いしてみると、ものの数十分で送られてきました。驚いて、聞いてみたら『AIで作りました』と即答。クライアント情報をAIに読み込ませた事実に絶句しました。最初は練習用の公開済み情報だったので事なきを得ましたが、それ以降も頻繁に使用していたことが発覚。しかも、今度は解禁前の機密情報もあり……。すぐに謝罪へ伺うも、一度や二度ではなかったため、長年続いた発注を失う結果になりました」詳細はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/811dae14b6928a256e57b002bf2f05464032a33c?page=12025/04/24 11:13:265157すべて|最新の50件2.名無しさんXyPiP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1優秀で素直な高卒かっさらってきて育てた方がいいのかも知れんねぇ・・・2025/04/24 11:16:0533.名無しさんXyPiP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIの吐き出した結果なんて、根拠のあやふやな人気投票程度のもんだってわかんないのな・・・2025/04/24 11:19:104.名無しさんn9X9WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そういう奴を入社させた人事が無能なんだと思うぞ。2025/04/24 11:20:4535.名無しさんqyrjBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新人からは老害って思われてんだろうな2025/04/24 11:20:5316.名無しさんUPZD8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Z世代は破壊王滅びに向かって一直線2025/04/24 11:23:367.名無しさんMwnIEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ俺様も若いときは誤字脱字だらけの報告書作ってたけどな2025/04/24 11:23:578.名無しさんRIlYmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼注意してもミスが直らないのは発達障害だろ、上司も気がついて障害者雇用枠に異動させてあげろよ2025/04/24 11:25:129.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE2EhRlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広告代理店がもうオワコン2025/04/24 11:27:3910.名無しさんJLBnOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4それだよなあ採用の失敗を押し付けられてもねえ以前、使えなくてあちこちたらい回しにされてた子がついに俺のとこに回されていたときには「キツくあたって辞めさせろ、という意図ですか?」と聞きたくなった2025/04/24 11:28:04111.名無しさんSE0ARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SPAの作文2025/04/24 11:28:2312.名無しさんwBnzhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかもこいつら最初から昇進する気ありませんとかぶら下がる気満々だからな2025/04/24 11:28:4913.名無しさんUPZD8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>それでも超売り手市場で会社を“選んでくれた”大切に育てたい金の卵だ。いいなぁどれだけミスして使い物にならなくても周りからそう思ってもらえる普通はそんな奴は早期に弾かれて会社から自然といなくなる2025/04/24 11:29:4614.sageeQr5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横文字ばかりのウザい業界だな集まってくるのも楽して金儲けしたい姑息な奴らだらけだ2025/04/24 11:32:1515.名無しさんyGyF0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能力もやる気もない奴は老害扱いして逃げる2025/04/24 11:32:4616.名無しさん1JtaKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなやつ採用した人事をクビにしろよ2025/04/24 11:33:3517.名無しさんtay9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうバブルは弾けたから来年は違う景色が見えるだろ。2025/04/24 11:35:4718.名無しさんZn117コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええええ 企画案がAIで作れるの?!2025/04/24 11:36:1219.名無しさんBbjPUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この作文もAIに書かせたのかな?2025/04/24 11:38:0820.名無しさん4SbVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり氷河期が一番だな2025/04/24 11:38:1021.名無しさんFShbR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社が無能ってだけなんだよな。これを若い奴のせいにするからやめるんだわ。2025/04/24 11:41:2322.名無しさんKnRw4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼省略化や効率化を求めることが偉いことだと思ってるのか、情報の共有を面倒臭がる新人の多いこと多いこと「伝わったことが確認出来た」ってとこまでやれって言ってんのに、「こうしておけば伝わるだろう」ってとこで勝手に終わりにしたことで起こるトラブルが今のとこ一番多いわ2025/04/24 11:41:5823.名無しさんFShbR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新人を教育できない老害が多いんだろうななんでそうするのかを伝えないから。目的がなにかを教育しないのよ。日本の教育自体がそうなんだよね。2025/04/24 11:44:0824.名無しさん5hPX7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初に細かい指示を出さず、丸投げするからこうなる。もう昭和スタイルは通じねぇのよ2025/04/24 11:47:2025.名無しさんERHe2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お利口さんにはわからないかもしれないが、どれだけ懇切丁寧に説明しても人の話を全く聞いていない人間っているからな。だから出来る人間に仕事の負担が覆いかぶさる。2025/04/24 11:48:1326.名無しさんFShbR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも若い奴はいつ辞めてもいいと思ってるだろ?ブラック企業の愚痴だよこれ。相変わらずの会社って感じだな。2025/04/24 11:49:0927.名無しさんQWFqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2条件が真面目ってだけでいいからな2025/04/24 11:51:3028.名無しさんTvgjn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若手の代わりに氷河期無職子供部屋引きこもりを雇えばいい。下には下が居るってわかるから2025/04/24 11:52:3129.名無しさん1tCmlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺等は悪くない説明しない上司が悪い2025/04/24 11:53:3230.名無しさんXZ2BuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういう奴に任せなけりゃあいい クライアントなくしたり情報漏洩は解雇できそう2025/04/24 11:53:3831.名無しさんFShbR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも首にしたらいいわけだけどな、会社の甘えだろ?2025/04/24 11:53:46232.名無しさん1zCMBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中卒や高卒を育てろ!ただの学歴バカを採用した人事部の失敗2025/04/24 11:54:3333.名無しさんTvgjn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31長らく新卒を育てるってことやってこなかったし、やってたころは昭和の教育で今やると炎上するからな2025/04/24 11:56:2434.名無しさんB11oT(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、AIに書かせたものと自分が書いたものを比べたら、AIの方が的確でわかりやすい文章なのは確かなんだよな。AIで叩き台を作らせて自分で最終チェックするのが一番効率がいい。2025/04/24 11:57:42135.名無しさんoft64コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お局化した会社の子供部屋おばさんが女性新入社員に媚び売っててワロタ、男性社員には偉そうなのに笑2025/04/24 11:57:4536.名無しさんfgHTUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや雇ったの会社だからそいつが悪いんじゃなくて会社が悪い問題を個人能力の部分にすり替えて世代対立煽りしてんじゃねえよ2025/04/24 12:00:47137.名無しさんoaUZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか万年赤点坊主のあんたがあの一流企業に採用されるとはねぇ見直したわ😮アホ過ぎてAIも使えませんけど気合で頑張りますて自己アピールに書いたらなんかめっちゃ好印象なったみたいやね😀2025/04/24 12:01:3838.名無しさん5hPX7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34問題はAIを使ったかどうかでなく、AIに機密情報をインプットした事なのだよ。AI処理の過程でネット上に機密が漏れたことが致命的。Z君はそこが分からない2025/04/24 12:02:36139.名無しさん85T4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業設計見積もり施工管理とやる気のないふざけた奴にどう仕事を教えろとおっぱいのサイズがある程度と条件はあるが、事務の子がいれば事足りる仲間も人脈もこちらは膨大だからなそれがキャリア2025/04/24 12:02:5540.名無しlfewsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害対若害2025/04/24 12:03:1341.名無しさんB11oT(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKのニュースもAIが読んでるだろ。世の中の出来事の大半はその程度のものしかないんだよ。最先端の企業情報なんて扱ってる職種どれだけある?AI (ChatGPT)から情報が漏れるの心配するなら会社の中華製Android端末から情報がダダ漏れする心配もするべきだろ2025/04/24 12:05:2842.名無しさんLxy2pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>10その後その子はどうしたの?2025/04/24 12:07:1043.名無しさんe4MHIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼解雇できるようにすればいい2025/04/24 12:08:4544.名無しさんCAYz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上司の私のやり方に従えないなら辞めて頂きます。と最初に言っておくけど。民間は大変なんだな。私には絶対に務まらないわ労基は関係ないし、パワハラ大魔神って二つ名を頂いているくらいだ2025/04/24 12:08:52145.名無しさんAIrGY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害がなんとか若者のせいにしようとして躍起になってて草はよ死ね老害2025/04/24 12:11:27146.名無しさんAIrGY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38チャットGPTに入力した情報は再学習には使われないしネットになんか流れねーよ2025/04/24 12:14:36247.名無しさんxj0WO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI禁止令ももうすぐだな。AI使えるケースなんか知れてる。議事録ベタ打ちって意味がない。書記が重用される意味を知れ。2025/04/24 12:16:3948.名無しさんMaAHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役に立たないクソな若手を拾ってきた人事は給料下げるべき成果報酬なんだろ2025/04/24 12:16:4649.名無しさんIuhXvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45何歳なの?2025/04/24 12:17:2950.名無しさんgzjcfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36いや何十年と続いた発注を途切れさせたのはこの新人かなりの地雷だろ成績もそこそこだったろうし外面だけはいい無能を見破るのは至難の技2025/04/24 12:18:1951.名無しさんknMxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼異国人だと思えば良いと書いてるけどガチで外国人の方が使えるから困る2025/04/24 12:19:1852.名無しさんxj0WO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ若害っていうよりAI害の話だろ。老人でもAI過信するバカはいるぞ。2025/04/24 12:19:1953.名無しさんnwbKN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ教える方が悪い教え方が悪いという風潮も変わり目に入ってきたね解雇出来ないなら置きものにしとくしかない2025/04/24 12:19:5954.名無しさんL85cPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酷い作文www2025/04/24 12:20:3755.名無しさん5hPX7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46機密漏洩インシデント、発生してるみたいね。まぁせいぜい都合のいい夢を見てなさい2025/04/24 12:21:49256.名無しさんG0KlJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5同じ害でも仕事が出来るだけまだマシだろ2025/04/24 12:24:1257.名無しさん8s5L1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭が良くてもなんだかんだ言い訳して反省しない奴っているよ。ホントに更生不可。死刑にしたくなる。2025/04/24 12:25:2658.名無しさんzqPuM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿の意識改革2025/04/24 12:27:2659.名無しさんS2LlKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学歴だけで採用するからだろ2025/04/24 12:31:4760.名無しさんfq7b7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIに機密情報読ませるwいや笑い事じゃねーなw省庁やら官庁でも普通にありそうだw2025/04/24 12:35:0661.名無しさんCtbCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼練習の時点でAI使ってるのに機密情報教えんなよ2025/04/24 12:36:0862.名無しさんBxkT3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI「養分をありがとう。」2025/04/24 12:36:4763.名無しさんOJnizコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうユトリ教育。ありがとう統一教会じみん党。2025/04/24 12:37:04164.名無しさんBxkT3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63みんなでありがとうと言える時代は素晴らしい。2025/04/24 12:37:5365.名無しさんJwS10コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥臭い仕事をやろうとしない奴は信用できん2025/04/24 12:38:4966.名無しさんwC61AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55「そうだ!AIのせいにしよう!」2025/04/24 12:39:0967.名無しさんNoN1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちもどっちなんだろまぁ、これだけはわかる日本はいい具合に没落していくってのは確実ざまぁwww2025/04/24 12:40:3068.名無しさんh43EqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55実は昔から全てのデバイスからとある所へ全部漏洩してるんだよ公に撒かれてないだけで収集されてはいる2025/04/24 12:41:3469.名無しさんtUWZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学のレポートや卒論は全部AIで作ったんだろうね2025/04/24 12:42:0870.名無しさんGoWuc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IQ高いやつは、数学が得意じゃなくて国語が高得点なのが特徴「リンゴが6個ありました、兄弟3人で分けたら何個ずつでしょう?」っていう文章問題で、そりゃ大きい長男が3個で、次男が2個、幼児の3男が1個って場合もあるだろ、って考えるから選択肢が多すぎて戸惑うからなwこの子は、文章を書くのが苦手なんだろ、他人に何を伝えて何を意図すべき文章なのかが全く理解できないわけだから、単純労働のほうが向いてる2025/04/24 12:42:3071.名無しさんB11oT(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中はクソみたいな書類を読み書きする仕事が大半を占める。それらをAIに読み込ませて吐きださせて、あとはそれらを自分でチェックしておけばほぼ事足りる。クソみたいな仕事はAIに任せておけばいい。2025/04/24 12:42:5372.名無しさんzqPuM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIに仕事させたなら責任持って誤字脱字の添削やれよ結局AI使いこなせてないじゃないか2025/04/24 12:44:13173.名無しさん1EcvAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44オマエは人を雇うな。一生一人でやれ2025/04/24 12:48:4774.名無しさんB11oT(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文章の誤字脱字チェックはAIの得意中の得意分野だ。2025/04/24 12:48:4775.名無しさんfnmBVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民は必要無い円安で十分2025/04/24 12:49:29176.名無しさんGoWuc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIの生成物が正しいと思うのは間違いだって、普通使ってりゃすぐに分かるだろにw今後も採用試験で記述問題とか小論文を書かせるのは必須になるだろ瞬発力だけで会話を成立させることができる奴は対面営業に配属クライアントに提示する企画書書かせる部署の奴は、記述テストの高得点の奴を配属させればいい2025/04/24 12:51:45277.名無しさんUp5WuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「悪いのは俺を使いこなせないお前らの方!」↑最強だよなw2025/04/24 12:53:59178.名無しさんCHqAb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIは地球を救う2025/04/24 12:55:0579.名無しさん0fT9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI AI AI AI お猿さんだよ〜〜2025/04/24 12:58:1680.名無しさんB11oT(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76そもそも間違ってたら使えないだろ? 1%間違っていたとしても99%まで完成形に仕上げてくれる。その圧倒的に節約出来る時間を買ってるんだよ。2025/04/24 13:04:02181.名無しさんjaqbuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害よりまし70越えた老害は早よ逝け2025/04/24 13:10:2982.名無しさんeAs1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日のSPA作文2025/04/24 13:13:4883.名無しさんlwVa5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己評価過大なやつの扱いは簡単「こんなしょぼい仕事じゃ君の能力がもったいない」と誉めちぎって唆せば簡単に辞めていく2025/04/24 13:16:1184.名無しさんZHDmnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77国会議員?2025/04/24 13:16:5085.名無しさんlwVa5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72読み直したところで誤字脱字誤用に気づかないパターンも多いかと2025/04/24 13:17:3386.名無しさんCHqAb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75円安はいらない円高で十分2025/04/24 13:17:5687.名無しさんQIay8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務対応不可のバカを採用した方が悪い2025/04/24 13:18:4088.名無しさんKQEq6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1社会構造が『責任の押し付けあい』と『弱者いじめ』で成り立っているから富裕層の子供だけ鬼バフかけられてスタート2025/04/24 13:29:2789.名無しさんkdOfM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチ中小なのにこのニュース見て全く別の世界の出来事に思えてしまうのはなんか恵まれてんのかねウチ2025/04/24 13:34:30190.名無しさんkdOfM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80まさにそれ要所要所、そして最後のチェックをする事は大前提だけど時間の節約効果は半端ない2025/04/24 13:36:1191.名無しさんHcbRz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼注意→精神科診断書持参→労災申請→長期休み今の若者には関わらないほうがいい外国人の方が素直だよ2025/04/24 13:40:4292.名無しさんNbbUOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホウレンができないしない奴が多い相談はしてくる自分が困ってるからだから教えない2025/04/24 13:56:3693.名無しさんZ730eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼chat gpt使える俺sugeeeeみたいなところあるよねwいかに危ないことか、教えても聞いてないとかw一応うち編プロなんだがw2025/04/24 13:59:17194.名無しさんHcbRz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泣いてトップに相談しようと社内メール送信何もかも他人のせい労基にいくが口癖とにかく無茶苦茶2025/04/24 14:15:1495.名無しさんnwbKN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93chatGPTって触ってみればわかるけど小学生でも使えるしね俺スゲーになる心理がわからんもちろん使い方の上手い下手はあるだろうけど2025/04/24 14:22:3696.名無しさんX88aU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2優秀で素直な高卒笑そんなヤツどうやって探すんだよばかなのか?2025/04/24 14:33:1197.名無しさんX88aU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76全部AIにやらせて終わりという発想のおめえが馬鹿なだけだろ2025/04/24 14:34:2898.名無しさんA3O8l(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ脳2025/04/24 15:07:5299.名無しさんlSbiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは管理教育のレベルが低いとしか言いようがない、どのような人材であっても真っ当に育てるのが教育だぞ言ってもわからない?言葉選びや話し方が全く出来ていないんじゃないか?不安のある状態の部下に機密情報扱わせるのも異常2025/04/24 15:21:022100.名無しさんX31pWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99今まで言われたことをこなして生きてきたことが分かるなぁ2025/04/24 15:23:281101.名無しさんA3O8l(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99他責思考2025/04/24 15:27:25102.名無しさんERHe2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上げ膳据え膳で全て教えてもらうのが教育2025/04/24 15:36:10103.名無しさんAAwLCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議事録や提案書の作成にAI活用するのはいいけど今のaiなんて人間の目で見直さなきゃまだまだ全く使い物にならんだろ…2025/04/24 16:02:41104.名無しさんX8cfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっち側に成り下がって仕事した方が楽なんだろうなとは思う2025/04/24 16:10:14105.名無しさんsWO0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口が少なくなって馬鹿しかいないのにこの使えない馬鹿が権利だけ主張するからスムースに回らない馬鹿は経営者側になって失敗すれば馬鹿を自覚できるだろう2025/04/24 16:28:41106.名無しさんX88aU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100そういうやつしか集まらない企業の問題に過ぎない嘆くだけできさ会社が回るならそれでもいいが結局嘆いてるやつも無能てだけ若いやつだけ無能なわけない総じて無能が集まる企業てだけ2025/04/24 16:34:06107.名無しさんoZXgeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発注なー何も知識無い所から丸投げからスタートだったわ、出向先のくそ上司2025/04/24 16:50:04108.名無しさんP5A8tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31バカ?2025/04/24 16:56:15109.名無しさんDxdN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2新卒に即戦力になる経験者求めるあの感じ思い出したw2025/04/24 16:57:491110.名無しさんaER7FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく採用した人事が非難される論調になりがちだと思うんだが面接とかだけでは無理だろ 本文中にもある通り、普段の受け答えやコミニュケーションが取れないわけじゃなく、いざ具体的な業務となると急にあれ?って感じになるんでしょう?そんなの面接では見抜けないと思うよ しかも大手以外はそんな優秀な子そもそも来ないんだし2025/04/24 17:03:01111.名無しさんMwchEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Z世代だろ、こいつらネット仲間のミニマムな世界に住んでるから、その仲間内で間違ってないと言われるなら会社で何言われても構わない、「悪いのは会社」「クソみたいな会社だから俺をクビにした」で成長無しで終わる。何教えても無駄だから切った方がいい。2025/04/24 17:03:39112.名無しさんDj2wvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼採用担当者の能力がだろう(´・ω・`)2025/04/24 17:05:18113.名無しさんMR4KLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化な上でそれらがほぼこれなんだものそら詰むわわーくに2025/04/24 17:06:44114.名無しさんCtMacコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自業自得氷河期見捨てたんだから2025/04/24 17:10:29115.名無しさんkuym5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは新人研修でAI利用の注意事項について講義やってるよとくに情報セキュリティ面については会社の怠慢だよ2025/04/24 17:17:001116.名無しさんQeRFX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1社内で使うA Iってオンプレ設置か社内情報取れないアカウントだろ?それ以外にアクセスして使える会社がおかしい2025/04/24 17:28:59117.名無しさんQeRFX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115だよねなんでちゃんと契約したのを使わせないって話2025/04/24 17:30:23118.名無しさんZJhuwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作文だなー2025/04/24 17:30:31119.名無しさんbr2ZyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109「卒業した時点で本当に即戦力になれるよう、在学中から本気でバイトしておけ」となるんでしょう2025/04/24 18:14:55120.名無しさんlvbPtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情報流出考えないんだな2025/04/24 19:09:221121.名無しさんO7Y3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあZ世代は仕事ぶりはもう共通認識として確立してるから、今更あーだこーだいうのは面倒見る側の落ち度2025/04/24 19:14:48122.名無しさんdkHauコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼帝政ローマの昔も同様、国家とはこのように足元から亡びていくのです。2025/04/24 19:15:57123.名無しさんawA8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任せる前にちゃんと教えたんだろうな2025/04/24 19:42:50124.名無しさんHGicXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼努力も反省もしない若年層が増えたのは確かだからF欄とかは絶対に雇ってはいけない2025/04/24 19:55:41125.名無しさんA3O8l(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は人手不足と言われてるから若手は強気なんだろいざとなったらスパッと辞めて転職だからほんとにスムーズに転職できるのか知らんけどまあ転職うまくいかなかったら親に泣きつくのかね?親世代は金ありそうだし2025/04/24 20:00:57126.名無しさんKlWWkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新卒偏重したくてしてるんだから潰れても自業自得2025/04/24 20:04:50127.名無しさんz8IQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4優秀な人事が日本人なんか採用するわけないしな2025/04/24 20:06:21128.名無しさんsVbfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやー寧ろ老害だから若害に感じるんじゃね?上司が32で部下が22なら上手くいく気がするわ2025/04/24 20:28:01129.名無しさんsg7ONコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル世代とZ世代はほぼ同じだよどちらも途方も無いバカ揃い2025/04/24 20:52:171130.名無しさんs9eXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機密情報の流出リスクに気付かない点ではリテラシーが低い2025/04/24 21:30:07131.名無しさんwviGlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129まるで他の世代がバカじゃないみたいな2025/04/24 21:31:501132.名無しさん4cFqdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直社畜からしたら仕事減るんだから大万歳だろw何有能ぶってんだって話よ2025/04/24 21:38:17133.名無しさんIbt03(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46情報流出の定義分かってなくてワロタガキが世間知らずなのは仕方がないが社会人になっても同じこと言うなよ2025/04/24 21:54:42134.名無しさんIbt03(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131程度問題の話が理解できないとかゆとりからZまで救いようがない…2025/04/24 21:55:31135.名無しさん33KTwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからどんどんこうなっていく教育が崩壊してるから底辺が増えるからね2025/04/24 22:07:14136.名無しさんCEh6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人はもう働かせない方がいい外国人のがよっぽど優秀2025/04/24 22:09:23137.名無しさんQnjadコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI を使いこなせるなんてZ世代では超優秀な部類氷河期世代には一生かけても無理2025/04/25 01:07:101138.名無しさんisVdbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや頭空っぽでしょ。ツールの使い方知ってるだけなんだら。2025/04/25 01:29:41139.名無しさんgNkDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137毛嫌いせず使ってみろよむしろあれは氷河期のためにあるわ2025/04/25 06:26:49140.名無しさんjv0LTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼認めたくないものだな、自分自身の、若さ故の過ちというものを2025/04/25 06:39:18141.名無しさんnGGyVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIが仕事やってるのに、使ってる奴が優秀かそうでないかなんて何でわかるんだろう2025/04/25 07:41:361142.名無しさんcaJMg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141馬鹿だなwそうじゃなく、aiを使っちゃいけないところに使うのが馬鹿なんだよw2025/04/25 09:37:00143.名無しさん7bEQVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使うなと言われてんのにしつこく使うのはバカだろ首にはなかなか出来ないだろうから自己都合で退職待ちだな2025/04/25 09:37:56144.名無しさんg0ahyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんていうか普通新人にいきなりまかせず上長の監視下で行動させない?2025/04/25 09:38:35145.名無しさんpqRkW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若手の育成ができない先輩が無能なだけだ2025/04/25 10:06:031146.名無しさんcaJMg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145じゃあ聞くけどさ、私が君の部下だとしよう。この上司は無能だ。AIを使ったら30分でできるようなことを何時間もかけてる。よって言うことを聞く理由がない。こう思われたら君はどうする?2025/04/25 10:14:201147.名無しさんpqRkW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146お前はできんのかよ?www2025/04/25 10:18:181148.名無しさんcaJMg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147できんのかよって何を??なんか本当の無能上司感出ていたなw部下に説明するときは主語述語目的語を言わないとwそりゃ部下に馬鹿にされるわw2025/04/25 10:23:232149.名無しさんpqRkW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148え?お前が言ったことが自分でできんのか?って話なんだが?これ通じない?え?お前マジでヤバない???2025/04/25 10:29:321150.名無しさんGNIiHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120普通の企業ではエンタープライズ契約してるから、AIが他所の学習結果は使うけど、質問を外へ出さない契約それをしない企業の方が悪いそもそも直接外部のAIサイトへつながる方がおかしいだろ2025/04/25 10:50:08151.名無しさんcaJMg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149な?私が部下で自分が上司のの立場の仮定だってことわかってないw2025/04/25 13:10:35152.名無しさんyfxD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと教育出来てないのに大事な顧客の対応任せたのも良くないな2025/04/26 01:47:00153.名無しさん6mWytコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89ウチ零細で他所で余った人材ばっか入ってくるからこういうの日常茶飯事2025/04/26 07:08:19154.名無しさん6c7CDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148>部下に説明するときは主語述語目的語を言わないとw正にうちのZのことでワロタ馬鹿だけど自覚はあるんだな(笑)2025/04/26 11:09:50155.名無しさんufeXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年はマシだが去年は散々だったな見積もりにきたのに何もしないで帰るとか取引先と事前に決めた予定勝手に変えてあげくに責任相手側に押し付けるわ自分で決めた集合場所時間を3回以上スルーするわ機器トラブルで対応にくるはいいが失礼しますも言わず終始無言で処理こんなんが社会人としてどうこう人のこと言ってくんだよなw2025/04/27 12:12:15156.名無しさん6w41iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4もっと言えばそういう無能を採用担当に任じた役員連中の責任2025/04/27 13:33:01157.名無しさんaAFpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和爺「おぃ! アレ持ってこい! いちいち言わなきゃわかんねーのか?!」昭和爺「手元見てりゃ次わかんだろ!」こういうのは教育者として本当に使えねぇ。もしいたらZは上に抗議して欲しいな。2025/04/28 07:49:07
【大阪・西成/続報】「すべてが嫌になったから、人を殺そうとして車で突っ込んだ」 小学生7人重軽傷 東京都在住の28歳男が、なぜか大阪の西成区で無差別殺人事件ニュース速報+7701232.42025/05/02 09:38:14
【恋愛】「デートで日高屋は絶対に嫌!」という人がわかっていない日高屋のポテンシャル 安易な妥協ではなく「これで十分」と思える「満足できる選択肢」ニュース速報+50637.12025/05/02 09:34:54
「新入社員だからと見守ってきましたが、何十年と続いた発注が途切れたときは、“若害”と思わざるを得ませんでした」
深いため息をつき、その胸中を吐露した広告代理店で営業部長を務める吉田雅之さん(仮名・49歳)もまた、若手の育成に頭を抱える一人だ。
「普段話せば“いいコ”なのに、前々からいざ仕事となると齟齬が多くて改善されないんです。新人教育として会議、取引時など“議事録”を任せた時も、AI文字起こしで誤字脱字だらけ。議事録の意図を説明しても『雑務はAIに任せたほうが合理的だ』と、本質がまったく伝わりません」
それでも超売り手市場で会社を“選んでくれた”大切に育てたい金の卵だ。本人が望む企画をお願いするも……。
「馴染みのクライアントへ提案する企画案をお願いしてみると、ものの数十分で送られてきました。驚いて、聞いてみたら『AIで作りました』と即答。クライアント情報をAIに読み込ませた事実に絶句しました。最初は練習用の公開済み情報だったので事なきを得ましたが、それ以降も頻繁に使用していたことが発覚。しかも、今度は解禁前の機密情報もあり……。すぐに謝罪へ伺うも、一度や二度ではなかったため、長年続いた発注を失う結果になりました」
詳細はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/811dae14b6928a256e57b002bf2f05464032a33c?page=1
優秀で素直な高卒かっさらってきて育てた方がいいのかも知れんねぇ・・・
そういう奴を入社させた人事が無能なんだと思うぞ。
滅びに向かって一直線
それだよなあ
採用の失敗を押し付けられてもねえ
以前、使えなくてあちこちたらい回しにされてた子がついに俺のとこに回されていたときには
「キツくあたって辞めさせろ、という意図ですか?」
と聞きたくなった
>それでも超売り手市場で会社を“選んでくれた”大切に育てたい金の卵だ。
いいなぁ
どれだけミスして使い物にならなくても周りからそう思ってもらえる
普通はそんな奴は早期に弾かれて会社から自然といなくなる
集まってくるのも楽して金儲けしたい姑息な奴らだらけだ
これを若い奴のせいにするからやめるんだわ。
「伝わったことが確認出来た」ってとこまでやれって言ってんのに、「こうしておけば伝わるだろう」ってとこで勝手に終わりにしたことで起こるトラブルが今のとこ一番多いわ
なんでそうするのかを伝えないから。
目的がなにかを教育しないのよ。
日本の教育自体がそうなんだよね。
もう昭和スタイルは通じねぇのよ
だから出来る人間に仕事の負担が覆いかぶさる。
ブラック企業の愚痴だよこれ。
相変わらずの会社って感じだな。
条件が真面目ってだけでいいからな
いい。下には下が居るってわかるから
説明しない上司が悪い
ただの学歴バカを採用した人事部の失敗
長らく新卒を育てるってことやってこなかったし、
やってたころは昭和の教育で今やると炎上するからな
AIで叩き台を作らせて自分で最終チェックするのが一番効率がいい。
問題を個人能力の部分にすり替えて世代対立煽りしてんじゃねえよ
アホ過ぎてAIも使えませんけど気合で頑張りますて自己アピールに書いたら
なんかめっちゃ好印象なったみたいやね😀
問題はAIを使ったかどうかでなく、AIに機密情報をインプットした事なのだよ。
AI処理の過程でネット上に機密が漏れたことが致命的。
Z君はそこが分からない
おっぱいのサイズがある程度と条件はあるが、事務の子がいれば事足りる
仲間も人脈もこちらは膨大だからな
それがキャリア
世の中の出来事の大半はその程度のものしかないんだよ。
最先端の企業情報なんて扱ってる職種どれだけある?
AI (ChatGPT)から情報が漏れるの心配するなら会社の中華製Android端末から情報がダダ漏れする心配もするべきだろ
その後その子はどうしたの?
労基は関係ないし、パワハラ大魔神って二つ名を頂いているくらいだ
はよ死ね老害
チャットGPTに入力した情報は再学習には使われないしネットになんか流れねーよ
AI使えるケースなんか知れてる。
議事録ベタ打ちって意味がない。
書記が重用される意味を知れ。
成果報酬なんだろ
何歳なの?
いや何十年と続いた発注を途切れさせたのはこの新人かなりの地雷だろ
成績もそこそこだったろうし外面だけはいい無能を見破るのは至難の技
ガチで外国人の方が使えるから困る
老人でもAI過信するバカはいるぞ。
解雇出来ないなら置きものにしとくしかない
機密漏洩インシデント、発生してるみたいね。
まぁせいぜい都合のいい夢を見てなさい
同じ害でも仕事が出来るだけまだマシだろ
ホントに更生不可。死刑にしたくなる。
いや笑い事じゃねーなw
省庁やら官庁でも普通にありそうだw
ありがとう統一教会じみん党。
みんなでありがとうと言える時代は素晴らしい。
「そうだ!AIのせいにしよう!」
まぁ、これだけはわかる
日本はいい具合に没落していく
ってのは確実
ざまぁwww
実は昔から全てのデバイスからとある所へ全部漏洩してるんだよ
公に撒かれてないだけで収集されてはいる
「リンゴが6個ありました、兄弟3人で分けたら何個ずつでしょう?」っていう
文章問題で、そりゃ大きい長男が3個で、次男が2個、幼児の3男が1個って場合も
あるだろ、って考えるから選択肢が多すぎて戸惑うからなw
この子は、文章を書くのが苦手なんだろ、他人に何を伝えて何を意図すべき文章なのかが全く理解できないわけだから、単純労働のほうが向いてる
それらをAIに読み込ませて吐きださせて、あとはそれらを自分でチェックしておけばほぼ事足りる。クソみたいな仕事はAIに任せておけばいい。
結局AI使いこなせてないじゃないか
オマエは人を雇うな。一生一人でやれ
円安で十分
今後も採用試験で記述問題とか小論文を書かせるのは必須になるだろ
瞬発力だけで会話を成立させることができる奴は対面営業に配属
クライアントに提示する企画書書かせる部署の奴は、
記述テストの高得点の奴を配属させればいい
↑最強だよなw
そもそも間違ってたら使えないだろ? 1%間違っていたとしても99%まで完成形に仕上げてくれる。
その圧倒的に節約出来る時間を買ってるんだよ。
70越えた老害は早よ逝け
「こんなしょぼい仕事じゃ君の能力がもったいない」と誉めちぎって唆せば簡単に辞めていく
国会議員?
読み直したところで誤字脱字誤用に気づかないパターンも多いかと
円安はいらない
円高で十分
社会構造が『責任の押し付けあい』と『弱者いじめ』で成り立っているから
富裕層の子供だけ鬼バフかけられてスタート
ウチ中小なのにこのニュース見て
全く別の世界の出来事に思えてしまうのは
なんか恵まれてんのかねウチ
まさにそれ
要所要所、そして最後のチェックをする事は大前提だけど
時間の節約効果は半端ない
今の若者には関わらないほうがいい
外国人の方が素直だよ
相談はしてくる自分が困ってるから
だから教えない
いかに危ないことか、教えても聞いてないとかw
一応うち編プロなんだがw
何もかも他人のせい
労基にいくが口癖
とにかく無茶苦茶
chatGPTって触ってみればわかるけど小学生でも使えるしね
俺スゲーになる心理がわからん
もちろん使い方の上手い下手はあるだろうけど
優秀で素直な高卒笑
そんなヤツどうやって探すんだよ
ばかなのか?
全部AIにやらせて終わりという発想のおめえが馬鹿なだけだろ
言ってもわからない?言葉選びや話し方が全く出来ていないんじゃないか?不安のある状態の部下に機密情報扱わせるのも異常
今まで言われたことをこなして生きてきたことが分かるなぁ
他責思考
この使えない馬鹿が権利だけ主張するからスムースに回らない
馬鹿は経営者側になって失敗すれば馬鹿を自覚できるだろう
そういうやつしか集まらない企業の問題に過ぎない
嘆くだけできさ会社が回るならそれでもいいが結局嘆いてるやつも無能てだけ
若いやつだけ無能なわけない
総じて無能が集まる企業てだけ
バカ?
新卒に即戦力になる経験者求めるあの感じ思い出したw
面接とかだけでは無理だろ 本文中にもある通り、普段の受け答えやコミニュケーションが取れないわけじゃなく、いざ具体的な業務となると急にあれ?って感じになるんでしょう?
そんなの面接では見抜けないと思うよ しかも大手以外はそんな優秀な子そもそも来ないんだし
何教えても無駄だから切った方がいい。
だろう(´・ω・`)
そら詰むわわーくに
氷河期見捨てたんだから
とくに情報セキュリティ面については
会社の怠慢だよ
社内で使うA Iってオンプレ設置か社内情報取れないアカウントだろ?
それ以外にアクセスして使える会社がおかしい
だよね
なんでちゃんと契約したのを使わせないって話
「卒業した時点で本当に即戦力になれるよう、在学中から本気でバイトしておけ」となるんでしょう
だからF欄とかは絶対に雇ってはいけない
いざとなったらスパッと辞めて転職だから
ほんとにスムーズに転職できるのか知らんけど
まあ転職うまくいかなかったら親に泣きつくのかね?
親世代は金ありそうだし
優秀な人事が日本人なんか採用するわけないしな
上司が32で部下が22なら上手くいく気がするわ
どちらも途方も無いバカ揃い
リテラシーが低い
まるで他の世代がバカじゃないみたいな
何有能ぶってんだって話よ
情報流出の定義分かってなくてワロタ
ガキが世間知らずなのは仕方がないが社会人になっても同じこと言うなよ
程度問題の話が理解できないとかゆとりからZまで救いようがない…
教育が崩壊してるから底辺が増えるからね
外国人のがよっぽど優秀
Z世代では超優秀な部類
氷河期世代には一生かけても無理
毛嫌いせず使ってみろよ
むしろあれは氷河期のためにあるわ
馬鹿だなw
そうじゃなく、aiを使っちゃいけないところに使うのが馬鹿なんだよw
首にはなかなか出来ないだろうから自己都合で退職待ちだな
新人にいきなりまかせず上長の監視下で行動させない?
じゃあ聞くけどさ、私が君の部下だとしよう。
この上司は無能だ。
AIを使ったら30分でできるようなことを何時間もかけてる。
よって言うことを聞く理由がない。
こう思われたら君はどうする?
お前はできんのかよ?www
できんのかよって何を??
なんか本当の無能上司感出ていたなw
部下に説明するときは主語述語目的語を言わないとw
そりゃ部下に馬鹿にされるわw
え?お前が言ったことが自分でできんのか?って話なんだが?
これ通じない?え?お前マジでヤバない???
普通の企業ではエンタープライズ契約してるから、AIが他所の学習結果は使うけど、質問を外へ出さない契約
それをしない企業の方が悪い
そもそも直接外部のAIサイトへつながる方がおかしいだろ
な?
私が部下で自分が上司のの立場の仮定だってことわかってないw
ウチ零細で他所で余った人材ばっか入ってくるからこういうの日常茶飯事
>部下に説明するときは主語述語目的語を言わないとw
正にうちのZのことでワロタ
馬鹿だけど自覚はあるんだな(笑)
見積もりにきたのに何もしないで帰るとか取引先と事前に決めた予定勝手に変えてあげくに責任相手側に押し付けるわ自分で決めた集合場所時間を3回以上スルーするわ機器トラブルで対応にくるはいいが失礼しますも言わず終始無言で処理
こんなんが社会人としてどうこう人のこと言ってくんだよなw
もっと言えばそういう無能を採用担当に任じた役員連中の責任
昭和爺「手元見てりゃ次わかんだろ!」
こういうのは教育者として本当に使えねぇ。もしいたらZは上に抗議して欲しいな。