【生活が苦しい】“就職氷河期世代” 実情を取材 非正規・年金不安・低賃金・・・これまで以上の“氷河期世代対策”が今、求められていますアーカイブ最終更新 2025/05/09 00:371.影のたけし軍団 ★???非正規雇用など、今、支援が必要な人たちが約80万人いると言われる就職氷河期世代。政府が25日、支援策の強化に乗り出す中、「生活が苦しい」という“当事者”に密着しました。24日、埼玉県内にあるハローワークでは…ハローワークの相談員「それさえ頑張れば派遣じゃなくて、正社員で頑張るっていう道が見えてくるので」“就職氷河期世代”らを対象とした相談窓口には、支援を求める人が訪れていました。“就職氷河期”とは、バブル崩壊後の1993年から2004年までの“就職難”だった時代。現在、主に40代から50代前半の人たちです。就職活動中の学生(1994年)「厳しいですね。(採用)1人とかそういうところに、やっぱり1000人とか1万人とか集まっちゃうので」就職活動中の学生(1994年)「同情するなら内定くれ!」この“就職氷河期世代”は1700万人以上いて、非正規雇用など現在も支援が必要な人は約80万人いると言われています。◇私たちはハローワークに相談に来ていた“氷河期世代”の女性を取材しました。現在、母親と2人暮らし。これまでIT企業や製薬会社など20社以上に勤めましたが、ほとんどが非正規雇用だったといいます。氷河期世代 就職活動中(52)「求人数が少なくて応募者が多い時代でしたので、なかなか就職するのが難しい時代でした。時間とか融通が利く派遣社員でやってきました」しかし…氷河期世代 就職活動中(52)「契約で(今年)3月まで働いていて、契約を切られてしまいました。(生活が)もっと苦しくなるかなと思います」貯金も少なく、母親の年金は2か月で約5万円。職が失われたことで、母親の年金と兄弟のサポートが頼りだといいます。氷河期世代 就職活動中(52)「母が昔、農家をやっていたので、そのつながりでそういった方が(食材を)持ってきてくださる。感謝しかない」将来への不安から、非正規ではなく正社員を希望しているという女性。氷河期世代 就職活動中(52)「今までの自分の派遣社員としての気持ちではなくて、正社員としての気持ちで。(母と)2人で生活していくことになると本当にどうしたらいいんだろう、という不安に夜になるとかられたりする 」“氷河期世代”に詳しい専門家は、“近い将来”起こる問題への対策が必要だといいます。東京大学・社会科学研究所 近藤絢子教授「親が介護が必要になったら、その人が介護しなきゃいけなくなって仕事が続けられなくなるであるとか、そういったような問題に直面する人たちが出てくる。非正規の時代が長かった人は、それまでに払い込んだ厚生年金が少ないので、もらえる年金の額が少ない。低年金の人たちのための受け皿を、年金制度の枠組みの中で考えていかなければいけないのかなと」これまで以上の“氷河期世代対策”が今、求められています。https://news.yahoo.co.jp/articles/9a42fe15133f7c9e9e88795a63a914e4d8ad60f52025/04/25 22:00:07346すべて|最新の50件2.名無しさん6JvXUナマポ2025/04/25 22:00:593.名無しさんGueWT(1/4)51歳以上~年金受給開始までの非課税者個人へ定期給付で支援しろ。2025/04/25 22:01:244.名無しさんbiLbC日本の政治家は外国の代理人これ豆な2025/04/25 22:02:325.名無しさん5g9j0生活保護しかないっつーの2025/04/25 22:02:386.名無しさんYSDKB(1/2)大問題になる前に、政府の主体が中国政府/中国人に変わることでその手の問題は強制的に「完全に存在しなかったこと」にされるんじゃないのかな2025/04/25 22:03:027.名無しさんYGE3wいまさら出来る事なんてほとんど残ってないだろせいぜい残りの余生を政府が養ってやれ2025/04/25 22:03:478.名無しさんW9X5rhttps://i.imgur.com/yM3aEpk.jpeg2025/04/25 22:04:319.名無しさんCVBL9>これまで以上の“氷河期世代対策”が今、求められています。こういうニュースを垂れ流してるマスゴミは自分とこでどれだけの就職氷河期世代を採用してきたんだ?国が動く前にお前らが独自に出来ることはいくらでもあるだろ?2025/04/25 22:04:5510.名無しさんGueWT(2/4)>>2 生活保護と外国人は給付対象外でよろしい。2025/04/25 22:05:0311.名無しさんnEsUw(1/3)シゲル<処分場の設置を法的にせいびしないとな……。2025/04/25 22:06:2812.名無しさんApYPm50年前から少子化いわれてるのに何もしなかった国だぜ?アキラメロン2025/04/25 22:06:4413.名無しさんZcGnK(1/3)国から支援金が入るのは企業で完結していて1人につき幾らみたいな話しじゃないのかきっと介護業界みたいな事になるだろうな2025/04/25 22:08:1114.名無しさんZcGnK(2/3)企業側としては絶対に正社員として雇いたくないはずだよ雇って今から教育して何をやらせるんだよ?やっと覚えて使える頃には爺さん婆さんだぞ2025/04/25 22:11:0315.名無しさんMUHwP電気コードでさっさと自決しとけ2025/04/25 22:11:3316.名無しさんnEsUw(2/3)>>12シゲル<政府が何もしなくとも、氷河期世代が自力でなんとかできたのなら、税金の無駄遣いになってしまうじゃないですかっ!!2025/04/25 22:13:4617.名無しさんaHdcx大学出ているのなら、もう少し苦労して勉強して看護師とか目出す発想は無いのかしら2025/04/25 22:14:5318.名無しさんQSgz3人間 50問 半ば過ぎると気力体力ともに衰えやる気が だんだんなくなる だから50代の人は正社員としてやる 雇う企業は少ない2025/04/25 22:17:5519.名無しさん8tjJh税金全免毎月100万くらいは当然やろな2025/04/25 22:19:2620.名無しさんW277Sもうガンガンやる体力がないよ身体壊さないように毎日余力残して帰りたい2025/04/25 22:19:5221.名無しvqbJj高卒の俺だって正規でなんとかやってる非正規の連中は本当に努力不足だと思う2025/04/25 22:21:1022.名無しさんuKjxNもうすぐ死ぬんだからいいだろ長生きするつもりなのか2025/04/25 22:22:1823.名無しさんYW6F1(1/2)>>17無料で看護師になれますか?2025/04/25 22:22:4824.名無しさんRARuw選挙行って、参政、れいわ、国民民主にでも投票しとけよ。2025/04/25 22:25:3725.名無しさんZcGnK(3/3)>>20俺も定時が10時出社の16時の6時間しか気力が持たないと言いつつ15時前には帰ってしまってるこんな人に60万も払う会社も会社だよな、よくやってられるわ2025/04/25 22:27:0326.名無しさんGQmI2>>23無料じゃないけどハロワ経由で資格取れる制度あるよ給付金でるやつで看護師とか歯科衛生士とかというかこの人らは40代くらいで食っていける資格取らなかったのか?10年前ならまだ資格取りたてでも雇ってくれるところあったろ2025/04/25 22:27:1527.名無しさんGueWT(3/4)>>24 「減税」と「給付」を公約に掲げた「立憲民主」に投票するけどな…円安物価高路線の自民に寄添った国民民主には投票できないわ~2025/04/25 22:27:5128.名無しさんGueWT(4/4)山上徹也の攻撃だけでは足りてないみたいだな…2025/04/25 22:28:5329.名無しさんehX3w全世代の生活困窮者を救えよ2025/04/25 22:31:4030.名無しさんkc7Jb日本企業の物は買わない事にしてます買っても安い消耗品のみ単価の高い物やサービスは外資に使うそういう割り切りでいくことにしてから満足2025/04/25 22:32:4131.名無しさんHQVqbもやしと納豆ばかり生きる気力も湧いてこないひもじい2025/04/25 22:36:4732.名無しさんAtuylそんな憧れの正社員の座を掴んだ奴ですらこの有様だ経済成長全然してないし周回遅れ他国から安いと笑われる始末正社員も非正規も糞味噌レベルだよこの列島そのものが落ちぶれているんですから2025/04/25 22:37:0433.名無しさんJVHS0この先金稼ぐ土台そのものが取られたり売ったり畳んだりで失われるつまり年金貰えない2025/04/25 22:37:5234.名無しさんHzOh8>>30外資の物も大抵は日本企業の素材から最後の検査装置まで日本製の物使って作ってたりするんやで…半導体使ってる物は100%わいの判子が最終検査表に押されてる品物使って作られているわ2025/04/25 22:39:0835.名無しさんkTMUj日本の氷河期はもう終わった話だよ切り替えて、これからの残りの人生をどう謳歌するのか考えないと。毎日定時で帰る事と老後の事を考え出すと人より速く老けて老人になるよ2025/04/25 22:39:2636.名無しさんOZFlA(1/3)>>1知らんがな。野垂れ死ねば良いだろう今まで生きて来たのがラッキーなだけ。何の努力もやって来なかった結果だ。今さら人に頼るなよ。自己責任って言葉はお前等の為にあるんだぜ2025/04/25 22:40:1537.名無しさんnEsUw(3/3)>>31フミオ<モヤシやヒジキを食べられるなら、まだまだ可処分所得を削れるな。2025/04/25 22:45:3838.名無しさん3FOyA票の数で言ったらめちゃくちゃ多いからなさすがに対策しないと利権の方々も乗っかれなくなるしな2025/04/25 22:45:5939.名無しさんVvV3t>>35氷河期なんか捨てて新しい日本人(移民)を大切にしていくと記事にあった人材育成していくそうだからね氷河期はお役御免野垂れ死ねってことだね2025/04/25 22:47:1840.名無しさんEu3VZもう安楽死2025/04/25 22:47:1941.名無しさんTe7E4(1/4)死ぬまで毎月10万ずつ配れば済む話だろ2025/04/25 22:47:2942.名無しさんloh1Z生活保護以外に解決策がないだろう、ここまで来ると50歳過ぎてんだから2025/04/25 22:49:4043.名無しさんnJJFP安い給料で働く人は人手不足2025/04/25 22:54:0244.名無しさんLDGh7非正規がトレンドみたいな時期あったよね。おかしな時代だつた2025/04/25 22:54:4445.名無しさんOZFlA(2/3)>>41配ってやるのか?頑張れよ2025/04/25 22:55:1946.名無しさんOZFlA(3/3)>>44氷河期世代より前、バブル期以前の話だな。働き方は人それぞれ、仕事に縛られるのは嫌だから必要なだけ働くって働き方が持て囃された非正規でも十分食えた時代も有ったんだぜ2025/04/25 22:59:2747.名無しさんTe7E4(2/4)ID:OZFlA(3/3)は寂しい人生を送っているんだろうなあ( つД`)...2025/04/25 23:01:5148.名無しさんGDiOy氷河期世代支援法(案)そもそも公務員や大企業や元国営企業にこの世代が圧倒的に少ないんだからペナルティを課せばよい!!財政に余裕がある自治体や大企業、元国営企業に絞って氷河期世代を受け入れさせる仕組みを作る。対象となる自治体や大企業にはその会社や自治体の全従業員に対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて法人税と地方交付金を決める。氷河期世代の正規社員職員割合が少ない大企業や自治体は大幅に法人税をUP最大法人税300%、内部留保税100%自治体にはきついペナルティ。また他の企業から氷河期世代を引き抜いたなら減税または補助金を与える制度があれば面白いし良か。逆に引き抜かれた企業は増税となる仕組みとする。そして現在では大企業での「中途採用率」の公表 が義務付けられるが、これに加えて「氷河期世代採用率」追加し、毎月対象企業の実績をランキングにて発表、採用に消極的な企業には新卒を制限させるや銀行取引停止口座停止などのペナルティーを課す。さらに氷河期世代の離職率にあわせて取締役役員の最大全て資産没収や追徴金を徴収する。 ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。このまま何もしなければ、将来国民全員が氷河期世代の負担をする事になるぞ!?https://i.imgur.com/m6T9fKK.jpeg2025/04/25 23:10:3749.名無しさんAVYct普通に厚生年金予測17万5000円だし親の遺産も結構入るし退職金も2000以上硬いだろうし何が心配なの?2025/04/25 23:13:0950.名無しさんXANDA>>46無知が語るな2025/04/25 23:17:5651.名無しさんRHl6j>>1スゲーな石破様が選挙のために氷河期対策をやるって言った瞬間御用メディアが援護報道これぞ癒着ですわ2025/04/25 23:19:5552.名無しさんcRDXz相談しようが提案しようが無理年金とか所得税を下げてやれ2025/04/25 23:23:4053.名無しさんngqfg言うは易し。WIZで高齢者パーティに入れるかって話ですわ2025/04/25 23:25:2754.名無しさん3sAhu割とマジでこのままいくと無能氷河期が暴れまくりそうw2025/04/25 23:26:4155.名無しさんalMxQ余計なお世話で役にも立たない的外れな支援とか補助金とかいらんから 減税してくほしいわ 税金高すぎ2025/04/25 23:26:5356.名無しさんd5UU3今更どうこうが虫良すぎる。負け組には1億包まんとあかんわ2025/04/25 23:29:3157.名無しさん1e3m9氷河期世代は人口多いからな選挙対策のリップサービスだということに気づけよ選挙終われば無かったことになってるからな2025/04/25 23:36:3158.名無しさんYEZajなんにもわかってねえ2025/04/25 23:39:2659.名無しさんfrR2U>>54無能というより、無敵じゃないか?2025/04/25 23:39:3260.名無しさんYSDKB(2/2)>>57結局、与野党こぞって「選挙対策のリップサービス」ばかりになったら選挙後の翻意が必ずあることを大前提にしないといけないか2025/04/25 23:39:3961.名無しさんBEn0b氷河期世代の年収が特別低いなんてデータはどこにもないぞ架空の不幸な人間を作ってそれを救う演出して票集めたいだけだろこれw2025/04/25 23:40:2162.名無しさんpxNNX>>61データがあるから氷河期世代と言われをだろ2025/04/25 23:42:4963.名無しさんO5HBE今の子って完全にバブル世代と混同したりして面白いよねネットで調べても正確な就職氷河期を解説するサイトが上位にヒットしないんだろうね2025/04/25 23:45:4164.名無しさんYW6F1(2/2)>>26簡単に看護師と言うワードを出す時点で馬鹿にしてませんか?2025/04/25 23:46:4265.名無しさんC2DJl増税の口実。さらに「あいつらのためにカネがつかわれてる」と氷河期をヘイトの的にできる2025/04/25 23:49:0666.名無しさんWwCh4(1/2)学び直し=パソ●?50代で学び直し=介護・運転手・接客か??最後まで食い物にされる2025/04/25 23:50:0467.名無しさんTe7E4(3/4)>>64一日中匿名掲示板に常駐してる可哀想な子らが居るのよ2025/04/25 23:50:3768.名無しさんWwCh4(2/2)>>26看護師余りすぎてブラックしか求人無いですよ2025/04/25 23:50:5169.名無しさんTe7E4(4/4)>>65,66そうやって中ヌキする金があるなら、直接手渡せってね。2025/04/25 23:52:1470.名無しさんCrvQY>>68今は総合病院ですら潰れる時代だからな2025/04/25 23:56:5171.名無しさんjBJmS>>1 正社員 → 派遣労働者 → アルバイト → 日雇い → スキマバイト o \ _, ,_ (´A` .) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥! ( (7 < ヽ2025/04/25 23:58:5572.名無しさんEREfj(1/2)>>68看護師の人手不足は深刻であり、2025年には最大27万人不足すると予測されています. 医療需要の増加、少子高齢化、看護師の離職率の高さなどが原因です. 特に訪問看護ステーションの人手不足が深刻です.2025/04/26 00:01:3273.名無しさんxb2tXいずれにせよ若者の未来は真っ暗で~す2025/04/26 00:05:0574.名無しさんllj3vデフレスパイラル派氏ねアホ2025/04/26 00:06:0975.名無しさん6TWLY>>72医療業界に居ない潜在看護師腐るほどいるんだけどな2025/04/26 00:09:2676.名無しさんjGAn7(1/2)大企業に、氷河期の雇用枠を義務付ければいいんだよ。2025/04/26 00:10:0577.名無しさんBhFov氷河期には一律月々20万円支給だ。2025/04/26 00:11:1978.名無しさんsqemr最低時給で働く人手不足です外国になっちゃうね2025/04/26 00:15:3479.名無しさん0c0yZ(1/3)>>72昇給1%もない賞与年間2カ月2交代看護研究委員会家族対応受け持ち患者、看護計画排泄、入浴介助給与の原資は税金、、、、国が右肩下がりで未来があるわけがないだから看護学校定員割れしてる2025/04/26 00:15:5580.名無しさん0c0yZ(2/3)>>72それは認知症対応要員の看護師主業務が肉体労働2025/04/26 00:18:0381.名無しさんoQjyP>>7620年前にやんないと意味無いわ2025/04/26 00:18:3882.名無しさんjGAn7(2/2)>>81大企業の従業員の身分なら、部屋借りたりとかの時に、信用が圧倒的だろ。2025/04/26 00:21:3183.名無しさんEREfj(2/2)厚生労働省の2019年の発表(第11回看護職員需給分科会より)によりますと、看護職員は2025年に約188~202万人必要と算出されていますが、調査時の看護職員数・約167万人から予測する供給数は175~182万人で、約6~27万人程度不足すると推計されています。こうした社会情勢に加え、特にアジア諸国において「より高度な看護技術を磨くために日本で看護師として働きたい」と日本の医療現場での就業を目指す外国人材は増加しています。外国人看護師が日本で働くためには、日本語能力試験N1(幅広い場面で使われる日本語を理解できるレベル)と日本の看護師国家試験に合格する必要があります。厚生労働省の発表した「経済連携協定(EPA)に基づく外国人看護師候補者の看護師国家試験の結果」では、2012~2022年10年間の合格率は、看護師国家試験の全体が90%前後であるのに対し外国人受験者は10~20%を推移しており、日本語を使った資格取得に苦戦する様子がうかがえます。一方、日本と同じ漢字圏である中国人看護師の試験合格者は高い傾向にあり(当社実績:合格率80%)、多くの医療現場で中国人看護師は活躍しています。2025/04/26 00:31:2184.名無しさんqdqTB最低賃金付近で働いてきた人は救われていいと思うが働いてない奴らは最低賃金で働かせるべきだと思うわ2025/04/26 00:43:0685.名無しさんGGfMB(1/2)働かせられる場を設けてももう堕ちた人は動かない真のゴミになってしまうのよほのぼのダラダラと生きても暖かい雰囲気を周りに伝播させる人はいるが堕ちた人はそんな雰囲気すら醸す事すらない真のゴミに2025/04/26 00:43:4986.名無しさんPXQGzうちは就職氷河期にIT土方へ運良く正社員で就職できたけど、初任給13万円だったな。止めずに今もその会社を続けてるけど、もう52歳になっても手取り25万。よく「そんな安月給な会社なんて辞めてもっといい所へ行けばいいのに」って言うけど、一度辞めて次の就職先がすぐ見つかる保証が無かったから、今の所へしがみつくしかなかった。2025/04/26 00:46:5687.名無しさんrlqvI国策で大量の奴隷を「生成」した国の末路か2025/04/26 00:51:0188.名無しさんsxIEx即戦力に成らない氷河期世代を本気で雇う企業など有る訳無いだろ見え透いたパフォーマンスは止めて年収に応じた支援金を毎月支給でもしてやれよ2025/04/26 00:53:5089.名無しさん7FEE3(1/2)氷河期世代は数だけは多いんだから徒党を組んで気に入らない政治家を落選させていいんだぜただ黙って死滅させられるのを待つくらいならクーデターでもやってみたらいいのに2025/04/26 00:59:2990.名無しさんInSAF(1/3)>>25お前がどうとかお金がどうと言うより、若手はどうなんや?未来の心配のほうがよほど大事やわ例えば若手食えてねえなら毎日飯同行して奢って食わせてやるとかそういった犠牲を伴って初めて社会ってのは成り立つんだわ2025/04/26 01:01:0391.名無しさんInSAF(2/3)介護も看護師ももう終わり人足りてきたらもう弱ビジ化してゴミ、医療も貴族奴隷で商売商売してきて終わったもうAIが始まってエリートの価値も揺らいで貴族なれるかどうかの2択どーすんのこれ?2025/04/26 01:03:2592.名無しさんInSAF(3/3)氷河期ジュニア世代の20代が殺傷案件起こしたりしてて未来が危ぶまれてる2025/04/26 01:04:2993.名無しさんy2DGw残りの人生公共の乗り物無料くらいで許してやるよ2025/04/26 01:06:4494.名無しさんP0cAY今さら氷河期を支援する必要性を感じない今支援すべきは20代30代だろうまた氷河期生み出してどうする2025/04/26 01:06:4495.名無しさんRRyAA氷河期世代は団塊世代の次に人口が多い世代、団塊世代が寿命で死んでいくなか氷河期が選挙で圧倒的なアドバンテージをしめてくる団塊が死に絶えたら本当の氷河期の時代が始まる2025/04/26 01:11:2196.名無しさんyfxD3>>94ほっといてもまぁまぁの会社に入れる20代30代を支援してどうすんのその年代で支援が必要とか言ってるヤツは就労意欲があるのかあやしい2025/04/26 01:26:0297.名無しさんlccX9氷河期世代に支援って言ってもすでに遅い年金貰えるかもわからないし80歳過ぎても働けなんだろうし30年ほったかしにされた挙げ句年収は上がらないわ、仕事しながら親の介護が来てしまったから、もう毎日地獄介護休暇取ろうもんなら解雇させられんだろうし、自分は長生きしたくないし、なんなら毎晩、明日の朝目覚めないで逝ってたらいいなと思う毎日支援するなら金くれ、金2025/04/26 01:27:5498.名無しさん4Nyui(1/2)>>15お前がな。2025/04/26 01:30:3199.名無しさん7FEE3(2/2)もうね「氷河期党」とか作ってさあ日本全土で一斉に立候補したらいいよwそしたら氷河期世代はみんな入れるだろ2025/04/26 01:31:38100.名無しさん4Nyui(2/2)>>36お前が野垂れ死ね。2025/04/26 01:32:43101.名無しさんRxpQgチンポはチンポの~虚しさ有るのね~~♪2025/04/26 01:54:26102.名無しさんxHiXp>>90俺は建築の天才だ、施工管理が通常業務で手掛ける物件はどれも150万以上、因みに木造の一級技能士で講師の資格もある君の言いたい事は分かるが俺の信念は、何も足さない 何も引かない 何も教えないだこれは愛情なんだよ、すまないな。ライオンも子どもを崖から捨てるだろ、それと同じ2025/04/26 01:58:09103.名無しさんcLNjz>>46♪職業選択の自由アハハン深津絵里だったっけ。2025/04/26 02:00:39104.名無しさん6VbaU初老を正社員で雇うとこなんて無いでしょ2025/04/26 02:15:49105.名無しさん8KF6g氷河期世代を支援するって、財源を示してから言ってね2025/04/26 02:21:07106.名無しさんYWMez(1/4)>>46親に余裕が会ったからなパラサイトシングルっての2025/04/26 02:21:50107.名無しさんYWMez(2/4)>>1そうは言ってもz世代の方が非正規率高いんだけどな2025/04/26 02:23:06108.名無しさんmgFiU回転ずししか行けない子供連れてにぎり寿司行ったら一万したよたいしてうまくにい2025/04/26 02:26:16109.名無しさん1Fzrk(1/2)>>50いや事実。年収だけなら。2025/04/26 02:26:39110.名無しさん1Fzrk(2/2)>>108満足できないものに金出すな。2025/04/26 02:30:13111.名無しさんaI3pU(1/2)>>150代から支援するから働けという発想と思想がおかしいよな。政府の失態なんだから現金を支払え。2025/04/26 02:35:30112.名無しさん36FAF氷河期非正規は新卒初任給に負けてるの?ヤバくね???2025/04/26 02:38:39113.名無しさんYWMez(3/4)>>112z世代の非正規率は氷河期の倍だぞ2025/04/26 02:40:57114.名無しさんYA3DJ(1/3)他の世代はそんなことないんだから話題にしないでくれよこういう暗い話題を見かけたら嫌な気分になるだろ2025/04/26 02:44:18115.名無しさん4pTkO氷河期問題って大きな社会問題だと実際問題大多数の人は働いてるけど新卒切符使えなくて フリーターで非正規雇用してブラック企業、誰もやりたがらない仕事で働き食いつないで来た人がほかの世代より多いんす働いても、年金は微々たるものだし 国はどう対応するんでしょうねぇ2025/04/26 02:44:23116.名無しさんYWMez(4/4)>>115氷河期の非正規率は7%くらいだな2025/04/26 02:45:44117.名無しさん589v5氷河期世代にはベーシックインカムをやればいいだけ今から働いても10年で定年だ2025/04/26 02:46:01118.名無しさんYA3DJ(2/3)なるほどいま高齢者ばっかり選挙に行ってるって言われてるやつが氷河期ばっかり選挙に行ってる状態になるのかこれはどんな若者いじめ政治になるかわからんな意外と面白そうだし創作のネタにできるかも2025/04/26 02:47:22119.名無しさんXVapz(1/2)災害庁作るとか言ってたよな?そんな来るかも分からんようなものに更に税金ぶち込むなら氷河期に全フリしろこっちは確実に災害だ、白アリと変わらん駆除する訳にもいかないし公務員枠を広げて救済してやれあんだろ日本海の島に派出所作って派遣するとか色々さ子供家庭庁の実行予算は9兆円だったよな?2025/04/26 02:48:07120.名無しさんaI3pU(2/2)>>119公務員枠とかBIより無駄に金がかかるし、公務員はいらん仕事しかしないから迷惑2025/04/26 02:51:36121.名無しさんYA3DJ(3/3)氷河期に投資しても子ども作ってくれるわけじゃないし、世代ガチャと思ってあきらめるしかないでしょとはいえ民主主義で考えたら議席だけ取ればいいわけで氷河期世代が望むなら若者総奴隷化して国を滅亡させてもええんやで国から見捨てられた世代が国を滅ぼして何が悪い2025/04/26 02:53:10122.名無しさんXVapz(2/2)>>120なら駆除してしまうしか方法はなくなるな選挙活動に熱心な年寄りが旅立った頃合いを見計らって医療保険の負担率を一律にして上げてしまうか日本の為にも心を👹にしなければならないな残念だ2025/04/26 03:15:51123.名無しさんK8AjAオマイラに光を!!!2025/04/26 04:38:56124.名無しさんUU7i4いうてもお金配りして増税するだろその結果何も考えないバカ乞食が溢れているのが今やんけしかも外国人にもばら撒くからさらなる増税2025/04/26 04:53:53125.名無しさんAsLcX給付金を分割で渡すので、10年間過疎地に強制移住してください。そして、僕たちと村おこしをしましょう!!あなたがたならきっとこの村を変えれます!(ずっと上から目線)2025/04/26 05:02:06126.名無しさんBeATOこれまで以上?今までも何もしてこなかったからゼロに何をかけてもゼロでしょ2025/04/26 05:04:21127.名無しさんf5AKh20年以上言い続けてるけど氷河期は先の無い老害の救済なんて望んで無いんですそれより若者大事にしろ国滅ぶぞ2025/04/26 05:09:29128.名無しさんqeFHb>>27立憲「うふふ、そうでしたっけ?」を知らないのかまた騙されるぞwww2025/04/26 05:20:43129.名無しさんCUhtb>>102150万ドル?それでも大したことないけど2025/04/26 05:27:43130.名無しさんwXVN0>>108回転寿司とか要らないわゲノム編集された魚何食わしてるかわからない養殖魚そんなもん食って満足するほうがどうかしてるよ2025/04/26 05:30:05131.名無しさんrObZH(1/2)氷河期が30代の時に何とかしなければ行けなかったのに、政府が非正規推奨で派遣会社に利用されポイ捨てになった2025/04/26 05:35:10132.名無しさんRsEhH>>131こんな国に何の愛着も無いしこんな国に何の貢献すらしたくない早く移民さんがどっとやってきて滅ぼされてほしいですね氷河期の俺としても今住んでる家は外国人、特にイスラム系に譲るつもりですイスラムだと確実に滅ぼしてくれるのでクルド人をみてもわかるように2025/04/26 05:43:42133.名無しさんXRa0I(1/2)もう遅いワン介護はじまた(о´∀`о)b2025/04/26 05:45:55134.名無しさんveWmD辛うじて生き残った氷河期世代が退職する頃には完全に日本は瓦解するだろうな2025/04/26 05:48:01135.名無しさんLMVkc>>129坪な、当たり前すぎて書き忘れた最近どの業者もわがまで見積もり金額が高いいや、資材高騰と人材不足か2025/04/26 05:54:41136.名無しさんK6d3qSNSで国勢調査のお知らせを見たわ今年はそうなのかともちろん未開封のままビリビリに破って足で踏みつけてシュレッダー逝き前回も似たような事して何度も捨ててやったしなま、この国に何の興味も無いしもはやこの国のアイデンティティすらないので2025/04/26 05:55:21137.名無しさん5jHGs45歳で勝はついてるから。終わった話。2025/04/26 05:55:48138.名無しさんXRa0I(2/2)通院だけで半日、訪問看護、介護、リハビリ週3日風邪ひけば即入院。薬局へ薬の引き取り。食料、灯油などの買い出し。食事介助地獄の始まりだワンヨ人生オワタ( ˘•ω•˘ )b2025/04/26 05:56:33139.名無しさん63bSN(1/3)z世代の見たくない現実z世代の非正規率 14%氷河期世代非正規率 7%2025/04/26 06:07:55140.名無しさん63bSN(2/3)z世代(20代勤労者男性)の非正規率17%氷河期世代の非正規率7%やったぜw2025/04/26 06:12:26141.名無しさん63bSN(3/3)z世代の非正規率の高さもなかなか深刻だぞ氷河期世代の若かりし時と同レベルの高さ2025/04/26 06:13:37142.名無しさんeB0pY非正規が嫌なら自営でもすればいいいい大人なんだから誰かに頼らずに自分で稼げよUber Eatsとかすぐできるでしょ2025/04/26 06:23:29143.名無しさんUD8QY>>142納税したくないですこの国嫌いなので納税するぐらいなら大使館通じて寄付したほうがよっぽどマシ納税永久免除、他国への寄付認めてくれるなら喜んで非正規労働します2025/04/26 06:38:21144.名無しさんUvyla(1/2)言うほど生活苦しいか?2025/04/26 06:41:36145.名無しさん8Mrmz運送やスーパーや工場で低賃金で真面目に働いてくれてありがとうございます地方は不況のために倒産と失業が増えてきましたが、若い外国人は増え続けています若い外国人に仕事を奪われたら不況なので生活保護を申請してください2025/04/26 06:44:15146.名無しさんE2MRH>>144自分とその周辺だけじゃないからね世の中2025/04/26 06:48:26147.名無しさんUvyla(2/2)>>146まあ そうだな2025/04/26 06:52:52148.名無しさんTeq7g介護やれって。人手不足で初任給も上がってきたし。50代でも正社員募集してるだろ。2025/04/26 06:55:30149.名無しさん0c0yZ(3/3)派遣社員、、、自分が貰うべき賃金ピンハネされて使い捨て、退職金なし酷い制度や2025/04/26 06:56:02150.名無しさんivEBH俺も今年45の氷河期だけど、同期のツレで非正規の奴なんて一人もいないんだが?氷河期といえど殆どの奴は正規だろいい歳して非正規の奴は本人の努力不足と言わざるを得ない今まで何をやって来たんだ?自業自得だろ2025/04/26 06:58:04151.名無しさんPl3tp>>148介護の求人で35歳以下(長期キャリア形成)、介護士の資格持ち(未経験可)って求人見たことありますよ他も正社員は介護職員初任者研修持ってる人って求人が多いです50代未経験無資格が採用されるのは非正規のとこばかりですよ2025/04/26 07:08:45152.名無しさんblGtg(1/2)苦しくなるのはこれから。2025/04/26 07:14:19153.名無しさんrObZH(2/2)>>148非正規って無難で単純な仕事ばかりやってきた人が多いから、介護の仕事は難しくない?2025/04/26 07:15:05154.名無しさんblGtg(2/2)社内では45歳で勝負がつき、50歳で働く場所が無くなる。2025/04/26 07:16:19155.名無しさんXvhcU(1/5)もう救えないのは氷河期自身が一番分かってるってのというかマスコミも派遣誘導したりコストカットを推奨してたくせに何今更氷河期側に立った物言いしてんだよ?2025/04/26 07:19:24156.名無しさんPWwqm>>143外国に行けよw2025/04/26 07:19:40157.名無しさんXvhcU(2/5)国もマスコミも責任取れよ2025/04/26 07:21:35158.名無しさん7NV0p(1/2)>>144氷河期男性は非正規率7%、平均年収700万だからな2025/04/26 07:26:37159.名無しさん5Kv9m追加で年金だせばokだろ2025/04/26 07:40:23160.名無しさん7NV0p(2/2)>>155派遣会社がスポンサーだからマスゴミが派遣誘導したんだよなっ2025/04/26 07:41:22161.名無しさん7Rexk(1/4)今じゃなくて20~30年前だろアホか?2025/04/26 07:47:27162.名無しさん7Rexk(2/4)形だけ表面的な支援・対策だけだろ?責任逃れのための2025/04/26 07:49:31163.名無しさん7Rexk(3/4)本気の対策なら、労働者手当(どんな仕事でも時給500円支給)でも支給してみろや2025/04/26 07:51:44164.名無しさんXvhcU(3/5)氷河期は地獄を味わった分知恵もつけてるからな口だけとかメッキだけなんて絶対に通用しないぞ2025/04/26 08:13:17165.名無しさんhnS4H>>158男ならまあそんな感じだろな2025/04/26 08:14:39166.名無しさんx1Igr氷河期世代が学んだこと『自民党に投票しては絶対ダメ、アイツらはパーティー券を買ってくれる企業に便宜を図るだけ』2025/04/26 08:16:05167.名無しさんa5KsQまーた言ってるわ未だに非正規はどの世代でも非正規だから支援なんていらん2025/04/26 08:18:16168.名無しさん2ekPy(1/2)親の介護?よーわからん50歳のわいは2人施設にいれとるで障害の妹月9マン障害年金6マン88の母月12マン年金10マン足が5マン出るがたった5マンだぜまぁわい年収1200だけど2025/04/26 08:22:20169.名無しさんehQu3正規に潜り込めても なかなか給料あがんない世代だったからな頑張ってそこそこ収入は確保出来る歳なったらもう結婚が難しくなってた人は多いはずこの世代はいまほど共働きがメジャーじゃなくて まだ1馬力が好ましいとされてたから余計今の子らはそういう親世代のおかげで 給料なんかろくすっぽ上がんなくて当たり前 2人ぶん足せばいいじゃんってなるみたいだから羨ましい2025/04/26 08:26:57170.名無しさんpgw4z>>144のんびりネットして過ごすくらいには苦しい2025/04/26 08:53:34171.名無しさんytP8H(1/2)運転手やればいいのに2025/04/26 09:00:10172.名無しさん7ncoi>>150氷河期ど真ん中の奴でも理系なら大手外資、大手国内でも内定出てたな大学の研究で成果出した兄貴は引っ張りだこだった2025/04/26 09:12:48173.名無しさんXvhcU(4/5)>>150正社員でも人との巡り合わせが悪いと地獄だよ恵まれた環境しか知らない奴には分からんもんよ2025/04/26 09:19:00174.名無しさんytP8H(2/2)バブル入社でも直後のリストラパワハラ給料上がらずで同じ運命だろう2025/04/26 09:24:19175.名無しさんNrP40>>150幸運に感謝しろや学校のノリで解決できてきた人生にもな2025/04/26 09:46:05176.名無しさんL1xS3(1/7)解決するには年齢比例で最低賃金上げるしかないやろな2025/04/26 10:00:04177.名無しさんZMvAWもう煽ったってそもそもこの世代は長年の失政から完全に政治不信だから選挙になんぞ行かねえよ2025/04/26 10:02:43178.名無しさんASHYOまだ少しバブル逃げ切り世代が残ってるけど氷河期世代が主力になったら団塊連中への仕返しが容赦なく始まるだろうね2025/04/26 10:08:57179.名無しさんpPGs1今の主力ってゆとり世代だろ?氷河期なんて上に居なきゃいけない段階だろ2025/04/26 10:34:10180.名無しさんPbSUp>>46非正規やフリーターやりながら、日本の政治を変えようと選挙活動や政治活動を頑張っている人も居ましたね。政治が良くなれば世の中が良くなり、良い仕事も見つかる、と安っぽい選挙権に夢を見て、未来を信じていた人達がいましたね。税金払えよ、って感じですね!2025/04/26 10:42:21181.名無しさんrVl6x(1/3)必要なのは安楽死!2025/04/26 10:48:34182.名無しさんQpLXE50過ぎて低年収低年金の屑共なんてもう救えないんだからサッサと毒でも飲ませて処分しろやそれが日本社会の為だわ2025/04/26 10:48:36183.名無しさんrVl6x(2/3)氷河期世代限定で60で安楽死がよか。安楽死無料チケット配布。2025/04/26 10:51:05184.名無しさんrVl6x(3/3)氷河期アポトーシスって大事よね。2025/04/26 10:51:50185.名無しさんSwnS8>>178逃げ切れないですよ氷河期のリプレイスに大量の不良移民さんを補充していきますからそうしたら全ての食料網、インフラが破壊され破綻しますので自分だけ逃げ切れると思ってたら大間違い外国へ逃亡してもやっていける度胸もないだろうしな2025/04/26 11:05:37186.名無しさんroUIwまた氷河期が日本人に迷惑かけてんのか。日本に不法滞在している氷河期は絶対に許せない。氷河期はさっさと日本から出ていけ!氷河期は祖国に帰れ!氷河期ごときが日本をうろつくな!2025/04/26 11:21:57187.名無しさんPmLCLあのさ、前回の氷河期救済制度ってあったけど、あれハロワ行かないと制度自体を知る機会がなかったんだわ、さまざまな有料資格を国が取らせてあげるよーってやつね丁度転職でハロワ行ったら見つけて大型免許取りたいと思ったら既に期限終了、やってもやらなくてもいいけどやるなら効果的で結果が出るやり方しろよ2025/04/26 11:27:09188.名無しさんVF2KG今更焦っても仕方がない。非正規で行けるとこまでいって、65から生活保護と開き直る人で溢れるだろう。人口減少の国の未来は暗いよ。2025/04/26 11:31:22189.名無しさんaA4In氷河期世代は仕事しない出来ない責任ない人手不足でも採用しないこの世代って知的精神発達遺伝者が多いのでリスク上、嫌悪される2025/04/26 11:40:04190.名無しさんkqorq今から正社員主体に戻すんなら竹中さんがせっかく推進した派遣法はどうなるんだよ2025/04/26 11:44:01191.名無しさんYJRrP中年のくせに国に寄生して生きて恥ずかしくないのか。中年なんか生きてるだけでああコイツは日本に寄生してるあの氷河期世代だと思われてるんだぞ2025/04/26 11:44:23192.名無しさんwleV2>>189じゃあ移民に頼ればいいじゃないそこまで氷河期が嫌いならね俺も吐き捨ててやりますよそんなに不満なら移民様に頼ったらどうですか?とね2025/04/26 11:44:44193.名無しさんuTbLGワシも氷河期だけど、孤独なホモなんでアルバイト生活でもやっていけてる。孤独死まっしぐらだけど2025/04/26 11:54:56194.名無しさん2ekPy(2/2)>>102天才の割になんか残念だな2025/04/26 11:59:37195.名無しさんGcBAw現役世代減少で年金財源が無くなるから、年寄を死ぬまで働かせるための施策をどんどんやるからね。すなわち就労支援と免許取得援助。生活費の足しになる給付金は絶対に出さないから勘違いしないでね。年金で老後を謳歌できるのは団塊とバブル世代が最後になります。2025/04/26 12:03:26196.名無しさんXvhcU(5/5)派遣かブラックに追いやられそこも経営者は奴隷のように扱い上司も先輩もトキシックワーカーだらけで心身めちゃくちゃにされたからのうしかも氷河期を生んだ張本人達から謝罪の一言もないなんなんだ自民党って?2025/04/26 12:10:04197.名無しさんOfyIw低賃金の派遣を規制しないとな割高なら正社員登用すればいいだけだし2025/04/26 12:21:36198.名無しさんjBTe1(1/2)>>196氷河期無職に安倍さん安倍さんと持ち上げられてのさばってる政党2025/04/26 12:25:49199.名無しさんjBTe1(2/2)>>190条文が政令で骨抜きにされてるから問題ない2025/04/26 12:26:54200.名無しさんhl4rX高年齢雇用継続給付のような仕組みと同様の給付を出せばいいのにこれも高給取りだったほど給付額が大きくなるからなんだろうなとは思うけどとはいえもうそろそろ廃止するからまあいいとして氷河期世代対策としては雇用被保険者で月額30万なかったら総額30万を限度にその月の賃金の15%給付(30%でもいいけど)とか会社にはいまある特開金のようなもので職安紹介とか関係なくその対象者がいれば会社にも1年間賃金に応じた率で給付するとかこんなことはもっと早くにすべきだったとは思うし遅きに失してるようには思うけどそれでもコロナ禍でシンプルに金をばらまいたようにやればいい結局それでGDPは増えて税は増収してるのだから1300万の非課税世帯にばらまけるのだから支援対象者が80万程度ならやれるだろそれくらい月額30万以下はそれ以上いるとは思うけど2025/04/26 12:56:33201.名無しさんlO46P>>196てゆーか正社員で耐えて働いて必死に納税を今まで続けて生き残ってきた奴を救済しろよ。派遣に逃げて納税と勤労の義務を放棄した生ゴミとか放置か保健所処分でいいから。2025/04/26 13:03:19202.名無しさんGGfMB(2/2)>>86例えば奈良県みたいに物価低めの地産が買えるマーケットがありつつ都市部に隣接している様な所ならその給料でも年100万余裕で投資できようものをな2025/04/26 13:33:52203.名無しさんGbdWS(1/2)選挙だからってこれ言ってるだけなら覚悟しといたほうがいいよね氷河期世代は結構骨がある奴が多いそれがまとまれば、後はどうなるかわかるね?2025/04/26 14:05:59204.名無しさんY5mBw(1/7)>>186意味不明。中国の寝そべり属のことを言っているのか?2025/04/26 14:18:30205.名無しさんD0Pcv働いてない奴は自衛隊に放り込もうよ2025/04/26 14:20:27206.名無しさんY5mBw(2/7)>>189お前。ザイム真理教信じていそうな馬鹿なクズのバブル世代だろ。氷河期世代を作ったのは財務省と竹中平蔵。この事実から逃げてんじゃねーぞ、クズ。2025/04/26 14:20:45207.名無しさんGe6fq>>205自衛隊からも要らない言われるわ外国人採用したほうがマシと言われる現にこれから自衛隊も外国人を採用していくらしいし氷河期はあらゆるところでお荷物扱いされてる2025/04/26 14:22:25208.名無しさんx2XRiこいつらは放っておけ。若者たちが心配だよ2025/04/26 14:26:17209.名無しさんY5mBw(3/7)>>207そりゃそうだ。40代50代のおっさんおばさんを使いたいか?若者たちは選挙に行けよ。データによれば若者の投票率は高齢者の三分の一。自民党を与党の座から引きづり下ろせ!2025/04/26 14:32:45210.名無しさんL1xS3(2/7)>>205社会に恨み多そうな奴に銃持たせるとかお前勇気あるな2025/04/26 14:34:44211.名無しさん2KUmR団塊世代に食いつぶされた世代2025/04/26 14:46:12212.名無しさんgBXFk俺は氷河期無職童貞だけど生活保護120万円で手を打とうじゃないか(・ω・)2025/04/26 14:47:40213.名無しさんGbdWS(2/2)>>209おまいの日本語気持ち悪いななんだよ引きづるって小学校からやり直してこい2025/04/26 15:04:06214.名無しさんzCEO2>>196トキシックワーカーよりブリリアントジャークの方が手に負えないしかも役職上の場合が多いトキシックワーカーはだいたい立場低めだしグダグダ口垂れてるだけだから放置してればいいポジティブパワハラ上司は部署を壊す2025/04/26 15:08:44215.名無しさんi6NMv今時働いてない氷河期なんていんの?2025/04/26 15:36:58216.名無しさんXx92b(1/5)>>20650歳過ぎても親のせい、社会のせい早く大人になれよ蛆虫2025/04/26 15:41:13217.名無しさんY5mBw(4/7)>>213引きずり降ろせ。これで満足か?。売国政党を支持しているネトウヨよ。氷河期世代は2000万人はいるからな。これに若者世代全員が自民公明維新立憲以外に投票すればワンチャンあるわ。2025/04/26 15:41:47218.名無しさんuYCzi普通に働けよ(´・ω・`)2025/04/26 15:42:21219.名無しさんXx92b(2/5)>>217氷河期の9割以上は健常者2025/04/26 15:45:35220.名無しさんY5mBw(5/7)>>21630年間も国民を騙しておいて開き直りか。まさに国賊だな。お前日本人じゃなくて中国人だろ!2025/04/26 15:46:19221.名無しさんXx92b(3/5)>>220ん、クルジス出身だけど?2025/04/26 15:47:13222.名無しさんY5mBw(6/7)https://www.youtube.com/watch?v=-zP25093n4oこんな動画を見つけてしまった。もう手遅れ。2025/04/26 15:53:14223.名無しさんInV5246歳だけど俺も公務員になれるんか?2025/04/26 16:04:33224.名無しさん7Rexk(4/4)>>216現在が過去の影響を受けて繋がっていることを知らないアホ2025/04/26 16:08:02225.名無しさん0PXkm(1/2)支援は不要だろ。その代わり政治家と役人は覚悟すること。これが一番安上がり。2025/04/26 16:10:25226.名無しさん0PXkm(2/2)この話を続けると結局、増税されて苦しくなる、やめやめ。2025/04/26 16:11:52227.名無しさん6Ti6W氷河期世代の貧乏人に三万円の現金支給しろ自民党に入れるからさ2025/04/26 16:29:41228.名無しさんb9HbG当店は氷河期世代の入店お断りです。氷河期世代に食わせる飯は無いから中年はさっさと出ていってください。どうせ氷河期世代なんか食い逃げしに来たに決まってる。氷河期世代が店に入ってくるなんて縁起が悪い塩まかないと。2025/04/26 16:37:24229.名無しさん7PLC6氷河期世代ナマポの原資はZ世代2025/04/26 16:51:49230.名無しさんN0XP0「氷河期世代にナマポを」ってデモをすべきかも。ただ少人数しか集まらない場合は中止しないと、精神病院に入れられて潰されかねない。2025/04/26 16:56:13231.名無しさんY5mBw(7/7)>>229毎週金曜日にはザイム省解体デモやってんだから、たまには参加しろよ!こんなネット掲示板とかだけじゃ何も変わらない!#財務省解体 #消費税廃止 #自民党は敵2025/04/26 16:57:51232.名無しさんQxQ0x>>218働くにしても毎日定時で帰るよ残業とか一切しません残り少ない人生だしそれに非正規で使い捨てですからね労働に重きを置いても仕方ないんで2025/04/26 17:45:30233.名無しさんXx92b(4/5)>>227自民党「お前らの票なんか当てにしてねえよチンカスども」2025/04/26 17:47:26234.名無しさんBq8vNもう国の責任を認めて、氷河期底辺どもの額に「竹中」て刺青して死ぬまで優先的に派遣先を紹介してやれよ。派遣切りに遭ってもすぐ仕事が見つかるシステムにしとけばクズ達も泣いて喜ぶだろ。額の竹マークはパソナ族の証。2日以内に派遣先を紹介しないとゲームオーバーになる。2025/04/26 17:55:05235.名無しさんT2abF>>234就職先なんか山ほどあったのに働いたら負けてか言ってたのお前らやろ?大人しく苦しみ抜いて死ね2025/04/26 17:58:57236.名無しさん1yaQd労働するにしても片手間の単純労働がいいですねもちろん毎回決まった時間に終わってさっさと帰る行事には一切不参加どうせこの国は移民に滅ぼされていくわけだしな先の長くない国で貢献とか一生懸命やっても仕方ないんで2025/04/26 18:07:42237.名無しさん3NGeRこれからの主役は若い移民世代になるわけで氷河期の活躍なんて使い捨てのエキストラ役ぐらいのもんだよ氷河期に支援しても意味無い遅すぎるしな2025/04/26 18:12:17238.名無しさんBB6H0本音言うと、長年非正規やってた低収入コドオジとか本当は絶滅して日本からいなくなって欲しい。政治家どころか氷河期世代自身もそう思っている。日本のお荷物すぎる。就労支援以外の救済とかありえんし、氷河期の団結なんぞも永遠にありえんよ。2025/04/26 18:22:24239.名無しさんIRYVB(1/2)即金で一億くれれば喜んでこの国から消えてあげるんだがね金で解決してやるなら安いものだろうよ実施すれば誰も不満は言わないだろう氷河期世代もしがらみとか色々始末するのに金がいるから2025/04/26 19:01:26240.名無しさんZTkhC氷河期世代は日本語通じない2025/04/26 19:13:12241.名無しさんfNwVh移民が増えれば日本人の賃金は10%になる2025/04/26 19:17:02242.名無しさん6v8gX就職氷河期だったからと言い訳すんな2025/04/26 19:18:32243.名無しさんIRYVB(2/2)ブーブー五月蝿いんだよ移民とこの国で末永く暮らしていけるよう頑張れ2025/04/26 19:25:05244.名無しさんzwdpZ(1/2)氷河期世代もすっかり部落民、在日朝鮮人、アイヌと同じカテゴリーだな2025/04/26 19:26:42245.名無しさんL1xS3(3/7)淡々と生活保護へ2025/04/26 19:28:15246.名無しさんvnVOUゆすりたかりの氷河期世代2025/04/26 19:37:39247.名無しさんXx92b(5/5)>>245しかし生活課の窓口で「就労能力が認められますので、まず就職活動ですね。ハローワークへ書類回しますのでそちらでお願いします」と言われて終わり2025/04/26 19:39:09248.名無しさんFhYY5まあ娯楽が多すぎたよなwwwテレビも面白かったしおもちゃも多かったwwwwww楽しすぎだろwwwwww2025/04/26 20:06:05249.名無しさんNSmXY(1/2)>>240>>241>>242>>243>>244部屋から出ろよwww2025/04/26 20:20:45250.名無しさんL1xS3(4/7)>>247共産党と一緒に行く2025/04/26 20:54:04251.名無しさんyYspp氷河期世代だけど、当時は派遣の方が給料良かったけどな。俺が新卒正社員で入ったとこは初任給18万6千円諸手当込みで22万円だったけど、そん時に職場に派遣で来てた同い年の人に聞いたら、基本給27万円手当込で30万だったわ。同じ仕事でサービス残業ない派遣の方が給料良いのはかなり不満だったが、将来のこととか安定性考えて我慢して正社員を続けたよ。ちなみ一つ上の先輩は「俺はこれからスキル一本で食ってくから」とかって言って、会社辞めて派遣業界に飛び込んで行った。今はどこで何してるか知らんけど、今になって非正規で搾取されたとかご都合主義な言い分だしザマーミロって思うけどな。完全に自己責任だよ。2025/04/26 21:03:55252.名無しさんdVZIR1700万人中80万人だけなら少子化対策で60万しかいない世代の子供の家庭を支援した方が良くないか?2025/04/26 21:29:10253.名無しさんcIkTA氷河期なんかより移民を育てていけばいいのよで、ある時移民からカタコトの日本語でお前、消すぞと言われてビクビクしながら楽しめばいいのさ氷河期捨てて移民に期待してるんだしま、共存共栄頑張れな2025/04/26 22:13:58254.名無しさんh1IeI「消費税減税は老人に有利なだけw」と言う意見に絶ッ対に騙されないでください。https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・sayahttps://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ2025/04/26 22:20:54255.名無しさんsoCHf>>251派遣社員って今だと奴隷扱いだけど、バブルの時は「用心棒」的なポジションだったよ。竹中平蔵とか小泉とかアタリから人権消えたけど。2025/04/26 22:25:54256.名無しさんwcKSa氷河期ネタで稼ぐ感じか2025/04/26 22:31:27257.名無しさんquXKaお詫びも兼ねてカネ配っとけよ。今ごろ就労支援とかふざけ過ぎだろう。2025/04/26 22:36:59258.名無しさんFdLU0>>257なんの詫び?政府は何も悪い事してないだろ?そもそも自分のために誰かが何かやってくれると勝手に思い込んでる他責思考だから、いまだに非正規とか無職やってる様なカス人間なんだろう。2025/04/26 22:54:01259.名無しさんL1xS3(5/7)生活苦しいなら毎回選挙行って共産党に投票しとけとそんな行動力も無いからこれまで放置された2025/04/26 22:56:48260.名無しさんzwdpZ(2/2)>>258小泉竹中が就職氷河期を終わらせたのは悪事以外の何物でもないだろうずっと雇用状況を悪化させ続ければ氷河期世代はより下の世代にマウント取れたんだ2025/04/26 23:00:55261.名無しさんNSmXY(2/2)>>258よくほざくなあwどうせ状況悪くなったら真っ先にそうなんだろw2025/04/26 23:02:18262.名無しさん1hTdf>>258早く社会勉強してまっとうになれよニート2025/04/26 23:04:10263.名無しさんllxHA氷河期世代だけ甘やかしすぎだろ リーマンショック世代も311世代もおるんやから まぁどの世代でもまともなやつはちゃんと働いて家庭を築いている 所詮は非正規や無職は欠陥品だったってこと2025/04/26 23:04:39264.名無しさんL1xS3(6/7)このままだと生活保護が激増するから焦ってるところ2025/04/26 23:07:01265.名無しさんBbOtiホントにスキルあるならいくらでも食っていけるとおもうんですが。正社員とか派遣とか関係なく。2025/04/26 23:41:34266.名無しさんL1xS3(7/7)スキル獲得するにもカネと時間がかかる低賃金長時間労働じゃ無理2025/04/26 23:48:50267.名無しさんX9PCF>>265まあな。自分のこと言うと叩かれるけど、家の介護とかの問題もあって、責任の重いことできなかったんで30代はずっと非正規だったが、700万ぐらい年収あった。その後、介護も片付いて後輩達の指導も含めて正社員になってくれと言われて、今は50歳手前だが、年収は1000万軽く超えた。あなたの言うように、時代に流れに乗れるスキルあればカンケーないと思うわ。氷河期ど真ん中の世代だが就職だってなんの苦労もなかったし楽しい人生だった。2025/04/27 00:24:52268.名無しさんSfuUy(1/2)>>265AIの進化次第で、そのあたりも根本から揺らぐんじゃないのかな2025/04/27 07:00:24269.名無しさんhYYfY>>1825ちゃんねるで誹謗中傷された!「匿名の掲示板」での発信者の情報開示請求はできる?【弁護士が解説】s://gentosha-go.com/articles/-/55412?page=2s://i.imgur.com/z72ysIY.jpeg◆匿名掲示板に「障害者は殺処分でいいやん」と書き込んだ男性、賠償金96万円支払いへ◆「5ちゃんねる」で障害者を「殺処分でいいやん」とカキコしたネトウヨ2名に罰金96万円の賠償命令wwww◆【悲報】(ヽ´ん`)「障害者なんて殺処分すればいいやん」→開示、数百万円の賠償請求、本名、住所バレ◆【毎日新聞】「殺処分で…」5ちゃんねるで中傷 重度障害の男性、投稿者を提訴◆「殺処分でええやん」←開示。 5ちゃんねる◆「殺処分でいいやん」 ネットの書き込みに開示命令、背景に「相模原殺傷事件」の思想かhttps://www.bengo4.com/c_23/n_15536/2025/04/27 07:27:49270.名無しさんE5v8Z正直、政治家や役人にとっては氷河期の低年金なんてどうでもいいのよね自分らが困るわけではないむしろ働かせた方が都合がいい生活保護はもっと剥がして死ぬまで働かせても費用は減るしなにかと利点があるわけで2025/04/27 07:37:27271.名無しさんr9zb8>>172ワイは51だが、まわりで就職に苦労してるやつは1人もいなかったな。自分は大学2つ行ったが、今は契約社員で手取り20万+バイト8万+YouTube2万。ボーナスももらったことないわ。2025/04/27 07:40:09272.名無しさんWGmYN(1/2)食えてても食えない言わないと金ふってこないからな2025/04/27 07:49:10273.名無しさんK1HOt(1/2)>>2生活保護を出さないために、さまざまな支援策をやるからそれを受けろという話になっている。現在、生活保護を受けている連中も覚悟しておくべきだ。氷河期向けのさまざまな支援策に生活保護は統合され、現在のような大甘の生活保護は無くなる予定だ。2025/04/27 07:57:29274.名無しさんK1HOt(2/2)>>270正直言って、これだけの人口ボリュームがある世代の20%なんかが生活保護に流れ込んできたら、大部分の自治体の財政は破綻する。かといって「生活保護をもっと出すために増税します」なんて納税者が認めるわけがない。現状の生活保護は年金よりも額が高いから、高齢者層ですら敵になる。かくして生活保護は大幅に引き下げられ、受給できないものになるだろう。2025/04/27 08:02:29275.名無しさんFIHnx>>266見事なストーリーだなwここじゃなくてXで語れよ賞賛してくれるぞ2025/04/27 08:38:39276.名無しさんTZk8bまあ実際には何もしてやれることはないわけだが、それに被害感情がある者は必ず社会への加害者になる2025/04/27 09:39:35277.名無しさんCCmgP>>274企業が採ればいいんだよ定着させるまで大変だけど政治の恩恵受けまくりなんだから文句は言わせない2025/04/27 09:59:30278.名無しさんP1Tgi(1/2)色々政策やるより、もうベーシックインカム的に継続的にお金を給付したほうが安く済むと思うけど、中抜できないからやらんだろうね2025/04/27 10:02:58279.名無しさんfEWWJ結婚して子供産んで離婚して慰謝料貰いながら手当ももらうのがいいらしいよと頭のいい何とかゆきってのが言ってた2025/04/27 10:03:25280.名無しさんP1Tgi(2/2)>>274生活保護費は3/4が国から出るから自治体の財政にはさほど関係ないよその1/4を負担することを地方自治体がギャーギャー言ってるだけ。中抜できないから。2025/04/27 10:05:17281.名無しさんrlx6I(1/2)>>43搾取率たけぇなら労働意欲も湧いてこずエコモード成るよね2025/04/27 10:13:15282.名無しさんrlx6I(2/2)んじゃ全常任理事国の影匂いしない党へ票投ずる2025/04/27 10:15:44283.名無しさん4XAG8Yahoo掲示板見ても「私は55歳の氷河期世代です…」とか真剣に書いてるバカいるけど、そもそも55歳は氷河期じゃねーだろw自分の怠惰と無能を時代のせいにする不逞者の自称氷河期が大量発生してくるし、もう政府は何もしないでいいよ。そもそも自己責任だから何もしないでいいのだけど。生保阻止の口実に就労支援だけ適当にやっとけ。放っときゃ10〜15年で2/3は孤独死するだろ。自然淘汰だ。2025/04/27 10:42:24284.名無しさんgW9az>>283楽な環境で成果出せない連中が言っても説得力ねえなwどうせ氷河期みたいなことになったら正反対なこと言うんだろwww2025/04/27 11:28:51285.名無しさんJeg7y氷河期支援こそ無駄な支出30年遅い2025/04/27 12:40:31286.名無しさんWGmYN(2/2)二種免許取らせてバスの運転手とか2025/04/27 16:59:28287.名無しさんmDM15>>286あいつらが勉強なんぞするわけがない。そもそも車の運転すら出来ない2025/04/27 17:23:13288.名無しさんdoLSj>>287自分らの頃は受験戦争だったと30年前の昔話を豪語してるのに、2種免すら受けれないヘタレw2025/04/27 18:19:21289.名無しさんnF5Y6>>285自民党が悪いんだよな高齢化したら悲惨なことになるのに放置していたからな2025/04/27 22:36:27290.名無しさんSfuUy(2/2)>>289自民党「あの当時としては至極正しい政策を取っただけ、なのでウチらが悪いと言う認識は全くない」2025/04/27 22:39:41291.名無しさんjs5dV国がごめんなさいするなら普通に公務員採用でいいと思うんだよな。ちょうど今はもう初任給などの待遇が民間より悪く終身雇用が崩れてスキルも身につきにくい公務員は今や不人気職種若者からは完全に不人気になっているところが氷河期世代はまだ公務員信仰があった時代の感覚が残っていてルサンチマンで公務員叩きまでしてるようなのが多いから公務員採用して上げればそれなりに気が楽になる人も実のところ多いのでは?若手のなり手がいなくて人手不足の現場も解消されてWinwinよ。2025/04/27 22:45:58292.名無しさんGmrQc(1/2)>>280かつては受給者をなるべく精神病院に入れるってのがあり、所によっては後もやってる?た?職員OBが代々1人ずつその病院に就いて、そのOBには中抜きの噂が婦長には盗みの噂があった。2025/04/27 22:53:15293.名無しさんGmrQc(2/2)昔の自民は曲がりなりにも公共事業で失業率をコントロールしていたが、ドンが「鮫の脳」に変わってからは弱者に配慮するはずがない。2025/04/27 23:03:18294.名無しさんlAMbCどのみち日本には労働力が決定的に減ってくるんだから移民様ウェルカムでしょ。氷河期世代を貶めてもこの流れは止められない。企業に安月給で雇用することを禁止させるのか?そんなこと出来るわけない。まともな経営者なら日本なんか見捨てるわ。2025/04/27 23:31:07295.名無しさんu7lGY>>294給料を上げればいいだけ日本人は勤勉だから給料さえ上げれば1年365日28時間ずつ働くそれでも足りなければ1年で500日働くどれだけ若者が減っても労働力不足などありえない2025/04/27 23:32:51296.名無しさんluzX9ケケ中に払わせろ2025/04/28 00:29:11297.名無しさんvOIJ0>>294中国人がどっと流れ着いてるからな彼らを新しい日本人として国籍を即席発行していくし彼らに希望を託してるようなので氷河期なんてもう用無しなんですよこんな国に貢献とかしなくていいし放っておこうぜ2025/04/28 07:13:59298.名無しさんQFgaO公務員氷河期まで年齢制限なしとかにはしないんだな2025/04/28 08:28:42299.名無しさん8YCKE氷河期なんて来られても使い道ないし2025/04/28 08:42:39300.名無しさんYKgdq氷河期世代ももう50歳前後だし肉体労働も無理、新しい仕事は簡単なものしか覚えられないだろうからスーパーのレジ打ちとかどうだ?いちおう正社員にして定年まで平店員2025/04/28 08:47:37301.名無しさんTkLeb>>298氷河期無職は使えないから2025/04/28 10:58:06302.名無しさんxF5g1>>299移民という新しい日本人を積極採用した方がよっぽどマシだもんなどんどん採用すべき2025/04/28 11:19:11303.名無しさんgyTtW(1/2)>>29140代の管理職公務員だが、今さら落ちこぼれ氷河期なんていらねえよ。いくら公務員の倍率下がったっていってもまだまだ数倍の倍率はあるからな。この安定の身分と待遇のパイを、これからの若い世代から奪ってどうするんだよ。氷河期はもはや結婚、出産できねえのに2025/04/28 12:01:23304.名無しさんgyTtW(2/2)まあ、本当に氷河期を公務員に採用するなら倍率が1倍を切って、介護みたいに人が本当にいなくなったら埋め合わせで採用すればいい。2025/04/28 12:04:57305.名無しさんAXyab当然の権利を行使するだけでいい数の暴力で国に負担を掛けるのみ2025/04/28 14:14:34306.名無しさんAYarTこれからの時代マッサージ師が引く手あまたの需要あり2025/04/28 14:44:10307.名無しさんaiJ4E>>303役所でやってるシルバー人材センターに氷河期ニートも入れてあげればいいじゃん。この人たち公務員になりたいって言ってるし、これで解決だよ。早くコドオジ達は作業着に着替えて国道に捨ててあるションベン入りペットボトルを回収してこい。月給は破格の15万だ。2025/04/28 14:52:33308.名無しさんFsUBO(1/2)>>307シルバー人材センターは自営扱いな自営なんて底辺歴30年オーバーのおっさんにできるわきゃねえだろ2025/04/28 16:05:15309.名無しさんFsUBO(2/2)>>305氷河期の99%はちゃんとしてる残りカスが悪さしてるだけ2025/04/28 16:06:12310.名無しさんqaA77>>305カズが多いなら選挙であそぼうよ(笑)。2025/04/29 05:18:50311.名無しさんl9SmG氷河期対策とかいいから、さっさと生活保護よこせ2025/04/29 05:56:03312.名無しさんrqKbc>>311役所「働けない方以外はハローワークへ回してますので」2025/04/29 07:41:04313.名無しさんm10by(1/2)>>303クソ公務員とか皆の憧れとでも思ってんのか?ww思い上がるなよw死んでもならねーよw2025/04/30 18:09:44314.名無しさんXwz89>>313お前に頼むような無能はこの世にいないから安心しろウジ虫2025/04/30 18:57:57315.名無しさんm10by(2/2)>>314自分が有能とおもってるのか?哀れだな。公務員如きで調子のるとは。2025/04/30 19:49:40316.名無しさんqHvxW>>169最初の嫁そうやったわ専業主婦やらせてくれないなんて信じられないとか文句たれてたが社内恋愛だったし、お前経理やろ…って感じだった2025/04/30 20:36:17317.名無しさんJYzw0>>315またおまえかはよ精神科行け2025/05/01 09:52:54318.名無しsleNn実際に職があっても生活能力の下がった高齢の親と一緒に住むと詰むその親が介護必要になってきたら働く時間なんて満足にとれないし親の面倒見てるだけで日が暮れてく家にいる時の方が仕事してる時より大変になる2025/05/01 10:01:08319.名無しさん918vQ>>318だから最近の氷河期無職は余裕がないんだなちょっとでもからかうと差別だのつぼだのと女みたいに騒ぎ始める2025/05/01 11:50:27320.名無しさんIo545>>319まあ、今さら対策っていっても、勝ち組と負け組じゃ天地の差がついちゃってるしな。月給20万、ボーナス寸志で絶望してるのもいればこのスレで叩かれる公務員なんて、氷河期世代でも今や月給50万越え、ボーナス250万満額だぜ。もはや挽回など無理だろう。2025/05/02 08:24:05321.名無しさんBQ3zJ>>313公務員犯罪ばかりやってるからなしかも税金乞食碌なもんじゃねーわ2025/05/02 09:11:40322.名無しさんZzcsz叩くべきは氷河期じゃなく自民党だろやる事やって来なかった安倍とかさなんで神様扱いされてんの?2025/05/02 11:39:29323.名無しさんlPMhM>>322安倍なんぞよりも2Fとかゲルに岸田2025/05/02 15:22:15324.名無しさんYBqZ4選挙に行かないくせに自民党を叩くチンカス2025/05/02 18:07:33325.名無しさん5SsQM私学無償化を廃止して、氷河期非正規支援金に回せよ2025/05/02 18:14:19326.名無しさんWJbqQ氷河期無職はガザ地区でボランティアやらせよう空爆で始末されれば手間が省ける2025/05/02 18:43:55327.名無しさん68UAn(1/2)>>1単に正社員希望なら、正社員募集してる仕事あったろ。自分が選んでやってる非正規に胸を張れよ。おれも氷河期世代の中の人だからわかるが、他責で生きる人のダメなところってそういうところやぞ。環境がゴミでも何でも20年以上一生懸命何かやってれば、その道では十分通用する人になっていて、20年の間に自分から適切な活動をした上でどこかに呼ばれて、そら学生時代に思い描いた未来でなくとも普通にそれなりの生活できてるっての。対策をって話になっても、お金を恵んでくれることには絶対にならんからな。2025/05/02 19:00:07328.名無しさん68UAn(2/2)フランス五輪で金メダル3つの岡選手の父も氷河期真っ只中の年齢。それでも21になる息子がいて、金メダル。20年間クダ巻いて生きていた人とそうでない人の差は毎日毎日、明確な違いとして結果に現れる。2025/05/02 19:02:18329.名無しさん3rI9w>>327中小経営者を美化しすぎだろ社員なんて使い捨ての駒としか思ってないぞその道20年とかドラマの見すぎ専門の知識なんて部分的にしか触らせないから知識にならんぞ2025/05/02 19:14:18330.名無しさん9NnXF(1/2)🦁へお遍路さんの代行の仕事を斡旋してください。最長8時間で、日給2万円としてください。2025/05/02 20:47:14331.名無しさん46IhN今の大学教授はだいたい氷河期世代つまり、氷河期世代は誰も困っていない2025/05/02 20:49:56332.名無しさん9NnXF(2/2)>>330🦁へ代行を依頼した人と、時間を決めてお遍路中にテレビ電話ができるようにしてください。代行の依頼金は、一口5万円としてください。2025/05/02 20:50:55333.名無しさんkKv2u>>102150万億ドル/月とか?か2025/05/03 02:33:55334.名無しさんjGPDl>>331どの世代にも一定数の落ちこぼれは存在する氷河期だの何だのは関係なくつまりそういうことだ2025/05/03 07:47:15335.名無しさんUauJe>>331アカ業界で言ってくれよw手厚い歓迎受けるw2025/05/04 13:38:26336.名無しさん58wpV死ぬのを待ってりゃいいだけ2025/05/04 13:40:59337.名無しさんoKl1B正規雇用の奴も大概ですよね経済成長全くせず今もなお堕ちていってるしGDPランキングだって50年後位には30位前後になってると見たよけなしてる奴も落ちぶれジャップランドのメンバーの癖に人を馬鹿にしてる暇あるのかよと言いたいお前もまた身分にかまけて落ちぶれていくのだからね2025/05/05 06:46:29338.名無しさんwzWVJ>>337何も出来ない氷河期底辺は何をやっても底辺だけど、ほかの人達には知恵と技術と今生があるから問題ない2025/05/05 10:26:03339.名無しさんX3Zhh>>337>>338自己紹介に必死になってるようにしかみえないんだけど2025/05/05 12:26:13340.名無しさんkrN2Cこういう「実情」って極端にうまくいってない奴らだけをとり上げるんだよな働く氷河期男性は9割が正社員、これが現実2025/05/07 07:44:34341.名無しさんUfLPW>>340叩くための妄想w現実と履き違えんな2025/05/08 06:06:22342.名無しさんcATYV(1/2)こういう極端な例ではなく、まずは氷河期世代全体の所得分布のような定量的なデータが要ると思うぞ。2025/05/08 06:08:05343.名無しさんF8Wdj日本人は大人しいからな。他だと暴動からの内乱も有り得る。2025/05/08 06:17:26344.名無しさんcATYV(2/2)>>343起きるんなら30年前に起きてますわなそういうの2025/05/08 06:19:12345.名無しさんKrw3B>>34420年前のリーマンショックで派遣切りが多量発生したとき、悲しみを切々と訴えるだけのお涙頂戴だったからな。本当に世の中に理不尽を訴えたいなら、派遣法を改悪した厚生労働省や国会を大挙して焼き討ちすべきなのにそういう行動力持てないから氷河期は舐められたと思う。2025/05/09 00:23:46346.名無しさん72y8y>>345そっかーリーマンショックから20年経っちゃったかあ小泉竹中が派遣法改正したのが2004年だから20年前なら間髪入れずにリーマンショックだなというか就職氷河期が始まったのはリーマンショック後かな?2025/05/09 00:37:31
24日、埼玉県内にあるハローワークでは…
ハローワークの相談員
「それさえ頑張れば派遣じゃなくて、正社員で頑張るっていう道が見えてくるので」
“就職氷河期世代”らを対象とした相談窓口には、支援を求める人が訪れていました。
“就職氷河期”とは、バブル崩壊後の1993年から2004年までの“就職難”だった時代。現在、主に40代から50代前半の人たちです。
就職活動中の学生(1994年)
「厳しいですね。(採用)1人とかそういうところに、やっぱり1000人とか1万人とか集まっちゃうので」
就職活動中の学生(1994年)
「同情するなら内定くれ!」
この“就職氷河期世代”は1700万人以上いて、非正規雇用など現在も支援が必要な人は約80万人いると言われています。
◇
私たちはハローワークに相談に来ていた“氷河期世代”の女性を取材しました。
現在、母親と2人暮らし。これまでIT企業や製薬会社など20社以上に勤めましたが、ほとんどが非正規雇用だったといいます。
氷河期世代 就職活動中(52)
「求人数が少なくて応募者が多い時代でしたので、なかなか就職するのが難しい時代でした。時間とか融通が利く派遣社員でやってきました」
しかし…
氷河期世代 就職活動中(52)
「契約で(今年)3月まで働いていて、契約を切られてしまいました。(生活が)もっと苦しくなるかなと思います」
貯金も少なく、母親の年金は2か月で約5万円。職が失われたことで、母親の年金と兄弟のサポートが頼りだといいます。
氷河期世代 就職活動中(52)
「母が昔、農家をやっていたので、そのつながりでそういった方が(食材を)持ってきてくださる。感謝しかない」
将来への不安から、非正規ではなく正社員を希望しているという女性。
氷河期世代 就職活動中(52)
「今までの自分の派遣社員としての気持ちではなくて、正社員としての気持ちで。(母と)2人で生活していくことになると本当にどうしたらいいんだろう、という不安に夜になるとかられたりする 」
“氷河期世代”に詳しい専門家は、“近い将来”起こる問題への対策が必要だといいます。
東京大学・社会科学研究所 近藤絢子教授
「親が介護が必要になったら、その人が介護しなきゃいけなくなって仕事が続けられなくなるであるとか、そういったような問題に直面する人たちが出てくる。
非正規の時代が長かった人は、それまでに払い込んだ厚生年金が少ないので、もらえる年金の額が少ない。低年金の人たちのための受け皿を、年金制度の枠組みの中で考えていかなければいけないのかなと」
これまで以上の“氷河期世代対策”が今、求められています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a42fe15133f7c9e9e88795a63a914e4d8ad60f5
これ豆な
その手の問題は強制的に「完全に存在しなかったこと」にされるんじゃないのかな
せいぜい残りの余生を政府が養ってやれ
https://i.imgur.com/yM3aEpk.jpeg
こういうニュースを垂れ流してるマスゴミは自分とこでどれだけの就職氷河期世代を採用してきたんだ?
国が動く前にお前らが独自に出来ることはいくらでもあるだろ?
アキラメロン
きっと介護業界みたいな事になるだろうな
雇って今から教育して何をやらせるんだよ?
やっと覚えて使える頃には爺さん婆さんだぞ
シゲル<政府が何もしなくとも、氷河期世代が自力でなんとかできたのなら、税金の無駄遣いになってしまうじゃないですかっ!!
気力体力ともに衰え
やる気が だんだんなくなる
だから50代の人は正社員としてやる 雇う企業は少ない
身体壊さないように毎日余力残して帰りたい
非正規の連中は本当に努力不足だと思う
長生きするつもりなのか
無料で看護師になれますか?
俺も定時が10時出社の16時の6時間しか気力が持たない
と言いつつ15時前には帰ってしまってる
こんな人に60万も払う会社も会社だよな、よくやってられるわ
無料じゃないけどハロワ経由で資格取れる制度あるよ
給付金でるやつで看護師とか歯科衛生士とか
というかこの人らは40代くらいで食っていける資格取らなかったのか?
10年前ならまだ資格取りたてでも雇ってくれるところあったろ
円安物価高路線の自民に寄添った国民民主には投票できないわ~
買っても安い消耗品のみ
単価の高い物やサービスは外資に使う
そういう割り切りでいくことにしてから満足
生きる気力も湧いてこない
ひもじい
経済成長全然してないし
周回遅れ
他国から安いと笑われる始末
正社員も非正規も糞味噌レベルだよ
この列島そのものが落ちぶれているんですから
つまり年金貰えない
外資の物も大抵は日本企業の素材から最後の検査装置まで日本製の物使って作ってたりするんやで…
半導体使ってる物は100%わいの判子が最終検査表に押されてる品物使って作られているわ
切り替えて、これからの残りの人生をどう謳歌するのか考えないと。
毎日定時で帰る事と老後の事を考え出すと人より速く老けて老人になるよ
知らんがな。野垂れ死ねば良いだろう
今まで生きて来たのがラッキーなだけ。何の努力もやって来なかった結果だ。今さら人に頼るなよ。自己責任って言葉はお前等の為にあるんだぜ
フミオ<モヤシやヒジキを食べられるなら、まだまだ可処分所得を削れるな。
さすがに対策しないと利権の方々も乗っかれなくなるしな
氷河期なんか捨てて新しい日本人(移民)を大切にしていくと記事にあった
人材育成していくそうだからね
氷河期はお役御免
野垂れ死ねってことだね
50歳過ぎてんだから
配ってやるのか?
頑張れよ
氷河期世代より前、バブル期以前の話だな。働き方は人それぞれ、仕事に縛られるのは嫌だから必要なだけ働くって働き方が持て囃された
非正規でも十分食えた時代も有ったんだぜ
そもそも公務員や大企業や元国営企業にこの世代が圧倒的に少ないんだからペナルティを課せばよい!!
財政に余裕がある自治体や大企業、元国営企業に絞って氷河期世代を受け入れさせる仕組みを作る。
対象となる自治体や大企業にはその会社や自治体の全従業員に対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて法人税と地方交付金を決める。
氷河期世代の正規社員職員割合が少ない大企業や自治体は大幅に法人税をUP最大法人税300%、内部留保税100%自治体にはきついペナルティ。
また他の企業から氷河期世代を引き抜いたなら減税または補助金を与える制度があれば面白いし良か。逆に引き抜かれた企業は増税となる仕組みとする。
そして現在では大企業での「中途採用率」の公表 が義務付けられるが、これに加えて「氷河期世代採用率」追加し、毎月対象企業の実績をランキングにて発表、採用に消極的な企業には新卒を制限させるや銀行取引停止口座停止などのペナルティーを課す。
さらに氷河期世代の離職率にあわせて取締役役員の最大全て資産没収や追徴金を徴収する。 ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。
このまま何もしなければ、将来国民全員が氷河期世代の負担をする事になるぞ!?
https://i.imgur.com/m6T9fKK.jpeg
親の遺産も結構入るし退職金も2000以上硬いだろうし何が心配なの?
無知が語るな
スゲーな
石破様が選挙のために氷河期対策をやるって言った瞬間
御用メディアが援護報道
これぞ癒着ですわ
年金とか所得税を下げてやれ
選挙対策のリップサービスだということに気づけよ
選挙終われば無かったことになってるからな
無能というより、無敵じゃないか?
結局、与野党こぞって「選挙対策のリップサービス」ばかりになったら
選挙後の翻意が必ずあることを大前提にしないといけないか
架空の不幸な人間を作ってそれを救う演出して票集めたいだけだろこれw
データがあるから氷河期世代と言われをだろ
ネットで調べても正確な就職氷河期を解説するサイトが
上位にヒットしないんだろうね
簡単に看護師と言うワードを出す時点で馬鹿にしてませんか?
50代で学び直し=介護・運転手・接客か??
最後まで食い物にされる
一日中匿名掲示板に常駐してる可哀想な子らが居るのよ
看護師余りすぎて
ブラックしか求人無いですよ
そうやって中ヌキする金があるなら、直接手渡せってね。
今は総合病院ですら潰れる時代だからな
正社員 → 派遣労働者 → アルバイト → 日雇い → スキマバイト
o
\ _, ,_
(´A` .) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
( (7
< ヽ
看護師の人手不足は深刻であり、2025年には最大27万人不足すると予測されています. 医療需要の増加、少子高齢化、看護師の離職率の高さなどが原因です. 特に訪問看護ステーションの人手不足が深刻です.
医療業界に居ない潜在看護師腐るほどいるんだけどな
昇給1%もない
賞与年間2カ月
2交代
看護研究
委員会
家族対応
受け持ち患者、看護計画
排泄、入浴介助
給与の原資は税金、、、、国が右肩下がりで未来があるわけがない
だから看護学校定員割れしてる
それは
認知症対応要員の看護師
主業務が肉体労働
20年前にやんないと意味無いわ
大企業の従業員の身分なら、部屋借りたりとかの時に、信用が圧倒的だろ。
働いてない奴らは最低賃金で働かせるべきだと思うわ
ほのぼのダラダラと生きても暖かい雰囲気を周りに伝播させる人はいるが堕ちた人はそんな雰囲気すら醸す事すらない真のゴミに
止めずに今もその会社を続けてるけど、もう52歳になっても手取り25万。
よく「そんな安月給な会社なんて辞めてもっといい所へ行けばいいのに」って言うけど、
一度辞めて次の就職先がすぐ見つかる保証が無かったから、今の所へしがみつくしかなかった。
ただ黙って死滅させられるのを待つくらいならクーデターでもやってみたらいいのに
お前がどうとかお金がどうと言うより、若手はどうなんや?未来の心配のほうがよほど大事やわ
例えば若手食えてねえなら毎日飯同行して奢って食わせてやるとか
そういった犠牲を伴って初めて社会ってのは成り立つんだわ
人足りてきたらもう弱ビジ化してゴミ、医療も貴族奴隷で商売商売してきて終わった
もうAIが始まってエリートの価値も揺らいで貴族なれるかどうかの2択
どーすんのこれ?
今支援すべきは20代30代だろう
また氷河期生み出してどうする
団塊が死に絶えたら本当の氷河期の時代が始まる
ほっといてもまぁまぁの会社に入れる20代30代を支援してどうすんの
その年代で支援が必要とか言ってるヤツは就労意欲があるのかあやしい
すでに遅い
年金貰えるかもわからないし
80歳過ぎても働けなんだろうし
30年ほったかしにされた挙げ句
年収は上がらないわ、仕事しながら
親の介護が来てしまったから、もう
毎日地獄
介護休暇取ろうもんなら解雇させられんだろうし、自分は長生きしたくないし、なんなら毎晩、明日の朝目覚めないで逝ってたらいいなと思う毎日
支援するなら金くれ、金
お前がな。
お前が野垂れ死ね。
俺は建築の天才だ、施工管理が通常業務で手掛ける物件はどれも150万以上、因みに木造の一級技能士で講師の資格もある
君の言いたい事は分かるが俺の信念は、何も足さない 何も引かない 何も教えないだ
これは愛情なんだよ、すまないな。ライオンも子どもを崖から捨てるだろ、それと同じ
♪職業選択の自由アハハン
深津絵里だったっけ。
親に余裕が会ったからな
パラサイトシングルっての
そうは言ってもz世代の方が非正規率高いんだけどな
子供連れてにぎり寿司行ったら一万したよ
たいしてうまくにい
いや事実。年収だけなら。
満足できないものに金出すな。
50代から支援するから働けという発想と思想がおかしいよな。
政府の失態なんだから現金を支払え。
ヤバくね???
z世代の非正規率は氷河期の倍だぞ
こういう暗い話題を見かけたら嫌な気分になるだろ
実際問題大多数の人は働いてるけど新卒切符使えなくて フリーターで非正規雇用してブラック企業、誰もやりたがらない仕事で働き食いつないで来た人がほかの世代より多いんす
働いても、年金は微々たるものだし 国はどう対応するんでしょうねぇ
氷河期の非正規率は7%くらいだな
今から働いても10年で定年だ
これはどんな若者いじめ政治になるかわからんな
意外と面白そうだし創作のネタにできるかも
そんな来るかも分からんようなものに更に税金ぶち込むなら氷河期に全フリしろ
こっちは確実に災害だ、白アリと変わらん
駆除する訳にもいかないし公務員枠を広げて救済してやれ
あんだろ日本海の島に派出所作って派遣するとか色々さ
子供家庭庁の実行予算は9兆円だったよな?
公務員枠とかBIより無駄に金がかかるし、公務員はいらん仕事しかしないから迷惑
とはいえ民主主義で考えたら議席だけ取ればいいわけで
氷河期世代が望むなら若者総奴隷化して国を滅亡させてもええんやで
国から見捨てられた世代が国を滅ぼして何が悪い
なら駆除してしまうしか方法はなくなるな
選挙活動に熱心な年寄りが旅立った頃合いを見計らって医療保険の負担率を一律にして上げてしまうか
日本の為にも心を👹にしなければならないな
残念だ
その結果何も考えないバカ乞食が溢れているのが今やんけ
しかも外国人にもばら撒くからさらなる増税
今までも何もしてこなかったから
ゼロに何をかけてもゼロでしょ
それより若者大事にしろ国滅ぶぞ
立憲「うふふ、そうでしたっけ?」
を知らないのかまた騙されるぞwww
150万ドル?
それでも大したことないけど
回転寿司とか要らないわ
ゲノム編集された魚
何食わしてるかわからない養殖魚
そんなもん食って満足するほうがどうかしてるよ
こんな国に何の愛着も無いし
こんな国に何の貢献すらしたくない
早く移民さんがどっとやってきて滅ぼされてほしいですね
氷河期の俺としても今住んでる家は外国人、特にイスラム系に譲るつもりです
イスラムだと確実に滅ぼしてくれるので
クルド人をみてもわかるように
介護はじまた
(о´∀`о)b
坪な、当たり前すぎて書き忘れた
最近どの業者もわがまで見積もり金額が高い
いや、資材高騰と人材不足か
もちろん未開封のままビリビリに破って足で踏みつけてシュレッダー逝き
前回も似たような事して何度も捨ててやったしな
ま、この国に何の興味も無いし
もはやこの国のアイデンティティすらないので
風邪ひけば即入院。
薬局へ薬の引き取り。
食料、灯油などの買い出し。
食事介助
地獄の始まりだワンヨ
人生オワタ( ˘•ω•˘ )b
z世代の非正規率 14%
氷河期世代非正規率 7%
氷河期世代の非正規率7%
やったぜw
氷河期世代の若かりし時と同レベルの高さ
いい大人なんだから誰かに頼らずに自分で稼げよ
Uber Eatsとかすぐできるでしょ
納税したくないです
この国嫌いなので
納税するぐらいなら大使館通じて寄付したほうがよっぽどマシ
納税永久免除、他国への寄付認めてくれるなら喜んで非正規労働します
地方は不況のために倒産と失業が増えてきましたが、若い外国人は増え続けています
若い外国人に仕事を奪われたら不況なので生活保護を申請してください
自分とその周辺だけじゃないからね
世の中
まあ そうだな
使い捨て、退職金なし
酷い制度や
氷河期といえど殆どの奴は正規だろ
いい歳して非正規の奴は本人の努力不足と言わざるを得ない
今まで何をやって来たんだ?
自業自得だろ
介護の求人で35歳以下(長期キャリア形成)、介護士の資格持ち(未経験可)
って求人見たことありますよ
他も正社員は介護職員初任者研修持ってる人って求人が多いです
50代未経験無資格が採用されるのは非正規のとこばかりですよ
非正規って無難で単純な仕事ばかりやってきた人が多いから、介護の仕事は難しくない?
というかマスコミも派遣誘導したりコストカットを推奨してたくせに何今更氷河期側に立った物言いしてんだよ?
外国に行けよw
氷河期男性は非正規率7%、平均年収700万だからな
派遣会社がスポンサーだからマスゴミが派遣誘導したんだよなっ
アホか?
責任逃れのための
口だけとかメッキだけなんて絶対に通用しないぞ
男ならまあそんな感じだろな
未だに非正規はどの世代でも非正規だから支援なんていらん
50歳のわいは2人施設にいれとるで
障害の妹月9マン障害年金6マン
88の母月12マン年金10マン
足が5マン出るがたった5マンだぜ
まぁわい年収1200だけど
頑張ってそこそこ収入は確保出来る歳なったらもう結婚が難しくなってた人は多いはず
この世代はいまほど共働きがメジャーじゃなくて まだ1馬力が好ましいとされてたから余計
今の子らはそういう親世代のおかげで 給料なんかろくすっぽ上がんなくて当たり前 2人ぶん足せばいいじゃんってなるみたいだから羨ましい
のんびりネットして過ごすくらいには苦しい
氷河期ど真ん中の奴でも理系なら大手外資、大手国内でも内定出てたな
大学の研究で成果出した兄貴は引っ張りだこだった
正社員でも人との巡り合わせが悪いと地獄だよ
恵まれた環境しか知らない奴には分からんもんよ
幸運に感謝しろや
学校のノリで解決できてきた人生にもな
選挙になんぞ行かねえよ
氷河期世代が主力になったら団塊連中への仕返しが
容赦なく始まるだろうね
氷河期なんて上に居なきゃいけない段階だろ
非正規やフリーターやりながら、日本の政治を変えようと選挙活動や政治活動を頑張っている人も居ましたね。
政治が良くなれば世の中が良くなり、良い仕事も見つかる、と安っぽい選挙権に夢を見て、未来を信じていた人達がいましたね。
税金払えよ、って感じですね!
サッサと毒でも飲ませて処分しろや
それが日本社会の為だわ
安楽死無料チケット配布。
逃げ切れないですよ
氷河期のリプレイスに大量の不良移民さんを補充していきますから
そうしたら全ての食料網、インフラが破壊され破綻しますので
自分だけ逃げ切れると思ってたら大間違い
外国へ逃亡してもやっていける度胸もないだろうしな
丁度転職でハロワ行ったら見つけて大型免許取りたいと思ったら既に期限終了、やってもやらなくてもいいけどやるなら効果的で結果が出るやり方しろよ
人手不足でも採用しない
この世代って知的精神発達遺伝者が多いのでリスク上、嫌悪される
竹中さんがせっかく推進した派遣法はどうなるんだよ
じゃあ移民に頼ればいいじゃない
そこまで氷河期が嫌いならね
俺も吐き捨ててやりますよ
そんなに不満なら移民様に頼ったらどうですか?とね
天才の割になんか残念だな
すなわち就労支援と免許取得援助。
生活費の足しになる給付金は絶対に出さないから勘違いしないでね。
年金で老後を謳歌できるのは団塊とバブル世代が最後になります。
そこも経営者は奴隷のように扱い
上司も先輩もトキシックワーカーだらけで心身めちゃくちゃにされたからのう
しかも氷河期を生んだ張本人達から謝罪の一言もない
なんなんだ自民党って?
割高なら正社員登用すればいいだけだし
氷河期無職に安倍さん安倍さんと持ち上げられてのさばってる政党
条文が政令で骨抜きにされてるから問題ない
これも高給取りだったほど給付額が大きくなるからなんだろうなとは思うけど
とはいえもうそろそろ廃止するからまあいいとして
氷河期世代対策としては
雇用被保険者で月額30万なかったら総額30万を限度に
その月の賃金の15%給付(30%でもいいけど)とか
会社にはいまある特開金のようなもので
職安紹介とか関係なくその対象者がいれば会社にも1年間賃金に応じた率で給付するとか
こんなことはもっと早くにすべきだったとは思うし
遅きに失してるようには思うけど
それでもコロナ禍でシンプルに金をばらまいたようにやればいい
結局それでGDPは増えて税は増収してるのだから
1300万の非課税世帯にばらまけるのだから
支援対象者が80万程度ならやれるだろそれくらい
月額30万以下はそれ以上いるとは思うけど
てゆーか正社員で耐えて働いて必死に納税を今まで続けて生き残ってきた奴を救済しろよ。
派遣に逃げて納税と勤労の義務を放棄した生ゴミとか放置か保健所処分でいいから。
例えば奈良県みたいに物価低めの地産が買えるマーケットがありつつ
都市部に隣接している様な所ならその給料でも年100万余裕で投資できようものをな
覚悟しといたほうがいいよね
氷河期世代は結構骨がある奴が多い
それがまとまれば、後はどうなるかわかるね?
意味不明。中国の寝そべり属のことを言っているのか?
お前。ザイム真理教信じていそうな馬鹿なクズのバブル世代だろ。
氷河期世代を作ったのは財務省と竹中平蔵。この事実から逃げてんじゃねーぞ、クズ。
自衛隊からも要らない言われるわ
外国人採用したほうがマシと言われる
現にこれから自衛隊も外国人を採用していくらしいし
氷河期はあらゆるところでお荷物扱いされてる
そりゃそうだ。40代50代のおっさんおばさんを使いたいか?
若者たちは選挙に行けよ。データによれば若者の投票率は高齢者の三分の一。
自民党を与党の座から引きづり下ろせ!
社会に恨み多そうな奴に銃持たせるとかお前勇気あるな
おまいの日本語気持ち悪いな
なんだよ引きづるって
小学校からやり直してこい
トキシックワーカーよりブリリアントジャークの方が手に負えない
しかも役職上の場合が多い
トキシックワーカーはだいたい立場低めだしグダグダ口垂れてるだけだから放置してればいい
ポジティブパワハラ上司は部署を壊す
50歳過ぎても親のせい、社会のせい
早く大人になれよ蛆虫
引きずり降ろせ。これで満足か?。売国政党を支持しているネトウヨよ。
氷河期世代は2000万人はいるからな。
これに若者世代全員が自民公明維新立憲以外に投票すればワンチャンあるわ。
氷河期の9割以上は健常者
30年間も国民を騙しておいて開き直りか。まさに国賊だな。
お前日本人じゃなくて中国人だろ!
ん、クルジス出身だけど?
こんな動画を見つけてしまった。もう手遅れ。
現在が過去の影響を受けて繋がっていることを知らないアホ
これが一番安上がり。
三万円の現金支給しろ
自民党に入れるからさ
氷河期世代に食わせる飯は無いから中年はさっさと出ていってください。どうせ氷河期世代なんか食い逃げしに来たに決まってる。氷河期世代が店に入ってくるなんて縁起が悪い塩まかないと。
ただ少人数しか集まらない場合は中止しないと、精神病院に入れられて潰されかねない。
毎週金曜日にはザイム省解体デモやってんだから、たまには参加しろよ!
こんなネット掲示板とかだけじゃ何も変わらない!
#財務省解体 #消費税廃止 #自民党は敵
働くにしても毎日定時で帰るよ
残業とか一切しません
残り少ない人生だし
それに非正規で使い捨てですからね
労働に重きを置いても仕方ないんで
自民党「お前らの票なんか当てにしてねえよチンカスども」
就職先なんか山ほどあったのに働いたら負けてか言ってたのお前らやろ?大人しく苦しみ抜いて死ね
もちろん毎回決まった時間に終わってさっさと帰る
行事には一切不参加
どうせこの国は移民に滅ぼされていくわけだしな
先の長くない国で貢献とか一生懸命やっても仕方ないんで
氷河期の活躍なんて使い捨てのエキストラ役ぐらいのもんだよ
氷河期に支援しても意味無い
遅すぎるしな
日本のお荷物すぎる。
就労支援以外の救済とかありえんし、氷河期の団結なんぞも永遠にありえんよ。
金で解決してやるなら安いものだろうよ
実施すれば誰も不満は言わないだろう
氷河期世代もしがらみとか色々始末するのに金がいるから
移民とこの国で末永く暮らしていけるよう頑張れ
しかし生活課の窓口で
「就労能力が認められますので、まず就職活動ですね。ハローワークへ書類回しますのでそちらでお願いします」
と言われて終わり
>>241
>>242
>>243
>>244
部屋から出ろよwww
共産党と一緒に行く
俺が新卒正社員で入ったとこは初任給18万6千円諸手当込みで22万円だったけど、そん時に職場に派遣で来てた同い年の人に聞いたら、基本給27万円手当込で30万だったわ。同じ仕事でサービス残業ない派遣の方が給料良いのはかなり不満だったが、将来のこととか安定性考えて我慢して正社員を続けたよ。ちなみ一つ上の先輩は「俺はこれからスキル一本で食ってくから」とかって言って、会社辞めて派遣業界に飛び込んで行った。今はどこで何してるか知らんけど、今になって非正規で搾取されたとかご都合主義な言い分だしザマーミロって思うけどな。完全に自己責任だよ。
で、ある時移民からカタコトの日本語でお前、消すぞと言われてビクビクしながら楽しめばいいのさ
氷河期捨てて移民に期待してるんだし
ま、共存共栄頑張れな
https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8
【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg
【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ
派遣社員って今だと奴隷扱いだけど、バブルの時は「用心棒」的なポジションだったよ。
竹中平蔵とか小泉とかアタリから人権消えたけど。
なんの詫び?
政府は何も悪い事してないだろ?
そもそも自分のために誰かが何かやってくれると勝手に思い込んでる他責思考だから、いまだに非正規とか無職やってる様なカス人間なんだろう。
そんな行動力も無いからこれまで放置された
小泉竹中が就職氷河期を終わらせたのは悪事以外の何物でもないだろう
ずっと雇用状況を悪化させ続ければ氷河期世代はより下の世代にマウント取れたんだ
よくほざくなあw
どうせ状況悪くなったら真っ先にそうなんだろw
早く社会勉強してまっとうになれよニート
低賃金長時間労働じゃ無理
まあな。
自分のこと言うと叩かれるけど、家の介護とかの
問題もあって、責任の重いことできなかったんで
30代はずっと非正規だったが、700万ぐらい年収あった。
その後、介護も片付いて後輩達の指導も含めて
正社員になってくれと言われて、今は50歳手前だが、
年収は1000万軽く超えた。
あなたの言うように、時代に流れに乗れるスキルあれば
カンケーないと思うわ。氷河期ど真ん中の世代だが
就職だってなんの苦労もなかったし楽しい人生だった。
AIの進化次第で、そのあたりも根本から揺らぐんじゃないのかな
5ちゃんねるで誹謗中傷された!「匿名の掲示板」での発信者の情報開示請求はできる?【弁護士が解説】
s://gentosha-go.com/articles/-/55412?page=2
s://i.imgur.com/z72ysIY.jpeg
◆匿名掲示板に「障害者は殺処分でいいやん」と書き込んだ男性、賠償金96万円支払いへ
◆「5ちゃんねる」で障害者を「殺処分でいいやん」とカキコしたネトウヨ2名に罰金96万円の賠償命令wwww
◆【悲報】(ヽ´ん`)「障害者なんて殺処分すればいいやん」→開示、数百万円の賠償請求、本名、住所バレ
◆【毎日新聞】「殺処分で…」5ちゃんねるで中傷 重度障害の男性、投稿者を提訴
◆「殺処分でええやん」←開示。 5ちゃんねる
◆「殺処分でいいやん」 ネットの書き込みに開示命令、背景に「相模原殺傷事件」の思想か
https://www.bengo4.com/c_23/n_15536/
氷河期の低年金なんてどうでもいいのよね
自分らが困るわけではない
むしろ働かせた方が都合がいい
生活保護はもっと剥がして
死ぬまで働かせても費用は減るし
なにかと利点があるわけで
ワイは51だが、まわりで就職に苦労してるやつは1人もいなかったな。
自分は大学2つ行ったが、今は契約社員で手取り20万+バイト8万+YouTube2万。
ボーナスももらったことないわ。
生活保護を出さないために、さまざまな支援策をやるからそれを受けろという話になっている。
現在、生活保護を受けている連中も覚悟しておくべきだ。
氷河期向けのさまざまな支援策に生活保護は統合され、現在のような大甘の生活保護は無くなる予定だ。
正直言って、これだけの人口ボリュームがある世代の20%なんかが生活保護に流れ込んできたら、
大部分の自治体の財政は破綻する。
かといって「生活保護をもっと出すために増税します」なんて納税者が認めるわけがない。
現状の生活保護は年金よりも額が高いから、高齢者層ですら敵になる。
かくして生活保護は大幅に引き下げられ、受給できないものになるだろう。
見事なストーリーだなw
ここじゃなくてXで語れよ
賞賛してくれるぞ
企業が採ればいいんだよ
定着させるまで大変だけど政治の恩恵受けまくりなんだから文句は言わせない
と頭のいい何とかゆきってのが言ってた
生活保護費は3/4が国から出るから自治体の財政にはさほど関係ないよ
その1/4を負担することを地方自治体がギャーギャー言ってるだけ。中抜できないから。
搾取率たけぇなら労働意欲も湧いてこずエコモード成るよね
自分の怠惰と無能を時代のせいにする不逞者の自称氷河期が大量発生してくるし、もう政府は何もしないでいいよ。そもそも自己責任だから何もしないでいいのだけど。
生保阻止の口実に就労支援だけ適当にやっとけ。放っときゃ10〜15年で2/3は孤独死するだろ。自然淘汰だ。
楽な環境で成果出せない連中が言っても説得力ねえなw
どうせ氷河期みたいなことになったら正反対なこと言うんだろwww
30年遅い
あいつらが勉強なんぞするわけがない。
そもそも車の運転すら出来ない
自分らの頃は受験戦争だったと30年前の昔話を豪語してるのに、2種免すら受けれないヘタレw
自民党が悪いんだよな
高齢化したら悲惨なことになるのに放置していたからな
自民党「あの当時としては至極正しい政策を取っただけ、なのでウチらが悪いと言う認識は全くない」
ちょうど今はもう初任給などの待遇が民間より悪く
終身雇用が崩れてスキルも身につきにくい公務員は今や不人気職種
若者からは完全に不人気になっている
ところが氷河期世代はまだ公務員信仰があった時代の感覚が残っていて
ルサンチマンで公務員叩きまでしてるようなのが多いから
公務員採用して上げればそれなりに気が楽になる人も実のところ多いのでは?
若手のなり手がいなくて人手不足の現場も解消されてWinwinよ。
かつては受給者をなるべく精神病院に入れるってのがあり、所によっては後もやってる?た?
職員OBが代々1人ずつその病院に就いて、そのOBには中抜きの噂が婦長には盗みの噂があった。
給料を上げればいいだけ
日本人は勤勉だから給料さえ上げれば1年365日28時間ずつ働く
それでも足りなければ1年で500日働く
どれだけ若者が減っても労働力不足などありえない
中国人がどっと流れ着いてるからな
彼らを新しい日本人として国籍を即席発行していくし
彼らに希望を託してるようなので
氷河期なんてもう用無しなんですよ
こんな国に貢献とかしなくていいし
放っておこうぜ
肉体労働も無理、新しい仕事は簡単なものしか覚えられないだろうから
スーパーのレジ打ちとかどうだ?
いちおう正社員にして定年まで平店員
氷河期無職は使えないから
移民という新しい日本人を積極採用した方がよっぽどマシだもんな
どんどん採用すべき
40代の管理職公務員だが、
今さら落ちこぼれ氷河期なんていらねえよ。
いくら公務員の倍率下がったっていっても
まだまだ数倍の倍率はあるからな。
この安定の身分と待遇のパイを、これからの
若い世代から奪ってどうするんだよ。
氷河期はもはや結婚、出産できねえのに
倍率が1倍を切って、介護みたいに人が本当に
いなくなったら埋め合わせで採用すればいい。
数の暴力で国に負担を掛けるのみ
役所でやってるシルバー人材センターに氷河期ニートも入れてあげればいいじゃん。この人たち公務員になりたいって言ってるし、これで解決だよ。早くコドオジ達は作業着に着替えて国道に捨ててあるションベン入りペットボトルを回収してこい。月給は破格の15万だ。
シルバー人材センターは自営扱いな
自営なんて底辺歴30年オーバーのおっさんにできるわきゃねえだろ
氷河期の99%はちゃんとしてる
残りカスが悪さしてるだけ
カズが多いなら選挙であそぼうよ(笑)。
役所「働けない方以外はハローワークへ回してますので」
クソ公務員とか皆の憧れとでも思ってんのか?ww
思い上がるなよw死んでもならねーよw
お前に頼むような無能はこの世にいないから安心しろウジ虫
自分が有能とおもってるのか?哀れだな。公務員如きで調子のるとは。
最初の嫁そうやったわ
専業主婦やらせてくれないなんて信じられないとか文句たれてたが
社内恋愛だったし、お前経理やろ…って感じだった
またおまえか
はよ精神科行け
その親が介護必要になってきたら働く時間なんて満足にとれないし親の面倒見てるだけで日が暮れてく
家にいる時の方が仕事してる時より大変になる
だから最近の氷河期無職は余裕がないんだな
ちょっとでもからかうと差別だのつぼだのと女みたいに騒ぎ始める
まあ、今さら対策っていっても、
勝ち組と負け組じゃ天地の差がついちゃってるしな。
月給20万、ボーナス寸志で絶望してるのもいれば
このスレで叩かれる公務員なんて、氷河期世代でも
今や月給50万越え、ボーナス250万満額だぜ。
もはや挽回など無理だろう。
公務員
犯罪ばかりやってるからな
しかも税金乞食
碌なもんじゃねーわ
やる事やって来なかった安倍とかさ
なんで神様扱いされてんの?
安倍なんぞよりも2Fとかゲルに岸田
空爆で始末されれば手間が省ける
単に正社員希望なら、正社員募集してる仕事あったろ。
自分が選んでやってる非正規に胸を張れよ。
おれも氷河期世代の中の人だからわかるが、
他責で生きる人のダメなところってそういうところやぞ。
環境がゴミでも何でも20年以上一生懸命何かやってれば、
その道では十分通用する人になっていて、20年の間に
自分から適切な活動をした上でどこかに呼ばれて、
そら学生時代に思い描いた未来でなくとも普通にそれなりの生活できてるっての。
対策をって話になっても、お金を恵んでくれることには絶対にならんからな。
それでも21になる息子がいて、金メダル。
20年間クダ巻いて生きていた人とそうでない人の差は毎日毎日、明確な違いとして結果に現れる。
中小経営者を美化しすぎだろ
社員なんて使い捨ての駒としか思ってないぞ
その道20年とかドラマの見すぎ
専門の知識なんて部分的にしか触らせないから知識にならんぞ
お遍路さんの代行の仕事を斡旋してください。
最長8時間で、日給2万円としてください。
つまり、氷河期世代は誰も困っていない
🦁へ
代行を依頼した人と、時間を決めてお遍路中にテレビ電話ができるようにしてください。
代行の依頼金は、一口5万円としてください。
150万億ドル/月とか?か
どの世代にも一定数の落ちこぼれは存在する
氷河期だの何だのは関係なく
つまりそういうことだ
アカ業界で言ってくれよw
手厚い歓迎受けるw
経済成長全くせず
今もなお堕ちていってるし
GDPランキングだって50年後位には30位前後になってると見たよ
けなしてる奴も落ちぶれジャップランドのメンバーの癖に
人を馬鹿にしてる暇あるのかよと言いたい
お前もまた身分にかまけて落ちぶれていくのだからね
何も出来ない氷河期底辺は何をやっても底辺だけど、
ほかの人達には知恵と技術と今生があるから問題ない
>>338
自己紹介に必死になってるようにしかみえないんだけど
働く氷河期男性は9割が正社員、これが現実
叩くための妄想w
現実と履き違えんな
他だと暴動からの内乱も有り得る。
起きるんなら30年前に起きてますわなそういうの
20年前のリーマンショックで派遣切りが多量発生したとき、悲しみを切々と訴えるだけのお涙頂戴だったからな。
本当に世の中に理不尽を訴えたいなら、派遣法を改悪した
厚生労働省や国会を大挙して焼き討ちすべきなのに
そういう行動力持てないから氷河期は舐められたと思う。
そっかー
リーマンショックから20年経っちゃったかあ
小泉竹中が派遣法改正したのが2004年だから20年前なら間髪入れずにリーマンショックだな
というか就職氷河期が始まったのはリーマンショック後かな?