【おふくろの味】上沼恵美子、足立梨花の手料理に一刀両断「煮付けでドヤるな」アーカイブ最終更新 2025/05/05 10:061.ジンギスカソ ★???タレントの上沼恵美子が27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。足立梨花の〝手料理〟トークに冷や水をぶっかけた。「私、最近変わりました」というトークテーマで、姑から料理を習ったと明かした足立。「お姑さんにお魚の煮つけをやり方を教わって、今まで一回も作ったことなかったんですけど」と嬉しそうに語った。 すると上沼は「あんな簡単なものないのに。姑さんもイキってはるけど、一番簡単」とバッサリ。 足立は戸惑いの表情を見せつつ「今まで一回も成功したことなくて…」と続けたが、上沼は「成功!? そんなん不成功ってあんのか?」と切り捨てた。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c19e60c2f0a213f1dd3a4283a096ad85d601e19f2025/04/28 12:03:45117すべて|最新の50件2.名無しさんmI8nMバカは料理すんな2025/04/28 12:05:333.名無しさんjVMx8不味いものに美味いなんていわない2025/04/28 12:07:314.名無しさんW7Vdv可愛いだけじゃダメ2025/04/28 12:07:485.名無しさんNIfgr(1/2)魚の煮付けは、インスタントラーメンを作る程度の簡単さだわ。2025/04/28 12:08:216.名無しさん80J3z関西ローカル番組って、悪口すごい言うよな2025/04/28 12:09:157.名無しさんZB0qt煮付けっていえば好感度上がるとでもww2025/04/28 12:09:408.名無しさんxUofrつんく♂のお母さん2025/04/28 12:10:059.名無しさんbw2LS母ちゃんの煮物はクソ不味い2025/04/28 12:10:2210.名無しさんdgB58これパワハラじゃねえの?2025/04/28 12:10:2311.名無しさんSyxvV(1/2)今は手の込んだもの作れないからな当然、畑で作る所から2025/04/28 12:10:5712.名無しさんfh0ok清潔な台所だよね?2025/04/28 12:11:2713.名無しさんKXQi7カレイの煮付けで2025/04/28 12:13:3614.名無しさんY7NIOやっぱり女同士って有名人でもいくつになってもマウントがっせんなんだな2025/04/28 12:15:0415.名無しさんcLYH2料理マウントウザいw2025/04/28 12:15:1216.名無しさんjeV81わかりやすい小姑で草2025/04/28 12:17:1517.名無しさんNIfgr(2/2)視聴者のおばさまたちに、すぐ見抜かれるようなことは、恵美子が指摘してやらんとダメなのよ。2025/04/28 12:17:2718.名無しさんpogEL(1/2)上沼の作ったうまい飯より、アダッチーが作るそこそこの飯のが食いたいけどね2025/04/28 12:19:5019.名無しさんlQxrE女に他の女の料理を誉める話はしない方がいい大抵「そんなの簡単だよ」的な事を語気強めに言ってくるから2025/04/28 12:20:0320.名無しさん0Emtw(1/2)仲が睦まじいええ話や無いか(涙ちょちょ切れ、大袈裟魚貝類は下処理をしっかりやらないと変な臭みが出る事が多い煮付ける時に水分が多過ぎると味薄いしな恵美子ねえさんがブチ切れてる横で適当さで売って来た高田純次が真顔でコメントする素は紳士、一種の芸人潰し彼が視聴者をどう納得させるかに掛かってる番組2025/04/28 12:23:1721.名無しさんxmMjP煮付けは難しいだろ下ごしらえから切り方、素材入れるそれぞれの順番、調味料入れるそれぞれの順番、火加減、、、難しいよ2025/04/28 12:23:2922.名無しさんLGWIU面白い事言えない芸人ってなんの為に存在してるのか謎2025/04/28 12:23:3823.名無しさんRv1Hw>>11おまえもやれや2025/04/28 12:23:5624.名無しさんKmfBQ( ゚∀゚)アッハ-w いいぞ恵美子w2025/04/28 12:26:2725.名無しさんQqI34(1/2)大阪人が嫌われる所以2025/04/28 12:27:2926.名無しさんpogEL(2/2)>>19普通に「昨日~作ってさ」という話するだけで噛みつくようにマウント取ってくるよな俺カレーをスパイス混ぜて作るの好きなんだけど、それを話したら「男の人って手を出しても続かないんですよね~笑」とか意味不明なマウントとられたわ今どき自炊しない男性のが少数なのにね女のが昭和的感覚だよ2025/04/28 12:28:1027.名無しさんqymVX上沼に文句言われたら一人前やで2025/04/28 12:28:3428.名無しさん0Emtw(2/2)東京スポーツより続き>上沼は「3年も4年もなったらね『おふくろの味、勉強に行ってくるよ』>ちゅうのはゾッとするから。『何それ?』って。>今好きやからよ、旦那さんのこと。>『おふくろの味盗んでくれたのか。ありがとうな、梨花』って言えんねんけど、>真逆になるから。『違う味にしたろ』って思うわ」と夫婦の実情を説明。また意地が悪いなw「お義母さんの味と違いますが何か?(旨いって言えよ、無言の圧力」あれ駄目、ギクシャクする> さらに足立の得意料理が「ぬか漬け」だと聞いた上沼は>「すばらしいやん。おいしい、それ? 今度持って来て」と要望し、>「持っておいで何でもいいから。梨花ちゃんの自信作を持っておいで。>チェックしましょう。まあまあいいでしょう、今平和やから。>次の段階に行って悩みができたらおいで」と相談役を買って出ていた。旨いぬか漬けがあるとメシが旨いマメにぬか床をかき混ぜてないと腐っちゃうからね恵美子ねえさんの世代は実家からぬか床を少し分けて貰うのが嫁入り道具でもあった良い話で終わってたよ2025/04/28 12:31:3229.名無しさんamjO5(1/2)そこで水差してやんなよ。せっかく頑張ってんのに2025/04/28 12:32:1730.名無しさんp4PMeうわぁ、こんなおばはんが近くにいたら地獄だな引くわ2025/04/28 12:33:5931.名無しさんamjO5(2/2)>『違う味にしたろ』って思うわああ、これはわかる2025/04/28 12:34:2832.名無しさんl8SVx黒豆が見事にできるならドヤドヤってもいい2025/04/28 12:34:5833.名無しさんQqI34(2/2)>>28書いてくれてありがとう上沼いいじゃん、と手の平返しすまん上沼2025/04/28 12:35:2534.名無しさんpuLop姑さんに教えてもらって初めて作ったって言ってんだから頑張ったね、でいいじゃんwちっさい婆さんだなあ2025/04/28 12:36:2935.名無しさんdXCZs>>32上沼さん、紅白の司会やっていいか旦那に聞いたら「いいけど東京行く前に黒豆煮て行ってな」って言われたらしい2025/04/28 12:37:1436.名無しさんNQLBL1番簡単な部類ではあるからなそんなこと考えていたらキンキが食いたくなってきた2025/04/28 12:38:5237.名無しさんTwb2Z足立梨花の良さは上沼恵美子なみにわからん2025/04/28 12:39:2238.名無しさんRtj80>>32黒豆は親指と薬指で挟んで潰れる程度まで柔らかく煮てから砂糖を入れるべし2025/04/28 12:45:0139.名無しさんeeKv9上沼さんのお義母さまはイカを炊くのにおダシ入れてはったんよ2025/04/28 12:45:4340.名無しさんHheEaじゃあおしゃべりクッキングの煮付け回は何なのよ2025/04/28 12:48:3241.名無しOhZYeくだらねえだからテレビは凋落した2025/04/28 12:48:3842.名無しさんaw069しょーもないネタやな2025/04/28 12:50:1243.名無しさんZZa8E実際素人がやってると結構仕上がりと味にムラができるんよなあ2025/04/28 12:52:0744.名無しさんkR1AJみんな最初は初心者だしこれから伸ばしていったらいいだけこんなのでいちいち噛みつかなくても2025/04/28 12:53:0645.名無しさんSyxvV(2/2)もう田舎に行っても旨いものが食えない国になった2025/04/28 12:54:1646.名無しさんvMHIY100の悪態をつく、もしくは悪口を言うと100の何かが返ってくる2025/04/28 12:55:3347.名無しさん4Slnpえみちゃんは若い子の成長が憎らしいのか?2025/04/28 12:57:3248.名無しさんw8jqT調味料ドバドバ入れたらなんでも美味くなるそしてうまいうまい言いながら食べて体ぶっこわす2025/04/28 12:59:3349.名無しさんRDBHl足立ちゃん、どっかで虎の尾踏んだんか?子虎を馬鹿にしたとか、カジサックと仲良くしたとか?2025/04/28 13:00:4450.名無しさんycQo1大勝利に向かって信心精進中2025/04/28 13:02:1651.名無しさん20jqj足立梨花なら味の素使って作ってもいいけど、上沼恵美子なら「丁寧に出汁とれBBA!」と思う。2025/04/28 13:02:5252.名無しさんAwXx2>>1どこがドヤってるんだよ今まで出来なかったことが出来たって言ってるだけじゃんなんなんだいったい気持ち悪いこれだから関西人嫌いなんだよ2025/04/28 13:07:0253.名無しさんjttWKはいはい台本台本2025/04/28 13:08:3854.名無しさんIjh27文章って今はAIが書いてるんだろうか?2025/04/28 13:13:0455.名無しさん1wwM5姑とうまくいってない女性はマジで怖いうっかり料理とか家事の話しないほうがいいよマジで2025/04/28 13:35:1756.名無しさんuCs5Z上沼みたいな何でも難癖つけて文句言う奴がいるから日本は意味のない戦争に巻き込まれて敗戦国になったんだよ2025/04/28 13:51:3557.名無しさんKKi1T(1/2)若い子とはりあってるとか言ってもいいよな2025/04/28 13:52:2958.名無しさんKKi1T(2/2)全て台本なんだよな2025/04/28 13:53:1859.名無しさん7mlPe煮付けは簡単だが臭み抜きはで湯どうしとか料理人のクオリティにするのは面倒くさい2025/04/28 14:02:3660.名無しさんZ9V72何やこいつ、って思ったけどオバサン向けのコメントってことならわかる煮物や煮付けは見た目の手がこってる感に大して、割りと簡単だからでも簡単に美味しく作れるモノから始めないと続かんし変なマウントとるのウゼーって若者側からしたらなるよね2025/04/28 14:09:1861.名無しさんSmXRD上沼はん怖い(´;ω;`)一昔前は嫁の立場から姑いじりをしてて、おばはんあるあるみたいなネタになってたけど自分が姑の年齢になるとこうなるのか2025/04/28 14:09:4962.名無しさんCprjQ嫌な感じだな誰でも最初があるんだし凹ます事ないだろ2025/04/28 14:11:1363.名無しさんRzV8o聞くから答えたんだろう2025/04/28 14:12:1364.名無しさんfgEnkレンチンuberよりええやろ2025/04/28 14:13:1365.名無しさん5Xoyi最近はおにぎりも握れないのがいるから。2025/04/28 14:33:0666.名無しさんn5ifr釣り始めて誰も料理してくれるわけではないので自分で料理をやり始めた煮付けや肉じゃがとか簡単すぎてアホくさいあんなもんで高感度狙うも何も無い2025/04/28 14:33:1567.名無しさんxQ2eP令和に噛み付き芸は、古いダウンタウンと同じ芸だと言うことを、早う気がついて、お局様2025/04/28 14:37:0868.名無しさんKqA7z>>1簡単じゃない焼きや炒め物に比べたらはるかに手間と時間がが掛かるこのババァ何でも文句言いたいか作った事が無いかだ2025/04/28 14:37:5169.名無しさんkxaDD上沼恵美子のお喋りクッキング何年やってると思ってんねん舐めんなよ2025/04/28 14:46:1670.名無しさんRlDS0優しくないね。2025/04/28 14:46:3771.名無しさん1vCEK魚の煮付けは難易度高いよタイのカブトとかは湯通ししなきゃならんしすぐ煮込める切り身になってりゃあやりやすいけどさ2025/04/28 14:47:2072.s0ZN7hババァ、若い女を妬んで性格悪過ぎw2025/04/28 14:53:5073.名無しさんdTrX8これが芸?2025/04/28 14:56:5374.名無しさん6JB5wペペロンチーノとか上沼が作らなそうなの提案してさこんなのも作れないのって言いたいわ乳化下手くそってね2025/04/28 15:08:3675.名無しさんA2uuZ女ってイヤミを言わないと死ぬ病気なの?2025/04/28 15:14:0676.名無しさんrsGQl上沼恵美子は叩ける人を間違えないw2025/04/28 15:18:1077.名無しさんblbWFお前らでも台本通りのプロレスに結構真剣になれる純粋な心があったんだな2025/04/28 15:18:4678.名無しさんkiyAW>>28ぬか漬け、ほんまやな ほんまやったら持ってこれるよなっていう追い込みに見えてまうw2025/04/28 15:21:0579.名無しさんAplNg人をいじめて楽しむとか日本人の代表みたいな奴だなw2025/04/28 15:54:0080.名無しさんY0VzO老害すぎて草2025/04/28 15:54:0681.名無しさんyOiQx料理したことないのかよ2025/04/28 16:32:2482.名無しさん2px3Vなんだよ煮付けって。タイタンって言えよ。2025/04/28 16:46:5583.名無しさんcL7t0www2025/04/28 16:50:1084.sagemTokw昔やってた2時のワイドショーを思い出す嫁姑問題ばかり再現してたな2025/04/28 16:56:1886.名無しさんK6N2cおまいう2025/04/28 17:01:5587.名無しさん9Bz7I煮付け食いたいやつなんかいない2025/04/28 17:31:0288.名無しさん8vglZ>>84心霊企画「あなたの知らない世界」と同じく、無名の役者たちが出る再現ドラマ2025/04/28 19:34:2689.名無しさんw0CT2(1/2)ぬか漬けしか作れないような発言2025/04/28 20:39:0590.名無しさんw0CT2(2/2)毎回醤油しか入れてないのかな2025/04/28 20:40:1391.名無しさんsNeRV否定から入る人、今の時代生き残れないよ2025/04/28 21:43:2092.名無しさんAlvpq>>82タイタンは炊いたものであって、煮て付けるものではない。ちりめんじゃこと唐辛子の葉っぱを炊いたもの。であって煮付けとは異なる。また、ぶり大根は炊いたものに入る。2025/04/28 21:49:5693.名無しさんvpvGX(1/2)>>26スパイスの配合って難しいけど好みの味あるやろしこれや!思う味付けできたら楽しいやん。てかマメやなぁって感心するけどなぁ。しょーもない女やね。気にすることないわ。2025/04/28 21:50:4494.名無しさんvpvGX(2/2)>>37なにがええの?ごめんな全く良さわからんねん。美人でもないし、鼻横広くない?2025/04/28 21:53:2095.名無しさんeXMp0だからあれほど関西人と関わるなと…2025/04/28 23:06:4996.名無しさん4EAzy関西人の笑いはわからん2025/04/28 23:21:4397.名無しさんuyNiF年寄りになると頑固で怒りっぽくなる。関西人とかは多分関係ない。2025/04/28 23:23:2198.名無しさんukeW9おしゃべりクッキングやってたから自信満々でマウントを取る恵美子2025/04/28 23:31:5499.名無しさんJ9ZnA>>71塩振ったりする下処理さえ怠らなければ簡単だぞ。味付けはレシピ本ですく分かる。弱火で落とし蓋しとけ。2025/04/28 23:37:06100.名無しさんHE3eh>>21「弱火」「合わせ調味料で十分」「染みこみゃOK」何も難しいこと無いがなオムレツのほうがよっぽど技術を要する2025/04/29 02:56:42101.名無しさんW2axe足立梨花って代表作ないのになぜかデビュー当時から大物扱いされてるよなそういうこと2025/04/29 06:41:03102.名無しさんfLmqm>>100生臭そう。2025/04/29 06:43:37103.名無しさんjsqI7普通なら料理のできない嫁に、姑が親切に教えているのだから良い話と捉えるところだが上沼自身が姑から酷い仕打ちを受け、自身の息子の嫁にもきつく当たり離婚に至ったようだから、面白くない話だろうね2025/04/29 06:51:10104.名無しさんfotAnこれくらい平和なしょうもない話題が溢れてたのが平成中期だったんだよなぁ令和日本どうしちゃったんだ2025/04/29 11:58:53105.名無しさんnkypuめっちゃ乳デカいぞどやお前らちんぽガチガチなったか?2025/04/29 12:11:25106.名無しさんrYCUnこの娘はケツがいいんだよケツが2025/04/29 12:13:01107.名無しさんW3SAu足立区の風評被害を最も受けてる人2025/04/29 17:14:59108.名無しさんI4hu4>>101コジルリが逝ってから、その空白を埋めて大勝利だけど、何か?2025/04/29 17:39:57109.名無しさんcrIej>>99何でも難しく考えすぎなんだよなぁ炊飯器以外で米炊いても驚かれるし2025/05/01 08:07:36110.名無しさん3XPloまとめると「上沼いい人」の話だけど抜き出しだけだったとしても別に?って感じだな意地の悪い婆さんってこんなもんだし番組見てるのもそういう人たちだから2025/05/01 09:02:16111.名無しさんATZMj上沼恵美子とやしきたかじんの番組は昔から目の前にいない人の悪口をいうだけで不快だから見てなかったこれの全国ネットがアッコにお任せただ、ウヨに寄せたらやしきたかじんの評価は上がったみたいだがw2025/05/01 09:21:01112.名無しさんVO8yyお笑いやれよおばさん2025/05/02 15:11:42113.名無しさんzW8MR和田さんの後継者みたい2025/05/03 05:03:27114.名無しさんiTA9R番組のトークを、雰囲気も分からないままここに書き出してもしゃーないやろ2025/05/04 08:14:04115.名無しさんjw9huたしかに魚の煮付けは超簡単だからな。2025/05/04 08:20:46116.名無しさんMiPv0この上沼とかいうオバチャン、基本的に雰囲気悪くする言動が多いけどどういう層に需要があるのかわからん。2025/05/05 09:26:07117.名無しさんcKwdrダークサイドのおばはんやおばはんに年齢制限はない2025/05/05 10:06:26
【古古米、古古古米】 宇都宮大学農学部の小川真如助教 「そもそも食用として流通されることがほとんどなく、家畜の飼料となるのが一般的です、私も食べたことがない」ニュース速報+1121870.62025/05/29 08:34:21
【産経新聞】小泉農水相のコメ「2000円台、出てきた」投稿波紋 実態は新規開店など一時的な特売だった・・・小泉氏の発信する情報の正確性が問われそうだニュース速報+34629.62025/05/29 07:59:15
「私、最近変わりました」というトークテーマで、姑から料理を習ったと明かした足立。「お姑さんにお魚の煮つけをやり方を教わって、今まで一回も作ったことなかったんですけど」と嬉しそうに語った。
すると上沼は「あんな簡単なものないのに。姑さんもイキってはるけど、一番簡単」とバッサリ。
足立は戸惑いの表情を見せつつ「今まで一回も成功したことなくて…」と続けたが、上沼は「成功!? そんなん不成功ってあんのか?」と切り捨てた。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c19e60c2f0a213f1dd3a4283a096ad85d601e19f
当然、畑で作る所から
大抵「そんなの簡単だよ」的な事を語気強めに言ってくるから
魚貝類は下処理をしっかりやらないと変な臭みが出る事が多い
煮付ける時に水分が多過ぎると味薄いしな
恵美子ねえさんがブチ切れてる横で
適当さで売って来た高田純次が真顔でコメントする
素は紳士、一種の芸人潰し
彼が視聴者をどう納得させるかに掛かってる番組
下ごしらえから切り方、素材入れるそれぞれの順番、調味料入れるそれぞれの順番、火加減、、、
難しいよ
おまえもやれや
普通に「昨日~作ってさ」という話するだけで噛みつくようにマウント取ってくるよな
俺カレーをスパイス混ぜて作るの好きなんだけど、それを話したら「男の人って手を出しても続かないんですよね~笑」とか意味不明なマウントとられたわ
今どき自炊しない男性のが少数なのにね
女のが昭和的感覚だよ
>上沼は「3年も4年もなったらね『おふくろの味、勉強に行ってくるよ』
>ちゅうのはゾッとするから。『何それ?』って。
>今好きやからよ、旦那さんのこと。
>『おふくろの味盗んでくれたのか。ありがとうな、梨花』って言えんねんけど、
>真逆になるから。『違う味にしたろ』って思うわ」と夫婦の実情を説明。
また意地が悪いなw
「お義母さんの味と違いますが何か?(旨いって言えよ、無言の圧力」
あれ駄目、ギクシャクする
> さらに足立の得意料理が「ぬか漬け」だと聞いた上沼は
>「すばらしいやん。おいしい、それ? 今度持って来て」と要望し、
>「持っておいで何でもいいから。梨花ちゃんの自信作を持っておいで。
>チェックしましょう。まあまあいいでしょう、今平和やから。
>次の段階に行って悩みができたらおいで」と相談役を買って出ていた。
旨いぬか漬けがあるとメシが旨い
マメにぬか床をかき混ぜてないと腐っちゃうからね
恵美子ねえさんの世代は実家からぬか床を少し分けて貰うのが嫁入り道具でもあった
良い話で終わってたよ
引くわ
ああ、これはわかる
書いてくれてありがとう
上沼いいじゃん、と手の平返し
すまん上沼
ちっさい婆さんだなあ
上沼さん、紅白の司会やっていいか旦那に聞いたら「いいけど東京行く前に黒豆煮て行ってな」って言われたらしい
そんなこと考えていたらキンキが食いたくなってきた
黒豆は親指と薬指で挟んで潰れる程度まで柔らかく煮てから砂糖を入れるべし
だからテレビは凋落した
こんなのでいちいち噛みつかなくても
そしてうまいうまい言いながら食べて体ぶっこわす
子虎を馬鹿にしたとか、カジサックと仲良くしたとか?
どこがドヤってるんだよ
今まで出来なかったことが出来たって言ってるだけじゃん
なんなんだいったい
気持ち悪い
これだから関西人嫌いなんだよ
うっかり料理とか家事の話しないほうがいいよマジで
臭み抜きはで湯どうしとか
料理人のクオリティにするのは面倒くさい
煮物や煮付けは見た目の手がこってる感に大して、割りと簡単だから
でも簡単に美味しく作れるモノから始めないと続かんし変なマウントとるのウゼーって若者側からしたらなるよね
一昔前は嫁の立場から姑いじりをしてて、おばはんあるあるみたいなネタになってたけど
自分が姑の年齢になるとこうなるのか
誰でも最初があるんだし凹ます事ないだろ
煮付けや肉じゃがとか簡単すぎてアホくさい
あんなもんで高感度狙うも何も無い
ダウンタウンと同じ芸だと言うことを、
早う気がついて、お局様
簡単じゃない
焼きや炒め物に比べたらはるかに手間と時間がが掛かる
このババァ何でも文句言いたいか作った事が無いかだ
何年やってると思ってんねん
舐めんなよ
タイのカブトとかは湯通ししなきゃならんし
すぐ煮込める切り身になってりゃあやりやすいけどさ
乳化下手くそってね
ぬか漬け、ほんまやな ほんまやったら持ってこれるよな
っていう追い込みに見えてまうw
タイタンって言えよ。
2時のワイドショーを思い出す
嫁姑問題ばかり再現してたな
心霊企画「あなたの知らない世界」と同じく、無名の役者たちが出る再現ドラマ
タイタンは炊いたものであって、煮て付けるものではない。
ちりめんじゃこと唐辛子の葉っぱを炊いたもの。であって煮付けとは異なる。
また、ぶり大根は炊いたものに入る。
スパイスの配合って難しいけど好みの味あるやろしこれや!思う味付けできたら楽しいやん。
てかマメやなぁって感心するけどなぁ。
しょーもない女やね。気にすることないわ。
なにがええの?
ごめんな全く良さわからんねん。
美人でもないし、鼻横広くない?
関西人とかは多分関係ない。
塩振ったりする下処理さえ怠らなければ簡単だぞ。
味付けはレシピ本ですく分かる。弱火で落とし蓋しとけ。
「弱火」
「合わせ調味料で十分」
「染みこみゃOK」
何も難しいこと無いがな
オムレツのほうがよっぽど技術を要する
代表作ないのになぜかデビュー当時から大物扱いされてるよな
そういうこと
生臭そう。
上沼自身が姑から酷い仕打ちを受け、自身の息子の嫁にもきつく当たり離婚に至ったようだから、面白くない話だろうね
令和日本どうしちゃったんだ
どやお前らちんぽガチガチなったか?
コジルリが逝ってから、その空白を埋めて大勝利だけど、何か?
何でも難しく考えすぎなんだよなぁ
炊飯器以外で米炊いても驚かれるし
抜き出しだけだったとしても別に?って感じだな
意地の悪い婆さんってこんなもんだし番組見てるのもそういう人たちだから
これの全国ネットがアッコにお任せ
ただ、ウヨに寄せたらやしきたかじんの評価は上がったみたいだがw
おばさん
ここに書き出してもしゃーないやろ
おばはんに年齢制限はない