【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にアーカイブ最終更新 2025/05/01 13:211.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼高止まりするコメ価格が日本人の食卓を苦しめている。供給不足が叫ばれるなか、政府内では米国産のコメの輸入を拡大する案が浮上してきた。流通する量が増えれば価格が安くなるはずだが、農林水産省はこれに強く反対する。主食として保護されてきた「国産米」を今後も守るべきと訴えるのだが、その主張は本当に正しいのか──。【前後編の後編】■前編記事:【トランプ輸入米】米国産コメ輸入拡大は「関税交渉カード」と「国内コメ不足解消」になる一石二鳥プランか それでも輸入米の拡大を阻止したい農水省の思惑農家の高齢化が進むなかでどうやって稲作を守るのか米国産米の輸入拡大は長期的には国益を損ねるという阻止派の主張に対して、農業経営学が専門の大泉一貫・宮城大学名誉教授は真っ向から反論する。「関税をなくして競争に晒されないと、日本の稲作は崩壊するのではないかと危惧しています。農水省は関税で守り、生産調整でコメの価格を高止まりさせ、補助金をばら撒けば日本のコメはこの先も安泰だろうと考えている。零細農家を保護することが、国産米を守ることにつながるという理屈です。しかし、現実を全く見ていない。現在、稲作農家は55万戸ですが、政府の支援があっても毎年5万戸がやめている。零細農家のほとんどが兼業農家であり高齢者で、このままではどんどんコメ作りをやめていく流れは変わりません」実際、佐賀県の70代後半の農家はため息交じりにこう話す。「小規模な農家は、コメがいくら高騰しても固定費や設備費の負担のほうが大きく儲からない。時給換算したら最低賃金を下回るけんね。地区にある50軒くらいの農家で60歳以下は3人だけ。若い人はやりたがらんよ」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f4d32800cf4419b8e210fc6568a2f87f96776ff2025/04/29 18:26:5211307すべて|最新の50件2.名無しさんveswlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国の米2025/04/29 18:30:033.名無しさん6VPoY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ輸入しないと、お話にならないぐらいのコスト払うことになるからな。2025/04/29 18:31:004.名無しさんHWzvxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米買い占めて放流せずに物価高で大もうけするなよ2025/04/29 18:33:365.名無しさん61gVfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党の基盤のカリフォルニア米がトランプ交渉カードになるのかわからんが、トウモロコシや大豆と一緒に購入すればトランプも嫌とは言わないだろうもう日本が米を自給自足していくのも厳しくなっていくし2025/04/29 18:37:326.名無しさん8IyvPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家のジジババを競争に晒しても止めるだけでは2025/04/29 18:37:4717.名無しさん5vvTCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒幕が出てきたか2025/04/29 18:42:0218.名無しさんwXVP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百姓vsトランプ ファイッ2025/04/29 18:43:209.名無しさんdTjMW(1/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後継ぎいないのに外圧も競争もないよ土地売って引退して日本の農業終了だろ2025/04/29 18:48:5910.名無しさんdqYaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も中国に3500%の関税かけろ2025/04/29 18:50:01211.名無しさんzYDHBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんちカードで封鎖2025/04/29 18:51:2112.名無しさんdTjMW(2/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10日本の物価高騰するだけだぞ2025/04/29 18:52:0813.名無しさんdTjMW(3/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国関税で困るのなんてトヨタだけだろ?トランプ関税なんてスルーで良いだろ2025/04/29 18:54:3114.名無しさんO3pgrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8月までは輸入してもいいが、今年の収穫に向けて大増産しないといけないないきなり田んぼを増やすのは難しいから、二期作をするのがいいだろう米不足は見え見えだから、農家も農協も作った者勝ちだよ2025/04/29 18:54:42115.名無しさんdTjMW(4/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148月で終わるわけないじゃん米価暴落だろ作ったら負けだよ2025/04/29 18:57:05116.名無しさんUe6AZ(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは日本の救世主か?2025/04/29 18:58:2717.名無しさんUe6AZ(2/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15【コメの高騰】「コメが5000円台突入」…5㎏買えずに2㎏入りでしのぐ客が急増!今秋の新米も高いままとの予測もhttps://talk.jp/boards/newsplus/1745904994今年の新米も高値と予測されてる暴落ではなく暴騰2025/04/29 18:59:37118.名無しさんdTjMW(5/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17米国から輸入しなきゃな2025/04/29 19:00:25119.名無しさん43Aki(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これには反対米の関税自体を撤廃するべき。アメリカからの輸入だけじゃ選択肢がなくなる。2025/04/29 19:00:3420.名無しさんUe6AZ(3/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18輸入しても日本米は高値のままだぞそもそも日本米は下級国民が買う物ではないし2025/04/29 19:02:10121.名無しさんdTjMW(6/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府がこーいった方針なら農業なんてやめてベトナムやタイや中国の移民に農地貸すなり売るなりして丸投げしちゃった方が良いよ2025/04/29 19:03:0922.名無しさんT5cEcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増え過ぎた米農家をぶっ壊せ聖域なき米農家改革米農家に与する議員は抵抗勢力だ2025/04/29 19:03:57123.名無しさんdTjMW(7/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20米国から安い米大量に入ってきてアホ農協が価格維持できるわけない2025/04/29 19:04:56224.名無しさんdTjMW(8/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22放っておいてももう10年もすれば日本の農業は壊滅だよ団塊が死んだら終わり2025/04/29 19:06:1025.名無しさんUe6AZ(4/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23日本米:上級国民、高級料亭カルローズ、ベトナム米:下級国民、外食チェーン買う層が全然違う海外米が入っても上級国民には関係ないし日本米の値段は下がらんむしろ希少価値が出て価格は上がる2025/04/29 19:07:18226.名無しさんdTjMW(9/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25アホ農協がそんな営業できるわけない2025/04/29 19:08:05127.名無しさんEZJOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の政府が無能なことがよくわかった2025/04/29 19:09:4228.名無しさんZdBG0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ要するに国産米を高級ブランドとして外国に売って庶民は外米喰いやがれと2025/04/29 19:09:4629.名無しさんUe6AZ(5/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26できるもなにも上級国民は普通に米を食べるわけだし余裕で売れるだろむしろ上級国民専用にすると価格は今より上がる2025/04/29 19:10:12130.名無しさんdTjMW(10/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホ農協はいつもの大量購入の卸が米国米行ってしまって焦って値下げだよ農家に負担させればいいだけだし2025/04/29 19:10:2831.名無しさん43Aki(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23政府が国民に安値で売るわけないだろアメリカから米を大量に買います。もちろん日本国民に高値で売りますって意味だよ2025/04/29 19:10:29132.名無しさんdTjMW(11/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29流通量が話にならないよ2025/04/29 19:11:09133.名無しさんJ1a6OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の前に中国向けの大豆やトウモロコシが中国が輸入制限して余って来てるからそれを買ってやってトランプに恩を売るくらいの知恵は無いのかよ2025/04/29 19:11:2734.名無しさんUe6AZ(6/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31外米は備蓄米ではないから政府が買うわけではない2025/04/29 19:11:34135.名無しさんjkirBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計画通りやん2025/04/29 19:12:0236.名無しさん2UcsOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にいいけど売れなくても文句言うなよ2025/04/29 19:12:03137.名無しさんUe6AZ(7/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32今でも米は不足してるから流通量は十分ある2025/04/29 19:12:28138.名無しさんdTjMW(12/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36外食産業は全部安い方へ行くよ2025/04/29 19:12:3639.名無しさんdTjMW(13/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37買い占めしてるだけじゃん2025/04/29 19:12:57140.名無しさんgcr9EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカはインフレで米も高価になってるんですよw安物だと思って買っちゃヤバイ2025/04/29 19:14:0141.名無しさん43Aki(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34ではどこが買うんだ?JAかい?どうせ利権作り狙ってるはずだから安値で買えるはずがない2025/04/29 19:14:1342.名無しさんUe6AZ(8/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39誰が?不足してるのに買い占める意味はない2025/04/29 19:14:20143.名無しさんdTjMW(14/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国に日本の米が日本より安い価格で山積みされてるわけだが2025/04/29 19:14:23144.名無しさんdTjMW(15/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42逆だ買い占めしてるから不足して高値で少しずつだしてる2025/04/29 19:15:23145.名無しさんDISEfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国産米は高く売れるんだから全部輸出だ日本国民はカリフォルニア米を食え2025/04/29 19:16:30146.名無しさんUe6AZ(9/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44それは備蓄米だろアホw日本米は普通に足りてない2025/04/29 19:17:02147.名無しさんdTjMW(16/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45日本よりはるかに物価高の米国で日本米が日本より安値で山積みされてるわけだが2025/04/29 19:19:1348.名無しさんBa4oE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかく国産米自給率ほぼ100%なのにわざわざ食の安全保障を崩す日本政府2025/04/29 19:19:4349.名無しさんdTjMW(17/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46あのな、生産量は平年並みだ買い占め以外に高騰する理由がない2025/04/29 19:20:18150.名無しさんQXW3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省とJAをぶっ壊わしてくれ2025/04/29 19:20:5251.名無しさんBa4oE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「日本を守る」とはかどういう事か?エネルギーと食料が自給自足できる国は強い!れいわ真の保守政策【 国内における食料自給率の当面の50%超えを目指します!】世界の富裕層のための輸出拡大ではなく民を飢えさせないための 国 の 安 全 保 障 と し て の 農 林 水 産 政 策!農業予算増額、農業規制緩和の見直し、行き過ぎた自由貿易協定の見直し、農産物の価格保証、欧米諸国並みの手厚い生産者支援の実現など↓We are!REIWA 新 選 組🐾れいわ農業政策https://reiwa-shinsengumi.com/reiwa_newdeal/newdeal2021_08/2025/04/29 19:22:1752.名無しさんUe6AZ(10/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49逆だ輸入米が入った方が日本米の価格は上がると言われてる2025/04/29 19:23:15253.名無しさんdTjMW(18/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタと食糧自給率どちらが重要かといえば食糧自給率だよ2025/04/29 19:23:2854.名無しさんdTjMW(19/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52お前が買い占め業者だろw2025/04/29 19:23:5755.名無しさんDMehzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52何で日本米の値段が上がるのか分からんが、俺は安い輸入米を買うよ2025/04/29 19:26:2656.名無しさんdTjMW(20/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い米入っても儲かるって言ってるのは日本米を手元に置いて流通量コントロールできるポジにいるから政府にそーゆー奴がいるってこと2025/04/29 19:27:0157.名無しさん6vwszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とうとう唯一自給自足してる米の終わりの始まりかw2025/04/29 19:27:19158.名無しさんnHDgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手先糞グルマ経団連のために、奴らはその時がきても贅沢な食卓を囲むだろう飢え死にするのは誰なのか、君たちは上級国民か2025/04/29 19:29:4359.名無しさん6VPoY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が日本人を裏切ったからな、そりゃしょうがない。2025/04/29 19:33:1460.名無しさんgLEmsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なんかこれ出来レースの気がしてきた国産米を減らして米国米を大量輸入するきっかけ為の国内コメ不足2025/04/29 19:33:25261.名無しさん8qpn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57財務省の狙い通りだな2025/04/29 19:34:0462.名無しさんQC5YT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工業製品と違って賞味期限があるからな市場で余った国産米を大量廃棄するなら価格も維持できるだろうけど普通に考えたら安いコメと価格競争することになるね2025/04/29 19:36:3463.名無しさんXMXozコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安定した価格で安定供給するための関税なのにそれかもう不可能となれば関税をかける意味は完全に喪失したからなコメの完全自由化をするべきだよ2025/04/29 19:37:2564.名無しさんMUQuTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん輸入しろよ、そして日本から米農家を絶滅させるんだろ2025/04/29 19:38:0065.名無しさんiJxwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米農家が潰れて、カロリーベースでも食料を外国に頼るしかなくなる未来しかないな20年後にはエンゲル係数50%くらいになってんだろ2025/04/29 19:40:37266.名無しさんQC5YT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が全部悪いんだよ売国党だよ2025/04/29 19:51:4867.名無しさんlg96Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7>黒幕が出てきたかあいつら毎回転売ヤーのせいにしてるわな。コロナではマスク買占めも転売ヤーのせいにしてた草NYの日系スーパー(オーナー外国人)でコシヒカリやナナツボシの新米が2660円で売られている現状https://www.youtube.com/watch?v=s_OuHEK7BioLAでは日本米「こしひかり」が5キロ3100円 米不足の日本よりも安くて大量流通の不思議 - ラララ西海岸 from LA - 釣り・趣味・旅コラム : 日刊スポーツhttps://www.nikkansports.com/leisure/column/la/news/202502250000381.html世界のマスク市場が「無法化」、米の買い占めに各国が懸念も | ロイターhttps://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-masks-idJPKBN21L2W42025/04/29 19:52:0168.名無しさん43Aki(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65んなわけねえだろwwwww食料作ってる国はいっぱいあるんだよ。そいつらが競争するのにそんな高くなるはずがない2025/04/29 19:52:21269.名無しさんzES49(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65JAに牛耳られるよりマシだなw2025/04/29 19:52:29170.名無しさんhqcwDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎て昔農家イジメしてなかったけ?2025/04/29 19:58:40171.名無しさんlg96Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60国産米100%の牛丼屋もバッシングされてたな。2025/04/29 19:58:42172.名無しさんCb5o4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きにしろって残ってるアメリカの米全部買ってきゃいいわカリフォルニアにいつまで水あるか知らんけど2025/04/29 20:08:4373.名無しさんJQbHhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利上げて食料自給率とかいう世迷言を捨てればお前らが今持ってる紙クズで食料が買えるのそれでいいじゃん2025/04/29 20:09:2074.名無しさんVDM1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1安けりゃカリフォルニア米でも何でも食うよ2025/04/29 20:11:0475.名無しさんzES49(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが日本人から搾取するの防止するためにも輸入米の解禁は必要だね2025/04/29 20:12:2876.名無しさん3pYfIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼武器より、ライス2025/04/29 20:14:2377.名無しさんTwavD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70農林部会長だったっけ2025/04/29 20:19:1278.名無しさんTwavD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68世界人口が増えていくから食料不足が進むみたいよ生産を増やす限界はくる2025/04/29 20:20:1779.名無しさん3Lnts(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼零細農家はもう無理なんだよ世界を見ろ2025/04/29 20:21:1280.名無しさんrNahwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに非関税障壁になっていると言われてる消費税も廃止させてくれ2025/04/29 20:22:3781.名無しさんgKq2mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5キロ5000円もするんじゃ逆に輸入しない方が悪い2025/04/29 20:23:0182.名無しさんLzSAZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして、米の高騰は、トランプさんの書いたシナリオ?2025/04/29 20:23:54183.名無しさんDhYZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産米輸入にJA議員が激おこぷんぷん丸。2025/04/29 20:27:3284.名無しさん3Lnts(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中の通貨統一した方が物価や所得が安定して平和になるよみんなスマホもってるんだからw2025/04/29 20:28:24185.名無しさんTwavD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82トランプは米に大して興味ないよ支持層と違うし2025/04/29 20:28:50186.名無しさん1gv4f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84日本はいいけど中国は死ぬわな2025/04/29 20:36:4487.名無しさんLzSAZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85そっか、日本の米騒動なんて小さなことか、トランプさんにとったら2025/04/29 20:44:4588.名無しさん2jernコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米農家さんが絶滅危惧種になれば、海外の米しか食えなくなるわけでで、農家は高齢化まっしぐら…、ちょっと早まったとはいえほっといても米がお安く食える時代になるんじゃねw2025/04/29 20:49:22189.名無しさんLzSAZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88東大出て米作ってる人みたいに、効率考えたり、美味さを追求する人がやればいい日本独自のビジネスとして牛肉のようにさ俺らは普段は輸入牛肉でいいように2025/04/29 20:58:2790.名無しさんP3JeOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日はカレーライスを食べたけど米はカルフォルニア米にしたよはっきり言って下手な国産米より美味いカレーにはカルフォルニア米が合う2025/04/29 21:02:4391.名無しさんRBeF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内コメ農家は壊滅するだろけど、もうそういう壊滅状態への流れは止められないだろザイム自体が、備蓄米の保管費用をケチって、毎年農水省に減らせって圧かけてるわけだしヤバイ方向へ誘導されてる悪い予感しかしないがまあ、一度は飢餓状態まで行ってみるのもいいかもね2025/04/29 21:10:3792.名無しさんdj6hl(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69エンゲル係数が50%になって食料安全保障崩壊することのどこがいいんだよJAがいいとは言わんがお前はただのアホ2025/04/29 21:13:51293.名無しさんdj6hl(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68気候変動で農地は減るし、世界人口は増えるそして食糧が必要なのは日本だけではない国際経済における日本のGDP比は下がり続け、日本の円安は長期的には進行し続ける海外に食料を頼ると、日本のエンゲル係数が上がり続けるのは当たり前2025/04/29 21:16:56194.名無しさんzES49(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92JAが闇落ちしたんだからしょうがない適正な競争が必要なんだよトヨタだってホンダだって海外メーカーと正々堂々勝負して売ってんだから農家みたいな保護は全く受けていないよ2025/04/29 21:30:23195.名無しさんfOUlCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93好景気になるんだな2025/04/29 21:30:49196.名無しさんwvBpd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争なったら、飢餓になるとかないのかよ?現状でも、困るだろうけと2025/04/29 21:35:53197.名無しさんfM8iOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ農協が輸入に参入してやりたい放題だよ。パンと米を上手に組み合わせて食べるのが賢い日本人になるようだ。2025/04/29 21:37:4698.名無しさんdj6hl(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94エンゲル係数50%になって食糧安全保障が崩壊するなら何の利益もないだろだから競争はしなくていいんだよ>>95なるわけねーだろアホ所得の半分を海外にとられてんだから脳みそ死んでるゴミだな2025/04/29 21:40:25199.名無しさん1gv4f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96まぁ兵隊になればいいんじゃん2025/04/29 21:40:42100.名無しさんwvBpd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92エンゲル係数が、50%+税金社会保障費が50%なら、天国か地獄に行けるな、生き残ったものは、万歳突撃2025/04/29 21:42:50101.名無しさんOoEDH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43ニューヨークで5kg 北海道産 ななつぼし 2660円2025/04/29 21:45:27102.名無しさんztbga(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界の中でもやたらアメリカに振り回される日本なんかそういうイジメられる素養があるんだろうね日本は国内でも記事やスレットが立つたびに大騒ぎしてるし書き込みも給料もらって大量書き込みで誘導してるし特に外務省なんかは朝から晩まで中韓叩きをやってアメリカにへり降ってるし国策でこんなに外交も内政もアメリカぺこぺこしてる国ってないわいちいち隠蔽に躍起になってるしこういうとこは韓国よりも酷いね2025/04/29 21:49:451103.名無しさんCpYrKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カイコクシテクダサイヨウ2025/04/29 21:51:13104.名無しさんBkS6gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの言い訳っすね2025/04/29 21:52:43105.名無しさんOoEDH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/live/s_OuHEK7Bio?si=CUO5Xl5CBJRkgv3Q【圧力覚悟‼️】NYの日系スーパー(オーナー外国人)でコシヒカリやナナツボシの新米が2660円で売られている現状を暴露します!2025/04/29 21:55:02106.名無しさん43Aki(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102素養というか敗戦国の上層部の連中はアメリカに選ばれた代理人のゴミムシ朝鮮人だろ。そりゃあ代理人なのに逆らってたら殺されるだろ。2025/04/29 21:58:42107.名無しさんBlsIFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの店頭価格は米高騰以前の契約で輸出した分でしょ2024年産はどれだけ輸出できたかは知らんけどアメリカに安く譲りたい理由でもない限りは価格上がるはず日本は逆にMA米を使い切ってその分が店頭から消え、以降の関税乗せ分は国産の複数原料米に並ぶ値段となった2025/04/29 21:58:46108.名無しさんTEHvUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協が自分たちの利ざやの為に図らった今回の米価高騰が更に自分たちも農家も苦しめるというキチガイ。2025/04/29 22:00:36109.名無しさんSbHtZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段も何も、輸入しないと食う米は無い。2025/04/29 22:03:25110.名無しさんW81dFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは中間搾取団体に過ぎないのに農家よりも中抜きで稼いでいるのが問題2025/04/29 22:07:16111.名無しさんxeQhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKはCM入れて民営化してほしい。それと同じように受信料の国民負担ゼロコメも国家統制から真の民営化をしてほしい。他の野菜果物と同じように受信料がなくなり日本米補助金がなくなれば・・国民党の言う手取りがかなり増える2割の生産量を非効率零細コメ農家8割が担うのは無理が生じるコメ農家8割は気の毒だがフェードアウト。世の自営業によくある話2025/04/29 22:10:15112.名無しさんrpL5e(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6安い米が入ってきたら日本の米農家は一気に減る消費者的には安い米がいいのはそうだが10年後とかにいきなり世界的に食糧危機になったりしたら日本人が食べるものはなくなる2025/04/29 22:34:073113.名無しさんzES49(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98エンゲル係数を押し上げてるのはJAJAが独占的な立場を悪用して国民から搾取を始めたこれが現実な直視しよう2025/04/29 22:39:051114.名無しさんrpL5e(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度米を関税無しで受け入れてみよう米の値段は1キロ200円になります激安国内の米農家はゼロになりますその上で米の値段が1キロ1500円になってもそれを買うしかない2025/04/29 22:41:341115.名無しさんzES49(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1141500円なら安いんじゃない?ちなみにカルローズをアメリカで買うと5kg1500円くらい関税と消費税が乗って3600円とかになってる日本の農家も1500円で作れる農家さんだけが残れば良くて、他は離農してもらって構わない2025/04/29 22:44:461116.名無しさんUe6AZ(11/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115アメリカ政府が700%の関税と言ってるからアメリカで1500円だと1万円以上になるんだがトランプを信じるならアメリカでは5キロ500円ぐらいのはず2025/04/29 22:48:141117.名無しさんvhyodコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112そうならない為に日本農業の再構築の機会とは思わない?このまま小規模農業を続けても未来は無いでしょう。2025/04/29 22:50:28118.名無しさんXCnWPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無税でガンガン輸入すべき。こんな値段じゃコメ離れが加速するばかりだ。三度の飯が サンドで食事、になっちまう。農家の保護とか言うが米農家には価格高騰の恩恵は全く来ていない。無能な役人と政治家のせいで百姓も国民も困っている。2025/04/29 22:51:28119.名無しさんUe6AZ(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112世界的な食糧危機じゃない今でさえ日本人は米不足で飢えてんだがw2025/04/29 22:55:11120.名無しさんzES49(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116700%ってのはトランプの独自試算なんで無視でいいよ現実にアメリカでは5kg1500円くらいでカルローズを売っている関税は1kgあたり341円だから、5kgで1700円足すと3200円で、消費税8%つけて3456円プラス流通マージンでだいたい3600円なんだろうな多分商社は1500円よりもっと安く仕入れてると思うけど2025/04/29 22:56:01121.名無しさんMkWjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼統一教会に汚染された自民党が政権与党に居座り続ける限り米価格は絶対に下がらないから2025/04/29 22:57:24122.名無しさんrpL5e(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルロースって昔キロ当たり100円くらいだったのが300円くらいになってるのな2025/04/29 23:01:51123.名無しさんdj6hl(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113日本の食料自給率は下がり続けている日本人の食べているものは外国産が増え続けている外国産の生産物はJAは管理していない日本のエンゲル係数が増大しているここ5年は円安が進んだ時期と一致してるつまり、エンゲル係数が上がってるのは、輸入食糧が高いから2025/04/29 23:02:592124.名無しさんgFLoxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給10円なのは必死の統計操作+零細兼業農家だけだもんなじゃなきゃ食っていけねーもん御用メディアと政府が率先してデマを流す日本2025/04/29 23:03:561125.名無しさん9wtHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くjapの放射能塗れな穢れPFAS米じゃない健常外国の安全な米が食べたい2025/04/29 23:04:02126.名無しさんzES49(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123業務スーパー行ったことある?輸入食品が今でも安く売ってるよで、大混雑してる輸入食品のおかげで今みんな生きている2025/04/29 23:05:161127.名無しさんs8Xu2(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123トンデモ理論乙2025/04/29 23:05:22128.名無しさんrpL5e(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124零細農家が80%だから米農家はちなみに15ヘクタール以上の日本でいう大規模農家も後継者がいないところが4割超えてます大規模農家も激減する大規模化しても赤字です誰もコメ作らなくなります2025/04/29 23:06:043129.名無しさんs8Xu2(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128農業法人が種もみ直播きして新しい稲作するから、自民党とべったりの小規模農民はとっとと農業やめてね☆(ゝω・)v2025/04/29 23:09:421130.名無しさんzES49(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128やる気にある農家が農地を増やして米たくさん作ろうとしても農水省とJAが嫌がらせして潰してきたからね2025/04/29 23:10:23131.名無しさんrpL5e(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129小規模農家は辞めても構わんと言うのはその通りなんだけど大規模農家も後継者がいないし新たに参入する若い人もいないなぜなら儲からないからで日本から農家はいなくなります2025/04/29 23:10:512132.名無しさんdj6hl(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126そもそも、昔はもっと安いそして、ものを買っていない経済学でいう、代替材に消費がシフトしただけしかしエンゲル係数はそれでも上がっている2025/04/29 23:11:092133.名無しさんdj6hl(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132修正ものを買っていない↓同じものを買っているわけじゃない2025/04/29 23:11:47134.名無しさんUe6AZ(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131法改正して企業が農業に参入できるようにすべきなんだがもう農家が農業をやる時代ではない2025/04/29 23:13:11135.名無しさんs8Xu2(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131そういう脅迫は結構。もうJAを介した国産米を買うつもりは金輪際ないので。2025/04/29 23:13:12136.名無しさんzES49(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132あのさ、インフレって言っても数パーセントなんだよドル以外の通貨はそんなに高くないので、輸入食品はそんなに上がっていないやりたい放題値上げしてるのはJAの野菜とコメだけ2025/04/29 23:15:101137.名無しさんs8Xu2(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ価格で国産米とカルローズが売っていたらカルローズ買うよ。JAの思惑通りには絶対にさせない2025/04/29 23:17:25138.名無しさんdj6hl(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136日本円はドル以外でもほぼ全ての通貨に対して弱くなってんだよつか、米以外の野菜は国産品も今は特に高くないんだが何言ってんだお前2025/04/29 23:18:442139.名無しさんUe6AZ(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138キャベツとかめちゃくちゃ高いんだがwお前はスーパーに行ったことある?あと海外が作ってない白菜もめちゃくちゃ高い2025/04/29 23:20:554140.名無しさんzES49(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138ドル以外はだいぶ利下げ進んでんのよカナダ産豚肉とか安いでしょイタリア産のパスタとかも案外安いアメリカから買ってる牛肉は高いけどな南米、東南アジア、トルコ、そういうところからの食材も相変わらず安い2025/04/29 23:21:54141.名無しさんs8Xu2(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139もうキャベツひと玉100円で売ってるよ2025/04/29 23:22:581142.名無しさんzES49(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139白菜も安い冷凍があるんやでちなみに今は春白菜安いだろ2025/04/29 23:22:59143.名無しさんsvJA3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有権者を取るか農家票を取るか考えるまでもない2025/04/29 23:23:53144.名無しさんUe6AZ(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141どこの田舎だよw都会はまだまだ高いぞ2025/04/29 23:24:481145.名無しさんs8Xu2(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144兵庫の私鉄沿線だから都市部だな。2025/04/29 23:25:571146.名無しさんUe6AZ(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145スーパーの名前は?2025/04/29 23:26:38147.名無しさんs8Xu2(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業スー2025/04/29 23:28:161148.名無しさんrpL5e(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農業の問題は小規模農家が儲からないことではなくて大規模農家も儲からないことだ特に米はほとんどが赤字赤字で作って文句言われる補助金で儲けてるとか言われるので若い人は誰もやりたくないので米農家はいなくなります2025/04/29 23:29:201149.名無しさんzES49(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148いなくなれ消えろ2025/04/29 23:29:46150.名無しさんUe6AZ(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147業ス?最近行ったけどまだ高かったけどな次行った時は100円になってることを期待する2025/04/29 23:29:52151.名無しさんrpL5e(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲かってる農家も父ちゃん母ちゃんじいちゃんばあちゃんが家族みんなでやって年収数百万円とかで4人で分けたら1人あたりいくらだマクドナルドで働いた方がいいレベルです子供は誰も継ぎません2025/04/29 23:31:213152.名無しさんzES49(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151本業のサラリーマン頑張った方がいいと思うよゴールデンウィークの田植えとかから解放されて、温泉にでも行けよって思う2025/04/29 23:33:22153.名無しさんs8Xu2(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151だから農地法改正して農家の特権奪えや2025/04/29 23:33:34154.名無しさんdj6hl(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139今都内でもキャベツひと玉100円だよ白菜は今季節じゃない。アホか2025/04/29 23:35:001155.名無しさんrpL5e(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成功のモデルケースの秋田県の八郎潟でも売上が2000万円前後です20ヘクタール作って補助金入れて2000万円費用を引いて給料は500万円くらいです家族3人から4人がフルに働いてそれだから1人あたり200万円もない子供がやりたいですか?2025/04/29 23:35:482156.名無しさん9W7yZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151グエンに働かせてパチンコしてるだろ2025/04/29 23:36:46157.名無しさんdj6hl(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲からなくても日本のために頑張ってくれてるんだから農家に感謝しろよ有事の際に日本を守るのがこういう農家さんだぞこれを潰していいとか言ってる奴はただの反日工作員かってくらい有害2025/04/29 23:37:301158.名無しさんs8Xu2(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155被害者ヅラされても困ります。2025/04/29 23:37:47159.名無しさんs8Xu2(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157>有事の際に日本を守るのがこういう農家さんだぞ 平時でさえこれだけコメが高騰するんだから、有事に国民の食卓に食糧が満足に行き渡るわけないじゃん2025/04/29 23:39:141160.名無しさんrpL5e(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成功してると言われる八郎潟すらスーパーでレジ打ちしたほうが楽で稼げるレベルです農業すると数千万円から億単位で投資が必要ですそれ考えればコンビニバイトの方が良いです八郎潟レベルは日本の農家のトップエリートで上位2%です上位2%でもコンビニバイト以下なのがリアルです2025/04/29 23:40:341161.名無しさん4fXt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産食料品無税にすればいい2025/04/29 23:43:20162.名無しさんs8Xu2(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160田植えと収穫の時期が忙しいくらいで、あとは畔の草刈りくらいだろうに2025/04/29 23:43:52163.名無しさんrpL5e(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の場合は大規模農家でも売上2000万円から3000万円ですそこから建物や機械や肥料や苗代燃料税金備品などの費用を引くと数百万円しか残りませんそれも1人で稼げるわけではなくて家族数人でやっとで稼いでる状態2025/04/29 23:44:27164.名無しさんdj6hl(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159米を輸入に頼って農家が潰れたら、国民に行き渡る米は、ゼロになるそのくらいのことが分からないのはヤバイくらいアホだよお前ゴミ以下2025/04/29 23:44:303165.名無しさんztbga(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農業やるよりも朝から晩まで天下国家を語るほうが楽だからなそりゃこんだけ自称保守が増えるわけだだれも働かないさらにこの自称保守の方々は底辺の日本人に対してはあらん限りの侮蔑をしつつ接客から製造や流通などのすべてのサービスを受けるこれが今の日本のありのままの姿クソ以下のネットの保守だよ2025/04/29 23:45:15166.名無しさんcNIlxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの輸入関税緩和した途端に国産米の国内流通がスムーズになったらウケるな2025/04/29 23:46:06167.名無しさんrpL5e(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イチゴ農家とかブドウとかトマトとかナス農家は今後増えるでしょう面積あたりの売り上げは米の10倍以上腹は膨れそうにない2025/04/29 23:47:05168.名無しさんxao2uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ農家は無くなるんだから、今のうちに次の入手先を確保した方がいいだろ2025/04/29 23:48:40169.名無しさんs8Xu2(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164いいよJAを儲けさせるくらいならデントコーンでお粥でも作るわ2025/04/29 23:48:42170.名無しさんrpL5e(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入するのは反対してませんというか輸入せざるを得なくなるのは確実です2025/04/29 23:49:44171.名無しさんzES49(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154白菜は季節じゃないから、価格の吊り上げやめたんだろ?ミエミエだよね2025/04/29 23:52:012172.名無しさんzES49(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155家族4人でできる農家が日本最大級じゃお話にならんよね農家やめてタバコ屋でもやりなよそんなもんを税金で保護する身にもなってくれ2025/04/29 23:56:51173.名無しさんBZZmZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171ここまでのアホは久しぶりに見るな笑2025/04/30 00:01:311174.名無しさんCaGB6(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173野菜は最近安くなりましたねえやばいことに気が付きましたか?2025/04/30 00:03:061175.名無しさんO2zBU(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164自給率なんて気にしても意味ないぞ日本の自給率は日本独自基準のカロリーベースで出されているがこの指標では99%を輸入に頼る食用油にひっぱられて不当に低くなる世界標準の生産額ベースだと日本の自給率はそこまで低くはないスーパーに行けばわかるが野菜って国産が多いでしょ?90%は自給できてるがカロリーベースでは自給率に殆ど寄与しないんだよ肉は牛豚鶏で異なるが概ね50%は国産卵や牛乳は100%国産でも飼料が輸入って理由でカロリーベースでは自給率に算入されてない(生産額ベースだと算入される)これらは自給率を低くみせて補助金を引き出したい農水省の意向が大きいでも肥料や農薬やハウスや農耕器具を動かす石油とか輸入に依存するものが多すぎてこれらを厳密に計算すると日本の自給率は5%を下回るって試算もあるありとあらゆる物を輸入に頼ってるから食料が輸入できなくなるほどの非常時において肥料や農薬は大丈夫ですよー自給頑張りましょうとはならないでしょだから意味がない2025/04/30 00:04:321176.名無しさんBZZmZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174お前の脳みそどうなってんの?>>139 「白菜高い」>>164 「今は白菜の季節じゃない(だから高くて当たり前)」>>171 「白菜は季節じゃないから、価格の吊り上げやめたんだろ?」>> 173 「アホ(何言ってんだコイツ)」2025/04/30 00:07:25177.名無しさんAKurc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175やっばりゴミ以下のアホだなお前生産額ベースなんか有事には無意味生産額が高かろうが低かろうが、カロリーなきゃ人間は死ぬんだよ金で腹は膨れないんだから2025/04/30 00:11:462178.名無しさんsbYBAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連邦政府は拝金主義残虐組合だぞ!ユダヤ人は拝金主義残虐人でイエズス会は拝金主義残虐団でフリーメイソンは拝金主義暴虐団でペンタゴンは拝金主義暴力団だ!2025/04/30 00:11:57179.名無しさんd9mGv(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲かる農業にすれば良いと国は言うわけですがイチゴ食べて生きていけますか?キロあたりの金額は米の10倍以上あります2025/04/30 00:15:031180.名無しさんO2zBU(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに国内農家を保護して自給を頑張ってきた日本の米は今現在世界一高い主食穀物になってますw物価の高いEUやアメリカでさえ主食穀物はキロ100円以下主食穀物が高い国は国土に山地が多く自国農家の保護政策をとってる日本韓国スイス100%輸入に頼ってるシンガポールサウジでもこれらの国でも米相場は今キロ400円くらいスイスやシンガポールは所得水準が高いので家計に占める割合は低くなるキロ400円水準で韓国やサウジの地方都市(都市部と地方の格差が大きい)レベルなのに日本のREERが下がり続ける中で名目でも世界一高額な主食穀物になってるんだからエンゲル係数もあがりますわ2025/04/30 00:18:232181.名無しさんO2zBU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177厳密に計算したら5%くらいだよって所はどうみる?野菜辞めて家畜用飼料や菜種に切り替えたらカロリーベースは爆上がりするけどそれが大事?2025/04/30 00:20:181182.名無しさんO2zBU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177わかりにくい書き方しちゃったけどカロリーベースだろうが生産額ベースだろうが日本の事情において自給率を気にしても仕方ないって事ね事更にカロリーベースだけを持ち出して低いってアピールする人が多いからさ2025/04/30 00:23:27183.名無しさんAKurc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181有事にカロリーが摂取できることが食糧安全保障なので、まずは最低限、家畜用飼料でも菜種でもいいんだよそれすらできないのが現状だろけどね2025/04/30 00:28:06184.名無しさんAKurc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180それが安全保障のコストじゃあ代わりに同じだけ小麦作れるかっていったら作れないし2025/04/30 00:30:10185.名無しさんd9mGv(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家はあと20年で5分の1になると予測されてる米も輸入が当たり前になる2025/04/30 00:30:54186.名無しさんd9mGv(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊とか金の無駄とも言える何の役にも立っていない、と確かに戦ったりしてない訓練してるだけだだからと言って防衛費5兆円は無駄なのか?と言う話2025/04/30 00:31:53187.名無しさんNivP8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社で農業をやればいいんだよ家業で代々継承していくなんて新規が入りづらすぎ2025/04/30 00:33:31188.名無しさんCaGB6(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179ていうか穀物の農業をさ、商品作物のノリでやってるのが現状だよね?どんなに手間暇かけてもカルローズと大して変わらないし、神戸牛のような差別化もできないというヘリコプターからタネ撒く勢いでやらないと無理でしょ水田が無理ならもう近代経済に適応できない農法なんだよ2025/04/30 00:33:581189.名無しさんd9mGv(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188口で言うのは誰でも出来るコメ作って儲けるのは不可能に近い簡単に出来るならコンサルタントがみんな農業やってる2025/04/30 00:53:211190.名無しさん33Hv2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1その通りトランプ大統領頑張れ!2025/04/30 01:06:59191.名無しさん33Hv2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112そんなの大丈夫だから農家が嫌ならやめろよ農家は補助金やガソリン軽油免税などの高待遇農家はウハウハですよhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1702058?page=2令和のコメ騒動”記録的な高値続く「コメ」 平均価格が前年比7割高の青森県産米も… 生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がり 過去20年で最高だった目安額に「さらに上乗せ」2025年コメの消費価格の高騰にあわせて、生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がりです。JA全農あおもりは、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額に7000円の上乗せを決めました。上乗せが行われるのは初めてです。JA全農あおもりは1月10日、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額について、一等米60kgで「まっしぐら」と「はれわたり」を2万2000円として、7000円の上乗せを決めました2025/04/30 01:12:411192.名無しさん33Hv2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128この農家はいつもこんな事ばかり言ってるな2025/04/30 01:14:06193.名無しさん33Hv2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼29日の農家はID:rpL5e30日の農家はID:d9mGv火消しご苦労様です笑2025/04/30 01:16:43194.名無しさんVQI3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤー小売の価格高騰を抑えられない無能JAと中抜き自民党は要らん2025/04/30 01:29:19195.名無しさんZ8x02(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省が国産米守りたいのは、食糧が輸入だけになると貿易管理してる経産省だけでよくなり農水省の存在意義がなくなるからだろ国の農業を活性発展安定供給させることができなかった無能官僚たちが職と権力にしがみつきたいから、狂った米価格騒乱になってるわけ2025/04/30 01:39:081196.名無しさんqROuT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外で日本のコメが評判が良いだから1割を過剰に作りそれを輸出する不作が見込まれるときは素早く輸出をカット長期契約禁止こうすりゃ備蓄米なしでやっていけるよ2025/04/30 01:39:45197.名無しさんd9mGv(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195農水省の存在意義がなくなるとともに天下り先の農協の存在意義もなくなります2025/04/30 01:44:56198.名無しさんMntVQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米米国の米米クラブ2025/04/30 01:50:46199.名無しさんMntVQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが備蓄米を輸出し始めたぞー国内分に回さず倉庫に置いてある分また国に買い取らせるらしい2025/04/30 01:51:36200.名無しさんd9mGv(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に農家のために値段を釣り上げてるわけじゃないから変な勘違いしないでよね2025/04/30 01:52:58201.名無しさんCaGB6(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189不可能なことがわかってるならやめた方がいいね海外生産に投資するとか、そっちに活路見出した方がいい奴隷まがいの海外研修生とか、人権的にも問題になってるしな2025/04/30 01:55:12202.名無しさんd9mGv(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家の取り分なんてスーパーで米がキロ400円で売られてた時は200円今スーパーでキロ1000円で売られてても250円でキロ50円多くなっただけだスーパーでキロ600円値上げになったと言われても農家の取り分は50円しか上がってねーキロ200円とか250円で儲かってる米農家なんて5%もいない2025/04/30 01:57:473203.名無しさんCaGB6(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202よーわからんけどさ、ラーメン屋って時給10円だったら速攻店畳むんだよやっても無駄だし、破産するからねなんで農業は続けんのよやめればいいじゃんよ2025/04/30 02:02:322204.名無しさんd9mGv(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203上の世代は土地を守らないとダメとか隣の人と監視しあってるわけで草生えてるから刈れとかうるさいわけでそういう使命感とか相互監視が効いてる世代も70歳80歳下の世代はそういうのないから一気に作る人はいなくなります30年でコメ作る人は5分の1になると言ってる人がいるけど私はもっと減ると思いますほとんど輸入になれば足りなくなれば一気に2倍どころか10倍になるということも出るでしょう今までそうならなかったのは日本国内に作る人がいっぱいいたからで今後はいなくなる2025/04/30 02:06:461205.名無しさんCaGB6(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204コメ文化終了っすねw良かった良かった森羅万象終わりはあるんよ日本はイタリアを凌ぐパスタ大国になるね2025/04/30 02:17:48206.名無しさんLWKPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60たまたまだよこれをデキレースだと思っちゃうなら死ぬまで自民党と大企業に騙されたままだよ何故日本が米不足なのか、今回はその理由が明確だからね2025/04/30 02:33:23207.名無しさん7Jj2UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71そんな話聞いたこと無いもしかしてネズミ丼の店か?2025/04/30 02:34:05208.名無しさんNivP8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産のブランド米だから食ってただけで外国から輸入してまで食いたいかっていうとそうでもない2025/04/30 02:35:32209.名無しさんu1SraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これはトランプ大統領に何とかしてもらいたいがんばって欲しいていうか日本はアメリカの属国だから命令されたなら断れない日本の農家の歪な補助金制度や減税免税制度を廃止して欲しい米を自由化して競争させないと税金にぶら下がってるだけの農家はいらない2025/04/30 02:36:59210.名無しさんtnRAcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:d9mGv今日の嘘つき農家さんはこちら2025/04/30 02:38:32211.名無しさんkVdRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202目安額に更に上乗せhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1702058?page=2令和のコメ騒動”記録的な高値続く「コメ」 平均価格が前年比7割高の青森県産米も… 生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がり 過去20年で最高だった目安額に「さらに上乗せ」2025年コメの消費価格の高騰にあわせて、生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がりです。JA全農あおもりは、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額に7000円の上乗せを決めました。上乗せが行われるのは初めてです。JA全農あおもりは1月10日、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額について、一等米60kgで「まっしぐら」と「はれわたり」を2万2000円として、7000円の上乗せを決めました2025/04/30 02:40:21212.名無しさんI25lDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203それは時給10円がデマだからです農家は米を作らずに補助金だけでも暮らせますガソリンや軽油も免税農家に対して補助金や減税農業用軽油免税農地や農業用施設の固定資産税が軽減または免除農業機械の消費税控除農業改良普及事業補助金有機農業や減農薬栽培などの取り組みに対する助成収入保険制度よくあるのは何もしていない土地を農地扱いにして固定資産税を脱税しているのだよな茨城のサツマイモ農家、「つまみ申告」で1億9300万円所得隠し…国税局が告発2023/09/21 14:23https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50187/多かれ少なかれみんなやってる印象しかないんだわ2025/04/30 02:43:12213.名無しさんwbNdQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202コシヒカリなら今年度からキロ300円以上は確実それ以下はクズ米かJAのぼったくり2025/04/30 02:43:51214.名無しさんaWHCX(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180>ちなみに国内農家を保護して>自給を頑張ってきた日本の米は今現在世界一高い主食穀物になってますw>物価の高いEUやアメリカでさえ主食穀物はキロ100円以下 これ重要。2025/04/30 02:54:05215.名無しさんaWHCX(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう国産米は食わない。JAを儲けさせる気は金輪際ない2025/04/30 03:06:17216.名無しさん8eEa3(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1統一自由移民党はチューチュー寄生虫売国奴。2025/04/30 03:18:07217.名無しさんeuPFjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国米で農家が壊滅するっていうかそもそも農家のなり手がいないから農家を壊滅させないといけないんだよね農地集約して人件費効率重視の企業にやってもらうのがゴールだよそのためのカンフル剤をアメリカが売ってくれるって言ってるんだからいい機会じゃないか2025/04/30 03:34:07218.名無しさんv7Rg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内で大多数の国民同士の喧嘩を止めないか!急に上がり過ぎなのは利権?2025/04/30 03:44:30219.名無しさんZNpeQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家やめて米の食糧受給率10%ぐらいにしたら?JAがいる限りどうにもならないよ2025/04/30 03:54:341220.名無しさんYz31zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10100均が350000均になるなwwww2025/04/30 03:55:34221.名無しさん1Sp3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25すき家は国産米100%だけどまさか高級料亭だったとはな2025/04/30 03:56:441222.名無しさんi3IqAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191お前みたいなバカはほんとめでたいな、政府の支援なんてカスだから若者はやらんのだろうが、日本は1割程度の補助金海外はほとんど3割補助超えてる、6割まであるぞ何がウハウハだよ、軽油の減税も全量じゃないぞ?ほんの一部だ2025/04/30 03:59:52223.名無しさんD1ii7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小規模な農家は厳しいな、後継がせる気も起きないみたいだな助ける為には相当高く買う必要がありそうだが、いばらの道だな、いくらになるんだ2025/04/30 04:00:41224.名無しさん8eEa3(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221福島産セシウム米。2025/04/30 04:02:46225.名無しさんbNKJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219個人農家だけどJA無くなったら農業やめるよ中金の運用でサービス価格で集荷や配達してもらってるそれが無くなったら自分でフォークリフト用意して積み下ろし出荷までするはめになるJAのお陰で安かったのにみんな高い他所に売るからJAの制御効かなくなって米が高騰したんだぞもうJAは4割程度しか集荷出来てない、他の集荷団体はJAより高く買いますが合言葉6割がJAより高く買っていくのにJAが無くなれば安くなるとか頭おかしいだろ2025/04/30 04:04:102226.名無しさん8eEa3(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225農家だけあってほんとにアホだな。>中金の運用でサービス価格で集荷や配達してもらってる>それが無くなったら自分でフォークリフト用意して積み下ろし>出荷までするはめになるってのはつまり、その分のコストをJAは消費者からとってる。安く買っても消費者に売る前にコスト分を上乗せしてる。JAが安く買ってるからって、jAが売ってる値段は安くないってこと。そんな経済の常識すらしらないバカが統一自由移民党と癒着してぬくぬく農家やって、税金にたかってる。2025/04/30 04:08:08227.名無しさんZ8x02(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225備蓄米を国から独占状態で高く買って1%しか流通させず価格低下どころか価格高騰になってるJA集荷ですか2025/04/30 04:11:35228.名無しさん8eEa3(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街の個人商店なんてばんばん潰れているし、それでほんとに生活に困窮する家庭だって出てるのに、農家だけは非効率なままでも手厚く税金で保護ってのがおかしい。統一自由移民党と癒着した寄生虫農家の税金たかりをこれ以上許してはならない。2025/04/30 04:14:051229.名無しさんZ8x02(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228飲食店保護もおかしい米不足の要因のひとつは外食供給優先だしコロナのときから潰れてるはずの飲食店がどれだけ生かされてきたか外食にそんな価値ないのに観光業を日本の第一産業にしたいから?そんな馬鹿馬鹿しい政策ある?2025/04/30 04:21:031230.名無しさん8eEa3(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229コロナのときもバラマキもひどかったな。あれは統一自由移民党が営業時間規制だのなんだの求めたからだよ。統一自由移民党「営業すんな」飲食店「そんなこと言われたら潰れる」統一自由移民党「じゃあ補填してやる」飲食店「ならいいか」統一自由移民党「金が足りねえから増税負担増な」2025/04/30 04:25:211231.名無しさんNsdPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼拡大じゃなくて自由化しろよもう日本の米に愛情なんてねえわ投機の道具にしてアホみたいにつり上げしかも農水省と農協が首謀者だろ2025/04/30 04:27:12232.名無しさんaWHCX(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230外食からの転業。介護資格や重機、二種免の取得に助成金を出せばよかっただけの話2025/04/30 04:30:011233.名無しさん8eEa3(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232飲食店オーナーは金貰えても、首になった従業員は金をもらえないという、統一自由移民党らしいゴミ制度だったな。2025/04/30 04:31:57234.名無しさんxfrYF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遺伝子組み換え種苗にポストハーベスト米国産はヤバい2025/04/30 04:37:472235.名無しさんaWHCX(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234そう思う人は高い国産米を食えばいいから関税ゼロで輸入よろしくね☆(ゝω・)vキャピ2025/04/30 04:44:05236.名無しさんvQ02b(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234そもそも今回の件で米国は「いうこと聞かないなら」をする国って分かったんだから食料品だけは明け渡したら駄目なんだよな日本人を奴隷にしないと食料の輸出停止、って言い出す危険性が上がったんだから今だけ良ければいい、を日本人の多くがしてきた結果が今の苦しさで何も学習してない2025/04/30 04:45:543237.名無しさんaWHCX(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236外圧でコメを安くしてくれた方が国民は助かる。自公政治家は巣鴨プリズン送りでいいよ2025/04/30 04:49:081238.名無しさんvQ02b(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236の続きだけど、本来なら日本人の口から出てくる言葉は「もっと農家を優遇してあげて、それで価格を安定させて」じゃないと駄目なんだよ本当は欧州が米国と若干でも対立姿勢を見せれているのは米国によって世界経済が駄目になることの影響はあってもそれでも生きること自体はできる、という自信がある農家を守り続けてきたからそれがない場合どうなるか?仮に日本一国が米国の犬になっても、結局は米国がその他の国と仲悪くなりゃ経済失速は避けられず食料品出さないぞ奴隷にならないなら、でもっともっと苦しくなるだけ2025/04/30 04:50:412239.名無しさんI2dRwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有事の際は兵糧攻めでやられる外患誘致を適用すべき2025/04/30 04:51:45240.名無しさん8eEa3(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236そんなこと言い続けて、農家が税金にたかって、腐敗した統一自由移民党に投票し続けた結果が今の日本の衰退。非効率なことやってる農家は潰すしかないし、統一自由移民党と癒着した土人の票の価値も都市部と同等に下げた公平な選挙をしなければならない。2025/04/30 04:52:111241.名無しさん8eEa3(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238お前ら税金寄生虫がそうやって喚き続けた結果、米すらまともに変えないほど国民は便峰になってしまった。2025/04/30 04:53:47242.名無しさんaWHCX(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238減反に税金使って灌木でいっぱいの非耕作地を国内に増やして食糧自給もあったもんじゃないだろ。いざという時イモすら植えられないようにしている農民なんか農地法で守ってやる意味ない。2025/04/30 04:56:37243.名無しさんBlvBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入米拡大してる間に零細農家のゴミに廃業させて大規模化と農協解体進めないと2025/04/30 04:57:43244.名無しさんvQ02b(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237安くなんかならないよ日本の農産業が駆逐されたら外交カードにされるだけで、十年後とかに今よりもっと酷くなるだけ政治的な道具にされる危険性の方が酷い政治的な調和、融和、軍事的な脅威がなく純粋な交易で交渉ができる国からならいいカナダとかオーストラリアからの輸入なら、それに頼るもアリだろうただ、それ以外の国からでは無理がある>>240なんか勘違いしてるようだけど、自民党の票田は農家よりも建設業界の方農家は税金にたかってるわけじゃない現行でも価格安定法等があって、自由競争はさせて貰えずそれだと儲けが出ないから、税金である程度の補填、って話だがその補填も儲けになどならない規模でだからどこも赤字だったりトントンだったりするサラリーマンがじゃあ「税金にたかるな。手取りがあるのはおかしい」って農家と同じで手取りなんて無し、むしろ働いた分の税金を収めて赤字で生活しなさい、って言われて「それをやめて」と言ったら「税金にたかる寄生虫が!働ける喜びで借金してでも払え!」って言われるのと同じどれだけ惨いこと言っているか、ってのと、自分はやりたくないんだろって2025/04/30 05:01:081245.名無しさんi0wIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの米を買うんか、農薬漬けのお米病気も増やせるから医者とつるんでる政治家は推進一択だろう2025/04/30 05:01:083246.名無しさん8eEa3(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244土人寄生虫の農家と土木が統一自由移民党を支持してる。2025/04/30 05:02:05247.名無しさん8eEa3(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245日本農家の農薬利用量は海外よりはるかに多い。海外じゃ禁止されてる農薬も使ってるし。2025/04/30 05:03:06248.名無しさん8eEa3(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245日本は、農薬漬けと言って良いほど、世界有数の農薬大国です。https://musubi-ichiba.jp/blogs/syoku/noyaku-genjyo2025/04/30 05:04:461249.名無しさん8eEa3(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245アメリカの農薬使用量は、ずっと少なく、なんと日本の1/5です。2025/04/30 05:06:30250.名無しさんnQE2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカみたいに吸収合併進めすぎて3の法則になるのもまずいけど日本みたいにカスの補助やり過ぎるのも問題なんだよね2025/04/30 05:07:461251.名無しさんjty83コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼植民地の愚民どもよ、戦勝国様に逆らうと飢え死にさせるぞってか2025/04/30 05:09:101252.名無しさんvQ02b(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250カスの補助やらない、ってなると給与所得者控除は廃止だし、厚生年金も会社が払うのおかしいから全額本人負担とかになるし年収500万のサラリーマンの手取りが200万とかになって使えるお金が技能実習生と大差なくなるけど、まぁその方がいいのかもな2025/04/30 05:11:10253.名無しさんaWHCX(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251タイ(1kgあたり75円)中国(1kgあたり130円)韓国(1kgあたり300円)米国(1kgあたり420円)日本(1kgあたり1000円↑?)2025/04/30 05:24:24254.名無しさんxfrYF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変なのが湧いてるな2025/04/30 05:27:45255.名無しさんRQdG9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産を輸入しない訳にはいかんだろもう。愚かな政府のせいで現実に主食が食えない日本人国民が増加してるんだから2025/04/30 05:29:031256.名無しさん6TFNY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は高温多湿で病害虫が湧きやすい去年は西日本はカメムシ大発生で大変だった2025/04/30 05:36:07257.名無しさん6TFNY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化で病害虫の発生数が深刻に増加してる2025/04/30 05:37:03258.名無しさんVT9xk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後継者が見つからない時点でどうやっても何もないでしょ2025/04/30 07:07:19259.名無しさんHyXSjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248コメント欄の最後見てるか?ソースとして信憑性が非常に怪しいぞ2025/04/30 07:13:52260.名無しさんCq5xBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自動車税撤廃も交渉カードにしてください2025/04/30 07:19:24261.名無しさんk7PtRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反政策とは何だったのか2025/04/30 07:22:281262.名無しさんzKZzDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルローズ米パッサパサで不味いねんとんかつ店の松のやが100%カルローズ米に改悪になった2025/04/30 07:38:53263.名無しさんwtKfGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高でこんなに食堂が潰れまくるとは思わなかったよ2025/04/30 07:39:09264.名無しさんDLY0aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついにコメ市場も明け渡すことになるのかどこまで売国すれば気が済むんだよ自民2025/04/30 07:41:53265.名無しさんsnqqU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海を渡って来たコメをなぜ食わないといけないのか?政府が作付面積を減らしたから。シンプルだろ?2025/04/30 07:45:121266.名無しさんgDCRpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農機具用の燃料や農作業に欠かせない農薬や肥料やエサ類は輸入比率高いつまり、米だ自給率だと言ってもあまり意味がない安心安全で旨い日本米は更に高くしても買う人は買うし、買えない人は安い外米を買えるようにすればいいだけだろ2025/04/30 07:47:11267.名無しさんF2QEyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反より所得保障した方がいいんじゃね2025/04/30 07:48:441268.名無しさんs1PCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265「日本を他国に切り売りする政権与党だから」これが一番シンプル2025/04/30 07:50:53269.名無しさんVT9xk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261アメリカ様の米を輸入するために日本米を駆逐したいんだよ戦争で負けた時から分かってたことだろ2025/04/30 07:53:21270.名無しさんsnqqU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメは野菜と同じで生モノなのだ。つまり鮮度がある。一番美味しいのは当然、採れたてのコメ。いわゆる新米だ。データで見てもコメが1年で一番売れる時期は9~10月。野菜と一緒で旬があるのだ。生モノなので玄米も冷蔵だ。世界一美味いコメを一番新鮮な状態で安く食べられる日本人は本当に幸せ者なのだ。減反政策やめてコメ農家の所得補償しろ。惜しくない程の価値がある。2025/04/30 07:57:55271.名無しさんMNfEkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1共同通信がまた歪曲誤訳報道で、トランプを独裁者のように印象操作してるね。トランプの元発言I run the country and the worldこのrun は運営するという意味で、デイールによってやりくりするトランプ手法から、こういう表現も大袈裟な表現としてなくもないが、統治の意味はない。しかし、共同は「私は米国と世界を統治している」と独裁者をアピールしている。それをそのままのせるyahooも狂ってるが、共同とともに、Usaidからの金が入らなくなって、悔しいのかも。2025/04/30 08:02:361272.名無しさん6zqUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1米国民の59%、トランプ氏の政策が「経済を悪化させた」 CNN世論調査2025.04.29https://www.cnn.co.jp/usa/35232409.html最初の100日でさえコレならどんどん悪くなるよ2025/04/30 08:19:42273.名無しさんTIHv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードランディング過ぎるし、政府債務解消されるんか?2025/04/30 08:25:59274.名無しさんF6sbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271まず、IがおかしいだろIじゃなくてWeになるはず司法、立法を無視しFRBにまで圧力をかけてるからIなのかまあ、Iは百歩ゆずっていいとしても、The Worldって何や今までの言動からトランプが独裁を目指してるのは当然2025/04/30 08:29:30275.名無しさんqROuT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水の政策は自民票田零細稲作農家彼らは国際競争に晒されたら即死の運命8割の農家の幸せのためにだけ(自民票田)の政策息子は農業に見切りをつけ、ジジババの余生の生きがい農水はジジババが大損しない程度で生かし、彼らの天寿全うを待つ2025/04/30 08:34:00276.名無しさんRktJF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255消費者はアメリカ産だろうが、日本産だろうが構わないからな。もちろん主食である以上、自給率はある程度確保すべきだとは思うし、ある程度高くても日本産食いたい感情はあるが。ただ、毎回もう止めるぞ止めるぞと言う生産者側からの脅しはウンザリ。今回だって全面米自由化じゃないのに止めるぞ止めるぞの大合唱。やめたら?戦争時以外は問題無いからと言いたくなる。2025/04/30 08:44:481277.名無しさんzUdtsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米輸入して国内農家駆逐したら、もう二言目には「米の輸出止めるぞ」と脅され、主権国家の体裁すら取れなくなりそうだがな。2025/04/30 09:22:26278.名無しさんaWHCX(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276この問題について、とても簡単な解決方法がある。放出された備蓄米について、同量政府が再買い上げをすると宣言しているがその米を安価な外米によって調達することにしてしまえばよい。そもそも何事も起こらなければ備蓄米は5年保管ののち飼料などに使われるコメだからわざわざ質の良い国産米にする必要なんて無い。2025/04/30 09:29:492279.名無しさんcmv4tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協が欲張って取りすぎるから仕方ないな2025/04/30 09:58:32280.名無しさんcKgXJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278それは国による民間企業への利益供与にあたるから違法2025/04/30 10:06:20281.名無しさんaWHCX(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278外米の調達が民間企業の利益供与になるわけないだろドアホ2025/04/30 10:14:17282.名無しさんqSrmhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの在庫不足で価格高騰しているからお米の期間限定的な輸入拡大ありだと思うよその量はどうでもよくて、トランプ政権側では日本のおコメの関税をやり玉に上げたわけで日本がアメリカの要求に応じて輸入拡大した!そういう既成事実が大事だから2025/04/30 10:44:44283.名無しさんW7ySJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で米輸入拡大したとして価格が以前の2000円台に戻る保証は有るの?2025/04/30 10:55:471284.名無しさんkYynhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1米作り時給10円とかならすでに崩壊してる他の作物と同じで需要と供給で値段決めるしかない2025/04/30 11:17:091285.名無しさんz7X3oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283関税がなくなれば5キロ980円もある2025/04/30 12:28:461286.名無しさんAN7mNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285それは外米だけで日本米の価格は下がらんと思うぞ2025/04/30 12:31:22287.名無しさんf8o3oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民はミニマムアクセス米で家畜と同じ米を食えばいいだけ。2025/04/30 12:34:04288.名無しさんqROuT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卵粥かゆにすればなんのコメでも喰える2025/04/30 12:45:15289.名無しさんzzWp9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入自由化がいいかどうかは、やればわかるさ、やってみよう2025/04/30 15:58:17290.名無しさんrgG6LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもJAが相場で儲けたいから出し渋ってんでしょはやく相場捜査で逮捕しろよ2025/04/30 16:08:52291.名無しさんLcjlPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国が売りつけてくるものが安定供給源になるわけねぇだろ日本がWW2で何されたか勉強すらしてこなかったのか?この記事書いたアホは2025/04/30 16:15:121292.名無しさんzzWp9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなり昔に安定供給源となる見込みが完全に失われているので、いまさら米の国産に執着する理由がないのよね平時ですらこの有り様だから、有事なんて更に自給は無理、上級国民の非常食になるだけで、平民には回ってこないよ2025/04/30 16:21:282293.名無しさんBvQnK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291もうJAや農水省を国民は信用してないんだよ>>292ほんこれ2025/04/30 17:00:39294.名無しさん1TdB2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの米は細長いパサパサしてるイメージ本格的なカレーやビリヤニ等には合いそうだが和食にはちょとねでもトランプさん的にはアメリカの米が売れないのは日本人の努力が足りないとか言い出しそう2025/04/30 17:43:021295.名無しさんBvQnK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294無関税だったらみんな買うよ2025/04/30 17:48:10296.名無しさんRktJF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284農家の人と話してると、米は金になる。農産物はアメリカ産ではなく中国産と競合する物が採算合わないと聞いたが。マスコミから出てくる話しは全然違う。何が真実なのか。2025/04/30 19:36:23297.名無しさん4DEL1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267わかっててやってるんだと思うよ自民党は売国だから2025/05/01 00:32:421298.名無しさんxRgNdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーでカルフォルニア米が5kg3200円で売ってたけど誰も買わずに山積み国産米5kgだいたい4300から5000円ほぼ売り切れこれが現実だから沢山輸入しても売れずに賞味期限切れで廃棄になるんじゃね2025/05/01 01:03:19299.名無しさんSOSmf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297働く人々を弱体化させるのが自民党の目標だからな2025/05/01 01:49:27300.名無しさんSOSmf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292ほたるの墓やな2025/05/01 01:50:38301.名無しさんqV289コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1トランプ政策の一例1 石油ガソリン復活!2 ビーフステーキ食復活!3 日系人博物館の政府補助金を凍結!4 学校で処女受胎を教え、進化論禁止!5 ハーバードへの外国人留学生のビザを停止!6 強姦魔に孕ませられ堕胎した女性を逮捕刑務所へ!7 年金事務所や保健所など公務員を大幅解雇、縮小!8 トランプ批判のAP通信を出禁、CBSを政府監視下に!9 全米の大学の日本人など外国人留学生のビザを大量停止!10 特に罪がないアメリカ人をエルサルバドル刑務所に送り終身刑に!11 ハーバードの医科学研究を削減、政府がハーバードの研究内容や教員雇用を決める!12 イスラエルへの抗議デモに参加したアメリカ人学生数千人を退学処分、留学生を国外追放処分!13 用途非公開でイーロンと若いIT部下が全米のアメリカ人や社会保障番号のある外国人の個人情報にアクセスし情報を引き出した(生年月日、預金情報、結婚歴、学歴、勤務先、住所、年金情報、免許情報、その他すべて)2025/05/01 02:30:261302.名無しさんAaQpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301害人を追い出すことだけは同意できるわ日本も生活保護食ってるような乞食外人やら、テメーの国じゃ受けられない医療を激安でただぐいする外人、反日運動する外人、こういうゴミは追い出してもいい2025/05/01 02:34:572303.名無しさんQ4LSr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302博士課程の日本人留学生のビザも取り消してんだが?あとでアメリカ政府が元に戻したのもあるが2025/05/01 03:22:54304.名無しさんQ4LSr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302アメリカに行く日本人は日本の保険を持ってくぞ、アメリカはアメリカ人にも支払い拒否が多いから2025/05/01 03:24:11305.名無しさんr4he0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能裏金集団自民党の農政の失敗コイツらの政策で成功したものはないだろ?2025/05/01 05:34:51307.名無しさんbZGjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はいじゃ、カリフォルニア米くだちゃい取り敢えずあれは美味いのは確認したので2025/05/01 13:21:03
【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」ニュース速報+934971.92025/05/24 14:11:00
供給不足が叫ばれるなか、政府内では米国産のコメの輸入を拡大する案が浮上してきた。
流通する量が増えれば価格が安くなるはずだが、農林水産省はこれに強く反対する。
主食として保護されてきた「国産米」を今後も守るべきと訴えるのだが、その主張は本当に正しいのか──。【前後編の後編】
■前編記事:【トランプ輸入米】米国産コメ輸入拡大は「関税交渉カード」と「国内コメ不足解消」になる一石二鳥プランか それでも輸入米の拡大を阻止したい農水省の思惑
農家の高齢化が進むなかでどうやって稲作を守るのか
米国産米の輸入拡大は長期的には国益を損ねるという阻止派の主張に対して、農業経営学が専門の大泉一貫・宮城大学名誉教授は真っ向から反論する。
「関税をなくして競争に晒されないと、日本の稲作は崩壊するのではないかと危惧しています。
農水省は関税で守り、生産調整でコメの価格を高止まりさせ、補助金をばら撒けば日本のコメはこの先も安泰だろうと考えている。零細農家を保護することが、国産米を守ることにつながるという理屈です。
しかし、現実を全く見ていない。現在、稲作農家は55万戸ですが、政府の支援があっても毎年5万戸がやめている。零細農家のほとんどが兼業農家であり高齢者で、このままではどんどんコメ作りをやめていく流れは変わりません」
実際、佐賀県の70代後半の農家はため息交じりにこう話す。
「小規模な農家は、コメがいくら高騰しても固定費や設備費の負担のほうが大きく儲からない。時給換算したら最低賃金を下回るけんね。地区にある50軒くらいの農家で60歳以下は3人だけ。若い人はやりたがらんよ」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4d32800cf4419b8e210fc6568a2f87f96776ff
もう日本が米を自給自足していくのも厳しくなっていくし
外圧も競争もないよ
土地売って引退して日本の農業終了だろ
日本の物価高騰するだけだぞ
トランプ関税なんてスルーで良いだろ
いきなり田んぼを増やすのは難しいから、二期作をするのがいいだろう
米不足は見え見えだから、農家も農協も作った者勝ちだよ
8月で終わるわけないじゃん
米価暴落だろ
作ったら負けだよ
【コメの高騰】「コメが5000円台突入」…5㎏買えずに2㎏入りでしのぐ客が急増!今秋の新米も高いままとの予測も
https://talk.jp/boards/newsplus/1745904994
今年の新米も高値と予測されてる
暴落ではなく暴騰
米国から輸入しなきゃな
これには反対
米の関税自体を撤廃するべき。アメリカからの輸入だけじゃ選択肢がなくなる。
輸入しても日本米は高値のままだぞ
そもそも日本米は下級国民が買う物ではないし
農業なんてやめて
ベトナムやタイや中国の移民に農地貸すなり売るなりして丸投げしちゃった方が良いよ
聖域なき米農家改革
米農家に与する議員は抵抗勢力だ
米国から安い米大量に入ってきて
アホ農協が価格維持できるわけない
放っておいても
もう10年もすれば日本の農業は壊滅だよ
団塊が死んだら終わり
日本米:上級国民、高級料亭
カルローズ、ベトナム米:下級国民、外食チェーン
買う層が全然違う
海外米が入っても上級国民には関係ないし日本米の値段は下がらん
むしろ希少価値が出て価格は上がる
アホ農協がそんな営業できるわけない
できるもなにも上級国民は普通に米を食べるわけだし
余裕で売れるだろ
むしろ上級国民専用にすると価格は今より上がる
いつもの大量購入の卸が米国米行ってしまって
焦って値下げだよ
農家に負担させればいいだけだし
政府が国民に安値で売るわけないだろ
アメリカから米を大量に買います。もちろん日本国民に高値で売りますって意味だよ
流通量が話にならないよ
外米は備蓄米ではないから政府が買うわけではない
今でも米は不足してるから流通量は十分ある
外食産業は全部安い方へ行くよ
買い占めしてるだけじゃん
安物だと思って買っちゃヤバイ
ではどこが買うんだ?JAかい?どうせ利権作り狙ってるはずだから安値で買えるはずがない
誰が?
不足してるのに買い占める意味はない
逆だ
買い占めしてるから不足して
高値で少しずつだしてる
日本国民はカリフォルニア米を食え
それは備蓄米だろアホw
日本米は普通に足りてない
日本よりはるかに物価高の米国で
日本米が日本より安値で山積みされてるわけだが
あのな、生産量は平年並みだ
買い占め以外に高騰する理由がない
れいわ真の保守政策
【 国内における食料自給率の当面の50%超えを目指します!】
世界の富裕層のための輸出拡大ではなく
民を飢えさせないための
国 の 安 全 保 障 と し て の 農 林 水 産 政 策!
農業予算増額、農業規制緩和の見直し、行き過ぎた自由貿易協定の見直し、農産物の価格保証、
欧米諸国並みの手厚い生産者支援の実現など↓
We are!REIWA 新 選 組🐾
れいわ農業政策
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwa_newdeal/newdeal2021_08/
逆だ
輸入米が入った方が日本米の価格は上がると言われてる
食糧自給率だよ
お前が買い占め業者だろw
何で日本米の値段が上がるのか分からんが、俺は安い輸入米を買うよ
日本米を手元に置いて流通量コントロールできるポジにいるから
政府にそーゆー奴がいるってこと
飢え死にするのは誰なのか、君たちは上級国民か
なんかこれ
出来レースの気がしてきた
国産米を減らして米国米を大量輸入するきっかけ為の国内コメ不足
財務省の狙い通りだな
市場で余った国産米を大量廃棄するなら価格も維持できるだろうけど普通に考えたら安いコメと価格競争することになるね
コメの完全自由化をするべきだよ
20年後にはエンゲル係数50%くらいになってんだろ
売国党だよ
>黒幕が出てきたか
あいつら毎回転売ヤーのせいにしてるわな。
コロナではマスク買占めも転売ヤーのせいにしてた草
NYの日系スーパー(オーナー外国人)でコシヒカリやナナツボシの新米が2660円で売られている現状
https://www.youtube.com/watch?v=s_OuHEK7Bio
LAでは日本米「こしひかり」が5キロ3100円 米不足の日本よりも安くて大量流通の不思議 - ラララ西海岸 from LA - 釣り・趣味・旅コラム : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/leisure/column/la/news/202502250000381.html
世界のマスク市場が「無法化」、米の買い占めに各国が懸念も | ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-masks-idJPKBN21L2W4
んなわけねえだろwwwww
食料作ってる国はいっぱいあるんだよ。そいつらが競争するのにそんな高くなるはずがない
JAに牛耳られるよりマシだなw
国産米100%の牛丼屋もバッシングされてたな。
残ってるアメリカの米全部買ってきゃいいわ
カリフォルニアにいつまで水あるか知らんけど
食料自給率とかいう世迷言を捨てれば
お前らが今持ってる紙クズで食料が買えるの
それでいいじゃん
安けりゃカリフォルニア米でも何でも食うよ
農林部会長だったっけ
世界人口が増えていくから食料不足が進むみたいよ
生産を増やす限界はくる
世界を見ろ
逆に輸入しない方が悪い
みんなスマホもってるんだからw
トランプは米に大して興味ないよ
支持層と違うし
日本はいいけど
中国は死ぬわな
そっか、日本の米騒動なんて小さなことか、トランプさんにとったら
で、農家は高齢化まっしぐら…、ちょっと早まったとはいえほっといても米がお安く食える時代になるんじゃねw
東大出て米作ってる人みたいに、効率考えたり、美味さを追求する人がやればいい
日本独自のビジネスとして
牛肉のようにさ
俺らは普段は輸入牛肉でいいように
はっきり言って下手な国産米より美味い
カレーにはカルフォルニア米が合う
もうそういう壊滅状態への流れは止められないだろ
ザイム自体が、備蓄米の保管費用をケチって、
毎年農水省に減らせって圧かけてるわけだし
ヤバイ方向へ誘導されてる悪い予感しかしないが
まあ、一度は飢餓状態まで行ってみるのもいいかもね
エンゲル係数が50%になって食料安全保障崩壊することのどこがいいんだよ
JAがいいとは言わんがお前はただのアホ
気候変動で農地は減るし、世界人口は増える
そして食糧が必要なのは日本だけではない
国際経済における日本のGDP比は下がり続け、日本の円安は長期的には進行し続ける
海外に食料を頼ると、日本のエンゲル係数が上がり続けるのは当たり前
JAが闇落ちしたんだからしょうがない
適正な競争が必要なんだよ
トヨタだってホンダだって海外メーカーと正々堂々勝負して売ってんだから
農家みたいな保護は全く受けていないよ
好景気になるんだな
パンと米を上手に組み合わせて食べるのが賢い日本人になるようだ。
エンゲル係数50%になって食糧安全保障が崩壊するなら何の利益もないだろ
だから競争はしなくていいんだよ
>>95
なるわけねーだろアホ
所得の半分を海外にとられてんだから
脳みそ死んでるゴミだな
まぁ兵隊になればいいんじゃん
エンゲル係数が、50%+
税金社会保障費が50%
なら、
天国か地獄に行けるな、
生き残ったものは、万歳突撃
ニューヨークで5kg 北海道産 ななつぼし 2660円
なんかそういうイジメられる素養があるんだろうね日本は
国内でも記事やスレットが立つたびに大騒ぎしてるし
書き込みも給料もらって
大量書き込みで誘導してるし
特に外務省なんかは朝から晩まで中韓叩きをやってアメリカにへり降ってるし
国策でこんなに外交も内政もアメリカぺこぺこしてる国ってないわ
いちいち隠蔽に躍起になってるし
こういうとこは韓国よりも酷いね
【圧力覚悟‼️】NYの日系スーパー(オーナー外国人)でコシヒカリやナナツボシの新米が2660円で売られている現状を暴露します!
素養というか敗戦国の上層部の連中はアメリカに選ばれた代理人のゴミムシ朝鮮人だろ。そりゃあ代理人なのに逆らってたら殺されるだろ。
2024年産はどれだけ輸出できたかは知らんけどアメリカに安く譲りたい理由でもない限りは価格上がるはず
日本は逆にMA米を使い切ってその分が店頭から消え、以降の関税乗せ分は国産の複数原料米に並ぶ値段となった
コメも国家統制から真の民営化をしてほしい。他の野菜果物と同じように
受信料がなくなり日本米補助金がなくなれば・・国民党の言う手取りがかなり増える
2割の生産量を非効率零細コメ農家8割が担うのは無理が生じる
コメ農家8割は気の毒だがフェードアウト。世の自営業によくある話
安い米が入ってきたら日本の米農家は一気に減る
消費者的には安い米がいいのはそうだが
10年後とかにいきなり世界的に食糧危機になったりしたら
日本人が食べるものはなくなる
エンゲル係数を押し上げてるのはJA
JAが独占的な立場を悪用して国民から搾取を始めた
これが現実な
直視しよう
米の値段は1キロ200円になります激安
国内の米農家はゼロになります
その上で米の値段が1キロ1500円になっても
それを買うしかない
1500円なら安いんじゃない?
ちなみにカルローズをアメリカで買うと5kg1500円くらい
関税と消費税が乗って3600円とかになってる
日本の農家も1500円で作れる農家さんだけが残れば良くて、他は離農してもらって構わない
アメリカ政府が700%の関税と言ってるから
アメリカで1500円だと1万円以上になるんだが
トランプを信じるならアメリカでは5キロ500円ぐらいのはず
そうならない為に日本農業の再構築の機会とは思わない?
このまま小規模農業を続けても未来は無いでしょう。
こんな値段じゃコメ離れが加速するばかりだ。
三度の飯が サンドで食事、になっちまう。
農家の保護とか言うが米農家には価格高騰の恩恵は全く来ていない。
無能な役人と政治家のせいで百姓も国民も困っている。
世界的な食糧危機じゃない今でさえ日本人は米不足で飢えてんだがw
700%ってのはトランプの独自試算なんで無視でいいよ
現実にアメリカでは5kg1500円くらいでカルローズを売っている
関税は1kgあたり341円だから、5kgで1700円
足すと3200円で、消費税8%つけて3456円
プラス流通マージンでだいたい3600円なんだろうな
多分商社は1500円よりもっと安く仕入れてると思うけど
日本の食料自給率は下がり続けている
日本人の食べているものは外国産が増え続けている
外国産の生産物はJAは管理していない
日本のエンゲル係数が増大しているここ5年は円安が進んだ時期と一致してる
つまり、エンゲル係数が上がってるのは、輸入食糧が高いから
じゃなきゃ食っていけねーもん
御用メディアと政府が率先してデマを流す日本
業務スーパー行ったことある?
輸入食品が今でも安く売ってるよ
で、大混雑してる
輸入食品のおかげで今みんな生きている
トンデモ理論乙
零細農家が80%だから米農家は
ちなみに15ヘクタール以上の日本でいう大規模農家も
後継者がいないところが4割超えてます
大規模農家も激減する
大規模化しても赤字です
誰もコメ作らなくなります
農業法人が種もみ直播きして新しい稲作するから、自民党とべったりの小規模農民はとっとと農業やめてね☆(ゝω・)v
やる気にある農家が農地を増やして米たくさん作ろうとしても農水省とJAが嫌がらせして潰してきたからね
小規模農家は辞めても構わんと言うのはその通りなんだけど
大規模農家も後継者がいないし
新たに参入する若い人もいない
なぜなら儲からないからで
日本から農家はいなくなります
そもそも、昔はもっと安い
そして、ものを買っていない
経済学でいう、代替材に消費がシフトしただけ
しかしエンゲル係数はそれでも上がっている
修正
ものを買っていない
↓
同じものを買っているわけじゃない
法改正して企業が農業に参入できるようにすべきなんだが
もう農家が農業をやる時代ではない
そういう脅迫は結構。もうJAを介した国産米を買うつもりは金輪際ないので。
あのさ、インフレって言っても数パーセントなんだよ
ドル以外の通貨はそんなに高くないので、輸入食品はそんなに上がっていない
やりたい放題値上げしてるのはJAの野菜とコメだけ
日本円はドル以外でもほぼ全ての通貨に対して弱くなってんだよ
つか、米以外の野菜は国産品も今は特に高くないんだが何言ってんだお前
キャベツとかめちゃくちゃ高いんだがw
お前はスーパーに行ったことある?
あと海外が作ってない白菜もめちゃくちゃ高い
ドル以外はだいぶ利下げ進んでんのよ
カナダ産豚肉とか安いでしょ
イタリア産のパスタとかも案外安い
アメリカから買ってる牛肉は高いけどな
南米、東南アジア、トルコ、そういうところからの食材も相変わらず安い
もうキャベツひと玉100円で売ってるよ
白菜も安い冷凍があるんやで
ちなみに今は春白菜安いだろ
農家票を取るか
考えるまでもない
どこの田舎だよw
都会はまだまだ高いぞ
兵庫の私鉄沿線だから都市部だな。
スーパーの名前は?
小規模農家が儲からないことではなくて
大規模農家も儲からないことだ
特に米はほとんどが赤字
赤字で作って文句言われる
補助金で儲けてるとか言われるので
若い人は誰もやりたくないので
米農家はいなくなります
いなくなれ
消えろ
業ス?
最近行ったけどまだ高かったけどな
次行った時は100円になってることを期待する
父ちゃん母ちゃんじいちゃんばあちゃんが
家族みんなでやって年収数百万円とかで
4人で分けたら1人あたりいくらだ
マクドナルドで働いた方がいいレベルです
子供は誰も継ぎません
本業のサラリーマン頑張った方がいいと思うよ
ゴールデンウィークの田植えとかから解放されて、温泉にでも行けよって思う
だから農地法改正して農家の特権奪えや
今都内でもキャベツひと玉100円だよ
白菜は今季節じゃない。アホか
売上が2000万円前後です
20ヘクタール作って補助金入れて2000万円
費用を引いて給料は500万円くらいです
家族3人から4人がフルに働いてそれだから
1人あたり200万円もない
子供がやりたいですか?
グエンに働かせてパチンコしてるだろ
有事の際に日本を守るのがこういう農家さんだぞ
これを潰していいとか言ってる奴はただの反日工作員かってくらい有害
被害者ヅラされても困ります。
>有事の際に日本を守るのがこういう農家さんだぞ
平時でさえこれだけコメが高騰するんだから、有事に国民の食卓に食糧が満足に行き渡るわけないじゃん
スーパーでレジ打ちしたほうが楽で稼げるレベルです
農業すると数千万円から億単位で投資が必要です
それ考えればコンビニバイトの方が良いです
八郎潟レベルは日本の農家のトップエリートで
上位2%です
上位2%でもコンビニバイト以下なのがリアルです
田植えと収穫の時期が忙しいくらいで、あとは畔の草刈りくらいだろうに
そこから建物や機械や肥料や苗代燃料税金備品などの費用を引くと
数百万円しか残りません
それも1人で稼げるわけではなくて家族数人でやっとで稼いでる状態
米を輸入に頼って農家が潰れたら、
国民に行き渡る米は、ゼロになる
そのくらいのことが分からないのはヤバイくらいアホだよお前
ゴミ以下
朝から晩まで天下国家を語るほうが楽だからな
そりゃこんだけ自称保守が増えるわけだ
だれも働かない
さらにこの自称保守の方々は
底辺の日本人に対してはあらん限りの侮蔑をしつつ
接客から製造や流通などのすべてのサービスを受ける
これが今の日本のありのままの姿
クソ以下のネットの保守だよ
面積あたりの売り上げは米の10倍以上
腹は膨れそうにない
いいよJAを儲けさせるくらいならデントコーンでお粥でも作るわ
というか輸入せざるを得なくなるのは確実です
白菜は季節じゃないから、価格の吊り上げやめたんだろ?
ミエミエだよね
家族4人でできる農家が日本最大級じゃお話にならんよね
農家やめてタバコ屋でもやりなよ
そんなもんを税金で保護する身にもなってくれ
ここまでのアホは久しぶりに見るな笑
野菜は最近安くなりましたねえ
やばいことに気が付きましたか?
自給率なんて気にしても意味ないぞ
日本の自給率は日本独自基準のカロリーベースで出されているが
この指標では99%を輸入に頼る食用油にひっぱられて不当に低くなる
世界標準の生産額ベースだと日本の自給率はそこまで低くはない
スーパーに行けばわかるが野菜って国産が多いでしょ?
90%は自給できてるがカロリーベースでは自給率に殆ど寄与しないんだよ
肉は牛豚鶏で異なるが概ね50%は国産
卵や牛乳は100%国産
でも飼料が輸入って理由でカロリーベースでは自給率に算入されてない(生産額ベースだと算入される)
これらは自給率を低くみせて補助金を引き出したい農水省の意向が大きい
でも肥料や農薬やハウスや農耕器具を動かす石油とか
輸入に依存するものが多すぎてこれらを厳密に計算すると
日本の自給率は5%を下回るって試算もある
ありとあらゆる物を輸入に頼ってるから
食料が輸入できなくなるほどの非常時において
肥料や農薬は大丈夫ですよー自給頑張りましょうとはならないでしょ
だから意味がない
お前の脳みそどうなってんの?
>>139 「白菜高い」
>>164 「今は白菜の季節じゃない(だから高くて当たり前)」
>>171 「白菜は季節じゃないから、価格の吊り上げやめたんだろ?」
>> 173 「アホ(何言ってんだコイツ)」
やっばりゴミ以下のアホだなお前
生産額ベースなんか有事には無意味
生産額が高かろうが低かろうが、カロリーなきゃ人間は死ぬんだよ
金で腹は膨れないんだから
ユダヤ人は拝金主義残虐人でイエズス会は拝金主義残虐団でフリーメイソンは拝金主義暴虐団でペンタゴンは拝金主義暴力団だ!
イチゴ食べて生きていけますか?
キロあたりの金額は米の10倍以上あります
自給を頑張ってきた日本の米は今現在世界一高い主食穀物になってますw
物価の高いEUやアメリカでさえ主食穀物はキロ100円以下
主食穀物が高い国は
国土に山地が多く自国農家の保護政策をとってる日本韓国スイス
100%輸入に頼ってるシンガポールサウジ
でもこれらの国でも米相場は今キロ400円くらい
スイスやシンガポールは所得水準が高いので家計に占める割合は低くなる
キロ400円水準で韓国やサウジの地方都市(都市部と地方の格差が大きい)レベルなのに
日本のREERが下がり続ける中で名目でも世界一高額な主食穀物になってるんだから
エンゲル係数もあがりますわ
厳密に計算したら5%くらいだよって所はどうみる?
野菜辞めて家畜用飼料や菜種に切り替えたらカロリーベースは爆上がりするけど
それが大事?
わかりにくい書き方しちゃったけど
カロリーベースだろうが生産額ベースだろうが
日本の事情において自給率を気にしても仕方ないって事ね
事更にカロリーベースだけを持ち出して低いってアピールする人が多いからさ
有事にカロリーが摂取できることが食糧安全保障なので、まずは最低限、家畜用飼料でも菜種でもいいんだよ
それすらできないのが現状だろけどね
それが安全保障のコスト
じゃあ代わりに同じだけ小麦作れるかっていったら作れないし
米も輸入が当たり前になる
何の役にも立っていない、と
確かに戦ったりしてない訓練してるだけだ
だからと言って防衛費5兆円は無駄なのか?と言う話
家業で代々継承していくなんて新規が入りづらすぎ
ていうか穀物の農業をさ、商品作物のノリでやってるのが現状だよね?
どんなに手間暇かけてもカルローズと大して変わらないし、神戸牛のような差別化もできないという
ヘリコプターからタネ撒く勢いでやらないと無理でしょ
水田が無理ならもう近代経済に適応できない農法なんだよ
>>188
口で言うのは誰でも出来る
コメ作って儲けるのは不可能に近い
簡単に出来るならコンサルタントがみんな農業やってる
その通り
トランプ大統領頑張れ!
そんなの大丈夫だから農家が嫌ならやめろよ
農家は補助金やガソリン軽油免税などの高待遇
農家はウハウハですよ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1702058?page=2
令和のコメ騒動”記録的な高値続く「コメ」 平均価格が前年比7割高の青森県産米も… 生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がり 過去20年で最高だった目安額に「さらに上乗せ」
2025年
コメの消費価格の高騰にあわせて、生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がりです。JA全農あおもりは、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額に7000円の上乗せを決めました。上乗せが行われるのは初めてです。
JA全農あおもりは1月10日、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額について、一等米60kgで「まっしぐら」と「はれわたり」を2万2000円として、7000円の上乗せを決めました
この農家はいつもこんな事ばかり言ってるな
30日の農家はID:d9mGv
火消しご苦労様です笑
農水省の存在意義がなくなるからだろ
国の農業を活性発展安定供給させることができなかった無能官僚たちが
職と権力にしがみつきたいから、狂った米価格騒乱になってるわけ
だから1割を過剰に作りそれを輸出する
不作が見込まれるときは素早く輸出をカット
長期契約禁止
こうすりゃ備蓄米なしでやっていけるよ
農水省の存在意義がなくなるとともに
天下り先の農協の存在意義もなくなります
国内分に回さず倉庫に置いてある分
また国に買い取らせるらしい
変な勘違いしないでよね
不可能なことがわかってるならやめた方がいいね
海外生産に投資するとか、そっちに活路見出した方がいい
奴隷まがいの海外研修生とか、人権的にも問題になってるしな
スーパーで米がキロ400円で売られてた時は200円
今スーパーでキロ1000円で売られてても250円で
キロ50円多くなっただけだ
スーパーでキロ600円値上げになったと言われても
農家の取り分は50円しか上がってねー
キロ200円とか250円で儲かってる米農家なんて5%もいない
よーわからんけどさ、
ラーメン屋って時給10円だったら速攻店畳むんだよ
やっても無駄だし、破産するからね
なんで農業は続けんのよ
やめればいいじゃんよ
上の世代は土地を守らないとダメとか隣の人と監視しあってるわけで草生えてるから刈れとかうるさいわけで
そういう使命感とか相互監視が効いてる世代も70歳80歳
下の世代はそういうのないから一気に作る人はいなくなります
30年でコメ作る人は5分の1になると言ってる人がいるけど私はもっと減ると思います
ほとんど輸入になれば足りなくなれば一気に2倍どころか10倍になるということも出るでしょう
今までそうならなかったのは日本国内に作る人がいっぱいいたからで今後はいなくなる
コメ文化終了っすねw
良かった良かった
森羅万象終わりはあるんよ
日本はイタリアを凌ぐパスタ大国になるね
たまたまだよ
これをデキレースだと思っちゃうなら死ぬまで自民党と大企業に騙されたままだよ
何故日本が米不足なのか、今回はその理由が明確だからね
そんな話聞いたこと無い
もしかしてネズミ丼の店か?
これはトランプ大統領に何とかしてもらいたい
がんばって欲しい
ていうか日本はアメリカの属国だから命令されたなら断れない
日本の農家の歪な補助金制度や減税免税制度を廃止して欲しい
米を自由化して競争させないと税金にぶら下がってるだけの農家はいらない
今日の嘘つき農家さんはこちら
目安額に更に上乗せ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1702058?page=2
令和のコメ騒動”記録的な高値続く「コメ」 平均価格が前年比7割高の青森県産米も… 生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がり 過去20年で最高だった目安額に「さらに上乗せ」
2025年
コメの消費価格の高騰にあわせて、生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がりです。JA全農あおもりは、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額に7000円の上乗せを決めました。上乗せが行われるのは初めてです。
JA全農あおもりは1月10日、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額について、一等米60kgで「まっしぐら」と「はれわたり」を2万2000円として、7000円の上乗せを決めました
それは時給10円がデマだからです
農家は米を作らずに補助金だけでも暮らせます
ガソリンや軽油も免税
農家に対して補助金や減税
農業用軽油免税
農地や農業用施設の固定資産税が軽減または免除
農業機械の消費税控除
農業改良普及事業補助金
有機農業や減農薬栽培などの取り組みに対する助成
収入保険制度
よくあるのは何もしていない土地を農地扱いにして固定資産税を脱税しているのだよな
茨城のサツマイモ農家、「つまみ申告」で1億9300万円所得隠し…国税局が告発
2023/09/21 14:23
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50187/
多かれ少なかれみんなやってる印象しかないんだわ
コシヒカリなら今年度からキロ300円以上は確実
それ以下はクズ米かJAのぼったくり
>ちなみに国内農家を保護して
>自給を頑張ってきた日本の米は今現在世界一高い主食穀物になってますw
>物価の高いEUやアメリカでさえ主食穀物はキロ100円以下
これ重要。
統一自由移民党はチューチュー寄生虫売国奴。
そもそも農家のなり手がいないから農家を壊滅させないといけないんだよね
農地集約して人件費効率重視の企業にやってもらうのがゴールだよ
そのためのカンフル剤をアメリカが売ってくれるって言ってるんだからいい機会じゃないか
急に上がり過ぎなのは利権?
100均が350000均になるなwwww
すき家は国産米100%だけどまさか高級料亭だったとはな
お前みたいなバカはほんとめでたいな、政府の支援なんてカスだから
若者はやらんのだろうが、日本は1割程度の補助金
海外はほとんど3割補助超えてる、6割まであるぞ
何がウハウハだよ、軽油の減税も全量じゃないぞ?ほんの一部だ
助ける為には相当高く買う必要がありそうだが、いばらの道だな、いくらになるんだ
福島産セシウム米。
個人農家だけどJA無くなったら農業やめるよ
中金の運用でサービス価格で集荷や配達してもらってる
それが無くなったら自分でフォークリフト用意して積み下ろし
出荷までするはめになる
JAのお陰で安かったのにみんな高い他所に売るからJAの制御効かなくなって米が高騰したんだぞ
もうJAは4割程度しか集荷出来てない、他の集荷団体はJAより高く買いますが合言葉
6割がJAより高く買っていくのにJAが無くなれば安くなるとか頭おかしいだろ
農家だけあってほんとにアホだな。
>中金の運用でサービス価格で集荷や配達してもらってる
>それが無くなったら自分でフォークリフト用意して積み下ろし
>出荷までするはめになる
ってのはつまり、その分のコストをJAは消費者からとってる。
安く買っても消費者に売る前にコスト分を上乗せしてる。
JAが安く買ってるからって、jAが売ってる値段は安くないってこと。
そんな経済の常識すらしらないバカが統一自由移民党と癒着してぬくぬく農家やって、税金にたかってる。
備蓄米を国から独占状態で高く買って1%しか流通させず価格低下どころか価格高騰になってるJA集荷ですか
統一自由移民党と癒着した寄生虫農家の税金たかりをこれ以上許してはならない。
飲食店保護もおかしい
米不足の要因のひとつは外食供給優先だし
コロナのときから潰れてるはずの飲食店がどれだけ生かされてきたか
外食にそんな価値ないのに
観光業を日本の第一産業にしたいから?
そんな馬鹿馬鹿しい政策ある?
コロナのときもバラマキもひどかったな。
あれは統一自由移民党が営業時間規制だのなんだの求めたからだよ。
統一自由移民党「営業すんな」
飲食店「そんなこと言われたら潰れる」
統一自由移民党「じゃあ補填してやる」
飲食店「ならいいか」
統一自由移民党「金が足りねえから増税負担増な」
もう日本の米に愛情なんてねえわ
投機の道具にしてアホみたいにつり上げ
しかも農水省と農協が首謀者だろ
外食からの転業。介護資格や重機、二種免の取得に助成金を出せばよかっただけの話
飲食店オーナーは金貰えても、首になった従業員は金をもらえないという、統一自由移民党らしいゴミ制度だったな。
米国産はヤバい
そう思う人は高い国産米を食えばいいから関税ゼロで輸入よろしくね☆(ゝω・)vキャピ
そもそも今回の件で米国は「いうこと聞かないなら」をする国って分かったんだから
食料品だけは明け渡したら駄目なんだよな
日本人を奴隷にしないと食料の輸出停止、って言い出す危険性が上がったんだから
今だけ良ければいい、を日本人の多くがしてきた結果が今の苦しさで
何も学習してない
外圧でコメを安くしてくれた方が国民は助かる。自公政治家は巣鴨プリズン送りでいいよ
の続きだけど、本来なら日本人の口から出てくる言葉は
「もっと農家を優遇してあげて、それで価格を安定させて」じゃないと駄目なんだよ本当は
欧州が米国と若干でも対立姿勢を見せれているのは
米国によって世界経済が駄目になることの影響はあっても
それでも生きること自体はできる、という自信がある
農家を守り続けてきたから
それがない場合どうなるか?
仮に日本一国が米国の犬になっても、結局は米国がその他の国と仲悪くなりゃ経済失速は避けられず
食料品出さないぞ奴隷にならないなら、でもっともっと苦しくなるだけ
外患誘致を適用すべき
そんなこと言い続けて、農家が税金にたかって、腐敗した統一自由移民党に投票し続けた結果が今の日本の衰退。
非効率なことやってる農家は潰すしかないし、統一自由移民党と癒着した土人の票の価値も都市部と同等に下げた公平な選挙をしなければならない。
お前ら税金寄生虫がそうやって喚き続けた結果、米すらまともに変えないほど国民は便峰になってしまった。
減反に税金使って灌木でいっぱいの非耕作地を国内に増やして食糧自給もあったもんじゃないだろ。
いざという時イモすら植えられないようにしている農民なんか農地法で守ってやる意味ない。
大規模化と農協解体進めないと
安くなんかならないよ
日本の農産業が駆逐されたら外交カードにされるだけで、十年後とかに今よりもっと酷くなるだけ
政治的な道具にされる危険性の方が酷い
政治的な調和、融和、軍事的な脅威がなく純粋な交易で交渉ができる国からならいい
カナダとかオーストラリアからの輸入なら、それに頼るもアリだろう
ただ、それ以外の国からでは無理がある
>>240
なんか勘違いしてるようだけど、自民党の票田は農家よりも建設業界の方
農家は税金にたかってるわけじゃない
現行でも価格安定法等があって、自由競争はさせて貰えず
それだと儲けが出ないから、税金である程度の補填、って話だが
その補填も儲けになどならない規模で
だからどこも赤字だったりトントンだったりする
サラリーマンがじゃあ「税金にたかるな。手取りがあるのはおかしい」って
農家と同じで手取りなんて無し、むしろ働いた分の税金を収めて赤字で生活しなさい、って言われて
「それをやめて」と言ったら「税金にたかる寄生虫が!働ける喜びで借金してでも払え!」って言われるのと同じ
どれだけ惨いこと言っているか、ってのと、自分はやりたくないんだろって
病気も増やせるから医者とつるんでる政治家は推進一択だろう
土人寄生虫の農家と土木が統一自由移民党を支持してる。
日本農家の農薬利用量は海外よりはるかに多い。
海外じゃ禁止されてる農薬も使ってるし。
日本は、農薬漬けと言って良いほど、世界有数の農薬大国です。
https://musubi-ichiba.jp/blogs/syoku/noyaku-genjyo
アメリカの農薬使用量は、ずっと少なく、なんと日本の1/5です。
3の法則になるのもまずいけど
日本みたいにカスの補助やり過ぎるのも問題なんだよね
カスの補助やらない、ってなると
給与所得者控除は廃止だし、厚生年金も会社が払うのおかしいから全額本人負担とかになるし
年収500万のサラリーマンの手取りが200万とかになって
使えるお金が技能実習生と大差なくなるけど、まぁその方がいいのかもな
タイ(1kgあたり75円)
中国(1kgあたり130円)
韓国(1kgあたり300円)
米国(1kgあたり420円)
日本(1kgあたり1000円↑?)
去年は西日本はカメムシ大発生で大変だった
コメント欄の最後見てるか?
ソースとして信憑性が非常に怪しいぞ
自動車税撤廃も交渉カードにしてください
とんかつ店の松のやが100%カルローズ米に改悪になった
どこまで売国すれば気が済むんだよ自民
政府が作付面積を減らしたから。
シンプルだろ?
つまり、米だ自給率だと言ってもあまり意味がない
安心安全で旨い日本米は更に高くしても買う人は買うし、買えない人は安い外米を買えるようにすればいいだけだろ
「日本を他国に切り売りする政権与党だから」
これが一番シンプル
アメリカ様の米を輸入するために日本米を駆逐したいんだよ
戦争で負けた時から分かってたことだろ
つまり鮮度がある。
一番美味しいのは当然、採れたてのコメ。いわゆる新米だ。データで見てもコメが1年で一番売れる時期は9~10月。
野菜と一緒で旬があるのだ。生モノなので玄米も冷蔵だ。
世界一美味いコメを一番新鮮な状態で安く食べられる日本人は本当に幸せ者なのだ。
減反政策やめてコメ農家の所得補償しろ。
惜しくない程の価値がある。
共同通信がまた歪曲誤訳報道で、トランプを独裁者のように印象操作してるね。
トランプの元発言
I run the country and the world
このrun は運営するという意味で、デイールによってやりくりするトランプ手法から、こういう表現も大袈裟な表現としてなくもないが、統治の意味はない。しかし、共同は
「私は米国と世界を統治している」
と独裁者をアピールしている。
それをそのままのせるyahooも狂ってるが、共同とともに、Usaidからの金が入らなくなって、悔しいのかも。
米国民の59%、トランプ氏の政策が「経済を悪化させた」 CNN世論調査
2025.04.29
https://www.cnn.co.jp/usa/35232409.html
最初の100日でさえコレならどんどん悪くなるよ
まず、IがおかしいだろIじゃなくてWeになるはず
司法、立法を無視しFRBにまで圧力をかけてるからIなのか
まあ、Iは百歩ゆずっていいとしても、The Worldって何や
今までの言動からトランプが独裁を目指してるのは当然
彼らは国際競争に晒されたら即死の運命
8割の農家の幸せのためにだけ(自民票田)の政策
息子は農業に見切りをつけ、ジジババの余生の生きがい
農水はジジババが大損しない程度で生かし、彼らの天寿全うを待つ
消費者はアメリカ産だろうが、日本産だろうが構わないからな。
もちろん主食である以上、自給率はある程度確保すべきだとは思うし、
ある程度高くても日本産食いたい感情はあるが。
ただ、毎回もう止めるぞ止めるぞと言う生産者側からの脅しはウンザリ。
今回だって全面米自由化じゃないのに止めるぞ止めるぞの大合唱。
やめたら?戦争時以外は問題無いからと言いたくなる。
もう二言目には「米の輸出止めるぞ」と脅され、主権国家の体裁すら取れなくなりそうだがな。
この問題について、とても簡単な解決方法がある。
放出された備蓄米について、同量政府が再買い上げをすると宣言しているが
その米を安価な外米によって調達することにしてしまえばよい。
そもそも何事も起こらなければ備蓄米は5年保管ののち飼料などに使われるコメだから
わざわざ質の良い国産米にする必要なんて無い。
それは国による民間企業への利益供与にあたるから違法
外米の調達が民間企業の利益供与になるわけないだろドアホ
お米の期間限定的な輸入拡大ありだと思うよ
その量はどうでもよくて、トランプ政権側では
日本のおコメの関税をやり玉に上げたわけで
日本がアメリカの要求に応じて輸入拡大した!
そういう既成事実が大事だから
米作り時給10円とかならすでに崩壊してる
他の作物と同じで需要と供給で値段決めるしかない
関税がなくなれば5キロ980円もある
それは外米だけで日本米の価格は下がらんと思うぞ
はやく相場捜査で逮捕しろよ
日本がWW2で何されたか勉強すらしてこなかったのか?この記事書いたアホは
平時ですらこの有り様だから、有事なんて更に自給は無理、上級国民の非常食になるだけで、平民には回ってこないよ
もうJAや農水省を国民は信用してないんだよ
>>292
ほんこれ
本格的なカレーやビリヤニ等には合いそうだが
和食にはちょとね
でもトランプさん的にはアメリカの米が売れないのは
日本人の努力が足りないとか言い出しそう
無関税だったらみんな買うよ
農家の人と話してると、米は金になる。農産物はアメリカ産ではなく中国産と競合する物が採算合わないと聞いたが。
マスコミから出てくる話しは全然違う。何が真実なのか。
わかっててやってるんだと思うよ
自民党は売国だから
誰も買わずに山積み
国産米5kgだいたい4300から5000円ほぼ売り切れ
これが現実だから
沢山輸入しても売れずに賞味期限切れで廃棄になるんじゃね
働く人々を弱体化させるのが自民党の目標だからな
ほたるの墓
やな
トランプ政策の一例
1 石油ガソリン復活!
2 ビーフステーキ食復活!
3 日系人博物館の政府補助金を凍結!
4 学校で処女受胎を教え、進化論禁止!
5 ハーバードへの外国人留学生のビザを停止!
6 強姦魔に孕ませられ堕胎した女性を逮捕刑務所へ!
7 年金事務所や保健所など公務員を大幅解雇、縮小!
8 トランプ批判のAP通信を出禁、CBSを政府監視下に!
9 全米の大学の日本人など外国人留学生のビザを大量停止!
10 特に罪がないアメリカ人をエルサルバドル刑務所に送り終身刑に!
11 ハーバードの医科学研究を削減、政府がハーバードの研究内容や教員雇用を決める!
12 イスラエルへの抗議デモに参加したアメリカ人学生数千人を退学処分、留学生を国外追放処分!
13 用途非公開でイーロンと若いIT部下が全米のアメリカ人や社会保障番号のある外国人の個人情報にアクセスし情報を引き出した(生年月日、預金情報、結婚歴、学歴、勤務先、住所、年金情報、免許情報、その他すべて)
害人を追い出すことだけは同意できるわ
日本も生活保護食ってるような乞食外人やら、テメーの国じゃ受けられない医療を激安でただぐいする外人、
反日運動する外人、こういうゴミは追い出してもいい
博士課程の日本人留学生のビザも取り消してんだが?
あとでアメリカ政府が元に戻したのもあるが
アメリカに行く日本人は日本の保険を持ってくぞ、アメリカはアメリカ人にも支払い拒否が多いから
コイツらの政策で成功したものはないだろ?
じゃ、カリフォルニア米くだちゃい
取り敢えずあれは美味いのは確認したので