【社会】徳島県人口、68万人割れ 大正時代並みに 1カ月で2706人減アーカイブ最終更新 2025/05/03 21:151.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼徳島県は30日、1日現在の推計人口について、3月1日より2706人減り、67万8771人になったと発表した。68万人台を割り、県が推計人口の集計を毎月始めた1955年10月以降で最少となった。徳島県の人口は大正時代に実施された第1回国勢調査(1920年)で67万212人、第2回国勢調査(25年)で68万9814人で、ほぼ大正時代の人口規模となった。1カ月間で、出生と死亡の差である自然動態が820人減(3月1日公表分では740人減)だったのに加え、転出と転入の差である社会動態が1886人減(同222人減)と膨らんだ。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250430/k00/00m/040/313000c2025/05/01 07:28:054268すべて|最新の50件2.名無しさんHqExsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちは練馬区だけで74万人2025/05/01 07:29:473.名無しさんAwBh5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島大正銀行2025/05/01 07:33:214.名無しさんnUitlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都道府県合併しないと効率悪くてどうしようもないよな2025/05/01 07:34:5455.名無しさんCMtRb(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワク2025/05/01 07:40:1316.名無しさんPtaTlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然減が3割社会減が7割これが過疎県の人口減の要因内訳ね2025/05/01 07:43:347.名無しさんYE2Cw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の出生数は推定62万。人口自然減は100万人を超えると見られている。2025/05/01 07:44:138.名無しさんjEtS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国って4つも県がなくちゃだめなものなの?2025/05/01 07:44:2239.名無しさんYE2Cw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道はでっかいどう2025/05/01 07:47:2810.sageyTjyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平地が少ないと限界があるね2025/05/01 07:48:1211.名無しさんIkDRpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥取と島根を(略)2025/05/01 07:50:14112.名無しさんwsZ7kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山ばっかりやん 徳島県・・・2025/05/01 07:50:51213.名無しさんMjpQnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ねアホ2025/05/01 07:51:1414.名無しさん8XKfzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大正時代の暮らしに戻れば問題なし2025/05/01 07:59:1115.名無しさんYyRw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1でも日本の人口は変わっていません何故なら自民党と経団連はそれだけ多くの外国人を日本に入れているから2025/05/01 08:00:1016.名無しさんi8KVKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福井県の方が酷いんだけど……2025/05/01 08:01:10117.名無しさんtVOpGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国はさ南海トラフがあるから太平洋側は無くして2県にすればいいです2025/05/01 08:04:4418.名無しさんQX6enコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方交付税交付金やめたら地方公務員は手取り6万円くらいかな?2025/05/01 08:05:0419.名無しさんqPY5Q(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8四国4県 350万人横浜市 377万人別に1つにまとめても構わないな2025/05/01 08:06:5620.名無しさんUjJemコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え、県全体で68万人なの?2025/05/01 08:07:1021.名無しさんWkA24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥なき島の蝙蝠か2025/05/01 08:08:2222.名無しさんbIsdWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国に住む必要性がない島民が一番わかってるだろ2025/05/01 08:11:29223.名無しさんat6daコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16石破総理の地元、鳥取県はもっと悲惨なのでわ?2025/05/01 08:12:00124.名無しさんqPY5Q(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23鳥取県の人口は52万6493人です。(令和7年4月1日)・1か月前から2079人(0.39%)減少しました。・1年前から6406人(1.2%)減少しました。2025/05/01 08:17:3625.名無しさんHfZMU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22少なくとも橋は1ルートで良いな四国民が喧嘩して域内で対消滅する2025/05/01 08:22:1626.名無しさんMjAUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子高齢化はもう1980年代から言われてきたことだけどね40年以上何してたの?と振り返ると政治は足の引っ張り合い当時の新聞記事見ると今とあまり変わりがないのがわかる違いがあるとすれば麻生が若いことぐらいかな2025/05/01 08:22:26227.名無しさんXyzSSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計画が水の阿波 ...2025/05/01 08:22:3828.名無しさんMYUucコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺の県だからさw布教しにくくて祖国に帰った分の人口減だろう2025/05/01 08:24:5829.名無しさんUM5Wt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26人口ボリューム層の氷河期世代を見捨てた段階で日本の詰みは確定した。今は残り少ない貯金を切り崩して生活してきたが遂に底が見えた段階。割とマジに氷河期世代が日本の最後のチャンスだった。2025/05/01 08:29:11130.名無しさんwZbyl(1/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島と香川や高知が一つだった歴史はあるけど山脈分断で無理吉野川が北の香川方面に流れてたの真東に変えた地形の神さまのおかげで4つなのだ2025/05/01 08:30:1631.名無しさんjrTRH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋ができちゃったから、気軽に京阪神に行けるからなあそりゃ、若い奴は就職先が沢山ある都会に行って戻ってこないって2025/05/01 08:32:1032.sagel5I2vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラフ警戒しだした時期に来て!増えて!ってのも無理あるか2025/05/01 08:34:1933.名無しさんlDpoAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は昔で少ない人口で国がよく回ってたもんだと想う2025/05/01 08:36:19234.名無しさんx1UyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼淡路島を徳島県にすれば実は大して人口減少なかったりとかそんなパターン?2025/05/01 08:37:36135.名無しさんUM5Wt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33そら電車も分単位で走らないし、コンビニもAmazonも無かったからな2025/05/01 08:37:55136.名無しさんYKiqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4まったくその通りなんだが抵抗勢力があまりに多すぎる一番頑強に反対しそうなのが高校野球で金儲けしてる朝日新聞なのはお約束なw2025/05/01 08:39:1837.名無しさんhbUa5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4100万人切ったら統廃合だな四国県にしないと2025/05/01 08:40:54138.名無しさんTv02cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33インフラの維持に必要なお金が少なかったからな現代のインフラを維持しようとしたら僻地を切り捨て、人の住む場所をコンパクトにするしかない2025/05/01 08:41:2739.名無しさんhbUa5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11鳥島県は広島県と合併して廣鳥島県へ2025/05/01 08:43:03140.名無しさんFpmtPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな県が在りましたね2025/05/01 08:43:3841.名無しさんwFuJUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29自民党<でもあの時に氷河期世代を切り捨てなければ、団塊世代に年金給付しなくちゃいけなかったからな。団塊の雇用を延長させて年金給付を遅らせたのは間違ってない、問題は氷河期世代が自己努力出来なかったことだけだ。2025/05/01 08:45:45242.名無しさん5oJjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く道州制に移行しないと地方は人すら住めなくなるのに何で今の自治体に拘る勢力が多いのか?今の老害政治屋は将来の責任なんて取る気も無いしタヒんで逃げ切るからせめてこの先四半世紀は生きる人間が舵取りしないとこの日本丸は国民と一緒に沈む2025/05/01 08:48:0143.名無しさんvOdcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隅々まで人が散って暮らさなくていい2025/05/01 08:50:47144.名無しさん3KK6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は人口5,000万人以下(そのうち高齢者40%)になると予測されている日本中空き家だらけで買い手のいない相続不動産を抱えることになる2025/05/01 08:52:1145.名無しさんPBMPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大正時代並みに落ちぶれさせたか、実際は何年失われてんだか2025/05/01 08:52:3246.名無しさんOZgNiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林漁業は機械、AIで効率化出来てるからもう人海戦術でやるには効率悪いからね地方の良い土地(農林漁業に適した)は人どかして大規模、効率化した方が良いかもね下手に都市化して駄目にしてはいけない土地だと思います2025/05/01 08:55:1047.名無しさん7LPQGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41自己努力にも限度がある。大学出ていてもバイトしか仕事がなく、合わせたかのように出てきた派遣という沼雇用スタイルに身を委ねるしかない人が出てきた。結局票田を維持する為にやったが、団塊の年金も切り捨てた世代の救済もどちらもまともにできなくて死にかけに薬打って僅かに延命させただけの政治の駄作だよ。2025/05/01 08:57:47148.名無しさんjrTRH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国に4県必要なのは、四国1周旅行してみたらよくわかった各県に1か所しか平野が無い、そこに都市があって あとは険しい山で隔離されてる2025/05/01 09:03:29249.名無しさんwZbyl(2/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34淡路島は阿波路島もともと徳島だったけどいざこざが映画化に2025/05/01 09:04:3851.名無しさんHvqks(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48四国に行った人は皆、感じたと思うけど、四国では交通系ICカードはほとんど使えないのな。JRだと高松駅周辺のごく僅かなエリアでICOCAが使える程度。あと愛媛の伊予鉄でこの春から交通系ICカードが使えるようにはなった。四国を旅行するなら現金は必須だと思ってくれ。2025/05/01 09:18:32252.名無しさんHNS0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1つの部落がまるごと消失するレベルやんどないなっとんねや2025/05/01 09:29:0953.名無しさんwZbyl(3/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江戸時代の徳島は藍の商いで潤ってた地域ドイツから安い顔料来るまでは2025/05/01 09:30:2154.名無しさんTAHaAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47派遣から正社員に切り替えのある所選んで働けば良かったのでは2025/05/01 09:30:3255.名無しさんwZbyl(4/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51汽車に乗る時に乗車券取り忘れたら始発からの運賃請求されるシステム2025/05/01 09:32:3456.名無しさんCMtRb(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の経済状況では役人のリストラは避けられないぞ。2025/05/01 09:42:09157.名無しさんwZbyl(5/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陸路よりも海路がメインの時代は四国の港港や離島が栄えてたけど名残がひっそり残りのたそがれ感2025/05/01 09:46:1758.名無しさんwZbyl(6/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56嘱託派遣増やして人件費削減のかんせいワーキングプア問題が2025/05/01 09:47:2459.名無しさん8Ezr0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方は都会の養分2025/05/01 09:48:02260.名無しさんwZbyl(7/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59もはやタコの足喰いと言う人いたような気がして来ました2025/05/01 09:49:1461.名無しさんXkOIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えらいやっちゃえらいやっちゃ2025/05/01 09:50:4262.名無しさんttmziコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳴門の大橋に玉ねぎと明石焼き置いて塞いでしまえ 流出防止だ2025/05/01 09:53:4963.名無しさんjuN5XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48それよ。鉄道も道路も不便2025/05/01 09:55:3664.名無しさんNw0lnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紀淡大橋はよ2025/05/01 09:57:0665.名無しさん7YyTaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見てもないテレビのカネ払え言う奴らを野放しにしている国だからな。そんな国に赤ちゃん達は生まれてきてくれないわ。2025/05/01 09:57:1866.名無しさんlJHOwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39鳥取は岡山のほうが近い岡鳥山県で2025/05/01 10:00:08167.名無しさんGJ5P0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12特に多いんだよな。後デカい川か2025/05/01 10:05:1068.名無しさんwZbyl(8/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66詳しく知らないけど吉備国の時代は岡山と香川が一つじゃなかったか名残なのかいまもメディア情報共有仲良しだし2025/05/01 10:06:3969.名無しさん0nZODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口60万でも県庁の建物は立派。田舎あるある2025/05/01 10:07:19170.名無しさんwZbyl(9/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12大地殻変動で900メートル級の山脈が盛り盛り作られ香川と徳島に分断され長い川が東向き地球様は島国に平地あまり作ってくれなかった2025/05/01 10:13:1471.名無しさんFiGIxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4廃県治州だな2025/05/01 10:20:2172.名無しさんwZbyl(10/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69県庁の真横がヨットハーバーてのは珍しいとか言われてたあのもっと観光資源に出来たらなあ名探偵子供が来てくれんと無理かな2025/05/01 10:25:3673.名無しさんpVdnn(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国に住んでるけどそんなに死んでるか?もっと死んでくれてもいいくらいだと思うんだけど2025/05/01 10:27:08174.名無しさんwZbyl(11/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73四国でも都市部はまだマシさ2025/05/01 10:37:0875.名無しさんkRkKA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5あー、それもあるのかぁ2025/05/01 10:39:3976.名無しさんGJ5P0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51首都圏のヤツがあの辺の電車乗ったら電車賃にビックリするだろうな。2025/05/01 10:43:5777.名無しさんNLO5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島で衝撃的だったのは、徳島駅に自動改札機がなかったこと2025/05/01 10:44:07178.名無しさんHrI8w(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島はヤリマンが多いチンポ好きを隠さず男を求めてナンパスポットに夜な夜な現れる俺の最初の彼女も徳島出身でヤリマン2025/05/01 10:47:3279.名無しさんIhaUz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4一万人以下の過疎町村ですら合併話が立ち消えになるので、都道府県規模だと100年経っても無理何しろ最大の抵抗勢力は市議会議員と役場の公務員どもなので2025/05/01 10:50:1680.名無しさんkRkKA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オワコンニッポン🇯🇵2025/05/01 10:50:2281.名無しさんUiwCJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4もっと効率悪くなるだけやろ大量の外国人とアンドロイド強引に入れて人口増やせば問題ないやろ2025/05/01 10:54:2282.名無しさんlrPyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1オラ東京さぁ行くだ~♪2025/05/01 10:59:3283.名無しさんpVdnn(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーん人が少ないほうが快適だと思うけどなもっと都会いけー2025/05/01 11:01:3284.名無しさんpSmJwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国を旅行しようと考えてるけど徳島の見どころが少なすぎる何もないってところが魅力か2025/05/01 11:02:03185.名無しさんN60ws(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿波踊りは最上級の作品、もっと何かで活かせよ2025/05/01 11:02:2386.名無しさんCMtRb(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄道に関しては北海道と四国と九州は気の毒としか言いようがない。利益なんて出せる訳がない。2025/05/01 11:03:3187.名無しさんeQyYt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国全部で人口360万やぞ2025/05/01 11:03:4588.名無しさんpVdnn(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄道ってなんで民営化したんだろうな?ストライキ出来なくするためかな?2025/05/01 11:04:25289.名無しさんHrI8w(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島の女は総じて締まりは良かったし感度も良かったちょっと乳触ってあげただけで嬉しそうに悶え始めるさすが男好きチンポ好きなだけあるびっしょびしょ濡れ濡れで気持ちいいマンコが多かったな2025/05/01 11:06:2790.名無しさんDCGieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本州から遠いし…2025/05/01 11:07:1491.名無しさんpVdnn(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化した鉄道が儲からないそりゃ人口少ないとそうなるだろうね国営でよかったんだよ僻地でも走らせるから民営化はデメリットしかない2025/05/01 11:07:1792.名無しさんCMtRb(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄道省の時代から赤字だろうな。ミッションインポッシブル。2025/05/01 11:07:3793.名無しさんeQyYt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88借金37兆円あったからだろそのうち国民負担25兆円まだ15兆円あるこういう話題に乗じて民営化批判する奴はろくでもない奴2025/05/01 11:07:49294.名無しさんKPD6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、早く逃げた者勝ちw2025/05/01 11:08:3395.名無しさんwZbyl(12/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84最近地球の歩き方のとこから徳島の歩き方出版されたからそれを片手に阿波の道を行脚2025/05/01 11:09:2296.名無しさんpVdnn(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93郵政も水道もだけ 民営化 にはデメリットしかないぞ?国民にとってw支配者にとっては民営化のほうが良いだけの話2025/05/01 11:09:4397.名無しさんwZbyl(13/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93民営化批判する人に国鉄労組の話を聞かせてあげたら黙りそう2025/05/01 11:10:31198.名無しさんpVdnn(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97国鉄だとストライキすれば給料や待遇上がってたのになぁw民営化すると国民は奴隷w2025/05/01 11:11:35299.名無しさんN60ws(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本最大の活断層「中央構造線」を毎日見られる生活は最高だろうに。2025/05/01 11:12:22100.名無しさんpVdnn(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿が黙ったようだなw2025/05/01 11:14:09101.名無しさん70CVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島県は下水道整備が日本で最下位つまり汲み取り便所しかない県やでうんこしたらお釣りがくるやつや2025/05/01 11:19:051102.名無しさんHrI8w(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島の女同士での会話はまずはチンポの数を競い合ってマウント取りをしてるその内数より太さ、長さ、硬さ、形など、過去の男でマウント取れる要素をそれぞれが語りだし1時間も2時間もチンポの話で女子会は盛り上がる2025/05/01 11:19:141103.名無しさんwZbyl(14/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98ドン引きする無頼話が多々昭和て凄い2025/05/01 11:20:301104.名無しさんCMtRb(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼G7各国の国鉄の有無米 無加 無日 無独 有(形態は株式会社だが実質国鉄)伊 無英 無仏 有-国鉄があるのはドイツとフランスだけだ。2025/05/01 11:22:23105.名無しさんA0fCWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙で高知と徳島が合区だけど高知県民は徳島嫌いで愛媛の方が好き2025/05/01 11:23:04106.名無しさんrSZNuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪府と合併しちゃえば良いんじゃね?テレビもそれしか見てないし2025/05/01 11:23:441107.名無しさんpVdnn(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103だから何?w馬鹿は黙ってろよw2025/05/01 11:24:281108.名無しさんwZbyl(15/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101人口3万数千人の市の一番メイン駅のトイレがやっと今年ボットンから水洗化されたんですよ祝拭くしてあげても良いじゃありまっせんか〜2025/05/01 11:25:20109.名無しさんwZbyl(16/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106地デジ化開始で見られなくなった大阪のテレビチャンネルがひとつ2025/05/01 11:28:00110.名無しさんwZbyl(17/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107バリバリの労組員だったと聞いた昔の知り合い国鉄からJRに行けなかったけど商売始めて繁盛させてたから商才あったな2025/05/01 11:32:121111.名無しさんpVdnn(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110だから何?国鉄を否定して民営が正しいとはならないじゃん?wお前の主張民営化批判する人に国鉄労組の話を聞かせてあげたら黙りそうwww黙らないよ?人から聞いた話かよwww2025/05/01 11:35:171112.名無しさんHqK4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐに中国人が住んでくれるからね!安心してね!すぐに良くなるよ!2025/05/01 11:35:40113.名無しさん4bei6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島県民「夢ならば、どれだけ良かったでしょう…」2025/05/01 11:36:21114.名無しさんwZbyl(18/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111当時の中の人の話でも響かないならもう筋金入りですね2025/05/01 11:42:251115.名無しさんpVdnn(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114だってお前のレス説得力ないもんwww2025/05/01 11:43:011116.名無しさんwZbyl(19/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115たしかに掲示板の短文で批判ありきな思考の人にも響くことを書けるなら名コピーライターになれるかもと2025/05/01 11:47:231117.名無しさんNcwZhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明治6年時点では、全国都市ランキングで、徳島市が10位に入ってるのにな。東京、大阪、京都、名古屋、金沢、広島、横浜、和歌山、仙台、徳島の順四国には旧帝がないのが致命的だよな。徳島大学からはノーベル賞も出てるし、帝国大学にしとけばよかったのに。徳島に四国帝国大学を作るという話は帝国議会で議題に上がっていたが、名古屋が地元の力で名古屋帝国大学を作っちゃったんで、四国帝国は尻すぼみ。阿波商人は美人を連れてくることには熱心だったが、教育には金を出さなかったw2025/05/01 11:49:10118.名無しさんpVdnn(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116せめてさぁ民営化のメリットぐらい調べてきて反論してよいまのとこ国鉄の勝ちな?ストライキできて待遇や賃金上げれるから2025/05/01 11:49:302119.名無しさんIhaUz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時の国鉄を知っていれば民営化は正解だったと思う公共の足をカタに取ってやりたい放題やってたからなストの影響で学校に行けず自宅学習は年に一回はあったはずまあ俺は喜んだクチだがw2025/05/01 11:54:301120.名無しさんwZbyl(20/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118今も国鉄のままなら車内で喫煙OK車内販売もしててリニアはとっくに開通してたかなと妄想します2025/05/01 11:56:251121.名無しさんwZbyl(21/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化で美味しい路線のJRは良かったけど四国とかその他今も国鉄のままなら田舎の駅舎が老朽化で簡素なプレハブ化してないか2025/05/01 12:01:48122.名無しさんHMLMZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼47都道府県のうちの3県減るんだな。2025/05/01 12:03:40123.名無しさんTWBph(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59このシステムが悪いわな管理者が実務や作業者よりも楽して稼げるシステムが悪い管理側をAIにするのがええのかな2025/05/01 12:05:471124.名無しさんwZbyl(22/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123ハイテクが進めば進むほど格差化広がると昔の学者も言ってたしねえ東京いっきょく集中批判しながら東京本社の製品上手いうまいと言ってる地方民いないと信じたい2025/05/01 12:11:15125.名無しさんLWNmoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国県でええやろ2025/05/01 12:15:511126.名無しさんwZbyl(23/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125四国中央市が県都になる日が2025/05/01 12:24:061127.名無しさんTWBph(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林漁業も機械化進んでやり方変わった商業、工業も情報化、ネットで変わった昔と同じで通用するわけ無いわな田舎は引退老人とか子育て世代がのんびり自給自足気味の生活する場として存在させるのがええ2025/05/01 12:27:15128.名無しさんCb4p8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ですらあんな山だらけで分断されてる四国を平定した長宗我部がいかに凄いか2025/05/01 12:29:24129.名無しさんwZbyl(24/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気さえ潤沢に、ご家庭で安く発電できたら田舎の一軒家でも比較的楽に暮らせるかなあそろそろ発電革命起きないか2025/05/01 12:31:24130.名無しさんq7HeQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にトラフ対策でお引越ししたからだろ優秀じゃん2025/05/01 12:33:141131.名無しさんHvqks(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77JR松山駅でさえ、去年の9月末に自動改札機が設置されたばかりだから、しゃあないただ交通系ICカードは改札で使えない2025/05/01 12:35:541132.名無しさんwZbyl(25/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130トラフさえなかったら静岡沿岸地域もっと発展してたのにて意見が的確ならトラフは起きてなくても長年大影響与えて来たと2025/05/01 12:39:31133.名無しさんgFlruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道後温泉行ってみたい2025/05/01 12:42:261134.名無しさんwZbyl(26/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133このまえのせっかくグルメ見たのかと推測2025/05/01 12:47:11135.名無しさんpEO28コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下水道普及率が全て下水道普及率 都道府県別https://www.jswa.jp/sewage/qa/rate/2025/05/01 12:50:071136.名無しさんwZbyl(27/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソロモン王の神宝が眠ってると噂の徳島なんだか映画化の企画あったけど聞かなくなったな2025/05/01 12:54:101137.名無しさんeQyYt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフで4万人も死ぬとされてるのか想定どおりの地震が来たら多分徳島の復興は無いな2025/05/01 12:54:281138.名無しさんwZbyl(28/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137予想沿岸地域壊滅したら日本全体がエライことになりそう2025/05/01 12:56:41139.名無しさんeQyYt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135なんで徳島だけ極端に低いんや2025/05/01 12:57:02140.名無しさんQjTgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼香川「つまり水が余るって事か!」2025/05/01 12:59:21141.名無しさんwZbyl(29/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水が余るのよ〜池が出来るのよ〜2025/05/01 13:21:06142.名無しさん0HZi5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国県作ったところで看板作り直しでお金かかるだけなんだよじゃ2025/05/01 13:27:08143.名無しさんWkRRKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大正時代って良い時代じゃなかったのか?2025/05/01 13:28:492144.名無しさんDD426(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフやろ。あと10年の間に来ると地質学者が言ってた2025/05/01 13:34:222145.名無しさんv0Iw3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126四国の中だと割りと本州やら何処にでもアクセスしやすくて案外発展してんだよな2025/05/01 13:36:592146.名無しさんwZbyl(30/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145御曹司が中央市から大都市に塾通いしてたけど県都になればもう2025/05/01 14:03:22147.名無しさんkAAGwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1447月5日かあ笑2025/05/01 14:06:231148.名無しさんrYvmqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145四国中央市の辺りに高速道路が通ってるけど、時期的にちょうどいいからエアコンをかけずに、クルマの窓を大きく開けて走ってみようよ2025/05/01 14:07:10149.名無しさんPXdN7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここら辺でグチグチ言ってる奴らはなかなか減らねぇのな笑2025/05/01 14:09:06150.名無しさんwZbyl(31/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143もう日本人は鬼滅の世界みたいなイメージに大正2025/05/01 14:17:20151.名無しさんTGT1pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも 徳島県がどこにあるか 日本地図を見て正確に当てれる人は少ないだろうわしも どこにあるかわからん2025/05/01 14:22:161152.名無しさんwZbyl(32/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151徳島と言ったら徳之島と間違われるアルアルあった2025/05/01 14:31:08153.名無しさんTWBph(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右上うどん、右下金ちゃんヌードル、左上みかん、左下かつおのたたき2025/05/01 14:41:20154.名無しさん37LedコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホだなあwそんな頭だから日本人衰退してんだわ中央集権は必要だが衰退は免れないだから江戸も古代ローマも中華王朝も人返し令たびたび出した2025/05/01 14:46:42155.名無しさんzqf7UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35徳島に電車?2025/05/01 14:51:11156.名無しさんwZbyl(33/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459トークの上手さでヒエラルキー作られるから会話力弱いと立場が悪くなるとかアメリカ吃音実験の話で2025/05/01 14:58:51157.名無しさんDD426(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147それはないと思うけど2035年±5年の間に来ると言う話。確実に2025/05/01 15:00:05158.名無しさんpuUgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島香川高知愛媛は廃県四国県とする2025/05/01 15:19:502159.名無しさんDKKYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿波おどりだけは永久に不滅2025/05/01 15:26:03160.名無しさんIEjBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都内我が区より少ない2025/05/01 15:44:34161.名無しさんXTWwm(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8イザナミが産んだ時点で4つの顔があったんだぞ交通も遮断されてるし合併は無理2025/05/01 15:46:35162.名無しさんvpYCrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131四国に旅行に行ったらICが使えた駅が琴平と高松だけだった琴平で使えたのが意外だよ2025/05/01 15:48:32163.名無しさんhc1O0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136吉野川だけ残るんじゃねw2025/05/01 15:55:001164.名無しさんIZWwuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本中が続くから安心しろお前だけ1人で消えさせないから2025/05/01 16:13:06165.名無しさんXTWwm(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼県庁所在地の隣が村だからなw佐村河内じゃなくて佐那河内すだち作ってる田舎2025/05/01 16:28:57166.名無しさんC8QF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイカラさんが通る2025/05/01 16:31:49167.名無しさんs7yV5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京「日本国民だけで人口を言い出しても無意味。日本の関係者である外国人を受け入れたら未来は明るい」2025/05/01 16:32:45168.名無しさんXTWwm(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37香川は100万切ってるけど面積が狭いから人口密度は結構ある2025/05/01 16:35:51169.名無しさんXTWwm(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも「とくし丸」なんて商売が起こって成り立つ時点でオワコンなんだよ2025/05/01 16:46:381170.名無しさんmmhoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158県いらないだろw四国で良い日本の四国の国2025/05/01 16:48:08171.名無しさんmHavcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169とくし丸は、東京も走ってるんやで2025/05/01 16:48:161172.名無しさんgJ4q4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163四国三郎の異名をもつ吉野川だけが2025/05/01 17:11:34173.名無しさんX8LZbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島の付く県名は下記の通り徳島福島鹿児島以上なのである2025/05/01 17:20:472174.名無しさんHfZMU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158県で済むかな?岡山県四国郡徳島村とかじゃネ2025/05/01 17:40:34175.名無しさんhc1O0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173島根とか末包があんじゃんw2025/05/01 17:42:46176.名無しさんL6fEzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一生用の無い県2025/05/01 17:43:48177.名無しさんgJ4q4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島には1000年の歴史ある村が2025/05/01 17:53:51178.名無しさんqXrTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173広島2025/05/01 17:57:03179.名無しさんIhaUz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高松には何度か仕事で行ったが徳島はなあまして高知県などは一生行くことはないだろうな愛媛は温泉としまなみ海道があるので、自転車抱えてそのうち行ってみたい高知と徳島の人、ごめんな2025/05/01 18:13:31180.名無しさん5k3oKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26あの頃の麻生太郎の口は、今ほどひん曲ってはいなかった💦(^_^;)2025/05/01 18:23:401181.名無しさんmRZ8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島県ってどこ?長野の方?2025/05/01 18:26:41182.名無しさん7ieuzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿波おどりしか無い田舎は嫌だね2025/05/01 19:14:521183.名無しさんhMR9hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車が走ってないからな2025/05/01 19:17:27184.名無しさんso1AAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8四国4県の支店責任者が会議などで集まる場合、四国4県のどこかではなくて大阪に集まるんだそうな各県相互の交通が不便な上、四国4県はあくまで対等なので盟主県はない、という理由で四国某県の支店長から聞いたハナシ2025/05/01 19:22:52185.名無しさんDS5y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102そもそも徳島弁の女の子の喋りが可愛くない件ほーなんえ😩2025/05/01 19:44:39186.名無しさんjFwO4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国は一つにまとめたら良いと思う人口500万くらいにはなるんでしょ?知らんけど2025/05/01 19:59:57187.名無しさんqPY5Q(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171350万人で横浜市1市よりも人口が少ない2025/05/01 20:38:47188.名無しさん6h14T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22観光地もなくて中国人が少ないって利点はあるな2025/05/01 20:43:02189.名無しさん6h14T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180結構ひん曲がってんぞhttps://i.imgur.com/I4OS7ai.png2025/05/01 20:48:221190.名無しさんRbimrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高知は南海トラフ地震の懸念も有るからなあ歴史的に何度も被害を受けてきた場所だ。台風も頻繁に来るし、和歌山と違って大阪とは少し距離も有る。2025/05/01 20:54:08191.名無しさん9rvdG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼滑って転んで徳島県2025/05/01 20:54:46192.名無しさんAXHYV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿波踊り以外の何かがあればマシだったんじゃない?2025/05/01 21:23:261193.名無しさんcKEOvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かと言われても今では遅かった2025/05/01 21:24:39194.名無しさんyAgZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼順調に日本を取り戻してるね2025/05/01 21:25:42195.名無しさん9NlRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフもあるんだからコレ喜ばないとマズイだろ2025/05/01 21:26:56196.名無しさん9rvdG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192大塚製薬金ちゃんヌードルジャストシステムあるだけスゴイw2025/05/01 21:29:131197.名無しさんAXHYV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120国鉄のままなら、万博旅行用の名古屋発、東京出発の往復割引切符は出てるはずだしSuicaみたいな20年以上前の技術を更新しないままってことも無かっただろう妄想はいいよね2025/05/01 21:39:461198.名無しさんqbzVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京一極集中を起こして衰退する日本人地方をけなしてさらに衰退するwアメリカは田舎を大事にして大抵のイノベーションは地方から起きて都市に伝播することごとく逆の衰退日本人2025/05/01 21:58:48199.名無しさんYQU2zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国を1つにまとめましょうもう限界です2025/05/01 23:03:52200.名無しさんlsbBc(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88その通り 企業の殆んどは一旦解散して新会社にした 昭和30年代はストライキ激しくて工場が生産出来なくなった 国鉄は遅すぎた2025/05/01 23:21:32201.名無しさんlsbBc(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98殆んどの人は民間で働いている2025/05/01 23:23:16202.名無しさんlsbBc(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118毎日ストライキすれば億万長者2025/05/01 23:27:38203.名無しさんpxrbNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41また責任転嫁か。ネトウヨって本当に政府の犬なんだな。死ねばいいのに。2025/05/01 23:35:361204.名無しさんlsbBc(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144南海トラフは広いので長野で地震起きても当たったと自慢する姿が見える2025/05/01 23:39:06205.名無しさんlsbBc(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143経済も良くて若者はいろんな趣味してた 地方が疲弊したのは工場が海外に行ってしまったのが大きい2025/05/01 23:41:49206.名無しさんWZ8OVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12035年には50万人切ってそう2025/05/01 23:43:32207.ネトウヨvoASmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気に入らないレスは全部ウリのせいwwww2025/05/01 23:44:49208.名無しさんevXMzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ、徳島県出身者はダンスの時だけ帰ってくる訳?2025/05/01 23:47:31209.名無しさん4lLQSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島好き、引っ越したい・ラーメン好き・鶏好きでも、仕事なさそう2025/05/02 01:10:29210.名無しさん2eUHuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182その田舎の企業が開発した白色LEDを使っているくせに、よく言う2025/05/02 03:22:481211.名無しさんrNvrc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと南海トラフとかいうアホ発見器にひっかかるやつってほんといて笑う熊本地震→予知1%以下 起きましたw能登地震→予知1%以下 起きましたw南海トラフ→80%で起きないウマシカ日本人予知は不可能です。2025/05/02 03:39:58212.名無しさんrNvrc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210日亜なんてめちゃくちゃ優秀かつ世界的な企業なんだよね地方でしか製造業も農業も成立しない時代にめちゃくちゃ貴重な企業あるのにほんと日本人てアホになったんだよなw2025/05/02 03:50:13213.名無しさんHSNTT(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中村さんが凄かったのでは?2025/05/02 04:03:461214.名無しさんpxmiv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119最末期の国鉄はまともにストも打てなかった組合の上層部が貴族化していたから闘えなかった動労千葉みたいな例外は各地にいたが各個撃破されたあの民営化&首切りがすんなり進んだのは本来は異常事態2025/05/02 04:31:431215.名無しさんL6n0Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197オマイも妄想してるww2025/05/02 07:10:51216.名無しさんoqMltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43そのためにはまず憲法の「居住移転の自由」の条文を削除する必要があるのよ2025/05/02 07:31:31217.名無しさんOVkXW(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21330年以上まえからよく高知方面行く時、日亜の前通ってたけどあの古びた工場な建物が、敷地広がり建物大きくなり発展する様にこれがノーベル賞パワーなのかと実感出来ました。2025/05/02 08:35:18218.名無しさん8ocnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196大塚製薬はともかく金ちゃんヌードルは関東じゃ100均でしかお目にかからないしジャストシステムはAtok以外はオワコン同然どこの職場も文書作成ソフトはWord一択 IMEが気に入らない連中が自腹でAtok導入2025/05/02 08:52:27219.名無しさんOVkXW(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの英会話大手は徳島からだったな2025/05/02 09:01:19220.名無しさんHSNTT(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中村さん本とか図書館で並んでるの見たわ教育の事とか意見が書いてあったよ2025/05/02 09:04:18221.名無しさんdNzPlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカい地震が過ぎたらまた戻ってくるから2025/05/02 09:17:43222.名無しさんMQKeZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中村さんとか一太郎の会社とか阿波踊りとか後藤田さんとか有能な人が多いのに発展しないなんておかしいよね。もったいない何かを考えろよね2025/05/02 09:26:001223.名無しさんOVkXW(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222徳島出身社長の多さ記事見たらハイスペック者は外飛び出して地元で何かする方向が少なそうカムバック徳島人運動しないと2025/05/02 09:33:17224.名無しさんGHu2pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島て一見パッとしないけど、なんかこの国の成り立ちに関わる因縁を秘めてる空気感があるよな2025/05/02 09:36:491225.名無しさんOVkXW(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224その空気感を生で感じるため歩き遍路を始めても2025/05/02 09:50:39226.名無しさんnqn05コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼凄いね、ひと月で3千人近く減るとはな異動の時期とはいってもこの調子だと年間2万人くらいずつ減っていくのかねどうしたって都市部に人は集中するから、山村や海っぺりの村などは無人の集落になるんだろうな2025/05/02 09:51:56227.名無しさんFvxjZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中村凄いとか言ってるのほんと物知らないんだよな中村の開発した方式はコスト高い上に今ですらあまり使われてない。つまり名誉賞主流はある程度コスパの良い方式山中さんといい個を神格視しすぎたな2025/05/02 10:08:131228.名無しさんHSNTT(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227でも中村さんいなかったら?そもそも不可能で無いんだよ?無いところに生み出したのはある程度権利保障されないといかんのじゃないかな?偉業だと思うけどね2025/05/02 10:12:48229.名無しさんHSNTT(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個を重視するわけでもないけど研究とか開発の功績が企業の物にされちゃったら個は頑張る意味がない…2025/05/02 10:16:12230.名無しさんHSNTT(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量産の段階なんかは誰でもできるのよもう成功してるんだから無いところに何かを生み出すことのほうが難しい2025/05/02 10:17:39231.名無しさんoHjlmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿波踊りに頼りすぎたな2025/05/02 10:31:45232.名無しさんHSNTT(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人の俺が考えるにはの話だけど今まで青色に光らせることが出来なかったのを 可能 にしました!と青色に光ることが可能だとわかったのでもっと効率よく 可能 にしました!だと前者に軍配が上がるよ?どう考えても2025/05/02 11:51:54233.名無しさんpxmiv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも阿波国は三好氏の出た国だからな三好郷の良質な木材を伐採材木を吉野川を下らせて難波津に送る阿波鳴門海域を水運(=水軍)で支配きれいな水を用いて藍染を産業化莫大な経済力と一族の結束で畿内支配に取りかかる三好幕府とも呼ばれる政権を樹立織田信長が上洛して本州での実権を失う対長曽我部戦で軍事的大打撃を受けて完全に没落2025/05/02 11:59:19234.名無しさんHSNTT(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何気に中村さん調べてるんだけどやってることや言ってることが面白いなw2025/05/02 12:13:56235.名無しさんbT8qYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地図見ても山だらけで住めそうな面積少な過ぎんだよな。2025/05/02 12:18:47236.名無しさんtBpwkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼眉山ン家ンドリームは来ないサイン2025/05/02 12:28:38237.名無しさんOVkXW(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎の土地45年前の地価より下がってても買い手が現れない だは〜2025/05/02 12:43:07238.名無しさんDlFUXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに池田高校水野のイメージだ2025/05/02 19:22:04239.名無しさんL6n0Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島もいいとこあるじゃん眉山・吉野川・池田高校・三好氏・後藤田氏・中村氏・一太郎氏・阿波踊り・うず潮・鳴門海峡・剣山・中央構造線・四国山脈・・・2025/05/02 19:58:07240.名無しさん1xUBEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方でしか製造業はなかなか成立しないし製造業が成立しないと国力弱くなるのはトランプでわかりきった話し金融やテック企業やコンテンツ産業は稼げるが税金取れねーから本来これこそ寄生虫で困るはずなんせ検討違いなことばかりするあたおか日本人アマクソ、ソフバンクソ、楽天クソ、グークソ等々税金おさめねーだろ?だのに消費税あげられて国衰退させられて都会自慢アホだろ日本人w2025/05/02 21:21:541241.名無しさんHSNTT(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240全く持ってその通りで、ある程度国が規制かけて欲しいよね2025/05/02 21:40:17242.名無しさんekcSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼県境に関所を設けて人口流入出を防ぐか2025/05/02 23:50:54243.名無しさんRQx8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本という国は地方がどんどん壊死が始まって最後は東京という心臓が止まり死んでしまうんだ2025/05/02 23:59:50244.名無しさんaWC01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日亜はもう電池の企業だぞ2025/05/03 01:31:13245.名無しさんJIW6T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日 金ちゃんヌードルをたべたいわば 食べて応援ってやつよ2025/05/03 02:42:13246.名無しさんSuCU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214ソ連と中国の酷い情報が入ってきていた 革命起こそうとした過激派の魂胆がバレた2025/05/03 04:01:17247.名無しさん9nPej(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳島は関西弁圏であるし、兵庫県になってしまうのが良いのではないか?2025/05/03 04:06:37248.名無しさん9nPej(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に橋がかかったことによるストロー効果が起因だよな2025/05/03 04:08:36249.名無しさん9LCb7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203今の石破政権を支持してるのがパヨク2025/05/03 04:10:47250.名無しさんPWrDSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本全土の防災や国防を考えると東京一極集中のデメリットはでかい2025/05/03 04:12:05251.名無しさんn2UzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフラも維持できなくなりそうだな東京とその近郊以外は大変だこれから わかっていたことではあるけども2025/05/03 04:12:181252.名無しさん9LCb7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ほらな石丸伸二の言ってたことは正しかったじゃん日本は地方から衰退するだからこそ東京の一極集中を是正しなかったら確実に日本は終わる2025/05/03 04:14:10253.名無しさんJIW6T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251聞き捨てならんな君のなかじゃ 八潮を吹っ飛ばして遠隔地にしたのかな?2025/05/03 04:16:48254.名無しさん9nPej(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的には徳島は兵庫と合併香川は岡山と合併愛媛と高知で合併すれば良いのでは?と思う2025/05/03 04:17:121255.名無しさんlPar9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道後温泉いきたい2025/05/03 04:20:36256.名無しさんkGh5UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189変わってなくて草2025/05/03 05:08:51257.名無しさんsWEBb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼淡路島再開発されてんじゃん将来的に淡路島がニューヨークみたいに発展すれば、徳島もワンチャンおこぼれを貰えるかもしれん2025/05/03 06:47:491258.名無しさんsWEBb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254愛媛はピューマの形を気に入ってるから無理2025/05/03 06:48:54259.名無しさんO8FqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257淡路島のネックは水不足気味になることがあること都市化目指すなら徳島と明石側からの水供給ライン太くしないと2025/05/03 07:57:28260.名無しさんXatFR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼淡路島と徳島に近い南あわじ市はぜんぜん違う(´・ω・`)2025/05/03 12:47:211261.名無しさんjjwvS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260大きな玉ねぎの下で2025/05/03 14:10:27262.名無しさんmjJ88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼激減する日本人だけど、このままのペースを保って欲しいわな中国人による日本占領が待ち遠しい2025/05/03 14:12:341263.名無しさんjjwvS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262君は高学歴者かね2025/05/03 14:15:13264.名無しさんKLV2PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿波踊りってソープランドのテクニックかと思ってた2025/05/03 17:28:041265.名無しさんk66JnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥取に抜かれる勢いやな2025/05/03 17:33:14266.名無しさんXatFR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264阿波おどり、響くおはやし 700人演舞、70年も披露https://news.yahoo.co.jp/articles/c81bbc3d2cf155d288e691b241d2b1cd515a81932025/05/03 18:05:06267.名無しさん7pBmiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフ・東海トラフ連動大地震・大津波が来て、被害が予想以上に大きく復旧計画を立案するときに、都道府県・市町村の大幅な見直しをする予定であります。かつてない規模での再構築をすることになるので、地名等が抜本的に変わる可能性もあります。2025/05/03 20:41:32268.名無しさんuKX69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿波踊りは一級品https://www.youtube.com/watch?v=R4BQHH9EYmw2025/05/03 21:15:26
【たつき諒氏が明言】「7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂 (噴火)し、南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」ニュース速報+152297.92025/05/23 11:59:29
【危機】日本人の4割超が「食料危機層」…お金がなくて、1日中何も食べないことがあった、十分な食べ物が買えずに体重が減ったことがあった――。ニュース速報+2581383.82025/05/23 11:58:50
【東京・歌舞伎町】「オーバードーズするくらいならコカイン」事務局長を「コカイン所持」で現行犯逮捕…トー横キッズ支援の「日本駆け込み寺」事務所を家宅捜索ニュース速報+24743.82025/05/23 11:59:32
1カ月間で、出生と死亡の差である自然動態が820人減(3月1日公表分では740人減)だったのに加え、転出と転入の差である社会動態が1886人減(同222人減)と膨らんだ。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250430/k00/00m/040/313000c
社会減が7割
これが過疎県の人口減の要因内訳ね
でも日本の人口は変わっていません
何故なら自民党と経団連はそれだけ多くの外国人を日本に入れているから
太平洋側は無くして2県にすればいいです
四国4県 350万人
横浜市 377万人
別に1つにまとめても構わないな
島民が一番わかってるだろ
石破総理の地元、鳥取県はもっと悲惨なのでわ?
鳥取県の人口は52万6493人です。(令和7年4月1日)
・1か月前から2079人(0.39%)減少しました。
・1年前から6406人(1.2%)減少しました。
少なくとも橋は1ルートで良いな
四国民が喧嘩して域内で対消滅する
40年以上何してたの?と振り返ると政治は足の引っ張り合い
当時の新聞記事見ると今とあまり変わりがないのがわかる
違いがあるとすれば麻生が若いことぐらいかな
布教しにくくて祖国に帰った分の人口減だろう
人口ボリューム層の氷河期世代を見捨てた段階で日本の詰みは確定した。今は残り少ない貯金を切り崩して生活してきたが遂に底が見えた段階。
割とマジに氷河期世代が日本の最後のチャンスだった。
山脈分断で無理
吉野川が北の香川方面に流れてたの真東に変えた
地形の神さまのおかげで4つなのだ
そりゃ、若い奴は就職先が沢山ある都会に行って戻ってこないって
実は大して人口減少なかったりとか
そんなパターン?
そら電車も分単位で走らないし、コンビニもAmazonも無かったからな
まったくその通りなんだが抵抗勢力があまりに多すぎる
一番頑強に反対しそうなのが高校野球で金儲けしてる朝日新聞なのはお約束なw
100万人切ったら統廃合だな
四国県にしないと
インフラの維持に必要なお金が少なかったからな
現代のインフラを維持しようとしたら
僻地を切り捨て、人の住む場所を
コンパクトにするしかない
鳥島県は広島県と合併して廣鳥島県へ
自民党<でもあの時に氷河期世代を切り捨てなければ、団塊世代に年金給付しなくちゃいけなかったからな。団塊の雇用を延長させて年金給付を遅らせたのは間違ってない、問題は氷河期世代が自己努力出来なかったことだけだ。
今の老害政治屋は将来の責任なんて取る気も無いしタヒんで逃げ切るから
せめてこの先四半世紀は生きる人間が舵取りしないとこの日本丸は国民と一緒に沈む
日本中空き家だらけで買い手のいない相続不動産を抱えることになる
地方の良い土地(農林漁業に適した)は人どかして大規模、効率化した方が良いかもね
下手に都市化して駄目にしてはいけない土地だと思います
自己努力にも限度がある。大学出ていてもバイトしか仕事がなく、合わせたかのように出てきた派遣という沼雇用スタイルに身を委ねるしかない人が出てきた。
結局票田を維持する為にやったが、団塊の年金も切り捨てた世代の救済もどちらもまともにできなくて死にかけに薬打って僅かに延命させただけの政治の駄作だよ。
各県に1か所しか平野が無い、そこに都市があって あとは険しい山で隔離されてる
淡路島は阿波路島
もともと徳島だった
けどいざこざが映画化に
四国に行った人は皆、感じたと思うけど、四国では交通系ICカードはほとんど使えないのな。
JRだと高松駅周辺のごく僅かなエリアでICOCAが使える程度。
あと愛媛の伊予鉄でこの春から交通系ICカードが使えるようにはなった。
四国を旅行するなら現金は必須だと思ってくれ。
どないなっとんねや
江戸時代の徳島は藍の商いで潤ってた地域
ドイツから安い顔料来るまでは
派遣から正社員に切り替えのある所選んで働けば良かったのでは
汽車に乗る時に乗車券取り忘れたら
始発からの運賃請求されるシステム
四国の港港や離島が栄えてたけど
名残がひっそり残りのたそがれ感
嘱託派遣増やして人件費削減の
かんせいワーキングプア問題が
もはやタコの足喰いと言う人
いたような気がして来ました
えらいやっちゃ
それよ。
鉄道も道路も不便
野放しにしている国だからな。そんな国に
赤ちゃん達は生まれてきてくれないわ。
鳥取は岡山のほうが近い
岡鳥山県で
特に多いんだよな。後デカい川か
詳しく知らないけど吉備国の時代は岡山と香川が一つじゃなかったか
名残なのかいまもメディア情報共有仲良しだし
大地殻変動で900メートル級の山脈が盛り盛り作られ
香川と徳島に分断され長い川が東向き
地球様は島国に平地あまり作ってくれなかった
廃県治州だな
県庁の真横がヨットハーバーてのは珍しいとか言われてたあの
もっと観光資源に出来たらなあ
名探偵子供が来てくれんと無理かな
もっと死んでくれてもいいくらいだと思うんだけど
四国でも都市部はまだマシさ
あー、それもあるのかぁ
首都圏のヤツがあの辺の電車乗ったら電車賃にビックリするだろうな。
チンポ好きを隠さず男を求めてナンパスポットに夜な夜な現れる
俺の最初の彼女も徳島出身でヤリマン
一万人以下の過疎町村ですら合併話が立ち消えになるので、都道府県規模だと100年経っても無理
何しろ最大の抵抗勢力は市議会議員と役場の公務員どもなので
もっと効率悪くなるだけやろ
大量の外国人とアンドロイド強引に入れて人口増やせば問題ないやろ
オラ東京さぁ行くだ~♪
もっと都会いけー
何もないってところが魅力か
利益なんて出せる訳がない。
ストライキ出来なくするためかな?
ちょっと乳触ってあげただけで嬉しそうに悶え始める
さすが男好きチンポ好きなだけある
びっしょびしょ濡れ濡れで気持ちいいマンコが多かったな
国営でよかったんだよ僻地でも走らせるから
民営化はデメリットしかない
借金37兆円あったからだろ
そのうち国民負担25兆円
まだ15兆円ある
こういう話題に乗じて民営化批判する奴はろくでもない奴
最近地球の歩き方のとこから
徳島の歩き方出版されたから
それを片手に阿波の道を行脚
郵政も水道もだけ 民営化 にはデメリットしかないぞ?国民にとってw
支配者にとっては民営化のほうが良いだけの話
民営化批判する人に
国鉄労組の話を聞かせてあげたら黙りそう
国鉄だとストライキすれば給料や待遇上がってたのになぁw
民営化すると国民は奴隷w
つまり汲み取り便所しかない県やで
うんこしたらお釣りがくるやつや
その内数より太さ、長さ、硬さ、形など、過去の男でマウント取れる要素をそれぞれが語りだし
1時間も2時間もチンポの話で女子会は盛り上がる
ドン引きする無頼話が多々
昭和て凄い
米 無
加 無
日 無
独 有(形態は株式会社だが実質国鉄)
伊 無
英 無
仏 有
-
国鉄があるのはドイツとフランスだけだ。
高知県民は徳島嫌いで愛媛の方が好き
だから何?w馬鹿は黙ってろよw
人口3万数千人の市の一番メイン駅のトイレが
やっと今年ボットンから水洗化されたんですよ
祝拭くしてあげても良いじゃありまっせんか〜
地デジ化開始で見られなくなった
大阪のテレビチャンネルがひとつ
バリバリの労組員だったと聞いた昔の知り合い
国鉄からJRに行けなかった
けど商売始めて繁盛させてたから商才あったな
だから何?国鉄を否定して民営が正しいとはならないじゃん?w
お前の主張
民営化批判する人に
国鉄労組の話を聞かせてあげたら黙りそう
www黙らないよ?人から聞いた話かよwww
当時の中の人の話でも響かないなら
もう筋金入りですね
だってお前のレス説得力ないもんwww
たしかに
掲示板の短文で批判ありきな思考の人にも響くことを書けるなら
名コピーライターになれるかもと
東京、大阪、京都、名古屋、金沢、広島、横浜、和歌山、仙台、徳島の順
四国には旧帝がないのが致命的だよな。
徳島大学からはノーベル賞も出てるし、帝国大学にしとけばよかったのに。
徳島に四国帝国大学を作るという話は帝国議会で議題に上がっていたが、
名古屋が地元の力で名古屋帝国大学を作っちゃったんで、四国帝国は尻すぼみ。
阿波商人は美人を連れてくることには熱心だったが、教育には金を出さなかったw
せめてさぁ民営化のメリットぐらい調べてきて反論してよ
いまのとこ国鉄の勝ちな?ストライキできて待遇や賃金上げれるから
公共の足をカタに取ってやりたい放題やってたからな
ストの影響で学校に行けず自宅学習は年に一回はあったはず
まあ俺は喜んだクチだがw
今も国鉄のままなら車内で喫煙OK
車内販売もしてて
リニアはとっくに開通してたかなと妄想します
四国とかその他
今も国鉄のままなら田舎の駅舎が老朽化で
簡素なプレハブ化してないか
このシステムが悪いわな
管理者が実務や作業者よりも楽して稼げるシステムが悪い
管理側をAIにするのがええのかな
ハイテクが進めば進むほど
格差化広がると昔の学者も言ってたしねえ
東京いっきょく集中批判しながら東京本社の製品
上手いうまいと言ってる地方民いないと信じたい
四国中央市が県都になる日が
商業、工業も情報化、ネットで変わった
昔と同じで通用するわけ無いわな
田舎は引退老人とか子育て世代がのんびり自給自足気味の生活する場として存在させるのがええ
田舎の一軒家でも比較的楽に暮らせるかなあ
そろそろ発電革命起きないか
優秀じゃん
JR松山駅でさえ、去年の9月末に自動改札機が設置されたばかりだから、しゃあない
ただ交通系ICカードは改札で使えない
トラフさえなかったら
静岡沿岸地域もっと発展してたのに
て意見が的確なら
トラフは起きてなくても長年大影響与えて来たと
このまえの
せっかくグルメ見たのかと推測
下水道普及率 都道府県別
https://www.jswa.jp/sewage/qa/rate/
なんだか映画化の企画あったけど聞かなくなったな
想定どおりの地震が来たら
多分徳島の復興は無いな
予想沿岸地域壊滅したら
日本全体がエライことになりそう
なんで徳島だけ極端に低いんや
四国県作ったところで
看板作り直しでお金かかるだけなんだよじゃ
四国の中だと割りと本州やら何処にでもアクセスしやすくて案外発展してんだよな
御曹司が中央市から大都市に塾通いしてたけど
県都になればもう
7月5日かあ笑
四国中央市の辺りに高速道路が通ってるけど、時期的にちょうどいいから
エアコンをかけずに、クルマの窓を大きく開けて走ってみようよ
もう日本人は鬼滅の世界みたいなイメージに大正
わしも どこにあるかわからん
徳島と言ったら徳之島と間違われるアルアルあった
そんな頭だから日本人衰退してんだわ
中央集権は必要だが衰退は免れない
だから江戸も古代ローマも中華王朝も人返し令たびたび出した
徳島に電車?
トークの上手さでヒエラルキー作られるから
会話力弱いと立場が悪くなるとか
アメリカ吃音実験の話で
それはないと思うけど2035年±5年の間に来ると言う話。確実に
四国県とする
イザナミが産んだ時点で4つの顔があったんだぞ
交通も遮断されてるし合併は無理
四国に旅行に行ったらICが使えた駅が琴平と高松だけだった
琴平で使えたのが意外だよ
吉野川だけ
残るんじゃねw
お前だけ1人で消えさせないから
佐村河内じゃなくて佐那河内
すだち作ってる田舎
香川は100万切ってるけど面積が狭いから人口密度は結構ある
県いらないだろw
四国で良い
日本の四国の国
とくし丸は、東京も走ってるんやで
四国三郎の異名をもつ吉野川だけが
徳島
福島
鹿児島
以上なのである
県で済むかな?
岡山県四国郡徳島村とかじゃネ
島根とか末包が
あんじゃんw
広島
まして高知県などは一生行くことはないだろうな
愛媛は温泉としまなみ海道があるので、自転車抱えてそのうち行ってみたい
高知と徳島の人、ごめんな
あの頃の麻生太郎の口は、
今ほどひん曲ってはいなかった💦(^_^;)
長野の方?
田舎は嫌だね
四国4県の支店責任者が会議などで集まる場合、四国4県のどこかではなくて大阪に集まるんだそうな
各県相互の交通が不便な上、四国4県はあくまで対等なので盟主県はない、という理由で
四国某県の支店長から聞いたハナシ
そもそも徳島弁の女の子の喋りが可愛くない件
ほーなんえ😩
人口500万くらいにはなるんでしょ?
知らんけど
350万人で横浜市1市よりも人口が少ない
観光地もなくて中国人が少ないって利点はあるな
結構ひん曲がってんぞ
https://i.imgur.com/I4OS7ai.png
歴史的に何度も被害を受けてきた場所だ。
台風も頻繁に来るし、和歌山と違って大阪とは少し距離も有る。
今では遅かった
コレ喜ばないとマズイだろ
大塚製薬
金ちゃんヌードル
ジャストシステム
あるだけスゴイw
国鉄のままなら、万博旅行用の名古屋発、東京出発の往復割引切符は出てるはずだし
Suicaみたいな20年以上前の技術を更新しないままってことも無かっただろう
妄想はいいよね
地方をけなしてさらに衰退するw
アメリカは田舎を大事にして大抵のイノベーションは地方から起きて都市に伝播する
ことごとく逆の衰退日本人
もう限界です
その通り 企業の殆んどは一旦解散して新会社にした 昭和30年代はストライキ激しくて工場が生産出来なくなった 国鉄は遅すぎた
殆んどの人は民間で働いている
毎日ストライキすれば億万長者
また責任転嫁か。ネトウヨって本当に政府の犬なんだな。死ねばいいのに。
南海トラフは広いので長野で地震起きても当たったと自慢する姿が見える
経済も良くて若者はいろんな趣味してた 地方が疲弊したのは工場が海外に行ってしまったのが大きい
2035年には50万人切ってそう
・ラーメン好き
・鶏好き
でも、仕事なさそう
その田舎の企業が開発した
白色LEDを使っているくせに、よく言う
熊本地震→予知1%以下 起きましたw
能登地震→予知1%以下 起きましたw
南海トラフ→80%で起きない
ウマシカ日本人
予知は不可能です。
日亜なんてめちゃくちゃ優秀かつ世界的な企業なんだよね
地方でしか製造業も農業も成立しない時代にめちゃくちゃ貴重な企業あるのにほんと日本人てアホになったんだよなw
最末期の国鉄はまともにストも打てなかった
組合の上層部が貴族化していたから闘えなかった
動労千葉みたいな例外は各地にいたが各個撃破された
あの民営化&首切りがすんなり進んだのは本来は異常事態
オマイも妄想してるww
そのためにはまず憲法の「居住移転の自由」の条文を削除する必要があるのよ
30年以上まえからよく
高知方面行く時、日亜の前通ってたけど
あの古びた工場な建物が、敷地広がり建物大きくなり発展する様に
これがノーベル賞パワーなのかと実感出来ました。
大塚製薬はともかく金ちゃんヌードルは関東じゃ100均でしかお目にかからないし
ジャストシステムはAtok以外はオワコン同然
どこの職場も文書作成ソフトはWord一択 IMEが気に入らない連中が自腹でAtok導入
教育の事とか意見が書いてあったよ
何かを考えろよね
徳島出身社長の多さ記事見たら
ハイスペック者は外飛び出して
地元で何かする方向が少なそう
カムバック徳島人運動しないと
その空気感を生で感じるため歩き遍路を始めても
異動の時期とはいってもこの調子だと年間2万人くらいずつ減っていくのかね
どうしたって都市部に人は集中するから、山村や海っぺりの村などは無人の集落になるんだろうな
中村の開発した方式はコスト高い上に今ですらあまり使われてない。つまり名誉賞
主流はある程度コスパの良い方式
山中さんといい個を神格視しすぎたな
でも中村さんいなかったら?
そもそも不可能で無いんだよ?無いところに生み出したのはある程度権利保障されないといかんのじゃないかな?
偉業だと思うけどね
研究とか開発の功績が企業の物にされちゃったら個は頑張る意味がない…
もう成功してるんだから
無いところに何かを生み出すことのほうが難しい
今まで青色に光らせることが出来なかったのを 可能 にしました!
と
青色に光ることが可能だとわかったのでもっと効率よく 可能 にしました!
だと前者に軍配が上がるよ?どう考えても
三好郷の良質な木材を伐採
材木を吉野川を下らせて難波津に送る
阿波鳴門海域を水運(=水軍)で支配
きれいな水を用いて藍染を産業化
莫大な経済力と一族の結束で畿内支配に取りかかる
三好幕府とも呼ばれる政権を樹立
織田信長が上洛して本州での実権を失う
対長曽我部戦で軍事的大打撃を受けて完全に没落
45年前の地価より下がってても買い手が現れない だは〜
眉山・吉野川・池田高校・三好氏・後藤田氏・中村氏・一太郎氏・阿波踊り・うず潮・鳴門海峡・剣山・中央構造線・四国山脈・・・
金融やテック企業やコンテンツ産業は稼げるが税金取れねーから
本来これこそ寄生虫で困るはず
なんせ検討違いなことばかりする
あたおか日本人
アマクソ、ソフバンクソ、楽天クソ、グークソ等々税金おさめねーだろ?
だのに消費税あげられて国衰退させられて都会自慢
アホだろ日本人w
全く持ってその通りで、ある程度国が規制かけて欲しいよね
最後は東京という心臓が止まり死んでしまうんだ
いわば 食べて応援ってやつよ
ソ連と中国の酷い情報が入ってきていた 革命起こそうとした過激派の魂胆がバレた
橋がかかったことによるストロー効果が起因だよな
今の石破政権を支持してるのがパヨク
東京とその近郊以外は大変だこれから わかっていたことではあるけども
ほらな
石丸伸二の言ってたことは正しかったじゃん
日本は地方から衰退する
だからこそ東京の一極集中を是正しなかったら確実に日本は終わる
聞き捨てならんな
君のなかじゃ 八潮を吹っ飛ばして遠隔地にしたのかな?
徳島は兵庫と合併
香川は岡山と合併
愛媛と高知で合併すれば良いのでは?
と思う
変わってなくて草
将来的に淡路島がニューヨークみたいに発展すれば、徳島もワンチャンおこぼれを貰えるかもしれん
愛媛はピューマの形を気に入ってるから無理
淡路島のネックは水不足気味になることがあること
都市化目指すなら徳島と明石側からの水供給ライン太くしないと
大きな玉ねぎの下で
中国人による日本占領が待ち遠しい
君は高学歴者かね
阿波おどり、響くおはやし 700人演舞、70年も披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/c81bbc3d2cf155d288e691b241d2b1cd515a8193
かつてない規模での再構築をすることになるので、地名等が抜本的に変わる可能性もあります。
https://www.youtube.com/watch?v=R4BQHH9EYmw