【万博】記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出…発表当初は酷評の嵐だった「ミャクミャク」が大フィーバーの訳アーカイブ最終更新 2025/05/02 06:081.夢みた土鍋 ★???4月28日、万博協会が大阪・関西万博の4月27日の一般来場者数は約8万1000人だと発表した。4月13日の開幕から15日間での一般来場者数の合計は約120万人にのぼるという。開幕前には世間の関心度の低さや建設費の高騰が問題視されていたが、集客は堅調に推移しているようだ。この万博人気に呼応してか、`22年7月の発表当時は“気持ち悪い”などの声が上がっていた大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクの評判が変わってきているという。本誌が万博会場を尋ねると、入り口である東ゲート・西ゲートにそれぞれ設置されたミャクミャクの巨大像は、順番待ちの行列ができていた。会場内にも、ミャクミャクグッズを手に持ったり、身に着けたりしている人が多くいた。「会場でミャクミャクのお面を買い、頭に斜めに被っているオシャレな人がいました。頭につけてミャクミャクに扮することができる“ミャクミャク なりきりクッションリング”を着けている人も。会場にはミャクミャクに会って記念撮影ができる“ミャクミャク ハウス”がありましたが、1時間待ちでしたね。オフィシャルストアでも、ミャクミャク関連グッズの売り切れが続出していました」(万博に訪れていた人)大阪のお土産店でも異変が起きているようだ。大阪の心斎橋商店街にあるなにわ名物いちびり庵 えびすばし本店のスタッフに大阪キャラクターの人気ランキングを尋ねた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/69fa8c7b917e6530994444c038c24fc2a5766d8e2025/05/01 07:58:0379すべて|最新の50件30.名無しさんOZgNiインスタ映えの人達転売ヤーの人達それらが群がってる証拠チラシ屋、中抜き屋フェスティバル2025/05/01 08:51:0031.名無しさんXBB6m万博公式の発表だからPR要素しかないよな2025/05/01 08:57:1832.名無しさんsCoLF万博本体は置いといて、なんだかんだミャクミャクは可愛いからな2025/05/01 09:01:1633.名無しさんQzFCT>>20ほんとそれ仮に現場が盛況だとしたら買ってるのこいつら2025/05/01 09:06:5735.名無しさんYQLl0スポンジボブが入ってるんだろ2025/05/01 09:10:2436.名無しさんZQJZZ品薄商法って、昔からある詐欺師の手口じゃないか2025/05/01 09:19:0137.tzNxQe(1/2)バイトだわ死ねよミャク22025/05/01 09:23:0938.tzNxQe(2/2)1,000万wクーポンくれ2025/05/01 09:23:5239.名無しさんTPvoq1度見たら忘れられない強烈な個性がある2025/05/01 09:26:2340.名無しさんYmQWF>>10機運醸成費がんばってんな2025/05/01 09:29:2741.名無しさん6s3COわたしのいぼ痔とそっくりだから好感がもてますー2025/05/01 09:35:0542.名無しさんGErzS俺もミャクミャクは好きだけど、そりゃ会場ではそうだろアイドルだって会場では大人気なのだろうが、そのへん歩いてても何の興味もないぞ2025/05/01 09:40:4843.名無しさんXkOIj余程つまらないパビリオンだらけの象徴2025/05/01 09:48:2144.名無しさんnhGea>>16せんともキモいがギリ我慢できたあの目玉ドーナツは無理!2025/05/01 09:53:5545.名無しさんH5Yiaいつもの大本営発表2025/05/01 10:02:3946.名無しさんPXdN7正直ミニオンズとかセサミストリートとかと変わらんよな最終的にUSJの仲間に入れたらちょうどよさそう2025/05/01 10:05:0147.名無しさんyvrb0これは意外ベルセルクのベヘリット並みにキモいもんな2025/05/01 10:05:0248.名無しさんFdtFlソースは女性自身かよ2025/05/01 10:13:2749.名無しさんMZ1dd かわいいっていうひとだけを取り上げる手法かな2025/05/01 10:14:0350.名無しさんVhLVWおもねり記事2025/05/01 10:15:3151.名無しさんBPlBJ落ち目のAKBだって、コンサートやイベント会場に行けばグッズを買い漁るファンが居てるわけでね所詮は閉じた世界の中での人気にすぎない2025/05/01 10:32:2052.名無しさんzQTfX会期末には在庫溢れて配るんでないかな2025/05/01 10:34:3553.名無しさんI4w0h話題になってるうちはいいんだよねそのうち話題にすら出なくなる2025/05/01 10:38:2254.名無しさんeoyqmクトゥルフ神話の萌えキャラのようで日本らしいと言えぬこともない。インスマス人の親戚と思われる冒涜的なジャップにふさわしい。2025/05/01 10:48:2155.名無しさんumIPoGW行こうかと思ったけど人多すぎそうだから諦めたわ2025/05/01 10:49:3756.名無しさんgNX5Mグッズとか転売目的だろ。正直あのキャラクター呪霊にしか見えない。呪霊の声乗せたら微塵も違和感なさそう。2025/05/01 10:51:5957.名無しさんsIUL0万博の目玉だし2025/05/01 10:54:1858.名無しさんBcbOm>>55GW以降は梅雨と暑さで行くのキツそうだよな2025/05/01 10:56:1059.名無しさんILZu4>>52ミライトワは会期中普通に売り切れてた五輪行った勢だったのでどうしても欲しくて高値で買っちゃったよ2025/05/01 10:57:1060.名無しさん4SAv3>>44あの目玉ドーナツはタダでもいらない1000円やるから貰ってくれ言われても断る2025/05/01 11:16:3061.名無しさんGsM77うーん、結局行きたいパビリオンに行けんかった2回も行ったんだが、、、つかモンハンとガンダムにこんな来まくるとかやめて欲しい2025/05/01 12:02:2662.名無しさんKCoYz何事でも待たされる万博2025/05/01 12:31:1763.名無しさんH4cRKキモキモのグッズとか金貰っても要らないんだがどの層に需要がある訳???2025/05/01 12:49:1564.名無しさんvdBuX維新増税党氏ねアホ2025/05/01 13:01:4165.名無しさんwwaTaミャクミャクサキイカとか良いと思うよ。悪趣味も突き抜けるとかえって清々しい2025/05/01 13:44:2466.名無しさんVNNMY黒歴史。2025/05/01 14:07:1867.名無しさんXktYU(1/2)若い子は結構好きなのよ大阪だとグッズつけてる女の子もたくさんいる2025/05/01 15:34:3168.名無しさんCVSVmミャクミャク500円が3000円で売れた!!2025/05/01 16:00:3069.名無しさん8RfC0大成功じゃねえか、お前らは維新に謝罪しろよ2025/05/01 16:34:5070.名無しさんrt7hD(1/2)>>65コロシテくんの実とかどうだろう?俺は食おうとも思わないけどなhttps://i.imgur.com/lVW8iIZ.jpeg2025/05/01 17:29:3771.名無しさんrt7hD(2/2)何故か擁護する奴は単発しか居ねえんだよなw2025/05/01 17:31:2372.名無しさんXktYU(2/2)>>71アンチは一日中貼り付いてるからね2025/05/01 18:15:1473.名無しさんwI1Nwフィーバーなんて昭和の人だな2025/05/01 18:33:3574.名無しさん34mx8今やミャクミャクはビリケン並ぶ大阪の神だな2025/05/01 19:07:4975.名無しさんh5t7r「会場でミャクミャクのお面を買い、頭に斜めに被っているオシャレな人がいました。頭につけてミャクミャクに扮することができる“ミャクミャク なりきりクッションリング”を着けている人も。会場にはミャクミャクに会って記念撮影ができる“ミャクミャク ハウス”がありましたが、1時間待ちでしたね。」金払ってSNSに上げさせてたり、並ばせてたりとかされてても、その場じゃわからんから。テレビのニュースでも流された有名店のオープン当日に、アルバイトで客のフリして並んだことある身としてはこういうニュースが信じられない。2025/05/02 01:15:1176.名無しさんEVeEGというか、万博に行ったヒトからそう扱われるのは当たり前じゃね?2025/05/02 02:51:3677.名無しさんZZk4Wせんとくんと同じパターンあれだけ叩かれると一定の宣伝効果があるし、ネタでグッズを買う人たちも増える2025/05/02 05:54:5778.名無しさんAbXTZ一般論では測れない客層だからな万博に行く連中は2025/05/02 06:01:5179.名無しさんeWs5Z>>77会場に行ったヒトになら相手にされて当然だろ、あほなの?2025/05/02 06:08:02
開幕前には世間の関心度の低さや建設費の高騰が問題視されていたが、集客は堅調に推移しているようだ。
この万博人気に呼応してか、`22年7月の発表当時は“気持ち悪い”などの声が上がっていた大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクの評判が変わってきているという。
本誌が万博会場を尋ねると、入り口である東ゲート・西ゲートにそれぞれ設置されたミャクミャクの巨大像は、順番待ちの行列ができていた。会場内にも、ミャクミャクグッズを手に持ったり、身に着けたりしている人が多くいた。
「会場でミャクミャクのお面を買い、頭に斜めに被っているオシャレな人がいました。頭につけてミャクミャクに扮することができる“ミャクミャク なりきりクッションリング”を着けている人も。
会場にはミャクミャクに会って記念撮影ができる“ミャクミャク ハウス”がありましたが、1時間待ちでしたね。
オフィシャルストアでも、ミャクミャク関連グッズの売り切れが続出していました」(万博に訪れていた人)
大阪のお土産店でも異変が起きているようだ。大阪の心斎橋商店街にあるなにわ名物いちびり庵 えびすばし本店のスタッフに大阪キャラクターの人気ランキングを尋ねた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/69fa8c7b917e6530994444c038c24fc2a5766d8e
転売ヤーの人達
それらが群がってる証拠
チラシ屋、中抜き屋フェスティバル
ほんとそれ
仮に現場が盛況だとしたら買ってるのこいつら
機運醸成費がんばってんな
アイドルだって会場では大人気なのだろうが、そのへん歩いてても何の興味もないぞ
せんともキモいがギリ我慢できた
あの目玉ドーナツは無理!
最終的にUSJの仲間に入れたらちょうどよさそう
ベルセルクのベヘリット並みにキモいもんな
ひとだけを取り上げる手法かな
所詮は閉じた世界の中での人気にすぎない
そのうち話題にすら出なくなる
インスマス人の親戚と思われる冒涜的なジャップにふさわしい。
正直あのキャラクター呪霊にしか見えない。
呪霊の声乗せたら微塵も違和感なさそう。
GW以降は梅雨と暑さで行くのキツそうだよな
ミライトワは会期中普通に売り切れてた
五輪行った勢だったので
どうしても欲しくて高値で買っちゃったよ
あの目玉ドーナツはタダでもいらない
1000円やるから貰ってくれ言われても断る
2回も行ったんだが、、、
つかモンハンとガンダムにこんな来まくるとかやめて欲しい
大阪だとグッズつけてる女の子もたくさんいる
コロシテくんの実とかどうだろう?
俺は食おうとも思わないけどな
https://i.imgur.com/lVW8iIZ.jpeg
アンチは一日中貼り付いてるからね
会場にはミャクミャクに会って記念撮影ができる“ミャクミャク ハウス”がありましたが、1時間待ちでしたね。」
金払ってSNSに上げさせてたり、並ばせてたりとかされてても、その場じゃわからんから。
テレビのニュースでも流された有名店のオープン当日に、アルバイトで客のフリして並んだことある身としてはこういうニュースが信じられない。
あれだけ叩かれると一定の宣伝効果があるし、
ネタでグッズを買う人たちも増える
会場に行ったヒトになら相手にされて当然だろ、あほなの?