【日米関税交渉】アメリカ国債最大の保有国日本、「交渉カードになるものはすべて盤上に置く」加藤財務相アーカイブ最終更新 2025/05/07 22:141.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼加藤財務相は2日のテレビ東京の番組で、日米関税交渉を巡り、日本政府が保有する米国債を安易に売らないとあえて発信する可能性について問われ、「交渉のカードになるものは、全て盤上に置きながら議論していくのは当然だ」と述べた。多額の米国債を保有する点でも、日本が米国にとって重要なパートナーであることを強調した形だ。加藤氏の発言の背景には、トランプ米大統領による「相互関税」の発表などの影響で、米国では株式・債券・通貨がそろって下落する「トリプル安」が発生したことがある。加藤氏は「交渉のカード」について、「どう切るか、切らないのかというのは、また別の判断だ」とも話した。つづきはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250502-OYT1T50141/2025/05/02 20:03:1610207すべて|最新の50件2.名無しさん8WCF1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、加藤死んだな2025/05/02 20:04:4413.名無しさんQPfa1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も中国に3500%の関税かけろ2025/05/02 20:05:404.名無しさんp9kZdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在日米軍を人質にしよう2025/05/02 20:06:465.名無しさんBsqLy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと言えもっと煽れ(´・ω・`)2025/05/02 20:07:046.名無しさんC21cfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプならやってくれるさ2025/05/02 20:08:077.名無しさんoW3yuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ国債最大の保有国日本自慢してどうすんだよ2025/05/02 20:09:078.名無しさんycXYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのカード切って倍返しくらってる国があるんですけどね2025/05/02 20:09:079.名無しさんrdgV6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「すみません。国内向けのパフォーマンスです。ポーズだけですから」2025/05/02 20:09:2810.名無しさんCM1vNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土下座命乞い無条件降伏して80年アメリカの奴隷をしている臆病者の敗戦国民ジャップに米国債売りなんて出来ないことは世界中が知っている2025/05/02 20:09:50311.名無しさんaJL12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怖くて日本はアメリカ国債売れないって聞いたけどなだから買い続ける2025/05/02 20:15:0612.名無しさんx6HgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ売国奴氏ねアホ2025/05/02 20:15:0813.名無しさんX4jZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10なんで米国債売るんだよ?金利高止まりで米国債安くて含み損確定してしまうじゃねえかよ2025/05/02 20:15:4214.名無しさん6PFzVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソレ経済の核弾頭ってヤツだろ?最後のカードジャン♡2025/05/02 20:16:5915.名無しさんugHKb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国は他にレアメタルなどとの合わせ技でカード切ったからアメリカもビビって折れた日本の場合は本当の切り札なのでEUとカナダと中国と東南アジアがさらに接近してから出した方がいい2025/05/02 20:18:5616.sageVGRKqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分も持ってるけど利率5%って高くない?株ほどリスクないし、ただ満期まで持ってるだけで良いから何も考えなくて良いし2025/05/02 20:18:5917.名無しさんH6HxlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全保障依存してんのに国債がカードになるわけないじゃん2025/05/02 20:19:2618.名無しさん1nXkA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年までは中国が保有率1位でトランプに変わってからどんどん売却進めてる結果、怒ったトランプが中国に対してクソデカ関税をかけちゃったわけで2025/05/02 20:20:18119.名無しさん5ulha(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼交渉カードになるものは全部おくのかなら消費減税重量税減税ガソリン税減税第7艦隊購入などもカードに入ってるって事だななんだったら核兵器購入もカードに入れておけ2025/05/02 20:20:3020.名無しさんjLBJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼清算しますか2025/05/02 20:20:4721.名無しさん5ulha(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18去年も日本が購入一位だろ2025/05/02 20:21:37122.名無しさんitG9HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ売らないというか売らせてくれないでしょ弱み握られてるのは日本の方だし安全保障面で2025/05/02 20:21:52123.名無しさんwBtfsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより俺の人生返してくんねぇかな。2025/05/02 20:22:26124.名無しさん4JjHX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋本龍太郎みたいなことにならなきゃいいけどなあのときも参院前だったっけか2025/05/02 20:23:28225.名無しさんAbXTZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債を墓地に2025/05/02 20:24:2926.名無しさんQUUitコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家宝の壺も出す2025/05/02 20:24:2927.名無しさん5ulha(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24お前どんだけジジイだよw2025/05/02 20:24:51128.名無しさんld55ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ相手に交渉だと?w2025/05/02 20:26:51129.名無しさん4C9X1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国はもう防衛装備品も自国だけで生産出来ない状態だし、米国が中国とのデカップリングするなら米国のサプライチェーンに日本を組み込む以外に米国も製造業が成り立たないマールアラーゴ合意で日米共に国債を無利子永久債にして日米政府がデジタル共通通貨を発行し、日米の政府系ファンドで運用しつつ国債償還していったらどうかもう政府が金かけて硬貨発行する時代じゃないし、BRICSの共通通貨に対抗して日米政府がデジタル共通通貨を発行し、日米の政府系ファンドで運用して軍民両用の造船や防衛装備品の開発やアラスカの天然ガス開発や核融合発電所や宇宙開発などの日米共同開発プロジェクト等に投資すればいい2025/05/02 20:28:0830.名無しさん4JjHX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27子供でもニュース見てたらわかるだろ、その後で報道読んだり見たりするし2025/05/02 20:28:40131.名無しさんugHKb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンダはちょうどいいタイミングで更新時期迎えたから使える各国ともトランプ消えてからまたやり合えばいいことで今は呉越同舟を見せるべきだ2025/05/02 20:29:3132.名無しさん1nXkA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ほんまやどこで勘違いしてたんだろうかすまねえ2025/05/02 20:32:49133.名無しさんmKkcs(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32あれだ。アメリカが「ニンニクどうしますか?」って言って、日本が「普通で」といったら、アメさんがキレて「コンビニで袋いりますか?って聞かれて普通でって返すの?」と言われるまでが台本(´・ω・`)ショボーン2025/05/02 20:36:3234.名無しさん3kKusコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24橋龍は「あんまり日本を虐めると米国債 売っ払うぞ!」と交渉条件として脅しで言った訳じゃなく旧 大蔵省出身者らしく「米国人はドルが基軸通貨を良いことに それを大切にせずに米国債などで海外から幾らでもファイナンス可能だと思い、財政の重大性を軽くみてる気がする。その様子を外から見てると大口のホルダーとして、このまま米国債を買い、保有し続けて良いのだろうか不安に駆られふと米国債を売りたいという誘惑に負けそうになることがある。是非、米国は外国の投資家にそんな懸念を持たせず、懸念を払拭させるよう財政を健全に向かうよう努力し、ドルという通貨も大切にして貰いたい」旨の発言をしただけ。2025/05/02 20:40:0535.名無しさんBsqLy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10去年の為替介入は米国債売ってやってんだわ別に売れるんだよたわけ(´・ω・`)2025/05/02 20:40:0936.名無しさんXLQ5c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのニュースで今アメリカが一番恐れてるのが日本が国債売ることだって言ってた日本が全部売ったらアメリカ財政破綻で死ぬらしい2025/05/02 20:43:41137.名無しさんlSFhI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>36つまりそれをやれば雨に勝てる唯一の方法ってことかあ笑しかし今雨を○しても大朝鮮が2位になるだけだが2025/05/02 20:47:06138.名無しさんlSFhI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや1位になるだけだがの間違い2025/05/02 20:47:3139.名無しさんmKkcs(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37「思いやり予算」がここで効いてくるとは。2025/05/02 20:50:21140.名無しさんm9mSWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本気で米国債売る気があるんか?アメリカ怒らせて世界経済混乱させてもやる勇気あるのか?そんな勇気ないと思われてるからカードにならないんだよ持っている1割くらい放出して初めてカードになる2025/05/02 20:50:3141.名無しさんH1kRZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思いやり予算の廃止ぐらいすぐにやれ必要なのは交渉じゃないからな、二度とやらないように恫喝することだ。2025/05/02 20:51:4342.名無しさんVBVnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1バイデン政権にはアメポチで、トランプ政権には反米かよ普通は逆だろ、売国奴2025/05/02 20:52:4143.名無しさんlSFhI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>39しかし実際やろうものなら3発目の格飛んでくるって2chの住人言ってた笑2025/05/02 20:54:19244.名無しさんmKkcs(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43まぁ米国債売却も思いやり予算減額もできんわなぁ。空気読まずに米国債売っぱらったと噂の農林中金カッコえーw2025/05/02 20:56:3645.名無しさんeu14w(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理やろ。米国に金を貸してる世界を敵に回す気か?その世界にはユダヤ人や米国銀行、米国人も入っとる。それは中国に任せといたらええ。2025/05/02 20:56:4346.名無しさんUxn6E(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理に決まってるだろ2025/05/02 21:05:1747.名無しさんXLQ5c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43日本が米国債売ると軍隊動かすカネも軍人に払う給料もなくなるらしい兵器はあっても動かす人間がいないから簡単にアメリカ占領されるって言ってた2025/05/02 21:07:5948.名無しさん4Z2DWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債なんて知らんよって言ったらそれまでだけどね2025/05/02 21:09:5049.名無しさんeu14w(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債を買うことで米国に金を貸しつけ、その金で輸入しとるようなもんやからな。米国債が死んだら、輸出も死ぬ。まあ、米国債もそろそろ限度やから、限界を超えたらどのみち米国の過剰消費は終わるけどな。2025/05/02 21:13:57150.名無しさんUxn6E(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼為替介入、米国の「理解」に1年 次官級で水面下協議政府・日銀が9月22日に実施した24年ぶりの円買い・ドル売りの為替介入。通貨の価値を変動させる為替介入は相手国の理解が欠かせない。介入に備え、慎重な米国の理解を取り付ける働きかけは1年前に始まった2025/05/02 21:14:2751.名無しさんmKkcs(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49ん、今のところ、米国債買ってんなら利子だけでとんでもない額になってるはずなんだけどね。2025/05/02 21:15:31152.名無しさんTeVphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10今まで何度も売ってるよだから国民からは強気外交に見えるでも売った以上の購入を即座にするから単に償還時期が延びるだけの話なんだけどね2025/05/02 21:15:3953.名無しさん5ulha(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30でもジジイだろw2025/05/02 21:15:5754.名無しさんeu14w(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51そやで。利払いが米国経済の限界を超える。2025/05/02 21:17:1055.名無しさんVAtfF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在日米軍基地使用料1000%上げもカードにしとけ2025/05/02 21:17:2556.名無しさんUxn6E(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レイ・ダリオ氏: 米国債が投げ売りされて次の経済危機が始まるグリフィン氏: 米国債暴落でブラックマンデー再来の可能性ガンドラック氏: 米国債が債務減免される可能性2025/05/02 21:17:2857.名無しさんUxn6E(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカではコロナ後の金利上昇で莫大な政府債務に多額の利払いが発生しており、米国政府は米国債の利払いを新たな米国債発行によって賄っている自転車操業に陥っている。2025/05/02 21:18:5758.名無しさんRhWolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の中川も、これで殺されたな2025/05/02 21:23:1159.名無しさんVEgPJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに楯突こうとした田中角栄はロッキードの罠に引っかかって辞めさせられたよ2025/05/02 21:27:02160.名無しさんYGtO6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが車をアメリカに売る日本政府は米国債を買ってアメリカにお金を貸す日本政府が貸したお金でアメリカ人はトヨタ車を買う米国債を売ると言うとアメリカに怒られるつまりアメリカにお金を貸して日本製品を買ってもらうがアメリカに貸したお金は戻ってこない2025/05/02 21:30:1161.名無しさんUxn6E(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴史を振り返れば、大国において負債への利払いが国防費を上回るとき、もうその国は長くはもたない困難が生じたときに負債を増やせるかどうかがアメリカにとって重要だ。2025/05/02 21:30:4862.名無しさんVAtfF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59トランプは日本に言う事聞かせようなんて全く思ってないから大丈夫トランプはただ経済戦争してるだけ2025/05/02 21:32:10163.名無しさんTJC96コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財政と貿易の双子の赤字を抱えた今の日本まだ世界一の金持ち国家のつもりなのか2025/05/02 21:36:3764.名無しさん7ysF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62ビジネスマンだから、きっとその路線で血が騒ぐんだろうな。2025/05/02 21:37:4665.名無しさんqUGB9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れるんやったら交渉カードになるけどな(笑)2025/05/02 21:38:2866.名無しさんbyVDMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債カードにしたら米軍撤退だけど2025/05/02 21:39:3367.名無しさん0X7GB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1所詮もじもじして目を見て話出来んだろ 官僚答弁棒読みしてる奴らがさ2025/05/02 21:39:4368.名無しさんhpmBVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼債券売ってもウォール街が嫌がるだけだろ使える税収は得られたがんばれトランプ。ソロス/ウォール街、手下のオールドメディアに負けるな2025/05/02 21:41:4269.名無しさんROSrSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加藤さん生きて帰って来られるのか?www「米国債売っちゃおうかなwww」で、古くは橋龍、中川酒もあの世へ逝っちまったぞwCIAも流石にあからさまな事はやらないから、数か月後ぽっくり(ry2025/05/02 21:41:5870.名無しさんNDqrlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが国連の分担金をアメリカ国債では支払えないが、日本がアメリカ国債で支払うのは可能な様だな。ドルで支払っているんだ実質的には日本は国連の分担金を一番多く納めている国だ。アメリカは4分の3を、中国は半分を滞納している。完納している日本が一番だどうせ常任理事国にも成れないどころか、敵国条項も外してもらえない。アメリカ国債で支払って何が悪い2025/05/02 21:42:0171.名無しさんM65FiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ相手に愛想笑いして帰ってくる。2025/05/02 21:45:4872.名無しさん8cen5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加藤大臣の安定感すごいわー2025/05/02 21:49:1673.名無しさん8cen5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省解体とか叫んでるバカポピュリズム旋風の中この人がトップにいる安心感2025/05/02 21:50:5674.名無しさんMA3fgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤澤さんが一方的に押し込まれないで意外と良い交渉するんだよな格下とかそこはどうしうようもないけど2025/05/02 21:53:2675.tyuquy7XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ中央銀行が買えばいいだけだしドル安になって困るのは日本のほう2025/05/02 21:57:41176.名無しさんmKkcs(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75ん。アメリカのどっかの機関が払えるんだったらどうでもいいんですが。売り浴びせて払えるの?2025/05/02 22:00:0577.名無しさん0X7GB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のマスゴミ及び専門家が石破トランプの初外交渉の評価覚えてるか?揃って大成功って持ち上げてたんだぞ?嘘ばっかだったじゃねーか2025/05/02 22:00:34178.名無しさんmKkcs(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77「2025年は円安になる!」っていってた馬鹿マスコミですがw2025/05/02 22:01:4179.名無しさんgZmsSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債を売ると言ったらゼレンスキーのようにトランプを激怒させることになるぞ2025/05/02 22:02:45180.名無しさんsQcVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番持ってるの中国やろ2025/05/02 22:04:03181.名無しさん4NRWH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79でも今の日本に取り上げて美味しいものは何一つ無いから…2025/05/02 22:04:5382.名無しさんeu14w(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国がバブル崩壊してなくて、内需型に転換しとったら中国と連携もありかもしれんけど、今の中国はバブル崩壊で外需頼みやしな。協力は難しいやろうね。過剰になった供給は中国に向かないやろう。中国と手を組んでも解決には繋がらん。そのことは、どこの国も理解しとるやろう。なにせ一大消費国が消えそうなんやし。2025/05/02 22:07:0383.名無しさんfvEDCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一生に一度きりで良いから万札か30年償還米国債でケツの穴ふいてみたいw2025/05/02 22:07:16284.名無しさんmKkcs(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83切れるぞw2025/05/02 22:09:5085.名無しさんT7CjiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あほやろトランプの勇み足で修正かかってくるからそれからでいいよ2025/05/02 22:13:2086.名無しさんhsyCQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😎ククク…。2025/05/02 22:13:5187.名無しさんeu14w(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国内の過剰消費の解消が目標やと、リセッションは覚悟の上やろう。でかい構造変化に備える耐久力が必要やね。2025/05/02 22:17:4988.名無しさん4NRWH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83第二次世界大戦末期の戦時国債15〜20年ものならヤフオクにたくさんあります2025/05/02 22:21:2789.名無しさんSyCy8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもうジャップランド終わったやろ2025/05/02 22:22:1790.名無しさん4NRWH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプのイキった政策がどんどんポシャって行くのに、そうなる前に滑り込みで朝貢する自民なんなの2025/05/02 22:25:1091.名無しさんRjFgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80中国は結構売り払ったから一番持ってるのは日本2025/05/02 22:25:1692.名無しさんvFmDIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍艦の修理も日本がやってるからそれもカードにしたれ2025/05/02 22:26:3593.名無しさんrzCbBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘラヘラ加藤2025/05/02 22:35:2294.名無しさんfbLtIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後80年にもなるのにいまだに日本国に在日米軍がいることトランプの要求を考えるとアメリカにとって日本国はパートナーや同盟国ではなく植民地みたいなものだろ2025/05/02 22:43:5895.名無しさんk9S8EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債をカードに使えばアメリカ軍撤退のカードを使われそうある程度アメリカの要求は飲むしかないだろう譲歩すべき所は譲歩し重要項目を守るしかない2025/05/02 22:47:5496.名無しさんzjtwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ガチで死ぬと思う2025/05/02 22:57:5497.名無しさんyMZwjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャイアンに「貸した金返せ」って言ったらどうなると思う?2025/05/02 22:58:4798.名無しさん4C9X1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は世界一米国債を保有してるし、米国は日本が大規模災害で数百兆円の損失を出せば米国債を売るしかないだろうと考えているから、南海トラフのような大規模災害をきっかけに米国は日本をグアムのような合衆国準州にして日本政府も合衆国準州政府にし、日銀を廃止し日本円を廃止させドルに切り替えて、米国内の中国資産を差し押さえ、日本の資産を米国資産とするだろうそして大規模災害をきっかけに中国や北朝鮮やロシアが日本に侵攻してくるから、日本人は兵役義務で州兵として在日米統合軍の最前線で皆戦わされるだろう2025/05/02 23:17:1999.名無しさんfa1SZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にやったら謎の自殺するやつかな2025/05/02 23:23:25100.名無しさんVUdTK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23ワロタ おれのも頼むわ2025/05/02 23:30:18101.名無しさんVUdTK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28できらぁ!2025/05/02 23:30:44102.名無しさん1xsoFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼切り札はあるのか?2025/05/02 23:38:331103.名無しさんWS2MIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアは11年前にアメ国債を全部売った(笑)中国もここ5年間ずっとアメ国債を売って減らしまくってる(笑)5年前はアメ国債保有一位やった中国が二位になった(笑)2025/05/02 23:46:33104.名無しさんGTv1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102中国と同盟結びますどうですか?アメリカの豚野郎2025/05/03 00:01:521105.名無しさんiVa62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破さんおもろいな自動車産業に関しては日本の雇用は失われてはならないとかほざけるのに福祉とかは全然無視して給与も増やさずに東南アジアばかりだもの2025/05/03 00:07:01106.名無しさんPjdnWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104😎ほう…やれる物ならやってみろ、その代わり日本は地獄を見るぞ!2025/05/03 00:16:19107.名無しさん14tt0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と、中共から発言するよう指示されたわけか2025/05/03 00:51:02108.名無しさんZTeYN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国との交渉は一旦打ち切れ2025/05/03 01:17:38109.名無しさんcTDnQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ人質に取られてるだけだろ。相手のカードだ。2025/05/03 01:37:18110.名無しさんc4OgTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米国債は、売却しない売却出来ないという歴代の密約があるとの都市伝説がある。だから、米国債の毎年の利息分でまた新たな米国債をずっと買い増ししている。過去、売却に触れた政治家は失脚するか亡くなっているらしいし、そもそも米国債の原本は日本になく米国に預けられたままとの噂がある。中国が持つ米国債は中国が自由に売れることで日本とは決定的に違う。2025/05/03 02:06:48111.名無しさんC7J7iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは日本が一番言うこと聞くと思ってるし日本との交渉結果を雛形にEU他と交渉したいだろう。だから日本との交渉は絶対に破談にするわけにはいかない。こちらから交渉決裂させる必要はないけど、結論も出さずダラダラ交渉だけやってればその内アメリカの方から妥協してくるよ。そういうやってるフリみたいの自民党政権なら得意だろ?2025/05/03 02:20:33112.名無しさんkEvJ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアは11年前にアメ国債を全部売った中国もここ5年間ずっとアメ国債を売って減らしまくってる5年前はアメ国債保有一位やった中国が二位になった2025/05/03 02:26:531113.名無しさん9nPej(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨今の訪中は、トランプとの交渉に向けてのパフォーマンスだったかな2025/05/03 03:19:18114.名無しさんxXcZm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人、第二の中川昭一氏になるよ。米国債売りは自宅で殺されちゃうぐらいの禁忌にあたるのに2025/05/03 03:47:371115.名無しさん9nPej(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114こわいなこれでいくと、中国になびいている岩屋という人は命を狙われてそうだよな2025/05/03 04:00:04116.名無しさんrre1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債売却はもろ刃の剣だけどな残りの米国債の価値が下がってしまうからな2025/05/03 04:19:44117.名無しさんXbzNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税でこんな本気なんだったら国民に課してる税金も何とかしろよ2025/05/03 04:50:531118.名無しさんkGh5UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本には最強カードがあるhttps://i.imgur.com/vcXM0gL.jpeg2025/05/03 05:05:23119.名無しさんtMfLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなことより米大量に輸入しろ。2025/05/03 05:56:47120.名無しさんZTeYN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117それな2025/05/03 06:00:17121.名無しさんCCM0EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22米軍基地が日本にあるのは米中戦争になった時に日本を拠点にしてアメリカ本土が戦場になる事を避けるため安全保障なくなって日中が手を組むと困るのはアメリカ2025/05/03 06:13:33122.名無しさん04c1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反トランプ側のDSにアメリカ国債売れと言われてるかもしれんぞ2025/05/03 06:16:25123.名無しさん6rO0qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホントは置くカードが無いとか言わんよな?2025/05/03 06:21:40124.名無しさんZFuEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よっしゃあああー😡↓いつも通りやられちゃいました😭2025/05/03 06:37:17125.名無しさんNsBcmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追い詰められたっぷりが酷い日本2025/05/03 06:38:46126.名無しさんddkAHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三分の一くらい売っぱらって暴落したらまた買ってやれば良いんじゃないかな☺️2025/05/03 06:39:21127.名無しさんpqycRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1在日米軍の平時撤収と有事駆け付け並びにアメリカ核兵器の日米共有をお願いし聞き届けてくれるなら思いやり予算を増額してやってもいいと言えばおけー2025/05/03 06:51:17128.名無しさんKIBgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の議員生命かけて交渉してこいよま それなら絶対にアメリカに行かないか2025/05/03 07:13:49129.名無しさんtznpJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112ドル覇権はもうすぐ終わるどの国も気づいてるアメリカの属国の日本だけが逃げ遅れる2025/05/03 09:42:33130.名無しさんonDlvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで財務がしゃしゃり出てくるw2025/05/03 10:13:27131.名無しさんGyv2uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とか威勢のいいことは国内向けで実際には農産物の輸入拡大で如何でしょうか?って米を馬鹿にしてんのか?交渉カードとして米国債使う気なら最初からいけよ、トランプの事なんにも分析できてないのか?ガチで外交も国政も自民党は使いもんにならねーな2025/05/03 10:49:39132.名無しさんCveDR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼交渉カードなどないよアメリカはゴールポストを動かす気はないイエスなら味方に、ノーなら敵に無情に90日後に24%にされるだけ2025/05/03 10:59:00133.名無しさんCveDR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のび太がジャイアンに交渉出来るか?お前のものは俺のものw2025/05/03 11:13:02134.名無しさんEHTPN(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのね~交渉カードにそれを持ち出したら 日米安保切られるカード言われるぞ国債より日本にとっていたいんだわ2025/05/03 11:32:08135.名無しさんEHTPN(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは別に日本と安全保障条約破棄しても全然困らないんだわ2025/05/03 11:33:44136.名無しさんEHTPN(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプに脅しはね~聞かないんだわ あくまでちらつかせるのはいいが使ったら最終的には日本の損になる2025/05/03 11:35:05137.sageVXbtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が買ってる外国債の仕組みは分からんけど、満期待たずに途中売却なんてしたら元本戻らんくて日本国的にマイナスでは?2025/05/03 11:36:32138.名無しさんEHTPN(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは軍事費の増大に困ってる NATOでもアメリカの負担が増大しているためNATO諸国にも防衛費や負担比率を増やしてほしい思惑がある2025/05/03 11:37:17139.名無しさんOG99o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米露中で結局は世界が動いてる露は人口の割には凄い影響力やな2025/05/03 11:37:26140.名無しさん3rpiKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場を通じてほかの人に債券を売り渡すときの価格は、元本プラス金利の現在価値です2025/05/03 11:38:10141.名無しさんxXcZm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな中、支那が粛々と移民して来ているあの自民党の日中韓議連を何とかしないと亡国になるよ2025/05/03 11:39:36142.名無しさんEHTPN(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国ごとの貿易や経済 軍事関係の条約などをリンクして考えるのがトランプ有利性はアメリカの方が持ってる2025/05/03 11:41:17143.名無しさんhB5YHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らの大大大好きな百田さんに交渉を頼めばいいのにこういうのは最初にガツーンといかないきまへん。真剣勝負や!↓いやー、手強い相手でしたぁ。やられました、アハハハ😭😭😭2025/05/03 11:58:41144.名無しさんN8auMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税みたいな悪税はやめたらいいのに社会保障に使われるわけでもなく、現状は財務省と議員の都合のいいお小遣いとして使われてるのが消費税になってるやろ2025/05/03 12:13:48145.名無しさんTtITu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼交渉にならんじゃろw 米債放出した分、円高になるんだがw2025/05/03 12:15:43146.名無しさん3cZ93(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1挨拶代わりにアメリカ国債を1割ぐらい叩き売ってみろ2025/05/03 12:15:442147.名無しさんxhH70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税上がって貿易減れば比例して保有してるドル減らすから当然アメリカ国債売りになるでしょうね2025/05/03 12:16:58148.名無しさんTtITu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146円高に振れて、輸出企業の保護という当初目的が総崩れwww2025/05/03 12:17:13149.名無しさん01i8aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加藤の葬式が近くあったら本気だったって見てあげてもいい2025/05/03 12:18:47150.名無しさんtEfTuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堂々とやれよバカバカしいコソコソやって、いつも失敗だろ2025/05/03 12:19:27151.名無しさんEHTPN(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146> >>1> 挨拶代わりにアメリカ国債を1割ぐらい叩き売ってみろ傭といったら 兵でもいいから 日本が全額負担しろいやなら米軍は全部撤退する 日本の国は全部自分でまもれ今後は韓国やオーストラリア インドと他のアジア諸国と連携する サイなら2025/05/03 12:20:14152.名無しさんTtITu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1加藤「日本政府が保有する米国債を安易に売らないとあえて発信する」米国「だよな。もっと買い支えるんだよな?」全然交渉にならねぇよw2025/05/03 12:21:26153.名無しさん3cZ93(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ暗殺されるぞ2025/05/03 12:22:571154.名無しさんOG99o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153アメリカあってのユダの強さバックにアメリカが居ないユダは弱いよw2025/05/03 12:26:39155.名無しさんK9WYOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ相手に脅しとはやるじゃん加糖そのまま突っ走れ!応援はしないけど2025/05/03 12:51:05156.名無しさんFGU3MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼250429 深田萌絵 @ 財務省解体! 日本独立 国民大集会 四谷区民ホールhttps://m.youtube.com/watch?v=te97weCzDKs深田萌絵「日本を、外国人から取り戻そう!!!!」2025/05/03 16:03:36157.名無しさんEHTPN(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債をうるなら日米安保は危ういと考えるべきだ その覚悟はあるか2025/05/03 16:46:45158.名無しさん8I1IxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金がすでに巨額の米国債を売ってンじゃん米相場も捜査している疑いもあるし国会で米をなぜ溜め込んで出さないのか証人喚問要求を議員に働きかけよう2025/05/03 16:53:04159.名無しさんEHTPN(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍すなわちがアメリカがNATO全体の予算の40~50%ほどを一国で出してるのが実態そこでアメリカはNATO諸国にできるだけ予算を支出してほしいと思っており日米安保でもアメリカの要望ではGDP予算の約3.5%ぐらいの負担割合にして米軍の軍事予算を減らしたいと考えている緊急配備【ロシア機警戒体制】NATOの戦闘機24時間スクランブル待機を2倍へ!https://youtu.be/hmMBSW-03Us小さい国では軍事品がほとんどなくNATO諸国の中でも大きな軍事大国に頼っているのが現状です2025/05/03 16:59:501160.名無しさんEHTPN(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し前の情報ですみません2025/05/03 17:01:18161.名無しさんEHTPN(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軍事費ランキング2024:増加率・金額は冷戦後最大にhttps://www.dlri.co.jp/report/ld/442151.html2025/05/03 17:18:29162.名無しさんEHTPN(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はまだまだ少ないとアメリカは考えている 危機意識が少ないともかんがえている軍事品の売却や予算の拡大を迫ってきそうだな 米国債なんか売るなんて対抗意識燃やさない方がいいぞ2025/05/03 17:20:15163.名無しさんXXxUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ国債の利子はしっかり受け取っているのだろうか??2025/05/03 20:52:121164.名無しさんLHfi6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159たった1億4千5百万人のロシアの破壊力と影響力は凄過ぎるレベルwアメリカまで尻尾振り始めたw巨大軍事国家に産まれ変わり世界中の全ての地域で紛争を起こす事が可能なレベルにもうすぐ達すると思う2025/05/03 21:22:05165.名無しさんVzDxaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ「これで全部デスか?」日本「全部です!ドヤッ!」アメリカ「しょっぼwww」2025/05/03 22:03:30166.名無しさんiS7oKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1交渉カード全て?親中議員やらスパイ防止法は入れて無いやん2025/05/03 22:48:24167.名無しさんgJIECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前から思ってたんだけどウヨクって日本人や日本政府をひたすら攻撃するけどそれってもともとは極左がやってたことだよね?沖縄の人たちを罵倒したりウヨクっておかしくなってきてないかい?2025/05/03 22:55:44168.名無しさん3reNYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163借り換え債を繰り返せば 利子支払わなくていいんじゃね?2025/05/03 23:13:08169.名無しさんucckR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の財務大臣、トランプ大統領との関税交渉において米国債保有を「カード」と表現Japan's finance minister calls US Treasury holdings 'a card' in tariff talks with Trump - The Economic Times https://m.economictimes.com/news/international/global-trends/japans-finance-minister-calls-us-treasury-holdings-a-card-in-tariff-talks-with-trump/articleshow/120820453.cms2025/05/04 01:48:36170.名無しさんucckR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウェポンに成り得る…持ち上げるくれるのはいいんだがあんまり煽らんでくれという気もするJapan Shows How Treasury Bonds Could Be a Weapon in Trump’s Trade War https://www.barrons.com/articles/japan-treasury-bonds-tariffs-trump-3a793f632025/05/04 01:58:30171.名無しさんmzCpm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ様を怒らしたら知らんで、、、、、舐め過ぎてるんじゃね?米共和党トランプ政権を2025/05/04 02:02:071172.名無しさん9RxCvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1無理だな日本を守ると言う名目で、アメリカ軍が日本のあちこちに駐留しているからな日本は実質アメリカに占領されて、しかも金まで日本が出してるからアメリカの言いなりになるしかないまずは軍事力をつけてアメリカ軍を追い出すことからしないと2025/05/04 02:05:23173.名無しさんmzCpm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ、ロシアのお互いがたった3年間でそれぞれ50万人ずつ兵隊が損失してるのに、それ以下の日本の自衛隊が戦争できる能力が有る訳ないやろ(笑)2025/05/04 02:08:33174.名無しさん22bWOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はアメリカ以外の各国と連携取ったほうがいいでしょアメリカももう債権投げ売りされすぎで焦ってるし国内基盤すら支持失って崩壊してきてる自動車や鉄鋼除外とかじゃあなんのために交渉してるんだってレベルで馬鹿にしすぎだし日本は要求を飲んではいけないもうアメリカは崩壊させてやればいいだいたい債務者が債権者になんで偉そうな口きいてんだって話アメリカ以外の全世界とアメリカ国民の過半数が怒ってる2025/05/04 02:15:061175.名無しさんmzCpm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174米露がくっ付いて経済活動できないくらいにめちゃくちゃ掻き回すと思うわ、なんせ米露でエネルギー資源を世界中の半分は押さえてるからなw2025/05/04 02:26:13176.名無しさん9fzF1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう十分アメリカには尽くしただろもうこんな国と付き合う必要はない、全部売ってしまおう2025/05/04 02:47:441177.名無しさんnc0XS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼90日のらりくらり返答を躱せばアメリカが折れる選挙近いんですんませんと逃げるだけでいい2025/05/04 02:57:39178.名無しさんnc0XS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171トランプに逆らうプーチンに何も出来ないじゃないか2025/05/04 02:59:07179.名無しさんseCR4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DS側の議員はトランプの言うこと聞く必要無いではないか2025/05/04 06:52:531180.名無しさんZEmGlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179粛清か首なるだけ(笑)2025/05/04 06:57:52181.名無しさん9UvhkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかWTOとか何のためにあるの?米国やりたい放題じゃんw2025/05/04 07:05:25182.名無しさんkbLarコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ「関税を上げます」日本「そんな!アメリカさん!少し下げて!!」アメリカ「じゃあ譲歩しろ」日本「いくらでも譲歩しまーす(日本人の税金で)www」アメリカ「じゃあちょっと関税下げたるわ」日本「やったー!!」バカなの???2025/05/04 07:30:13183.名無しさんq0KQXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176おまえまじ逆鱗に触れたらやべーぞアメリカにチンポ握られてんだぞ2025/05/04 07:34:37184.名無しさんD0Ivf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おおぼら吹くものたいがいにな。中川酒みたく。CIA要員、ナベY新聞の女性記者に薬盛られるだけやで。2025/05/04 07:43:041185.名無しさんI9EMjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってる感が無いよな大臣が2.3人行くとか、交渉中は日本で関係大臣を参集させ待機するとか。全権大使でもないのに放ったらかしはおかしい2025/05/04 07:47:09186.名無しさんOrTAD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国包囲網を作ってる相手に中国の犬が譲歩を持ちかけるって馬鹿が考えても無理って分かるだろw中国と手を切るそれだけが唯一有効なカード交渉のキモはそれだけ2025/05/04 08:24:161187.名無しさんWOmarコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184橋龍もな2025/05/04 08:33:06188.名無しさんD0Ivf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国共産党包囲網。→台湾を指してあんなのは国ではない。一方的に国交断絶。田中角栄。ゼニのためなら恩人も売る。あいつらは経済動物犬猫と会話は成立しない。話してもムダ。世界中から懲罰。のちにプラザ合意の処分を受ける。天安門→天コロ天助が包囲網を破ってはせ参じる。また裏切ったか。ジャップ。懲罰を食らう。ジャップ天コロ。使えんな。世界から半導体その他を切られる。半導体は南朝鮮にシフト。2025/05/04 08:43:14189.名無しさんD0Ivf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186クリアに見えすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。2025/05/04 08:46:30190.名無しさんxLwh7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに対抗して アメリカに勝てると思って 第二次世界大戦に入って大敗したんじゃなかったか?経済大国 資源国 軍事大国それがアメリカだ 一国である程度のことは何でもできるんだよ日本が一国だけで日米安保 なしに 自分の国を守れるわけがないだろう少なくとも 軍事大国 以上の GDP 比率が必要だぞ 国家予算の枠がないどうしてロシアや中国 北朝鮮 それらの脅威から逃れられるんだ考えてみるよ日米安保は一番いいんだNATO に入ればそれ相応の対応は求められるとお金だけではなく血と汗だよな2025/05/04 08:48:461191.名無しさんGvlWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争当事者であった過去の日本人たちが敗戦後に選んだ道はアメリカ追従の拝米主義今もなおそれは揺るがない力もないのに夢はみないようにな2025/05/04 10:27:03192.名無しさんx31T8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国の提示してきたカードをいかにも自分側のカードの様にいうなよ2025/05/04 11:02:23193.名無しさんwAnJnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1言わずに交渉カードとして出したらいいだけなのに、わざわざ言ってるあたり日本側に余裕がないんだなと思う2025/05/04 12:01:18194.名無しさんWUmtzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷帰国2025/05/04 13:57:51195.名無しさんOrTAD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この日本のトボケた反応までトランプは読んで関税戦争を仕掛けた可能性もあるよなあんまり考えたくはないが日本の与党が中国を切るのはおそらく無理だろうと最初から切り捨ててトランプも今後の展開を考えてる気がするこの90日間はある意味最後通牒なのかも2025/05/04 16:24:37196.名無しさん0l0WzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめとけ、アメリカの国債売却を交渉カードにした日本の政治家は皆消されてる2025/05/04 17:15:15197.名無しさんMGJxUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「よろしい、では日本も関税3500%だ!」2025/05/05 06:28:07198.名無しさん9W8XnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190勝てないという検証結果が出ていたぞお前長く書き込んでいるのにそんな事も知らないのか2025/05/05 06:29:45199.名無しさん6ZWJWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1無理だな日本を守ると言う名目で、アメリカ軍が日本のあちこちに駐留しているからな日本は実質アメリカに占領されて、しかも金まで日本が出してるからアメリカの言いなりになるしかないまずは軍事力をつけてアメリカ軍を追い出すことからしないと2025/05/05 13:51:45200.名無しさんdOablコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼守っているわけではなく寄生する為でしょ金や車を欲しているアメリカというでかい寄生虫が日本の財産を奪っている。寄生虫を除去しなければ軍事力をつける事はできない。手順が逆だそれに日本が軍事力をつけようとすればまたアメリカは妨害してくるだろう。まずは米国を追い出して軍事力をつけよう。2025/05/05 20:45:33201.名無しさんgPrrcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由売国党氏ねアホ2025/05/05 20:55:48202.名無しさんSKnyEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加藤さんまだ生きてる?ホテルから飛び降り自殺してない?2025/05/06 16:51:47203.名無しさんUXfGpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加藤などという信念の無い小物を殺すほど奴ら暇じゃねーだろ2025/05/06 16:57:08204.名無しさんsswidコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホの加藤がワケも分からないで米国債を放出してやると口走っただけだがトランプの首に日本刀を突きつけることになった。いまトランプは生きた心地がしないだろう。2025/05/06 18:15:10205.名無しさんWuTiqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加藤がブチギレて米国債全部売るのを見てみたい2025/05/06 18:17:58206.名無しさんTXgdDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカを敵にして何の得があるロシアと中国と友好を結ぼうとでも言ってんのかアメリカの要望 そのまま聞けとは言っていない 程よいところでまとめるしかないっていうことだよ交渉する手腕が問われる大事な 雛形 だよ確かに アメリカが攻撃しても日本は攻撃できない ただ支援はできるここのところをよく今までの戦後の事情をよく説明しないとトランプには理解できないNATO みたいに一刻が攻撃されたら NATO 全土の国に攻撃されたのとみなし 一斉に反撃する そういう趣旨だから日米安保はどれだけ日本に対して有利だか分かってないこれはずっと続けた方がいいんだよ日本を自分たちの国だけで守ろうなんて そんな 軍事力が日本に存在しないしこれからも無理だろアメリカと協力して防衛網を作ることで 初めて 日本の防衛ができるんだよそんな常識だよ2025/05/06 18:28:37207.名無しさんInHnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債が売れないっても満期になれば黙ってても償還されるわけで新しく買わなきゃいいだけだよなもう買わないぞの方が実は交渉のカードには有効なんじゃね?2025/05/07 22:14:38
【元農水官僚の山下一仁氏】「今度売る備蓄米のコメは3年古米と4年古米、備蓄米というのは5年経ったら家畜の餌として売り払うので4年古米は家畜の餌同然だ、家畜が食べるコメと同然のコメを消費者に食べさせるのか」ニュース速報+40417532025/05/28 02:39:35
【TBS・安住紳一郎アナ】「5キロ2000円で店頭に並ぶ備蓄米は、2022年度産の古古米、21年度産の古古古米だ、備蓄米は5年たつと家畜のえさになる、味は新しいものに比べると落ちる」ニュース速報+2191037.82025/05/28 02:37:31
多額の米国債を保有する点でも、日本が米国にとって重要なパートナーであることを強調した形だ。
加藤氏の発言の背景には、トランプ米大統領による「相互関税」の発表などの影響で、米国では株式・債券・通貨がそろって下落する「トリプル安」が発生したことがある。
加藤氏は「交渉のカード」について、「どう切るか、切らないのかというのは、また別の判断だ」とも話した。
つづきはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250502-OYT1T50141/
自慢してどうすんだよ
だから買い続ける
なんで米国債売るんだよ?
金利高止まりで米国債安くて含み損確定してしまうじゃねえかよ
日本の場合は本当の切り札なのでEUとカナダと中国と東南アジアがさらに接近してから出した方がいい
株ほどリスクないし、ただ満期まで持ってるだけで良いから何も考えなくて良いし
結果、怒ったトランプが中国に対してクソデカ関税をかけちゃったわけで
なら消費減税
重量税減税
ガソリン税減税
第7艦隊購入
などもカードに入ってるって事だな
なんだったら核兵器購入もカードに入れておけ
去年も日本が購入一位だろ
弱み握られてるのは日本の方だし
安全保障面で
あのときも参院前だったっけか
お前どんだけジジイだよw
マールアラーゴ合意で日米共に国債を無利子永久債にして日米政府がデジタル共通通貨を発行し、日米の政府系ファンドで運用しつつ国債償還していったらどうか
もう政府が金かけて硬貨発行する時代じゃないし、BRICSの共通通貨に対抗して日米政府がデジタル共通通貨を発行し、日米の政府系ファンドで運用して軍民両用の造船や防衛装備品の開発やアラスカの天然ガス開発や核融合発電所や宇宙開発などの日米共同開発プロジェクト等に投資すればいい
子供でもニュース見てたらわかるだろ、その後で報道読んだり見たりするし
各国ともトランプ消えてからまたやり合えばいいことで今は呉越同舟を見せるべきだ
>>21
ほんまやどこで勘違いしてたんだろうかすまねえ
あれだ。
アメリカが「ニンニクどうしますか?」って言って、
日本が「普通で」といったら、
アメさんがキレて「コンビニで袋いりますか?って聞かれて普通でって返すの?」と言われるまでが台本(´・ω・`)ショボーン
橋龍は「あんまり日本を虐めると米国債 売っ払うぞ!」と交渉条件として脅しで言った訳じゃなく
旧 大蔵省出身者らしく
「米国人はドルが基軸通貨を良いことに それを大切にせずに米国債などで海外から幾らでもファイナンス可能だと思い、財政の重大性を軽くみてる気がする。
その様子を外から見てると大口のホルダーとして、このまま米国債を買い、保有し続けて良いのだろうか不安に駆られ
ふと米国債を売りたいという誘惑に負けそうになることがある。
是非、米国は外国の投資家にそんな懸念を持たせず、懸念を払拭させるよう財政を健全に向かうよう努力し、ドルという通貨も大切にして貰いたい」
旨の発言をしただけ。
去年の為替介入は米国債売ってやってんだわ
別に売れるんだよたわけ(´・ω・`)
日本が全部売ったらアメリカ財政破綻で死ぬらしい
つまりそれをやれば雨に勝てる唯一の方法ってことかあ笑
しかし今雨を○しても大朝鮮が2位になるだけだが
「思いやり予算」がここで効いてくるとは。
アメリカ怒らせて世界経済混乱させてもやる勇気あるのか?
そんな勇気ないと思われてるからカードにならないんだよ
持っている1割くらい放出して初めてカードになる
必要なのは交渉じゃないからな、二度とやらないように恫喝することだ。
バイデン政権にはアメポチで、トランプ政権には反米かよ
普通は逆だろ、売国奴
しかし実際やろうものなら3発目の格飛んでくるって2chの住人言ってた笑
まぁ米国債売却も思いやり予算減額もできんわなぁ。
空気読まずに米国債売っぱらったと噂の農林中金カッコえーw
米国に金を貸してる世界を敵に回す気か?
その世界にはユダヤ人や米国銀行、米国人も入っとる。
それは中国に任せといたらええ。
日本が米国債売ると軍隊動かすカネも軍人に払う給料もなくなるらしい
兵器はあっても動かす人間がいないから簡単にアメリカ占領されるって言ってた
その金で輸入しとるようなもんやからな。
米国債が死んだら、輸出も死ぬ。
まあ、米国債もそろそろ限度やから、限界を超えたら
どのみち米国の過剰消費は終わるけどな。
政府・日銀が9月22日に実施した24年ぶりの円買い・ドル売りの為替介入。
通貨の価値を変動させる為替介入は相手国の理解が欠かせない。
介入に備え、慎重な米国の理解を取り付ける働きかけは1年前に始まった
ん、
今のところ、
米国債買ってんなら利子だけでとんでもない額になってるはずなんだけどね。
今まで何度も売ってるよ
だから国民からは強気外交に見える
でも売った以上の購入を即座にするから単に償還時期が延びるだけの話なんだけどね
でもジジイだろw
そやで。利払いが米国経済の限界を超える。
グリフィン氏: 米国債暴落でブラックマンデー再来の可能性
ガンドラック氏: 米国債が債務減免される可能性
日本政府は米国債を買ってアメリカにお金を貸す
日本政府が貸したお金でアメリカ人はトヨタ車を買う
米国債を売ると言うとアメリカに怒られる
つまりアメリカにお金を貸して日本製品を買ってもらうがアメリカに貸したお金は戻ってこない
困難が生じたときに負債を増やせるかどうかがアメリカにとって重要だ。
トランプは日本に言う事聞かせようなんて全く思ってないから大丈夫
トランプはただ経済戦争してるだけ
まだ世界一の金持ち国家のつもりなのか
ビジネスマンだから、きっとその路線で血が騒ぐんだろうな。
所詮もじもじして目を見て話出来んだろ 官僚答弁棒読みしてる奴らがさ
使える税収は得られた
がんばれトランプ。ソロス/ウォール街、手下のオールドメディアに負けるな
「米国債売っちゃおうかなwww」で、古くは橋龍、中川酒もあの世へ逝っちまったぞw
CIAも流石にあからさまな事はやらないから、数か月後ぽっくり(ry
実質的には日本は国連の分担金を一番多く納めている国だ。アメリカは4分の3を、中国は半分を滞納している。完納している日本が一番だ
どうせ常任理事国にも成れないどころか、敵国条項も外してもらえない。アメリカ国債で支払って何が悪い
この人がトップにいる安心感
格下とかそこはどうしうようもないけど
ドル安になって困るのは日本のほう
ん。
アメリカのどっかの機関が払えるんだったらどうでもいいんですが。
売り浴びせて払えるの?
「2025年は円安になる!」っていってた馬鹿マスコミですがw
でも今の日本に取り上げて美味しいものは何一つ無いから…
中国がバブル崩壊してなくて、内需型に転換しとったら中国と連携もありかもしれんけど、
今の中国はバブル崩壊で外需頼みやしな。協力は難しいやろうね。
過剰になった供給は中国に向かないやろう。中国と手を組んでも解決には繋がらん。
そのことは、どこの国も理解しとるやろう。なにせ一大消費国が消えそうなんやし。
万札か30年償還米国債で
ケツの穴ふいてみたいw
切れるぞw
トランプの勇み足で修正かかってくるからそれからでいいよ
米国内の過剰消費の解消が目標やと、リセッションは覚悟の上やろう。
でかい構造変化に備える耐久力が必要やね。
第二次世界大戦末期の戦時国債15〜20年ものならヤフオクにたくさんあります
中国は結構売り払ったから一番持ってるのは日本
トランプの要求を考えると
アメリカにとって日本国はパートナーや同盟国ではなく植民地みたいなものだろ
ある程度アメリカの要求は飲むしかないだろう
譲歩すべき所は譲歩し重要項目を守るしかない
ガチで死ぬと思う
「貸した金返せ」って言ったら
どうなると思う?
そして大規模災害をきっかけに中国や北朝鮮やロシアが日本に侵攻してくるから、日本人は兵役義務で州兵として在日米統合軍の最前線で皆戦わされるだろう
ワロタ おれのも頼むわ
できらぁ!
中国と同盟結びます
どうですか?アメリカの豚野郎
自動車産業に関しては日本の雇用は失われてはならないとかほざけるのに
福祉とかは全然無視して給与も増やさずに東南アジアばかりだもの
😎ほう…やれる物ならやってみろ、その代わり
日本は地獄を見るぞ!
過去、売却に触れた政治家は失脚するか亡くなっているらしいし、そもそも米国債の原本は日本になく米国に預けられたままとの噂がある。
中国が持つ米国債は中国が自由に売れることで日本とは決定的に違う。
中国もここ5年間ずっとアメ国債を売って減らしまくってる
5年前はアメ国債保有一位やった中国が二位になった
米国債売りは自宅で殺されちゃうぐらいの禁忌にあたるのに
こわいな
これでいくと、中国になびいている岩屋という人は命を狙われてそうだよな
残りの米国債の価値が下がってしまうからな
国民に課してる税金も何とかしろよ
https://i.imgur.com/vcXM0gL.jpeg
それな
米軍基地が日本にあるのは米中戦争になった時に日本を拠点にしてアメリカ本土が戦場になる事を避けるため
安全保障なくなって日中が手を組むと困るのはアメリカ
↓
いつも通りやられちゃいました😭
在日米軍の平時撤収と有事駆け付け並びにアメリカ核兵器の日米共有をお願いし
聞き届けてくれるなら思いやり予算を増額してやってもいいと言えばおけー
ま それなら絶対にアメリカに行かないか
ドル覇権はもうすぐ終わる
どの国も気づいてる
アメリカの属国の日本だけが逃げ遅れる
交渉カードとして米国債使う気なら最初からいけよ、トランプの事なんにも分析できてないのか?
ガチで外交も国政も自民党は使いもんにならねーな
アメリカはゴールポストを動かす気はない
イエスなら味方に、ノーなら敵に
無情に90日後に24%にされるだけ
交渉出来るか?
お前のものは俺のものw
国債より日本にとっていたいんだわ
日本の損になる
NATO諸国にも防衛費や負担比率を増やしてほしい思惑がある
露は人口の割には凄い影響力やな
あの自民党の日中韓議連を何とかしないと亡国になるよ
有利性はアメリカの方が持ってる
こういうのは最初にガツーンといかないきまへん。真剣勝負や!
↓
いやー、手強い相手でしたぁ。やられました、アハハハ
😭😭😭
社会保障に使われるわけでもなく、現状は財務省と議員の都合のいいお小遣いとして使われてるのが消費税になってるやろ
挨拶代わりにアメリカ国債を1割ぐらい叩き売ってみろ
当然アメリカ国債売りになるでしょうね
円高に振れて、輸出企業の保護という当初目的が総崩れwww
バカバカしい
コソコソやって、いつも失敗だろ
> >>1
> 挨拶代わりにアメリカ国債を1割ぐらい叩き売ってみろ
傭といったら 兵でもいいから 日本が全額負担しろ
いやなら米軍は全部撤退する 日本の国は全部自分でまもれ
今後は韓国やオーストラリア インドと他のアジア諸国と連携する サイなら
加藤「日本政府が保有する米国債を安易に売らないとあえて発信する」
米国「だよな。もっと買い支えるんだよな?」
全然交渉にならねぇよw
アメリカあってのユダの強さ
バックにアメリカが居ないユダは弱いよw
そのまま突っ走れ!応援はしないけど
https://m.youtube.com/watch?v=te97weCzDKs
深田萌絵「日本を、外国人から取り戻そう!!!!」
米相場も捜査している疑いもあるし
国会で米をなぜ溜め込んで出さないのか証人喚問要求を議員に働きかけよう
米軍すなわちがアメリカがNATO全体の予算の40~50%ほどを一国で出してるのが実態
そこでアメリカはNATO諸国にできるだけ予算を支出してほしいと思っており
日米安保でもアメリカの要望ではGDP予算の約3.5%ぐらいの負担割合にして米軍の軍事予算を
減らしたいと考えている
緊急配備【ロシア機警戒体制】NATOの戦闘機24時間スクランブル待機を2倍へ!
https://youtu.be/hmMBSW-03Us
小さい国では軍事品がほとんどなくNATO諸国の中でも大きな軍事大国に頼っているのが現状です
https://www.dlri.co.jp/report/ld/442151.html
軍事品の売却や予算の拡大を迫ってきそうだな 米国債なんか売るなんて対抗意識燃やさない方がいいぞ
たった1億4千5百万人のロシアの破壊力と影響力は凄過ぎるレベルwアメリカまで尻尾振り始めたw巨大軍事国家に産まれ変わり世界中の全ての地域で紛争を起こす事が可能なレベルにもうすぐ達すると思う
日本「全部です!ドヤッ!」
アメリカ「しょっぼwww」
交渉カード全て?親中議員やらスパイ防止法は入れて無いやん
ウヨクって日本人や日本政府をひたすら攻撃するけど
それってもともとは極左がやってたことだよね?
沖縄の人たちを罵倒したり
ウヨクっておかしくなってきてないかい?
借り換え債を繰り返せば 利子支払わなくていいんじゃね?
Japan's finance minister calls US Treasury holdings 'a card' in tariff talks with Trump - The Economic Times https://m.economictimes.com/news/international/global-trends/japans-finance-minister-calls-us-treasury-holdings-a-card-in-tariff-talks-with-trump/articleshow/120820453.cms
持ち上げるくれるのはいいんだがあんまり煽らんでくれという気もする
Japan Shows How Treasury Bonds Could Be a Weapon in Trump’s Trade War https://www.barrons.com/articles/japan-treasury-bonds-tariffs-trump-3a793f63
無理だな
日本を守ると言う名目で、アメリカ軍が日本のあちこちに駐留しているからな
日本は実質アメリカに占領されて、しかも金まで日本が出してるからアメリカの言いなりになるしかない
まずは軍事力をつけてアメリカ軍を追い出すことからしないと
アメリカももう債権投げ売りされすぎで焦ってるし
国内基盤すら支持失って崩壊してきてる
自動車や鉄鋼除外とかじゃあなんのために交渉してるんだってレベルで馬鹿にしすぎだし
日本は要求を飲んではいけない
もうアメリカは崩壊させてやればいい
だいたい債務者が債権者になんで偉そうな口きいてんだって話
アメリカ以外の全世界とアメリカ国民の過半数が怒ってる
米露がくっ付いて経済活動できないくらいにめちゃくちゃ掻き回すと思うわ、なんせ米露でエネルギー資源を世界中の半分は押さえてるからなw
もうこんな国と付き合う必要はない、全部売ってしまおう
選挙近いんですんませんと逃げるだけでいい
トランプに逆らうプーチンに何も出来ないじゃないか
粛清か首なるだけ(笑)
米国やりたい放題じゃんw
日本「そんな!アメリカさん!少し下げて!!」
アメリカ「じゃあ譲歩しろ」
日本「いくらでも譲歩しまーす(日本人の税金で)www」
アメリカ「じゃあちょっと関税下げたるわ」
日本「やったー!!」
バカなの???
おまえまじ
逆鱗に触れたらやべーぞ
アメリカにチンポ握られてんだぞ
中川酒みたく。CIA要員、ナベY新聞の女性記者に薬盛られるだけやで。
大臣が2.3人行くとか、交渉中は日本で関係大臣を参集させ待機するとか。全権大使でもないのに放ったらかしはおかしい
中国の犬が譲歩を持ちかけるって
馬鹿が考えても無理って分かるだろw
中国と手を切る
それだけが唯一有効なカード
交渉のキモはそれだけ
橋龍もな
ゼニのためなら恩人も売る。あいつらは経済動物犬猫と会話は成立しない。話してもムダ。世界中から懲罰。
のちにプラザ合意の処分を受ける。
天安門→天コロ天助が包囲網を破ってはせ参じる。
また裏切ったか。ジャップ。懲罰を食らう。ジャップ天コロ。使えんな。
世界から半導体その他を切られる。半導体は南朝鮮にシフト。
クリアに見えすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
経済大国 資源国 軍事大国
それがアメリカだ 一国
である程度のことは何でもできるんだよ
日本が一国だけで日米安保 なしに 自分の国を守れるわけがないだろう
少なくとも 軍事大国 以上の GDP 比率が必要だぞ 国家予算の枠がない
どうしてロシアや中国 北朝鮮 それらの脅威から逃れられるんだ
考えてみるよ
日米安保は一番いいんだ
NATO に入ればそれ相応の対応は求められるとお金だけではなく血と汗だよな
敗戦後に選んだ道はアメリカ追従の拝米主義
今もなおそれは揺るがない
力もないのに夢はみないようにな
言わずに交渉カードとして出したらいいだけなのに、わざわざ言ってるあたり日本側に余裕がないんだなと思う
あんまり考えたくはないが
日本の与党が中国を切るのはおそらく無理だろうと最初から切り捨ててトランプも今後の展開を考えてる気がする
この90日間はある意味最後通牒なのかも
勝てないという検証結果が出ていたぞ
お前長く書き込んでいるのにそんな事も知らないのか
無理だな
日本を守ると言う名目で、アメリカ軍が日本のあちこちに駐留しているからな
日本は実質アメリカに占領されて、しかも金まで日本が出してるからアメリカの言いなりになるしかない
まずは軍事力をつけてアメリカ軍を追い出すことからしないと
金や車を欲しているアメリカというでかい寄生虫が日本の財産を奪っている。寄生虫を除去しなければ軍事力をつける事はできない。手順が逆だ
それに日本が軍事力をつけようとすればまたアメリカは妨害してくるだろう。まずは米国を追い出して軍事力をつけよう。
ホテルから飛び降り自殺してない?
米国債を放出してやると口走っただけだが
トランプの首に日本刀を突きつけることになった。
いまトランプは生きた心地がしないだろう。
ロシアと中国と友好を結ぼうとでも言ってんのか
アメリカの要望 そのまま聞けとは言っていない 程よいところでまとめるしかないっていうことだよ
交渉する手腕が問われる大事な 雛形 だよ
確かに アメリカが攻撃しても日本は攻撃できない ただ支援はできるここのところをよく今までの戦後の事情をよく説明しないとトランプには理解できない
NATO みたいに一刻が攻撃されたら NATO 全土の国に攻撃されたのとみなし 一斉に反撃する そういう趣旨だから
日米安保はどれだけ日本に対して有利だか分かってない
これはずっと続けた方がいいんだよ
日本を自分たちの国だけで守ろうなんて そんな 軍事力が日本に存在しないしこれからも無理だろ
アメリカと協力して防衛網を作ることで 初めて 日本の防衛ができるんだよ
そんな常識だよ
満期になれば黙ってても償還されるわけで
新しく買わなきゃいいだけだよな
もう買わないぞの方が実は交渉の
カードには有効なんじゃね?