【国民民主党の玉木雄一郎代表】政府の氷河期世代支援策 「年金対策という視点がない、あと10年もしたら年金受給者、たぶんもらえる年金は非常に低年金だし、生活保護より下だ」アーカイブ最終更新 2025/05/05 00:351.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が28日、奈良市での演説後に記者団の取材に応じ、就職氷河期世代対策について「参院選でどのように訴えていきたいか」と問われた。玉木氏は「我が党の中心的な政策として訴えていきたい」として、就職氷河期世代の伊藤孝恵参院議員(49)の取り組みについて説明。「彼女も就職氷河期世代なんです。100社受けて100社落ちたっていう話をして、本会議場で失笑が漏れたんですけど、それぐらい前の世代とかとギャップがあるわけです」と憤った。「就職氷河期世代の人、1993年から2004年くらいの10年間、社会に出た人に大変就職が厳しかった時代で、その時だけじゃなくてずっとですね、やっぱり最初に正社員になれなかったんで、ずっと非正規で頑張って来られた。もうその人が、早い人はもう50代前半になっているわけで、あと10年もしたら年金受給者。そういう時代に差し掛かってます」と指摘した。玉木氏は「政府もこの前、一定の(就職氷河期世代対策の)政策のパッケージも出したし、他党…立憲(民主党)さんも出してますが、やっぱり政府のいろいろ見てても、まずやってほしいのは、安倍政権の時に2019年から5年間、集中取り組み期間でやったその政策の検証をやってもらわないと。効果のないものをまた繰り返してやっても困るので、まずはしっかり検証するということ」と注文をつけた。その上で「決定的に大事なものが一個抜けている」と語気を強めた玉木氏は「就職氷河期世代の年金対策という視点がない。たぶん一番困るのは、これから年金受給世代になった時に、若い頃に厚生年金に入っていなかったり、国民年金だって十分保険料払っていない人がこのまま高齢になると、たぶんもらえる年金は非常に低年金だし、生活保護より下だと思うんですよ。生きていけなくなるので、この就職氷河期世代の年金対策が、実は最大の課題のひとつ」と強調した。玉木氏は「今回、年金制度改革の法案が出てきます。一定程度、就職氷河期世代の基礎年金の底上げをしようという案なんですが、どうやらそこを取り除いて出してこようということでは、とても就職氷河期世代対策が本気だと思えない。法案をしっかりね、削除すること無く出してくれってことは(石破茂首相に)党首討論で求めましたけれども、それも明言がないということで、やっぱり政府の本気度をうかがいます」と訴えた。https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2025/04/29/0018925567.shtml【政治】 「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示https://talk.jp/boards/newsplus/1745794040/l50【政治】国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!https://talk.jp/boards/newsplus/1745276259/l50【1972年~83年生まれの就職氷河期世代の立憲民主党参院議員らが危機感、政策提言】「この世代が低年金・無年金で65歳を迎えれば、生活保護を受給する人が増えてしまう」https://talk.jp/boards/newsplus/1745565667/l502025/05/03 14:08:56132すべて|最新の50件2.名無しさんmjJ88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやったら氷河期人口を減らす事が出来るのかは、パンデミック条約や緊急事態条項を活用すりゃいい2025/05/03 14:14:033.名無しさんaKeZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また、ワクチン打たせろよ。2025/05/03 14:15:484.名無しさん5BlHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマポを敵に回したなこいつ終わりだな、2025/05/03 14:30:095.名無しさんwRM7pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーたカネの話かよww2匹目のドジョウ狙いww2025/05/03 14:37:296.名無しさんfEOLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉金「基礎控除を3倍にする」2025/05/03 14:38:517.名無しさんSXXw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛人を増やす2025/05/03 14:41:048.名無しさんrxnVp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと10年ぐらいしかないんだろ。今から人並みに働いたところで増える年金額はたいしたことないし、もう間に合わんよ生活保護で穴埋めだね2025/05/03 14:41:079.名無しさんrxnVp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしこの年代だと100社受けて100社落ちて、さらにお嫁さんにもなれなかった、なんじゃ?2025/05/03 14:42:4210.名無しさんLxG62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またどうやるかやれるのかの方法とかは棚に上げて好き勝手なこと言ってんのかこいつ無責任すぎて1番嫌いだわ2025/05/03 14:54:2511.名無しさんD0CUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非正規雇用が問題だったんだよ世代に関わらず非正規に対して年金の補正だなんで非正規雇用の廃止問題は財源をどうするかだな2025/05/03 15:17:1012.名無しさんPOTRzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源は?子供家庭庁の予算を無くせよ2025/05/03 15:23:0413.名無しさんorjinコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴動起きるで2025/05/03 15:37:31114.名無しさんm2gTrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀財務省は、人を欺き騙す鬼道を使っている!政府は拝金主義残虐組合だ!2025/05/03 16:39:3815.名無しさんrXZQqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足りない分は生活保護でええやん2025/05/03 16:46:5716.名無しさんpqycR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保険料をこれから払う計画ではもう救済できないのです。2025/05/03 16:54:4417.名無しさんpqycR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ですから、金融遺産税とベーシックインカムなのです。2025/05/03 16:55:0118.名無しさん2X1BkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金から税金とるな!2025/05/03 17:09:1019.名無しさん8l1YHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう自民は駄目なので、次回は国民民主に投票してみるわ2025/05/03 17:42:5620.名無しさんPHT3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13サイレントテロは失敗に終わるかな2025/05/03 18:53:5921.名無しさんXN15CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ねアホ2025/05/03 19:10:4822.名無しさんkGh5U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代支援を始めて表明したのは国民民主党だけ2025/05/03 19:16:03123.名無しさんkGh5U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たとえ効果が無くても目からウロコ。今までこんな政党は無かった。2025/05/03 19:16:5624.名無しさんkaFZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去の年金払えるように40年遡って2025/05/03 22:13:43125.名無しさんqhiQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期非正規が年金貰う時になったら阿鼻叫喚だよ。非正規でやってた期間を追納や現在も厳しいなら抜けた支払い空白期間だけでも何とかすべき。2025/05/04 06:42:3126.名無しさんeh8LAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24穴あき分を65才以降に働いて払っていくようにと引き出せればまだ現実的2025/05/04 11:09:1227.名無しさんiV3rTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口で言うだけなら共産党でも言えるわ。2025/05/04 11:23:0528.名無しさんs41bnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1若者減税が批判されて急に言い出したなお前が不倫にうつつを抜かしてる間にも問題はずっと進んでたんだよ無能2025/05/04 11:50:5529.名無しさんUauJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225年前くらいだがちゃんと返答してくれてたな2025/05/04 13:40:4430.名無しさん0MJrMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つうかナマポとか年金支払ったやつに優先的に適用されて足りない分補填しろよなんで1円も払ってないバカが優先されんだよ頭おかしいのか2025/05/04 13:47:3831.名無しさんZ1XLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それに加えて外国人にナマポとか頭おかしい2025/05/04 19:02:3132.名無しさんqKuUnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジミンねずみ講年金これ破綻って最初からわかってていまさら何やってんのってやつだよなw投票したバカは責任とって自決しろよマジで!2025/05/05 00:35:30
【減価償却】小泉農相、ニュース番組で発した”経済用語”に、X(旧ツイッター)上には批判やあきれる書き込みが殺到 「いつからコメは固定資産になったの?(笑)」 「この人が農林水産大臣 日本大丈夫か」ニュース速報+571892.72025/05/25 10:28:13
【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」 ★2ニュース速報+245439.22025/05/25 10:13:53
【たつき諒氏が明言】「7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂 (噴火)し、南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」ニュース速報+825424.52025/05/25 10:03:16
玉木氏は「我が党の中心的な政策として訴えていきたい」として、就職氷河期世代の伊藤孝恵参院議員(49)の取り組みについて説明。
「彼女も就職氷河期世代なんです。100社受けて100社落ちたっていう話をして、本会議場で失笑が漏れたんですけど、それぐらい前の世代とかとギャップがあるわけです」と憤った。
「就職氷河期世代の人、1993年から2004年くらいの10年間、社会に出た人に大変就職が厳しかった時代で、その時だけじゃなくてずっとですね、やっぱり最初に正社員になれなかったんで、ずっと非正規で頑張って来られた。もうその人が、早い人はもう50代前半になっているわけで、あと10年もしたら年金受給者。そういう時代に差し掛かってます」と指摘した。
玉木氏は「政府もこの前、一定の(就職氷河期世代対策の)政策のパッケージも出したし、他党…立憲(民主党)さんも出してますが、やっぱり政府のいろいろ見てても、まずやってほしいのは、安倍政権の時に2019年から5年間、集中取り組み期間でやったその政策の検証をやってもらわないと。効果のないものをまた繰り返してやっても困るので、まずはしっかり検証するということ」と注文をつけた。
その上で「決定的に大事なものが一個抜けている」と語気を強めた玉木氏は「就職氷河期世代の年金対策という視点がない。たぶん一番困るのは、これから年金受給世代になった時に、若い頃に厚生年金に入っていなかったり、国民年金だって十分保険料払っていない人がこのまま高齢になると、たぶんもらえる年金は非常に低年金だし、生活保護より下だと思うんですよ。生きていけなくなるので、この就職氷河期世代の年金対策が、実は最大の課題のひとつ」と強調した。
玉木氏は「今回、年金制度改革の法案が出てきます。一定程度、就職氷河期世代の基礎年金の底上げをしようという案なんですが、どうやらそこを取り除いて出してこようということでは、とても就職氷河期世代対策が本気だと思えない。
法案をしっかりね、削除すること無く出してくれってことは(石破茂首相に)党首討論で求めましたけれども、それも明言がないということで、やっぱり政府の本気度をうかがいます」と訴えた。
https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2025/04/29/0018925567.shtml
【政治】 「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示
https://talk.jp/boards/newsplus/1745794040/l50
【政治】国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!
https://talk.jp/boards/newsplus/1745276259/l50
【1972年~83年生まれの就職氷河期世代の立憲民主党参院議員らが危機感、政策提言】「この世代が低年金・無年金で65歳を迎えれば、生活保護を受給する人が増えてしまう」
https://talk.jp/boards/newsplus/1745565667/l50
パンデミック条約や緊急事態条項を活用すりゃいい
こいつ終わりだな、
2匹目のドジョウ狙いww
今から人並みに働いたところで増える年金額はたいしたことないし、もう間に合わんよ
生活保護で穴埋めだね
好き勝手なこと言ってんのか
こいつ無責任すぎて1番嫌いだわ
世代に関わらず非正規に対して年金の補正だな
んで非正規雇用の廃止
問題は財源をどうするかだな
子供家庭庁の予算を無くせよ
政府は拝金主義残虐組合だ!
サイレントテロは失敗に終わるかな
40年遡って
非正規でやってた期間を追納や現在も厳しいなら抜けた支払い空白期間だけでも何とかすべき。
穴あき分を65才以降に働いて払っていくように
と引き出せればまだ現実的
若者減税が批判されて急に言い出したな
お前が不倫にうつつを抜かしてる間にも問題はずっと進んでたんだよ無能
5年前くらいだがちゃんと返答してくれてたな
なんで1円も払ってないバカが優先されんだよ頭おかしいのか
これ破綻って
最初からわかってて
いまさら何やってんの
ってやつだよなw
投票したバカは責任とって
自決しろよマジで!