【生活】ふたが吹っ飛ぶ!? 「水筒」に絶対入れてはいけない“飲み物”とは メーカーが伝授アーカイブ最終更新 2025/05/19 12:311.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼気温が高くなり、水分補給のために水筒を持ち歩いている人は多いと思います。水筒に絶対に入れてはいけない飲み物について、鍋やフライパン、水筒などの企画、販売を手掛ける和平フレイズ(新潟県燕市)が、Xの公式アカウントで紹介しています。和平フレイズは、水筒に絶対に入れてはいけないものとして次の飲食物を紹介しています。■炭酸飲料、ドライアイス内圧が上がりキャップが突然飛んでしまう。■牛乳、乳飲料(カフェオレ)、ジュース腐敗や変質によりガスの発生から内圧が上がり、キャップが突然飛んでしまう。■みそ汁、スープなど塩分によるサビの発生原因となる。スープジャーに入れること。■お茶の葉、果肉を含む飲料物隙間に詰まって漏れの原因となる。■日本酒やウイスキー、焼酎などアルコール類乳製品と同じく発酵して内圧が上がり大変危険。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/43893abbe61929fb91707917451bf6eeecf7c0182025/05/18 20:30:5853すべて|最新の50件2.名無しさんGEu0Q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり水と白湯しか入れられねえってことだろ2025/05/18 20:32:3013.名無しさんDHYyPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖おまんこ女学院2025/05/18 20:32:3814.名無しさん7lyrWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の水筒は危険2025/05/18 20:36:405.名無しさんGEu0Q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい腐敗によりってイチャモンが過ぎるわ何日ぶっこんでおくんだよそんなの内容物破棄してもこびりついちゃって水筒そのものを廃棄だろーにアホかそれに内キャップはねじ込み式ちゃうんかい圧入式じゃ逆さになったら全部漏れるわアホかっつーの2025/05/18 20:36:566.名無しさんBLLHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麦茶はよかと?2025/05/18 20:43:4227.sageh0AyDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2だね2025/05/18 20:46:068.名無しさんHV9B7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6冷めとんならよかよ2025/05/18 20:55:589.名無しさんP617UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吹っ飛ぶのは布団だろバカが2025/05/18 20:59:18110.名無しさん3ZAfGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9( ´_ゝ`)2025/05/18 21:18:1311.名無しさんdcn3pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼mont-bellのアルパインチタンの水筒にグルコサミン水を持ち歩いてる2025/05/18 21:30:0412.名無しさんAxgK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒ひげ2025/05/18 21:31:1413.名無しさんVUpxRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は小5の時に酷いイジメに遭ってて遠足の日の朝、水筒の麦茶を全部捨てられ中に小便を入れられた事がある実は俺をイジメてた奴はクラスで一番の美少女誰も俺がそいつからイジメを受けてる事を知らず仲良しだと思われてたが実際壮絶なイジメに遭ってた遠足は炎天下をひたすら歩く過酷な日程で激しく喉が渇いたけど水筒の中身を飲む訳にいかず熱中症寸前までヤバい状態になったから泣きながらそいつの小便を飲むしか無かったむせかえる様な刺激臭、エグ味と酸味の混ざった味だが一口では到底喉の渇きを癒やすことは出来ず水筒の中の小便全てを飲み干してしまったそれを見ながら笑ってる悪魔のようなイジメっ子なので今でも子供用の水筒見ると思い出して震える2025/05/18 21:32:08314.名無しさんuiCt7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこを縦読み2025/05/18 21:48:4015.名無しさんap2TRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男が好きな女にやるやつか2025/05/18 21:49:5716.名無しさん3IR3wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13Mにはたまらないって話?2025/05/18 21:51:2717.名無しさんLcc4gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3お前のお母さんは水筒にそんなもん入れてくれてたか?俺は他人なのにそんなお前に泣けてくるよ2025/05/18 22:01:4918.名無しさんsmleGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンソメスープとかクノール入れて3年ぐらい経つけど錆びてないよ。2025/05/18 22:03:1319.名無しさんKDkegコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲み物以外で排泄系なら文句はないだろう 固形物は駄目だが携帯肥壺ってことで2025/05/18 22:12:4720.名無しさんiKvbYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーは?2025/05/18 22:17:5021.名無しさんWYWHZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい攻撃手段だな2025/05/18 22:19:5622.名無しさんJjkM0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蓋に負担がかかるんだな2025/05/18 22:42:5023.名無しさんVR7DeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番変態だった時は嬢の聖水を水筒に入れて保温してホテルから自宅に運んで自宅でもゆっくり嗜んでた時期があった2025/05/18 22:46:1324.名無しさんg99CAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メントス2025/05/18 22:46:5125.名無しさんAn0T8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにも入れるなときたもんだ2025/05/18 22:47:1726.名無しさんXhrZHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水筒は危険ってことでいいんじゃね?2025/05/18 22:48:5927.名無しさんVIN0dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこのメーカーも説明書にはしっかり書いてある、飲み頃のぬるさになったカフェオレやホワイトシチューは特に腐る水筒の説明書に目を通さない人が多いんだな2025/05/18 22:50:49128.名無しさんXkccqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27朝鮮人にはハードルが高い2025/05/18 23:02:0029.名無しさんR2Q5tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーバイト入れたら?2025/05/18 23:40:1030.名無しさんnl3gkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふたがふったんだ2025/05/19 00:13:5631.名無しさんZ2dNEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツ飲料は酸性だから容器を溶かしてしまうのにOKなんか?2025/05/19 00:42:4832.名無しさんQ0CSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツ飲料はアルカリ性だよ、ペットボトルで売ってるのにさペットボトルで売ってるものを水筒に入れて持って行っても問題ないよ2025/05/19 00:52:1933.名無しさん8zSNdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無印に炭酸も入れられるステンレスボトル売ってるよ無印じゃなくてもあるかもしれんがあとはペットボトルをステンレスのペットボトルホルダーに入れとけば冷たいの飲めるよ2025/05/19 01:10:5234.名無しさんbsX9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火薬と釘入れて起爆装置付けるとあら不思議2025/05/19 01:58:48135.名無しさんf0sUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は水筒使わないんじゃね普通にペットボトルのまま持っていくわ2025/05/19 02:10:2136.名無しさん5nMN7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトルに保冷、保温カバーがデフォ2025/05/19 02:51:5237.名無しさんgpCcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼圧力変化系は蓋を開ける際に飛んで行ったり爆発の恐れがあるのは分かるけど、水筒の構造や材質を考慮せず、杓子定規に定型文の暗記をしろ的な記述は不可解水しか入れるなと言いたいのか?>■みそ汁、スープなど>塩分によるサビの発生原因となる。スープジャーに入れること。暖かい茶なんかが冷めない系の水筒でかつ塩水が浸透しない材質なら別に入れても問題ないだろそりゃスープジャーって物のほうがよりいいかもしれんけどなhttps://x.com/waheifreiz/status/1793149586410033351このツイートは丁寧な回答だけどね、材質との兼ね合いまでは載ってない(株)メディア・ヴァーグ運営のサイト:オトナンサーって所の引用の仕方が荒いのか?釣りっぽい記事を書く所だよな2025/05/19 02:59:0638.名無しさんcppXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズメバチ仕込んでやればいい2025/05/19 03:00:4039.名無しさんVPjHsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6茶だから駄目2025/05/19 03:02:2040.名無しさんVtlFNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかどっかのテロリストが爆弾代わりに使ってなかったっけ?圧力鍋爆弾2025/05/19 03:03:03241.名無しさんZW8UmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13お前いくつ?面白いと思って書いてんの?ヤバイよ2025/05/19 03:03:4142.名無しさんbCARuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40山上もこれをやろうとしたけど周囲の被害が甚大なので手作り銃になったんだっけね2025/05/19 03:21:0843.名無しさんClCOxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビって原因は塩化物イオンか?スポドリとかも塩分で錆びるんか?超硬水とかの非塩化物の硫酸や重炭酸の塩ならどうなんだ?2025/05/19 05:13:0544.名無しさんKFoD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTuberが炭酸入れて実験してたな2025/05/19 08:05:3645.名無しさんHQ63QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40アメリカボストンののマラソン大会とかじゃなかった?2025/05/19 08:41:4346.名無しさんvuvoQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機能性能が低いのを自慢してるのはどこのメーカーさんですか?2025/05/19 09:58:5447.名無しさんhcnXgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドーピングコンソメスープだ2025/05/19 10:01:2848.名無しさんU5jPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのを蓋然性というのかな?2025/05/19 10:51:3949.名無しさんgn5rnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炭酸だからふったらふたが飛ぶ2025/05/19 11:21:1150.名無しさんeEuW6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポポポポーン2025/05/19 11:25:1951.名無しさんu9SPY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13死せる孔明仲達を走らすまで読んだ2025/05/19 11:47:1552.名無しさんu9SPY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水筒にネコ入るんじゃね?2025/05/19 11:48:0253.名無しさんOZ5p0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34知恵遅れ2025/05/19 12:31:54
【X】「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認めている「南京事件」を否定で批判続出…専門家は「歴史事実を誤魔化してはいけない」ニュース速報+6692828.72025/08/13 19:53:04
【北海道】20代女性にわいせつ行為をしようとしたモンゴル国籍の技能実習生(31)逮捕…抱きかかえてビルに連れ込むが抵抗され逃走―「無理やりは何もしていません」と否認ニュース速報+82766.82025/08/13 19:50:19
【タバコ】店員「銘柄だけで言われても困るので番号で告げてほしい」にキレる喫煙者 コンビニでの注文トラブルに「どうして共通ナンバーじゃないの?」ニュース速報+309685.42025/08/13 19:23:03
水筒に絶対に入れてはいけない飲み物について、鍋やフライパン、水筒などの企画、販売を手掛ける和平フレイズ(新潟県燕市)が、Xの公式アカウントで紹介しています。
和平フレイズは、水筒に絶対に入れてはいけないものとして次の飲食物を紹介しています。
■炭酸飲料、ドライアイス
内圧が上がりキャップが突然飛んでしまう。
■牛乳、乳飲料(カフェオレ)、ジュース
腐敗や変質によりガスの発生から内圧が上がり、キャップが突然飛んでしまう。
■みそ汁、スープなど
塩分によるサビの発生原因となる。スープジャーに入れること。
■お茶の葉、果肉を含む飲料物
隙間に詰まって漏れの原因となる。
■日本酒やウイスキー、焼酎などアルコール類
乳製品と同じく発酵して内圧が上がり大変危険。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/43893abbe61929fb91707917451bf6eeecf7c018
何日ぶっこんでおくんだよ
そんなの内容物破棄してもこびりついちゃって水筒そのものを廃棄だろーに
アホか
それに内キャップはねじ込み式ちゃうんかい
圧入式じゃ逆さになったら全部漏れるわ
アホかっつーの
だね
冷めとんならよかよ
布団だろバカが
( ´_ゝ`)
遠足の日の朝、水筒の麦茶を全部捨てられ
中に小便を入れられた事がある
実は俺をイジメてた奴はクラスで一番の美少女
誰も俺がそいつからイジメを受けてる事を知らず
仲良しだと思われてたが実際壮絶なイジメに遭ってた
遠足は炎天下をひたすら歩く過酷な日程で
激しく喉が渇いたけど水筒の中身を飲む訳にいかず
熱中症寸前までヤバい状態になったから
泣きながらそいつの小便を飲むしか無かった
むせかえる様な刺激臭、エグ味と酸味の混ざった味
だが一口では到底喉の渇きを癒やすことは出来ず
水筒の中の小便全てを飲み干してしまった
それを見ながら笑ってる悪魔のようなイジメっ子
なので今でも子供用の水筒見ると思い出して震える
Mにはたまらないって話?
お前のお母さんは水筒にそんなもん入れてくれてたか?
俺は他人なのにそんなお前に泣けてくるよ
水筒の説明書に目を通さない人が多いんだな
朝鮮人にはハードルが高い
ペットボトルで売ってるものを水筒に入れて持って行っても問題ないよ
無印じゃなくてもあるかもしれんが
あとはペットボトルをステンレスのペットボトルホルダーに入れとけば冷たいの飲めるよ
普通にペットボトルのまま持っていくわ
水筒の構造や材質を考慮せず、杓子定規に定型文の暗記をしろ的な記述は不可解
水しか入れるなと言いたいのか?
>■みそ汁、スープなど
>塩分によるサビの発生原因となる。スープジャーに入れること。
暖かい茶なんかが冷めない系の水筒でかつ塩水が浸透しない材質なら
別に入れても問題ないだろ
そりゃスープジャーって物のほうがよりいいかもしれんけどな
https://x.com/waheifreiz/status/1793149586410033351
このツイートは丁寧な回答だけどね、材質との兼ね合いまでは載ってない
(株)メディア・ヴァーグ運営のサイト:オトナンサーって所の
引用の仕方が荒いのか?釣りっぽい記事を書く所だよな
茶だから駄目
圧力鍋爆弾
お前いくつ?面白いと思って書いてんの?ヤバイよ
山上もこれをやろうとしたけど周囲の被害が甚大なので手作り銃になったんだっけね
スポドリとかも塩分で錆びるんか?
超硬水とかの非塩化物の硫酸や重炭酸の塩ならどうなんだ?
アメリカ
ボストンののマラソン大会とかじゃなかった?
死せる孔明仲達を走らす
まで読んだ
知恵遅れ