【備蓄米】ミスターマックス「5キロ1000円台」目指す 福岡アーカイブ最終更新 2025/05/29 00:331.北あかり ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼福岡市東区に本社を置き、県内に25店舗を展開するディスカウントストア、ミスターマックス。政府が売り渡す備蓄米について26日、5000トン分の申し込みを行いました。コメの年間売り上げのおよそ半分にあたる量だといいます。■ミスターマックス広報課・丸山佳祐さん「当社はディスカウントストアになりますので、少しでもお買い得な値段で商品を提供することを大切にして、備蓄米の販売を行おうと考えています。6月初旬からの販売を目指しています。」ミスターマックスでは「税抜きで5キロ1000円台」での販売を試みようとしているといいます。一日でも早く商品を客の手元に届けるため、精米所の袋に「備蓄米」と書かれたシールを貼るだけで客に販売する予定です。詳しくはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28836749/2025/05/27 18:30:2259すべて|最新の50件2.名無しさんNfVryコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱデフレって最高2025/05/27 18:32:053.名無しさんdX5qLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5kgは食べきれなかったら怖いから少量売りしてほしいな2025/05/27 18:33:2514.名無しさんipSxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米のために土鍋買おうか2025/05/27 18:33:425.名無しさんjzkLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税抜でも1800円なら評価されるが1980円なら叩かれるぞ2025/05/27 18:36:2816.名無しさん1MCOAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5まさにその価格だろう2025/05/27 18:40:447.名無しさん3xV4IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=8dbNAck4o5E【ノーカット】農業現場からコメ問題を語る2025/05/27 18:40:498.名無しさんTkW3hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれおかしいな米業者さんが四千円切るのすら無理とか言ってなかったっけ?(´・ω・`)2025/05/27 18:41:449.名無しさんRCQUAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎効果すげえな次の総理は決まったもんやんけ2025/05/27 18:42:5110.名無しさんOZEe0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糞卸売の野郎貯めてた米急に放出し始めたな2025/05/27 18:43:3911.名無しさんBZpGlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回放出される備蓄米30万トンは古古米、古古古米買うのはパスタを食べている貧困層舌が肥えていないからそれでも美味いと言って食べる貧困層対策にはなる問題はその他の4,000円台の米を食べている比較的経済的に豊かな層この層が受給バランス崩すほど大量に古古米、古古古米を買って食べるかというと懐疑的2025/05/27 18:45:08412.名無しさんo82i6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっと見なかったのに近所のスーパーで急に備蓄米が売られはじめた本気で分かりやすいwww進次郎すげぇわ2025/05/27 18:45:3713.名無しさんGooAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5kg1998円(税抜き)2025/05/27 18:47:14114.名無しさんGiP0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11いんや今回は2021年度と2022年度産の米古古古米と古古古古米やあと数ヶ月で古古古古古米になり飼料になる米それを食ってしまえば今後食肉の値段はどうなるか?ヤバいことだよな2025/05/27 18:50:59215.名無しさん0ZWhUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11マガジンとかサンデーとかで少年が料理する漫画で牛丼は古い米の方がタレをよく吸うから美味しいって言って勝負に勝ってたぞ2025/05/27 18:53:31116.名無しさんEYO3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13込み2160円程か 頑張ってるんじゃないかな2025/05/27 18:57:3717.名無しさんRxfhaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14どうせトウモロコシ輸入した方が安いんでしょ?飼料米って結局農家の救済策でしかないよ2025/05/27 19:02:1518.名無しさんxITIaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おもしろい様にだまされてて草2025/05/27 19:05:4419.名無しさんZ0sE9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頑張れ!2025/05/27 19:15:5620.名無しさんSXLWF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1950円とかで10キロ3900円とかならまあ仕方ないってなるぐらいに戻ったな2025/05/27 19:20:4521.名無しさん6D0IOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やり過ぎよくない2025/05/27 19:20:5922.名無しさんSXLWF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までだって古いのから出てる生産年度は書いてある気がする去年とかそのぐらいだろうけど2025/05/27 19:22:4523.名無しさんlH6uvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安物とブランドが並ぶ正常なコメ市場になってきたな。今までの銘柄で僅かの差を付けていた横並び価格が異常談合価格だっただけ。1000円台から4000円台まであってよい。2025/05/27 19:24:0824.名無しさんM6OV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/05/27 19:42:04125.名無しさんskdQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ舌で良かったー2025/05/27 19:48:2626.名無しさんrLlZHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000円目指すなら評価したが1000円台か2025/05/27 19:55:5427.名無しさんVyr7WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ100%買占めしておいて1~2か月たっても一割も市場に放出しないJAが悪い高値で買って損したから弁償しろとか恥ずかしいこと言うなよ2025/05/27 19:59:3728.名無しさんCqvMBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テーマソングhttps://youtu.be/ZAGY9IiEnvs?si=x7gP5cNSkGIXDto52025/05/27 20:08:1529.名無しさんZJj5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古古米の毒味は頼んだぞお前ら笑2025/05/27 20:10:5130.名無しさんqACgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税込みで2000超えるんでしょ? w2025/05/27 20:35:0731.名無しさんwDRBoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやたぶんダブついて値崩れするからさっさと売り切った方がいい。2025/05/27 20:37:3132.名無しさんoDFJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味醂を入れて炊くと美味いってさっきテレビでやっていた2025/05/27 20:39:53133.名無しさんSXLWF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割れないようにやさしく研いで上手く炊飯すると結構普通に美味い気がするけどな2025/05/27 20:45:1134.名無しさんaCv4jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまり安すぎると怪しいな腐ってんじゃねーの2025/05/27 20:49:0635.名無しさん3tOnrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米は2021年のコメらしいから逆にこのくらいが妥当な値段なんじゃないか?5kgで2000円台って新米の値段だろ?2025/05/27 20:51:0236.名無しさん5WeWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【備蓄米】ミスターマックス「税抜きで5キロ1000円台」目指す 仕入れられない店からは諦めの声も 福岡https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/economy/fs6593608446454250bfacea4c114af19a福岡放送(日本テレビ系) 2025年5月27日 17:29参入して前向きに検討しようとしてる所、そこまでは出来ないと諦めた所ちゃんと考えてくれてるようで何より何で日本のニュースをヤフージャパン:ソフトバンクやライブドアをまたいで読む必要があるのか?米流通で高騰化と同じく中間搾取は要らない2025/05/27 20:51:2837.名無しさんrkas2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.8キロのアキタコマチが1800円って1gで1円だよな2025/05/27 21:37:27138.sage8A1vgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーをあぶり出せ!2025/05/27 22:53:39139.名無しさんxuDCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前安い米は1500円で買えた2025/05/27 23:12:2240.名無しさんLbRBOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試しに食べてみよー2025/05/27 23:37:2441.名無しさんaGjmy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ファミマは1キロ売り2025/05/28 00:58:0742.名無しさんaGjmy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15中華とか油多い料理と一緒ならパサパサ米のが美味しい2025/05/28 01:01:0543.名無しさんSkXd1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茨城県取手市にもあるけど、ミスターマックスは店内が巨大で価格も安いので重宝されてますよ駐車場🅿️も異常に大きく他に見たことのないレベル2025/05/28 01:13:1644.名無しさんmBMQ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏御用達2025/05/28 03:04:1945.名無しさんc3FHg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミスターマックスの店内でリピートで流れるBGMは元々は松崎しげるが唄っていた豆2025/05/28 03:42:2946.名無しさんc3FHg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまりにクセが強くて内容が入って来ないので現在は女性ヴォーカルのそれに差し替えられている2025/05/28 03:44:5347.名無しさん2zw64コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38米は堂島米相場があるので意図的な価格操作は相場操縦になるかもで逮捕される可能性ある小泉大臣には厳罰にするようネットで進言しよう2025/05/28 03:49:4148.名無しさんGfcMY(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックスって店の中ドンキよりすげーからな探すのに一苦労だわ2025/05/28 04:33:1249.名無しさんGfcMY(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11たった2000円の差で富裕と貧困分けるのは難しくねえか?それに玄米だから白米ほど傷んでねえしなま、いきなり玄米は腹壊すこともあるから初めは混ぜものしたほうがいいぞ水やつけ置き時間も多めにな2025/05/28 04:36:2650.名無しさんGfcMY(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14そもそも酪農は減らされている2025/05/28 04:37:2351.名無しさんGfcMY(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24もう期待してねえよ2025/05/28 04:38:1452.名無しさんGfcMY(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32サラダ油入れて炊くといいぞ2025/05/28 04:38:5453.名無しさんGfcMY(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37あんなクソまずい米よく食えるな2025/05/28 04:39:48254.名無しさんp6TpbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53サラダ油とかいうゴミ油使ってる奴が言っても説得力ゼロwwwwwwwwww2025/05/28 04:43:23155.名無しさんDi63yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11貧困層はパスタなんて食べてないだろ貧困層がパスタを買っていたら既に、米が余って価格が下がってるはず主食を簡単に切り替えることなんて普通は出来ない2025/05/28 07:59:50156.名無しさんPqR2q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54すまんがひまわり油とオリーブオイルしか使ってねえんだサラダ油はコンビニめしの受け売りな2025/05/28 09:04:2957.名無しさんPqR2q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55粉チーズもタバスコも必要だからなオレはソイのボローニャソースが好きなんだが日持ちしねえのが難点なんだよなもちろんイタリア産のものを使ってる冷蔵庫に入れておいても一週間程度でカビだらけになるんだわまぁパスタもソースもお好みのメーカーがあるから何でもいいってわけにいかんけどな2025/05/28 09:09:3058.名無しさんA9f6hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53買ってみてないけどなコンビニで見かけたから2025/05/28 09:40:4359.名無しさんXnKYMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オサダかユーテクプラザでも売って欲しかとです。2025/05/29 00:33:26
■ミスターマックス広報課・丸山佳祐さん
「当社はディスカウントストアになりますので、少しでもお買い得な値段で商品を提供することを大切にして、備蓄米の販売を行おうと考えています。6月初旬からの販売を目指しています。」
ミスターマックスでは「税抜きで5キロ1000円台」での販売を試みようとしているといいます。
一日でも早く商品を客の手元に届けるため、精米所の袋に「備蓄米」と書かれたシールを貼るだけで客に販売する予定です。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28836749/
まさにその価格だろう
https://www.youtube.com/watch?v=8dbNAck4o5E
【ノーカット】農業現場からコメ問題を語る
買うのはパスタを食べている貧困層
舌が肥えていないからそれでも美味いと言って食べる
貧困層対策にはなる
問題はその他の4,000円台の米を食べている比較的経済的に豊かな層
この層が受給バランス崩すほど大量に古古米、古古古米を買って食べるかというと懐疑的
本気で分かりやすいwww
進次郎すげぇわ
いんや今回は2021年度と2022年度産の米
古古古米と古古古古米や
あと数ヶ月で古古古古古米になり飼料になる米
それを食ってしまえば今後食肉の値段はどうなるか?
ヤバいことだよな
マガジンとかサンデーとかで少年が料理する漫画で牛丼は古い米の方がタレをよく吸うから美味しいって言って勝負に勝ってたぞ
込み2160円程か 頑張ってるんじゃないかな
どうせトウモロコシ輸入した方が安いんでしょ?
飼料米って結局農家の救済策でしかないよ
生産年度は書いてある気がする
去年とかそのぐらいだろうけど
今までの銘柄で僅かの差を付けていた横並び価格が異常談合価格だっただけ。
1000円台から4000円台まであってよい。
1~2か月たっても一割も市場に放出しないJAが悪い
高値で買って損したから弁償しろとか恥ずかしいこと言うなよ
https://youtu.be/ZAGY9IiEnvs?si=x7gP5cNSkGIXDto5
腐ってんじゃねーの
5kgで2000円台って新米の値段だろ?
仕入れられない店からは諦めの声も 福岡
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/economy/fs6593608446454250bfacea4c114af19a
福岡放送(日本テレビ系) 2025年5月27日 17:29
参入して前向きに検討しようとしてる所、そこまでは出来ないと諦めた所
ちゃんと考えてくれてるようで何より
何で日本のニュースをヤフージャパン:ソフトバンクや
ライブドアをまたいで読む必要があるのか?
米流通で高騰化と同じく中間搾取は要らない
ファミマは1キロ売り
中華とか油多い料理と一緒ならパサパサ米のが美味しい
駐車場🅿️も異常に大きく他に見たことのないレベル
米は堂島米相場があるので意図的な価格操作は
相場操縦になるかもで逮捕される可能性ある
小泉大臣には厳罰にするようネットで進言しよう
探すのに一苦労だわ
たった2000円の差で富裕と貧困分けるのは難しくねえか?
それに玄米だから白米ほど傷んでねえしな
ま、いきなり玄米は腹壊すこともあるから
初めは混ぜものしたほうがいいぞ
水やつけ置き時間も多めにな
そもそも酪農は減らされている
もう期待してねえよ
サラダ油入れて炊くといいぞ
あんなクソまずい米よく食えるな
サラダ油とかいうゴミ油使ってる奴が言っても説得力ゼロwwwwwwwwww
貧困層はパスタなんて食べてないだろ
貧困層がパスタを買っていたら既に、米が余って価格が下がってるはず
主食を簡単に切り替えることなんて普通は出来ない
すまんがひまわり油とオリーブオイルしか使ってねえんだ
サラダ油はコンビニめしの受け売りな
粉チーズもタバスコも必要だからな
オレはソイのボローニャソースが好きなんだが
日持ちしねえのが難点なんだよな
もちろんイタリア産のものを使ってる
冷蔵庫に入れておいても一週間程度でカビだらけになるんだわ
まぁパスタもソースもお好みのメーカーがあるから何でもいいってわけにいかんけどな
買ってみてないけどな
コンビニで見かけたから