【皇室】これで「愛子天皇」は実現できる…専門家が提言「男系男子での皇位継承も同時に確保できる歴史に学ぶ妙案」 ★2アーカイブ最終更新 2025/06/01 13:101.タロー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 保守派と言われる人たちが、皇位継承について男系男子にこだわるのは、愛子内親王が天皇に即位することを強く怖れるからではないだろうか。 仮に「愛子天皇」が誕生したらどうなるのか。国民はそれを歓迎し、熱狂するに違いない。何しろ天皇の直系であり、戦後、開かれた皇室を実現する上で決定的な貢献をしてきた美智子上皇后の孫であり、雅子皇后の娘だからである。 男系男子とは言っても、子どもを生み育てる上で、男性の果たす役割はあまりにも小さい。精子を放つということが唯一の役割で、その後は女性の胎内で胎児は成長していく。命を懸けての出産も女性の仕事で、男性がそこにかかわることはない。最近では、男性が出産の場に立ち合うことも多くなったが、そこで何かをするわけではない。昔は産婦人科で出産するのではなく、自宅に「産婆」と呼ばれた女性が来て行われるのが普通で、近所の女性たちがそれを手伝った。 出産後も母乳を与えるのは女性で、粉ミルクが登場することで、ようやく男性は乳児に乳を与えられるようになった。果たして、精子を放つという仕事はそれほど重要なことなのだろうか。大量に精子を冷凍保存しておけば、男性不要の社会だって実現させることができそうだ。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2bb5aade91089afd3a035e2375a33d327323592f前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17480417672025/05/28 02:25:267156すべて|最新の50件107.名無しさんo2F09(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【皇室の原点】「継体天皇」「欽明天皇」(6世紀、盤井の乱頃)福井近江の豪族であった継体60歳の時に生まれたとされるのが欽明天皇そして欽明天皇の子供たちが近親相関を繰り返すして皇室・皇族一族ができてくるこの近親相関図は日本史教科書に記載されているあのややこしい関係ちなみに推古は欽明の娘(その後に欽明一族と蘇我一族の痴話喧嘩発生)勝った欽明一族の正統化の為に8世紀に造られる神話が「古事記」ちなみに「日出ずる処の天子」は【女帝】推古2025/05/29 05:33:14108.名無しさんo2F09(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男系主義者国民民主党 玉木https://www.nipponkaigi.org/event/archives/169912025/05/29 05:35:24109.名無しさんrVsrm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下らんコピペはいいから誰か早く>>1の記事を3行にまとめてくれ2025/05/29 06:20:59110.名無しさんif1pK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で理解できないのか2025/05/29 06:51:32111.名無しさんif1pK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb5aade91089afd3a035e2375a33d327323592f2025/05/29 06:54:56112.名無しさん7zosMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26またもや悠仁くん不登校らしいねコピペ裏口にサボりに税金大量浪費とは耳がよく聞こえないから会話は制約があるし、長距離移動すると吐くんだろ?遠距離公務無理やんな2025/05/29 18:15:09113.名無しさんNllK0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、裏口コピペ入学だと、実力じゃないから授業についていけないし授業内容のありがたみもわからないし、クラスメイトともオツム的に会話が合わないからしんどくなるしクラスメイトらも自分らの大学の質が下がるとして彼に反感を持つ予想通りの流れ彼を擁護してるやつは頭悪い2025/05/29 18:29:381114.名無しさんrVsrm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113愛子さまはそのような誹謗中傷はお嫌いですよ2025/05/29 19:06:24115.名無しさんYhIIkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、裏口コピペ入学だと、実力じゃないから授業についていけないし授業内容のありがたみもわからないし、クラスメイトともオツム的に会話が合わないからしんどくなるしクラスメイトらも自分らの大学の質が下がるとして彼に反感を持つ予想通りの流れ彼を擁護してるやつは頭悪い2025/05/29 19:24:161116.名無しさんWWPjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日頃から地道に努力できる人じゃ無いと大学生無理だろね。皇族の特殊取り扱いを理解してればそんなわがままな思考言動など有り得ない悠仁くんは天皇候補不適格2025/05/29 19:25:56117.名無しさんGXTh9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115日頃から地道に努力できる人じゃ無いと大学生無理だろね。皇族の特殊取り扱いを理解してればそんなわがままな思考言動など有り得ない悠仁くんは天皇候補不適格2025/05/29 19:28:40120.名無しさんLqLPZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋篠宮は男系を継いでないんだから秋篠宮に継承されたら実質男系終了じゃないか2025/05/30 09:10:53121.名無しさん5itNH(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼■【皇室基礎知識】■https://agora-web.jp/archives/2038831.html【アゴラ・アーカイブ】池田信夫読売新聞が「女系天皇」を提言して話題になっているので、2019年5月5日の記事を修正して再掲します。https://x.com/Yomiur.../1922751061934154207■「男系男子」は明治時代に井上毅が創作した皇室典範に定める「男系男子」の皇位継承者は3人になり、「皇室の危機」が論じられている。普通に考えれば皇室典範を改正して愛子様が継承すればいいのだが、それに反対する人々がいる。その顔ぶれは、かつて「生前退位」に反対した人々と重なっている。歴史的には、推古天皇から江戸時代の後桜町天皇まで10代8人の女帝がいる。それが「男系の中継ぎだ」というのは苦しまぎれの理屈で、そんな文書は残っていない。日本の天皇には中世以降は実権がなくなったので、血統には意味がなかった。平安時代には天皇は藤原家に婿入りし、実質的に女系で相続された。明治時代まで皇位継承には明文の定めがなかった。男系男子を定めたのは、明治22年に皇室典範を書いた井上毅である。「皇統譜」では例外なく男系で継承したことになっているが、これは宮内省が1925年に歴史を遡及してつくった系図である。多くの天皇の謚(おくりな)はこのときつけられた。■天皇家が続いたのは男系にこだわらなかったから天皇家がこれほど長く続いたのは、多くの側室の産んだ子から男子を選んだためで、歴史上の天皇は(3人を除いて)すべて側室の子である。読売も指摘するように、側室がなくなると男系は維持できない。側室がいても、男子が産まれない場合もある。そういうときは、後宮に出入りした他の家系の男性が側室に子供を産ませたこともあったと思われる。中国の後宮には(◯器を切断された)宦官しか入れなかったが、日本の後宮は出入り自由で、側室を監視する宦官がいなかったので、現実にはDNAが天皇家ではない天皇がかなりいたと思われる。男系男子を正当化する議論として「男系男子は権威と権力を分ける日本独特のシステムだから、足利尊氏も織田信長も天皇になれなかった」というのは誤りである。男系男子は権威と権力を一体化する中国から輸入したものだ。日本の特徴は、天皇の権威と将軍の権力の分離である。天皇が武力をもったのは天武天皇までで、それ以降は形骸化した。足利尊氏も織田信長も天皇を廃位して自分がなろうと思えばなれたが、ならなかった。天皇は実権のない飾りだから、なる必要がなかったのだ。天皇を男系男子と定める皇室典範は明治憲法と一体で制定され、天皇を権威と権力の一体化した主権者とするもので、古代とはまったく違う近代的な絶対王制とするものだった。だが実権は薩長の藩閥政府にあったので意思決定は混乱し、天皇を政治利用する人々が日本を破滅に導いた。■「男系の皇統」は井上毅の創作したフィクション古代の王権は双系(男系・女系の混在)だった。それはアマテラスをみれば明らかだ。男系が伝統だったら、女神を祖先に設定することはありえない。しかし『日本書紀』は邪馬台国や卑弥呼にはふれず、崇神天皇(ハツクニシラススメラミコト=神武天皇)を始祖とする系図を書いている。天皇家の系図がたどれるのは継体からだが、『日本書紀』は継体を垂仁天皇の女系の8世の子孫とし、持統天皇の女系の孫が文武天皇、元明天皇の女系の娘が元正天皇、元正天皇の女系の甥が聖武天皇と書いている。このように女帝は中継ぎではなく、持統の時代までは女系(あるいは双系)で継承するのが本筋だった。ところが『日本書紀』は過去のオオキミにすべて「**天皇」という謚をつけ、あたかも男系で継承したかのように系図を書き換えた。継体は応神の5世の孫とも書かれ、実際には血縁がない別の王家だったと思われる。このころはまだ複数の王家が併存していたが、平城京に遷都して持統の孫の文武天皇が即位すると、藤原不比等は娘をその妻とし、その子が聖武天皇となった。彼は不比等の家で育てられ、藤原氏の娘を妻にした。こうして代々の天皇は藤原家の「入り婿」のような状態になり、その意思決定は藤原氏がおこなった。(以下ソース)2025/05/30 10:26:35122.名無しさん5itNH(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【皇室の原点】「継体天皇」「欽明天皇」(6世紀、盤井の乱頃)福井近江の豪族であった継体60歳の時に生まれたとされるのが欽明天皇そして欽明天皇の子供たちが近親相関を繰り返すして皇室・皇族一族ができてくるこの近親相関図は日本史教科書に記載されているあのややこしい関係ちなみに推古は欽明の娘(その後に欽明一族と蘇我一族の痴話喧嘩発生)勝った欽明一族の正統化の為に8世紀に造られる神話が「古事記」ちなみに「日出ずる処の天子」は【女帝】推古2025/05/30 10:26:47123.名無しさん5itNH(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「大日本帝国憲法」「皇室典範」「教育勅語」「軍人勅諭」も同じ思考上に作られたからねすべてに関わったのが元熊本藩士の井上毅皇室典範の初期草案では女性天皇を認めていたが井上毅と伊藤博文が潰しちゃた平成の憲法審査会じゃこのままじゃ皇室の存続はヤバいけど旧皇族の復帰は現実的に無理だといってるhttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/156-02-06saikou.htm井上毅https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%AF%852025/05/30 10:26:57124.名無しさん5itNH(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼■参考に世界史■イギリスはヘンリー8世は男系にこだわってローマ教会に逆らってイギリス国教会まで造ってとっかえ引っ抱えヨメさん変えたが♂が恵まれなかったトマス・モアまで処刑して・・結果「1000日のアン」の娘「エリザベスⅠ世」が女性として英国女王になりスペイン無敵艦隊を破り世界帝国を築いていくその後「ビクトリア女王」「エリザベスⅡ世」とつながり女王のみならず女系も認めていく何ら問題無かったhttps://youtu.be/5p56YyEzhJs?si=1kGPmlET-nslyXuQエリザベス女王2025/05/30 10:27:09125.名無しさん5itNH(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119■秋篠宮家の閨閥■安西家と正田家「昭和電工事件」で時の芦田内閣が潰れた「大蔵省福田武夫」に「野党大野伴睦」に閣僚や「首相芦田均」まで逮捕と言う戦後最大の疑獄事件に発展するhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E9%9B%BB%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E4%BB%B6熊本で1956年に発覚した水俣病は高度経済成長に伴う公害として社会問題になっていったそこに新たに発覚した昭和電工の新潟水俣病https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%B0%B4%E4%BF%A3%E7%97%85当時の「池田政権・佐藤政権」をも潰しかねないがもはや当時の政権も昭和電工を助けないだろ政権頼みが駄目なら最後は「皇室」を巻き込むしか無い昭和電工の「新潟水俣病の発覚」と秋篠宮の誕生は同じく1965年昭和電工が企業として生き延びる為には「秋篠宮の誕生」が必要だったと言う仮説が成立するその後昭和電工は証拠をすべて隠滅していく新潟水俣病訴訟、旧昭和電工に賠償命令 地裁判決:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1852Y0Y4A410C2000000/https://i.imgur.com/I5FNINh.pngゴルフ協会会長https://youtu.be/aX7CbEj2q5Q?si=Kb2SHNeJ4fCK-hUJhttps://youtu.be/wUEi84IYBRg?si=cti_o5M3fkaSnKwIhttps://i.imgur.com/x8zmaaS.jpg2025/05/30 10:30:38126.名無しさん5itNH(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猪熊事件https://youtu.be/Zrj17BJtsrM?si=oWwOrtb2q93y8Po02025/05/30 11:05:03127.名無しさん5itNH(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾で温泉卵でひと商売https://nojimatsuyoshi.com/2012/02/02/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%AE%E6%B8%A9%E6%B3%89%E5%8D%B5%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9A%87%E5%AE%A4/なんか見た事あるな2025/05/30 11:09:10128.名無しさんwhZv1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【朝日新聞(社説)】皇室制度のあり方女性・女系 将来の道閉ざさすにhttps://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html2025/05/30 12:44:40129.名無しさんwhZv1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【読売新聞提言】https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/2025/05/30 12:46:52130.名無しさんICv0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年で紀元2685年の意味を考えないと2025/05/30 14:51:08131.名無しさんdckLP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天皇の「万世一系」と「男系」は歴史に反する捏造である「天皇は万世一系である」「皇位は男系男子によってのみ継承されてきた」という主張は、日本の古来からの伝統ではなく、明治政府が近代国家の構築と天皇の神格化、そして軍国主義推進のために意図的に作り上げた「天皇プロパガンダ」の中核をなす、歴史的な捏造です。1. 歴史上の「女帝」の存在と「女系・双系」継承の現実 複数の女帝の存在: 日本の歴史上、推古天皇から江戸時代の後桜町天皇まで、**10代8人もの女性天皇が実際に即位し、統治しました。**これは、「男系男子」による継承が唯一の、あるいは厳格な伝統ではなかったことを明確に示しています。 「中継ぎ」説の虚構性: これら女帝が「男系男子が生まれるまでの中継ぎ」であったという主張は、歴史的根拠に乏しい苦しまぎれの理屈であり、それを裏付ける当時の文書は存在しません。 『日本書紀』が示す女系・双系継承: 『日本書紀』の記述には、 継体天皇が垂仁天皇の女系の8世の子孫と記されていること。 持統天皇の女系の孫が文武天皇であること。 元明天皇の女系の娘が元正天皇であること。 元正天皇の女系の甥が聖武天皇であること。 といった具体的な例が見られます。これは、持統天皇の時代までは、女系(母親側の血筋)あるいは男系と女系が混在する**「双系」での継承が本筋であった**ことを示唆しています。 古代の王権は「双系」: 皇室の祖神とされる最高神が天照大御神という「女神」であること自体が、もし男系が絶対的な伝統であったならありえない設定であり、古代の王権が男系と女系の混在する「双系」であったことの何よりの証拠です。2. 「万世一系」の断絶と不確実性 南北朝時代の分裂: 南北朝時代(1336年〜1392年)には、北朝と南朝にそれぞれ天皇が並立し、皇位の正統性が二分されました。 これは、「一つの系統が途切れることなく続いてきた」とする「万世一系」の主張と明確に矛盾します。 継体天皇の出自の曖昧さ: 継体天皇は「応神天皇の五世孫」とされていますが、古代において5代前の血縁を確実な資料で確認することは困難であり、歴史学者の中にはその出自を不明とする見解も有力です。『古事記』『日本書紀』の記述にも系譜の空白が見られ、編纂者もその出自を完全に把握していなかった可能性が指摘されています。これは「万世一系」の連続性に大きな疑問を投げかけます。2025/05/30 21:17:46132.名無しさんdckLP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3. 明治政府による「創作」と「改ざん」 「男系男子」原則の創作: 皇位継承に明確な法的定めがなかった中で、明治22年(1889年)に皇室典範を起草した井上毅が「男系男子」原則を明記しました。これは、当時の家父長制思想と近代国家の建設、天皇の絶対的権威確立という政治的意図に基づく、近代における創作です。 「皇統譜」の遡及的作成と歴史改ざん: 宮内省が1925年(大正14年)に歴史を遡って「皇統譜」を作成し、例外なく男系で継承したかのように記述したことは、特定のイデオロギーに合致させるための**意図的な歴史の「改ざん」**です。多くの天皇の諡(おくりな)もこの時に付けられたとされます。 権威と権力の一体化の輸入: 「男系男子は権威と権力を分ける日本独自のシステム」という主張は誤りであり、むしろ権威と権力を一体化させる中国の思想を輸入したものです。日本の本来の特徴は、天皇が実権を持たず、将軍が権力を握る「権威と権力の分離」にありました。明治の皇室典範は、この分離を否定し、天皇を絶対的な主権者とする近代的な絶対王制を目指したものでした。結論として、「万世一系」や「男系」といった主張は、日本の歴史的事実を無視し、意図的に改ざんされた「天皇プロパガンダ」の中核をなす虚構です。このプロパガンダは、国民を特定の国家観に洗脳し、かつては無数の犠牲者を生み出し、現代においても民主主義を軽視する傾向を助長する「害悪」であり続けています。私たちは、この歴史改ざんプロパガンダに騙されることなく、正しい歴史認識に基づいて物事を判断していく必要があります。2025/05/30 21:18:14133.名無しさん7sJsQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男なしの社会……かパラレルパラダイスみたいになるんかな2025/05/30 21:37:27134.名無しさん7ufggコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女なしの社会……が男系男子カルトかパラレルパラダイスみたいになるんかな2025/05/30 22:40:47135.名無しさん74OA6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動物の餌なんか食うな男系主義者国民民主党 玉木https://www.nipponkaigi.org/event/archives/169912025/05/31 01:43:51136.名無しさんuOTEc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性天皇復活を妨害する男系カルトが気持ち悪すぎる2025/06/01 05:59:50137.名無しさんuaIwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1一刻も早く愛子さまに立太子していただき次世代を産んでいただかないと[愛子皇太子殿下 カレンダー]2025 参院選で男子カルト自民党消滅 23才2026 次期天皇を愛子さまにする皇室典範改正 24才2027 愛子さま立太子の儀 25才2028 婚約発表 26才2029 結婚披露宴 27才2030 第一子出産 28才2032 第二子出産 30才2034 第三子出産 32才2037 第四子出産 35才2050 天皇継承 48才 (今上陛下90才)2025/06/01 06:23:26138.名無しさんY0gDo(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悠仁と愛子の子造り競争だな皇位継承問題に貢献したものが勝ち要はたくさん作った方が勝ちってことだこういう場合♂が有利なのだよ2025/06/01 06:31:412139.名無しさんuOTEc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紀子さんみたいなタカリ一家を貰った秋篠宮のせいで男子限定継承が遠のいた次期天皇は愛子様で良いと国民一同が理解したイギリス王室は嫁の血筋が大変大切紀子さんはイギリスとの王室外交では受け入れられない2025/06/01 07:44:10140.名無しさんGsMKd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138悠仁くんのところに嫁は来ないだろうね2025/06/01 07:44:471141.名無しさんZN4CtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2025/06/01 07:45:05142.名無しさんGsMKd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138悠仁くんのところに嫁は来ないだろうね男児をうまないと鬼子さんからいじめ抜かれるからね2025/06/01 07:46:03143.名無しさんWmZGFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男系カルトって気持ち悪いな松本人志や中居みたいなセクハラ父親が娘を試し腹して差し出して通報されそう2025/06/01 07:57:26144.名無しさんY0gDo(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140筑波の談笑場面見たら、悠仁君女にモテモテっぽいなその気になりゃとっかえひっかえやりまくれるかもよそれにあそこはバカはいないから安心2025/06/01 08:19:551145.名無しさんY0gDo(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4年の在学中に種付けしまくり、認知しまくりでお世継ぎ20人は出来そう・・・・愛子負けたな2025/06/01 08:22:271146.名無しさんftTQHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144裏口コピペ君にモテは無理だろう中国政府の命令で中国人留学生が取り囲むだろうけど2025/06/01 09:17:111147.名無しさんRQzBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145おまえいつもゲスイな父親みたいに20回も堕胎させるの?チョメチョメとか連発していくら秋篠宮の火消し請負い会社だからって秋篠宮や鬼子さんと似てお里がしれるよな2025/06/01 09:18:51148.名無しさんVswHOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一刻も早く愛子さまに立太子していただき次世代を産んでいただかないと[愛子皇太子殿下 カレンダー]2025 参院選で男子カルト自民党消滅 23才2026 次期天皇を愛子さまにする皇室典範改正 24才2027 愛子さま立太子の儀 25才2028 婚約発表 26才2029 結婚披露宴 27才2030 第一子出産 28才2032 第二子出産 30才2034 第三子出産 32才2037 第四子出産 35才2050 天皇継承 48才 (今上陛下90才)2025/06/01 09:22:19149.名無しさんsA2ydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紀子さんみたいなタカリ一家を貰った秋篠宮のせいで男子限定継承が遠のいた次期天皇は愛子様で良いと国民一同が理解したイギリス王室は嫁の血筋が大変大切紀子さんはイギリスとの王室外交では受け入れられない今上陛下の次は愛子天皇で決まった国民納得2025/06/01 09:23:06150.名無しさんY0gDo(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146筑波F大は名誉だろう、カネの面で実益もある・一石二鳥三鳥ご皇族方には学業優秀は不要。一生が学習。庶民とは違う風流とライフワークになるトンボ研究で楽しい4年を過ごせばよい2025/06/01 09:34:34151.名無しさんY0gDo(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皇位継承資格皇位は、皇統に属する男系の男子たる皇族が、これを継承する(憲法第2条、皇室典範第1条・2条)。順序皇長子皇長孫その他の皇長子の子孫皇次子とその子孫その他の皇子孫皇兄弟とその子孫皇伯叔父とその子孫以上の皇族がないときは、それ以上で最近親の系統の皇族に伝える(皇室典範第2条)。2025/06/01 10:17:271152.名無しさんO2tV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151そもそも直系長子継承だから愛子皇太子殿下が継ぐのが伝統的にも帝王学的にも妥当なんだよ秋篠宮や悠仁くんは帝王学を受けてないから既に無理次期は愛子様しかいない2025/06/01 10:36:452153.名無しさんY0gDo(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152皇位は、皇統に属する男系の男子たる皇族が、これを継承する(憲法第2条、皇室典範第1条・2条)。男系の男子男系の男子2025/06/01 11:03:00154.名無しさんY0gDo(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152帝王学って何処に書いてあるの2025/06/01 11:04:46155.名無しさんvqgsS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大正天皇から歴代天皇は生物学に傾倒してる大正天皇は昆虫昭和天皇は粘菌、植物平成天皇はハゼ秋篠宮様はナマズ悠仁様はトンボ2025/06/01 13:04:38156.名無しさんvqgsS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明治天皇が病弱だった大正天皇に多く自然に触れ合う事を重視したのが始まりらしい2025/06/01 13:10:35
仮に「愛子天皇」が誕生したらどうなるのか。国民はそれを歓迎し、熱狂するに違いない。何しろ天皇の直系であり、戦後、開かれた皇室を実現する上で決定的な貢献をしてきた美智子上皇后の孫であり、雅子皇后の娘だからである。
男系男子とは言っても、子どもを生み育てる上で、男性の果たす役割はあまりにも小さい。精子を放つということが唯一の役割で、その後は女性の胎内で胎児は成長していく。命を懸けての出産も女性の仕事で、男性がそこにかかわることはない。最近では、男性が出産の場に立ち合うことも多くなったが、そこで何かをするわけではない。昔は産婦人科で出産するのではなく、自宅に「産婆」と呼ばれた女性が来て行われるのが普通で、近所の女性たちがそれを手伝った。
出産後も母乳を与えるのは女性で、粉ミルクが登場することで、ようやく男性は乳児に乳を与えられるようになった。果たして、精子を放つという仕事はそれほど重要なことなのだろうか。大量に精子を冷凍保存しておけば、男性不要の社会だって実現させることができそうだ。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb5aade91089afd3a035e2375a33d327323592f
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1748041767
「継体天皇」「欽明天皇」(6世紀、盤井の乱頃)
福井近江の豪族であった継体60歳の時に生まれたとされるのが欽明天皇
そして欽明天皇の子供たちが近親相関を繰り返すして皇室・皇族一族ができてくる
この近親相関図は日本史教科書に記載されているあのややこしい関係
ちなみに推古は欽明の娘
(その後に欽明一族と蘇我一族の痴話喧嘩発生)
勝った欽明一族の正統化の為に8世紀に造られる神話が「古事記」
ちなみに
「日出ずる処の天子」は【女帝】推古
国民民主党 玉木
https://www.nipponkaigi.org/event/archives/16991
またもや悠仁くん不登校らしいね
コピペ裏口にサボりに税金大量浪費とは
耳がよく聞こえないから会話は制約があるし、長距離移動すると吐くんだろ?
遠距離公務無理やんな
実力じゃないから授業についていけないし
授業内容のありがたみもわからないし、
クラスメイトともオツム的に会話が合わないからしんどくなるし
クラスメイトらも自分らの大学の質が下がるとして彼に反感を持つ
予想通りの流れ
彼を擁護してるやつは頭悪い
愛子さまはそのような誹謗中傷はお嫌いですよ
実力じゃないから授業についていけないし
授業内容のありがたみもわからないし、
クラスメイトともオツム的に会話が合わないからしんどくなるし
クラスメイトらも自分らの大学の質が下がるとして彼に反感を持つ
予想通りの流れ
彼を擁護してるやつは頭悪い
日頃から地道に努力できる人じゃ無いと大学生無理だろね。
皇族の特殊取り扱いを理解してれば
そんなわがままな思考言動など有り得ない
悠仁くんは天皇候補不適格
日頃から地道に努力できる人じゃ無いと大学生無理だろね。
皇族の特殊取り扱いを理解してれば
そんなわがままな思考言動など有り得ない
悠仁くんは天皇候補不適格
秋篠宮に継承されたら実質男系終了じゃないか
https://agora-web.jp/archives/2038831.html
【アゴラ・アーカイブ】池田信夫
読売新聞が「女系天皇」を提言して話題になっているので、2019年5月5日の記事を修正して再掲します。
https://x.com/Yomiur.../1922751061934154207
■「男系男子」は明治時代に井上毅が創作した
皇室典範に定める「男系男子」の皇位継承者は3人になり、「皇室の危機」が論じられている。普通に考えれば皇室典範を改正して愛子様が継承すればいいのだが、それに反対する人々がいる。その顔ぶれは、かつて「生前退位」に反対した人々と重なっている。
歴史的には、推古天皇から江戸時代の後桜町天皇まで10代8人の女帝がいる。それが「男系の中継ぎだ」というのは苦しまぎれの理屈で、そんな文書は残っていない。
日本の天皇には中世以降は実権がなくなったので、血統には意味がなかった。平安時代には天皇は藤原家に婿入りし、実質的に女系で相続された。明治時代まで皇位継承には明文の定めがなかった。男系男子を定めたのは、明治22年に皇室典範を書いた井上毅である。
「皇統譜」では例外なく男系で継承したことになっているが、これは宮内省が1925年に歴史を遡及してつくった系図である。多くの天皇の謚(おくりな)はこのときつけられた。
■天皇家が続いたのは男系にこだわらなかったから
天皇家がこれほど長く続いたのは、多くの側室の産んだ子から男子を選んだためで、歴史上の天皇は(3人を除いて)すべて側室の子である。読売も指摘するように、側室がなくなると男系は維持できない。
側室がいても、男子が産まれない場合もある。そういうときは、後宮に出入りした他の家系の男性が側室に子供を産ませたこともあったと思われる。
中国の後宮には(◯器を切断された)宦官しか入れなかったが、日本の後宮は出入り自由で、側室を監視する宦官がいなかったので、現実にはDNAが天皇家ではない天皇がかなりいたと思われる。
男系男子を正当化する議論として「男系男子は権威と権力を分ける日本独特のシステムだから、足利尊氏も織田信長も天皇になれなかった」というのは誤りである。男系男子は権威と権力を一体化する中国から輸入したものだ。
日本の特徴は、天皇の権威と将軍の権力の分離である。天皇が武力をもったのは天武天皇までで、それ以降は形骸化した。足利尊氏も織田信長も天皇を廃位して自分がなろうと思えばなれたが、ならなかった。天皇は実権のない飾りだから、なる必要がなかったのだ。
天皇を男系男子と定める皇室典範は明治憲法と一体で制定され、天皇を権威と権力の一体化した主権者とするもので、古代とはまったく違う近代的な絶対王制とするものだった。だが実権は薩長の藩閥政府にあったので意思決定は混乱し、天皇を政治利用する人々が日本を破滅に導いた。
■「男系の皇統」は井上毅の創作したフィクション
古代の王権は双系(男系・女系の混在)だった。それはアマテラスをみれば明らかだ。男系が伝統だったら、女神を祖先に設定することはありえない。しかし『日本書紀』は邪馬台国や卑弥呼にはふれず、崇神天皇(ハツクニシラススメラミコト=神武天皇)を始祖とする系図を書いている。
天皇家の系図がたどれるのは継体からだが、『日本書紀』は継体を垂仁天皇の女系の8世の子孫とし、持統天皇の女系の孫が文武天皇、元明天皇の女系の娘が元正天皇、元正天皇の女系の甥が聖武天皇と書いている。このように女帝は中継ぎではなく、持統の時代までは女系(あるいは双系)で継承するのが本筋だった。
ところが『日本書紀』は過去のオオキミにすべて「**天皇」という謚をつけ、あたかも男系で継承したかのように系図を書き換えた。継体は応神の5世の孫とも書かれ、実際には血縁がない別の王家だったと思われる。
このころはまだ複数の王家が併存していたが、平城京に遷都して持統の孫の文武天皇が即位すると、藤原不比等は娘をその妻とし、その子が聖武天皇となった。彼は不比等の家で育てられ、藤原氏の娘を妻にした。こうして代々の天皇は藤原家の「入り婿」のような状態になり、その意思決定は藤原氏がおこなった。(以下ソース)
「継体天皇」「欽明天皇」(6世紀、盤井の乱頃)
福井近江の豪族であった継体60歳の時に生まれたとされるのが欽明天皇
そして欽明天皇の子供たちが近親相関を繰り返すして皇室・皇族一族ができてくる
この近親相関図は日本史教科書に記載されているあのややこしい関係
ちなみに推古は欽明の娘
(その後に欽明一族と蘇我一族の痴話喧嘩発生)
勝った欽明一族の正統化の為に8世紀に造られる神話が「古事記」
ちなみに
「日出ずる処の天子」は【女帝】推古
すべてに関わったのが元熊本藩士の井上毅
皇室典範の初期草案では女性天皇を認めていたが井上毅と伊藤博文が潰しちゃた
平成の憲法審査会じゃこのままじゃ皇室の存続はヤバいけど旧皇族の復帰は現実的に無理だといってる
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/156-02-06saikou.htm
井上毅
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%AF%85
イギリスはヘンリー8世は男系にこだわってローマ教会に逆らってイギリス国教会まで造ってとっかえ引っ抱えヨメさん変えたが
♂が恵まれなかった
トマス・モアまで処刑して・・
結果「1000日のアン」の娘「エリザベスⅠ世」が女性として英国女王になりスペイン無敵艦隊を破り世界帝国を築いていく
その後「ビクトリア女王」「エリザベスⅡ世」とつながり女王のみならず女系も認めていく
何ら問題無かった
https://youtu.be/5p56YyEzhJs?si=1kGPmlET-nslyXuQ
エリザベス女王
■秋篠宮家の閨閥
■安西家と正田家
「昭和電工事件」で時の芦田内閣が潰れた
「大蔵省福田武夫」に「野党大野伴睦」に閣僚や「首相芦田均」まで逮捕と言う戦後最大の疑獄事件に発展する
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E9%9B%BB%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E4%BB%B6
熊本で1956年に発覚した水俣病は高度経済成長に伴う公害として社会問題になっていった
そこに新たに発覚した昭和電工の新潟水俣病
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%B0%B4%E4%BF%A3%E7%97%85
当時の「池田政権・佐藤政権」をも潰しかねないがもはや当時の政権も昭和電工を助けないだろ
政権頼みが駄目なら最後は「皇室」を巻き込むしか無い
昭和電工の「新潟水俣病の発覚」と秋篠宮の誕生は同じく1965年
昭和電工が企業として生き延びる為には「秋篠宮の誕生」が必要だったと言う仮説が成立する
その後昭和電工は証拠をすべて隠滅していく
新潟水俣病訴訟、旧昭和電工に賠償命令 地裁判決:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1852Y0Y4A410C2000000/
https://i.imgur.com/I5FNINh.png
ゴルフ協会会長
https://youtu.be/aX7CbEj2q5Q?si=Kb2SHNeJ4fCK-hUJ
https://youtu.be/wUEi84IYBRg?si=cti_o5M3fkaSnKwI
https://i.imgur.com/x8zmaaS.jpg
https://youtu.be/Zrj17BJtsrM?si=oWwOrtb2q93y8Po0
https://nojimatsuyoshi.com/2012/02/02/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%AE%E6%B8%A9%E6%B3%89%E5%8D%B5%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9A%87%E5%AE%A4/
なんか見た事あるな
皇室制度のあり方
女性・女系 将来の道閉ざさすに
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html
【読売新聞提言】
https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
「天皇は万世一系である」「皇位は男系男子によってのみ継承されてきた」という主張は、日本の古来からの伝統ではなく、明治政府が近代国家の構築と天皇の神格化、そして軍国主義推進のために意図的に作り上げた「天皇プロパガンダ」の中核をなす、歴史的な捏造です。
1. 歴史上の「女帝」の存在と「女系・双系」継承の現実
複数の女帝の存在: 日本の歴史上、推古天皇から江戸時代の後桜町天皇まで、**10代8人もの女性天皇が実際に即位し、統治しました。**これは、「男系男子」による継承が唯一の、あるいは厳格な伝統ではなかったことを明確に示しています。
「中継ぎ」説の虚構性: これら女帝が「男系男子が生まれるまでの中継ぎ」であったという主張は、歴史的根拠に乏しい苦しまぎれの理屈であり、それを裏付ける当時の文書は存在しません。
『日本書紀』が示す女系・双系継承: 『日本書紀』の記述には、
継体天皇が垂仁天皇の女系の8世の子孫と記されていること。
持統天皇の女系の孫が文武天皇であること。
元明天皇の女系の娘が元正天皇であること。
元正天皇の女系の甥が聖武天皇であること。 といった具体的な例が見られます。これは、持統天皇の時代までは、女系(母親側の血筋)あるいは男系と女系が混在する**「双系」での継承が本筋であった**ことを示唆しています。
古代の王権は「双系」: 皇室の祖神とされる最高神が天照大御神という「女神」であること自体が、もし男系が絶対的な伝統であったならありえない設定であり、古代の王権が男系と女系の混在する「双系」であったことの何よりの証拠です。
2. 「万世一系」の断絶と不確実性
南北朝時代の分裂: 南北朝時代(1336年〜1392年)には、北朝と南朝にそれぞれ天皇が並立し、皇位の正統性が二分されました。 これは、「一つの系統が途切れることなく続いてきた」とする「万世一系」の主張と明確に矛盾します。
継体天皇の出自の曖昧さ: 継体天皇は「応神天皇の五世孫」とされていますが、古代において5代前の血縁を確実な資料で確認することは困難であり、歴史学者の中にはその出自を不明とする見解も有力です。『古事記』『日本書紀』の記述にも系譜の空白が見られ、編纂者もその出自を完全に把握していなかった可能性が指摘されています。これは「万世一系」の連続性に大きな疑問を投げかけます。
「男系男子」原則の創作: 皇位継承に明確な法的定めがなかった中で、明治22年(1889年)に皇室典範を起草した井上毅が「男系男子」原則を明記しました。これは、当時の家父長制思想と近代国家の建設、天皇の絶対的権威確立という政治的意図に基づく、近代における創作です。
「皇統譜」の遡及的作成と歴史改ざん: 宮内省が1925年(大正14年)に歴史を遡って「皇統譜」を作成し、例外なく男系で継承したかのように記述したことは、特定のイデオロギーに合致させるための**意図的な歴史の「改ざん」**です。多くの天皇の諡(おくりな)もこの時に付けられたとされます。
権威と権力の一体化の輸入: 「男系男子は権威と権力を分ける日本独自のシステム」という主張は誤りであり、むしろ権威と権力を一体化させる中国の思想を輸入したものです。日本の本来の特徴は、天皇が実権を持たず、将軍が権力を握る「権威と権力の分離」にありました。明治の皇室典範は、この分離を否定し、天皇を絶対的な主権者とする近代的な絶対王制を目指したものでした。
結論として、「万世一系」や「男系」といった主張は、日本の歴史的事実を無視し、意図的に改ざんされた「天皇プロパガンダ」の中核をなす虚構です。このプロパガンダは、国民を特定の国家観に洗脳し、かつては無数の犠牲者を生み出し、現代においても民主主義を軽視する傾向を助長する「害悪」であり続けています。私たちは、この歴史改ざんプロパガンダに騙されることなく、正しい歴史認識に基づいて物事を判断していく必要があります。
パラレルパラダイスみたいになるんかな
パラレルパラダイスみたいになるんかな
動物の餌なんか食うな
男系主義者
国民民主党 玉木
https://www.nipponkaigi.org/event/archives/16991
一刻も早く愛子さまに立太子していただき次世代を産んでいただかないと
[愛子皇太子殿下 カレンダー]
2025 参院選で男子カルト自民党消滅 23才
2026 次期天皇を愛子さまにする皇室典範改正 24才
2027 愛子さま立太子の儀 25才
2028 婚約発表 26才
2029 結婚披露宴 27才
2030 第一子出産 28才
2032 第二子出産 30才
2034 第三子出産 32才
2037 第四子出産 35才
2050 天皇継承 48才 (今上陛下90才)
皇位継承問題に貢献したものが勝ち
要はたくさん作った方が勝ちってことだ
こういう場合♂が有利なのだよ
次期天皇は愛子様で良いと国民一同が理解した
イギリス王室は嫁の血筋が大変大切
紀子さんはイギリスとの王室外交では受け入れられない
悠仁くんのところに嫁は来ないだろうね
悠仁くんのところに嫁は来ないだろうね
男児をうまないと鬼子さんからいじめ抜かれるからね
松本人志や中居みたいなセクハラ父親が娘を試し腹して差し出して通報されそう
筑波の談笑場面見たら、悠仁君女にモテモテっぽいな
その気になりゃとっかえひっかえやりまくれるかもよ
それにあそこはバカはいないから安心
お世継ぎ20人は出来そう・・・・愛子負けたな
裏口コピペ君にモテは無理だろう
中国政府の命令で中国人留学生が取り囲むだろうけど
おまえいつもゲスイな
父親みたいに20回も堕胎させるの?
チョメチョメとか連発して
いくら秋篠宮の火消し請負い会社だからって秋篠宮や鬼子さんと似てお里がしれるよな
[愛子皇太子殿下 カレンダー]
2025 参院選で男子カルト自民党消滅 23才
2026 次期天皇を愛子さまにする皇室典範改正 24才
2027 愛子さま立太子の儀 25才
2028 婚約発表 26才
2029 結婚披露宴 27才
2030 第一子出産 28才
2032 第二子出産 30才
2034 第三子出産 32才
2037 第四子出産 35才
2050 天皇継承 48才 (今上陛下90才)
次期天皇は愛子様で良いと国民一同が理解した
イギリス王室は嫁の血筋が大変大切
紀子さんはイギリスとの王室外交では受け入れられない
今上陛下の次は愛子天皇で決まった
国民納得
筑波F大は名誉だろう、カネの面で実益もある・一石二鳥三鳥
ご皇族方には学業優秀は不要。一生が学習。庶民とは違う
風流とライフワークになるトンボ研究で楽しい4年を過ごせばよい
資格
皇位は、皇統に属する男系の男子たる皇族が、これを継承する(憲法第2条、皇室典範第1条・2条)。
順序
皇長子
皇長孫
その他の皇長子の子孫
皇次子とその子孫
その他の皇子孫
皇兄弟とその子孫
皇伯叔父とその子孫
以上の皇族がないときは、それ以上で最近親の系統の皇族に伝える(皇室典範第2条)。
そもそも直系長子継承だから愛子皇太子殿下が継ぐのが伝統的にも帝王学的にも妥当なんだよ
秋篠宮や悠仁くんは帝王学を受けてないから既に無理
次期は愛子様しかいない
皇位は、皇統に属する男系の男子たる皇族が、これを継承する(憲法第2条、皇室典範第1条・2条)。
男系の男子
男系の男子
帝王学って何処に書いてあるの
大正天皇は昆虫
昭和天皇は粘菌、植物
平成天皇はハゼ
秋篠宮様はナマズ
悠仁様はトンボ