【値上げラッシュ】 カズレーザー、日本郵便への行政処分に 「輸送業界は人手不足、全体の輸送コストは基本的に上がる、安い輸送というのはもう無理なんだと思う、どんどん上がっていく、消費者が受け入れるか」アーカイブ最終更新 2025/06/07 10:001.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼カズレーザー 日本郵便への行政処分に「輸送業界は人手不足…1つの大きな企業が動けなくなると…」お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(40)が6日、スペシャルキャスターを務めるフジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。国土交通省が5日、配達員の酒気帯びを確認する法定点呼が不適切だった日本郵便に対し、各地の郵便局などで保有する全てのバンやトラック約2500台の貨物運送事業について、許可を取り消す行政処分案を通知したことに言及した。許可取り消しは貨物自動車運送事業法に基づく行政処分で最も重く、大手事業者に出るのは極めて異例。5年間は許可再取得ができず、ゆうパックなど配送への影響は避けられない見通しとなった。日本郵政関係者によると、配送網を維持するため、外部への委託を増やすことを検討している。カズレーザーは、日本郵便のバンやトラック約2500台が動けなくなることについて「単純にこういう輸送業界は人手不足がずっとあるわけじゃないですか。1つの大きな企業が動けなくなると他の企業がその分を動かす。でもその企業も基本的には人手不足なので全体の輸送コストは基本的に上がる」と指摘。「これをどうやって消費者が受け入れるか。安い輸送というのはもう無理なんだと思う。どんどん上がっていく。その中の1つの事象。モノをあんまり消費できなくなるというのを受け入れるしかないんじゃないかと思う」と自身の受け止めを話した。https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/06/kiji/20250606s00041000116000c.html#goog_rewarded2025/06/06 12:51:47251すべて|最新の50件2.名無しさん4ZRbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人手不足と言ってるだけ2025/06/06 12:57:463.名無しさんtSvl0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲酒運転の話なのになぜ値上げが必要と語るのか2025/06/06 13:03:054.名無しさんmcic8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カズレーザーはアホ佐川がヤマトはちゃんと点呼してコストを維持している飲酒運転放置は郵便局だけだw2025/06/06 13:09:475.名無しさんo20wKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年は長いな。なんか裏がありそう。2025/06/06 13:13:5816.名無しさんJyT7yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部外部に発注すれば余計にコスト上がるから値上げ単純だが2025/06/06 13:14:307.名無しさんF3Pu5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいね!地元商店街が復活するよ!w2025/06/06 13:16:178.名無しさんHDnbuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイレクトメールみたいな無駄なものに貴重な配送能力を喰われるの、もう止めたほうがいいよな。あと、自治体広報紙や選挙の投票案内とかも電子メールでいいわ。後者はICチップ読取りの公的身分証を投票時にもっていく。2025/06/06 13:20:119.名無しさんv4zVL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪んだなあ国民生活に必要なもので採算合わない事は国営化してやるんだよだから国がやっていたのこう言うのが、高くなるのは仕方ないとか訳のわからない事を言い出して扇動して苦しめていくから始末が悪い2025/06/06 13:24:40210.名無しさんDUkr9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9国鉄って知っているか?2025/06/06 13:28:52111.名無しさん2Z0u4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法守る意識がない会社と言う問題と人手不足は関係ないぞ2025/06/06 13:32:4012.名無しさんHZyH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵便も仕事してないからこうなる大量に逮捕されてる2025/06/06 13:35:2013.名無しさんtjLnQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9国営にしたら安くなる訳でもないんだよ。受益者負担が無視されるだけなんだから。2025/06/06 13:35:2714.名無しさんx8c8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国交省の管理監督過去の対処に大問題があったてことじゃないのか国交省は大臣以下全て島流しにしろ2025/06/06 13:36:4615.名無しさんIYgFIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5普通に考えたら点呼くらいで5年もの停止は考えられない。表に出ていない何かがあるのだろう2025/06/06 13:38:50216.名無しさんDtgry(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやー、ゆうパックの配達は普段から酷いのよ。2025/06/06 13:43:5517.名無しさんchZA0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15数が膨大だからってのもあるそうなるのを回避するために運送大手は細かく分社化して1社あたりの保有台数を押さえてるんどけど、郵便は役所感覚で巨大企業のまんま佐川にせよヤマトにせよ、本体直轄のトラックなんか持ってないのよエリアや路線を受持つ子会社が独立した運輸事業者になってるから、その中の1社が処分受けて保有台数の一割を運行停止されても数台で済む郵便は全国同一企業だから、1ヵ所で問題発覚すれば全国に臨時監査入って連鎖摘発されて膨大な違反件数になるうえ処分も保有台数への割合で下るから膨大になって悪質案件扱いで2025/06/06 14:10:5518.名無しさんDtgry(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応、下請けの別の会社が入ってるよ。でも今回は、本体のやらかしみたいだけど。2025/06/06 14:12:1719.名無しさんQRwoRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政は国有化に戻せよ国営の方が安定するだろ2025/06/06 14:16:4620.名無しさんAliH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは無駄の象徴、全国のクソ自民党の集票マシーンの特定郵便局を全廃することから始めないとな2025/06/06 14:21:5321.名無しさん7N3NOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1最低賃金ガッツリ上げればいいんじゃね?時給10000円くらいに。最低でも物価の値上がり率超えるくらいの増額が必要でしょ。え?中小企業?なにそれ美味しいの?2025/06/06 14:24:3122.名無しさんvMGZuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政の国営化はダメだ共産党員の巣に戻るだけ2025/06/06 14:27:4123.名無しさんKRVcNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼送料無料を謳う企業は取締対象にするくらいで良い2025/06/06 14:28:3224.名無しさんz1xODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵便局もJRもいっそ完全に国有化するば良いと思う政府は何でこれやらないのか?そうすれば過疎地域の鉄道も廃線を免れ郵便も安い料金で提供できるのではないだろうか2025/06/06 14:35:08225.名無しさんS0D2VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物分かりがいいフリするやつは大嫌い2025/06/06 14:37:1826.名無しさんY6CU4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか車で買いに行ける物を、アマゾンで買うから人手不足になるんだよ消費税を下げて、運送代は200%にすればいい2025/06/06 14:38:0127.名無しさんDUkr9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24東京民「なんで過疎地の鉄道や郵便局を我々が負担して維持するのか?廃止にしろ」2025/06/06 14:38:07128.名無しさんzQzoBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大きな集積地作って取りに来させた方がいいんじゃないの2025/06/06 14:38:1029.名無しさんldq9XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まぁコメなんかも輸送費の上乗せは含まれているからねぇ。2025/06/06 14:39:5930.名無しさんlaN9oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間なら安くする努力して、消費者は安いの選ぶそれが自由経済やろ2025/06/06 14:40:3031.名無しさんchZA0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27戦後復興のリソースを地方から巻き上げて東京に集中したからだよこれは永遠の負債だぞ2025/06/06 14:47:4232.名無しさんmQTBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆうパックのタバコ臭は すげーんだわ2025/06/06 14:51:4233.名無しさんO7HJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日注文したものが当日や次の日に来るということが異常2025/06/06 15:44:0934.名無しさんv4zVL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10知ってるけども何か?民営化は民営化に適した部分はよいが採算あわなくなった駄目なんだよだから北海道とか九州といった利益見込めない所は、国鉄時代よりも酷い状況になっている通り郵便事業と言うものが採算割れすると言うのなら、それは民営化では無理と言う事2025/06/06 16:05:3135.名無しさんWTPSUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカみたいに、近くの大型施設までしか運ばない運用になりそうだな。2025/06/06 16:13:3736.名無しさん1xXUt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受け入れるのは荷主やろが!そう、Amazon2025/06/06 17:46:5937.名無しさん8x5UaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カスレーサーは頭いい癖に今回の発言はがっかりですわ2025/06/06 17:49:2238.名無しさん6ZHNH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国営化すればいいのにな?ストライキも起こしやすくなるしw2025/06/06 17:51:5039.名無しさん6ZHNH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ今の日本でドライバーしたい奴なんかいるわけもなくw2025/06/06 17:54:0340.名無しさん6ZHNH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24そんなことしたら ストライキ やられちゃうでしょ?w支配が難しくなるのよ2025/06/06 17:55:1741.名無しさんbeHWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15いきなり許可取り消しじゃない81点以上の累積点数で許可取り消しだが、200点以上累積点数社長謝罪後改善せず酒気帯び運転発覚が月15件極めて悪質で、謝罪後も改善されないし、酒気帯び運転違反が多いからだろ2025/06/06 17:56:32142.名無しさん1xXUt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ運賃関係無い思うで〜2025/06/06 18:29:0243.名無しさんsd4cu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局デフレ続きだったからなブー垂れたところで所詮ポジショントークなんだよな2025/06/06 18:33:0044.名無しさんsd4cu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41厳しいなと最初思ってけどそんな感じだったんやな2025/06/06 18:34:0645.名無しさんhI6DlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロボやドローン使っておけ生産性上げろ2025/06/06 18:42:3846.名無しさんvDqnIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本郵便は解散して郵貯マネーを外資にプレゼントしろ2025/06/06 19:27:1347.名無しさんjkLYdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸送業界「値上げするぞ値上げするぞ値上げするぞ」2025/06/06 19:36:1048.名無しさんqL1euコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も責任を取らないのがお役所体質だな2025/06/06 19:37:1749.名無しさんwCzOpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お笑い芸人なのに詳しいな2025/06/06 22:44:0550.名無しさんT3f7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人手不足いいながら免許改悪したからなそりゃそうなる2025/06/07 07:58:5751.名無しさんfrhyHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこでも人手不足だよ賃金安くて働いてるくれる人手不足2025/06/07 10:00:22
【東京都港区議会議員の新藤加菜氏】「参政党支持者で高学歴の方って、いらっしゃるのでしょうか? 少なくとも私の見ている範囲では見かけたことがありません」ニュース速報+903150.72025/07/13 21:50:55
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★3ニュース速報+50210452025/07/13 21:37:27
【大阪・グリ下】「やめたい」と伝えても、避妊薬を処方して売春させ続け…男2人が「家出JK」を連れて売春行脚 「10日で100人超」の相手をさせた衝撃事件ニュース速報+541038.92025/07/13 21:52:21
お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(40)が6日、スペシャルキャスターを務めるフジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。
国土交通省が5日、配達員の酒気帯びを確認する法定点呼が不適切だった日本郵便に対し、各地の郵便局などで保有する全てのバンやトラック約2500台の貨物運送事業について、許可を取り消す行政処分案を通知したことに言及した。
許可取り消しは貨物自動車運送事業法に基づく行政処分で最も重く、大手事業者に出るのは極めて異例。5年間は許可再取得ができず、ゆうパックなど配送への影響は避けられない見通しとなった。
日本郵政関係者によると、配送網を維持するため、外部への委託を増やすことを検討している。
カズレーザーは、日本郵便のバンやトラック約2500台が動けなくなることについて「単純にこういう輸送業界は人手不足がずっとあるわけじゃないですか。
1つの大きな企業が動けなくなると他の企業がその分を動かす。でもその企業も基本的には人手不足なので全体の輸送コストは基本的に上がる」と指摘。
「これをどうやって消費者が受け入れるか。安い輸送というのはもう無理なんだと思う。どんどん上がっていく。その中の1つの事象。モノをあんまり消費できなくなるというのを受け入れるしかないんじゃないかと思う」と自身の受け止めを話した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/06/kiji/20250606s00041000116000c.html#goog_rewarded
佐川がヤマトはちゃんと点呼してコストを維持している
飲酒運転放置は郵便局だけだw
なんか裏がありそう。
単純だが
あと、自治体広報紙や選挙の投票案内とかも電子メールでいいわ。後者はICチップ読取りの公的身分証を投票時にもっていく。
国民生活に必要なもので採算合わない事は国営化してやるんだよ
だから国がやっていたの
こう言うのが、高くなるのは仕方ないとか訳のわからない事を言い出して扇動して苦しめていくから始末が悪い
国鉄って知っているか?
人手不足は関係ないぞ
大量に逮捕されてる
国営にしたら安くなる訳でもないんだよ。
受益者負担が無視されるだけなんだから。
国交省は大臣以下全て島流しにしろ
普通に考えたら点呼くらいで5年もの停止は考えられない。表に出ていない何かがあるのだろう
数が膨大だからってのもある
そうなるのを回避するために運送大手は細かく分社化して1社あたりの保有台数を押さえてるんどけど、郵便は役所感覚で巨大企業のまんま
佐川にせよヤマトにせよ、本体直轄のトラックなんか持ってないのよ
エリアや路線を受持つ子会社が独立した運輸事業者になってるから、その中の1社が処分受けて保有台数の一割を運行停止されても数台で済む
郵便は全国同一企業だから、1ヵ所で問題発覚すれば全国に臨時監査入って連鎖摘発されて膨大な違反件数になるうえ
処分も保有台数への割合で下るから膨大になって悪質案件扱いで
でも今回は、本体のやらかしみたいだけど。
国営の方が安定するだろ
特定郵便局を全廃することから始めないとな
最低賃金ガッツリ上げればいいんじゃね?
時給10000円くらいに。最低でも物価の値上がり率超えるくらいの増額が必要でしょ。
え?中小企業?なにそれ美味しいの?
共産党員の巣に戻るだけ
政府は何でこれやらないのか?
そうすれば過疎地域の鉄道も廃線を免れ
郵便も安い料金で提供できるのではないだろうか
消費税を下げて、運送代は200%にすればいい
東京民「なんで過疎地の鉄道や郵便局を我々が負担して維持するのか?廃止にしろ」
まぁコメなんかも輸送費の上乗せは含まれているからねぇ。
それが自由経済やろ
戦後復興のリソースを地方から巻き上げて東京に集中したからだよ
これは永遠の負債だぞ
知ってるけども何か?
民営化は民営化に適した部分はよいが採算あわなくなった駄目なんだよ
だから北海道とか九州といった利益見込めない所は、国鉄時代よりも酷い状況になっている通り
郵便事業と言うものが採算割れすると言うのなら、それは民営化では無理と言う事
そう、Amazon
ストライキも起こしやすくなるしw
そんなことしたら ストライキ やられちゃうでしょ?w
支配が難しくなるのよ
いきなり許可取り消しじゃない
81点以上の累積点数で許可取り消しだが、200点以上累積点数
社長謝罪後改善せず
酒気帯び運転発覚が月15件
極めて悪質で、謝罪後も改善されないし、酒気帯び運転違反が多いからだろ
ブー垂れたところで所詮ポジショントークなんだよな
厳しいなと最初思ってけど
そんな感じだったんやな
生産性上げろ
そりゃそうなる