【節約】「アイスとジュースの購入をやめました」29歳・年収250万円男性、物価高の暮らしアーカイブ最終更新 2025/06/13 09:501.鯨伯爵 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼近年、食品や日用品をはじめ、さまざまなものの値上げが続いています。「いつの間にか価格が上がり、買うのをためらうようになった」そんな経験があるのではないでしょうか。インフレによって、私たちの消費スタイルはどのように変化しているのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、物価高騰の影響で買わなくなったものについて、滋賀県在住29歳男性のケースを具体的に紹介します。回答者プロフィール回答者本人:29歳男性同居家族構成:本人、父親(55歳)、母親(52歳)居住地:滋賀県雇用形態:正社員年収:250万円金融資産:預貯金500万円、リスク資産100万円「アイスとジュースの購入をやめました」昨今のインフレで生活に影響があるかとの問いに、「まあまあ影響を受けている」と回答した投稿者。物価の高騰により買わなくなったものについて尋ねると「アイス、ジュース」と回答。以前は「1個98円のアイスを3つ程度、定期的に買っていました。しかし最近は180円になった。ジュースは1個68円のものを1ケース買っていましたが、98円になった」と言い、それをきっかけに購入をやめたそうです。現在は「ごほうびが減ってみじめな気持ち」だと明かし、もしも「アイスが1個120円になったら、1つだけでも定期的に買おうと思います。ジュースは78円になったら、今まで通りに」買いたいと言います。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28918854/2025/06/09 07:41:523237すべて|最新の50件188.名無しさんxNvWqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の仕事?バイト?2025/06/09 20:19:45189.名無しさんwAG3mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼辞めるの遅い そもそも見合った生活が出来てないだろこれ2025/06/09 20:24:49190.名無しさんb4diVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな正社員だよ派遣の方が稼げんだろ2025/06/09 20:30:13191.名無しさん2DnH0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年の日本のアイスクリーム市場は、前年比で成長が見込まれています。2023年度には6,082億円の売上を記録し、過去最高を更新しました。2025年も、猛暑による需要増が予想されており、売上はさらに伸びると見られています。2025/06/09 20:38:32192.名無しさんjnIlP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新卒の年収500万円時代にこの男性は一体……。2025/06/09 20:43:041193.名無しさんxNZQaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家賃は払わないにしても食費光熱費あたり、どのくらい負担してるのか書いてもらわんと分からん月20万まるまるこづかいなら、それなりに独身貴族だろ2025/06/09 20:51:07194.名無しさんsRY0T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康になっていいかもな2025/06/09 21:10:22195.名無しさんLDUjBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192俺だって週4出勤に減らされて年収380万まで一気に減らされた氷河期なんてさ、、、、、、、2025/06/09 21:42:17196.名無しさん4Nlcb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイトとかほざいてる奴らはこの国で250万出るバイトやった事あんのか2025/06/09 21:49:56197.名無しさんsRY0T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175サービス業かも2025/06/09 21:57:46198.名無しさんUauk9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼湧き水を飲めば身体にいいし美味しいからジュースとか飲まなくなるぞ2025/06/09 22:22:00199.名無しさんIOYH7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175ヒント:滋賀県2025/06/09 22:26:321200.名無しさんIOYH7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼29歳男性がどんな顔してアイスやジュースを買ってたんだろうな周囲から奇異の目でみられるだろうに2025/06/09 22:33:27201.名無しさんPIaah(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジュースってwドリンク代が勿体無いから紅茶ティーパックを煮出しミルクティーを作りマイボトルへ移し持ち歩いてる…安上がりや。2025/06/09 22:56:03202.名無しさんPIaah(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94タイミーやってみた?2025/06/09 23:02:03203.名無しさんjnIlP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199滋賀県は平均年収高かったはず2025/06/09 23:03:56204.名無しさんpZY3wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は朝食はスナックパン1本で昼飯は抜き晩はスーパーの半額弁当これでも普通に生きていけるから大丈夫2025/06/09 23:12:31205.名無しさんcPJ4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持っと給料の良い所へ転職だ2025/06/10 00:07:25206.名無しさんwhwEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水出し麦茶で良くね?アイスはヨーグルトで手作り。無添加だから健康によい。2025/06/10 00:41:27207.名無しさんAILJaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代もそんな暮らしはしてないだろ2025/06/10 00:50:29208.名無しさんS7EpkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業や公務員様じゃない限り削れる所は削る。毎年毎月の物価高やぞ。出来うる努力してお金残さないと。2025/06/10 01:13:47209.名無しさん0sSnNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいコーラだけはやめられへんねん、2025/06/10 01:32:41210.名無しさんIgNP4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転職するべきだな2025/06/10 01:48:51211.名無しさんQBq54コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャトレーゼで買えば良いじゃん。六本入りのチョコバッキーが350円くらいだぞ。2025/06/10 02:34:09212.名無しさんrcRwCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家もちかそうでないかで年収100万から200万の差が埋まってしまうという2025/06/10 02:55:04213.名無しさんnuIJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作文か?2025/06/10 03:00:12214.名無しさんqyQyDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カネガネーゼ2025/06/10 07:01:17215.名無しさん63DcYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空港コピペかよ2025/06/10 07:29:45216.名無しさんgbtT2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一袋100円のゼリーを凍らせたらアイスの実風になるよ2025/06/10 08:11:51217.名無しさん5phOmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒タバコじゃないんだな2025/06/10 09:52:42218.名無しさんkrsoEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマポ貴族が回転寿司で1貫皿とりながら一言↓2025/06/10 15:01:31219.名無しさんumuoVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハーゲンダッツをスーパーカップに代えました😢2025/06/10 21:59:40220.名無しさんVXpRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貯金結構持ってるな2025/06/10 22:01:17221.名無しさん1unJQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボーナスもらえない会社でかつ29まで初任給から昇給なしじゃないとちょっと無理じゃねえかこの数字は2025/06/10 22:03:52222.名無しさんKG2IaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お菓子もやめろよ。マジで買う必要無いから。2025/06/10 22:10:20223.名無しさんiL7mX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆さんが言われるお菓子って市販のお煎餅ポテチクッキーの事かな?自分は殆ど食べないが取引先のおやつには用意してる。世知がない時代だからそーゆーの大事に時代よ。2025/06/11 00:30:351224.名無しさんiL7mX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223大事にしてるよ。くだらん税金払うより遥かにマシ。2025/06/11 00:31:17225.名無しさん0bG2pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前は転職して年収上げろと2025/06/11 00:32:43226.名無しさんG7jQaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本では転職しても年収下がるだけだからな新卒で入った会社が全て2025/06/11 01:52:17227.名無しさんAY1EBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑さうだる真夏に冷房の効いた部屋でキンキンに冷えたアイスを頬張る喜びを失うとは。2025/06/11 12:42:04228.名無しさんAQQzVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイスって冷たすぎて苦手だわ2025/06/11 12:46:29229.名無しさんPI4n0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🦁へワーキングプア層にも求人を広げてください2025/06/11 20:26:21230.名無しさんbd8zVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47手取りとかいうわかりにくいモノより年収の方がわかりやすかろうにボーナス含むのか含まないのかすらわからん手取りだの言われてもなーんにもわからん実態に基づいてない無能はあんただよ年収で言ってるこの記事は優秀2025/06/12 08:36:491231.名無しさんG52SjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230キチガイ乙2025/06/12 10:28:44232.名無しさんcBxH8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ転職しない2025/06/12 15:08:35233.名無しさんYKroAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康的生活だな2025/06/12 18:11:36234.名無しさん99RQAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジュースは買わなくなりました 好きでもないからちょうどいい2025/06/12 21:37:46235.名無しさんbJ0e1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1年収250?そんな定収入はどんな仕事してるの?2025/06/13 02:18:40236.名無しさん1NaKGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機のリンゴジュースとかモモのジュースをあまり買わなくなったなさすがに高くなり過ぎ今は家で大きいパックのコーヒー、それとティーパックの緑茶を飲むくらいあとはミルクと水だな2025/06/13 09:41:02237.名無しさん08PhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大半は砂糖まみれの麻薬。土方や活発な子供など筋肉量が多い以外は...50代から減らし始めた方が良いかと2025/06/13 09:50:27
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」ニュース速報+1094614.22025/07/11 13:12:37
【将来の日本に責任を】石破首相 「いま日本が、人口が1年にどれくらい減っているか、政治家が国民の受けを狙って、受ければいいという話をしはじめると、国は必ず滅びる」ニュース速報+10619162025/07/11 13:12:26
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面ニュース速報+772994.42025/07/11 13:12:31
インフレによって、私たちの消費スタイルはどのように変化しているのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、物価高騰の影響で買わなくなったものについて、滋賀県在住29歳男性のケースを具体的に紹介します。
回答者プロフィール
回答者本人:29歳男性
同居家族構成:本人、父親(55歳)、母親(52歳)
居住地:滋賀県
雇用形態:正社員
年収:250万円
金融資産:預貯金500万円、リスク資産100万円
「アイスとジュースの購入をやめました」
昨今のインフレで生活に影響があるかとの問いに、「まあまあ影響を受けている」と回答した投稿者。
物価の高騰により買わなくなったものについて尋ねると「アイス、ジュース」と回答。以前は「1個98円のアイスを3つ程度、定期的に買っていました。しかし最近は180円になった。ジュースは1個68円のものを1ケース買っていましたが、98円になった」と言い、それをきっかけに購入をやめたそうです。
現在は「ごほうびが減ってみじめな気持ち」だと明かし、もしも「アイスが1個120円になったら、1つだけでも定期的に買おうと思います。ジュースは78円になったら、今まで通りに」買いたいと言います。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28918854/
食費光熱費あたり、どのくらい負担してるのか書いてもらわんと分からん
月20万まるまるこづかいなら、それなりに独身貴族だろ
俺だって週4出勤に減らされて年収380万まで一気に減らされた
氷河期なんてさ、、、、、、、
この国で250万出るバイトやった事あんのか
サービス業かも
ヒント:滋賀県
周囲から奇異の目でみられるだろうに
ドリンク代が勿体無いから紅茶ティーパックを煮出しミルクティーを作りマイボトルへ移し持ち歩いてる…安上がりや。
タイミーやってみた?
滋賀県は平均年収高かったはず
昼飯は抜き
晩はスーパーの半額弁当
これでも普通に生きていけるから大丈夫
アイスはヨーグルトで手作り。
無添加だから健康によい。
毎年毎月の物価高やぞ。出来うる努力してお金残さないと。
年収100万から200万の差が埋まってしまうという
ちょっと無理じゃねえかこの数字は
マジで買う必要無いから。
自分は殆ど食べないが取引先のおやつには用意してる。
世知がない時代だからそーゆーの大事に時代よ。
大事にしてるよ。くだらん税金払うより遥かにマシ。
新卒で入った会社が全て
ワーキングプア層にも求人を広げてください
手取りとかいうわかりにくいモノより年収の方がわかりやすかろうに
ボーナス含むのか含まないのかすらわからん手取りだの言われてもなーんにもわからん実態に基づいてない
無能はあんただよ
年収で言ってるこの記事は優秀
キチガイ乙
年収250?
そんな定収入はどんな仕事してるの?
さすがに高くなり過ぎ
今は家で大きいパックのコーヒー、それとティーパックの緑茶を飲むくらい
あとはミルクと水だな
50代から減らし始めた方が良いかと