【たつき諒氏】「7月5日に災害が起こる」アーカイブ最終更新 2025/07/15 11:351.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7月5日に大津波が日本を襲う――『私が見た未来 完全版』(飛鳥新社)というコミック本に掲載された“予言”がアジア各国で広まり、混乱を招いているというのだ。なんでマンガ本に書かれたことが、こんなに話題になるのか?「2021年に出版された『私が見た未来 完全版』は、今年5月下旬に累計発行部数100万部を突破し、異例の売れ行きを見せています。作者の女性・たつき諒氏(70)が“予知夢”を見た体験をマンガにしたオカルトチックな内容で、原著は1999年の出版。長らく絶版本でしたが、20年ごろ、表紙にある〈大災害は2011年3月〉との予知夢が東日本大震災を言い当てていると話題になり、22年ぶりに再編集された経緯があります」(出版業界関係者)今、同著が版を重ねているのは「完全版」で追加された新たな“予言”の日が近いからだというのだ。「たつき氏は『完全版』の中で21年7月に見た夢に触れています。いわく〈突然、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂〉し、日本の太平洋側などに〈東日本大震災の3倍〉ほどの巨大な波が押し寄せるというのです。夢の内容や見た日付を根拠に、たつき氏は25年7月5日にこの災害が起こるとあとがきで記しています」(同)しょせんマンガと笑うなかれ。日本近辺の国では、7月に日本への旅行を控える動きが多くなってきているというのである。いち早く香港が動いた。「4月、香港のLCCグレーターベイ航空は仙台と徳島へ運航する香港との定期便を、それぞれ週1往復分減らすと発表しました。同社いわく2月に春季の予約が3割ほど減っていたため理由を調べたところ、香港で予言が流布していることが一因と突き止めたそうです。他にも米子空港で減便が検討されており、各県の知事は困惑しつつ会見でその影響を憂える言葉を述べました」(国交省担当記者)鳥取県と徳島県は頭を抱えているという。「予言を気にしてか、米子空港の香港定期便の搭乗率は4月に58.7%だったのに対し、5月は43.3%と大きく落ち込んでいます」(鳥取県観光戦略課)「4月に現地の旅行代理店に聞いたところ、訪日客が普段より2~3割減っているそうです。全てが予言の影響なのか測りかねますが、困ったことには違いありません」(徳島県観光誘客課)さらに台湾ではさらにわが身に引き寄せて予言を捉えているという。台湾在住のライター、広橋賢蔵がこう語っている。「簡単に言えば、予言の“台湾有事”バージョンです。地震を機に中国が攻め入ってくるとうわさされています。予言の日の前日は米国の独立記念日にあたるため、そんな時に台湾まで米軍が助けに来てくれるはずもないと想像を膨らます人もいる。最近では緊急時用の医療器具や浄水器が入った防災セットが飛ぶように売れており、有事に備えようという空気が強いのです。台湾も地震は多いのですが、何よりいま念頭にあるのは中国の侵攻ですよ」明日の天気予報でさえ当たらないのに、地震予知などできるわけもないが。地震予知に詳しい東海大学・静岡県立大学客員教授の長尾年恭は「的中する可能性はまずない」と語っている。「予言が指定しているあたりの海域には火山活動もありませんし、プレートの境界もありません。また、東日本大震災の3倍の大きさの津波というのは、地震が起こせる規模を超えています。巨大隕石でも落下すればあり得ますが、それを正確に予測するのはNASAでも困難でしょう」ノストラダムスの大予言騒動を思い返すまでもなく、日本人もこうした“迷信”には弱い。7月5日は、日本中が地震に怯えることになるのかもしれない。https://cyzo.jp/culture/post_388160/2025/06/18 10:35:1510996すべて|最新の50件947.名無しさんQzcyyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蛇の道は蛇2025/07/07 23:54:31948.名無しさんJ2yjlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>944橋本総理が自己責任を大々的に宣言した以上、金融機関のペイオフも即時導入すべきと言ってたのが竹中平蔵だったが、徹底抗戦して導入を2年も先延ばしにしたのが金融担当大臣だった亀井静香だったよね?竹中平蔵と亀井静香って、この頃からホント水と油、ケンカばかっりだったな・・・(´・ω・`)2025/07/08 00:15:55949.名無しさん8iGK9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイジン摂取不捨これも念仏連中の戯言、たいしたこともできやしない連中念仏となえても救われない死んで終わり、祈り念仏より災害にそなえることだ、きをつけろガラガラヘビがやってきた、2025/07/08 03:59:40950.名無しさん8iGK9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼祈り念仏となえながらもう一方で悪事に加担、宗教ですくわれると生グソ坊主どもが戯言、なんにもできやしない仏教ユダヤイエス神道だな、予言でなにかコメントはしたのかい2025/07/08 04:06:52951.名無しさんia2uu(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>942じゃあやっぱりたつき諒のババアが一番悪い2025/07/08 18:28:08952.名無しさんia2uu(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>944NISAや株とインチキ自称予言書を同列に語る馬鹿2025/07/08 18:29:55953.名無しさん29IZfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうこの婆が何を言っても信じられることは無いな(´・ω・`)2025/07/08 18:33:34954.名無しさんia2uu(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Amazonなら1カ月以内なら返品出来るだろ返品の山ざまーw2025/07/08 19:42:11955.名無しさんZR3Rs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁護士の見解「予言や占いなどは、一般的には、個人の思想や表現として尊重されるものですし、『当たるも八卦(はっけ)、当たらぬも八卦(はっけ)』というように、当たらない可能性があることは一般常識として広く知られています。そのため、たとえ当たらなかったとしても、通常は、違法性がなく、また損害との間に相当因果関係が認められないため、損害賠償請求も認められないということになるでしょう」2025/07/08 22:14:292956.名無しさんZR3Rs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予言を真剣に捉える奴も、真剣に批判する奴も両方アホ2025/07/08 22:15:26957.名無しさんNoovIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タツキー最低だな2025/07/08 22:18:05958.名無しさんBLApiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあこの手の話は今後も続く今この瞬間にも世界中で様々な予言がなされてるそうすると中にはピタリ当たってたものもあるわけだ(単純に確率の問題)・・・で「この人は最近の〇〇の大災害を当てました」と紹介されて「来たるべき◯月◯日にこんな予言してます」と喧伝されるまあそのケースで当たった例はないがw2025/07/08 22:19:36959.名無しさんia2uu(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955観光業界は大打撃受けてるんだが「因果関係」大ありだよ知恵遅れ2025/07/08 22:19:441960.名無しさんpONcKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丁度タイミングよく皇族がモンゴル訪問で日本離れるとかただの偶然だったわけだがおもしろいな2025/07/08 22:31:38961.名無しさんZR3Rs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>959じゃあ損害賠償請求すれば良いじゃん。アホか?口だけか?2025/07/08 23:39:521962.名無しさんAxfcqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自称予言者、霊能者様たちが「大災害は8月だ!」と言い出したのでワロタ巨大地震・津波、富士山噴火のトリプル災害なんだとどこまで引っ張る気なんだかw2025/07/08 23:41:05963.名無しさんigVj7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945あれだけトカラが揺れてれば今や誰でも言える状況俺達も予言しようぜ。8月、大地震、大噴火、大熱波、大災害が日本を襲うってw2025/07/08 23:58:19964.名無しさんNUz1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どれか一つでも当たれば、俺、大予言者ね2025/07/09 00:01:271965.名無しさん8AHZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>964こんな後出しで何言っても無駄お前は無能力者ただの一般人2025/07/09 02:01:04966.名無しさんM3tWdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が防いだせいでなんかすまんな予言者殿2025/07/09 06:38:40967.名無しさんKAJioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦隊ヒーローあたりが元凶をやっつけたとか2025/07/09 07:47:11968.名無しさんyprpsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪の根源 自然災害なんてある日突然石川県の大地震のように 元旦ってのはおったまげた2025/07/09 08:45:37969.名無しさんXx0CdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴジュウジャーとか?50人もいるなら大丈夫じゃないの2025/07/09 09:59:40970.名無しさんNJGYcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作者が炎上したのが予知夢の答えだろw2025/07/09 10:05:581971.名無しさんiD42yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>970たつき諒の大災難2025/07/09 12:53:42972.名無しさんUsvzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たつき諒被害者の会弁護士 紀藤w2025/07/09 12:56:24973.名無しさんO7gxwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955だよな、公序良俗の範囲なら思想良心の自由だし予言か預言かでも違うガチ、キティガイの可能性だってあるだろw2025/07/09 14:45:391974.名無しさんXaNCtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9733.11を当てた当てた宣伝していたのに?2025/07/10 06:14:221975.名無しさんtDD5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>974あの騒ぎって本人は関与してない著者はとっくの昔に引退しており、且つ出版社も解散してた。そんな中、1999年に発行された本を掘り返されて勝手に騒がれただけだし最初に着目したのって確か中国のYouTuberらしい2025/07/10 07:07:212976.名無しさんKjqH9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>975出版社は内容や帯に関しても作者と確認の上に本を出してるって言ってるようは出版社と作者の罪のなすりつけ合いw2025/07/10 10:37:181977.名無しさんrNqqWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼観光業にはダメージだけど、防災意識の向上、防災用品の売上アップ、オーバーツーリズムで困っている地域住民には大きなプラス。2025/07/10 16:33:21978.名無しさんJJ2ysコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>961俺観光業界じゃない、知恵遅れw2025/07/10 20:43:441979.名無しさんK11pTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さあ、本命の7月11日がやってきますた!w2025/07/11 09:44:02980.名無しさんaMuPRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>978じゃあ、観光業界が大打撃受けてるんですーっていきるな、ポケッ2025/07/11 11:03:221981.名無しさん3rIHIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼晩年に日本に多大な被害を与えた、ホラ吹き婆さんwwwwwww2025/07/11 11:21:14982.名無しさんbmoJd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ二度とメディアには出れんわな2025/07/11 23:48:09983.名無しさんbmoJd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980観光業界が甚大な損害受けてるのは事実だが?ニュースも見てないのか?7月は殆どキャンセルだとよ何屋だか忘れたが2025/07/11 23:51:191984.名無しさん42RZLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼♫7月この子はもう駄目だ。♪29日でついに消えちゃった!昔からのわらべ唄では、29日がヤバいのか?2025/07/12 02:27:361985.名無しさん1scHxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9847月5日外れて、11日も外れて、まだ息してんのか、たつき信者w2025/07/12 23:46:22986.名無しさんwOsbr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2011年3月ってので運が尽きたのだろう2025/07/13 00:43:29987.名無しさんpLtZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千億稼いだ予言なのかい、こんな信仰に寄付することはないな、ビッチのにおいがする、外はゲリラ雷雨か、さあ探せ欲しいのは富か名誉か遺伝子レベルどまりか🤪2025/07/13 07:21:56988.名無しさん3MV1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼×大震災○大人災2025/07/13 08:43:56989.名無しさんuhWvoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>983観光業がオーバーツーリズムによる地域住民の犠牲の上で儲けている分が多少減って大打撃とか片腹痛いわw2025/07/13 09:29:391990.名無しさんROegbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7月中な2025/07/13 09:33:28991.名無しさんwOsbr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼限定すな2025/07/13 09:44:11992.名無しさん13xi6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はいはいおきませんでしたねー。災害ドロが押しかけて来ても困らない様に息の根止めるグッズたんまりよういしてましたよ。今後も強化するので内容は書きませんが。2025/07/13 10:01:25993.名無しさん5WRFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>975>>976ワロタガンガン重版重ねていて本人にも確認取ってると出版社は言っている著作者であり権利を放棄していない以上知らぬ存ぜぬは通用しない2025/07/13 12:35:44994.名無しさんr41PYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消滅したかもしれない街でアイスクリームをたべている、誰が救ったんだろう2025/07/13 16:34:33995.名無しさんqdVLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989死にたい?2025/07/13 22:10:37996.名無しさんgxSLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たつき諒いい加減にしろ 消されてほしい2025/07/15 11:35:34
【タバコ】店員「銘柄だけで言われても困るので番号で告げてほしい」にキレる喫煙者 コンビニでの注文トラブルに「どうして共通ナンバーじゃないの?」ニュース速報+2391123.22025/08/13 14:10:39
【芸能】「私は1人で戦っている」執行猶予中になぜ同様の犯行?元AKB48村山彩希さん脅迫容疑で村田裕一朗容疑者(26)逮捕「虐殺するから楽しみにしとけ」ニュース速報+34861.52025/08/13 13:54:17
なんでマンガ本に書かれたことが、こんなに話題になるのか?
「2021年に出版された『私が見た未来 完全版』は、今年5月下旬に累計発行部数100万部を突破し、異例の売れ行きを見せています。作者の女性・たつき諒氏(70)が“予知夢”を見た体験をマンガにしたオカルトチックな内容で、原著は1999年の出版。長らく絶版本でしたが、20年ごろ、表紙にある〈大災害は2011年3月〉との予知夢が東日本大震災を言い当てていると話題になり、22年ぶりに再編集された経緯があります」(出版業界関係者)
今、同著が版を重ねているのは「完全版」で追加された新たな“予言”の日が近いからだというのだ。
「たつき氏は『完全版』の中で21年7月に見た夢に触れています。いわく〈突然、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂〉し、日本の太平洋側などに〈東日本大震災の3倍〉ほどの巨大な波が押し寄せるというのです。夢の内容や見た日付を根拠に、たつき氏は25年7月5日にこの災害が起こるとあとがきで記しています」(同)
しょせんマンガと笑うなかれ。日本近辺の国では、7月に日本への旅行を控える動きが多くなってきているというのである。
いち早く香港が動いた。
「4月、香港のLCCグレーターベイ航空は仙台と徳島へ運航する香港との定期便を、それぞれ週1往復分減らすと発表しました。同社いわく2月に春季の予約が3割ほど減っていたため理由を調べたところ、香港で予言が流布していることが一因と突き止めたそうです。他にも米子空港で減便が検討されており、各県の知事は困惑しつつ会見でその影響を憂える言葉を述べました」(国交省担当記者)
鳥取県と徳島県は頭を抱えているという。
「予言を気にしてか、米子空港の香港定期便の搭乗率は4月に58.7%だったのに対し、5月は43.3%と大きく落ち込んでいます」(鳥取県観光戦略課)
「4月に現地の旅行代理店に聞いたところ、訪日客が普段より2~3割減っているそうです。全てが予言の影響なのか測りかねますが、困ったことには違いありません」(徳島県観光誘客課)
さらに台湾ではさらにわが身に引き寄せて予言を捉えているという。台湾在住のライター、広橋賢蔵がこう語っている。
「簡単に言えば、予言の“台湾有事”バージョンです。地震を機に中国が攻め入ってくるとうわさされています。予言の日の前日は米国の独立記念日にあたるため、そんな時に台湾まで米軍が助けに来てくれるはずもないと想像を膨らます人もいる。
最近では緊急時用の医療器具や浄水器が入った防災セットが飛ぶように売れており、有事に備えようという空気が強いのです。台湾も地震は多いのですが、何よりいま念頭にあるのは中国の侵攻ですよ」
明日の天気予報でさえ当たらないのに、地震予知などできるわけもないが。
地震予知に詳しい東海大学・静岡県立大学客員教授の長尾年恭は「的中する可能性はまずない」と語っている。
「予言が指定しているあたりの海域には火山活動もありませんし、プレートの境界もありません。また、東日本大震災の3倍の大きさの津波というのは、地震が起こせる規模を超えています。巨大隕石でも落下すればあり得ますが、それを正確に予測するのはNASAでも困難でしょう」
ノストラダムスの大予言騒動を思い返すまでもなく、日本人もこうした“迷信”には弱い。7月5日は、日本中が地震に怯えることになるのかもしれない。
https://cyzo.jp/culture/post_388160/
橋本総理が自己責任を大々的に宣言した以上、金融機関のペイオフも即時導入すべきと言ってたのが
竹中平蔵だったが、徹底抗戦して導入を2年も先延ばしにしたのが金融担当大臣だった亀井静香だったよね?
竹中平蔵と亀井静香って、この頃からホント水と油、ケンカばかっりだったな・・・(´・ω・`)
じゃあやっぱりたつき諒のババアが一番悪い
NISAや株とインチキ自称予言書を同列に語る馬鹿
返品の山ざまーw
「予言や占いなどは、一般的には、個人の思想や表現として尊重されるものですし、『当たるも八卦(はっけ)、当たらぬも八卦(はっけ)』というように、当たらない可能性があることは一般常識として広く知られています。
そのため、たとえ当たらなかったとしても、通常は、違法性がなく、また損害との間に相当因果関係が認められないため、損害賠償請求も認められないということになるでしょう」
今この瞬間にも世界中で
様々な予言がなされてる
そうすると中にはピタリ当たってたものもあるわけだ
(単純に確率の問題)
・・・で
「この人は最近の〇〇の大災害を当てました」
と紹介されて
「来たるべき◯月◯日にこんな予言してます」
と喧伝される
まあそのケースで当たった例はないがw
観光業界は大打撃受けてるんだが
「因果関係」大ありだよ知恵遅れ
ただの偶然だったわけだがおもしろいな
じゃあ損害賠償請求すれば良いじゃん。
アホか?口だけか?
「大災害は8月だ!」と言い出したのでワロタ
巨大地震・津波、富士山噴火のトリプル災害なんだと
どこまで引っ張る気なんだかw
あれだけトカラが揺れてれば今や誰でも言える状況
俺達も予言しようぜ。8月、大地震、大噴火、大熱波、
大災害が日本を襲うってw
こんな後出しで何言っても無駄
お前は無能力者
ただの一般人
石川県の大地震のように 元旦ってのはおったまげた
50人もいるなら大丈夫じゃないの
たつき諒の大災難
弁護士 紀藤w
だよな、公序良俗の範囲なら
思想良心の自由だし
予言か預言かでも違う
ガチ、キティガイの可能性だって
あるだろw
3.11を当てた当てた宣伝していたのに?
あの騒ぎって本人は関与してない
著者はとっくの昔に引退しており、且つ出版社も解散してた。そんな中、1999年に発行された本を掘り返されて勝手に騒がれただけだし
最初に着目したのって確か中国のYouTuberらしい
出版社は内容や帯に関しても作者と確認の上に本を出してるって言ってる
ようは出版社と作者の罪のなすりつけ合いw
俺観光業界じゃない、知恵遅れw
じゃあ、観光業界が大打撃受けてるんですーっていきるな、ポケッ
観光業界が甚大な損害受けてるのは事実だが?
ニュースも見てないのか?
7月は殆どキャンセルだとよ
何屋だか忘れたが
♪29日でついに消えちゃった!
昔からのわらべ唄では、29日がヤバいのか?
7月5日外れて、11日も外れて、まだ息してんのか、たつき信者w
○大人災
観光業がオーバーツーリズムによる地域住民の犠牲の上で儲けている分が多少減って大打撃とか片腹痛いわw
災害ドロが押しかけて来ても困らない様に息の根止めるグッズたんまりよういしてましたよ。
今後も強化するので内容は書きませんが。
>>976
ワロタ
ガンガン重版重ねていて本人にも確認取ってると出版社は言っている
著作者であり権利を放棄していない以上知らぬ存ぜぬは通用しない
死にたい?