【元テレビ東京社員・田淵 俊彦】「コメの値段が高い」のは自民党のせいなのに・・・小泉進次郎氏をヒーローに描くテレビの備蓄米報道への違和感アーカイブ最終更新 2025/06/22 08:161.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼小泉進次郎農水相の動向が連日テレビで報じられている。元テレビ東京社員で、桜美林大学教授の田淵俊彦さんは「テレビ各社が視聴率を稼げる『小泉劇場』の演出に乗じ、コメの値段が高くなった原因や農政の欠陥を見えなくさせている。テレビメディアの体質が備蓄米報道によく表れている」という――。■「小泉劇場」に加担するテレビメディア「令和の米騒動」が連日、テレビメディアを賑わせている。農林水産省によれば、全国のスーパー約千店舗における米5キロあたりの平均価格は、5月26日~6月1日に4223円まで下落したあと、次の週には4260円に反発。さらに6月9日〜15日には4176円へと再び値下がりした。このうち最初の2週(5月19日~6月1日)の価格下落の際には、政府や小泉進次郎農水相は「2週連続で米価が下落した」と強調し、政策の成果として大々的にアピールした。小泉氏は自身のSNSで「2週連続の価格低下は26週間ぶり」と投稿し、備蓄米放出の効果を強く主張した。複数のテレビ局がこの「2週連続下落」を速報で報じ、小泉氏の発言や退庁時の映像を繰り返し放送した。 テレビは映像がなければ成立しない。視聴者に見てもらわなければ意味がない。一人でも多くの人に見てもらうために、小泉氏の「絵映え」がする発言や行動を取り上げたくなるのも無理はない。しかし、このような現状を冷静に見てみると、テレビで連日繰り広げられる「小泉劇場」によって国民の目を引くことで、何か“知られたくない”都合が悪いことから目を背けようとしているように思えてくる。では、“知られたくない”都合が悪いことは、いったい何なのか。それは「農政の欠陥」である。報道が小泉氏のパフォーマンスに集中することで、長きにわたる「減反政策の失敗」という米価高騰の根本的な原因が見えなくなっている。また、備蓄米の大放出によって生じる倉庫費用の補填に国民の税金が使われる可能性があるといったような副次的な悪影響も隠されている。減反政策は、米の生産過剰を抑え米価を維持するために導入され、1971年から2017年までの約46年間にわたり実施されていた。政府は農家に対して作付面積の削減を求め、その代わりに補助金を支給して生産調整をおこなっていた。備蓄米の随意契約による販売が始まり、一部地域では「5キロ2000円以下」の米が店頭に並び始めていると好意的に報じられているが、これが長期的な「食料安全保障」にどう影響するかは議論されていない。「食料安全保障」とは、すべての人がいつでも十分な食料を確保できる状態だ。単に食べ物があるだけでなく、栄養価が高く、安全で、持続可能な形で供給されなければならない。だが、「小泉劇場」では、短期的な市場調整が優先され、長期的かつ持続可能な農業の具体的な戦略が議論されていない。このままでは、農家の経営が危ぶまれる。なぜ、テレビ局はこんな大切なことを放送しないのか。今回の米騒動におけるテレビは、「小泉劇場」という“派手で視聴率が稼げる”演出に乗じ、政策の本質を問うことなく「御用聞き」のようにニュースを垂れ流しているに過ぎない。テレビ各局は小泉進次郎農水相の発言やパフォーマンスを繰り返し報じ、「5キロ2000円のコメ」などのキャッチーなフレーズを強調する一方で、減反政策の失敗や備蓄米の買い戻し条件といった根本的な課題にはほとんど触れていない。一部の評論では、「小泉劇場」が庶民の困窮を政治利用する典型的なポピュリズムの構図であると指摘されているが、これはまさに的を射た見解である。テレビは「小泉=庶民の味方」という単純な構図を繰り返し強調し、「今すぐ安い米を」という短絡的な便宜を前面に押し出すことで、農政の構造的欠陥には踏み込まない。こうした報道姿勢は、権力に加担するプロパガンダ的な情報操作とも言え、視聴率と大衆受けを優先するテレビメディアの体質を露呈している。「権力への忖度」は政府や自民党への配慮に直結する。放送免許の更新審査を総務省が担うため、メディアは「こんな報道をしたらまずい」という自主規制をおこない、知らず知らずのうちに政府の“ご機嫌取り”へと傾く。「他局がやればうちもやる」「ほかが報道しなければうちもしない」といった「横並び主義」では、メディアの存在意義は失われているも同然だ。結果的に、「小泉劇場」のようなパフォーマンスで国民の目を引き、「農政の欠陥」を隠蔽することにつながる。このように6つの「悪癖」は地続きなのだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/ba652bc85a6d41943768ae15c2cd941bfb0ed97d?page=12025/06/19 16:37:10367すべて|最新の50件2.名無しさんfejtlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句を言ってるパヨクばっかり目に付くけど2025/06/19 16:40:473.名無しさんnncIE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉は安い輸入米を駆逐し高い国産米を守ると宣言したよ自民党を下野させないと米の価格は下がらないことがはっきりした問題は輸入米を拡大すると明言してる野党がいないこと……2025/06/19 16:42:2324.名無しさんoraMsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党のせいではないJAと農水系の馬鹿のせい2025/06/19 16:44:0015.名無しさんKzuHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあ理研のワカメスープ🍲だろ🤣2025/06/19 16:44:076.名無しさんRbq78(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金で買った米。高く売って、また儲ける。2025/06/19 16:49:387.名無しさんRbq78(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4どんなところが?2025/06/19 16:50:0718.名無しさんctPZkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7明らかに政府自民党のせいだよなあ2025/06/19 16:50:569.名無しさんbadl2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反日自民党の農政の失敗で食糧自給率30%切ってるからな2025/06/19 16:51:3210.名無しさんUg0PHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿がみるテレビだけ抑えとけば票は稼げるしな2025/06/19 17:01:4111.名無しさんTyNpFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよトシちゃん、、、2025/06/19 17:09:1112.名無しさん1Nxm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAからすれば、新米が出るまで安定供給と値崩れ防止とか考えてやってたのに、いきなり半額の備蓄米を直接小売り困っていると思うよいきなり方針転換する政府が一番悪い2025/06/19 17:10:2313.名無しさんAyRcJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうか?当座の価格を下げるための流通量増加と以後のための統計見直しと同時にやってるから文句ないけどね2025/06/19 17:14:5114.名無しさん4uRB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの段階で出し惜しみしているかはっきり言えよ2025/06/19 17:17:0215.名無しさんGieYmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党は維新以外既得権益側だからな2025/06/19 17:24:0016.名無しさんsNTPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3どうして米を輸入しないといけないの?2025/06/19 17:28:25117.名無しさんVlr7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAじゃなくて米問屋だったんじゃね米に限った話じゃないけど便乗値上げかってくらい儲かってる所もあるみたいだし2025/06/19 17:31:03118.名無しさんBe78aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田淵さんは田原総一朗パイセンの後継者になりたいのかな?2025/06/19 17:34:2519.名無しさんnncIE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16?安い米をたくさん食べたいからだよ2025/06/19 17:48:0820.名無しさん4FLgeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎の地元で選挙負けたからな進次郎報道はぜんぜん評価されていない2025/06/19 17:55:2521.名無しさんPApNHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉純一郎が「抵抗勢力」と闘ったよな2025/06/19 17:56:1722.名無しさん1aVeEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党を含むコメ利権組織のせいでしょう2025/06/19 17:57:2923.名無しさんHqx1UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉大臣は正義だから米相場操作で逮捕者を絞ってるよ参議院選挙までに何人逮捕するか楽しみだ1人逮捕するとたびに支持率が上がる早くやらないと選挙に間に合わないよね2025/06/19 17:57:3924.名無しさんSMedtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼◯レ東びんびん物語2025/06/19 18:01:15125.名無しさんnx7a5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民だからどうとかミンスだからこうとかそういう話じゃねえだろ良い政策を実行した時は評価してゲスい真似やったら国から追放今回の香川2区とか佐賀1区あと岩手3区野党っちゃ野党なんだろうがあんな真似させた百姓どもを生かしておく気はねえよ2025/06/19 18:03:5426.名無しさんK1qGD(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ短期的にみたら小泉のバカ息子がヒーローになってる構図だからなぁ。どこまでが偶発的なものなのかどこからが仕組まれたモノなのか、さっぱりわからんけどな・・・2025/06/19 18:06:40127.名無しさんK1qGD(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24東レに空目した2025/06/19 18:07:2428.名無しさんyeNboコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前、飯食ったか!とかCMしてたくせに(´・ω・`)2025/06/19 18:08:3429.名無しさんK1qGD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3選挙前だからねー本音がどうであれ国産米守る言うわなーw2025/06/19 18:08:5630.名無しさんYwVomコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉は仕事していると思うが自民を評価するのは間違いだわなコメ先物とか法律無視して値上がり放置したのも自民だし2025/06/19 18:10:1231.名無しさんAyRcJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17パールライスも値上げしてるやん2025/06/19 18:10:2332.名無しさんK1qGD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>「他局がやればうちもやる」「ほかが報道しなければうちもしない」といった>「横並び主義」では、メディアの存在意義は失われているも同然だ。テレ東がこれ言うと説得力あるなぁ・・・2025/06/19 18:10:2733.名無しさんAyRcJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26エトゥーがやらなかったことをやったのだからええやん2025/06/19 18:11:0234.名無しさんnx7a5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう国産米は捨てろ理由?愚問だよ百姓を養うという事は自民を養うという事だ最大の票田なんだからな奴らを殺せば国は良くなる日本米は日本の猛毒だ2025/06/19 18:12:0335.名無しさんrtYkXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界はバラマキ日本は吸い上げた差出るよね2025/06/19 18:15:2136.名無しさんnx7a5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ数日日和始めたようだが進次郎の行動の真価は民意を明らかにしたことだみんなもう百姓を生かしておく気はねえの2025/06/19 18:19:1637.名無しさんc2pVn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マッチポンプとか批判していたのになお花畑と同じレベルってことでKYですよw2025/06/19 18:21:4938.名無しさんyNv7uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は国民のことなんてどうでもよくて、利権ありきで己の私利私欲の為の政治しかしないからな国民の反発を防ぎながらどうやって金を搾取しようかを財務省と考えて行ってるだけほんとなんとかならんのかこの国は2025/06/19 18:22:2239.名無しさんc2pVn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8割9割の浮動票をガン無視みたいなゴリ押し戦術でしょう筋が悪いですよ・・・w2025/06/19 18:25:4340.名無しさん3A4TqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金で買った備蓄米を消費税まで取られて買わされてるのを、スーパーに並んでまで買って喜ぶ愚民ども2025/06/19 18:26:0341.名無しさん8e0XaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カビ毒大臣氏ねアホ2025/06/19 18:26:3142.名無しさんbn4JCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲み食いしか楽しみが無い勉強しなかった無駄飯喰いの貧乏乞食共が食い過ぎだから無くなるんや2025/06/19 18:39:4643.名無しさんs0VRBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後の米奉行である2025/06/19 18:47:4644.名無しさんEdyP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふ~んTVって今そうなってんだ、小泉Jr劇場ですか2025/06/19 18:51:1645.名無しさん1KfNX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1東京ローカル局の元社員が偉そうに2025/06/19 19:04:3246.名無しさんc2pVn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お花畑保守にお花畑左巻きでバランス取れていいんじゃないですか・・・w2025/06/19 19:18:3647.名無しさんOQ3teコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元テレ東って書いてんのに田淵俊彦と勘違いしてるバカうぜー2025/06/19 19:46:03148.名無しさん1DqTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスコミの小泉好きは何なんだ?2025/06/19 19:48:5349.名無しさん98JGs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白いコメ投げ捨てそれで終わりにしようぜ~ナイナイオコメ~鮮やかな~♪2025/06/19 20:06:5550.名無しさん1KfNX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47スマン、田淵俊彦だと思い込んでたわ2025/06/19 20:09:09151.名無しさんPO6zUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな単純な話しじゃないな。減反政策はとうにやめてるから生産調整の話だと思うが。ー需要=供給により、消費者と生産者がいいところでバランス取ってたと思うよ。それが失敗なら、何が失敗なのかな?生産調整やめれば価格は崩れてそれこそ農家が死ぬが。今回は肥料などの経費増以上に値上がりしてるから、明らかに中間業者の価格釣り上げてしか見えないけどね。農家は既に売っ払ってるから影響はない。外米とか徹底的に安い米入れて価格釣り上げた中間業者を地獄行きにするしかない。2025/06/19 20:59:4952.名無しさんeBJLcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党だけのせいじゃないだろ野党が何か代案出したっけ?米の価格高騰については言うならば政治家全員の責任与野党関係ない2025/06/19 21:14:2153.名無しさんzyCFWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ自民党ってロクでもない2025/06/19 21:35:4754.名無しさん98JGs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏向報道(悪質演出デマ)→すかさず政権支持率へ反映させる工作!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚2025/06/19 21:45:3055.名無しさんVF7eiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いま政権交代したら、関税交渉やインフレ対策する責任が我が身にかかるから〜不信任やめとこに話はまとまった所2025/06/19 21:47:1856.名無しさん7sq1MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反政策の目的が米の高値の維持なんだったら米の値段が高い現在、成功してるんでね?2025/06/19 22:00:3157.名無しさんIu5h3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが小泉進次郎首相にしたくて仕方ないんだよ。イラク戦争の時に父親の小泉純一郎が真っ先にアメリカ指示を表明してくれて、大いに助かったからな。2025/06/20 03:18:2758.名無しさん4EzMZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江藤が出来なかったことを、進次郎はしているだが、この先どうなるかはまだ不明2025/06/20 05:24:1859.名無しさんIu5h3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉進次郎が首相でなくてよかったよこいつが首相だったら、父親の純一郎と同じことしてるぞ。小泉進次郎「イランは核兵器を隠し持っている、アメリカ イスラエルが正しい、日本はアメリカを支持する!」数年後、アメリカ イスラエルの嘘と判明してと、、2025/06/20 05:51:3060.名無しさん0CXWNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神輿は軽い方が担ぎ易い2025/06/20 06:48:3861.名無しさん4jc4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50バカ2025/06/20 06:58:0462.名無しさんqR7R5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党のせいなのにだってウケルwwwじゃあ野党は何のために同じ給与貰ってんだよ( ´,_ゝ`)プッ馬鹿丸出しw2025/06/20 07:19:5363.名無しさんTR3teコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俊ちゃん、いまさら路線変更?似合わないよ2025/06/20 07:54:1664.名無しさんahszVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元テレビ東京なのか2025/06/20 10:50:0265.名無しさんdhrjXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼83円が2000円壺なんみょうの錬金術2025/06/20 21:14:5066.名無しさんsk1YPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1タブチくん、ギャラを貰いに来ました!2025/06/21 15:50:2067.名無しさんOhzlSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イジケ民が集うスレ2025/06/22 08:16:42
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★3ニュース速報+4841131.42025/07/13 20:22:00
【参議院選挙】外国人で治安悪化のイメージ、データ上は『誤り』 なぜ争点に急浮上した外国人政策? 専門家は「参政党の躍進データに他党が警戒」と分析ニュース速報+2521017.32025/07/13 20:37:08
■「小泉劇場」に加担するテレビメディア
「令和の米騒動」が連日、テレビメディアを賑わせている。
農林水産省によれば、全国のスーパー約千店舗における米5キロあたりの平均価格は、5月26日~6月1日に4223円まで下落したあと、次の週には4260円に反発。さらに6月9日〜15日には4176円へと再び値下がりした。
このうち最初の2週(5月19日~6月1日)の価格下落の際には、政府や小泉進次郎農水相は「2週連続で米価が下落した」と強調し、政策の成果として大々的にアピールした。小泉氏は自身のSNSで「2週連続の価格低下は26週間ぶり」と投稿し、備蓄米放出の効果を強く主張した。
複数のテレビ局がこの「2週連続下落」を速報で報じ、小泉氏の発言や退庁時の映像を繰り返し放送した。
テレビは映像がなければ成立しない。視聴者に見てもらわなければ意味がない。一人でも多くの人に見てもらうために、小泉氏の「絵映え」がする発言や行動を取り上げたくなるのも無理はない。
しかし、このような現状を冷静に見てみると、テレビで連日繰り広げられる「小泉劇場」によって国民の目を引くことで、何か“知られたくない”都合が悪いことから目を背けようとしているように思えてくる。
では、“知られたくない”都合が悪いことは、いったい何なのか。
それは「農政の欠陥」である。報道が小泉氏のパフォーマンスに集中することで、長きにわたる「減反政策の失敗」という米価高騰の根本的な原因が見えなくなっている。
また、備蓄米の大放出によって生じる倉庫費用の補填に国民の税金が使われる可能性があるといったような副次的な悪影響も隠されている。減反政策は、米の生産過剰を抑え米価を維持するために導入され、1971年から2017年までの約46年間にわたり実施されていた。
政府は農家に対して作付面積の削減を求め、その代わりに補助金を支給して生産調整をおこなっていた。備蓄米の随意契約による販売が始まり、一部地域では「5キロ2000円以下」の米が店頭に並び始めていると好意的に報じられているが、これが長期的な「食料安全保障」にどう影響するかは議論されていない。
「食料安全保障」とは、すべての人がいつでも十分な食料を確保できる状態だ。単に食べ物があるだけでなく、栄養価が高く、安全で、持続可能な形で供給されなければならない。だが、「小泉劇場」では、短期的な市場調整が優先され、長期的かつ持続可能な農業の具体的な戦略が議論されていない。
このままでは、農家の経営が危ぶまれる。なぜ、テレビ局はこんな大切なことを放送しないのか。
今回の米騒動におけるテレビは、「小泉劇場」という“派手で視聴率が稼げる”演出に乗じ、政策の本質を問うことなく「御用聞き」のようにニュースを垂れ流しているに過ぎない。
テレビ各局は小泉進次郎農水相の発言やパフォーマンスを繰り返し報じ、「5キロ2000円のコメ」などのキャッチーなフレーズを強調する一方で、減反政策の失敗や備蓄米の買い戻し条件といった根本的な課題にはほとんど触れていない。
一部の評論では、「小泉劇場」が庶民の困窮を政治利用する典型的なポピュリズムの構図であると指摘されているが、これはまさに的を射た見解である。
テレビは「小泉=庶民の味方」という単純な構図を繰り返し強調し、「今すぐ安い米を」という短絡的な便宜を前面に押し出すことで、農政の構造的欠陥には踏み込まない。
こうした報道姿勢は、権力に加担するプロパガンダ的な情報操作とも言え、視聴率と大衆受けを優先するテレビメディアの体質を露呈している。
「権力への忖度」は政府や自民党への配慮に直結する。放送免許の更新審査を総務省が担うため、メディアは「こんな報道をしたらまずい」という自主規制をおこない、知らず知らずのうちに政府の“ご機嫌取り”へと傾く。
「他局がやればうちもやる」「ほかが報道しなければうちもしない」といった「横並び主義」では、メディアの存在意義は失われているも同然だ。
結果的に、「小泉劇場」のようなパフォーマンスで国民の目を引き、「農政の欠陥」を隠蔽することにつながる。このように6つの「悪癖」は地続きなのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba652bc85a6d41943768ae15c2cd941bfb0ed97d?page=1
自民党を下野させないと米の価格は下がらないことがはっきりした
問題は輸入米を拡大すると明言してる野党がいないこと……
JAと農水系の馬鹿のせい
高く売って、また儲ける。
どんなところが?
明らかに政府自民党のせいだよなあ
困っていると思うよ
いきなり方針転換する政府が一番悪い
当座の価格を下げるための流通量増加と
以後のための統計見直しと同時にやってるから
文句ないけどね
どうして米を輸入しないといけないの?
米に限った話じゃないけど便乗値上げかってくらい儲かってる所もあるみたいだし
?
安い米をたくさん食べたいからだよ
進次郎報道はぜんぜん評価されていない
米相場操作で逮捕者を絞ってるよ
参議院選挙までに何人逮捕するか楽しみだ
1人逮捕するとたびに支持率が上がる
早くやらないと選挙に間に合わないよね
ミンスだからこうとか
そういう話じゃねえだろ
良い政策を実行した時は評価して
ゲスい真似やったら国から追放
今回の香川2区とか佐賀1区
あと岩手3区
野党っちゃ野党なんだろうが
あんな真似させた百姓どもを生かしておく気はねえよ
どこまでが偶発的なものなのかどこからが仕組まれたモノなのか、さっぱりわからんけどな・・・
東レに空目した
選挙前だからねー本音がどうであれ国産米守る言うわなーw
コメ先物とか法律無視して値上がり放置したのも自民だし
パールライスも値上げしてるやん
>「他局がやればうちもやる」「ほかが報道しなければうちもしない」といった>「横並び主義」では、メディアの存在意義は失われているも同然だ。
テレ東がこれ言うと説得力あるなぁ・・・
エトゥーがやらなかったことをやったのだからええやん
理由?愚問だよ
百姓を養うという事は自民を養うという事だ
最大の票田なんだからな
奴らを殺せば国は良くなる
日本米は日本の猛毒だ
差出るよね
進次郎の行動の真価は民意を明らかにしたことだ
みんなもう
百姓を生かしておく気はねえの
お花畑と同じレベルってことでKYですよw
国民の反発を防ぎながらどうやって金を搾取しようかを財務省と考えて行ってるだけ
ほんとなんとかならんのかこの国は
東京ローカル局の元社員が偉そうに
それで終わりにしようぜ~
ナイナイ
オコメ~
鮮やかな~♪
スマン、田淵俊彦だと思い込んでたわ
需要=供給により、消費者と生産者がいいところでバランス取ってたと思うよ。それが失敗なら、何が失敗なのかな?生産調整やめれば価格は崩れてそれこそ農家が死ぬが。
今回は肥料などの経費増以上に値上がりしてるから、明らかに中間業者の価格釣り上げてしか見えないけどね。
農家は既に売っ払ってるから影響はない。外米とか徹底的に安い米入れて価格釣り上げた中間業者を地獄行きにするしかない。
野党が何か代案出したっけ?
米の価格高騰については言うならば政治家全員の責任
与野党関係ない
→すかさず
政権支持率へ反映させる工作
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
不信任やめとこに話はまとまった所
米の値段が高い現在、成功してるんでね?
イラク戦争の時に父親の小泉純一郎が真っ先にアメリカ指示を表明してくれて、大いに助かったからな。
だが、この先どうなるかはまだ不明
こいつが首相だったら、父親の純一郎と同じことしてるぞ。
小泉進次郎「イランは核兵器を隠し持っている、アメリカ イスラエルが正しい、日本はアメリカを支持する!」
数年後、アメリカ イスラエルの嘘と判明してと、、
バカ
じゃあ野党は何のために同じ給与貰ってんだよ( ´,_ゝ`)プッ
馬鹿丸出しw
壺なんみょうの錬金術
タブチくん、ギャラを貰いに来ました!