【国際】パイオニア、台湾ディスプレー大手の傘下に…スウェーデン投資ファンドが全株式を1636億円で売却アーカイブ最終更新 2025/06/28 16:531.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼カーナビゲーションなどを展開するパイオニアは、台湾の液晶ディスプレー大手イノラックスの傘下に入ると発表した。スウェーデンの投資ファンド「EQT」が、保有するパイオニアの全株式を1636億円で売却する。車載向けディスプレーに強みを持つ台湾企業のもとで事業の拡大を図る。パイオニアを買収するのは、シンガポールにあるイノラックスの子会社「CarUXホールディングス」。取引の完了は2025年中を予定している。CarUXは、自動車メーカー向けに運転席周りのディスプレーシステムを製造している。パイオニアはカーナビや車載用の音響機器が主力製品で、両社は技術を組み合わせることで付加価値の高い商品の開発を目指す。パイオニアの矢原史朗社長は、「CarUXと共に、業界に前例のない統合型の製品を提供できる」とのコメントを出した。つづきはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250627-OYT1T50135/2025/06/27 20:13:5649すべて|最新の50件2.名無しさんQebG0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ新川崎の本社を売ったし2025/06/27 20:15:163.名無しさんomrY8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らが長年望んでいた円安で海外の企業からみたら買いやすいからね素敵なことだよねw2025/06/27 20:17:0814.名無しさんDkuGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安売りジャパン2025/06/27 20:23:115.名無しさん6su0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パイオニアには1636億円は入らないでしょ。親会社が持ってる株の代金で。2025/06/27 20:23:286.名無しさんDnxWi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の属国になる準備が着々とすすんでいるね、あ、日本国民は全く気にせずアマゾンで海外製品を買い続けておけよw2025/06/27 20:51:057.名無しさんFUkTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔今の奥さんがパイオニアに就職して喜んでた2025/06/27 20:51:3118.名無しさんDvOPqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾ならヤバイ2025/06/27 21:01:439.名無しさんlj49lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今こそレーザーディスクを復活させろ2025/06/27 21:04:5710.名無しさんDnxWi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾は中国です、台湾の技術は中国のもの、中国のモノは中国のモノガオティエの技術、ありがとー中国ではとうとう450キロ運転始まります2025/06/27 21:06:41111.名無しさんN56CjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3特殊学級?2025/06/27 21:09:5012.名無しさん6nC21コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7https://www.youtube.com/watch?v=_sNN7YUJwjkバブル崩壊時に ここだけカーナビとか先進的な製品作ってて無傷だった LDとかとんがった製品も出してたプラズマテレビで松下とガチンコやってたが流れは液晶に・・・ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/06/27 21:12:1013.名無しさん5ISERコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムチョンじゃ無くて良かった2025/06/27 21:29:4614.sagevaKrpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レーザーアクティブ20252025/06/27 21:30:4815.名無しさんNcnDhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オッパイの近くで、パイをニア2025/06/27 21:31:2716.名無しさんiaNnPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼解散してしまえ2025/06/27 21:35:32117.名無しさんtepM0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い世代は知らないだろうけど、パイオニアが昔やったリストラはIBMのそれと並んで、ひどいものだった。企業がここまで従業員を裏切るのかと唖然とした。追い出し部屋のバナソニックもIBMメソッド。社員を非人道的にリストラした企業は絶対に衰退する。2025/06/27 21:37:49218.名無しさん8dA9yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16昔フェラーリの純正オーディオみたいな扱いだったから高級オーディオメーカーとしてのブランド力はある ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/06/27 21:40:15119.名無しさんv9HPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18うーむ。白河市民の俺様としてはデノン→マランツデノン→謎々はなんなんだろう。2025/06/27 21:42:4920.名無しさん29A3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パイオニアってパナソニックの車部門だと思ってた2025/06/27 23:02:2421.名無しさんs7igYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の資産を売却されて、抜け殻だけになったところを計画倒産、みたいな未来かな、身売りされた企業は2025/06/27 23:22:2222.名無しさんwFGmxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カロッツェリアもいよいよ終わりか2025/06/27 23:49:1423.名無しさんimS2wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼植D「日本の輸出企業を潰す」2025/06/28 00:07:2624.名無しさん3MyTdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1720年前ここに就職していたらどうなっていただろうか今の会社を選んだ自分は運がいいちょっとした選択で人生って大きく変わってしまう非人道的なリストラは従業員のモチベーションを著しく低下させるからねぇ目先の業績は回復するかもしれないが、衰退に向けた第一歩だよな2025/06/28 01:06:5025.名無しさんk2eBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10元々中国の土地だけどアメリカのDS絡んでおかしくなってるよな2025/06/28 03:47:2726.名無しさんHVoaZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだパイオニアの製品なんてあるか?2025/06/28 04:44:20127.名無しさんEjbzOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界の下請け2025/06/28 04:46:4728.名無しさんmyAzNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スインガポーの会社になるの?2025/06/28 05:29:0529.名無しさんFOyre(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26カーナビなんかだとパナ、カロと並んで三強じゃね?2025/06/28 05:57:3730.名無しさんFOyre(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17そりゃまぁ衰退するのが見えてるからリストラするわけで2025/06/28 06:00:1931.名無しさんc4vbVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでもよくここまで生きながらえてきたもんだ2025/06/28 06:05:1032.名無しさんN1QmS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パイオニアといえばレーザーカラオケあれで時代を独占した2025/06/28 06:49:0033.名無しさん4dFviコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の電気産業はほとんど壊滅したよね、電子部品ぐらいは残った2025/06/28 07:26:10134.名無しさんNRZsW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レーザーディスクは何者だ?2025/06/28 07:37:2035.名無しさんNRZsW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経産省がソフトにまったく理解がない、すべてはずれ2025/06/28 07:40:5436.名無しさんN1QmS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33まさかリード電子が残るとわねわからんもんだ2025/06/28 07:41:43137.名無しさんUs0U2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36リード電子時代に株買ってればね2025/06/28 07:43:4938.名無しさんF7A07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼固定電話機、大手はパナとシャープだけになっちまったな2025/06/28 09:15:54139.名無しさんqXCuFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラのパイオニア2025/06/28 09:16:3840.名無しさんCQLE4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また一つ消えましたねこの国の没落は本物です2025/06/28 09:18:3441.名無しさんHo3GSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38シャープは日本企業ではない2025/06/28 11:10:2142.名無しさんyCO3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち主の外人が変わるだけ。2025/06/28 12:20:1443.名無しさんyuvEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安なんだから海外からの買収ってもっとあっても良いようなもんだけど日本企業には魅力が無いんだろうな2025/06/28 12:25:2344.名無しさんsoYOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍さんありがとう2025/06/28 13:42:1245.名無しさんP2TsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も終わりやな2025/06/28 14:10:3446.名無しさんi8wtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で製造しなくなってから買わなくなって15年くらいか思ったより長く続いたな2025/06/28 14:12:4847.名無しさんgSznhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レーザー・ディスクは何者だ?2025/06/28 14:14:5748.名無しさんG8S3WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サン・トリ・パイのうち残ったのはケンウッドだけか2025/06/28 14:33:08149.名無しさんYi171コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48それで通じるから俺もジジイだな2025/06/28 16:53:01
スウェーデンの投資ファンド「EQT」が、保有するパイオニアの全株式を1636億円で売却する。
車載向けディスプレーに強みを持つ台湾企業のもとで事業の拡大を図る。
パイオニアを買収するのは、シンガポールにあるイノラックスの子会社「CarUXホールディングス」。取引の完了は2025年中を予定している。
CarUXは、自動車メーカー向けに運転席周りのディスプレーシステムを製造している。
パイオニアはカーナビや車載用の音響機器が主力製品で、両社は技術を組み合わせることで付加価値の高い商品の開発を目指す。
パイオニアの矢原史朗社長は、「CarUXと共に、業界に前例のない統合型の製品を提供できる」とのコメントを出した。
つづきはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250627-OYT1T50135/
素敵なことだよねw
親会社が持ってる株の代金で。
あ、日本国民は全く気にせずアマゾンで海外製品を買い続けておけよw
台湾の技術は中国のもの、中国のモノは中国のモノ
ガオティエの技術、ありがとー
中国ではとうとう450キロ運転始まります
特殊学級?
https://www.youtube.com/watch?v=_sNN7YUJwjk
バブル崩壊時に ここだけカーナビとか先進的な製品作ってて
無傷だった LDとかとんがった製品も出してた
プラズマテレビで松下とガチンコやってたが
流れは液晶に・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
パイオニアが昔やったリストラはIBMのそれと並んで、ひどいものだった。
企業がここまで従業員を裏切るのかと唖然とした。
追い出し部屋のバナソニックもIBMメソッド。
社員を非人道的にリストラした企業は
絶対に衰退する。
昔フェラーリの純正オーディオみたいな扱いだったから
高級オーディオメーカーとしてのブランド力はある
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
うーむ。
白河市民の俺様としてはデノン→マランツデノン→謎々はなんなんだろう。
20年前ここに就職していたらどうなっていただろうか
今の会社を選んだ自分は運がいい
ちょっとした選択で人生って大きく変わってしまう
非人道的なリストラは従業員のモチベーションを著しく低下させるからねぇ
目先の業績は回復するかもしれないが、衰退に向けた第一歩だよな
元々中国の土地だけどアメリカのDS絡んでおかしくなってるよな
カーナビなんかだと
パナ、カロと並んで三強じゃね?
そりゃまぁ
衰退するのが見えてるからリストラするわけで
あれで時代を独占した
まさかリード電子が残るとわね
わからんもんだ
リード電子時代に株買ってればね
この国の没落は本物です
シャープは日本企業ではない
日本企業には魅力が無いんだろうな
思ったより長く続いたな
それで通じるから俺もジジイだな