【コメ価格】銘柄米平均価格は4341円、前の週より3円(0.1%)高く、2週ぶりに値上がりアーカイブ最終更新 2025/07/03 06:351.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼農林水産省は30日、16~22日に全国のスーパー約1千店で売られたコメ5キロの平均価格は税込み3801円で、前の週より119円(3.0%)下がったと公表した。値下がりは5週連続で、データがある2022年3月以降で初めて。一方、産地や品種が明示された「銘柄米」は値上がりに転じた。ただ、石破茂首相が掲げた平均「3千円台」の目標は2週連続でクリアしたものの、前年同期(2230円)と比べると1.7倍の水準。下げ幅も前の週の256円から縮小し、米価の下落の勢いは弱まった。銘柄米に限って集計した平均価格は4341円で、前の週より3円(0.1%)高く、2週ぶりに値上がりした。一方、備蓄米を含む「ブレンド米など」は3346円で、149円(4.3%)下がった。https://www.asahi.com/articles/AST6Z42BHT6ZULFA007M.html#:~:text=%E9%8A%98%E6%9F%84%E7%B1%B32025/07/01 09:21:3834すべて|最新の50件2.名無しさんJVNrtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を含むブレンド米備蓄米とブレンド米を一緒にするな2025/07/01 09:27:243.sageMIYPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銘柄米が下がることはないだろうね必死だもの2025/07/01 09:38:4414.名無しさんcuGSsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼統計誤差だろ、こんなん。2025/07/01 09:41:015.名無しさん59ZCrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンプルに生産量が足りないんだよ減反政策のおかげ2025/07/01 09:41:336.名無しさんBSHzMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年は水不足で米ができないから値上げとみた2025/07/01 09:43:387.名無しさん6XROfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般消費者は主食の変更で済むが中小の外食中食飲食は大変だと思うな2025/07/01 09:44:138.名無しさんuUWGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段が戻らんのはまあしゃあないけど、値段をつりあげた元凶は特定してきっちり潰しとくべきだな2025/07/01 09:44:259.名無しさんHHM8rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大量に輸入米仕入れて中央値さげるやり方だしてきそう2025/07/01 09:44:5010.名無しさんdJfSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3銘柄米選ぶ義務がある人間以外は関係無い2025/07/01 09:55:1611.名無しさんxEOTmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セクシー米2025/07/01 10:20:1212.名無しさんIG98IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たから最初から言ってるでしょ銘柄米は下がらない!コメ不足は全く解消していない粗悪なブレンド米が平均価格を押し下げただけ2025/07/01 10:30:1813.名無しさんPoalCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銘柄米を買わなくなる国民が増えるからそのうちまた下がるよ2025/07/01 10:35:1314.名無しさんakqxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり下がったのは平均値だけか。小泉米が出回って数字を押し下げただけ。銘柄米は下げる気配なし2025/07/01 11:09:0415.名無しさんTbJl6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都議選で惨敗させた日本人への小泉からの報復だよ2025/07/01 11:29:5016.名無しさんLOxudコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーチク米2025/07/01 11:40:2917.名無しさんmiAZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして誰も買わない江藤米2025/07/01 11:46:5318.名無しさん8yVdoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たけーんだよそれでも買ってるけどさ2025/07/01 11:51:0419.名無しさんZ2cYxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に2キロなら1000円で売ってるから3袋で6キロ3000円を買うわ2025/07/01 11:56:5020.名無しさんMXS5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また今日もこれからも農水省やJAに騙されるアホ日本国人達wwwwwww2025/07/01 14:24:4021.名無しさんmAnW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米に単一銘柄米の価格引き下げ効果はなかったと言うことだな結局備蓄米倉庫を空っぽにして貧困層に安く古い米を販売しただけに終わった食べ尽くしたらパンとパスタの生活に戻るだけ2025/07/01 16:23:3522.名無しさんqM6cEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国平均とかなあこういうの印象操作にしかつかわれわなみんなもお高いお米かってるのなら仕方ないみたいな米どころで「コメ不足(品切れ発生)」、高値とかおかしいんだわ関係者全員グル2025/07/01 16:34:5523.名無しさんH72w9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうすぐ新米の季節がやって来る新米の魅力は、なんといってもそのみずみずしさ収穫されたばかりの新鮮な米は、水分を多く含んでいるみずみずしく炊きあがる新米の味は格別米は収穫された直後が最も新鮮で、風味やツヤ、香りや粘りなどが抜群収穫されたばかりの新米は、米本来の美味しさを存分に味わえる2025/07/01 17:49:4924.名無しさんjc4pkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉も選挙まで持たずに瞬殺で賞味期限切れ2025/07/01 23:27:5725.名無しさんDj7HIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カビ毒大臣氏ねアホ2025/07/02 00:23:4326.名無しさんPFVXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼節約せなあかんなと思いながら銘柄米買ってる。健康のためにマンナンライフと麦を入れるからとてもまずい。2025/07/02 00:36:1527.名無しさん44c13コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事出来ない石破政権にできる事はこの程度。もう効果も無くなった。2025/07/02 06:24:4228.名無しさん9gPC0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米価格下げれてないから自民党はもういらない!洋ナシ2025/07/02 11:15:4129.名無しさんzjs0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国地方で穫れた美味しいお米たち・備前米・備中米・備後米・備蓄米 [ << New !! ]2025/07/02 21:57:02130.名無しさんWwxWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29米は北が旨い、北海道と四国と中部はあかん2025/07/02 22:54:2231.sageOebu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムリして高いコメなんか買うことないよ毎日食べる必要ナシ沢山買う必要もナシ2025/07/03 03:43:4432.名無しさんmn0RQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中の国が経済2位やった大国から落ちぶれていくのを何か喜んでる状態w日本人から見ても日本は今マジで腐ってると思う、国家公務員天国で天下りと利権だらけで世界一断トツで年収が高い政治家の無能集団2025/07/03 06:00:1433.名無しさんPjvZsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天生活応援米1980円 買えたどー 平均価格は3000円台に下がったろ、国民は安けりゃなんでも良いって結論出たじゃん。嘘ついてんじゃねーぞチンジロ。2025/07/03 06:14:3534.名無しさんstTuaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下げたくても下げれない大幅に下げると公取委が出てくる罠2025/07/03 06:35:03
【広陵高校】「何が本当なんだ?SNSに振り回される馬鹿げた社会になった」広陵の異例の大会途中辞退に「反対論」を掲げていた93歳の日本球界大御所が怒りと嘆き…「高野連も戸惑っているんじゃないか」ニュース速報+906939.72025/08/12 09:03:45
【経済】「エンジンブレーキがウザいです!」 なぜそう感じた!? 大議論になった“運転方法のクセ” もしかすると「周囲の迷惑」になることも? 一体何が問題なのニュース速報+412466.32025/08/12 09:05:31
値下がりは5週連続で、データがある2022年3月以降で初めて。
一方、産地や品種が明示された「銘柄米」は値上がりに転じた。
ただ、石破茂首相が掲げた平均「3千円台」の目標は2週連続でクリアしたものの、前年同期(2230円)と比べると1.7倍の水準。下げ幅も前の週の256円から縮小し、米価の下落の勢いは弱まった。
銘柄米に限って集計した平均価格は4341円で、前の週より3円(0.1%)高く、2週ぶりに値上がりした。
一方、備蓄米を含む「ブレンド米など」は3346円で、149円(4.3%)下がった。
https://www.asahi.com/articles/AST6Z42BHT6ZULFA007M.html#:~:text=%E9%8A%98%E6%9F%84%E7%B1%B3
備蓄米とブレンド米を一緒にするな
必死だもの
減反政策のおかげ
銘柄米選ぶ義務がある人間以外は関係無い
銘柄米は下がらない!
コメ不足は全く解消していない
粗悪なブレンド米が平均価格を押し下げただけ
それでも買ってるけどさ
結局備蓄米倉庫を空っぽにして貧困層に安く古い米を販売しただけに終わった
食べ尽くしたらパンとパスタの生活に戻るだけ
こういうの印象操作にしかつかわれわな
みんなもお高いお米かってるのなら仕方ないみたいな
米どころで「コメ不足(品切れ発生)」、高値とかおかしいんだわ
関係者全員グル
新米の魅力は、なんといってもそのみずみずしさ
収穫されたばかりの新鮮な米は、水分を多く含んでいる
みずみずしく炊きあがる新米の味は格別
米は収穫された直後が最も新鮮で、風味やツヤ、香りや粘りなどが抜群
収穫されたばかりの新米は、米本来の美味しさを存分に味わえる
健康のためにマンナンライフと麦を入れるからとてもまずい。
・備前米
・備中米
・備後米
・備蓄米 [ << New !! ]
米は北が旨い、北海道と四国と中部はあかん
毎日食べる必要ナシ
沢山買う必要もナシ
大幅に下げると公取委が出てくる罠