【天気】約2週間ぶりに梅雨前線が復活 来週にかけて大雨や雷雨に注意アーカイブ最終更新 2025/07/10 20:371.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼今日9日(水)は、梅雨前線が東北付近に延び、約2週間ぶりに日本列島付近に影響がでています。この先は前線や湿った空気の影響で、梅雨が明けている地域でも雨や曇りの日が多くなるでしょう。大気の状態も不安定になるため、局地的に大雨や雷雨になることもありそうです。約2週間ぶりに梅雨前線が復活今日9日(水)は、千島の東を進んでいる低気圧から延びる前線(梅雨前線)が三陸沖から東北地方にかかっています。日本列島が梅雨前線の影響をうけるのは約2週間ぶりとなります。これまで高気圧に覆われていた日本列島も、気圧配置が変わり、梅雨前線や湿った空気、低気圧(熱帯低気圧や台風を含む)の影響を受けることが多くなりそうです。これまでに比べ曇りや雨の日が増え、雷雨や雨脚の強まる地域もあるでしょう。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などにご注意ください。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/63bdad86bb40f2499af312728d47e31b266cce3a2025/07/09 17:31:45155すべて|最新の50件2.名無しさん7mCdTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり雨降ってきたからジョギングいけなかった2025/07/09 17:33:433.名無しさんmLAGt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようやく蔵人シーデング笑2025/07/09 17:34:424.名無しさんjpBm9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんまに降るんか?2025/07/09 17:35:085.名無しさんmLAGt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猶.太次第だろ笑2025/07/09 17:35:236.名無しさんUvxLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふっかーつ2025/07/09 17:35:457.名無しさんoFWJv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨☔雨降れ降れもっと降れ2025/07/09 17:38:348.名無しさんForHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅雨前線さんすっかり大艦巨砲主義になってしまった2025/07/09 17:39:109.名無しさんq1aI3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この暑さ洪水多発♪2025/07/09 17:40:1810.名無しさんoFWJv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徹子の部屋で、八代亜紀さんがレコード大賞受賞した時に、一生懸命雨雨降れ降れと歌っているのに、わたしいじめにあってたのと発言したので、見ててびっくりした。2025/07/09 17:40:5411.名無しさんbJTE3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久々にあれ見たくなった、梅雨明けたんですかやったー!ってやつ2025/07/09 17:42:4412.名無しさんqC4KKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かっけぇ2025/07/09 17:43:2513.名無しさんhEKL1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼涼しさも復活したら良いのに2025/07/09 17:45:49114.名無しさんMzNYsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 .∧__,∧ ( ^ω^ ) きょう梅雨明けたんですか! もう雨降らないんですか! n. ∧__,∧n ゝ( ^ω^ )ノ やった──! .∧_,,_∧ ( ゙'ω゙` ) 梅雨明けてないじゃないすか! n.∧_,,_∧n ヽ( ;ω; )ソ 〉 | √r─‐ァ.) ー'' 一 やだ───!2025/07/09 17:47:22115.名無しさんMyP2gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この熱さで熱中症になりかけたわ2025/07/09 17:48:01116.名無しさんLLWIK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13東京と仙台など東日本の太平洋側は気温が急降下するみたいだよほんの一時的ではあるけど、真夏日からも開放されるらしいよ🙂2025/07/09 17:53:11117.名無しさんc6WqdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15熱中症は湿度次第だと痛感湿度さえ低ければ気温37度でも耐えられるけど2025/07/09 17:53:1618.名無しさんFJgiKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅雨じぇんしゃんが復活しておりましゅ2025/07/09 17:54:05119.名無しさんLLWIK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18福井さん、どうか成仏してくださいね😰そういえばもうすぐお盆ですね…2025/07/09 17:56:2020.名無しさんhAMHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひと雨頼むよ2025/07/09 18:01:0821.名無しさんQIM8hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 i i | i | ___。__ / / l ヽ\ i i '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゛ i |ノハヽo∈ 復活 (^▽^ ) i Φ ⊂) i | (^)-..J 。。。。。 i~^~^~~~^~~^~~~~~~^~^~^~~~~ ~~ ~~2025/07/09 18:03:3522.名無しさんbJTE3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14ありがとう今日は良く眠れそうだ彼も元気かな2025/07/09 18:09:3623.名無しさんGrpISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがなかったら今年の米は不作確定だなまた値上がりするだろうから覚悟することだ2025/07/09 18:11:5824.名無しさん8n1ILコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猛暑日続きなのに梅雨明け宣言しないと思ったら…しかも蒸し暑いってね2025/07/09 18:16:3425.名無しさんq9T90コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウェルカム2025/07/09 18:19:3826.名無しさんaNIbt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東に掛からない2025/07/09 18:20:5127.名無しさんLtzLgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温度が下がるならドンと来い。2025/07/09 18:24:1628.名無しさんj9tEbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば今年は梅雨感ないな2025/07/09 18:31:0729.名無しさんVx5QyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜中が曇りがちで放射冷却が阻害されるから湿度も温度も高い熱帯夜地獄2025/07/09 18:31:1930.名無しさんgluCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温度は下がらず 湿度がドンと上がる2025/07/09 18:32:4931.名無しさんYxBoKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅雨明け撤回宣言続出しそうだな2025/07/09 18:34:5332.名無しさんWXmRBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう完全に熱帯系の気候だなww2025/07/09 18:38:0433.名無しさんhEKL1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16もうそんな季節か2025/07/09 18:40:2834.名無しさんdEkxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅雨・・・?2025/07/09 18:45:0635.名無しさんaNIbt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼by神奈川空気が変わったぞ、西から風来ているから涼しい明日、静岡から上は沿岸部も結構降りそう2025/07/09 18:45:5736.名無しさん66sKfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ海の日すぎても大雨やないかww2025/07/09 18:49:1437.名無しさんJy3AGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、これは秋雨前線2025/07/09 19:41:31138.名無しさんNMZjVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も熱帯化してて、スコールが当たり前になるのかな2025/07/09 20:16:1339.名無しさんLLWIK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37マジレスすると、立秋(8月7日)以降に現れ、長雨をもたらす停滞前線を秋雨前線という😊2025/07/09 20:20:3040.名無しさんjDvxvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長期無断欠勤しましたが帰ってきてもよかですか?2025/07/09 20:22:05141.名無しさんdlXnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40消えろ2025/07/09 22:03:4142.名無しさんqczyWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼降る時はめちゃくちゃ降るってのをやめて欲しい。2025/07/09 22:51:24143.名無しさんGsVsmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良かった、週末は少しは気温が下がるのね毎日こんなに暑いとつらたんぴえん2025/07/09 23:10:1644.名無しさん3gC0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42昔から言うではないか、「降れば土砂降り」と2025/07/09 23:10:2045.名無しさんqUtkhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう梅雨の季節か2025/07/10 01:22:2546.名無しさんeFlnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイ雨雲やけど雨ふらしたろか?w2025/07/10 05:51:5247.名無しさんbR4izコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅雨(つゆ)梅雨前線(ばいうぜんせん)いい加減統一しろ2025/07/10 12:29:2148.名無しさんh9nO6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いきなり消えたりいきなり帰って来たりと、今年は気まぐれな梅雨前線さんだな2025/07/10 14:09:5149.名無しさん5Qh92コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久々に雨降ってキタ━(゚∀゚)━!2025/07/10 15:37:4050.名無しさんCuDNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遠くで汽笛の音じゃなかった雷の音が聞こえる2025/07/10 17:55:02151.名無しさん7RQ6vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北関東の日常がやって来た2025/07/10 18:06:1152.名無しさん6xQVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは梅雨前線ではなくてただの前線では?2025/07/10 18:35:5453.名無しさん6duyxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東の天気が悪くなってキタ━(゚∀゚)━! part122025/07/10 18:38:2354.名無しさんPxadCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50何もいいことのなかったこの街で2025/07/10 18:40:3755.名無しさんQEDS1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また来ちゃった2025/07/10 20:37:40
【政治】参院選惨敗の自民、若者・保守層の支持離れ危惧…「自民であるだけで『愚か』とコメントもらった」「漠然と悪評が広まってしまっている」ニュース速報+1682285.92025/08/01 08:48:09
この先は前線や湿った空気の影響で、梅雨が明けている地域でも雨や曇りの日が多くなるでしょう。
大気の状態も不安定になるため、局地的に大雨や雷雨になることもありそうです。
約2週間ぶりに梅雨前線が復活
今日9日(水)は、千島の東を進んでいる低気圧から延びる前線(梅雨前線)が三陸沖から東北地方にかかっています。
日本列島が梅雨前線の影響をうけるのは約2週間ぶりとなります。
これまで高気圧に覆われていた日本列島も、気圧配置が変わり、梅雨前線や湿った空気、低気圧(熱帯低気圧や台風を含む)の影響を受けることが多くなりそうです。
これまでに比べ曇りや雨の日が増え、雷雨や雨脚の強まる地域もあるでしょう。
大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などにご注意ください。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/63bdad86bb40f2499af312728d47e31b266cce3a
( ^ω^ )
きょう梅雨明けたんですか!
もう雨降らないんですか!
n. ∧__,∧n
ゝ( ^ω^ )ノ
やった──!
.∧_,,_∧
( ゙'ω゙` )
梅雨明けてないじゃないすか!
n.∧_,,_∧n
ヽ( ;ω; )ソ
〉 |
√r─‐ァ.)
ー'' 一
やだ───!
東京と仙台など東日本の太平洋側は気温が急降下するみたいだよ
ほんの一時的ではあるけど、真夏日からも開放されるらしいよ🙂
熱中症は湿度次第だと痛感
湿度さえ低ければ気温37度でも耐えられるけど
福井さん、どうか成仏してくださいね😰
そういえばもうすぐお盆ですね…
i i | i
| ___。__
/ / l ヽ\ i i
'⌒Y⌒Y⌒Y⌒゛
i |ノハヽo∈ 復活
(^▽^ )
i Φ ⊂) i |
(^)-..J 。。。。。 i
~^~^~~~^~~^~~~~~~^~^~^~~~~ ~~ ~~
ありがとう今日は良く眠れそうだ
彼も元気かな
また値上がりするだろうから覚悟することだ
しかも蒸し暑いってね
放射冷却が阻害されるから
湿度も温度も高い熱帯夜地獄
もうそんな季節か
空気が変わったぞ、西から風来ているから涼しい
明日、静岡から上は沿岸部も結構降りそう
海の日
すぎても
大雨やないかww
マジレスすると、立秋(8月7日)以降に現れ、長雨をもたらす停滞前線を秋雨前線という😊
消えろ
毎日こんなに暑いとつらたんぴえん
昔から言うではないか、「降れば土砂降り」と
梅雨前線(ばいうぜんせん)
いい加減統一しろ
いきなり消えたりいきなり帰って来たりと、今年は気まぐれな梅雨前線さんだな
何もいいことのなかったこの街で