【財源】「消費税がなければ楽なのに」社会の“底辺”を経験した女性が抱いた疑問 減税の財源に識者警鐘アーカイブ最終更新 2025/07/14 13:041.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼消費税が、参院選の大きな争点になっている。物価高対策として野党は廃止や5%への引き下げを訴えるが、与党は「社会保障の財源」であることを理由に消費減税に否定的だ。ただ、7月の飲食料品の値上げは2000品目を超え、夏場は電気代もかさむ。「消費税がなければ、少しは生活が楽になるのに……」。人生で社会の「底辺」を経験したという女性が、ため息をついた。【田中裕之】モデルなど職転々「社会の底辺」実感した女性東京都心から急行電車で約20分。5月下旬、埼玉県所沢市の中心部で「消費税廃止」を掲げるれいわ新選組のデモ行進があった。トラックに積んだスピーカーからアップテンポなダンスミュージックが流れてくる。「今すぐ減税」「とっとと減税」――。山本太郎代表がマイクで呼び掛けると、約80人の参加者が拳を上げる。政治活動というより「音楽フェス」のようだ。参加者の中に、小学5年生の一人娘を連れた田代叶(かなえ)さん(52)の姿があった。新潟県出身で地元の大学に通い、学生時代はレースクイーンのアルバイトで1回3万円のギャラをもらったこともある。大学を卒業した1990年代半ばは「就職氷河期」のまっただ中だった。バブル経済がはじけた後、新卒採用が落ち込んだ93~2004年ごろに就職活動をした世代は就職氷河期世代と呼ばれ、全国に1700万~2000万人いるといわれる。現在の40、50代で、総人口の6分の1を占める。田代さんも就職先が見つからず、首都圏に居を移した。芸能界に職を求め、東京都内の小さなモデル事務所に入った。しかし、業界関係者からたびたび夜の会合での接待を迫られ、心身が疲れ果てて事務所を辞めた。その後も、木材補修の職人やバスツアーの添乗員など職を転々とした。42歳で娘を出産した頃には収入が途絶え、生活保護を受けたこともある。「自分はヒエラルキーの底辺にいるんだなと思い知らされた」と振り返る。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ae0047e1dee929cfafce5fc8068a9a811d8bd1c32025/07/12 12:07:084154すべて|最新の50件2.名無しさんB5eBtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参政党一択です2025/07/12 12:08:1613.名無しさんMCSr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2俺も今回は参政党にするわ2025/07/12 12:09:244.名無しさんff867コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シゲル<国民の皆様の毎日を犠牲にしてでも消費税を守り抜く!自民党は皆様の清き一票を二万円で購入いたします!2025/07/12 12:12:455.名無しさんHuqKM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼れいわ一択てす2025/07/12 12:12:506.名無しさん9gqNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料から引かれる税金を軽くしてくれた方が手取りが増え可処分所得も増えるから良いんだけどな。働いてない年寄りとかアレなひとたちからしたら消費税なんだろうな2025/07/12 12:15:2717.名無しさんnYv41コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミュージシャンの夫w2025/07/12 12:20:168.名無しさんVOlxTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸能界に憧れて人生失敗したのに芸能人の山本信者w2025/07/12 12:25:219.名無しさんdm193コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホームレスを前にしても自分は社会の底辺ですって言える?2025/07/12 12:25:2510.名無しさんCQUTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業「消費増税のおかげでこっちは楽になってるから、別によくね?」2025/07/12 12:28:1411.名無しさんYxcStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼識者とかいうただの火消し部員いくらでも財源作れるのに財源は?と思考停止で問うだけ取り敢えずは家庭庁廃止で作れる2025/07/12 12:30:4312.名無しさん7Z9IYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レースクィーン!2025/07/12 12:31:3413.名無しさんQw2gP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源は大金持ちと大企業大儲けしたら取る何も問題ない2025/07/12 12:44:1514.名無しさんkpXhyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼応能負担負担をぶっ壊し最貧層からもむしり取る消費税2025/07/12 12:45:4515.名無しさん0uLvr(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストダウンはまずは目標値ありき財源は絞り出していくもの企業はみんなやってることだから言い訳は許されない2025/07/12 12:47:5616.名無しさんIDTGj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税ではなく廃止だろバカな国民はこの期におよんでまだ自民党を守るつもり?2025/07/12 12:55:1517.名無しさんIDTGj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代のワシの彼女は、当時モデル事務所に所属していたが、衛星放送の番組でレースクイーンの姿で立ってるだけで一回5万円貰ってた2025/07/12 12:58:30118.名無しさんGzfbC(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は社会保障費にはほとんど使われておらず、輸出企業の還付金になっていた!これにトランプ大統領は激怒!。25%の関税の原因の一つになっている。【輸出還付金】大企業だけが得をする消費税の闇!https://www.youtube.com/watch?v=wC819nORFYc消費税(18)輸出企業に戻す消費税は単なる補助金https://www.youtube.com/watch?v=WHsSyAb63Pk消費税は社会保障に使われてない?実は大企業へ戻るカラクリを解説!!https://keitaizukin.com/shouhizei-shakaihosyou/齊藤隆示税理士事務所: 消費税と輸出補助金https://www.kaikei-home.com/officesai/corner2/article284/>「輸出免税」の仕組みにより、日本の輸出企業は税負担を軽くできる一方で、>輸入品は通常の消費税がかかるため、トランプ氏からすれば「輸出補助金」のように見えます。トランプ前大統領が消費税を「関税」と批判 日本の税制に影響はあるのか?https://sireru.com/?p=2915そして・・・お仲間企業の法人税の穴埋めに!。これを否定しているのは軽減税率が適用されている新聞社の記事ばかり。国税局の嫌がらせを受けたくないもんね。2025/07/12 13:01:2519.名無しさんIDTGj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6それは決して公平ではないからな日本は高齢者世代が他の世代よりも多いのだから、当然票も多くなるので優遇されて当たり前嫉妬するなら20代、30代の人達も投票すれば良いだけネットで文句ばかり言っても何も変わらない2025/07/12 13:02:1820.名無しさんpbEtQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一律ってのは貧困層にキツい税だからな消費税も累進課税にするとかが真の平等ではある2025/07/12 13:08:1321.名無しさんJX2Sr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1夢を見て人生設計を失敗すると大変だといういい例だね2025/07/12 13:09:4522.名無しさんFAenxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税の財源てw大企業輸出企業からも消費税きっちり取れよ(笑)2025/07/12 13:11:45123.名無しさんeB8d8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなりゼロにしたら国家財政破綻の道を行く。よくて食品だけの段階的低減(ゼロにはしない)そんな中途半端な主張じゃ選挙は戦えないのか2025/07/12 13:18:5524.名無しさんJX2Sr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22何その食料品も10%の消費税を取ってもわかんないでしょみたいな暴論は2025/07/12 13:20:1626.名無しさんfDdxwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺と上辺からこの三角形の面積を求めなさい2025/07/12 13:29:5127.名無しさんqfFBGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が無くなればさらに底辺が苦しむだけやんwそもそも消費能力が低い底辺に圧し掛かる消費税負担なんて大したことないだろうが消費税なくなってもその分物価の上昇であっさり消え去るんだからなww2025/07/12 13:35:2228.sagemcsyp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんどくさいよな2025/07/12 13:37:5629.sagemcsyp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税より物価高の方がいい2025/07/12 13:39:1430.名無しさんReQgf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員のボーナスに消えた。2025/07/12 13:41:5631.名無しさんReQgf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高がいいとか、学習不足の未熟者AIくらいだろ。2025/07/12 13:44:0732.sagerbAdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高は個人差あるから2025/07/12 13:45:5233.名無しさんG3L13コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税下げて健康保険を一律5割負担にして高額医療費を廃止すれば良いんじゃないのか?俺も立候補してみるか、良い政策だろ2025/07/12 13:55:2334.名無しさんO13TG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税はパパ活女子、裏金議員、天下り官僚、ヤクザ、半グレからも公平に取れる税金だからあって良いと思うが税率が高すぎる、5%まで戻せ2025/07/12 13:55:3935.名無しさんVjDNU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【税金の全撤廃と公務員の企業化】【憲法4時間労働への改憲】【外国人への生活保護の廃止】これを全てやらないと日本人の手取りは増えない。年収ではなく可処分所得で考えろ。もう日本は終わってるんだよ。2025/07/12 14:04:4036.名無しさんLOdOCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が無い時代があったんだが?2025/07/12 14:06:32137.名無しさんOyLEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元レースクイーンだけが話のネタの50過ぎのオバチャンですってw氷河期関係ないだろうが無能w2025/07/12 14:08:1138.名無しさん59OtxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36もう40年近く前のことだよこれが60年前になるけどテレビ に自動車 洗濯機 が三種の神器だぞ2025/07/12 14:08:5339.名無しさんnwG5UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を廃止、消費税を使っていた介護や基礎年金も廃止 老後は自己責任2025/07/12 14:22:32140.名無しさんoOCSHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旦那も養ってるんだから仕方ないだろ2025/07/12 14:37:4941.名無しさんvJHBWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 _________ | 財政均衡主義から | | の脱却が必要 .|  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ || ( ´・ω・|| / づΦ2025/07/12 14:39:3542.名無しさんOrKz6(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり社会の底辺がレイワを応援するんだ。2025/07/12 14:40:04143.名無しさんEqsRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42普通に働いていて50代にもなれば会社でも管理職なんだから法人税上がって喜ぶ人なんていないよ法人税は上がっても給料が上がるわけじゃないしNPO 団体じゃないんだから1年で清算じゃないからね2025/07/12 14:43:26144.名無しさんMOkuc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税いくら払ってる。食品の消費税いくら払ってる。計算してみ。給付金貰った方がマシ。減税の方が得な奴は低所得者じゃないんよ。2025/07/12 14:46:38245.名無しさんRon99コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税10%低減は必要ないなら買わなければいいし安売りの店を選べばいいが、どうしても必要な米やガソリンや公共料金を安くしてくれた方が遙かに嬉しい。財源は、優先順位の低い政策や効果の見込めない政策はすぱっと廃止してもらいたい。まずは子ども家庭庁は廃止、男女共同参画や温暖化対策も廃止でいい。2025/07/12 14:51:2846.名無しさんHuqKM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税下がるじゃなく無くなれば人件費や物流のガソリン等にかかってるから無くなれば物価も下がるはず2025/07/12 14:52:12147.名無しさんoLVyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43そんなの気になるのは役員くらいだろう2025/07/12 14:53:1448.名無しさんUzXYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「消費税がなければ楽なのに」これが底辺たる底辺になること所以を物語ってるw「消費税が無ければ=モノが安くなる=生活が楽になる」安易すぎる考え実際に起きるのは、大幅減税であり、ドル円通貨が暴落し、むしろ海外から輸入にたよる食料品だけは高くなるかもしれない。モノの価値とは基本的には需給。市場に一定割合しか存在しないことこそが価値なのだ。逆に過剰供給が起これば価格は暴落する。だが、消費税をなくしただけで供給が改善されたり、生産が安定することはない。騙されたアホばかり2025/07/12 14:53:41149.名無しさんmMSxkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44計算も何も振り込まれた手取りの給与から10%引かれるだけと考えてる。何か買った瞬間必ず消費税取られるから。手取り年収が500万円なら消費税は年50万円だと。2025/07/12 14:56:55150.名無しさんMOkuc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49500万全部使う?家賃も消費税かからないのに?2025/07/12 15:07:07251.名無しさんPsNHfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50使わないが、使った瞬間に取られるだろ。だいたい家賃てなんだよ。普通は持ち家だろ。独身のゴミか?2025/07/12 15:11:2152.名無しさんvgu4z(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺も福祉の負担するべきだから2025/07/12 15:11:5153.名無しさんOrKz6(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46仕入れや人件費に消費税かかりませんのであんまり変わらん。2025/07/12 15:13:22154.名無しさんvgu4z(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50零細下請けは上から10%多くもらえるんだから相殺してるだけなんだぞwwwww2025/07/12 15:13:2355.名無しさんT3NWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北欧諸国「消費税のおかげで高福祉を享受してる」2025/07/12 15:14:4056.名無しさんOrKz6(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税 < 消費税無しでの所得税法人税増分ってあり得るのか?三橋さんの説明がフワッとし過ぎで。2025/07/12 15:20:2857.名無しさんvgu4z(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼零細はこの数年消費税10%分を多くもらって国庫に納めなくてよかったそれをぼちぼち納めてもらいましょうかねと段階的にやってるだけ2025/07/12 15:21:1158.名無しさん419SxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レースクイーンで夫はミュージシャンだと勝ち組という印象しかないけど2025/07/12 15:24:30159.名無しさんpIDIJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺の社会保険料下げろよ2025/07/12 15:30:0660.名無しさんGzfbC(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44給付金を貰うと消費税が15%→19%に!。かつて経団連は消費税を19%にしたいと言ったことがあった。そしてトランプの日本からの輸入品に関税25%にすると発表した。先に述べたように消費税は輸出企業の補助金として使われているのだから、自民党なんかに投票したら最悪25%になる危険性もある。>>48なんだろ。嘘つくのやめてもらっていいですか。森永卓郎さんの『ザイム真理教』には30年間実質賃金が上がらなかったのは消費税が原因だとはっきり書いてあります。特に5%に上げて以来。そして氷河期世代を作ったせいで経済が低迷させた。底辺を大量に生産したのはザイム真理教と自民党のせい。2025/07/12 15:33:14161.名無しさんvgu4z(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60←はい三橋らウンコに騙されてるカタワ2025/07/12 15:36:49262.名無しさんGzfbC(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61さすがザイム真理教のネトウヨは言葉遣いが汚い。お里が知れる。印象操作しても無駄ですよ――消費税は社会保障費にはほとんど使われておらず、輸出企業の還付金になっていた!これにトランプ大統領は激怒!。25%の関税の原因の一つになっている。【輸出還付金】大企業だけが得をする消費税の闇!https://www.youtube.com/watch?v=wC819nORFYc消費税(18)輸出企業に戻す消費税は単なる補助金https://www.youtube.com/watch?v=WHsSyAb63Pk消費税は社会保障に使われてない?実は大企業へ戻るカラクリを解説!!https://keitaizukin.com/shouhizei-shakaihosyou/齊藤隆示税理士事務所: 消費税と輸出補助金https://www.kaikei-home.com/officesai/corner2/article284/>「輸出免税」の仕組みにより、日本の輸出企業は税負担を軽くできる一方で、>輸入品は通常の消費税がかかるため、トランプ氏からすれば「輸出補助金」のように見えます。トランプ前大統領が消費税を「関税」と批判 日本の税制に影響はあるのか?https://sireru.com/?p=2915そして・・・お仲間企業の法人税の穴埋めに!。これを否定しているのは軽減税率が適用されている新聞社の記事ばかり。国税局の嫌がらせを受けたくないもんね。2025/07/12 15:41:3763.名無しさん0uLvr(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失われた30年の原因?消費税が原因じゃなくて、バブル過剰採用世代を解雇できない代わりに下の世代の給料下げたからだよ。はバブル過剰採用世代という不良債権処理のために、彼らが定年退職するまでの時間がかかったんだよ2025/07/12 15:41:4364.名無しさんYWNJb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税がなかった時代のほうが日本は豊かだったよ。2025/07/12 15:43:22265.名無しさん0uLvr(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失われた30年の税収不足を補うための消費税増税だったわけだがもうそれも終わりで過剰な税率になってるデフレで物価安かったから耐えられただけなんでもう消費税を取る正当性はない2025/07/12 15:44:0466.名無しさんYWNJb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金とりすぎって言ってる中で『過去最高の税収です!』なんて煽ってくりゃそりゃやめろという話になる。2025/07/12 15:45:2767.名無しさんzV4AmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お灸を据えるって いきり立って20年後の自分にお灸をすえることにw氷河期は石破さん一択だと思うがまったく伝わってないのが残念wそこそこ仕事がんばって収入あって将来不安も無い人が玉木さんなのはわかるが ∧∧ まあ悪夢の政権交代から20年だからしゃーないw ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/12 15:45:33168.名無しさんkMGOyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税より銀行の手数料が痛い2025/07/12 15:45:4669.名無しさんvgu4z(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64国債積み上げて世界から問題にされてた、自国優位で貿易摩擦をおこさず協調しろと>>61カタワみたいなものばっかり貼ってるカタワ2025/07/12 15:47:00170.名無しさんOrKz6(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は公共事業をジャンジャンやって、経済回していたから。今は老人介護医療にブッ込まれているけど、波及効果うっすいような。2025/07/12 15:47:1871.名無しさん0uLvr(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>672013年のインチキリフレ論にのっかったお灸を据えられてるのが今な2025/07/12 15:47:19172.名無しさんTahGH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64消費税がなかった時代はアホみたいに国債発行してなかったし社会保障費が少なくて結果政府支出そのものも小さかったかられいわ新撰組的には泥沼の超不景気だよ1993年以降の失われた30年を最高の好景気と経済成長と認識してるのがれいわ新撰組の支持者たち2025/07/12 15:48:1873.名無しさんvgu4z(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍ちゃんが世界と税財政を合わせこんだ→圧力が消えうせガソリン車は生きのこり半導体最先端を日本が受け持ち宇宙開発や戦闘機もミサイルも西側とあらゆる軋轢が無くなった2025/07/12 15:48:5874.名無しさんMW40U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党の能天気な政策実行すると氷河期世代は老後地獄のようなとんでもないことになるw今ちゃんと稼げてる人はなんとかなると思うが住宅ローンとかふつうに組める人とか ∧∧ と思う ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/12 15:50:3075.名無しさん0uLvr(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税収なんていくらあったってどんどん無駄遣いするから足りなくなるんだよ今度の減税は歳出削減しろと言う国民からの命令だと思えどえせクソみたいな入札でばら撒いてんだろ2025/07/12 15:50:4376.名無しさんvgu4z(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71安倍ー黒田は禁じ手の財政ファイナンスで国債を消化しまくったが市中の金は絞って貿易摩擦のない1ドル110円にコントロールし続けた2025/07/12 15:51:09177.名無しさんvgu4z(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は政府は支持を失いながら日本の税財政政策を西側協調にかえたのにトランプ関税、これには石破の反応も当たり前2025/07/12 15:52:5278.名無しさん0uLvr(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76全く違う1ドル110円で済んでたのはアメリカがゼロ金利政策やってたから日本はもう金利上げられない片道切符なのに対し、アメリカは利上げができる事を無視していた2025/07/12 15:53:25179.名無しさんdNPamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状消費税がかからないのは罰金払う時だけだからなー2025/07/12 15:54:19180.名無しさんvgu4z(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍2期以降は税財政を西側の堅実な路線と協調したことで日本の風通しはまったくよくなったアメリカは基軸通貨で世界を支配している国なので英欧とはまた違う日本は人口減少にもかかわらず西側協調の微増財政であり緊縮などやっていないのに緊縮緊縮言ってるカタワが三橋である2025/07/12 15:55:0981.名無しさんsrQgGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも減税の財源と考えるところからして間違い2025/07/12 15:56:3282.名無しさんvgu4z(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78でその時安倍のバラマキが不足なのでMMTししろ言ってたのは誰なんだとwwwwwwwwwwwwwww2025/07/12 15:59:42183.名無しさんvgu4z(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット保守動画とネトウヨ=カタワ2025/07/12 16:02:53184.名無しさんTahGH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79お前のようなホームレスは家賃も払ってないしな2025/07/12 16:03:3785.名無しさんvgu4z(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかりやすいのは韓国との対比韓国は自国企業優遇策と為替操作政策=ネット保守動画とネトウヨの政策安倍2期からの日本はグローバルルール協調路線、企業の活動は企業の自立判断による(ラピダスのような世界的協調政策によるものは別)2025/07/12 16:12:4386.名無しさん1mz7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82お前らだよ2025/07/12 16:23:5687.名無しさんQw2gP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は30年緊縮財政をやって経済成長を止めてきたそのせいでずっと賃金は上がらず、今では1億総貧乏『名目政府投資の推移』「G7の公共投資の推移をみると、1991年を1とすれば、2023年には英4.4、加4.2、米3.4、仏2.3、独2.2、伊2.1であるにもかかわらず、日本だけが減少して0.9と異様な低値になっている。」https://gendai.media/articles/-/134605?page=22025/07/12 16:35:07188.名無しさん0uLvr(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87あの狂乱の91年を基準にしたらダメでしょ東京の地価総額がアメリカの国土以上だったというスーパーバブルだったんだから2025/07/12 16:39:26189.名無しさんoOtSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が無けりゃ皆んなそこそこ高い買いもんする日本だったはずがクソ財務自民のせいで買い物がバカらしくなってしまった日本。2025/07/12 16:44:2990.名無しさんPD6n6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69効いてる効いてる😁よほど都合が悪いらしいな🤣自民党はもうおしまい。🤪🤑2025/07/12 16:45:1791.名無しさんPD6n6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83お前がネトウヨじゃん。何ごまかしてんだよ💢2025/07/12 16:47:1992.名無しさんCEWQZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17ただ立ってるのってめちゃくちゃキツいんだよ。昔梅宮アンナがレースクイーンとしてレース場に立って、最初こそご機嫌だったが後半めっちゃダルそうにしてた2025/07/12 16:50:2493.名無しさんVjDNU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【税金の全撤廃と公務員の企業化】【憲法4時間労働への改憲】【外国人への生活保護の廃止】これを全てやらないと日本人の手取りは増えない。年収は可処分所得で考えろ。もう日本は終わってるんだよ。2025/07/12 17:03:2594.名無しさんPD6n6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国を叩いてたネトウヨは北朝鮮系、自民党支持しているネトウヨは韓国発祥の統一協会信者の韓国人。消費税なんて大企業しか得してねえんだからさっさと 廃止すべきだ。そもそも 消費税って逆進性があるからね低所得者層ほど苦しいんだよ。誰からでも 消費税が取れるから平等と言ってる ひろゆきって頭悪いだろ。2025/07/12 17:13:3695.名無しさんAknECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税無くなっても大した事ないやろ2025/07/12 17:22:2596.名無しさんQvD4iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿だから底辺なんだよね消費税が下がってもお前の生活は何も楽にならない楽になるのは企業と販売業者2025/07/12 17:23:5897.名無しさんQw2gP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88デタラメ言うなよ1989年から金融引き締めが始まっていて1990年3月の総量規制がとどめでバブル崩壊だ2025/07/12 17:25:4498.名無しさんXa0vKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税より所得税が要らん人の所得まで毟り取るんじゃねーよ2025/07/12 17:26:3999.名無しさん9uN0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国を叩くから北朝鮮系とは頭(ry2025/07/12 17:32:31100.名無しさんm1qkPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺なのに減税して新自由主義を望む馬鹿2025/07/12 17:44:21101.名無しさん7tTqwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホノミクスでトリクルダウン起きずに収入の不公平が酷くなり格差が広がったわけで、収入が不公平な中、公平な負担の落としどころが無い消費税は廃止し、金持ちからとる様にすればイイだけ消費税廃止は物価低下をもたらし、購買力を高める財務真理教のやってるのは、粉飾決算の為の負担増国民を殺しても構わないアホ状態経済成長の足を引っ張る中、地盤沈下がどんどん酷くなるだけ消費税は廃止しろ2025/07/12 17:51:15103.名無しさんAwcht(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年間で良くなってないんだから、30年前の税制に戻せばいいやん物品税とか上がるけどしゃあないあ、それから自公民社は一旦退いてもらって、上級官僚は辞めてもらうか新政権に聞かれていない口出しは無用という事で2025/07/12 18:26:041104.名無しさんBVjN1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10330年前の税制に戻すだけでは歳入不足になるだけ高齢者の割合あがったり企業が海外使った節税覚えてしまったからね2025/07/12 18:31:071105.名無しさんBVjN1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主の騒ぎで控除上がったから高齢者が1/3占めるのに高齢者から取れる税金が消費税と固定資産税くらいしかないのがな最期の相続税も一応あるがこれも納付必要な人は1割もいないし2025/07/12 19:03:09106.名無しさんZMGgNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は老人から金を巻き上げる貴重な手段なのに馬鹿なのか。消費税を廃止したら、どこからか金が沸いてくると思っている。そんなんだから最底辺。2025/07/12 19:04:381107.名無しさんdgGSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税考えたやつをナチスみたいに永久に犯罪者として扱うべきだと思う。2025/07/12 19:13:091108.名無しさんQw2gP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済学的に老人と若者の対立なんて存在しない国民と外国人の対立もない金持ちと貧乏人の対立があるだけだそして世界は貧乏人の勝利へと向かっている現に、先進国は衰退し、新興国、グローバルサウスは繁栄に向かっているなにより覇権がアメリカから中国に移った2025/07/12 19:21:521109.名無しさんO13TG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39消費税は一般財源で福祉目的税ではないです2025/07/12 19:27:23110.名無しさんP0hGpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金には制度癒着があるからな、廃止する前に既得権益との戦いに勝たないとむり、2025/07/12 19:36:19111.名無しさんMW40U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108今の50歳ぐらいの氷河期世代の老後の為に石破さんはそいつらにめちゃくちゃに叩かれながら必死で消費税の必要性説いてるのに このありさま別に消費税無くすのに 世代間や貧富の差の対立は無いwが、新たな財源をとなると そうでもない政治が不安定になって10年ぐらい先ぐらいに 先延ばしになり財政不安により日本はどうにもならなくなるがそもそもアイツらが消費税が悪だといって廃止させたのに老後のめんどう見る必要あんのか?ってなる世の中的に ∧∧ まじめに心配してるの ( =゚-゚) 石破さんだけだぞ? .(∩∩)2025/07/12 20:03:07112.名無しさんmnm8r(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106その老人が払いたくないっていうのが現状だろ本人たちの問題だけど老人で持ってる人と持ってない人の差がすごいからねいずれ収入は平等になるっていう共産的な夢を持ってた人はまあ大した 働いてもないから今金を持ってないんじゃない2025/07/12 20:05:39113.名無しさんAjF1i(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品にも電気料金にも紙おむつにも教育費にも税金をかける国は、世界広しといえど日本だけ2025/07/12 20:06:33114.名無しさんe6pO6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もれはどっちでもいいけどね君はそれで大丈夫なのか? と普通に思う ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/12 20:06:56115.名無しさんAjF1i(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金を財源と考える、まずここから間違っているから話が噛み合うわけがない税金は景気の調整弁だ景気が良ければ増税して世の中からカネを間引く景気が悪ければ減税してカネを増やす高校の教科書にも書いてあるのになぜ分からないのか、分かりたくないのかザイム脳はもうどうしようもない2025/07/12 20:11:291116.名無しさんBYZJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再エネ賦課金が無ければ、もっと生活は楽なのにレジ袋が無料なら、もっと生活は快適なのに2025/07/12 20:23:00117.名無しさん0uLvr(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「財源」とかいう言葉がそもそも間違ってるよねトヨタの社長が「今期は経費を10%削減してください」って言ったらもう絶対なんだよ財源は各自が死ぬ気で探して削っていくしかない1円の部品を0.6円の部品に代替し、1000円の電車賃をオンライン会議で節約するそうやってなんだかんだで達成できてしまうそして年末に今季予算達成お疲れさん飲み会をやってまた翌年がんばるそれが現実2025/07/12 20:30:29118.名無しさん6ZWAw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115税金が政府歳出の財源でないと書いてある教科書があればぜひ見せてほしいです。日本はおろか外国においても、そんなものはないはずだから。2025/07/12 20:38:121119.名無しさんb9n92コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53仕入れには消費税かかってくるだろ?2025/07/12 20:52:351120.名無しさんWooVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税なんて目くらまし本当の悪は社会保険料消費税を20%にして社企保検料ほか住民税や所得税を無くすべき外国人や旅行者からも取れる美味しい税金なんだから2025/07/12 20:58:41121.名無しさんdvgDi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119その分は後から戻る。2025/07/12 21:03:49122.名無しさん1xBA3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税分が稼ぎに反映しない立場はそうだろうな。それは、消費税分が給料に反映されないクズ仕事をやっているという事では。中小企業は大抵そうだから、消費税分、実質賃金が目減りしているのと同じ。2025/07/12 21:10:04123.名無しさんAjF1i(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118財源を目的として徴税するのがおかしいと言っている税金は世の中からカネを間引く行為だ景気が良ければ徴税、そのカネを財源にするなら話は分かるそうでないのに財源を目的として徴税する行為が間違っている2025/07/12 21:11:011124.名無しさん1o7nJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デモに出ていく人に成功者はいない。もしくは、成功しきって、やることなくなった人。だから支持されにくい。2025/07/12 21:14:13125.名無しさんdvgDi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107社会保険のバカ高さって、天引きだから皆さん気がついて無いのかなと思う会社も半分払っているからなw2025/07/12 21:17:57126.名無しさん1xBA3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税上げと共に、消費税の生活消費比率割で所得を上げていかなければならないのに、その賃上げをやらなければバランスがとれなくなるのは当たり前。消費税上げは賃上げど同期する必要があった。安部のバカさが今、露呈している。2025/07/12 21:21:321127.名無しさんGzfbC(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【田村智子】政府が必死に消費税減税を拒む理由を田村議員が国会で大暴露…「どんなに困っている人からでも搾り取れるからですよね?」石破・加藤ぐうの音も出ないhttps://www.youtube.com/watch?v=h_MTFi45xNs共産党が正論を言うなんて、世も末だわ。2025/07/12 21:22:48128.名無しさんAjF1i(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126安倍はなあ、インフレになると信じて国債を500兆円も発行したんだぜしかも自分の名を冠してまでw2025/07/12 21:27:51129.名無しさんAjF1i(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして今、自民党はこう言うわけだ「これ以上国債発行すれば財政破綻する。孫子に借金を押し付けていいのカー」いやいや、それをマッチポンプと言うんだぜ、自民党さんよぉ2025/07/12 21:30:06130.名無しさんAjF1i(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ国債発行はいいだろうダメだったのは財政出動が伴わなかったことだ株価を上げて失業率を低く保ったことだけは評価する2025/07/12 21:31:56131.名無しさん1xBA3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とどのつまり、一連の消費税上げは、BtoB企業側しか考えていなかったという事。サラリー、フィーをもらう庶民側は、消費税の生活消費分が給料に上乗せされなければ、実質賃金がドラスティックに下がるという事に考えが至らなかった。安部もだが、官僚のバカさが際立っている。2025/07/12 21:34:501132.名無しさんzyQYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税を財源に。官僚税を導入。2025/07/12 21:38:55133.名無しさんmnm8r(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131また消費税上げたの安倍のせいにしてんの2025/07/12 21:39:51134.名無しさんGzfbC(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】財務省が自ら消費税を社会保障に全額あてていなかったことをうっかりしゃべってしまい自民議員の過去の発言が次々とバレてしまう・・・https://www.youtube.com/watch?v=q9YEyCAJX982025/07/12 21:54:58135.名無しさんGzfbC(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【福田昭夫】消費税の輸出還付金は12兆円だぞ?なぜそれを国民に公表しない?隠していると思われても不思議じゃないぞ!https://www.youtube.com/watch?v=zsvQkueQP6k消費税が全額社会保障費に使われていないことは国会でも取り上げられているのに。嘘をつきとおせると思っているのが詐欺師集団の自民党とネトウヨ2025/07/12 22:05:131136.名無しさん6ZWAw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123いや、君の自説はわかった。どっかの動画から引っ張ってきたものだし、聞き飽きた。俺が聞きたいのは、税が政府の歳出の財源じゃないというのを、定説として教科書で学生たちに教えている例が、世界に一例でもあるのか?ということ。2025/07/12 22:08:14137.名無しさんmnm8r(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135そもそも何で還付が問題なの?2025/07/12 22:39:041138.名無しさんSCrL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137じゃあ、お前の財産の半分を俺にくれよ。何か問題ある?2025/07/12 22:51:491139.名無しさんAwcht(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104歳入不足が確認できてから考えればええそんなん言い出したら消費税導入で景気が悪くなるってわかってるのにどんどん税率上げてってるじゃん2025/07/12 23:10:12140.名無しさんd3lmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギッフェン財でも食べとけ2025/07/12 23:19:47141.名無しさんcRMnMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レースクィーンは歳をとると出来ないラノベや漫画家だとおばあちゃんでもできるな2025/07/12 23:35:51142.名無しさんOOcCZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あってキツイなと思う事はあってもこの程度無くて楽なのにって思う事はほとんどないぞ2025/07/12 23:57:04143.名無しさんU9zFAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/07/13 00:24:32144.名無しさんFDRzJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138だよなぁ払う必要のないものを払わないよな納めたけど払う必要がないものを返してもらうのが還付だけど2025/07/13 01:37:22145.名無しさんPcpcHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58飯島直子とチューブ前田とかw?2025/07/13 10:54:23146.名無しさんHPEtTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の税率があがるだけだぞ。金利分の負担も増えて余計にキツくなるぞ。そうやって孫に負担を、押し付けたのがいまの親だぞ。同じ事をしているぞ。2025/07/13 11:07:17147.名無しさんMBIOhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「自民党をぶっこわす!」 小泉政権「コンクリートから人へ!」 鳩山政権「消費税減税!」 ←今ここw悲惨なポピュリズムの歴史2025/07/13 11:08:47148.名無しさんKIq0DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行政サービス止めていいよ道路工事もしなくていいよ2025/07/13 11:11:33149.名無しさんtgpOL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源をどうするつもりかね?財源を考えなさいよ財源は大切な財源なんですよ減税なんてできるわけないでしょ財源2025/07/13 11:36:20150.名無しさんtgpOL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万をばら撒く財源があっても、減税する財源はないんですよ?そんなことよりも増税ですよ増税で財源を確保してから減税しましょうね財源2025/07/13 11:37:37151.名無しさんtgpOL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源さえ確保できれば減税しますよでも大事なのは財源であって減税ではない増税ができて初めて減税ができますだから自由財源党に清き一票を!2025/07/13 11:38:55152.名無しさんTB1hvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年20兆円の新規赤字国債発行してるの知ってるよな。そして、国債の借り換えも20兆円毎年している。要は毎年40兆円の借金してると言う事。それで更に消費税減税分上乗せしてみ?どうなるか誰でもわかるだろ。借金の総額も限界点と言われた1000兆超えて1200兆円。いつ破綻してもおかしくない状態。破綻したらセイフティネットが全て吹っ飛ぶ。IMFもギリシャと違って助けられない。物価高は賃上げで対処すべき。社会保障20兆円削って税収増は借金返済に回せ。借金無くなればそれこそ消費税は必要無くなる。2025/07/13 13:02:31153.名無しさんNYueVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税+インフレ政策=毎日増税2025/07/13 13:46:04154.名無しさんuQfpUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税か給付金かで揉めてるヤツらへ財務省、自民党がアレコレ理由つけて給付金の方が国民の利益だって言ってんだから消費税減税、撤廃が国民の利益に決まってるだろ、常識2025/07/14 13:04:20
物価高対策として野党は廃止や5%への引き下げを訴えるが、与党は「社会保障の財源」であることを理由に消費減税に否定的だ。
ただ、7月の飲食料品の値上げは2000品目を超え、夏場は電気代もかさむ。
「消費税がなければ、少しは生活が楽になるのに……」。
人生で社会の「底辺」を経験したという女性が、ため息をついた。【田中裕之】
モデルなど職転々「社会の底辺」実感した女性
東京都心から急行電車で約20分。
5月下旬、埼玉県所沢市の中心部で「消費税廃止」を掲げるれいわ新選組のデモ行進があった。
トラックに積んだスピーカーからアップテンポなダンスミュージックが流れてくる。
「今すぐ減税」「とっとと減税」――。
山本太郎代表がマイクで呼び掛けると、約80人の参加者が拳を上げる。政治活動というより「音楽フェス」のようだ。
参加者の中に、小学5年生の一人娘を連れた田代叶(かなえ)さん(52)の姿があった。
新潟県出身で地元の大学に通い、学生時代はレースクイーンのアルバイトで1回3万円のギャラをもらったこともある。
大学を卒業した1990年代半ばは「就職氷河期」のまっただ中だった。
バブル経済がはじけた後、新卒採用が落ち込んだ93~2004年ごろに就職活動をした世代は就職氷河期世代と呼ばれ、全国に1700万~2000万人いるといわれる。現在の40、50代で、総人口の6分の1を占める。
田代さんも就職先が見つからず、首都圏に居を移した。
芸能界に職を求め、東京都内の小さなモデル事務所に入った。
しかし、業界関係者からたびたび夜の会合での接待を迫られ、心身が疲れ果てて事務所を辞めた。
その後も、木材補修の職人やバスツアーの添乗員など職を転々とした。
42歳で娘を出産した頃には収入が途絶え、生活保護を受けたこともある。
「自分はヒエラルキーの底辺にいるんだなと思い知らされた」と振り返る。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0047e1dee929cfafce5fc8068a9a811d8bd1c3
俺も今回は参政党にするわ
働いてない年寄りとかアレなひとたちからしたら消費税なんだろうな
大儲けしたら取る
何も問題ない
最貧層からもむしり取る消費税
財源は絞り出していくもの
企業はみんなやってることだから言い訳は許されない
バカな国民はこの期におよんでまだ自民党を守るつもり?
これにトランプ大統領は激怒!。25%の関税の原因の一つになっている。
【輸出還付金】大企業だけが得をする消費税の闇!
https://www.youtube.com/watch?v=wC819nORFYc
消費税(18)輸出企業に戻す消費税は単なる補助金
https://www.youtube.com/watch?v=WHsSyAb63Pk
消費税は社会保障に使われてない?実は大企業へ戻るカラクリを解説!!
https://keitaizukin.com/shouhizei-shakaihosyou/
齊藤隆示税理士事務所: 消費税と輸出補助金
https://www.kaikei-home.com/officesai/corner2/article284/
>「輸出免税」の仕組みにより、日本の輸出企業は税負担を軽くできる一方で、
>輸入品は通常の消費税がかかるため、トランプ氏からすれば「輸出補助金」のように見えます。
トランプ前大統領が消費税を「関税」と批判 日本の税制に影響はあるのか?
https://sireru.com/?p=2915
そして・・・お仲間企業の法人税の穴埋めに!。これを否定しているのは軽減税率が
適用されている新聞社の記事ばかり。国税局の嫌がらせを受けたくないもんね。
それは決して公平ではないからな
日本は高齢者世代が他の世代よりも多いのだから、当然票も多くなるので優遇されて当たり前
嫉妬するなら20代、30代の人達も投票すれば良いだけ
ネットで文句ばかり言っても何も変わらない
消費税も累進課税にするとかが真の平等ではある
夢を見て人生設計を失敗すると大変だという
いい例だね
大企業輸出企業からも消費税きっちり取れよ(笑)
そんな中途半端な主張じゃ選挙は戦えないのか
何その食料品も10%の消費税を取ってもわかんないでしょ
みたいな暴論は
そもそも消費能力が低い底辺に圧し掛かる消費税負担なんて大したことないだろうが
消費税なくなってもその分物価の上昇であっさり消え去るんだからなww
俺も立候補してみるか、良い政策だろ
【税金の全撤廃と公務員の企業化】
【憲法4時間労働への改憲】
【外国人への生活保護の廃止】
これを全てやらないと日本人の手取りは増えない。
年収ではなく可処分所得で考えろ。
もう日本は終わってるんだよ。
氷河期関係ないだろうが無能w
もう40年近く前のことだよ
これが60年前になるけどテレビ に自動車 洗濯機 が三種の神器だぞ
_________
| 財政均衡主義から |
| の脱却が必要 .|
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ ||
( ´・ω・||
/ づΦ
普通に働いていて50代にもなれば会社でも管理職なんだから
法人税上がって喜ぶ人なんていないよ
法人税は上がっても給料が上がるわけじゃないし
NPO 団体じゃないんだから1年で清算じゃないからね
食品の消費税いくら払ってる。
計算してみ。
給付金貰った方がマシ。
減税の方が得な奴は低所得者じゃないんよ。
財源は、優先順位の低い政策や効果の見込めない政策はすぱっと廃止してもらいたい。
まずは子ども家庭庁は廃止、男女共同参画や温暖化対策も廃止でいい。
そんなの気になるのは役員くらいだろう
これが底辺たる底辺になること所以を物語ってるw
「消費税が無ければ=モノが安くなる=生活が楽になる」安易すぎる考え
実際に起きるのは、大幅減税であり、ドル円通貨が暴落し、むしろ海外から輸入にたよる食料品だけは高くなるかもしれない。
モノの価値とは基本的には需給。市場に一定割合しか存在しないことこそが価値なのだ。逆に過剰供給が起これば価格は暴落する。だが、消費税をなくしただけで供給が改善されたり、生産が安定することはない。
騙されたアホばかり
計算も何も振り込まれた手取りの給与から10%引かれるだけと考えてる。何か買った瞬間必ず消費税取られるから。手取り年収が500万円なら消費税は年50万円だと。
500万全部使う?
家賃も消費税かからないのに?
使わないが、使った瞬間に取られるだろ。だいたい家賃てなんだよ。普通は持ち家だろ。独身のゴミか?
仕入れや人件費に消費税かかりませんのであんまり変わらん。
ってあり得るのか?
三橋さんの説明がフワッとし過ぎで。
それをぼちぼち納めてもらいましょうかねと段階的にやってるだけ
給付金を貰うと消費税が15%→19%に!。かつて経団連は消費税を19%にしたいと言ったことがあった。
そしてトランプの日本からの輸入品に関税25%にすると発表した。先に述べたように消費税は輸出企業の
補助金として使われているのだから、自民党なんかに投票したら最悪25%になる危険性もある。
>>48
なんだろ。嘘つくのやめてもらっていいですか。
森永卓郎さんの『ザイム真理教』には30年間実質賃金が上がらなかったのは消費税が原因だと
はっきり書いてあります。特に5%に上げて以来。そして氷河期世代を作ったせいで経済が低迷させた。
底辺を大量に生産したのはザイム真理教と自民党のせい。
さすがザイム真理教のネトウヨは言葉遣いが汚い。お里が知れる。
印象操作しても無駄ですよ
――消費税は社会保障費にはほとんど使われておらず、輸出企業の還付金になっていた!
これにトランプ大統領は激怒!。25%の関税の原因の一つになっている。
【輸出還付金】大企業だけが得をする消費税の闇!
https://www.youtube.com/watch?v=wC819nORFYc
消費税(18)輸出企業に戻す消費税は単なる補助金
https://www.youtube.com/watch?v=WHsSyAb63Pk
消費税は社会保障に使われてない?実は大企業へ戻るカラクリを解説!!
https://keitaizukin.com/shouhizei-shakaihosyou/
齊藤隆示税理士事務所: 消費税と輸出補助金
https://www.kaikei-home.com/officesai/corner2/article284/
>「輸出免税」の仕組みにより、日本の輸出企業は税負担を軽くできる一方で、
>輸入品は通常の消費税がかかるため、トランプ氏からすれば「輸出補助金」のように見えます。
トランプ前大統領が消費税を「関税」と批判 日本の税制に影響はあるのか?
https://sireru.com/?p=2915
そして・・・お仲間企業の法人税の穴埋めに!。これを否定しているのは軽減税率が
適用されている新聞社の記事ばかり。国税局の嫌がらせを受けたくないもんね。
消費税が原因じゃなくて、バブル過剰採用世代を解雇できない代わりに下の世代の給料下げたからだよ。
はバブル過剰採用世代という不良債権処理のために、
彼らが定年退職するまでの時間がかかったんだよ
もうそれも終わりで過剰な税率になってる
デフレで物価安かったから耐えられただけなんで
もう消費税を取る正当性はない
『過去最高の税収です!』なんて
煽ってくりゃそりゃやめろという話になる。
お灸を据えるって いきり立って
20年後の自分にお灸をすえることにw
氷河期は石破さん一択だと思うが
まったく伝わってないのが残念w
そこそこ仕事がんばって収入あって将来不安も無い人が
玉木さんなのはわかるが
∧∧ まあ悪夢の政権交代から20年だからしゃーないw
( =゚-゚)
.(∩∩)
>>61カタワみたいなものばっかり貼ってるカタワ
今は老人介護医療にブッ込まれているけど、波及効果うっすいような。
2013年のインチキリフレ論にのっかったお灸を据えられてるのが今な
消費税がなかった時代はアホみたいに国債発行してなかったし
社会保障費が少なくて結果政府支出そのものも小さかったから
れいわ新撰組的には泥沼の超不景気だよ
1993年以降の失われた30年を最高の好景気と経済成長と認識してるのがれいわ新撰組の支持者たち
宇宙開発や戦闘機もミサイルも西側とあらゆる軋轢が無くなった
氷河期世代は老後地獄のようなとんでもないことになるw
今ちゃんと稼げてる人はなんとかなると思うが
住宅ローンとかふつうに組める人とか
∧∧ と思う
( =゚-゚)
.(∩∩)
今度の減税は歳出削減しろと言う国民からの命令だと思え
どえせクソみたいな入札でばら撒いてんだろ
これには石破の反応も当たり前
全く違う
1ドル110円で済んでたのはアメリカがゼロ金利政策やってたから
日本はもう金利上げられない片道切符なのに対し、
アメリカは利上げができる事を無視していた
アメリカは基軸通貨で世界を支配している国なので英欧とはまた違う
日本は人口減少にもかかわらず西側協調の微増財政であり緊縮などやっていないのに
緊縮緊縮言ってるカタワが三橋である
お前のようなホームレスは家賃も払ってないしな
韓国は自国企業優遇策と為替操作政策=ネット保守動画とネトウヨの政策
安倍2期からの日本はグローバルルール協調路線、企業の活動は企業の自立判断による
(ラピダスのような世界的協調政策によるものは別)
お前らだよ
そのせいでずっと賃金は上がらず、今では1億総貧乏
『名目政府投資の推移』
「G7の公共投資の推移をみると、1991年を1とすれば、2023年には英4.4、加4.2、米3.4、仏2.3、独2.2、伊2.1であるにもかかわらず、日本だけが減少して0.9と異様な低値になっている。」
https://gendai.media/articles/-/134605?page=2
あの狂乱の91年を基準にしたらダメでしょ
東京の地価総額がアメリカの国土以上だったというスーパーバブルだったんだから
する日本だったはずがクソ財務自民のせいで
買い物がバカらしくなってしまった日本。
効いてる効いてる😁
よほど都合が悪いらしいな🤣
自民党はもうおしまい。🤪🤑
お前がネトウヨじゃん。
何ごまかしてんだよ💢
ただ立ってるのってめちゃくちゃキツいんだよ。昔梅宮アンナがレースクイーンとしてレース場に立って、最初こそご機嫌だったが後半めっちゃダルそうにしてた
【税金の全撤廃と公務員の企業化】
【憲法4時間労働への改憲】
【外国人への生活保護の廃止】
これを全てやらないと日本人の手取りは増えない。
年収は可処分所得で考えろ。
もう日本は終わってるんだよ。
自民党支持しているネトウヨは韓国発祥の統一協会信者の韓国人。
消費税なんて大企業しか得してねえんだからさっさと 廃止すべきだ。
そもそも 消費税って逆進性があるからね
低所得者層ほど苦しいんだよ。
誰からでも 消費税が取れるから平等と言ってる ひろゆきって頭悪いだろ。
消費税が下がってもお前の生活は何も楽にならない
楽になるのは企業と販売業者
デタラメ言うなよ
1989年から金融引き締めが始まっていて1990年3月の総量規制がとどめでバブル崩壊だ
人の所得まで毟り取るんじゃねーよ
消費税廃止は物価低下をもたらし、購買力を高める
財務真理教のやってるのは、粉飾決算の為の負担増
国民を殺しても構わないアホ状態
経済成長の足を引っ張る中、地盤沈下がどんどん酷くなるだけ
消費税は廃止しろ
あ、それから自公民社は一旦退いてもらって、上級官僚は辞めてもらうか新政権に聞かれていない口出しは無用という事で
30年前の税制に戻すだけでは歳入不足になるだけ
高齢者の割合あがったり企業が海外使った節税覚えてしまったからね
高齢者が1/3占めるのに高齢者から取れる税金が消費税と固定資産税くらいしかないのがな
最期の相続税も一応あるがこれも納付必要な人は1割もいないし
消費税を廃止したら、どこからか金が沸いてくると思っている。
そんなんだから最底辺。
国民と外国人の対立もない
金持ちと貧乏人の対立があるだけだ
そして世界は貧乏人の勝利へと向かっている
現に、先進国は衰退し、新興国、グローバルサウスは繁栄に向かっている
なにより覇権がアメリカから中国に移った
消費税は一般財源で福祉目的税ではないです
今の50歳ぐらいの氷河期世代の老後の為に
石破さんはそいつらにめちゃくちゃに叩かれながら
必死で消費税の必要性説いてるのに このありさま
別に消費税無くすのに 世代間や貧富の差の対立は無いw
が、新たな財源をとなると そうでもない
政治が不安定になって10年ぐらい先ぐらいに 先延ばしになり
財政不安により日本はどうにもならなくなるが
そもそもアイツらが消費税が悪だといって廃止させたのに
老後のめんどう見る必要あんのか?ってなる
世の中的に
∧∧ まじめに心配してるの
( =゚-゚) 石破さんだけだぞ?
.(∩∩)
その老人が払いたくないっていうのが現状だろ
本人たちの問題だけど
老人で持ってる人と持ってない人の差がすごいからね
いずれ収入は平等になるっていう共産的な夢を持ってた人は
まあ大した 働いてもないから今金を持ってないんじゃない
もれはどっちでもいいけどね
君はそれで大丈夫なのか? と普通に思う
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
税金は景気の調整弁だ
景気が良ければ増税して世の中からカネを間引く
景気が悪ければ減税してカネを増やす
高校の教科書にも書いてあるのになぜ分からないのか、分かりたくないのか
ザイム脳はもうどうしようもない
レジ袋が無料なら、もっと生活は快適なのに
トヨタの社長が「今期は経費を10%削減してください」って言ったらもう絶対なんだよ
財源は各自が死ぬ気で探して削っていくしかない
1円の部品を0.6円の部品に代替し、1000円の電車賃をオンライン会議で節約する
そうやってなんだかんだで達成できてしまう
そして年末に今季予算達成お疲れさん飲み会をやってまた翌年がんばる
それが現実
税金が政府歳出の財源でないと
書いてある教科書があればぜひ見せてほしいです。
日本はおろか外国においても、そんなものはないはずだから。
仕入れには消費税かかってくるだろ?
本当の悪は社会保険料
消費税を20%にして社企保検料ほか住民税や所得税を無くすべき
外国人や旅行者からも取れる美味しい税金なんだから
その分は後から戻る。
それは、消費税分が給料に反映されないクズ仕事をやっているという事では。
中小企業は大抵そうだから、消費税分、実質賃金が目減りしているのと同じ。
財源を目的として徴税するのがおかしいと言っている
税金は世の中からカネを間引く行為だ
景気が良ければ徴税、そのカネを財源にするなら話は分かる
そうでないのに財源を目的として徴税する行為が間違っている
だから支持されにくい。
社会保険のバカ高さって、天引きだから皆さん気がついて無いのかな
と思う
会社も半分払っているからなw
消費税上げは賃上げど同期する必要があった。
安部のバカさが今、露呈している。
「どんなに困っている人からでも搾り取れるからですよね?」石破・加藤ぐうの音も出ない
https://www.youtube.com/watch?v=h_MTFi45xNs
共産党が正論を言うなんて、世も末だわ。
安倍はなあ、インフレになると信じて国債を500兆円も発行したんだぜ
しかも自分の名を冠してまでw
「これ以上国債発行すれば財政破綻する。孫子に借金を押し付けていいのカー」
いやいや、それをマッチポンプと言うんだぜ、自民党さんよぉ
ダメだったのは財政出動が伴わなかったことだ
株価を上げて失業率を低く保ったことだけは評価する
サラリー、フィーをもらう庶民側は、消費税の生活消費分が給料に上乗せされなければ、実質賃金がドラスティックに下がるという事に考えが至らなかった。
安部もだが、官僚のバカさが際立っている。
官僚税を導入。
また消費税上げたの安倍のせいにしてんの
うっかりしゃべってしまい自民議員の過去の発言が次々とバレてしまう・・・
https://www.youtube.com/watch?v=q9YEyCAJX98
なぜそれを国民に公表しない?隠していると思われても不思議じゃないぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=zsvQkueQP6k
消費税が全額社会保障費に使われていないことは国会でも取り上げられているのに。
嘘をつきとおせると思っているのが詐欺師集団の自民党とネトウヨ
いや、君の自説はわかった。
どっかの動画から引っ張ってきたものだし、聞き飽きた。
俺が聞きたいのは、税が政府の歳出の財源じゃないというのを、
定説として教科書で学生たちに教えている例が、
世界に一例でもあるのか?ということ。
そもそも何で還付が問題なの?
じゃあ、お前の財産の半分を俺にくれよ。何か問題ある?
歳入不足が確認できてから考えればええ
そんなん言い出したら消費税導入で景気が悪くなるってわかってるのにどんどん税率上げてってるじゃん
ラノベや漫画家だとおばあちゃんでもできるな
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
だよなぁ
払う必要のないものを払わないよな
納めたけど払う必要がないものを返してもらうのが還付だけど
飯島直子とチューブ前田とかw?
「コンクリートから人へ!」 鳩山政権
「消費税減税!」 ←今ここw
悲惨なポピュリズムの歴史
道路工事もしなくていいよ
財源を考えなさいよ
財源は大切な財源なんですよ
減税なんてできるわけないでしょ財源
減税する財源はないんですよ?
そんなことよりも増税ですよ
増税で財源を確保してから減税しましょうね
財源
でも大事なのは財源であって減税ではない
増税ができて初めて減税ができます
だから自由財源党に清き一票を!
そして、国債の借り換えも20兆円毎年している。要は毎年40兆円の借金してると言う事。
それで更に消費税減税分上乗せしてみ?どうなるか誰でもわかるだろ。
借金の総額も限界点と言われた1000兆超えて1200兆円。いつ破綻してもおかしくない状態。
破綻したらセイフティネットが全て吹っ飛ぶ。IMFもギリシャと違って助けられない。
物価高は賃上げで対処すべき。社会保障20兆円削って税収増は借金返済に回せ。
借金無くなればそれこそ消費税は必要無くなる。
財務省、自民党がアレコレ理由つけて給付金の方が国民の利益だって言ってんだから消費税減税、撤廃が国民の利益に決まってるだろ、常識