【国際】トランプ大統領 ウクライナに「モスクワ攻撃可能か質問」報道アーカイブ最終更新 2025/07/19 19:481.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼イギリスの経済紙は、アメリカのトランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に対し、射程の長い兵器を供与すればロシアの首都モスクワなどを攻撃できるか質問したと報じました。これについてホワイトハウスの報道官は、質問したことは認めた上で「さらなる殺りくを推奨したわけではない」と反論しました。イギリスの経済紙、フィナンシャル・タイムズは15日、複数の関係者の話として、トランプ大統領が今月4日にウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行った際、アメリカが射程の長い兵器を供与した場合「モスクワを攻撃できるか。サンクトペテルブルクも攻撃できるか」などと質問したと報じました。これに対し、ゼレンスキー大統領は「もちろんだ。兵器を供与してもらえれば可能だ」と応じたとしています。トランプ大統領は「ロシア側に痛みを与えるものだ」と述べ、ロシア側を交渉に応じさせることが目的だと伝えたということです。続きはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250716/k10014864481000.html2025/07/16 10:52:21163すべて|最新の50件2.名無しさんQDPueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようやく祭りがはじまるのか2025/07/16 10:53:043.名無しさんIAiVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー「言えるわけない」2025/07/16 10:53:344.名無しさんEeDr8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>「ロシア側に痛みを与えるものだ」トランプちゃんここまで言うなら早急に核落としてあげたらいいのに2025/07/16 10:53:3615.名無しさんfSGpt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる気の問題だろ笑やらなきゃ意味ないよ笑2025/07/16 10:53:366.名無しさんfSGpt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルゼンスキーも本気でやるんかな笑2025/07/16 10:55:1417.名無しさんsuTLFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでウクライナはロシアへの攻撃制限されてるんだっけ2025/07/16 10:55:538.名無しさんBvPdpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア国民共を血祭りにして後悔させる時が来たな2025/07/16 10:59:299.名無しさんa7kXWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争屋トランプ2025/07/16 11:00:1610.名無しさんbjCGNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー「おまえには停戦のカードは無い」トランプ「…」2025/07/16 11:07:3411.名無しさんOyCZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1距離的には可能だけどねウクライナ国境とモスクワの最短距離は東京大阪間ぐらいだから中型の巡航ミサイルならいけるね2025/07/16 11:10:11112.名無しさんqUP41(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11ウクライナがロシアとの国境に西側のミサイル兵器を配備したのがプーチンの怒りをかったんだぜ2025/07/16 11:13:4713.名無しさんAap82コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バンカーバスターの性能が生かせる場面2025/07/16 11:14:3014.名無しさんgH6kq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🐙タコンプ🐙2025/07/16 11:15:5115.名無しさんRhlG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑魚にはイキり散らかすアメリカうざいなほんとアメリカはクズだわ2025/07/16 11:17:5716.名無しさんQk6zr(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6タイヤのまるゼレンスキー2025/07/16 11:19:1317.名無しさんdkaQn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまのロシアはモスクワ大公国だから、モスクワ以外がどれだけ犠牲になっても平然としていると聞いたことがある2025/07/16 11:23:0418.名無しさんpieQoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいぞいいぞさすがトランプこれにはプーチンもぐぬぬやろ2025/07/16 11:23:3319.名無しさん16TtAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはミッションインポッシブルみたんだね。爆破は映画だけにしろよ?(゜∀゜)2025/07/16 11:24:1220.名無しさんVuVjrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回答が出来ないならモスクワ攻撃可能なミサイル供与するって事?2025/07/16 11:27:2521.名無しさんv7uZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無知トランプくんモスクワのクレムリンをドローンで攻撃してたじゃん2025/07/16 11:27:57122.名無しさんqqn0CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キーウはそれなりに攻撃されているのに モスクワはほぼ無風 変な戦争2025/07/16 11:29:5923.名無しさんsgmXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第三次世界大戦2025/07/16 11:33:2124.名無しさんgH6kq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21白痴馬鹿ワロタww2025/07/16 11:33:5125.名無しさんjiCOdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ本気やなww2025/07/16 11:39:2926.名無しさんqUP41(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パトリオットは防空兵器だからパトリオットでモスクワを攻撃は出来ないけどな2025/07/16 11:40:1527.名無しさんClwyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チキンなトランプはモスクワ攻撃から核がアメリカに飛んできて全面核戦争になる事を非常に恐れている2025/07/16 11:45:0728.名無しさんIbxQKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々スカッドは生産してたんだからやろうと思えば単体でも嫌がらせはできる2025/07/16 11:51:1329.名無しさんgH6kq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが供与するのはトマホーク射程2500kmあるから黒海の船上から発射出来る2025/07/16 11:59:0330.名無しさんdYuhWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可能だったけど渋ったせいで押されて出来なくなったよな2025/07/16 12:01:1231.名無しさんWYX1eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モスカウモスカウ夢見るアンディさんオッサンですかシャアですかアッハッハッハッハ2025/07/16 12:03:3732.名無しさんQk6zr(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50日猶予を与えるからその間にウクライナを倒せってコトにも聞こえる2025/07/16 12:03:52133.名無しさんQk6zr(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/IW-3LdnlZEM?si=p-YmAPDehQDf-dfx「モスクワ攻撃すべきではない」トランプ大統領がゼレンスキー大統領に呼びかけ ロシアが50日以内に停戦応じなければ「大変なことになる」2025/07/16 12:10:4334.名無しさんBvj50コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ領内からモスクワまで届くミサイルとかあるのか・・・https://www.youtube.com/watch?v=GaR5faqMhdU&t=29s2025/07/16 12:17:4735.名無しさんdkaQn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32最近の戦況をみているとロシア軍はすべての戦線で活力を失っているしあきらかにムリウクライナ軍も苦しいが、何重にも重ねられた縦深防御によって相手に負担を強いる態勢がすでにできている 50日以内に大突破でキーウまで到達できる可能性は万にひとつもない2025/07/16 12:18:01136.名無しさんQk6zr(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35それは大本営発表だろうなhttps://youtu.be/8ASxfTG63KQ?si=0ltg0nqLJIOJl1442025/07/16 12:22:3237.名無しさんUWWx5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアは毎日のように首都キーウを攻撃してるんだからウクライナがモスクワを攻撃してもいいだろ2025/07/16 12:23:3038.名無しさんQk6zr(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このアメリカ人がロシアを助けるためにウクライナに隠れて命を危険にさらした理由J-Speakの司会者リック・サンチェスが、アメリカ人のダニエル・マーティンデール氏にインタビューを行い、宣教師からウクライナでロシア軍を支援した後、ロシアに移住するまでの経緯を語りました。マーティンデール氏はリック氏に、ロシアを支援した動機、そして後にロシアに移住した経緯を語りました。https://youtu.be/Zws03yYr-FQ?si=cdVW7939tGZ-CF-q2025/07/16 12:47:5339.名無しさんdl4REコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはでかいこと言うけどやらないからな2025/07/16 13:13:4940.名無しさんE17sVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに永田町も攻撃してくれないかな2025/07/16 13:28:06141.名無しさんLOGhoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40カス身が席にバンカーバスター落として。。。。いや何でもないw2025/07/16 13:41:3442.名無しさん8HvceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏の悲観的な予測:「この戦争はロシアが勝利する」欧米がウクライナへの武器供与を続ける中、ドナルド・トランプ氏は多くの人が密室で考えていることを口にしている。ロシアの勝利は時間の問題だ。ポリティコがホワイトハウス高官筋を引用して報じたところによると、トランプ氏は密室で次のように明言したという。「ロシアはより大きな経済力と強力な軍事力を持っている。たとえ進展が遅くても、彼らは前進している。」キエフへの武器供給継続というトランプ氏の決定さえも、彼自身の陣営内で相対化されている。「だからといってゼレンスキー大統領が主導権を握っているわけではない」と関係者は述べている。https://www.politico.com/news/2025/07/14/trumps-ukraine-aid-fits-america-first-00452809これは主に西側で伝えられているトランプ大統領の公式的な見解を揺るがす注目すべき重大発言である。もはや、トランプ大統領の本音は、ウクライナがロシアとの戦争に勝ち目はないと判断したので、米国の廃棄武器売却の最終処分場と化していることを意味している。2025/07/16 13:51:56143.名無しさんMTnvBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42今、それを言っちゃ終わりでしょ。2025/07/16 16:49:1444.名無しさんWeLM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ米大統領は15日、ロシアによる侵攻が続くウクライナに対し、モスクワに届くような長距離兵器の供与は検討していないと述べた。ウクライナのゼレンスキー大統領に「モスクワを攻撃するべきではない」とくぎを刺した。トランプ氏がモスクワ攻撃の可能性をゼレンスキー氏に尋ねていたと英メディアが報じており、打ち消しを図った。 トランプ氏は、ロシアに早期の停戦合意に応じるよう要求し「50日以内に合意しなければ、関税と他の制裁が実施される」と改めて警告した。50日の猶予期間について「それほど長い期間ではない」と強調。ウクライナ寄りの姿勢に転じたのか問われると「私はどちらの味方でもない」と主張した。ホワイトハウスで記者団に語った。2025/07/16 17:09:1345.名無しさんHmJxeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既にゼレンスキーは「ロシアの夏季侵攻は失敗に終わった」「ロシア領内に戦場を移す準備をしている」発表済み2025/07/16 17:17:3046.sage4fGMMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレムリンを火の海にした方がいい2025/07/16 17:32:1747.名無しさんmBRfjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでにペキンも空爆してくれ2025/07/16 17:36:4048.sageRmn9kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ときはきたただそれだけだ2025/07/16 18:02:1049.名無しさんdWOWcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面倒だから、1日でも早くウクライナを焦土化させる気なんだろ。2025/07/16 18:08:08150.名無しさん2cdPaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういった場合プーチンはどう出るの?交渉に応じる?応じない?2025/07/17 01:08:08151.名無しさんQOn3O(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ホワイトハウスが木っ端微塵にされるような事はしないあくまで被害はウクライナだけに納めたいだろ2025/07/17 17:20:0652.名無しさんQOn3O(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50応じないだろうな核を飛ばすだけで国内向けの免罪符を手に入れたのと同じことだし2025/07/17 17:21:3053.名無しさんQOn3O(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49戦争を早く終わらせるには核しかないと本当に思ってるからなロシアがウクライナに使うには、何の問題もないウクライナが焦土と化してから、早く諦めろと促す算段なんじゃないの2025/07/17 17:24:2554.名無しさんtL9wGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあロシアは別にミサイル供与されなくてもワシントンを攻撃できますけどね2025/07/17 17:24:36155.名無しさんEmVF1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54その100倍飛んできてモスクワ消滅するだろw2025/07/19 10:41:17156.名無しさんtN4AsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大統領に就任したら24時間で戦争終わらせるとはなんだったのか。トランプ 「そうでしたっけ?うふふ」2025/07/19 10:46:1757.名無しさんYmCwJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み絵をさせるのも悪くはないと思うが・・バックのEUの腰抜けどもがどこまで出来るかが勝負どころだろう。このままではEUは将来に渡って露助の言動に一喜一憂、逃げる術はない。いま、この好機を逃して何とする?モスクワ攻撃にはそれ相当の下準備、極秘作戦が求められるが果せるかな?当然に露助に肩入れする国は現れるぞ。その国の後ろを突く作戦も必要になる。日本はその話に乗れるか?。いかんせん、いまだ核を上回る兵器は開発途上だからね~。2025/07/19 12:07:4658.名無しさん9jlJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人ジャーナリストのシーモア・ハーシュ氏は、トランプ大統領がゼレンスキー氏を「追放」すると決断した場合、今後数ヶ月以内にザルジニー氏がゼレンスキー氏の後任となる可能性があると述べた。ハーシュ氏によると、ゼレンスキー氏は現在「追放リストに載っている」ため、武力で解任される可能性があり、アメリカ当局者の発言通り、ボールは「ゼレンスキー氏の手に委ねられている」という。このベテランジャーナリストの予測は当たる可能性が高い。推測や予想と違って情報収集とステークホルダーへの取材による調査と分析に基づいているからだ。2025/07/19 12:30:5159.sageYMCCbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は確かにプーチンの独断で始めた戦争だったけど、いまはもはや政権どころかロシア人みなが、ウクライナを抹消したいと、人の心を無くして悪魔化した状況になったので、もうプーチンを排除しただけではロシアの残虐性を排除できるものではないんですよ。だからもう、本当に終わらすにはモスクワ始め、ロシアの各都市に壊滅的な攻撃を加えすしか、ないよね(´・ω・`)2025/07/19 12:38:26160.名無しさんRXsch(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59過去遡って見たら、そう思われても仕方がないけどな2025/07/19 19:38:4561.名無しさんRXsch(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55そうなる事が分かってるから、双方では出さないんだよニューヨークに核落とされたら激怒して打ち返すだろうけど、キーウが核で焦土と化しても、アメリカは痛くも痒くもないし、それを理由にロシアに核使って、報復核を喰らわなきゃならない理由もない2025/07/19 19:42:4862.名無しさんzaODGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが第三次起こすのも現実的になってんね2025/07/19 19:44:4663.名無しさんaxqICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプもプーチンも全共闘世代2025/07/19 19:48:28
イギリスの経済紙、フィナンシャル・タイムズは15日、複数の関係者の話として、トランプ大統領が今月4日にウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行った際、アメリカが射程の長い兵器を供与した場合「モスクワを攻撃できるか。サンクトペテルブルクも攻撃できるか」などと質問したと報じました。
これに対し、ゼレンスキー大統領は「もちろんだ。兵器を供与してもらえれば可能だ」と応じたとしています。
トランプ大統領は「ロシア側に痛みを与えるものだ」と述べ、ロシア側を交渉に応じさせることが目的だと伝えたということです。
続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250716/k10014864481000.html
トランプちゃんここまで言うなら早急に核落としてあげたらいいのに
やらなきゃ意味ないよ笑
トランプ「…」
距離的には可能だけどねウクライナ国境とモスクワの最短距離は東京大阪間ぐらいだから
中型の巡航ミサイルならいけるね
ウクライナがロシアとの国境に西側のミサイル兵器を配備したのがプーチンの怒りをかったんだぜ
ほんとアメリカはクズだわ
タイヤのまるゼレンスキー
さすがトランプ
これにはプーチンもぐぬぬやろ
モスクワのクレムリンをドローンで攻撃してたじゃん
白痴馬鹿ワロタww
パトリオットでモスクワを攻撃は出来ないけどな
全面核戦争になる事を非常に恐れている
射程2500kmあるから黒海の船上から発射出来る
オッサンですかシャアですか
アッハッハッハッハ
「モスクワ攻撃すべきではない」トランプ大統領がゼレンスキー大統領に呼びかけ ロシアが50日以内に停戦応じなければ「大変なことになる」
https://www.youtube.com/watch?v=GaR5faqMhdU&t=29s
最近の戦況をみているとロシア軍はすべての戦線で活力を失っているし
あきらかにムリ
ウクライナ軍も苦しいが、何重にも重ねられた縦深防御によって相手に負担を強いる態勢が
すでにできている 50日以内に大突破でキーウまで到達できる可能性は万にひとつもない
それは大本営発表だろうな
https://youtu.be/8ASxfTG63KQ?si=0ltg0nqLJIOJl144
J-Speakの司会者リック・サンチェスが、アメリカ人のダニエル・マーティンデール氏にインタビューを行い、宣教師からウクライナでロシア軍を支援した後、ロシアに移住するまでの経緯を語りました。マーティンデール氏はリック氏に、ロシアを支援した動機、そして後にロシアに移住した経緯を語りました。
https://youtu.be/Zws03yYr-FQ?si=cdVW7939tGZ-CF-q
カス身が席にバンカーバスター落として。。。。いや何でもないw
欧米がウクライナへの武器供与を続ける中、ドナルド・トランプ氏は多くの人が密室で考えていることを口にしている。ロシアの勝利は時間の問題だ。
ポリティコがホワイトハウス高官筋を引用して報じたところによると、トランプ氏は密室で次のように明言したという。
「ロシアはより大きな経済力と強力な軍事力を持っている。たとえ進展が遅くても、彼らは前進している。」
キエフへの武器供給継続というトランプ氏の決定さえも、彼自身の陣営内で相対化されている。
「だからといってゼレンスキー大統領が主導権を握っているわけではない」と関係者は述べている。
https://www.politico.com/news/2025/07/14/trumps-ukraine-aid-fits-america-first-00452809
これは主に西側で伝えられているトランプ大統領の公式的な見解を揺るがす注目すべき重大発言である。
もはや、トランプ大統領の本音は、ウクライナがロシアとの戦争に勝ち目はないと判断したので、米国の廃棄武器売却の最終処分場と化していることを意味している。
今、それを言っちゃ終わりでしょ。
トランプ氏は、ロシアに早期の停戦合意に応じるよう要求し「50日以内に合意しなければ、関税と他の制裁が実施される」と改めて警告した。50日の猶予期間について「それほど長い期間ではない」と強調。ウクライナ寄りの姿勢に転じたのか問われると「私はどちらの味方でもない」と主張した。ホワイトハウスで記者団に語った。
「ロシアの夏季侵攻は失敗に終わった」
「ロシア領内に戦場を移す準備をしている」
発表済み
ただそれだけだ
交渉に応じる?
応じない?
ホワイトハウスが木っ端微塵にされるような事はしない
あくまで被害はウクライナだけに納めたいだろ
応じないだろうな
核を飛ばすだけで
国内向けの免罪符を手に入れたのと同じことだし
戦争を早く終わらせるには核しかないと本当に思ってるからな
ロシアがウクライナに使うには、何の問題もない
ウクライナが焦土と化してから、早く諦めろと促す算段なんじゃないの
その100倍飛んできてモスクワ消滅するだろw
トランプ 「そうでしたっけ?うふふ」
バックのEUの腰抜けどもがどこまで出来るかが勝負どころだろう。
このままではEUは将来に渡って露助の言動に一喜一憂、逃げる術はない。
いま、この好機を逃して何とする?
モスクワ攻撃にはそれ相当の下準備、極秘作戦が求められるが果せるかな?
当然に露助に肩入れする国は現れるぞ。その国の後ろを突く作戦も必要になる。
日本はその話に乗れるか?。いかんせん、いまだ核を上回る兵器は開発途上
だからね~。
ハーシュ氏によると、ゼレンスキー氏は現在「追放リストに載っている」ため、武力で解任される可能性があり、アメリカ当局者の発言通り、ボールは「ゼレンスキー氏の手に委ねられている」という。
このベテランジャーナリストの予測は当たる可能性が高い。
推測や予想と違って情報収集とステークホルダーへの取材による調査と分析に基づいているからだ。
いまはもはや政権どころかロシア人みなが、
ウクライナを抹消したいと、
人の心を無くして悪魔化した状況になったので、
もうプーチンを排除しただけではロシアの残虐性を排除できるものではないんですよ。
だからもう、本当に終わらすにはモスクワ始め、ロシアの各都市に
壊滅的な攻撃を加えすしか、ないよね(´・ω・`)
過去遡って見たら、そう思われても仕方がないけどな
そうなる事が分かってるから、双方では出さないんだよ
ニューヨークに核落とされたら激怒して打ち返すだろうけど、キーウが核で焦土と化しても、アメリカは痛くも痒くもないし、それを理由にロシアに核使って、報復核を喰らわなきゃならない理由もない