【米国から輸入】コメ・農産物の市場開放で合意アーカイブ最終更新 2025/07/26 23:331.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼トランプ米大統領は22日、自身の交流サイトへ投稿し、関税協議で日本と合意に達したと表明した。日本からの輸入品への相互関税率を15%にすると明らかにした上で、「日本は自動車、トラック、コメや特定の農産物などの貿易で自国を開放する」と述べた。https://www.sankei.com/article/20250723-W7BT6LXGMBPQ5AXBKK26VFCWFQ/#:~:text=%E5%B8%82%E5%A0%B4%E9%96%8B%E6%94%BE2025/07/23 09:59:296421すべて|最新の50件2.名無しさんwYz9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうだめ猫の植民地笑2025/07/23 10:00:3613.名無しさんdHvZX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これの中身が重要なのに15%で浮かれていてどーする?2025/07/23 10:01:514.名無しさん6v9XzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売国石破2025/07/23 10:02:415.名無しさんIue0o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車はもともと開放してるでしょ2025/07/23 10:04:1116.名無しさん9M2tEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期で農家の奴居たら笑う2025/07/23 10:05:2017.名無しさんY3mXO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米だけじゃなく乳製品牛肉の関税も大幅な削減でチーズ牛丼大暴落だな2025/07/23 10:07:0818.名無しさんnMgOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車とトラックは日本では売れないだろ2025/07/23 10:09:069.名無しさんAJkCW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キンペー「お。いいね!」2025/07/23 10:09:1610.名無しさんW67ZxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど、これをやりたかったから去年から急激な米価高騰を作り上げてお前らが外国産米を欲するように誘導し、市場開放に反発が少なくなる社会情勢を作り上げてたのかお前らが馬鹿にしている石破の方が一枚も二枚も上だったわけね2025/07/23 10:11:31611.名無しさんwJpdsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路の拡幅と右側通行を確約したのか2025/07/23 10:12:0712.名無しさんtPCUC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やられ放題でドヤ顔する無能2025/07/23 10:12:5813.名無しさんx7r61(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日経バク上げやん2025/07/23 10:13:15214.名無しさんnlx6w(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朗報やん。これを期にいびつなコメ農政が瓦解すれば良し。2025/07/23 10:13:3715.名無しさん8f4At(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10お前が最近知って言い始めたニワカだろ昔から米にかかる高い関税は指摘されていた2025/07/23 10:13:5116.名無しさんcDojJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国産野菜の比率は低下へ2025/07/23 10:15:1217.名無しさんtPCUC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年度産からコメ増やすってこういう事だったのか2025/07/23 10:15:1318.名無しさんXOqs5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は農業票を捨てた?いや・・例によって農家にばらまくんだろうなあそれも消費税増税の言い訳にする?2025/07/23 10:18:1419.名無しさんZMEIJ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また日本が負けた2025/07/23 10:18:5020.名無しさん1T7eeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助かりますありがとう2025/07/23 10:19:3321.名無しさんZMEIJ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車なんかいらない、いや無理して売らなくていい、それが適正価格じゃなかったのか2025/07/23 10:19:4422.名無しさんPIydl(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炊飯器捨てなくてよかったw2025/07/23 10:20:1023.名無しさんgwryhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本どーなっちゃうの?2025/07/23 10:21:0324.名無しさんZMEIJ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう計画性戦略の欠片もない日本政府に怒りを覚える2025/07/23 10:21:0425.名無しさんyHJvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対するやつおらんやろ2025/07/23 10:21:4826.名無しさんALPerコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1石破 が選挙でボロ負けしたから日本国民に対する復讐のために 売国 やったね2025/07/23 10:21:4927.名無しさんbDTitコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう選挙前には決まってたんだろ農家を守る!て言葉に騙され自民党に投票した農家w2025/07/23 10:22:3028.名無しさんBBx6aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料安全保障も完全にメリケンに売り渡した世界最弱ジャップ国の面目躍如だな。飢え死にはすぐそこ2025/07/23 10:22:4429.名無しさんRkgz8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼待ちに待ったコメの自由化2025/07/23 10:23:0530.名無しさんP9ubl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついにやらかしたな売国どころか亡国亡国ファビョーン内閣w2025/07/23 10:23:4931.名無しさんX5w4vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10あたまだいじょーぶ??2025/07/23 10:24:0332.名無しさんjdU8JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニア米美味しいぞ2025/07/23 10:25:1933.名無しさんF14naコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遺伝子組み換え大量農薬食品2025/07/23 10:26:5334.名無しさんmz5RhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家で自民党に入れたやつw2025/07/23 10:28:0535.名無しさんGgHHTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙後に合意ってのがあくどい2025/07/23 10:29:1336.名無しさんP9ubl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし解散総選挙に持ち込め自民は更なる大敗北確定だ2025/07/23 10:29:2837.名無しさんyGacdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家を見捨てたの2025/07/23 10:30:4738.名無しさん82yZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで株価上がるねん意味わからん2025/07/23 10:31:4939.名無しさんfkeRH(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遺伝子組み換えなんて既に入っているから何も関係無いただ農薬がどうかだよな今は養殖のアトランティックサーモンも遺伝子改良、まぁ組み換えて、成長が早くなっているらしい2025/07/23 10:32:23140.名無しさんZMEIJ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去の栄光(高度成長)にしがみつく無策無能国家2025/07/23 10:33:1941.名無しさんPIydl(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙で負けて手柄がどうしても必要になった石破が折れた結果的に良かったわけだw2025/07/23 10:33:3442.名無しさん3dQg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産農産物の輸入関税ゼロになるのか2025/07/23 10:33:4143.名無しさんIue0o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメじゃ外貨稼げないし、どうせ後継者いないじゃん2025/07/23 10:34:2944.名無しさんN5CUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遺伝子組み換えどころか食品偽造バレて潰れた大手があるだろw2025/07/23 10:34:3745.名無しさんbe3eT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15%で済んでよかったアメリカの米も輸入させてもらえるなら米不足も解決するしやったじゃん2025/07/23 10:36:26146.名無しさんYpYgR(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が無いとか、あっても10キロ1万円近くもする日本の米政策10キロ3000円~4000円でアメリカ米買えるほうが国民にとっては幸せ2025/07/23 10:37:05147.名無しさんNuS1T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプさんありがとう!2025/07/23 10:37:3748.名無しさんNuS1T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャppのきったねえ土地で育った穢れPFAS放射能米より安全安心で美味しい米国やベトナムの米が食べたい2025/07/23 10:38:3249.名無しさんs5O6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉は?2025/07/23 10:38:5550.名無しさん3ChngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産米100グラム1000円て値段もあったしようやく安い米が買える2025/07/23 10:39:4051.名無しさんUBvRhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポチ外交の末路2025/07/23 10:43:1552.名無しさんYpYgR(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利権と談合、中抜き、豊作大量廃棄の日本で農政の改善は逆立ちしてもムリ2025/07/23 10:45:0753.名無しさん7UcmF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農業をあきらめておいてシンジローに交代出来ないわななんで辞めないって言い張ってるのかと思ったら2025/07/23 10:47:1454.名無しさんYSolsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛肉は対象なのか2025/07/23 10:48:4255.名無しさんx7r61(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日経バク上げやん2025/07/23 10:51:1456.名無しさんYpYgR(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利権と談合、中抜き大国の日本で食料自給率のアップなんて絵に描いた餅でムリ自給率がアップする前に国民が餓死するわ米も肉もアメリカからのほうが餓死しなくてすむ2025/07/23 10:52:1357.名無しさんdHvZX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協敗れたり!2025/07/23 10:52:3158.名無しさんFUwcjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニア米5000円/5kgくらいで売ったらええ。だれも買わん2025/07/23 10:54:1159.名無しさんLnbI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米の倉庫空に空にした理由がわかったなカリ米入れて嫌な人は高い国産米買えと2025/07/23 10:54:1360.名無しさん1wdR7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46農家は国民じゃないんか?2025/07/23 10:55:0361.名無しさんcRpi1(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売国奴2025/07/23 10:56:3862.名無しさん2E8TW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ・キャバリエに様に最終的に消費者が買わなきゃ関税なんて関係ないんだが2025/07/23 10:57:1363.名無しさんBIb14(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料自給を売り渡すとはな自動車は食えないから腹は膨れないぞ2025/07/23 10:58:2464.名無しさんxU9C4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家の政治力が足りなかったっすねつうか米農家なんてもうほとんど生産委託してんじゃないの?2025/07/23 10:58:5065.名無しさんSjiKlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙終わってから農家を潰しに来た自民党これで、アメリカに経済制裁されて食糧止められたら日本終わるな2025/07/23 10:59:32366.名無しさん7UcmF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イケメンを大臣にして嵌めることには成功したんだよな高市さんも危なかったな 関わらないようにしてるのはこういう危険があるんだろうw2025/07/23 10:59:4067.名無しさんxU9C4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家の肩持ってるやつって自分らは農家のために今まで何してきた?2025/07/23 11:00:2568.名無しさんBIb14(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目先の安さにつられて田んぼを無くしたら復活させるのは何年もかかるぞいやもう復活できないかもしれない田んぼによって温暖化を和らげたりしてるんだけど生態系も狂うぞ2025/07/23 11:03:2669.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEUXSJf(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家を守る!とか言ってた議員を後ろからフルオートで撃ちまくりんぐ2025/07/23 11:03:56170.名無しさん2E8TW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協「安全で美味しい日本の米は輸出するわお前らはカルローズでも食っとけ」2025/07/23 11:04:1771.名無しさん7UcmF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとに後ろから撃つんだな危ないやつだわ2025/07/23 11:04:5572.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEUXSJf(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増産した農家さん終了2025/07/23 11:04:56173.名無しさんjXKMS(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは素晴らしいそもそも輸入制限で主食の食えない日本が異常だっただけ2025/07/23 11:05:3874.名無しさん88LLMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ安くなる、すごくうれしい農家は国民を尻目にコメ高騰でボロ儲けしてたから死んでいい2025/07/23 11:06:46275.名無しさん8QZdP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69民主党政権の時みたいに、農家個別補償しないとあかんね。自民党政権に変わった時、こそっと廃止されたから誰も米を作らなくなった。赤字だからね。2025/07/23 11:07:31276.名無しさんxRRhHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思った通り米輸入枠拡大に踏み切ったな売国感を薄める為の米価格高騰演出からの予定調和の流れ2025/07/23 11:07:3277.名無しさんfkeRH(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加州米が入って安くなる2025/07/23 11:07:5378.名無しさんYpYgR(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65仕方ないよね何十年にも渡って日本の農政を育成するどころか衰退させる政策したんだから米不足で米が3倍価格利権と談合、豊作大量廃棄、中抜き大国日本の答え2025/07/23 11:08:4479.名無しさん7UcmF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米だけじゃなくて乳製品とかもだろ2025/07/23 11:08:5380.名無しさんcRpi1(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入増えるとGDP成長にはマイナスだよなw2025/07/23 11:09:0381.名無しさん5ANpOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙終わってすぐにこれって…2025/07/23 11:10:30182.名無しさん8QZdP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72いやいや田植えが終わったあとに増産しろという石破があたおか なだけで。2025/07/23 11:10:5483.名無しさんjXKMS(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65ベトナム米があるじゃろそもそもコメ以前にアメリカに小麦止められただけで日本は終わるんだが2025/07/23 11:12:4284.名無しさんjXKMS(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81策士やね石破を少し見直した2025/07/23 11:13:2985.名無しさんAJkCW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼森山「いえーい、自民に投票したやつ見てるぅ~\(^o^)/2025/07/23 11:13:5386.名無しさんeTBjQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ米の生産高No1はカリフォルニア州でなくてアーカンソー州だと思ったが、全く話題にないという事は......マズいのか2025/07/23 11:14:3787.名無しさんcRpi1(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入農産品は海外の農家の付加価値に金払ってる事になんで、我々のお金は国内に落ちない。つまりGDPは輸入した分だけマイナスになると。2025/07/23 11:15:1888.名無しさんDPz52コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75時給10円保証してあげて2025/07/23 11:15:4789.名無しさんvMiZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼購入に日本人が判断するこんなのより、アメリカと商売したきゃ80兆円投資しろ!って方が、大きな問題だぜ。和牛買うか米国産牛肉買うかの選択できる余地のない80兆投資しろ指令。2025/07/23 11:15:5390.名無しさんrtfP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74まーた農家の補助金を妬む猫虐待犯 栗田隆史の寝言かよw2025/07/23 11:16:3591.名無しさんMBi0eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い米 肉 チーズ?最高やん2025/07/23 11:17:3092.名無しさんfkeRH(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5kg2000円ぐらいかもな1kg341円の関税だから仮にゼロならイオンから引けばわかる5kgで1645円+消費税2025/07/23 11:17:3293.名無しさんfkeRH(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁイオンは利益度外視だと思うから2000円なら十分利益になるかな2025/07/23 11:18:3194.名無しさんkxtBAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンで備蓄米が5キロ1480円。まったく売れていない。2025/07/23 11:19:0395.名無しさんfskbu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーあ食の安全をアメリカに握られたのかよ日本終わったな2025/07/23 11:19:1696.名無しさんBIb14(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74コメを作る人がいなくて困ってるから休耕田借りて作ればいいじゃんぼろ儲けだぞ2025/07/23 11:19:2097.名無しさんfskbu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで日本の農業は完全に終わった2025/07/23 11:19:4698.名無しさん7V7qFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いのはいいが前より米ばっか食わない2025/07/23 11:20:1399.名無しさんfkeRH(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本米を食べたい人は日本米を買えばいいんだよ2025/07/23 11:21:22100.名無しさん5WkpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ車は自動車税なしになるのかな2025/07/23 11:22:00101.名無しさんPIydl(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本米は死んでも食べたくないのでうれしいですで、これホントに米開放してんの?結局市販には流さないんじゃないの?2025/07/23 11:22:311102.名無しさんfkeRH(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が以前の価格に戻したくないなら店じまいも仕方がない2025/07/23 11:22:45103.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEUXSJf(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75 ゲルがそんなんする訳ないぢゃんか。2025/07/23 11:22:48104.名無しさん1dJCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これってプラザ合意2.0ですか?2025/07/23 11:23:561105.名無しさんkac9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「米輸入すっからやっぱり減反政策な」2025/07/23 11:24:23106.名無しさんVE6xVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかりやすいよな石破(自民)売国発表を選挙明けまで待ってもらってた2025/07/23 11:26:12107.名無しさん2t0VQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イチゴとオレンジも安くして欲しいなwww日本のは高くてなwwwwww気軽に食うもんだろフルーツはwwwwww2025/07/23 11:26:13108.名無しさんjXKMS(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101合意したばっかだからこれからだろ来年の夏には5キロ1000円台の外米が出るのに期待2025/07/23 11:26:18109.名無しさんfkeRH(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トップバリュ大好きでな以前は大盛りのレトルトご飯と納豆卵で朝飯だったけどやっぱあれぐらい量がないと食った気にならない2025/07/23 11:27:31110.名無しさんqV7buコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパー行ってみな外国産が多い原料まで考えると外国産が占める割合が多いのに今更騒ぐこと?2025/07/23 11:28:051111.名無しさんQZVxa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国車なんかそもそもほぼ関税なんかかかってなかっただろそれなのにわざわざ市場開放とか言われてるのは……輸入台数の約束とか訳わかんねえことしてそう2025/07/23 11:30:21112.名無しさん5lLB2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104プラザホテルで会談したんけ?2025/07/23 11:30:50113.名無しさんjXKMS(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110そりゃコメは今まで輸入制限してたからコメ関税の解放は歴史の教科書に載るレベルに凄いことだぞ2025/07/23 11:31:251114.名無しさんrx89UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつて政府米だった時代、農家から高く買って安く国民へ販売していたんだけどこの差額でカルフォルニア米買えば国内全消費量をタダで配れたんだよな。実際はアメリカでの米の生産量が全然足りないから理屈上の話でしかないけど。しかし、米国で水稲の大規模栽培なんて可能なのかね?水不足だったはずだが。2025/07/23 11:32:012115.名無しさんVdY2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114国土が広いから水不足じゃない土地があるアーカンソー州とか2025/07/23 11:34:08116.名無しさんuXDhN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車も15%かこれは相当頑張ったと言っても良いかもねまあ、本来払わなくて良い関税だけど2025/07/23 11:34:541117.名無しさんjXKMS(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114一度コメの市場を解放してしまえばベトナムや台湾などから輸入できるタイも市場が解放されればジャポニカ米を作ってもいいと言ってるし2025/07/23 11:35:04118.名無しさんfkeRH(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車は、おそらく国外工場を米国で生産して輸出するかな欧州や中南米や東南アジアを見たら分かるけど、工場が在るから多少買うだけで、米国に輸出している2025/07/23 11:35:29119.名無しさんBa2mcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116この自動車の関税15%は、トヨタが払ってるんだよな。2025/07/23 11:36:511120.名無しさんcRpi1(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い海外農産品を国内GDP削りながら喜ぶ愚民w自分の肉を食って痩せ細ってゆくタコみたいなもんだw2025/07/23 11:36:58121.名無しさんQZVxa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身言わないで関税15%だけ強調して後からあの時の約束で日本ボロボロになりましたとかなりそう2025/07/23 11:37:19122.名無しさんfkeRH(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼申し訳ない程度の台数を買うなら、輸出が減っても米国で生産して販売した方が国益になる2025/07/23 11:37:55123.名無しさんfkeRH(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこそこ販売台数があるけどさ、中国に負けて始めた2025/07/23 11:38:53124.名無しさんfkeRH(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負け始めただな巧く中国にヤラれたからASEANは中国に押し付けた方がいい2025/07/23 11:39:32125.名無しさんcCw13コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未来や責任をよく口にする自民党は食の安全保障すら容易に捨て去るんだからすごいよな2025/07/23 11:40:131126.名無しさんdGBrzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113農民が反対して出来なかったことやってくれた石破はすごい待ち望んたこと教科書に乗ってもいい2025/07/23 11:40:21127.名無しさんfkeRH(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人労働者なんて絶対受け入れないで中国に押し付ける2025/07/23 11:40:35128.名無しさんjXKMS(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125逆コメが食えず飢えてる日本国民のために石破はコメ市場を解放したこれに反対する日本国民はいないただし農業関係者は除くw2025/07/23 11:43:081129.名無しさんVB4C3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119他は1円も払ってないの?2025/07/23 11:44:00130.名無しさんcRpi1(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128食えなくしたの自民党だぞ。2025/07/23 11:44:022131.名無しさんjXKMS(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130まあコメの輸入制限をしてたのは自民党だからなそれを石破とトランプが解放したトランプ支持してたネトウヨは賢いなw2025/07/23 11:45:461132.名無しさんLQ7fHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりこれからは日本の弱小米農家をぶっ潰して大規模化よ機運が高まってきた2025/07/23 11:46:03133.名無しさんD4XhLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130自民党が食えなくしたの?2025/07/23 11:46:19134.名無しさんjXKMS(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして今回トランプを支持してたネトウヨの初勝利?2025/07/23 11:47:36135.名無しさんq781j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あいちトリエンナーレのところの自動車会社を守るために農業票を捨てたのか?w2025/07/23 11:48:47136.名無しさんVOSHgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価も上がってる暗号資産も上がってる石破の勝ちです2025/07/23 11:49:05137.名無しさんfkeRH(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ輸入、最低輸入量の枠内で増やすと首相ダメだなコイツは、ただの反日カルトだったな2025/07/23 11:50:15138.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEUXSJf(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石は裏切りの石破、シャアの称号こそコイツに相応しい。2025/07/23 11:52:07139.名無しさん3S8yxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売国奴。売国奴。売国奴。売国奴。2025/07/23 11:53:47140.名無しさんYpYgR(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車輸出の経団連と農家をてんびんにかけた答えが経団連を守ること日本の食料自給率もそれをささえる農家も首の皮一枚でなんとか繋がってる状態今さら食料自給率の大幅アップなんてどだいムリ低所得層から順番に餓死していく2025/07/23 12:01:131141.名無しさん8cJGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕方ない。車と部品で稼ぐ付加価値は実質国内のみのコメと比較にならない補助金でコメは保護するしかない2025/07/23 12:05:39142.名無しさんbe3eT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何年も前の古米を行列並んで買いたがる日本人だからなアメリカの新鮮な米が販売されたら押し合いへし合いの争奪戦になるんじゃないか2025/07/23 12:06:10143.名無しさんSbHxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140キャー山岡さーんw2025/07/23 12:07:03144.名無しさんEzyfr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まー、コメが安くなるならいいじゃない農家は頑張れ!2025/07/23 12:07:192145.名無しさんcRpi1(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131作付け面積を減らす政策してたの自民党だろ。作付け面積広ければ、大量生産の効果で米の価格下がるだろ。2025/07/23 12:08:291146.名無しさんjRS1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144あ、無理です。他にも仕事はあるんで。安くてアレなアメリカ米を美味しく食べてください。離農が増えて野菜とかも高くなるでしょうから冷凍の中国野菜とかも食べて健康に長生きしてくださいね。じゃあさようなら2025/07/23 12:10:562147.名無しさんa6aHxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146野菜も海外のカット野菜を必要な分だけ安く買えて嬉しいです2025/07/23 12:13:37148.名無しさんjXKMS(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145いつの話してだよw減反政策なんてとうの昔に終わってるぞ逆に減反政策が終わってからコメ不足になり価格が急騰した2025/07/23 12:14:022149.名無しさんUdQBz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民とそのシンパどもは完全なる反日だと改めて表明しやがったな2025/07/23 12:14:29150.名無しさんaxISrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【悲報】 自民党に入れた農家、3日で捨てられる2025/07/23 12:15:431151.名無しさんsjaKK(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148試料米作るという補助金出すという減反政策は続行中。2025/07/23 12:16:261152.名無しさんUdQBz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144脳足りんか反日クソヤロー2025/07/23 12:16:49153.名無しさん05ekAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148コメ離れ米余りの打開策で南海トラフ地震警報を出してコメ不足てだけです2025/07/23 12:17:181154.名無しさん7b3oiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農薬塗れの野菜穀物なんか食べたくない高級・安全の国産か低価格だけが売りの外国産か価格帯で住み分けができるんじゃないかな2025/07/23 12:17:25155.名無しさんuVv79コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーあ、とうとうやってもーたよ自民党日本の農家を潰す気だ2025/07/23 12:18:15156.名無しさんjXKMS(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151コメを作るのに補助金出してるのになんで減反なんだよw減反の意味分かってる?w2025/07/23 12:18:191157.名無しさんr0V9L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ5キロ1,000円になるの2025/07/23 12:18:38158.名無しさんIicSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリシャ並みで消費税1%も下げれないと必死だった自民さぁアメリカに渡す80兆の財源どこから出たんよ2025/07/23 12:18:52159.名無しさんsjaKK(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内農家がようやく作付け面積増やそうとしてる最中に外国から米入れる馬鹿政府w2025/07/23 12:18:57160.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEfT1vs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150 まあ農家はこの先減る一方だし、いい加減大規模化しろよとは思うが、3日でポイ捨てで酷えとは思た2025/07/23 12:20:03161.名無しさんsjaKK(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156主食米の水田を試料用に切り替える。2025/07/23 12:20:071162.名無しさんjXKMS(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153その言い訳は1年なら通用するけど2年は無理wあ、今年で3年かwでも石破がコメの市場解放してくれたから国民はなんとか救われた2025/07/23 12:20:12163.名無しさんPIydl(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はいはい農薬農薬カルローズください2025/07/23 12:20:30164.名無しさんjXKMS(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161?切り替えずに新しい水田作れば?減反でググれカス2025/07/23 12:20:591165.名無しさんr0V9L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これじゃ自民に投票した福井、石川の米農家がバカみたいじゃないか2025/07/23 12:21:29166.名無しさんsjaKK(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164新しい水田開くのにコスト誰が負担すんの?2025/07/23 12:21:581167.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEfT1vs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボウヤだからさ2025/07/23 12:22:25168.名無しさんjXKMS(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166そのための補助金だろ?アホなのか?w2025/07/23 12:22:261169.名無しさんPXmOM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで コメ 2kg 1000円になる2025/07/23 12:23:471170.名無しさんsjaKK(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168水田を維持するコストで補助金なんて消えてしまうだろ。2025/07/23 12:24:001171.名無しさんjXKMS(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169高いアメリカでは5キロ1200円2025/07/23 12:24:29172.名無しさんjXKMS(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170なら普通に日本米作ればいいだろ減反政策も終わってるしマジでアホなのか?w2025/07/23 12:25:122173.名無しさんsjaKK(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172試料米じゃなくて主食米に補助金入れれば良いだろ。2025/07/23 12:26:191174.名無しさんyjd8d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農民は自民党ではなく、共産党を支持しよう。2025/07/23 12:26:43175.名無しさんPXmOM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は田んぼに水を張らないでやるコメ作りもあるみたい水田が手間がかかって農家の負担になるんだよね2025/07/23 12:27:27176.名無しさん8f4At(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税0になったら東南アジアの5キロ300円の米が日本の店頭に並ぶ2025/07/23 12:27:421177.名無しさんjXKMS(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173減反政策は終わったと理解してくれたか?w2025/07/23 12:28:031178.名無しさんLZbbnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172減反政策も終わっているの終わってるは終了しているって意味?2025/07/23 12:29:30179.名無しさんsjaKK(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177だから農家は既存の面積でやると、試料米に切り替えた方が儲かるから、主食米用の水田減らすだろ。主食米の作付け面積減るだろ。これ減反じゃないのか?馬鹿には分からんか?2025/07/23 12:29:351180.名無しさんyjd8d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破総理は実によくやった。総理の加賀美である。2025/07/23 12:29:48181.名無しさんjXKMS(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176輸送コストや仲介考えて5キロ980円ぐらいになるんじゃないかと期待してる2025/07/23 12:30:20182.名無しさんcPYMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破が退任を決めたようだけど国民への自爆テロですか?2025/07/23 12:30:22183.名無しさんPQdolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメが関税0になったの?2025/07/23 12:31:071184.名無しさんKkB1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原油輸入で炭鉱が閉山したのと同じ運命の米農家。何の問題もない。2025/07/23 12:31:501185.名無しさんjXKMS(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179?だから新たに水田作れば?なんで既存の水田でやるんだ?減反政策はもう終わってんだけどwあとはリピートになるから前レスを読み返しなさいっw2025/07/23 12:31:531186.名無しさんsjaKK(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185脳ミソ付いてる?2025/07/23 12:33:04187.名無しさんOBxYcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184夕張復活したの?2025/07/23 12:34:22188.名無しさんsBoRRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格高騰させた農水省とjaが悪い安い米を国民は求めている米価格は高騰したまま全く価格が下がらないから大歓迎だ2025/07/23 12:34:46189.名無しさんCGtYX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自民党が本当の売国奴であることを証明したな日本の農家にとっちゃ自民党は悪夢を超えて地獄だよこれで日本はメキシコのように完全に農業が壊されたあとに全て依存するしかなくなる植民地の完成だな2025/07/23 12:36:502190.名無しさんsjaKK(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内農家がようやく作付け面積増やそうとしてる最中に外国から米入れる馬鹿政府w2025/07/23 12:40:14191.名無しさんJnupi(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええこっちゃ!最後の最後に石破ええ仕事したやんか〜米関税撤廃こそ正義!2025/07/23 12:40:53192.名無しさんJnupi(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189国際価格の10倍のコストの反省も出来ない米農業はとっくに内部崩壊していた。正常化への第一歩だよ。2025/07/23 12:42:361193.名無しさんYpYgR(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183詳しい内容はまだ知らないが相互関税15%だからそれまで200%だったカリフォルニア米輸入関税が15%になるんじゃないかな2025/07/23 12:44:451194.名無しさんf2JV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189どのあたりが売国奴?2025/07/23 12:44:501195.名無しさんCGtYX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65米の市場って2兆円台なんだけど、生産者からしたら7000億くらいなんだよこんなにムキになってるのを見ると間違いなく裏では食料握って、今後は更に無理やりな要求飲ませるとかあると思うのか自然だわ食料は安全保障なのにな、自衛隊廃止しますって宣言と同じやわ2025/07/23 12:45:32196.名無しさん32iBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しんぼカブレが沢山2025/07/23 12:46:02197.名無しさんhiakIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでにミニマムアクセスで開いてるのにな2025/07/23 12:46:102198.名無しさんJnupi(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193相互関税の意味ちげーよ。ゼロだろ。2025/07/23 12:46:501199.名無しさんPIydl(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197ミニマムアクセス米は一般には流通しない加工用とか飼料にされる政府が全部買ってガードしてるわけだ2025/07/23 12:47:38200.名無しさんq781j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民1人あたり2万円の給付 → ウソでした減反やめて農業支援する → ウソでしたなめられてたまるか → 土下座してペロペロしていましたw2025/07/23 12:48:081201.名無しさんhNuJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメだこりゃ2025/07/23 12:48:17202.名無しさんJnupi(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197ミニマムじゃ無いから、五キロ500円ぐらいで買えるぞ〜国産米の3000円台を買う奴と、500円台で買う奴に二極化する2025/07/23 12:48:48203.名無しさんJnupi(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200それこそ政治2025/07/23 12:49:17204.名無しさんQijBGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食用の無関税輸入米、3万トン「完売」 前倒し入札1回目2025年6月27日 19:30初回分は米国やタイ、台湾など8カ国・地域の計3万トンを対象とした。事業者からは予定数量の2.7倍になる8万1853トンの応札があった。一般米枠の平均売り渡し価格は1キログラムあたり406円(税込み)だった。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA270S00X20C25A6000000/2025/07/23 12:49:241205.名無しさんcBtO3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家潰れて田んぼ余って土地暴落?2025/07/23 12:50:581206.名無しさんJnupi(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2045kgの間違いでしょ〜思い切り安くて、美味しい米食えるで〜2025/07/23 12:51:33207.名無しさんsjaKK(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が作付け面積増やして量産効果で値段下げようとし始めてるのに、わざわざ不味い米国産米を入れる馬鹿政府w2025/07/23 12:51:501208.名無しさんDVB4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニア米🍚を食べるのには 炊飯する前に2時間ぐらい水につけておいた方がいいんじゃね。2025/07/23 12:52:00209.名無しさんCGtYX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ID:jXKMS何だ、この売国奴アメリカ人の側に立ってるのか知らないけど、何でウキウキしながら大量にレスしてるんだ食料維持はどこの国でもたとえ同盟国であろうと依存するとかありえないそれに農作物は完全にこっちが赤字なのにな2025/07/23 12:52:09210.名無しさんJnupi(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205ええねえ、でも田んぼの土地って水害怖いで〜2025/07/23 12:52:21211.名無しさんJnupi(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207外米が不味いなら、国産米が売れるから影響無いやんか〜、良かったねえ、農家さん2025/07/23 12:53:241212.名無しさんYpYgR(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198ゼロなのかとにかく新米がふつうに買える価格になればハッピー2025/07/23 12:53:462213.名無しさんsjaKK(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内で作付け面積増やせば良いだけなのに、なんでわざわざ海を渡ってきた米を食うwアホかよ。2025/07/23 12:54:292214.名無しさんJnupi(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212そうだよね、喜ぶべきだよね〜2025/07/23 12:55:13215.名無しさん5e6ixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米投資140兆円のあへ2025/07/23 12:56:55216.名無しさんJnupi(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2131.国産米は、供給能力が無い2.コストが10倍3.アメが我慢出来ないの三点セット2025/07/23 12:57:00217.名無しさんYpYgR(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213増やした作付け面積で米を作り続ける若手がいない現状今も老体にムチ打って続けてきた米農家がほとんどでこれすべて長期に渡る自民党農政の結果作付け面積増やしたからさあその分増産しろとかバカかと石破政権2025/07/23 13:01:251218.名無しさんDoE0pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段吊り上げた米農家みんな死ねやーwww2025/07/23 13:02:36219.名無しさんsjaKK(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211米にはランクがあって、ブランド米を作るしか生き残れなくなるかもしれん。牛肉の自由化で起こった事。庶民は本来なら安い価格で和牛食えてたかもしれんのに、海外の安い牛肉にそのシェアを奪われた。2025/07/23 13:03:511220.名無しさんsjaKK(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217農業なんて公的補助必須。どこの国でもそう。2025/07/23 13:05:042221.名無しさん2xTr0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャスミン米も安くしろ2025/07/23 13:06:29222.名無しさんC8SUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は、小泉の仲間が土殺し畑栽培広めて儲けようと画策していたろあれ餌にしてアメリカでライセンス生産すれば多少はカバー出来るのでは?アメリカは元々荒れ地が多いし向こうもメリットあるだろ2025/07/23 13:07:38223.名無しさんYpYgR(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220自国の食を守るのが国の最重要政策だからどの国もやってるよね2025/07/23 13:08:371224.名無しさん399DN(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、これだから政権落とす準備だろ?不平等条約結んで、政権交代した政権を大変にするという。2025/07/23 13:12:031225.名無しさんYpYgR(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最重要政策に予算使わずすぐに金がポッケに入る万博とか五輪とかに超巨額予算使い果たす2025/07/23 13:12:32226.名無しさんHSSLHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223資源食料確保のために真珠湾攻撃からやり直す?2025/07/23 13:12:37227.名無しさんmii2h(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1コメ開放は問題ねえ他国の10倍まで値上がりしてるからなこれで開放しない方がおかしい。2025/07/23 13:13:38228.名無しさんfQ7H3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224次の総理が米の輸入やめますと言えば2025/07/23 13:14:551229.名無しさんCGtYX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192食料をなんだと思ってる?自衛隊がコストに合わないから他国に委託しようと言い出すのかね>>194世界で食料維持のために予算を出してる出来ないものは輸入してるけど、全部差し出すなんてやらないぞ普段散々農業は国の礎と言ってるのにホイホイ差し出す自民党が売国奴でなくて何だ?2025/07/23 13:17:386230.名無しさんUfqvwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212普通に買える値段ってのが異常に安かったから、2、3年前みたいな値段には2度と戻らんだろうね。農家が味占めちゃったから米が安くなったらゴネるものwww2025/07/23 13:19:30231.名無しさんPDeU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229海保が守ってくれてる自衛隊は救助隊2025/07/23 13:22:07232.名無しさんnlx6w(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在のミニマムアクセス77万トンから段階的にどこまで増やすのかだろうな。200万トンは超えるだろうな。2025/07/23 13:22:351233.名無しさん8o2jeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229食糧自給率とか特に主食のコメは大切なんだろうけど、原油止められたら、農家も困るだろうし流通も止まりそう。きっと食料だけじゃないんだよ2025/07/23 13:23:28234.名無しさんsjaKK(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内産米は庶民には高くなり、外国産米をこれから我々は食うことになるかもしれん。これ牛肉自由化で牛肉安くなった!と喜んでる国民いるか?2025/07/23 13:24:281235.名無しさんmii2h(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229お前ら農業マフィアは国民の敵だろ10分の一の価格で米を売ってから文句を言えよ2025/07/23 13:24:46236.名無しさんEzyfr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家の>>146は農業以外にも掛け持ちして頑張ってるのか偉いぞ2025/07/23 13:25:15237.名無しさんTLK31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229戦争になれば農家が一番儲かる2025/07/23 13:26:09238.名無しさんmii2h(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220日本の農業は圧倒的に生産性が低いから他国から買った方がマシ補助金もらおうと思うなよ寄生虫2025/07/23 13:26:111240.名無しさんsjaKK(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238なんか勘違いしてるが、米国の農家も全く生産性よく無い。ただたくさん作るだけ。工業製品ならただたくさん作れば1個あたりのコスト下がってオールOKなんだが、農産物は保存期間に限界がある。腐るんだよ。だから、消費者か買ってくれる分だけを作るのがベスト。大量に作ってその時点で履けてくれないと、余ると捨てないといけない。米国農家はとにかく大量に作る。余ってもお構い無し。でも所得補償されてるで関係無いわけ。日本の農家は生産調整しないといけないから、ただ闇雲に大量に作る事ができない。2025/07/23 13:32:031241.名無しさんmii2h(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2401戸あたり平均生産量日本約13〜14トン(2ha × 6.8t/ha)アメリカ約1,230トン(180ha × 6.8t/ha)AIに聞いてみると農家1戸当たりアメリカの方が100倍近く生産してる日本の農家なんて何も生産してないのと同じなのに補助金よこせとか厚かましい。2025/07/23 13:36:581242.名無しさん399DN(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228言えない、農業に補助金も出せないだしたらフルボッコになる、事実上を見られてるわな。自民党の消費税手法と同じ、アメリカは公平を求めてて、公正を考えるわけではないだわな。>>229まあ移民政策で、労働を他国に頼ってどうすんだって話だけどな。全く責任を負う気がないよな。コメは外国産を買わなければいいだけだが。2025/07/23 13:42:111243.名無しさんsjaKK(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241面積当たりの収穫量なんてどこも同じだよ。ただ作る面積広いだけだろ。あとは遺伝子組み換え作物とか。何度も言うが余るほど作る事は可能。だが、それで無駄出たら誰が補償するんだ?2025/07/23 13:42:40244.名無しさん399DN(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、悪いことじゃないよね、キャベツ捨ててんだしそういうのがなくなるだろう2025/07/23 13:43:30245.名無しさんlOLJaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242麻生とかなら言えるんじゃない?2025/07/23 13:43:57246.名無しさんLnCj6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45激安の米国米でいいやってなって国産米が激安でしか売れなくなったら国内で作る人がさらに減るだろな2025/07/23 13:44:461247.名無しさん2E8TW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いコメが来るのか2025/07/23 13:47:15248.名無しさんigjFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/07/23 13:48:24249.名無しさん399DN(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246別にいいんだよ、外国人移民政策で労働者自体へってんだから減った状態で成り立たせる方法を考えるができないからダメなんだろう?財務省が人頭税に期待して、くだらないことばかり推進するから。減ったらへったで大規模農家ですわ。2025/07/23 13:50:081250.名無しさんAx4WNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13「ニホンジンは臭いコメ食って地道にクルマでも作っておけ」2025/07/23 13:51:29251.名無しさん2cn2mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「日本は自動車、トラック、コメや特定の農産物などの貿易で自国を開放する」と述べた。トランプより ずーーと前から、米国はトラックやバスに25%の輸入関税を課してるが日本製トラックの輸入関税も15%になるの?2025/07/23 13:54:51252.名無しさんo8iC3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家は反感を買いすぎたな2025/07/23 14:08:45253.名無しさんy9OICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民に入れた馬鹿な百姓いる?今どんな気持ち?2025/07/23 14:15:11254.名無しさんldXlEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いんじゃない?農薬や殺虫剤がバンバン掛かったアメリカの米でも食べたら?2025/07/23 14:20:09255.名無しさんotUe2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルローズ米は備蓄米より匂いがきつい炊きたては気にならないが、朝炊いたやつ夜まで保温しとくとかなり匂うこれで3300円は正直ぼったくりなんだわ匂わない古古古米が2000円だから余計高く感じるそれでも庶民はカルローズ米買うしか選択肢ないから米の恨みは相当続くで2025/07/23 14:22:45256.名無しさんnoNunコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国政府は国内農家に補助金与えて大量生産させる。なぜ米国政府は農家を公金で食わせるのか?理由は非常時に食べ物が枯渇しない様に、常に国内の穀物供給能力を維持する為。これがいわゆる食料安全保障というやつ。で、農家は固定給は入ってくるで、余ろうがお構い無しに採算度外視で生産調整気にせず(大量生産すると。米国政府も農家が大量に供給できる状態であって欲しいが為に補助金出すと。とはいえ大量に作ると余って来るわけ。このまま捨てるとただコストが無駄になるが、ゴミ箱ではなく日本人の胃袋に捨てれば、何と金まで入って破棄できるとw米国の食料安全保障を日本人の金と胃袋で支えているのだw2025/07/23 14:28:22257.名無しさんPIydl(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この40年で商店街とか消えたわけじゃん本屋も消えたし、レンタルビデオも消えたし、家電メーカーも消えた小規模農家も消えるときだよ選抜して10%だけ残して、あとは離農させるのがいいよトラクターの費用が見合わないからね2025/07/23 14:34:28258.名無しさんcQo12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニマムアクセス77万トンの枠は維持いたまま、中国やタイから輸入してた分をアメリカに回すんだろ。全部アメリカに回しても77万トン。主食用に回す気はさらさらなくて、加工用や飼料用。ミニマムアクセス外の糞高い関税を下げないと意味ないわ。>小泉進次郎 農水大臣>「さらなる(市場)開放では全くありません。農業者の皆さんに、枠が増えると、さらなるコメが入ってくる、>こういったことを赤沢大臣筆頭に食い止めていただいた。安心していただける結果だと思います」https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2062796?display=12025/07/23 14:37:071259.名無しさんaTT9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249ゲームじゃないから都合よく大規模に出来る土地なんか無いよ人口集約も出来てないとだからね2025/07/23 14:37:21260.名無しさん7MfNNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう自民党ありがとう石破さん2025/07/23 14:42:07261.名無しさんotUe2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産米も38の道県が増産決めたから価格はこれから下落するからな銘柄以外のブレンド国産米が3000円代前半ならカルローズ米売れなくなるぞ2025/07/23 14:43:08262.名無しさん2DThoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258さすが、米国大学出身者。2025/07/23 14:50:39263.名無しさん9ja68コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日米関税交渉の合意に絡み、既存のミニマムアクセス(最低輸入量)の枠内で米国産のコメ輸入量を増やす調整に入ったことが23日、分かった。長粒種米の輸入を減らし、主食用にもなる中粒種米を増やす。関係者が明らかにした。共同https://news.yahoo.co.jp/articles/265725d01f4aa7af9c8286124b07c59126f9610a既存枠内でよくトランプ納得したな2025/07/23 14:53:191265.名無しさん42a3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁもともと貿易赤字のなかった英国には10%関税も非関税障壁もほとんど取っ払ったインドネシアでも19%の相互関税を課してきたわけだから主要産業とはいえ一部の品目の関税撤廃でこれだけ税率を引き下げられたのは交渉の成果だと一定の評価をすべきだろう日本側が折れた品目も当初から予想されてた品目だしアメリカの景気がよくなればなるほど大企業や日本の金融資産が潤うという構造がなくならない限りは、短期的に損を十分相殺できるレベルの譲歩だと見るねベッセントが日本はタフネゴシエーターだと評したのはそういう意味だと自分は解釈したよ とはいえ裏で安倍政権の時のようにとんてもない取引を強いられていないことを祈る2025/07/23 15:01:37266.名無しさんnSikcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくやったぞこれで貧乏人も米が食える2025/07/23 15:07:35267.名無しさんH7Ncs(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民に投票した農家裏切られててわろた2025/07/23 15:08:222268.名無しさんuXDhN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のトランプ関税の事はそもそもが横暴な振る舞いそれをほぼ、最高とも言える譲歩を引き出したのは評価すべきよ粘って折れずに交渉したのが結果としてよかった安倍晋三だったら、アメリカとの関係を気にしすぎて18-19%で妥結していたかもしれない。期限にこだわるトランプに対してなかなかうまく交渉した赤沢大臣も評価するべき。頻繁に渡米して熱心に交渉してたのに何故か日本国内では叩かれてたけどね。そもそもやる気がないならこんなに頑張って交渉しないでしょう、中々の人材だったということだよ2025/07/23 15:08:281269.名無しさんZU7bkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足にしてた理由がこれか2025/07/23 15:10:211270.名無しさん2VsleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「イタチの最後っ屁w」と言われたイタチが助走つけて殴りに来るレベル。2025/07/23 15:13:25271.名無しさん6imFi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これの言葉の意味がわからん。関税は維持だろ?今までも輸入禁止はしてないだろ?何も変わらないけどトランプの成果アピールだと俺は読んだんだが。2025/07/23 15:17:26272.名無しさん6imFi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267九州や関西はそれほどでもなかったろ。一方東北は自民大敗。鹿児島の森山が米不足仕掛けたってのがよくわかる結果だわ。2025/07/23 15:19:161273.名無しさんH7Ncs(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272100-0みたいな勝ち負けしてないからなもし全離れ起こしていたら比例も少なくなるし、大敗どころか消滅の危機だと思われそしていつもの総理交代劇が始まる最後っ屁をかますのは歴代総理誰しもが同じ交代前に反日を加速させ、交代後の総理に花を持たせてダブルウマー俺は騙されんけど、騙される人間はたくさんいる総理さえ変われば自民はマトモな政治をしてくれる、とねんなわけないw2025/07/23 15:22:461274.名無しさんb1IYCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気が変わったらまた変えるんだろ2025/07/23 15:27:041275.名無しさんH7Ncs(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家に限らず自民に投票した有権者は議員に聞いてみたらどうだ?投資80兆もしておいて、利益の90%はアメリカがもらっていくとはどういうことか?とねこの80兆を国内に貸し付けまくったらどうだ?とね2025/07/23 15:27:28276.名無しさんH7Ncs(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274日本を良くすることは検討・注視日本を悪くすることは即閣議決定コロコロ変えるってことは検討・注視の一部だな2025/07/23 15:28:38277.名無しさんH7Ncs(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして減税の財源がない?80兆もあるじゃん2025/07/23 15:29:30278.名無しさんK71A2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263タイ米好きなのになぁ2025/07/23 15:29:47279.名無しさんSgU3w(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国米を買いたくないあと、輸送された農産物は鮮度が悪い買いたくない2025/07/23 15:30:482280.名無しさんSgU3w(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国米は飼料かな2025/07/23 15:31:33281.名無しさんK71A2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279いつもは田んぼで食っているのか?2025/07/23 15:31:51282.名無しさんK3QO0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279自民推しなら食わねばな援護してあげないと2025/07/23 15:31:56283.名無しさんSgU3w(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国米を食うほど落ちぶれてないってこと2025/07/23 15:32:33284.名無しさんSgU3w(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国米しか買えないほど日本を貧乏にすることを目指すトランプに自民党が加担するんだね2025/07/23 15:33:36285.名無しさんRJgq7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人店員が外国産の商品を売る国w2025/07/23 15:33:451286.名無しさんrJJNcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国会で審議しないで大臣の一言で決めるなんてあまりにも有権者をバカにしていないか?赤沢は死刑だよ死刑2025/07/23 15:33:50287.名無しさんOJ1QJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6踏んだり蹴ったり泣きっ面にハチ2025/07/23 15:33:54288.名無しさんNlw9p(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「そもそも米の栽培に適したアメリカでは減反をやっていいことはまるでないのだよさあ全力で買い取りたまえガッハッハッハwww」( 。・`ω´・。)ぐぬぬ・・・2025/07/23 15:34:071289.名無しさんSgU3w(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人ファーストの参政党は日本の農業を守るために米国と戦うんだよな2025/07/23 15:34:36290.名無しさんK3QO0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285そのうち日本人が出禁になりそうだな2025/07/23 15:34:421291.名無しさんquqtwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋田とか東北は自民全滅してたろ投票もしてないくせに自民に文句言うのは筋違いでは2025/07/23 15:34:51292.名無しさんs0iOx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出車を守るために日本の農業は完全終了へ2025/07/23 15:35:42293.名無しさんkOI1aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔から仲間を後ろから撃つ奴だったけど、守るといった農家まで撃ち始めたのか鳥取県民さぁ…どーすんの?2025/07/23 15:36:031294.名無しさんNlw9p(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「減反が大好きな日本と聞いて私は考えたんだ好きなだけ減反をして我々から買えばいいのではとね!ガッハッハッハw」( 。・`ω´・。)ぐぬぬ・・・2025/07/23 15:36:22295.名無しさんSgU3w(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が衆院解散しても二度と農家の票は自民党には戻ってこないってことだな2025/07/23 15:36:47296.名無しさんK3QO0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288それどころか所得保障してるからなあり余る農産物を海外に押し付けられる戦争になりそうなら輸出停止しつつも自国で自給率100%日本はこの逆、輸入止められたら即詰みもしくは止めると脅されて好き放題される2025/07/23 15:36:52297.名無しさんs0iOx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293そんな石破を今後もトップ当選の鳥取県民トランプが悪いで洗脳していくだろうしな2025/07/23 15:37:58298.名無しさんEzyfr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメが安いのは結構なことだからな大歓迎する2025/07/23 15:38:24299.名無しさんRJgq7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290日本人は金出したくないから悪い事じゃないw2025/07/23 15:38:481300.名無しさんSgU3w(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は崩壊するな2025/07/23 15:39:01301.名無しさんK3QO0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299何も買えなくて草まさに草でも食べとくー?2025/07/23 15:39:27302.名無しさんNlw9p(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「放射性物質を海にながせば雨となって再び地上にも降り注ぐ日本の食物は、DNAに損傷がでてしまうからな我々モンサントのほうがより安全だという訳さ!ガッハッハッハw」( 。・`ω´・。)ぐぬぬ・・・2025/07/23 15:39:51303.名無しさんFWxiOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨシ!増税しやすくなったぞ2025/07/23 15:41:44304.名無しさんNlw9p(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「そもそも800%の関税というのがトンデモおかしい関税を無くして高く買って欲しいそうすればそこそこ高く売れることにもつながるぞ!なんせ日本人は物価上昇が大好きだ!ガッハッハッハw」( 。・`ω´・。)ぐぬぬ・・・2025/07/23 15:44:09305.名無しさん15lwu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼滑られる前にトランプの靴を舐めた結果www2025/07/23 15:44:39306.名無しさんdeRhiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ市場開放は必然いまの日本には貧民救済米が必要2025/07/23 15:46:24307.名無しさんTiKN2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党支持者って馬鹿ばかり2025/07/23 15:47:08308.名無しさんhix2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガン促進農薬まみれがたくさんクルーそして下民ファミレスやすきやに混ぜる〜2025/07/23 15:47:23309.名無しさん15lwu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手のひらくるくる3倍の速さでくるくるそれが石破2025/07/23 15:47:29310.名無しさんbj65pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家はガチの社会主義者なんで、社民党や共産党を支持すれば良いと思う自民は競争社会推奨、自由貿易推奨、民営化推奨だよ2025/07/23 15:52:101311.名無しさんOTLmeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国益第一で一歩も引けないと凄い形相だったよな?永田ロックばりの白目むいてさ。なんだこよ弱腰w2025/07/23 15:54:54312.名無しさんY3mXO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーに行けば売ってるだろ国産高級黒毛和牛1980円とオーストラリア産牛肉980円がこれからは米も国産米5キロ5000円と輸入米5キロ2000円が並ぶだけだそんなに輸入米が嫌なら国産を買えばいいだけ2025/07/23 15:58:25313.名無しさんnHqXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメポチ奴隷犬わんわんおーw2025/07/23 16:02:14315.名無しさんIDh01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛肉食うのは明治なってからなんでま~最悪良いけど、米は縄文時代後期から国内で作ってる。近所でも水田ある。なんで日本の庶民が海を渡ってきた米を食うんだよwww2025/07/23 16:16:07316.名無しさんMwJDQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>>267このスレはバカしか居ねえのかMAの枠内でやるから何も変わらんぞ、日本は既にMA枠で米国から年間無関税で40万t以上輸入してるこの時点で輸出三位、二位とは僅差でMAの枠内で米国から買う量を大幅に増やすってだけの話コメ市場を開放って言っても米国自体に売る米はそんな余って無いって事だ他国から買わなくなる分、そっちと交渉しないといけなくなるが米国よりはマシって判断完全に市場解放したら年間確実に40万t以上売れてたのが世界中、特にアジア圏と価格競争する事になるから最悪売れなくなるそれならMAの枠内で米国の売上を確実に積み上げた方が良いその程度しか米は余ってねえ2025/07/23 16:17:501317.名無しさんMwJDQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この結果を見れば大規模の耕作組合がこぞって自民党のポスター掲げてる理由が分かるだろ2025/07/23 16:19:34318.名無しさんlEjJVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番驚いているのは赤沢かも2025/07/23 16:25:01319.名無しさん30p3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これまで蚊帳の外だったから言いたい放題してきたのにいざ自分の番になるそこにいるのは歴代総理どうよう口先だけのただボンクラ学習能力無さすぎでしょ2025/07/23 16:30:05320.名無しさんsaVnjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316そもそもMA米を政府が全部買い上げる義務なんかないのに、政府が独占して買ってるんだよなそれで一般市場への流出を防止してるわけだが、これも独禁法違反だろ2025/07/23 16:35:55321.名無しさんFE94V(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>10そうだよ。ネットではずっと言われてたじゃん。アメリカの米を買うために米不足を自作自演しているって。2025/07/23 16:41:432322.名無しさんFE94V(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>269そだよ。2025/07/23 16:45:04323.名無しさんs8fhwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>321それにJAが全面協力する理由は何よ2025/07/23 16:46:17324.名無しさんkQtEr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>321どこのネットだよ2025/07/23 17:03:17325.名無しさんZE62oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268頑張りは認めるがそもそもなんで負け戦確定で進めてるん中国見習ってこっちも100%関税でも吹っ掛けようや2025/07/23 17:17:51326.名無しさんLtS8dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメさんフェイク流す事あるからな。事実確認してほしい所だ。2025/07/23 17:22:07327.名無しさんN3wUcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どういうこと?アメリカ産こんにゃく芋売り付けられるの?2025/07/23 17:41:03328.名無しさん1OLa9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙前 石破「日本の米農家は絶対に守る。だから自民党に投票お願いしま~す」。選挙終わって3日後 石破「米自由化して日本の米農家を潰しま~す。残念でしたw」2025/07/23 17:44:591329.名無しさんIZ76QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310残念ながら民営化推奨じゃなくて骨太化(政官業の癒着)推奨反逆の小泉純一郎は例外2025/07/23 17:46:37330.名無しさんgReTXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の食糧自給はどうするつもりだ?トヨタが儲かればいいのか?2025/07/23 17:48:05331.名無しさんLCmbv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328コメ輸入はMA米の範囲内で、って既に情報出てるけどhttps://news.ntv.co.jp/category/economy/17a440e49f2b49aeb100969c703c9219https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA233A80T20C25A7000000/2025/07/23 17:48:18332.名無しさんLCmbv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し前のデータだけどMA米の輸入先がこれhttps://www.provej.jp/wp-content/uploads/2025/04/image-4-768x576.pngアメリカ45%、タイ40.9%、中国9%このうちタイと中国減らして、アメリカ増やすってことなんだろうね2025/07/23 17:51:51333.名無しさん399DN(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源は?2025/07/23 17:59:361334.名無しさんKN8X1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232対アメリカだろこの話言うほどカルローズに輸出余力ねぇと聞くが2025/07/23 18:12:06335.名無しさんwBVx4(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがトランプ大統領2025/07/23 18:12:16336.名無しさんwBVx4(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2サヨクはアメリカ大統領選挙でカマラハリス応援団やって負けて、参議院選挙でも負けたww2025/07/23 18:13:56337.名無しさんyjaUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「どうせ野党に任せるくらいなら州にしてもらう!」くらいして欲しい驚きがない2025/07/23 18:14:37338.名無しさんwBVx4(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7チーズなんて今までが高すぎただけだからな2025/07/23 18:14:51339.名無しさんwBVx4(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10米農家たちがそんなデマ流してるよね草2025/07/23 18:15:32341.名無しさんcmuph(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39勘弁してくれ2025/07/23 18:27:21342.名無しさんcmuph(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遺伝子組み換え米?2025/07/23 18:27:44343.名無しさんwBVx4(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負け犬サヨクはアメリカ大統領選挙でカマラハリス応援団やって負けて、反斎藤で負けて、参議院選挙で負けてイライラがスゴいのだろうwww2025/07/23 18:31:10344.名無しさんcXUfK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米、輸出するんじゃなかったっけ?2025/07/23 18:33:071345.名無しさんakITVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党に入れた農家の皆さん、おめでとう御座います🛐2025/07/23 18:35:03346.名無しさんAU10vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やったな安い米が来るぞ2025/07/23 18:36:26347.名無しさんJ3vm5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333どこまで行っても、俺等の財布2025/07/23 18:39:47348.名無しさんUoparコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344よく分からんけど日本で米不足なのに海外で日本のあきたこまちクラスのブランド米が日本円換算5kg2000円ほどで売られてる2025/07/23 18:40:321349.名無しさんPIydl(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349来ないよ全部詐欺だったミニマムアクセス米っていう政府が独占購入してる範囲内でアメリカ産を増やすだけ加工用とか飼料用とかファミレス用に流通するだけで、一般の人は買えない2025/07/23 18:41:271350.名無しさんcXUfK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348国内の米取引と、輸出では、小売価格の決まり方が違うから。つか、そんなにいい米じゃなかったみたいよ、輸出米。2025/07/23 18:51:25351.名無しさんPIydl(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメは芸術品だそうだから、我々庶民は撤退するわ炊飯器は捨ててノンフレイヤーでも置くかな2025/07/23 18:55:08352.名無しさんvtH8PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蓋開けて観ないととんでもない地雷がありそう大臣帰ってきたらよくよく話聴かないと2025/07/23 18:59:31353.名無しさんuY7DHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税は売る側が払えというルールだからなアメリカに輸出する側が関税を負担するということ勘違いしている奴が多いよな2025/07/23 19:01:041354.名無しさんcXUfK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内税だね。2025/07/23 19:02:10355.名無しさんkQtEr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353おまえとかな2025/07/23 19:06:14356.名無しさんZRCvGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の関税もさげるとおもうけどな輸出向けのコメ、日本向けのコメなんて余るほどつくってない。輸入米必要になってるのは、日本だしね。MA米の食用枠拡大。カルローズが多少うけいれられてから段階的に入れる形にするしかない。アメリカの押し売りというより、米騒動やらやって輸入米の需要をつくりだしたのは今のウンコ政府、農水省。2030年には30万トン米輸出したいとかほざいてるしな。それなら多めにつくるのが筋だろうがジワジワ減らしていた。輸出計画は、外国米輸入が前提の行動かと。たいした変化はないという報道内容だが、詳細はこれから決めるだけのという話にみえる。日本のコメ農家を破壊するようなことなんてやってこないよ。これまで完全禁輸(食用10万トンのみ)していたのが、50万トン60万トンはいってきてもデメリットはない。外食中食はカルローズつかいたがってるとおもうが、いきなりは変更できない2025/07/23 19:19:26357.名無しさん6imFi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273交代前の最後っ屁思い出させてくれてありがとう。麻生の最後っ屁は酷かった。任期中も辞める間際もクソ。国を犠牲にして自分の周りに恩売って、自分だけ助かろうとするスタイル2025/07/23 19:49:29358.名無しさんxvJjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいじゃん水不足で来年も米無いんだし2025/07/23 20:02:59359.名無しさんQLNIsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5アメ車なんか乗るやついないよな。アメリカはガソリンの価格が日本の1/20。そんな前提の車に乗りますか。2025/07/23 20:31:36360.名無しさんnlx6w(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り先があれば作付け増やすわな。アメリカのコメ生産が限界とか、それは無い。それは、ニーズがあれば努力するという事で、アメリカに限らない。2025/07/23 20:47:51361.名無しさん9AcOsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13毎日の取引総額の半分以上が海外から2025/07/23 20:50:37362.名無しさんP0hVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国政府は国内農家に補助金与えて大量生産させる。なぜ米国政府は農家を公金で食わせるのか?理由は非常時に食べ物が枯渇しない様に、平時から国内の穀物供給能力体制を維持する為。食料の供給体制は一朝一夕には作れない。これがいわゆる食料安全保障というやつ。で、農家は固定給は入ってくるで、余ろうがお構い無しに生産調整せず大量生産すると。米国政府も農家が大量に供給できる状態であって欲しいが為に補助金出すと。とはいえ大量に作ると余って来るわけ。このまま捨てるとただコストが無駄になるが、ゴミ箱ではなく日本人の胃袋に捨てれば、何と金まで入ってつつ破棄できるとw米国の食料安全保障を日本人の金と胃袋で支えているのだwしかも日本の食料安全保障の事はさておいてだw2025/07/23 21:23:07363.名無しさんJnEZ6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙終わった翌日くらいて・・・・草生えるよなw2025/07/23 21:30:55364.名無しさんP8lauコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう、日本の米文化も終わったな新しい時代の幕開け自民党は保守じゃなく、極左だったな2025/07/23 21:55:23365.名無しさん5U0IUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中韓製品、せめて韓国製やめてアメリカ製しか買えなくすれば余裕2025/07/23 22:17:20366.名無しさんMZ34IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで転売ヤーは駆逐できる。一方農家も駆逐されがち2025/07/23 22:19:43367.名無しさんJnEZ6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公約とかじゃなんか言うてましたん?全ては石破総理の差配で決まったんでしょうwおらんくなれば誰も・・・()2025/07/23 22:20:37368.sageYjgysコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラ「米で売れてるのは日米ばかりで、日で米米は全然売れてないじゃないか」2025/07/23 22:21:07369.名無しさんtPOTiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか既に崩壊してるもんを守る理由がないだろ農家もやる気ないんだから捨てていい2025/07/23 22:23:08370.名無しさんLcKIiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お 日本農家の終焉か 農家で自民に投票した奴おるー?2025/07/23 22:34:13371.名無しさんCMSXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本の農業終わったな。住友園芸化学が金鳥に売り払われたのはこれが理由だったのか2025/07/23 22:41:47372.名無しさんQY3FsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酪農家は大打撃だろうな。米は麦とかモロコシみたいな超大規模は向いてないと思うぞ。水の管理が難しいし、作れてもうまい米は無理だろう2025/07/23 22:47:01373.名無しさんYejBgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予想通り。ただ、少し擁護すると、無抵抗で差し出した安倍さんに比べたら抵抗した方だと思う。まあ、政治は結果責任という点で言えば、どっちも売国総理。2025/07/23 22:58:55374.名無しさんpTP6fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の腫瘍、自民党2025/07/23 23:14:281375.名無しさんf0STVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいけど、まずいものは安くても買わないよ2025/07/23 23:14:28376.名無しさんVZocHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日本の運送会社なんかリースばっかなんだからトラックなんか売れる訳ない。2025/07/23 23:15:52377.名無しさん6Ou8PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374いい加減に現実を直視したほうが良いこの国の悪性腫瘍は愚民2025/07/23 23:17:411378.名無しさんqeLdnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10そういうこと2025/07/23 23:19:06379.名無しさんNfY1f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産一択。美味い米食べたいもんな。2025/07/24 01:40:06380.名無しさんC6djpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか仕事奪われてるだろ、いままで外交どうしてたん?2025/07/24 01:44:01381.名無しさんgAzHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377どこの国も大衆は似たようなもんだから日本の中の頭のいい奴が馬鹿だってこと2025/07/24 01:57:28382.名無しさんrQ5E4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルローズ5キロでいくらになるんだろうな2025/07/24 02:01:01383.名無しさんzZHXhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のインフレ率は世界一日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/2025/07/24 02:58:17384.名無しさんM4Bu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よーし、日本崩壊の開始だー😆統一移民党、マンセー🤣😂🤣2025/07/24 03:00:53385.名無しさんGJIBnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産だ文化だとか気にしてたらもう庶民は生きていけない海外から安い物や人をガンガン入れて安い国を作らないとね2025/07/24 03:31:54386.名無しさんfEi6vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おめでとう米が安くなります2025/07/24 03:39:231387.名無しさんhsyVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386助かるもう要介護国家だから外国の皆様よろしくお願いします2025/07/24 03:42:50388.名無しさんEsAl6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国の食料安全保障に対して、日本人の胃袋と日本人が汗水垂らして稼いだ金で下支えする自民党。2025/07/24 04:32:02390.名無しさんgBgzM(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219不味い国産牛肉が、今のA5ランク和牛並みの価格になっただけ。競争こそ必要2025/07/24 06:31:33391.名無しさんgBgzM(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229国産兵器と輸入兵器は全部を考えて、コスパで決めるべきだよ。国産米は供給能力すら無い、食糧安全保障の観点からも、切り捨てるべき。2025/07/24 06:33:51392.名無しさんgBgzM(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234自由化以前は、牛肉なんか贅沢品でなかなか食えなかったのだよ。昔の漫画みろよ、すき焼きの肉を巡って戦うネタgばっかだぞ〜2025/07/24 06:35:51393.名無しさんlVY3S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは別にどうでも良い。日本の農家は別な方法で保護すればよいし国民一人一人がアメリカ産の購入を控えるだけ(不買運動などはせずに)でよい。問題は詳細内容のわからない80兆もの投資だよ。2025/07/24 06:36:021394.名無しさんgBgzM(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>393二次産業が壊滅しかかってるのに、その保護の金どっから出すのだね?そんな金は日本にはもう無い。自助努力ですのう〜2025/07/24 06:39:051395.名無しさんgBgzM(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家はいつまで、空の国庫の金を貰えるとか思ってるんだろう。とっくに、空ってか借用書しか入って無い。2025/07/24 06:41:121396.名無しさんZyrAPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1北日本の農家さん投票お疲れさまでした?投票させて切り捨てていくスタイルヒューぅ2025/07/24 06:44:28397.名無しさんlVY3S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394輸出企業を保護するための消費税還付金やら構造的無駄はいくらでもあるだろ。それを無くして整理して足りなけりゃ増税だな。日本の農家を護る→国力に直結するから防衛費からでもいいだろ。国主体のクラファンとかでもそれなりに集まるだろ。2025/07/24 06:46:03398.名無しさんopP1Q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党にとって大事なのはトヨタ >>>>>>>>>>>>>> 農家2025/07/24 07:03:37399.名無しさんXAH0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースにボーイングを100機購入だと日本の民間航空企業に押し付ける?2025/07/24 07:09:44400.名無しさんIGZi8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボーイングってトラブル続出してるんじゃなかったっけポンコツ押し付けられたな2025/07/24 07:11:37401.名無しさんopP1Q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違えた 自民党にとって大事なのはトヨタ(経団連) >>>>>>>>> 国民2025/07/24 08:15:22402.名無しさんd3J8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛肉100gあたり20円は安くなる2025/07/24 10:08:14403.名無しさんAbZvDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼[ワシントン 23日 ロイター] - トランプ米政権は23日、人工知能(AI)に関する新たな政策計画を発表した。重要な技術分野で中国に対する優位性を維持するため、AIを巡る環境規制緩和や、米国企業によるAI技術の輸出の容易化とリスク軽減を目指す内容。トランプ大統領は計画発表に際して演説を行い、中国との技術競争の重要性に言及し、21世紀を決定づける戦いと呼んだ。「米国はAI競争を始めた国だ。そして米国大統領として、私は今日ここで、米国がAI競争に勝つことを宣言する」と語った。約90の勧告を盛り込んだ同計画は、米国のAI技術の海外輸出や、AI技術の発展を阻害するとみなされる州法の取り締まりを求めている。また、商務省に対し、中国のAIモデルが中国共産党の主張に沿った回答をするのか調査することも要請している。AI半導体への世界的なアクセスを制限したバイデン前政権の政策から大きな転換となる。トランプ氏は「将来的には50の州がこの業界を規制するのではなく、単一の連邦基準を設ける必要がある」と述べた。ホワイトハウス科学技術政策局のクラツィオス局長は23日、商務省と国務省が業界と提携し、「ハードウエアモデル、ソフトウエアアプリケーション、標準規格を含む、安全なフルスタックのAI輸出パッケージを、世界中の友好国や同盟国に提供する」と記者団に語った。AI製品一式の輸出拡大は、半導体大手エヌビディア<NVDA.O>やアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)<AMD.O>だけでなく、AIモデルを手がけるアルファベット<GOOGL.O>傘下グーグル、マイクロソフト<MSFT.O>、オープンAI、フェイスブック親会社メタ・プラットフォームズ<META.O>にも利益をもたらす可能性がある。トランプ氏はこの日、環境規制の緩和、半導体輸出のルール確立、AI技術における政治的バイアスの制限など、行動計画の要素を盛り込んだ3つの大統領令に署名した。2025/07/24 10:50:50404.名無しさんkyNWsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカから安い農産物が大量に入ってきて困る国民はいないだろ農家のことなんか国に任せとけ2025/07/24 12:26:041405.名無しさんlf5NeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAには文句を言えない事情があるギャンブルは恐い2025/07/24 12:32:00406.名無しさんeEh2Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>494安い国産和牛や安い国産米が無くなる。2025/07/24 12:38:24407.名無しさんeEh2Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404安い国産和牛や安い国産米が無くなる。2025/07/24 12:38:41408.名無しさんlOyJxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農業は他産業に割りを食わせまくっていたのにおかしなことを言う奴が出て来た2025/07/24 14:03:21409.名無しさん9pP2mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10石破がそんな頭いい訳ねーだろうがアホ2025/07/24 18:31:46410.名無しさん64iQ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつか零細兼業農家とかを整理して効率の良い農業を構築してほしい2025/07/24 18:36:22411.名無しさんNfY1f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼惚けジジイ>>395?某政党がつか…2025/07/24 23:06:58412.名無しさんCgOwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ETV特集】田んぼ×未来 あきらめないコメ農家たち:日本のコメ農業が直面する課題と未来への挑戦【5月8日】2025年5月3日日本の食卓に欠かせないお米。しかし、その生産現場である日本のコメ農業は今、岐路に立たされています。2025年5月8日深夜0時からNHK Eテレで再放送される『ETV特集 田んぼ×未来 あきらめないコメ農家たち』は、そんな日本の稲作のリアルと未来に迫るドキュメンタリーです。この記事を読めば、10年後には国内自給さえ危ういと言われるコメ農業が直面する深刻な課題、例えば後継者不足や美しい棚田の維持問題、そして国の進める大規模化の現実が分かります。さらに、番組で紹介される対照的な二つの農家、茨城県の大規模データ駆動型経営と新潟県上越市の地域密着型棚田経営の具体的な取り組みを通して、「あきらめない」農家たちの挑戦と、日本の食と地域の未来について深く知ることができるでしょう。https://tereneta.com/etv-japan-rice-future/2025/07/25 03:32:47413.名無しさんfGXZWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今出回ってる米国米ってそんな安くないよね安くなるならいいが備蓄米放出しても高止まりのブランド米の需要にそう影響ないようだし選択肢増えるのはいいかのかも2025/07/25 04:34:322414.名無しさんDidOAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼根本的に農業は大規模化しないと食糧自給が果たせない。世界の常識なのに、自民党議員と農林水産省と農協がそれを頑なに阻止しようとしている。正に、売国奴と言われてもやむを得ない。これを改革しないと日本の未来はない。2025/07/25 09:57:54415.名無しさんJvUxGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>413アメリカの農産物の安い高いが問題じゃないの。日本にだけ売り付ける農産物の残留農薬の数値知ってる?欧州、東南アジア、南米に売り付ける数値の数空倍なのよ。最高値では欧州の100倍ってのもある。なぜか?2017に安倍がトランプに「お前らのん設定してる農産物の残留農薬の数値、欧州と同じ暗い厳しいやんけ。なめてんのかアジア人のくせに。てっぱいしろや」アホの腰抜けの安倍(こいつなんて人生でケンカもしたことないんだろうな)「はい喜んで‼️」橋本竜太郎はかっこよかったな。慶應義塾大学時代の武勇伝も凄いしな。他大学のボケナスと喧嘩になるからちょっと力貸してくれやと学内で運動部連中誘ったり。2025/07/25 14:29:041416.名無しさんRBz23コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務用にまわりそうだけどな米国のスーパーで売ってる野菜や果物、規格バラバラだし、いたみかけも売るし、果物の糖度チェックなんかされてないから当たりハズレデカい2025/07/25 14:43:56417.名無しさんHwgqcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの米ってカドミウム含有量が多いんじゃなかったかしら?亜鉛のサプリの株が上がりそうな予感。え? なんでかって?元素周期表を見てごらんなさいな。カドミウムの上に亜鉛があるじゃないのよ。亜鉛を多く摂取することによって同じような性質のカドミウムを排除できるという分けよ。でもね?。カルシウムとビタミンDも摂取していたほうががいいわね。カドミウムは骨をもろくするイタイイタイ病の原因だったんだから!。もちろん、他のミネラルであるマグネシウムも骨を強くするには大事なのよ。覚えておいて!そうね・・・君って、忘れやすい?。はい?。そんなことはないって?。あのね? こうして私たちが出会えたことは何か奇跡的な気がしないでもないわ。も一期一会って言うじゃない?。そうそう、この文章を読んでくれているあなたに言ってるの。偶然から始まる恋もある。そう信じたいわ。2025/07/25 15:00:06418.名無しさんawW5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4135キロで1700円の関税乗っかってるから、関税撤廃すれば1500円くらいになるよ2025/07/25 15:10:58419.名無しさんS5NasコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康被害なんか数年後だろ?今食うもんもキツいんだよ安いなら買うからさっさと売れ2025/07/26 00:02:43420.名無しさんuqOGDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415【国際】日本が「米航空機100機を購入」や「米産コメ輸入増」を同意 トランプ氏、貿易協定合意を称賛https://talk.jp/boards/newsplus/1753308620またラウンドアップのデマやるつもり?2025/07/26 01:05:53421.名無しさん1fKYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味い米があれば味噌汁と漬物だけで満足。おかずなんか要らないんですよ。自分は国際しか買わん。2025/07/26 23:33:04
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+23817032025/08/01 15:18:17
【政治】参院選惨敗の自民、若者・保守層の支持離れ危惧…「自民であるだけで『愚か』とコメントもらった」「漠然と悪評が広まってしまっている」ニュース速報+3481014.42025/08/01 15:00:20
日本からの輸入品への相互関税率を15%にすると明らかにした上で、「日本は自動車、トラック、コメや特定の農産物などの貿易で自国を開放する」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20250723-W7BT6LXGMBPQ5AXBKK26VFCWFQ/#:~:text=%E5%B8%82%E5%A0%B4%E9%96%8B%E6%94%BE
15%で浮かれていてどーする?
チーズ牛丼大暴落だな
お前らが外国産米を欲するように誘導し、市場開放に反発が少なくなる社会情勢を作り上げてたのか
お前らが馬鹿にしている石破の方が一枚も二枚も上だったわけね
これを期にいびつなコメ農政が瓦解すれば良し。
お前が最近知って言い始めたニワカだろ
昔から米にかかる高い関税は指摘されていた
いや・・例によって農家にばらまくんだろうなあ
それも消費税増税の言い訳にする?
石破 が選挙でボロ負けしたから
日本国民に対する復讐のために
売国 やったね
農家を守る!
て言葉に騙され自民党に投票した農家w
世界最弱ジャップ国の面目躍如だな。飢え死にはすぐそこ
売国どころか亡国
亡国ファビョーン内閣w
あたまだいじょーぶ??
自民は更なる大敗北確定だ
意味わからん
ただ農薬がどうかだよな
今は養殖のアトランティックサーモンも遺伝子改良、まぁ組み換えて、成長が早くなっているらしい
結果的に良かったわけだw
アメリカの米も輸入させてもらえるなら米不足も解決するしやったじゃん
10キロ3000円~4000円でアメリカ米買えるほうが国民にとっては幸せ
ようやく安い米が買える
なんで辞めないって言い張ってるのかと思ったら
自給率がアップする前に国民が餓死するわ
米も肉もアメリカからのほうが餓死しなくてすむ
5000円/5kgくらいで
売ったらええ。
だれも買わん
カリ米入れて嫌な人は高い国産米買えと
農家は国民じゃないんか?
自動車は食えないから腹は膨れないぞ
つうか米農家なんてもうほとんど生産委託してんじゃないの?
農家を潰しに来た自民党
これで、アメリカに経済制裁
されて食糧止められたら
日本終わるな
高市さんも危なかったな 関わらないようにしてるのはこういう危険があるんだろうw
いやもう復活できないかもしれない
田んぼによって温暖化を和らげたりしてるんだけど生態系も狂うぞ
お前らはカルローズでも食っとけ」
危ないやつだわ
そもそも輸入制限で主食の食えない日本が異常だっただけ
農家は国民を尻目にコメ高騰でボロ儲けしてたから死んでいい
民主党政権の時みたいに、農家個別補償しないとあかんね。
自民党政権に変わった時、こそっと廃止されたから
誰も米を作らなくなった。
赤字だからね。
仕方ないよね
何十年にも渡って日本の農政を育成するどころか衰退させる政策したんだから
米不足で米が3倍価格
利権と談合、豊作大量廃棄、中抜き大国日本の答え
いやいや
田植えが終わったあとに増産しろという
石破があたおか なだけで。
ベトナム米があるじゃろ
そもそもコメ以前にアメリカに小麦止められただけで日本は終わるんだが
策士やね
石破を少し見直した
時給10円保証してあげて
大きな問題だぜ。和牛買うか米国産牛肉買うかの選択できる余地のない80兆投資しろ指令。
まーた農家の補助金を妬む猫虐待犯 栗田隆史の寝言かよw
最高やん
1kg341円の関税だから仮にゼロならイオンから引けばわかる
5kgで1645円+消費税
食の安全をアメリカに握られたのかよ
日本終わったな
コメを作る人がいなくて困ってるから休耕田借りて作ればいいじゃん
ぼろ儲けだぞ
で、これホントに米開放してんの?
結局市販には流さないんじゃないの?
売国発表を選挙明けまで待ってもらってた
合意したばっかだからこれからだろ
来年の夏には5キロ1000円台の外米が出るのに期待
以前は大盛りのレトルトご飯と納豆卵で朝飯だったけど
やっぱあれぐらい量がないと食った気にならない
外国産が多い
原料まで考えると外国産が占める割合が多いのに今更騒ぐこと?
それなのにわざわざ市場開放とか言われてるのは……輸入台数の約束とか訳わかんねえことしてそう
プラザホテルで会談したんけ?
そりゃコメは今まで輸入制限してたから
コメ関税の解放は歴史の教科書に載るレベルに凄いことだぞ
この差額でカルフォルニア米買えば国内全消費量をタダで配れたんだよな。
実際はアメリカでの米の生産量が全然足りないから理屈上の話でしかないけど。
しかし、米国で水稲の大規模栽培なんて可能なのかね?水不足だったはずだが。
国土が広いから水不足じゃない土地がある
アーカンソー州とか
これは相当頑張ったと言っても良いかもね
まあ、本来払わなくて良い関税だけど
一度コメの市場を解放してしまえば
ベトナムや台湾などから輸入できる
タイも市場が解放されればジャポニカ米を作ってもいいと言ってるし
欧州や中南米や東南アジアを見たら分かるけど、工場が在るから多少買うだけで、米国に輸出している
この自動車の関税15%は、トヨタが払ってるんだよな。
自分の肉を食って痩せ細ってゆくタコみたいなもんだw
巧く中国にヤラれたからASEANは中国に押し付けた方がいい
農民が反対して出来なかったことやってくれた石破はすごい
待ち望んたこと教科書に乗ってもいい
逆
コメが食えず飢えてる日本国民のために石破はコメ市場を解放した
これに反対する日本国民はいない
ただし農業関係者は除くw
他は1円も払ってないの?
食えなくしたの自民党だぞ。
まあコメの輸入制限をしてたのは自民党だからな
それを石破とトランプが解放した
トランプ支持してたネトウヨは賢いなw
機運が高まってきた
自民党が食えなくしたの?
今回トランプを支持してたネトウヨの初勝利?
暗号資産も上がってる
石破の勝ちです
ダメだなコイツは、ただの反日カルトだったな
日本の食料自給率もそれをささえる農家も首の皮一枚でなんとか繋がってる状態
今さら食料自給率の大幅アップなんてどだいムリ
低所得層から順番に餓死していく
車と部品で稼ぐ付加価値は実質国内のみのコメと比較にならない
補助金でコメは保護するしかない
アメリカの新鮮な米が販売されたら押し合いへし合いの争奪戦になるんじゃないか
キャー山岡さーんw
農家は頑張れ!
作付け面積を減らす政策してたの自民党だろ。
作付け面積広ければ、大量生産の効果で米の価格下がるだろ。
あ、無理です。他にも仕事はあるんで。
安くてアレなアメリカ米を美味しく食べてください。
離農が増えて野菜とかも高くなるでしょうから
冷凍の中国野菜とかも食べて健康に長生きしてくださいね。
じゃあさようなら
野菜も海外のカット野菜を必要な分だけ安く買えて嬉しいです
いつの話してだよw
減反政策なんてとうの昔に終わってるぞ
逆に減反政策が終わってからコメ不足になり価格が急騰した
試料米作るという補助金出すという減反政策は続行中。
脳足りんか反日クソヤロー
コメ離れ米余りの打開策で南海トラフ地震警報を出してコメ不足てだけです
高級・安全の国産か
低価格だけが売りの外国産か
価格帯で住み分けができるんじゃないかな
日本の農家を潰す気だ
コメを作るのに補助金出してるのになんで減反なんだよw
減反の意味分かってる?w
主食米の水田を試料用に切り替える。
その言い訳は1年なら通用するけど2年は無理w
あ、今年で3年かw
でも石破がコメの市場解放してくれたから国民はなんとか救われた
カルローズください
?
切り替えずに新しい水田作れば?
減反でググれカス
新しい水田開くのにコスト誰が負担すんの?
そのための補助金だろ?
アホなのか?w
水田を維持するコストで補助金なんて消えてしまうだろ。
高い
アメリカでは5キロ1200円
なら普通に日本米作ればいいだろ
減反政策も終わってるし
マジでアホなのか?w
試料米じゃなくて主食米に補助金入れれば良いだろ。
コメ作りもあるみたい
水田が手間がかかって農家の負担になるんだよね
減反政策は終わったと理解してくれたか?w
減反政策も終わっているの
終わってるは終了しているって意味?
だから農家は既存の面積でやると、試料米に切り替えた方が儲かるから、主食米用の水田減らすだろ。主食米の作付け面積減るだろ。これ減反じゃないのか?
馬鹿には分からんか?
輸送コストや仲介考えて5キロ980円ぐらいになるんじゃないかと期待してる
国民への自爆テロですか?
?
だから新たに水田作れば?
なんで既存の水田でやるんだ?
減反政策はもう終わってんだけどw
あとはリピートになるから前レスを読み返しなさいっw
脳ミソ付いてる?
夕張復活したの?
安い米を国民は求めている
米価格は高騰したまま全く価格が下がらないから大歓迎だ
自民党が本当の売国奴であることを証明したな
日本の農家にとっちゃ自民党は悪夢を超えて地獄だよ
これで日本はメキシコのように完全に農業が壊されたあとに全て依存するしかなくなる
植民地の完成だな
最後の最後に石破ええ仕事したやんか〜
米関税撤廃こそ正義!
国際価格の10倍のコストの反省も出来ない米農業はとっくに内部崩壊していた。
正常化への第一歩だよ。
詳しい内容はまだ知らないが
相互関税15%だから
それまで200%だったカリフォルニア米輸入関税が15%になるんじゃないかな
どのあたりが売国奴?
米の市場って2兆円台なんだけど、生産者からしたら7000億くらいなんだよ
こんなにムキになってるのを見ると間違いなく裏では食料握って、今後は更に無理やりな要求飲ませるとかあると思うのか自然だわ
食料は安全保障なのにな、自衛隊廃止しますって宣言と同じやわ
相互関税の意味ちげーよ。
ゼロだろ。
ミニマムアクセス米は一般には流通しない
加工用とか飼料にされる
政府が全部買ってガードしてるわけだ
減反やめて農業支援する → ウソでした
なめられてたまるか → 土下座してペロペロしていましたw
ミニマムじゃ無いから、五キロ500円ぐらいで買えるぞ〜
国産米の3000円台を買う奴と、500円台で買う奴に二極化する
それこそ政治
2025年6月27日 19:30
初回分は米国やタイ、台湾など8カ国・地域の計3万トンを対象とした。事業者からは予定数量の2.7倍になる8万1853トンの応札があった。一般米枠の平均売り渡し価格は1キログラムあたり406円(税込み)だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA270S00X20C25A6000000/
5kgの間違いでしょ〜
思い切り安くて、美味しい米食えるで〜
わざわざ不味い米国産米を入れる馬鹿政府w
何だ、この売国奴
アメリカ人の側に立ってるのか知らないけど、何でウキウキしながら大量にレスしてるんだ
食料維持はどこの国でもたとえ同盟国であろうと依存するとかありえない
それに農作物は完全にこっちが赤字なのにな
ええねえ、でも田んぼの土地って水害怖いで〜
外米が不味いなら、国産米が売れるから影響無いやんか〜、良かったねえ、農家さん
ゼロなのか
とにかく新米がふつうに買える価格になればハッピー
アホかよ。
そうだよね、喜ぶべきだよね〜
1.国産米は、供給能力が無い
2.コストが10倍
3.アメが我慢出来ない
の三点セット
増やした作付け面積で米を作り続ける若手がいない
現状今も老体にムチ打って続けてきた米農家がほとんどで
これすべて長期に渡る自民党農政の結果
作付け面積増やしたからさあその分増産しろとかバカかと石破政権
米にはランクがあって、ブランド米を作るしか生き残れなくなるかもしれん。
牛肉の自由化で起こった事。
庶民は本来なら安い価格で和牛食えてたかもしれんのに、海外の安い牛肉にそのシェアを奪われた。
農業なんて公的補助必須。
どこの国でもそう。
あれ餌にしてアメリカでライセンス生産すれば多少はカバー出来るのでは?
アメリカは元々荒れ地が多いし向こうもメリットあるだろ
自国の食を守るのが国の最重要政策だから
どの国もやってるよね
不平等条約結んで、政権交代した政権を大変にするという。
すぐに金がポッケに入る万博とか五輪とかに超巨額予算使い果たす
資源食料確保のために真珠湾攻撃からやり直す?
コメ開放は問題ねえ
他国の10倍まで値上がりしてるからな
これで開放しない方がおかしい。
次の総理が米の輸入やめますと言えば
食料をなんだと思ってる?
自衛隊がコストに合わないから他国に委託しようと言い出すのかね
>>194
世界で食料維持のために予算を出してる
出来ないものは輸入してるけど、全部差し出すなんてやらないぞ
普段散々農業は国の礎と言ってるのにホイホイ差し出す自民党が売国奴でなくて何だ?
普通に買える値段ってのが異常に安かったから、2、3年前みたいな値段には2度と戻らんだろうね。農家が味占めちゃったから米が安くなったらゴネるものwww
海保が守ってくれてる
自衛隊は救助隊
200万トンは超えるだろうな。
食糧自給率とか特に主食のコメは大切なんだろうけど、原油止められたら、農家も困るだろうし流通も止まりそう。
きっと食料だけじゃないんだよ
これ牛肉自由化で牛肉安くなった!と喜んでる国民いるか?
お前ら農業マフィアは国民の敵だろ
10分の一の価格で米を売ってから文句を言えよ
戦争になれば農家が一番儲かる
日本の農業は圧倒的に生産性が低いから
他国から買った方がマシ
補助金もらおうと思うなよ寄生虫
なんか勘違いしてるが、米国の農家も全く生産性よく無い。
ただたくさん作るだけ。
工業製品ならただたくさん作れば1個あたりのコスト下がってオールOKなんだが、農産物は保存期間に限界がある。腐るんだよ。
だから、消費者か買ってくれる分だけを作るのがベスト。大量に作ってその時点で履けてくれないと、余ると捨てないといけない。
米国農家はとにかく大量に作る。余ってもお構い無し。でも所得補償されてるで関係無いわけ。日本の農家は生産調整しないといけないから、ただ闇雲に大量に作る事ができない。
1戸あたり平均生産量日本約13〜14トン(2ha × 6.8t/ha)
アメリカ約1,230トン(180ha × 6.8t/ha)
AIに聞いてみると農家1戸当たりアメリカの方が100倍近く生産してる
日本の農家なんて何も生産してないのと同じなのに補助金よこせとか厚かましい。
言えない、農業に補助金も出せない
だしたらフルボッコになる、事実上を見られてるわな。
自民党の消費税手法と同じ、アメリカは公平を求めてて、公正を考えるわけではないだわな。
>>229
まあ移民政策で、労働を他国に頼ってどうすんだって話だけどな。
全く責任を負う気がないよな。
コメは外国産を買わなければいいだけだが。
面積当たりの収穫量なんてどこも同じだよ。
ただ作る面積広いだけだろ。
あとは遺伝子組み換え作物とか。
何度も言うが余るほど作る事は可能。だが、それで無駄出たら誰が補償するんだ?
そういうのがなくなるだろう
麻生とかなら言えるんじゃない?
激安の米国米でいいやってなって国産米が激安でしか売れなくなったら国内で作る人がさらに減るだろな
別にいいんだよ、外国人移民政策で労働者自体へってんだから
減った状態で成り立たせる方法を考えるができないからダメなんだろう?
財務省が人頭税に期待して、くだらないことばかり推進するから。
減ったらへったで大規模農家ですわ。
「ニホンジンは臭いコメ食って地道にクルマでも作っておけ」
トランプより ずーーと前から、米国はトラックやバスに25%の輸入関税を課してるが
日本製トラックの輸入関税も15%になるの?
農薬や殺虫剤がバンバン掛かったアメリカの米でも
食べたら?
炊きたては気にならないが、朝炊いたやつ夜まで保温しとくとかなり匂う
これで3300円は正直ぼったくりなんだわ
匂わない古古古米が2000円だから余計高く感じる
それでも庶民はカルローズ米買うしか選択肢ないから米の恨みは相当続くで
で、農家は固定給は入ってくるで、余ろうがお構い無しに採算度外視で生産調整気にせず(大量生産すると。米国政府も農家が大量に供給できる状態であって欲しいが為に補助金出すと。とはいえ大量に作ると余って来るわけ。このまま捨てるとただコストが無駄になるが、ゴミ箱ではなく日本人の胃袋に捨てれば、何と金まで入って破棄できるとw米国の食料安全保障を日本人の金と胃袋で支えているのだw
本屋も消えたし、レンタルビデオも消えたし、家電メーカーも消えた
小規模農家も消えるときだよ
選抜して10%だけ残して、あとは離農させるのがいいよ
トラクターの費用が見合わないからね
全部アメリカに回しても77万トン。
主食用に回す気はさらさらなくて、加工用や飼料用。
ミニマムアクセス外の糞高い関税を下げないと意味ないわ。
>小泉進次郎 農水大臣
>「さらなる(市場)開放では全くありません。農業者の皆さんに、枠が増えると、さらなるコメが入ってくる、
>こういったことを赤沢大臣筆頭に食い止めていただいた。安心していただける結果だと思います」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2062796?display=1
ゲームじゃないから
都合よく大規模に出来る土地なんか無いよ
人口集約も出来てないとだからね
ありがとう石破さん
銘柄以外のブレンド国産米が3000円代前半ならカルローズ米売れなくなるぞ
さすが、米国大学出身者。
共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/265725d01f4aa7af9c8286124b07c59126f9610a
既存枠内でよくトランプ納得したな
関税も非関税障壁もほとんど取っ払ったインドネシアでも19%の
相互関税を課してきたわけだから主要産業とはいえ一部の品目の関税撤廃で
これだけ税率を引き下げられたのは交渉の成果だと一定の評価をすべきだろう
日本側が折れた品目も当初から予想されてた品目だし
アメリカの景気がよくなればなるほど大企業や日本の金融資産が潤うという構造が
なくならない限りは、短期的に損を十分相殺できるレベルの譲歩だと見るね
ベッセントが日本はタフネゴシエーターだと評したのは
そういう意味だと自分は解釈したよ とはいえ
裏で安倍政権の時のようにとんてもない取引を強いられていないことを祈る
これで貧乏人も米が食える
それをほぼ、最高とも言える譲歩を引き出したのは評価すべきよ
粘って折れずに交渉したのが結果としてよかった
安倍晋三だったら、アメリカとの関係を気にしすぎて
18-19%で妥結していたかもしれない。
期限にこだわるトランプに対してなかなかうまく交渉した
赤沢大臣も評価するべき。頻繁に渡米して熱心に交渉してたのに
何故か日本国内では叩かれてたけどね。
そもそもやる気がないなら
こんなに頑張って交渉しないでしょう、中々の人材だったということだよ
関税は維持だろ?
今までも輸入禁止はしてないだろ?
何も変わらないけどトランプの成果アピールだと俺は読んだんだが。
九州や関西はそれほどでもなかったろ。
一方東北は自民大敗。
鹿児島の森山が米不足仕掛けたってのがよくわかる結果だわ。
100-0みたいな勝ち負けしてないからな
もし全離れ起こしていたら比例も少なくなるし、大敗どころか消滅の危機だと思われ
そしていつもの総理交代劇が始まる
最後っ屁をかますのは歴代総理誰しもが同じ
交代前に反日を加速させ、交代後の総理に花を持たせてダブルウマー
俺は騙されんけど、騙される人間はたくさんいる
総理さえ変われば自民はマトモな政治をしてくれる、とね
んなわけないw
投資80兆もしておいて、利益の90%はアメリカがもらっていくとはどういうことか?とね
この80兆を国内に貸し付けまくったらどうだ?とね
日本を良くすることは検討・注視
日本を悪くすることは即閣議決定
コロコロ変えるってことは検討・注視の一部だな
80兆もあるじゃん
タイ米好きなのになぁ
あと、輸送された農産物は鮮度が悪い
買いたくない
いつもは田んぼで食っているのか?
自民推しなら食わねばな
援護してあげないと
赤沢は死刑だよ死刑
踏んだり蹴ったり泣きっ面にハチ
「そもそも米の栽培に適した
アメリカでは減反をやって
いいことはまるでないのだよ
さあ全力で買い取りたまえ
ガッハッハッハwww」
( 。・`ω´・。)ぐぬぬ・・・
そのうち日本人が出禁になりそうだな
投票もしてないくせに自民に文句言うのは筋違いでは
鳥取県民さぁ…どーすんの?
「減反が大好きな日本と聞いて
私は考えたんだ
好きなだけ減反をして
我々から買えばいいのではとね!
ガッハッハッハw」
( 。・`ω´・。)ぐぬぬ・・・
それどころか所得保障してるからな
あり余る農産物を海外に押し付けられる
戦争になりそうなら輸出停止しつつも自国で自給率100%
日本はこの逆、輸入止められたら即詰み
もしくは止めると脅されて好き放題される
そんな石破を今後もトップ当選の鳥取県民
トランプが悪いで洗脳していくだろうしな
大歓迎する
日本人は金出したくないから悪い事じゃないw
何も買えなくて草
まさに草でも食べとくー?
「放射性物質を海にながせば
雨となって再び地上にも降り注ぐ
日本の食物は、DNAに損傷がでてしまうからな
我々モンサントのほうがより安全だ
という訳さ!
ガッハッハッハw」
( 。・`ω´・。)ぐぬぬ・・・
「そもそも800%の関税というのが
トンデモおかしい
関税を無くして高く買って欲しい
そうすればそこそこ高く売れることにもつながるぞ!
なんせ日本人は物価上昇が大好きだ!
ガッハッハッハw」
( 。・`ω´・。)ぐぬぬ・・・
いまの日本には貧民救済米が必要
そして下民ファミレスやすきやに混ぜる〜
3倍の速さでくるくる
それが石破
自民は競争社会推奨、自由貿易推奨、民営化推奨だよ
国産高級黒毛和牛1980円とオーストラリア産牛肉980円が
これからは米も
国産米5キロ5000円と輸入米5キロ2000円が並ぶだけだ
そんなに輸入米が嫌なら国産を買えばいいだけ
なんで日本の庶民が海を渡ってきた米を食うんだよwww
>>267
このスレはバカしか居ねえのか
MAの枠内でやるから何も変わらんぞ、日本は既にMA枠で米国から年間無関税で40万t以上輸入してる
この時点で輸出三位、二位とは僅差でMAの枠内で米国から買う量を大幅に増やすってだけの話
コメ市場を開放って言っても米国自体に売る米はそんな余って無いって事だ
他国から買わなくなる分、そっちと交渉しないといけなくなるが米国よりはマシって判断
完全に市場解放したら年間確実に40万t以上売れてたのが
世界中、特にアジア圏と価格競争する事になるから最悪売れなくなる
それならMAの枠内で米国の売上を確実に積み上げた方が良い
その程度しか米は余ってねえ
学習能力無さすぎでしょ
そもそもMA米を政府が全部買い上げる義務なんかないのに、政府が独占して買ってるんだよな
それで一般市場への流出を防止してるわけだが、
これも独禁法違反だろ
そうだよ。
ネットではずっと言われてたじゃん。
アメリカの米を買うために米不足を自作自演しているって。
そだよ。
それにJAが全面協力する理由は何よ
どこのネットだよ
頑張りは認めるがそもそもなんで負け戦確定で進めてるん中国見習ってこっちも100%関税でも吹っ掛けようや
事実確認してほしい所だ。
アメリカ産こんにゃく芋売り付けられるの?
選挙終わって3日後 石破「米自由化して日本の米農家を潰しま~す。残念でしたw」
残念ながら民営化推奨じゃなくて骨太化(政官業の癒着)推奨
反逆の小泉純一郎は例外
コメ輸入はMA米の範囲内で、って既に情報出てるけど
https://news.ntv.co.jp/category/economy/17a440e49f2b49aeb100969c703c9219
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA233A80T20C25A7000000/
https://www.provej.jp/wp-content/uploads/2025/04/image-4-768x576.png
アメリカ45%、タイ40.9%、中国9%
このうちタイと中国減らして、アメリカ増やすってことなんだろうね
対アメリカだろこの話
言うほどカルローズに輸出余力ねぇと聞くが
サヨクはアメリカ大統領選挙でカマラハリス応援団やって負けて、参議院選挙でも負けたww
驚きがない
チーズなんて今までが高すぎただけだからな
米農家たちがそんなデマ流してるよね草
勘弁してくれ
どこまで行っても、俺等の財布
よく分からんけど日本で米不足なのに海外で日本のあきたこまちクラスのブランド米が
日本円換算5kg2000円ほどで売られてる
来ないよ
全部詐欺だった
ミニマムアクセス米っていう政府が独占購入してる範囲内でアメリカ産を増やすだけ
加工用とか飼料用とかファミレス用に流通するだけで、一般の人は買えない
国内の米取引と、輸出では、小売価格の決まり方が違うから。
つか、そんなにいい米じゃなかったみたいよ、輸出米。
炊飯器は捨ててノンフレイヤーでも置くかな
大臣帰ってきたらよくよく話聴かないと
アメリカに輸出する側が関税を負担するということ
勘違いしている奴が多いよな
おまえとかな
輸出向けのコメ、日本向けのコメなんて余るほどつくってない。
輸入米必要になってるのは、日本だしね。
MA米の食用枠拡大。カルローズが多少うけいれられてから段階的に入れる形にするしかない。
アメリカの押し売りというより、米騒動やらやって輸入米の需要をつくりだしたのは今のウンコ政府、農水省。
2030年には30万トン米輸出したいとかほざいてるしな。それなら多めにつくるのが筋だろうがジワジワ減らしていた。
輸出計画は、外国米輸入が前提の行動かと。
たいした変化はないという報道内容だが、詳細はこれから決めるだけのという話にみえる。日本のコメ農家を破壊するような
ことなんてやってこないよ。これまで完全禁輸(食用10万トンのみ)していたのが、50万トン60万トンはいってきてもデメリットはない。
外食中食はカルローズつかいたがってるとおもうが、いきなりは変更できない
交代前の最後っ屁思い出させてくれてありがとう。
麻生の最後っ屁は酷かった。
任期中も辞める間際もクソ。
国を犠牲にして自分の周りに恩売って、自分だけ助かろうとするスタイル
水不足で来年も米無いんだし
アメ車なんか乗るやついないよな。アメリカはガソリンの価格が日本の1/20。
そんな前提の車に乗りますか。
アメリカのコメ生産が限界とか、それは無い。
それは、ニーズがあれば努力するという事で、アメリカに限らない。
毎日の取引総額の半分以上が海外から
で、農家は固定給は入ってくるで、余ろうがお構い無しに生産調整せず大量生産すると。米国政府も農家が大量に供給できる状態であって欲しいが為に補助金出すと。とはいえ大量に作ると余って来るわけ。このまま捨てるとただコストが無駄になるが、ゴミ箱ではなく日本人の胃袋に捨てれば、何と金まで入ってつつ破棄できるとw米国の食料安全保障を日本人の金と胃袋で支えているのだwしかも日本の食料安全保障の事はさておいてだw
新しい時代の幕開け
自民党は保守じゃなく、極左だったな
おらんくなれば誰も・・・()
日本の農業終わったな。
住友園芸化学が金鳥に売り払われたのはこれが理由だったのか
米は麦とかモロコシみたいな超大規模は向いてないと思うぞ。
水の管理が難しいし、作れてもうまい米は無理だろう
ただ、少し擁護すると、無抵抗で差し出した安倍さんに比べたら抵抗した方だと思う。
まあ、政治は結果責任という点で言えば、どっちも売国総理。
いい加減に現実を直視したほうが良い
この国の悪性腫瘍は愚民
そういうこと
美味い米食べたいもんな。
どこの国も大衆は似たようなもんだから
日本の中の頭のいい奴が馬鹿だってこと
日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%
日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/
統一移民党、マンセー🤣😂🤣
海外から安い物や人をガンガン入れて安い国を作らないとね
米が安くなります
助かる
もう要介護国家だから外国の皆様よろしくお願いします
不味い国産牛肉が、今のA5ランク和牛並みの価格になっただけ。
競争こそ必要
国産兵器と輸入兵器は全部を考えて、コスパで決めるべきだよ。
国産米は供給能力すら無い、食糧安全保障の観点からも、切り捨てるべき。
自由化以前は、牛肉なんか贅沢品でなかなか食えなかったのだよ。
昔の漫画みろよ、すき焼きの肉を巡って戦うネタgばっかだぞ〜
日本の農家は別な方法で保護すればよいし
国民一人一人がアメリカ産の購入を控えるだけ
(不買運動などはせずに)でよい。
問題は詳細内容のわからない80兆もの投資だよ。
二次産業が壊滅しかかってるのに、その保護の金どっから出すのだね?
そんな金は日本にはもう無い。
自助努力ですのう〜
とっくに、空ってか借用書しか入って無い。
北日本の農家さん投票お疲れさまでした?
投票させて切り捨てていくスタイル
ヒューぅ
輸出企業を保護するための消費税還付金やら
構造的無駄はいくらでもあるだろ。
それを無くして整理して足りなけりゃ
増税だな。日本の農家を護る→国力に直結するから防衛費からでもいいだろ。
国主体のクラファンとかでもそれなりに集まるだろ。
トヨタ >>>>>>>>>>>>>> 農家
日本の民間航空企業に押し付ける?
ポンコツ押し付けられたな
トヨタ(経団連) >>>>>>>>> 国民
人工知能(AI)に関する新たな政策計画を発表した。
重要な技術分野で中国に対する優位性を維持するため、
AIを巡る環境規制緩和や、米国企業によるAI技術の輸出の
容易化とリスク軽減を目指す内容。
トランプ大統領は計画発表に際して演説を行い、
中国との技術競争の重要性に言及し、
21世紀を決定づける戦いと呼んだ。
「米国はAI競争を始めた国だ。そして米国大統領として、
私は今日ここで、米国がAI競争に勝つことを宣言する」と語った。
約90の勧告を盛り込んだ同計画は、米国のAI技術の海外輸出や、
AI技術の発展を阻害するとみなされる州法の取り締まりを求めている。
また、商務省に対し、中国のAIモデルが中国共産党の主張に沿った
回答をするのか調査することも要請している。
AI半導体への世界的なアクセスを制限した
バイデン前政権の政策から大きな転換となる。
トランプ氏は「将来的には50の州がこの業界を規制するのではなく、
単一の連邦基準を設ける必要がある」と述べた。
ホワイトハウス科学技術政策局のクラツィオス局長は23日、
商務省と国務省が業界と提携し、
「ハードウエアモデル、ソフトウエアアプリケーション、
標準規格を含む、安全なフルスタックのAI輸出パッケージを、
世界中の友好国や同盟国に提供する」と記者団に語った。
AI製品一式の輸出拡大は、
半導体大手エヌビディア<NVDA.O>や
アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)<AMD.O>だけでなく、
AIモデルを手がけるアルファベット<GOOGL.O>傘下グーグル、
マイクロソフト<MSFT.O>、オープンAI、
フェイスブック親会社メタ・プラットフォームズ<META.O>
にも利益をもたらす可能性がある。
トランプ氏はこの日、環境規制の緩和、
半導体輸出のルール確立、AI技術における政治的バイアスの制限など、
行動計画の要素を盛り込んだ3つの大統領令に署名した。
農家のことなんか国に任せとけ
ギャンブルは恐い
安い国産和牛や安い国産米が無くなる。
安い国産和牛や安い国産米が無くなる。
石破がそんな頭いい訳ねーだろうがアホ
>>395
?某政党がつか…
2025年5月3日
日本の食卓に欠かせないお米。
しかし、その生産現場である日本のコメ農業は今、岐路に立たされています。
2025年5月8日深夜0時からNHK Eテレで再放送される『ETV特集 田んぼ×未来 あきらめないコメ農家たち』は、そんな日本の稲作のリアルと未来に迫るドキュメンタリーです。
この記事を読めば、10年後には国内自給さえ危ういと言われるコメ農業が直面する深刻な課題、例えば後継者不足や美しい棚田の維持問題、そして国の進める大規模化の現実が分かります。
さらに、番組で紹介される対照的な二つの農家、茨城県の大規模データ駆動型経営と新潟県上越市の地域密着型棚田経営の具体的な取り組みを通して、「あきらめない」農家たちの挑戦と、日本の食と地域の未来について深く知ることができるでしょう。
https://tereneta.com/etv-japan-rice-future/
備蓄米放出しても高止まりのブランド米の需要にそう影響ないようだし
選択肢増えるのはいいかのかも
世界の常識なのに、自民党議員と農林水産省と農協がそれを頑なに阻止しようとしている。
正に、売国奴と言われてもやむを得ない。
これを改革しないと日本の未来はない。
アメリカの農産物の安い高いが問題じゃないの。
日本にだけ売り付ける農産物の残留農薬の数値知ってる?
欧州、東南アジア、南米に売り付ける数値の数空倍なのよ。最高値では欧州の100倍ってのもある。
なぜか?
2017に安倍がトランプに「お前らのん設定してる農産物の残留農薬の数値、欧州と同じ暗い厳しいやんけ。なめてんのかアジア人のくせに。てっぱいしろや」
アホの腰抜けの安倍(こいつなんて人生で
ケンカもしたことないんだろうな)「はい喜んで‼️」
橋本竜太郎はかっこよかったな。
慶應義塾大学時代の武勇伝も凄いしな。
他大学のボケナスと喧嘩になるからちょっと力貸してくれやと学内で運動部連中誘ったり。
米国のスーパーで売ってる野菜や果物、規格バラバラだし、いたみかけも売るし、果物の糖度チェックなんかされてないから当たりハズレデカい
亜鉛のサプリの株が上がりそうな予感。え? なんでかって?
元素周期表を見てごらんなさいな。カドミウムの上に亜鉛があるじゃないのよ。
亜鉛を多く摂取することによって同じような性質のカドミウムを排除できるという分けよ。
でもね?。カルシウムとビタミンDも摂取していたほうががいいわね。
カドミウムは骨をもろくするイタイイタイ病の原因だったんだから!。
もちろん、他のミネラルであるマグネシウムも骨を強くするには大事なのよ。覚えておいて!
そうね・・・君って、忘れやすい?。はい?。そんなことはないって?。
あのね? こうして私たちが出会えたことは何か奇跡的な気がしないでもないわ。
も一期一会って言うじゃない?。そうそう、この文章を読んでくれているあなたに言ってるの。
偶然から始まる恋もある。そう信じたいわ。
5キロで1700円の関税乗っかってるから、関税撤廃すれば1500円くらいになるよ
【国際】日本が「米航空機100機を購入」や「米産コメ輸入増」を同意 トランプ氏、貿易協定合意を称賛
https://talk.jp/boards/newsplus/1753308620
またラウンドアップのデマやるつもり?
おかずなんか要らないんですよ。自分は国際しか買わん。