【お祝い】独身女性「私たちは持っていかれるだけ」の不公平感 渡し続けたご祝儀「50万円超」を回収できる日は?最終更新 2025/08/01 00:021.SnowPig ★???結婚や出産に際して、職場で贈る「お祝い」。こうしたお祝いも単身者は「贈るだけ」だ。祝う気持ちがないわけではないが、たまにこれまで出資した額を数えてしまう――。単身者の「いま」を取材した(全6回のうち2回目)。* * *■「お祝い」に加え業務でしわ寄せ「同僚の結婚や出産のお祝いでかかった出費は、50万円を軽く超えます。いつか私もお祝い金を回収できる日がくるだろうか、と考えたことは、一度や二度ではありません」飲料メーカーに勤める女性(38)はこう話す。女性の職場では、同僚同士で結婚祝いや出産祝いを贈り合う文化もある。職場の人から結婚式に招かれたら、基本的には出席するのも暗黙のルールだ。こうした金額的な負担に加えて、同僚が休業するたびに業務のしわ寄せまでやってくると思えば、ため息をつきたくなっても当然ではないかと思う。女性は言う。「会社も社会も子どもを持つ女性には優しく、温かく対応している感じがします。それに比べて、独身者は立場的に尊重されていない感が強い。今は子育て支援や介護の福利厚生制度は充実しているけれど、独身に限った制度ってないですよね。子どももいない、親も元気、自分も元気となると、とにかく働くだけ。どれだけ制度が整っていたとしても、結局それを使う権利がないという時点で、独身は不利だなと思わされる場面が多いんです」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/db770cc0b81748bce9cb588726af96ed50524edc2025/07/23 20:47:05442コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんxFwKYご祝儀を回収する思考心情は嫌です2025/07/23 20:48:083.名無しさんGRSX4来ないんじゃないか?2025/07/23 20:48:414.名無しさんkCGaDなんでこう僻みっぽいことばっか言ってんの?だからだろ2025/07/23 20:49:285.sagecyPXE日本の未来を担う子供を作らないんだから当たり前だろ?2025/07/23 20:50:146.sageBpq2Z該当者に10万円ずつ借りてトンズラしよう2025/07/23 20:50:227.名無しさんkNtqlそんなものはない2025/07/23 20:51:448.名無しさんwYz9fトーヨコで稼ごう笑2025/07/23 20:52:519.名無しさん5EtSf後からガタガタ言うなら最初から渡すなや。2025/07/23 20:53:5110.名無しさんTJZme(1/3)結婚式には何回も出たけども男は回収出来なかった2025/07/23 20:54:0411.名無しさんxB6Up男女平等指数と童貞率(20~40代)スウェーデン 0.82 約5~10%ノルウェー 0.81 約5~10%フランス 0.79 約10%ドイツ 0.76 約10~15%日本 0.65 約20~25%韓国 0.62 約25~30%右翼の不都合な真実2025/07/23 20:54:1812.名無しさんs0iOx(1/3)不満があるならご祝儀渡すなよ2025/07/23 20:54:3613.名無しさんs0iOx(2/3)38歳なら高望みしなければまだまだチャンスあるんじゃね2025/07/23 20:55:2614.名無しさんKN8X1そんな事考えてる奴に付き合わされる被害者はいない方がいいです2025/07/23 20:56:5515.名無しさんOvv2v外資金融に勤めてるのに、単身者のための策も考えろって強欲すぎるでしょ2025/07/23 20:58:1516.名無しさんExq0b知り合いゼロならそんな心配もない2025/07/23 20:59:4917.名無しさんvBgeH男の職場も同じだろ2025/07/23 21:02:0418.名無しさんjuXy5企業も行政も、一定の割合で融通のきく独身職員が存在することを前提に回してる所がある。父親の育児参加や共働き推進するなら、数年おきに全国転勤、休日夜間の緊急招集なんて、既婚者にはやってらんない。万全のサービスを提供する為には家庭も子も無い労働力が必要になってる。企業も行政も、職員全員が共働き夫婦になると困るんよ。独身職員のおかげで回してる部署いっぱいあるよ。それなのに既婚や子持ちはやたら独身叩くんだよ。少子化対策に貢献してる自分たちは敬われるべき、独身は奴隷だと言わんばかりに。もう今の日本人にはお互い様の精神が消え失せてどこにも存在しない。2025/07/23 21:03:0919.名無しさんOvd2Z(1/14)会社も社会も子どもを持つ女性には優しく、温かく対応している感じがしますそれは実に素晴らしい会社じゃないか?2025/07/23 21:03:2420.名無しさんpIhpP>>16友達が居るのも多いのも考え物だなw2025/07/23 21:03:3421.名無しさんj6XFZ呼ばれてノコノコ行くのが悪いあとからブツブツ文句言うのが一番卑怯2025/07/23 21:03:4222.名無しさんvNSni>>20ほんそれw私ご祝儀二百万超えてるよ。計算すると虚しくなるw2025/07/23 21:05:5223.名無しさんlQzjIご祝儀って自分も貰える前提で送り合う一種のカンパみたいなものだろ葬式のお悔みもそうで、葬式には金がかかる前提があるだから死ぬ度に送り合うことで、自分の身内が死んだ時にも貰えて賄える、って話で出産とか結婚祝いも新婚生活は大変だからとかがある葬式にしろ出産にしろ、自分一人の金で負担にもならんって人は送らなくても構わん送るのは自分も結婚して出産する予定ありきだろ2025/07/23 21:06:2024.名無しさんeQXi8偽装結婚で・・・いや、何でもない2025/07/23 21:06:2225.名無しさん4xTRw独身税だぞ2025/07/23 21:06:4426.名無しさんSOupq祝儀は3万その後 子供が産まれても無し基本逆パターン 自分が子供の貰ってた場合のみ返せそこまで2025/07/23 21:07:0927.名無しさんRdww3葬式もしない家庭が増えてきてる病院から火葬場2025/07/23 21:08:5328.名無しさん5SUkmブスは結婚できない2025/07/23 21:09:3829.名無しさんMZ34I極端なブスレズビアンはみたことがない。2025/07/23 21:11:4330.名無しさんmUP2B>>10既婚男は回収できてないん?2025/07/23 21:12:3231.名無しさん4025n甥っ子と姪っ子にお年玉を渡し続けて20年、そろそろ総額50万円ぐらいだよ。2025/07/23 21:14:1832.名無しさんaV5yuそんな気持ちなら行かなくていいやんそんな気持ちで祝ってほしくないんではだからやで2025/07/23 21:14:4433.名無しさんMzvWd友達多すぎて羨ましい2025/07/23 21:14:5834.名無しさんida7m姪孫に掛かるお金って異常に高額2025/07/23 21:15:5435.名無しさんsiCil(1/3)ワイ婚姻歴職歴無し子無し無職独身氷河期呼ばれたことないから払ったこともない(´・ω・`)2025/07/23 21:17:1836.名無しさんxjZgU(1/3)ビール飲み放題2025/07/23 21:21:2337.名無しさんcM456そんな気持ちでご祝儀渡してるとか嫌すぎるやろ。そう言うやつは最初から欠席しろと思う2025/07/23 21:23:0038.名無しさんF2pXFそんな性格だから結婚出来ないんじゃないの2025/07/23 21:23:0339.名無しさんL7ZS1(1/3)>>18, >>1だから「既婚さま」と呼んでるぐらい日本で既婚者は特権階級になってるし独身女に「俺の愛人になれ、やらせろ」とセクハラするのもそいつら独身部下に残業させてデートの時間や体力を奪い自分は独身を装い婚活パーティーに参加して婚活女に中出しヤリ逃げするのも「既婚さま」あるある2025/07/23 21:23:1240.名無しさんsiCil(2/3)>>1おい創作記事アエラおれになんか言ってみろやおう2025/07/23 21:25:0941.名無しさんReRhr今時友達呼ぶのも迷惑だよな家族親戚だけでやればいいのになウチは他人呼ばず家族親戚だけでやったよめんどくせーし2025/07/23 21:25:2642.名無しさんMXwvTこういう人達って知らず知らずのうちに生霊飛ばして夜な夜な枕元で金が惜しいって怨み節言ってるんだよ2025/07/23 21:25:3043.名無しさんlx2sI恐ろしい。こういう人たちが鬼化するんだろうなあ2025/07/23 21:26:1044.名無しさんL7ZS1(2/3)>>33顔見知りだろ結婚式ご祝儀集めに顔見知り全員を招待するじゃん2025/07/23 21:27:5645.名無しさんTXn6fこんなことは思わないけど離婚したときに少しだけど返せって気持ちにはなる2025/07/23 21:28:0446.名無しさんaotVTご飯食べてお酒飲むでしょう?2025/07/23 21:28:4047.名無しさんwBVx4(1/2)>>1なぜ女性だけ?男性もいるだろ2025/07/23 21:28:4648.名無しさんcCsjX結婚式は反日パヨク2025/07/23 21:28:5449.名無しさんwBVx4(2/2)>>11なんだそのサヨクが出した捏造データは笑2025/07/23 21:29:5650.名無しさんnby2kそりゃ香典で2025/07/23 21:31:2351.名無しさんXXAK5御祝儀なんて悪しき習慣もうやめろよとは思う。わざわざ来たくもねーのに仕事休んで来てもらって、見たくもねーもの見せられて、逆に申し訳ない自分の結婚式の時は金掛かるのイヤだったから披露宴はやらず、自分と相手側のほんとに仲のいい友達だけに声を掛けて、最初に「御祝儀いらんから来たければ来て」とした家族仲・親戚仲も悪いから、親族は誰も呼ばず、職場関係には言ってすらいない小一時間の式のあと近くのレストランに席を用意して一人5000円でみんなで軽いコース料理食べて終了2025/07/23 21:31:4452.名無しさんxjZgU(2/3)結婚式は5時間くらいやって欲しい2025/07/23 21:32:0753.名無しさんYEffj行かなきゃ良いし払わなきゃ良い見栄張って払って収支をどうのってw2025/07/23 21:35:0454.名無しさんKTufv回収できる日なんて来ないよゼロサムゲームじゃないんだからさ式場が中抜きする分を考えたら期待値1以下なのくらいわからんのか2025/07/23 21:35:2055.名無しさんD6DTNガチガチの仏教徒に聖歌歌わせるのやめてくれ、無理がある2025/07/23 21:36:0056.名無しさんL7ZS1(3/3)>>42 = 結婚を繰り返すご祝儀泥棒2025/07/23 21:37:1457.名無しさんs0iOx(3/3)変な宗教に嵌ってたら避けるわ2025/07/23 21:37:2258.名無しさんeLqhfこう言う考えの奴はご祝儀泥棒しそうだから呼ばない方がいい2025/07/23 21:37:5059.名無しさんY0Dixこういう性格だからダメなんだよ笑2025/07/23 21:38:0260.名無しさんGRoYn金ないからって断れよ。そういうことも言えない相手は友達でもなんでもない。2025/07/23 21:39:0461.名無しさんedGEZ友達100人居たら給料全部溶けるよ2025/07/23 21:39:5762.名無しさんfYsEG(1/2)うちの母はウエディングドレスに憧れていたのに婚家(つまり私の父方祖母)むりやり和装に決められて出雲大社だったからめちゃくちゃ恨んでいて、ほぼ毎日、その愚痴を聞かされたウエディングドレスの恨みは怖いんだなと思った私には「結婚なんてやめてキャリアウーマンになりなさい」が口癖だった2025/07/23 21:42:0163.名無しさんOvd2Z(2/14)>>60金がない時でも祝福してあげるのが友達である2025/07/23 21:42:1564.名無しさんfYsEG(2/2)>>61100人て、友達じゃなく顔見知りでしょ2025/07/23 21:42:3465.名無しさんjp1jTこんな性格だから結…2025/07/23 21:42:4466.名無しさんEp4g3>>63お金出さなくてもいいよね?2025/07/23 21:42:5967.名無しさんOvd2Z(3/14)>>62出雲大社で婚礼なんてうらやまでしょうが?2025/07/23 21:43:1168.名無しさんOvd2Z(4/14)>>66いいよそれが友だちだ2025/07/23 21:43:5069.名無しさんEPpBcアナタか結婚式の招待状を出す頃その人達は子育てが忙しく出席をしない2025/07/23 21:43:5070.名無しさんDS2eF>>67何で?ネトウヨ?普通は海を見渡すエーゲ海の白いチャペルでしょ2025/07/23 21:44:3471.名無しさんOvd2Z(5/14)>>64だよなあ2025/07/23 21:44:5972.名無しさんwxIGF(1/3)>>69しかも二人目生まれましたのベビーシャワーの招待状がきてマタニティやベビーグッズプレゼントの催促が2025/07/23 21:45:4473.名無しさんXPfpQご祝儀を回収できるか?とか発想が卑しいそんな気持ちなら初めからご祝儀なんて渡すなよ2025/07/23 21:46:1674.名無しさんOvd2Z(6/14)>>70それはジジイが好きなシチュエーション2025/07/23 21:46:2475.名無しさんwxIGF(2/3)>>69そしてまもなく不倫相手との再婚式の招待状が2025/07/23 21:46:4376.名無しさんwxIGF(3/3)>>74ジジイなら出雲大社とか靖国神社でしょ2025/07/23 21:47:2577.名無しさんOuwN1>>55も~ろびと~むか~えま~つれ2025/07/23 21:47:3078.名無しさんM5iqzいやあの既婚者も友人の結婚式には参加するしお祝い出すよ?2025/07/23 21:48:5279.名無しさんXVEO0>>67うちの母親は真夏に出雲大社で暑さと着物厚着の汗で気持ち悪くて気絶しそうになったって恨んでるよ2025/07/23 21:49:2280.名無しさんVnWLv>>78いや子が熱を出した設定や学校行事という設定で不参加2025/07/23 21:50:1581.名無しさんOvd2Z(7/14)>>76いやエーゲ海はジジイだ2025/07/23 21:50:4582.名無しさんcCAAh>>78出してみれば分かるけど来ないよw2025/07/23 21:51:1683.名無しさんOvd2Z(8/14)>>79セレモニーってそういうもんでしょうが?エーゲ海なら暑くないというものでもない2025/07/23 21:52:2184.名無しさんA4MX1(1/7)>>81いやジジイのシミシワだらけの汚肌にサントリーニ島は似合わないit資産家若者だから似合う2025/07/23 21:52:5285.名無しさんOvd2Z(9/14)>82それはおまえがハブられてるんじゃないかなあ?2025/07/23 21:53:2386.名無しさんJkvkDと不平言いつつホストにハマって行く姿が見える2025/07/23 21:53:3287.名無しさんOvd2Z(10/14)>>84池田満寿夫さんに土下座して謝れ2025/07/23 21:54:2188.名無しさんQpqJB>>68何言ってんの?ご祝儀で結婚式の費用払うんだからちゃんと包んでよね2025/07/23 21:54:2989.名無しさんA4MX1(2/7)まえ大学同窓会にほとんど誰も来ない年があって、誰かが同期全員をナイショで結婚式に招待したからだったと後で判明2025/07/23 21:55:0690.名無しさんV9OCP死んだら回収でき……おっと2025/07/23 21:55:1791.名無しさんyfL9U回収なんて考えるゲス女は、誰も貰いたくないわな2025/07/23 21:55:3392.名無しさん13a09>>85俺は独身wいろんな結婚式で色んな話を聞くのさ2025/07/23 21:55:3593.名無しさんMdTn1金、金、金!!2025/07/23 21:57:2994.名無しさんTJZme(2/3)結婚式場で男は回収出来なかったとツワモノは隣でやってる結婚式の男を捕まえるらしい2025/07/23 21:58:3595.名無しさんA4MX1(3/7)>>1今は1 結婚しない2 子を作らない3 死後は直葬4 墓を持たず海洋葬こういう江戸時代の町人の伝統に戻りつつある2025/07/23 21:59:1596.名無しさんxjZgU(3/3)3回は反則2025/07/23 21:59:4497.名無しさんSLFGy(1/4)そもそも結婚式に呼ばれたこと自体がほぼ皆無wそう言う運命ってことなのかな2025/07/23 22:00:2498.名無しさんA4MX1(4/7)>>97気を使うしつまらんし金の無駄2025/07/23 22:01:2299.名無しさんSLFGy(2/4)でも「ほぼ全く声がかからない」のも色々と考えものではあるある意味では常に留守番役のシンデレラみたいなもので、完全に蚊帳の外にされているみたいなもの逆に「気を遣う機会があるだけ、格段に幸せ」なのかもしれない2025/07/23 22:04:46100.名無しさんQcDTr(1/5)昔は、田舎はどこもそうだった。親戚の誰々のなんかの時は何万円あげたとか執拗に損得回収を覚えてるわけさ。長男の俺はそれに嫌悪感があったので、お金のご祝儀とかはやめよう兄弟に言い渡した。花とかお菓子とかでもいい。もらうほうも、気持ちのこもったものが嬉しい。2025/07/23 22:04:59101.名無しさんA4MX1(5/7)それよりクマに食われないようクマとの戦いを頑張る事こっちの方が大事2025/07/23 22:05:00102.名無しさんA4MX1(6/7)>>99ひねくれすぎ招待されたい、て日頃からアピールしとけよご祝儀養分にしてもらえるから2025/07/23 22:05:50103.名無しさんyH1v4招待されなきゃされないで文句言うくせに2025/07/23 22:05:56104.名無しさんA4MX1(7/7)>>103いやぜんぜん2025/07/23 22:06:39105.名無しさんFJqqC私達結婚しま~すとか第一子授かりました~とか生まれました~とか入園式だょ~とか教えてくれなくていいから2025/07/23 22:10:48106.名無しさんfdzOl派遣とかフリーターだと披露宴の親戚円卓きっついんだよな2025/07/23 22:12:09107.名無しさんdMNnC俺もずっと独身で他人の結婚式に呼ばれたりしたけど結婚式してもいいが呼ばないでほしい自分たちで勝手にお祝い式開いて金払えとかヤクザのやり口かよ2025/07/23 22:14:06108.名無しさんQcDTr(2/5)>>105クルマの後部に赤ちゃんが乗ってますシールを貼ってる車の後につくと、追突してやりたいと思う女がいるそうだ。こうなると、マタニティバッチをつけたバックを抱えて電車にも乗れない。2025/07/23 22:15:57109.名無しさんMCzCL>>13知恵遅れの男を生涯養うくらいかな38のばーさん誰も欲しく無い2025/07/23 22:16:32110.名無しさんOvd2Z(11/14)>>109そんなことはない子どもは黙ってろ2025/07/23 22:19:38111.名無しさんuY7DH偉そうな雰囲気の女性はどれだけ美貌があっても漏れなく避けられているという現実結婚は人間性2025/07/23 22:19:42112.名無しさんtPOTiちょっと何を仰られてるのか私が無知なせいで分からないですねぇ2025/07/23 22:20:01113.名無しさんek6gs回収なんて考えるから結婚できないのでは?2025/07/23 22:20:02114.名無しさん2Wzztう~む、百万円以上支払ってるな。もう回収は不可能だなぁ。マジで無理矢理結婚しとくべきだった。戻れるなら、あいつの付き合いの時にコンドームに穴開けたい孤独氏まっしぐらだわわ。2025/07/23 22:20:31115.名無しさんyjBam将来税金を払ってくれる子を産んでくれた人に対しての禊だろ50万じゃ足りなさ過ぎて笑いが出るわw2025/07/23 22:20:48116.名無しさんOvd2Z(12/14)>>108「クルマの後部に赤ちゃんが乗ってますシールを貼ってる車の後につくと、追突してやりたいと思う」それおまえだよな?2025/07/23 22:21:23117.名無しさんOvd2Z(13/14)>>114ご祝儀を回収するなどという概念は日本人にはないんだよ朝鮮人くん2025/07/23 22:22:43118.名無しさんWRKIwワイは打ち出の小槌チャウから2025/07/23 22:23:05119.名無しさんKZ209(1/2)>>105Facebookまじでうざいよね結婚記念日をホテルのフレンチコースディナーで祝い、素敵な文字入りケーキプレートとシャンパンボトルで締めくくりましたと写真アップまじ構ってちゃん2025/07/23 22:24:02120.名無しさんOvd2Z(14/14)>>111おれはツンデレ好きだけどなあおまえが意気地なしなだけ2025/07/23 22:24:24121.名無しさんKZ209(2/2)>>108おじさんによくベビーカーを襲撃されてるね2025/07/23 22:24:42122.名無しさんvuNBq(1/3)>>111さすが女性差別壺工作員2025/07/23 22:25:33123.名無しさんvuNBq(2/3)>>114コンドームに穴まさか女じゃなく男が言う時代とは2025/07/23 22:27:50124.名無しさんGq5BYとりまトモダチは必要ない。2025/07/23 22:28:49125.名無しさんvuNBq(3/3)>>111ハイヒールでグリグリされたいM系男性らにモテモテやん2025/07/23 22:29:22126.名無しさんQcDTr(3/5)>>117田舎の日本人にはそれはある。2025/07/23 22:30:00127.名無しさんfnNXU(1/2)最近フェミ界隈で男性や子を産めない女性に対して産めるのはうんこだけ笑と煽り散らかしている女の敵は女とはよく言ったものよ2025/07/23 22:30:53128.名無しさんsx71L(1/4)親友レベル以外の式には行かなければ良いだけでは?他は、あればプレゼント代だけ協賛しておけば良いと思うぞ?てか「回収」とか言っている精神が行き遅れの原因かと…w2025/07/23 22:33:43129.名無しさんwZ8aJ回収前提なのが意地汚いというかそれなら最初から渡すなよ「お祝い」でもなんでもねーじゃん2025/07/23 22:35:35130.名無しさんsiabp>>127フェミは産まない女性や産めない女性にも等しく優しい2025/07/23 22:38:01131.名無しさん0uH7u>>127それはフェミに擬態した女性差別統一教会2025/07/23 22:38:36132.名無しさんpTT1S>>128行かないとケチとか冷たいと噂をばら撒かれて婚期が遅れる2025/07/23 22:39:39133.名無しさん3gw64じゃあ結婚すれば2025/07/23 22:40:22134.名無しさんQcDTr(4/5)>>123同級生が福岡の医学部に行った。本人いわく、「俺みたいな髪の毛チルチルのブ男が、地元のお嬢様さま大学生にモテまくるのはおかしい。時々…コンドームに針で穴開けてないかと本気で疑うことがある。」とさ。今は大病院の心臓外科部長ですが、奥さんはお嬢様系の美人です。必殺、蟹ばさみしたとは思えないお嬢様。2025/07/23 22:41:46135.名無しさんk25CF不幸な女が増えて本当に俺は心の底から嬉しいわ。ザマーミロ!2025/07/23 22:44:13136.名無しさんPqQra(1/2)>>134上皇后美智子は、見合いの席で三島由紀夫に「私に試し乗りしてみては?」と口説いた事は有名2025/07/23 22:46:22137.名無しさんF91Uw>>1結婚しない限りない子供が生まれたら、出産祝いとかあるから疎遠にするのが一番です。無理に、付き合わなくても都合悪いとでも言って、出費、出費、やってられない。2025/07/23 22:46:31138.名無しさんPqQra(2/2)>>135キタ、統一教会壺チョン2025/07/23 22:46:39139.名無しさんfnNXU(2/2)>>130>>131あっさり引っかかた笑これ男性差別しているのガチフェミだよ遠回しに独身女性を劣等種としているのもポイント怖がらなくていいからググるべし自分調べてしっかりショックを受けましょう!2025/07/23 22:48:37140.名無しさんncp3A結婚式も披露宴も一緒くたで話ししちゃうアレな感じ2025/07/23 22:49:56141.名無しさんNn26q「神様が真ん中歩くから、貴様らは端を歩け!」「いやいや、それを言ってる御前様は何様だ!」wwwwwwww2025/07/23 22:51:27142.名無しさんcYMKJ>>134学習院の女子を精査した結果、お妃候補リストに入ってなかった秋篠宮紀子さんは、今上陛下と結婚したくて、陛下の近くで転びまくったり、紹介を要請していたのは有名ヤリサー主催のヤリチン秋篠宮が繰り返し堕胎させたことを口実に紀子父が御所に「責任とって結婚してもらいましょうか」と怒鳴り込まれ、昭和天皇喪中に高らかに婚約発表まるでヤクでもやってるかのような婚約会見https://youtu.be/kP6JiBIzGmk?si=5eEME2lCkiQjrI8O2025/07/23 22:52:41143.名無しさんzKVTj>>139キタ、ぶつかりおじさん統一教会壺チョン「フェミガー2025/07/23 22:53:33144.名無しさんsiCil(3/3)>>45仲人させといて、いざ不倫して離婚したいって話になった時に「おまえガキのためにも一回落ち着いて考え直せや」って言っても他のやつに署名頼んでさっさと離婚とかな2025/07/23 22:57:22145.名無しさんsx71L(2/4)>>132スレの流れ的に負の連鎖だなw断ち切っていけw2025/07/23 22:58:37146.名無しさんVZocH祝儀くらい気持ち良くだせよ。2025/07/23 23:00:07147.名無しさん505TZ>>146毎日の食費が50円とかになるんだぞ2025/07/23 23:05:14148.名無しさん5kPzuアレや、会社で立ち回るには袖の下が不可欠なんが日本社会やな笑笑笑笑2025/07/23 23:06:43149.名無しさんfsHJl回収とか気持ち悪い事言うワードは許すだが、守銭奴に上辺だけで祝われる相手がケチつくから、おまえはその出るな2025/07/23 23:07:08150.名無しさんTh8VW(1/7)>>149祝儀に使う金を捻出するためしばらく1 食費をきりつめ2 美容院に行く金や化粧品買ったり流行りの服を買う金もなくなり3 好きな旅行も我慢する2025/07/23 23:10:19151.名無しさんXVLf4>>11素人童貞と真性の童貞でも違うし素人童貞はもっと多いだろうな2025/07/23 23:10:28152.名無しさんTJZme(3/3)50万もあったらダイハツタントの安い中古が買えるよ2025/07/23 23:10:29153.名無しさんaj4su男も女もエエんから売れるんやで 売れ残っちゃった悲しみに2025/07/23 23:10:49154.名無しさんJe66Sうんだから、友達をなるべき作らないようにしてきた親族は仕方ないから出席するけどね2025/07/23 23:12:27155.名無しさんcqUj8私からすれば夫の実家に帰らなくていいし、姑にいびられないし、とてもうらやましいわ。帰省しない分お金がたまるじゃない?2025/07/23 23:12:30156.名無しさんoIheK(1/2)結婚式にも超高額な消費税がかかってますから国はご祝儀泥棒当然新生活にも影響します出産費用にも影響します結婚式にかかる消費税がなければ出生率も改善する可能性があります2025/07/23 23:12:44157.名無しさんSLFGy(3/4)>>153「非売品」となる場合もあるんだろうか2025/07/23 23:13:13158.名無しさんTh8VW(2/7)>>157リコール品とか2025/07/23 23:15:12159.名無しさんrPnlm>>1しゃあないやろ、自分で選んだ道やで選り好みし過ぎたか、外見の自分磨きを怠ったかのどっちかやそれがイヤならはっきり払いたくない宣言をして孤独に生きろやちなみにXだとそうやって職場で孤立してしまった行き遅れ同士で寄り集まっているコミュニティもあるぞ2025/07/23 23:15:44160.名無しさんTh8VW(3/7)>>159養分になり金欠で婚期を逃せと2025/07/23 23:16:59161.名無しさんTh8VW(4/7)祝儀に使う金を捻出するためしばらく1 食費をきりつめ2 美容院に行く金や化粧品買ったり流行りの服を買う金もなくなり3 友人との食事会も自粛し好きな旅行も我慢する2025/07/23 23:17:10162.名無しさんQcDTr(5/5)>>142今は亡き松本の産婦人科の医者が診察に来た妊婦さんたち相手に例の堕胎を吹聴しまくってたのは地元のおばちゃんたちはよく知ってる。2025/07/23 23:17:47163.名無しさんsx71L(3/4)>>157「※告知事項あり」とか「訳あり品」はどう?w祝儀の回収とか言っちゃうんだし…2025/07/23 23:17:59164.名無しさんoIheK(2/2)参加者はご祝儀を渡すのに国は費用の1割も消費税として奪っていきます正に逆ご祝儀結婚に税金をかけておいて、未婚率の増加を問題視している馬鹿な政治家と役人2025/07/23 23:20:24165.名無しさんZElCSこのおばさんは何を勘違いしてるんだろうか?独身者だからではない、38歳のお局だからだ2025/07/23 23:21:52166.名無しさんSLFGy(4/4)>>158,163様々な理由で「そもそも売り物にすらならない」(店頭に出てこない)場合もありうる訳でそのまま売ると大問題になるから「非売品」として取り扱うとすれば、まぁ色々と切なくもある2025/07/23 23:22:41167.名無しさんTh8VW(5/7)>>163リコールとか2025/07/23 23:23:08168.名無しさんTh8VW(6/7)>>162全国の産科医が知ってるよな2025/07/23 23:24:12169.名無しさんW67Zxなんだろ、この自らパパ活しておいて性的搾取されたみたいな感じ…2025/07/23 23:24:33170.名無しさんTh8VW(7/7)>>169パパ活なんて微塵も記事にないぞ頭大丈夫か?2025/07/23 23:25:27171.名無しさんG0dquパパ活したらそのままご祝儀に出せるだろちな美人は他人に金を出さないからな2025/07/23 23:26:16172.名無しさんsx71L(4/4)>>170(自分の意思(判断)で行っておいて被害者ヅラの比喩だと思うぞ)2025/07/23 23:27:14173.名無しさんHzB6s>>111いや、見た目は全てを凌駕するそして大概の見た目のいい人間は中身もいい2025/07/23 23:31:39174.名無しさんmTNnq子育て大変だからサポートする世の中にしてるだけで独身者も大変だから尊重しろだの公平だのっておこがましい結婚するしないも自分が選んだ道払いたくなきゃ結婚式行かなきゃいいし2025/07/23 23:47:49175.名無しさん5PLOl子供持ってる人優遇当たり前の話しだろ。少子化進むと下水道すら整備できなくなるぞ。人生の最後下水に吸い込まれたいのか?2025/07/23 23:51:32176.名無しさんN0eQr(1/2)子供にかかる分全部自分に使えるんだからいいじゃないよそ様が苦労して育てた子供に将来見てもらうんだから多少は出していいだろ年金は賦課方式だから自分がいくら払ったとか関係なくなっちゃうし老後のインフラその他社会を支えるのもよそ様の子供2025/07/23 23:52:32177.名無しさんEP77Eご祝儀は友人知人をお祝いしたい気持ちやん返してもらうなんて微塵も思わんかったが自分は相手を祝いたいから贈るけど、自分の時は貰わなくてもいいから祝いに来てほしいって気持ちだったわ2025/07/23 23:52:40178.名無しさんN0eQr(2/2)>>2そういう思考だから結婚できないかしないかなんだろうね2025/07/23 23:55:04179.名無しさんqUE8j幸運の女神も縁結びの天使もシワい女は大嫌いだよ男はおおらかな母性を醸す女にメロメロだからね2025/07/23 23:57:18180.名無しさんwo9Oi自分の葬式で回収できるから気にするな。2025/07/24 00:00:59181.名無しさんh63c6独身は孤立してこそ至高なのに金かかる相手と交流してたらそらね2025/07/24 00:11:39182.名無しさんfEYrh(1/3)>>154弱いよ日和ってんじゃねえ親族も切り捨てていけ2025/07/24 00:16:43183.名無しさんJFEmX俺レベルのハッタショになると職場の結婚式とか知らないうちに終わってるし出産とか社内の人達の家族構成なんかまるで知らないわ2025/07/24 00:20:22184.名無しさんWo23Hじゃあ出なきゃいいじゃん2025/07/24 00:26:21185.名無しさんfEYrh(2/3)知らなくてもいいことって知らなくていいんじゃないの知ることがいいことと限るわけでもないぜ知りたくもない興味もないってことも多いし2025/07/24 00:27:01186.名無しさんfEYrh(3/3)ほもせに例えるとわかりやすいだろ2025/07/24 00:28:32187.名無しさんChi6E祝儀は見返り求めるものじゃないけど本来 二人の将来を祝って少ないけどこれでものそろえて幸せな家庭を作ってねと渡すもの それをけちるならそれだけの関係 行かなければいいだけ2025/07/24 00:30:36188.名無しさんcjVWAデートするのに、服とかバッグとか靴とか掛かるけど一人だとあまり考えなくて済みそう2025/07/24 00:31:43189.名無しさんs3ksy>>173うちの母親は間違いなく美人だだがプライベートでは性格が悪い毒親周囲の美人らもやはり二面性があるリアルの性格がやばい2025/07/24 00:40:14190.名無しさんc3GDP祝いをしたら、お返しあるだろ(お返しなし、のルールがあればない)それでチャラ女ってなんでこんなことをジクジク言い続けるんだろう?2025/07/24 00:41:14191.名無しさんVryG2(1/4)>>173そこらで殺人事件起こしてる奴らみたらイケメンめブサメンもまんべんなくいるやんイケメンは差し入れたくさん貰えるけど2025/07/24 00:41:31192.名無しさんBou8Sまた高齢独身おじさん達が「そうだそうだ!独身ばかり負担が多くて不公平だ!誰も結婚して子供産んでくれなんて頼んでない!」て発狂してるんだろうなと思ってスレ開いたら全然みんな冷静で普通の感覚でちょっと驚いた2025/07/24 00:41:35193.名無しさんJsBVp八方美人の被害妄想、取らぬ狸の皮算用2025/07/24 00:42:07194.名無しさんVryG2(2/4)>>175自民党小泉進次郎は人口を半減させたい2025/07/24 00:42:30195.名無しさんTFLD8社員の身内の不幸の度に渡してきた香典もまた然り知らんうちに香典辞退が当たり前の時代になって回収は不能2025/07/24 00:43:01196.名無しさんL5R5zこういう、累計する考え方は嫌いだわ累計したらダメ宝くじを買ったお金とか、生命保険にかけたお金とか、足し合わせたらダメ2025/07/24 00:43:07197.名無しさんVryG2(3/4)>>178生活費犠牲にしてたくさん払ったら結婚できるのか?2025/07/24 00:43:36198.名無しさんVryG2(4/4)>>179じゃあホストに大金貢ぐ風俗嬢はホストと結婚できてるはずだが、歌舞伎町アパホテルから次々に飛び降り自殺してるぞ2025/07/24 00:44:44199.名無しさんR2iZt>>187> 少ないけどこれでものそろえて幸せな家庭を作ってねと渡すものじゃあ食費犠牲にせず出せるだけの200円でいいだろ2025/07/24 00:46:18200.名無しさんQ927o>>188男女交際を断念すると生活すごく楽だよ家庭菜園づくりや手作り梅干し作りや梅酒作りに専念できる2025/07/24 00:47:46201.名無しさんT3YxQ>>199そうだよね募金箱でも追いとけば良い税に苦しむ国民に祝えと4万円とか5万円とかむしり取るのは泥棒2025/07/24 00:52:36202.名無しさんTD3DM>>200デートしない方が生活の質があがって幸せに暮らせるよね男性がいなければ浮気されたり風俗に行かれる心配もゼロだし2025/07/24 00:54:51203.名無しさんJp7rV結婚すれば?2025/07/24 00:56:05204.名無しさんXHMDk俺はご祝儀結構払って大変だったから友達は呼ばずに嫁と二人でハワイで式上げただけ呼ばれる方も大変なのよ2025/07/24 00:56:57205.名無しさん3WnTt元とったろ!思考なのにそこで出会った男ゲットして元取ろうとは思わないんだな2025/07/24 01:01:01206.名無しさんtjURN>>202生理終わった時に「長年の夢だった赤ちゃん産み育てる機会がなくなった」て喪失感はあったけど、「もう婚活しなくていいんだ」ていう開放感が凄くて、そういう新しい幸せに出会えたのは目に鱗だったそれまでは常に女としてのぞましい生き方や容姿に心血を注いでいて、本当に婚活に人生を呪縛されていたんだな、って悟った2025/07/24 01:01:10207.名無しさんZ9nAf(1/2)いとこの結婚式に誘われたことねーな。ケース1.お金無いので記念写真だけで終わりケース2.家庭の事情で親戚みたいな従兄弟海外(ハワイ)で父親すら不参加ケース3.新婦側で家庭の事情で親戚みたいな従兄弟…結婚式すらやったのかわからねぇ(笑)デキ婚かな。友人はほぼ独身まて、子供の頃に2回だけ親戚の結婚式に行っただけじゃないか???2025/07/24 01:05:28208.名無しさんZ9nAf(2/2)ハンカチ咥えながらキーッ!!って内心思ってそうな女性が想像できるな_(:3」 ∠)_2025/07/24 01:08:26209.名無しさんg00MJ(1/2)結婚式場、たくさん潰れてるんだろ2025/07/24 01:09:31210.名無しさんqOvL6人生うまくいった人は更なる恩恵を受ける2025/07/24 01:12:01211.名無しさん0Hqbt(1/2)>>210周り見てると人生は平等だなと感じる2025/07/24 01:16:24212.名無しさん0Hqbt(2/2)>>208ハンカチとかキーて昭和風なイメージ2025/07/24 01:16:55213.名無しさん9MpPyあたしたちは持っていかれた2025/07/24 01:18:11214.名無しさんWODZcあんたは葬式がありゃ一万、結婚式がありゃ二万と出すでしょ。そんなもの出してたら金は残らない。百万あったって使えば残らない、十万しかなくても使わなきゃ丸々十万残るんだからね。あんた今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップおいて水貯めてるとするわね。あんた、喉が渇いたからって、まだ半分しか貯まってないのに飲んじゃうだろ?これ最低だね。なみなみ一杯になるのを待って、それでも飲んじゃダメだよ。一杯になって、溢れて、垂れてくるやつ、これを、舐めて、我慢するの。2025/07/24 01:18:45215.名無しさんN4iNB(1/2)>>207私も院から海外だったから日本では幼少に一回、従姉妹の結婚式に連れて行って貰えた時と、帰国後に悩み相談聞いてアドバイスしたらそれで結婚できた子から招待されたのだけだな海外は働いてる時に院の友人らが次々に現地で結婚したから現地の感動的な式をいろいろ楽しんだ海外の式は自由があって楽しいね2025/07/24 01:21:43216.名無しさんN4iNB(2/2)日本の式って親や偉い人を立てて感謝するためにある儀式的なイベントの印象海外は純粋に参加者のみんな一緒に楽しもうよという趣旨2025/07/24 01:27:30217.名無しさんsndEG(1/2)合コンつまんなかったな呼ばれて行って参加者男性から口説かれるたびに幹事女性から「あの人は私が目をつけてるから付き合わないでね」無駄にした時間を返してくれ2025/07/24 01:34:19218.名無しさんsndEG(2/2)>>215日本は偉い人の長いスピーチや説教演説うんざり2025/07/24 01:37:12219.名無しさんC6djp>>1、50万円wどれだけの回数と年数が経ってる?wもうホラーだぞw2025/07/24 01:42:19220.名無しさんE4gOD母親が毒親だったから式というより結婚なんか無理両家挨拶どころか、好きな男性と母親を引き合わせるたびに「あんなのお話にならない」と私の目の前で男性を罵倒されたり嘲笑われて「今すぐ別れなさい、お前のためよ、お母さんにはわかるの」と無理矢理別れさせられた2025/07/24 01:43:20221.名無しさんkALSs>>219生理止まるまでの年数とか海洋散骨されるまでの年数だよ2025/07/24 01:44:48222.名無しさんA7SZD>>220チビでブサイクで貧乏な男でなければ許さない系の母親か2025/07/24 01:46:28223.名無しさんpuJoI女って、こういうの五月蝿くてしつこいんだよ「私は、アノ子の結婚の時披露宴に出席してご祝儀あげたのに、私の披露宴は欠席されたしお祝いも無い!」とか、ずっと言ってんのw2025/07/24 01:46:45224.名無しさんgT4kQ>>223おまえの姉か2025/07/24 01:49:12225.名無しさんMePqz(1/2)>>1, >>222厳格なうちの母の夢は1 私にバイオリンを習わせ2 学習院大学に行かせ3 旧華族と知り合いにならせ4 いつ夫に飽きられて離婚されても子を抱えて経済的に安心して自立できるよう、まず一生ものの手に職となるお堅い女子アナか秘書としてフェミニストキャリアウーマン就職させ5 男性との交際厳禁で6 若い女狙いの軽薄な男性を交わすため32歳ぐらいになるまで男性無し独身で待ってから、チビでブサイクで貧乏で立派な早稲田卒エンジニアと結婚させること、だったなそれが「親を喜ばせる親孝行娘の務めだ」と。父によれば「親の決めた事に素直に気持ちよくハイハイと従い、親の夢を叶えて親を喜ばせるのが女らしい親孝行娘の務めだ。『私はこう思う』などと自己主張や口答えするような可愛くないフェミニストでは誰も嫁に貰ってくれない」とどれも私は拒否したけど母が結婚相手として禁止していた男性は1 イケメン2 長身3 金持ち4 医者弁護士マスコミ5 慶應卒母によれば1-5の要素があれば必ずモテて浮気から離婚になるから絶対に結婚は許さないと2025/07/24 01:51:47226.名無しさんMePqz(2/2)>>223女は同じ成果を出す男の7-8割しか給料もらえないし独身税は高いから数万円の祝儀は大変な生活苦をもたらすからな女子会ランチも半年は自粛だ2025/07/24 01:54:17227.名無しさんCr1rz日本女性の苦難・私たちは買われた・私たちは痴漢された・私たちは持っていかれた ←new!・私たちは中居正広された・私たちはぶつかりおじさんされた2025/07/24 01:57:12228.名無しさんz9QTdご祝儀渡した数と同じ人数を結婚式に呼べばいいだけ。結婚出来るかは知らん。あとは誰よりも早く死んで葬式やれば香典で元取れるかもね。貰っても使えないけど。2025/07/24 02:33:58229.名無しさんM1pVb独身ずるいって、何故そんなにも子育てを苦行のように語るのか2025/07/24 02:47:41230.名無しさん3YA5sあげて後悔ない人だけ付き合えばいいのに収入を得るための経費になってる人以外は無駄2025/07/24 02:48:37231.名無しさんfEi6v(1/3)香典で回収したら2025/07/24 02:52:54232.名無しさんAMSSb葬式の香典で回収してみて2025/07/24 02:56:58233.名無しさんJnbhj結婚したからって毎回職場の人に呼ばれんの?大概は関係が濃い人2、3人+上司ぐらいじゃないのその他の人はひとり3とか5を集めるイメージごっそり呼ばれるとその人達の仕事をカバーするのも大変しかも同じ部署の人らだろうし余計にと某飲料メーカー勤務の俺が愚痴ってみる2025/07/24 02:57:18234.名無しさんkROlx>>197そういう人間性に問題がってことじゃね?2025/07/24 02:59:33235.名無しさんcKAimサラリーマンに何々家とか関係ないからな披露宴なんか迷惑なんよ式だけ勝手にやればいい2025/07/24 03:11:00236.名無しさんZTb7Yブスなら回収は無理かも2025/07/24 03:16:55237.名無しさんbjVu6売れ残っている理由をまず考えないと…2025/07/24 03:50:59238.名無しさんo0gdNそのお金をネトウヨの駆除に使えば誰も困らない悲しまないという事実に触れないのは優しさですか〜?2025/07/24 04:19:05239.名無し3HHNR回収できる見込みがないなら渡さなきゃいいのに2025/07/24 04:28:03240.sagej6kA5(1/3)自分は現在は一切祝儀は渡さない派です結婚式にも呼ばれても出席しません。たいして仲の良くなかった知人の結婚式に若い頃に出たのを今でも後悔してますどうせ独身なので回収できないと思うので2025/07/24 04:37:19241.名無しさんrYIXZ結婚してくださいよ。子を産んでくださいよ。話はそれから。まあ、アエラの記事だし。2025/07/24 04:38:10242.sagej6kA5(2/3)>>214懐かしい映画のワンシーンだなw2025/07/24 04:39:27243.sagej6kA5(3/3)自分の場合、結婚式の祝儀と葬式のお悔やみ入れて総額11万も使ってたわ。勿体無い2025/07/24 04:48:44244.名無しさんAATRO育休とか時短勤務とか取らなくていい分フルタイムで働いてるんだから50万以上回収出来てるじゃないか子育てしてる奴はその分給料減らしてカツカツで生きてるんやぞ2025/07/24 04:55:27245.名無しさんtCBSQ自殺しろよw税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず納税義務を果たしてないゴミに加えて、産む機械としても使い物にならないな?できることは犯罪のみの乞食民族日本人の自殺と殺処分は利益だろw2025/07/24 05:03:34246.名無しさんsDX2l別に行かなきゃいいだけだろマゾかよw2025/07/24 05:08:37248.名無しさんI5ima葬式以外ないだろw2025/07/24 05:24:30249.名無しさんDAlZY当時俺は19歳で彼女は31歳だった当然婿養子今でも彼女の作業着姿が好き2025/07/24 05:25:53250.名無しさんzrOvM自分の年金を払ってくれる世代を育ててもらうんだから安いもんだろ2025/07/24 05:32:40251.名無しさんMM1LNだから女の思考回路は嫌なんだよポイ活だの回収だのナナコ買うたびチャージとかさ2025/07/24 05:45:41252.名無しさんzOEVM五十万園は独身税だと思わんと2025/07/24 05:46:27253.名無しさんLYdDgこれが嫌だからと、誰からも声すらかからない交友関係や生き方を徹底するのも「人生って一体何なんだろう」となりそうではある、悟りの道を突き進みたいで2025/07/24 05:47:11254.名無しさんaTHz3>>110産めない機械は黙ってろクマのエサにでもなっとけ2025/07/24 05:48:01255.名無しさんOelrzそれは気持ちだからそれ系の回収率とかは考えたことなかったな 同様に祝儀の額にケチつけるやつもゴミカス2025/07/24 05:53:27256.名無しさんMazqv>>1香典か御霊前で戻ってくるから心配するな2025/07/24 05:58:41257.名無しさんfU9Enそんなもん当日の食事代で回収してるだろ。2025/07/24 05:58:42258.名無しさんAf61dオマイら女の尻から生まれたくせに女を否定してどうする。自分を否定するのかな、自分の顔がおかしいのは女をバカにしてるからだと何故分からない・2025/07/24 06:05:15259.名無しさんopP1Q再婚3回目で結婚式やる女にブチ切れしてる独身オバサンがおったな2025/07/24 06:09:51260.名無しさんnz0bQ(1/2)石女が子持ち様に尽くすのは当たり前では2025/07/24 06:16:31261.名無しさんnz0bQ(2/2)>>23当たり前のことしか書いてないけどお爺ちゃんかな2025/07/24 06:17:55262.名無しさんSJn0xなんか阿佐ヶ谷姉妹や牧野ステテコみたいな女性を想像する2025/07/24 06:21:22263.名無しさんgBgzM奔放な性生活で十分でしょ2025/07/24 06:22:43264.名無しさんnwSVc(1/2)御祝儀って見返りありきで送るもんじゃないだろ浅ましい2025/07/24 06:23:03265.名無しさんhtefO(1/2)誰も独身でいろと強要していない独身である事が問題なだけだろ独身は独りよがりって事原因はテメエ自身にある2025/07/24 06:26:30266.名無しさんv4rV1(1/3)あー、38。。。妙齢ですなぁ。今、婚約とかしてなければ諦めた方が〜そんなに高くないマンションでも買ってお一人様満喫するしかないか?こどおばになって自分の給料は老後の資金にがっつり溜め込むのも悪くないなw2025/07/24 06:27:45267.名無しさんURd8tそういう考え方だから今の自分がいるには辿り着かないんだろうな。2025/07/24 06:30:46268.名無しさんhtefO(2/2)独身はやめた方がイイいついかなる時も相手を思い、差し伸べ合う存在、関係は必要不可欠独身者は、年をとればとる程、心の隙間風が強くなる2025/07/24 06:32:15269.名無しさんnwSVc(2/2)>>267火の玉ストレートやめてあげて2025/07/24 06:34:34270.名無しさん7jO1Xペットと一緒にいたほうが楽だよななくなる時はめっちゃ悲しいけど、それは人も同じだからこのへんは割り切るしかないな2025/07/24 06:50:28271.名無しさん0wwaY男の世界も持っていかれるだぞそこに乗り込んできて女だから差別だとか言うから助けても貰えないんだわ2025/07/24 06:53:43272.名無しさん2lvQa50万程度の事で女々しいな2025/07/24 06:57:03273.名無しさんlOp5p子供をを産むのが自己責任だと言うなら、それこそ、独身でいることだって自己責任だろ。支離滅裂だな。2025/07/24 07:00:22274.名無しさんW0yp1回収どころか大きな式とかやりたくない2025/07/24 07:00:46275.名無しさんCMvLZエアー結婚式で回収2025/07/24 07:03:42276.名無しさんv4rV1(2/3)でもさ、友人達には結婚祝い、出産祝い、なんなら新築祝いも「おめでとう!」とか引きつった笑顔で言いながら渡すんでしょ。50万が云々では無く、自分が祝われないのにどんどん置いていかれると言うか、距離を感じるてしまうのは分かるなぁ。小中って頭の出来の良さって公立に通ってるとあんまり関係ないじゃん。でも高校くらいから頭の程度で行く学校が変わってくるから、昔の友達ってどんどん疎遠になる、あの感じかなw2025/07/24 07:07:25277.名無しさんDoLIx結婚できれば夫婦で呼んで倍になるがんばれ2025/07/24 07:09:34278.名無しさんJ6Tn0社会生活を営む上の必要経費だろなんだよ回収って考え方を改めろ(´・ω・`)2025/07/24 07:11:34279.名無しさんKAx5Kご近所さんにお菓子を配らなくなったのは面倒だしお金の負担も減らしたいからだろう2025/07/24 07:17:18280.名無しさんqYcBZ>>45俺はガチで返した2025/07/24 07:17:32281.名無しさんVSjPz(1/3)これいつの時代のどんな地方の話?今は結婚式や少人数のパーティーはやってもそんな親類縁者大勢呼ばなきゃならない様な披露宴は少なくとも首都圏では一般的ではない有名芸能人同士の結婚だって今は大々的な披露宴はやらないのが普通だろそれに子供が生まれたからって同じ小さい子供がいるならともかく職場の独身の人に出産祝いを出させる様な無言の圧力もないもし本当だとしても行かなきゃいいしご結婚おめでとう!とか赤ちゃんの写真見て〇〇さんに似て可愛いー!で充分だ2025/07/24 07:20:11282.名無しさんVSjPz(2/3)要するに子供のいる既婚者(勝ち組?)と高齢独身者との分断を煽るのが目的の記事としか思えないんだが2025/07/24 07:22:36283.名無しさんv4rV1(3/3)>>281職場の独身の人ではないんじゃない?友人だと思うよ2025/07/24 07:23:08284.名無しさんyWDaC>>1既婚者でも同僚のお祝いは払うし、俺は既婚子持だが育休者の業務しわ寄せは俺にも来るぞ。この独身ババァは何を言ってるんだ??2025/07/24 07:23:43285.名無しさんnXwDwそういうマインドだから結婚出来てねぇんやろ笑アホかと2025/07/24 07:27:54286.sageYZF1N(1/4)>>281田舎の方じゃ今でも200人規模クラスの結婚式とか普通だぞwしかも双方に✗付いてて40代で大人数読んで式挙げる奴いて地獄かよってパターンも見た事あるww2025/07/24 07:28:32287.sageYZF1N(2/4)双方にバツ付いてて2025/07/24 07:29:00288.sageYZF1N(3/4)呼ばれる方の事も考えろよって話だよな2025/07/24 07:29:37289.名無しさんWcT7L小学生受験の年長さんは4月からこの時期で授業料50万超えるらしいよ(教材費別)だから多めに見てやってよ(おせっかい主婦)2025/07/24 07:29:55290.名無しさんQ03Qi>>198金の切れ目が縁の切れ目切れて無くなってる物は結べない2025/07/24 07:30:06291.sageYZF1N(4/4)あくまでも某地域の風習みたいなもんだと思うけどさ2025/07/24 07:30:44292.名無しさんPl8vBあきらめろん2025/07/24 07:47:35293.名無しさんng5Rl参列しなきゃいいだけ結婚してないやつは馬鹿しないないのか2025/07/24 07:48:27294.名無しさんpVjcb(1/2)ワイも払ってばかりだな結婚式も全額自腹に近い2025/07/24 07:49:48295.名無しさんAai3Xそりゃもう世の中というものは負けてる奴から徹底的に搾取する構造なんだからそれが嫌ならまともな社会なんてものは否定するしかない既にそういう奴が多いから少子化極まってるわけで2025/07/24 07:50:47296.名無しさんIQQwJ(1/2)>>285きっしょい関西弁w2025/07/24 08:02:07297.名無しさんmRYgVそんなに嫌なら祝儀袋カラで持って行ったら?2025/07/24 08:02:41298.名無しさんM6R1Z>>296きっしょいも関西弁ですけど2025/07/24 08:05:36299.名無しさんEK4l3作文やめろって2025/07/24 08:20:10300.名無しさんjtKFvそもそも友達からお金を取ろうとしないでください2025/07/24 08:20:54301.名無しさんSqWpJ>>1イラつくのは理解するが、自分で気付いてるか知らんが怒りの大半は38にもなって結婚相手も居ない生き遅れた自分の不甲斐なさへの怒りだろう。自分の問題は自分で解決してくれ。2025/07/24 08:21:28302.名無しさんKVVXQ結婚式詐欺2025/07/24 08:23:37303.名無しさんi8Bom回収とかそういう考えするような人間になりたくない素直におめでとうでご祝儀あげればいいやん見返りとか求めないよ2025/07/24 08:24:25304.名無しさんzkptBこういう器の小さな人間にはなりたくないもんだ2025/07/24 08:27:14305.名無しさんM7lm2>>1そいつらの子供達がお前の年金払ってくれるんだから気持ち良く払っとけ2025/07/24 08:27:25306.名無しさんBrdlX参加しなきゃいいじゃんw2025/07/24 08:30:55307.名無しさんGDkUm(1/5)>>306そういうわけにもいかんのよw前友達とほんともう呼ばないでくれって二人で笑ったことあるわw2025/07/24 08:33:13308.名無しさんuoHek何か問題か? 御祝儀を支払っただけ貴女方に大事な人達が居るんだろ?それだけ 人間関係があるなんて貴女方は素晴らしい女性なんだよ2025/07/24 08:42:50309.名無しさん488Ejいやだったら縁切れ定期2025/07/24 08:43:55310.名無しさんcIzVW独身なら女に限らないんだが?2025/07/24 08:45:46311.名無しさんoK6qN先に香典もらえばいいんじゃない?2025/07/24 08:47:44312.名無しさんGDkUm(2/5)>>311その話したことあるw香典はご祝儀の10分の1だからなあ2025/07/24 08:54:25313.名無しさんI7PPV結婚しないお前が悪い2025/07/24 08:55:03314.名無しさんI4ebh本当にお祝いした人だけに渡せば?2025/07/24 08:56:07315.名無しさんGDkUm(3/5)>>314無敵の人ならそれでいいけど、社会生活してるとそうもいかんのよw2025/07/24 09:03:32316.sageyWLNe(1/2)>>314中には式に出て金払わない参列者とかいるらしいからなw兄弟の結婚式の大学の同期にそれやられて縁を切ったって話を聞いたわww2025/07/24 09:06:06317.sageyWLNe(2/2)もう20年ぐらい前の話だけどww2025/07/24 09:06:33318.名無しさんp1yq5(1/2)回収?そんな考えで御祝儀渡すくらいなら世間体も気にせず渡すのやめたら?頭おかしいんじゃねーのw行き遅れる理由が明確過ぎて情けな2025/07/24 09:09:43319.名無しさんp1yq5(2/2)どのみち世間体は普段から終わってるような人物なんだから気にせず御祝儀なんて渡さなくていいよお前らみてーなのは2025/07/24 09:10:13320.名無しさんuJX0H確かに50万は回収できるもんなら回収したいなw2025/07/24 09:10:59321.名無しさんjiQXr友人関係も断捨離しような2025/07/24 09:11:49322.名無しさんcTC1R結婚式出なきゃいい結婚式のほとんどはつまらないし2025/07/24 09:13:10323.名無しさんVSjPz(3/3)>>286ふーん田舎は今でも家同士の結婚で世間体が大事だからな下の調査で20代で結婚式実施率は3割と言うが披露宴やるにしても平均人数は50人程度だそうだ都会は家より本人同士の結婚って考えが割と昔からあるし親に負担掛けたくないとか面倒なしがらみは避けたい人も多い>結婚式実施率は45%、マイナビ調べ 20歳代は30%強 - 日本経済新聞 https://share.google/EfswSE9O7c6juMtBk2025/07/24 09:14:34324.名無しさんQu7ju祝いの儀を回収するという卑しい下心を抱えて生きてるのかなんとも醜悪な姿だな2025/07/24 09:21:52325.名無しさんUpn3d税金にも同じ気持ちを持たない?2025/07/24 09:35:07326.名無しさんUQIO9式に出席して料理と引き出物で回収済みだろ?お祝い金だけ渡してる場合もあるだろうけど2025/07/24 09:36:44327.名無しさんAjn6b>>322ボッチになりたくないんだろ友情料と思って払いなさいw2025/07/24 09:55:55328.名無しさんGDkUm(4/5)>>327大人として「つまんないからでない」はぼっち一直線だよねww2025/07/24 09:58:04329.名無しさんpJhkg(1/4)回収するときに、式や披露宴・引き出物、諸々でかかるので、実は回収した感じにはならない。だから独身女なんだろうな。50万回収しても、そのままお前の式・披露宴で消えるのだよ。2025/07/24 10:06:16330.名無しさんXZChl本人以外から回収しようとするから他から搾取されるんだよ…2025/07/24 10:08:27331.名無しさんRkVPs祝ってあげたい気持ちがないんだったら、ご祝儀なんて贈るな。友達付き合いのフリもやめろ2025/07/24 10:09:36332.名無しさんhq0OY>>1回収ってあーたね。そもそもそんな感情になるくらいなら、友人関係ゼロにした方が幸せになれるんじゃないの?と思うけども。2025/07/24 10:17:36333.名無しさん2PkoThttps://i.imgur.com/d3woJH2.jpghttps://i.imgur.com/TNGEpJB.jpgこういう奴が騒いでそう2025/07/24 10:18:56334.名無しさんjR2liババアの不公平は若い時に貢がれ頭に乗るゴミ老害ババアさっさと◯ねカス動物2025/07/24 10:21:10335.名無しさんJLxdQ会食から引き出物まで込み込み価格だ2025/07/24 10:38:42336.名無しさんSZaXWきっとこれも作り話2025/07/24 10:45:08337.名無しさんkxoD5図星な独身女性をイラつかせてPV稼いでいくスタイル2025/07/24 10:48:47338.sageHE2hA糞田舎とか面倒なんだよな。一度も見た事も無い話題にすらなった事のない上司の親の葬式とか半強制参加だもんな。会社がそういう雰囲気になって何時に集合なとか言われると行かざるを負えなくなるんだよな。あれはどう考えてもおかしい。都市部だとそんな事は聞いたことも無い2025/07/24 10:50:37339.名無しさんGDkUm(5/5)>>338他の都市はしらんけど東京はそうだよ。やっぱある程度になると知らん上司の親の葬式は行くわ。葬式と結婚式は本人より周囲のためだからな2025/07/24 10:53:03340.名無しさん6qqVLえーと、ご祝儀は大半があなたらが食べたフレンチの代金で消えるのですがうちは2万円強のフレンチ出して、引き出物とかもあるのでシングルで3万包むとトントン2025/07/24 11:18:09341.名無しさんpJhkg(2/4)>>340女って30超えるまで自腹で外食なんてほぼしないし、自宅通だと家賃半分くらいしか負担しないから、「食うのはタダだ」と思ってるクズがあまりに多い。2025/07/24 11:33:59342.sage0IItT巡り巡ってかえってくる時もあるからさ。そんなりんしょくなこと感が出ない方がよいだろうに。2025/07/24 11:55:18343.名無しさんTUVvF余計な人脈を作らなければ楽だぞ仕事や職場関係以外はね2025/07/24 11:57:03344.名無しさんT4Ohg友達なんて多く持つもんじゃねー。振り回されてバカ見るだけ2025/07/24 11:57:10345.名無しさん0nVffお祝い金って結婚費用に消えるから、貰ったとしても儲かるモンじゃないよ。2025/07/24 12:19:08346.名無しさんGDrSn個人的な知り合いで呼ばれるのは構わないが会社の人に呼ばれて金までせびられるのが悔しい気持ちは分かる2025/07/24 12:26:37347.名無しさんUQOo2養ってくれるなら結婚しよ🥰2025/07/24 12:27:30348.名無しさんmZRYwん?結婚すれば?2025/07/24 13:07:47349.名無しさんg00MJ(2/2)お持ち帰り2025/07/24 13:37:45350.名無しさんIQQwJ(2/2)>>92にしては>>82 は経験談みたいな書き方やな(笑)日本語苦手な方ですか?www2025/07/24 13:52:29351.名無しさんhs7W2おっ、今日の作文はこれか2025/07/24 14:06:24352.名無しさんxwanv結婚しましょう。無理せず。2025/07/24 14:13:16353.名無しさんmdlca友達いないと結婚式とか呼ばれんし節約が捗る2025/07/24 14:24:26354.名無しさん35Ug0さんざん飲み食いしたんだろ2025/07/24 14:38:20355.名無しさんueBvvどこの錬金術師だよ2025/07/24 15:06:05356.名無しさんAHsjq料理代金だろ2025/07/24 15:59:56357.名無しさんWucgL祝儀が嫌ならいかなきゃいいじゃない2025/07/24 16:07:06358.名無しさんPuUcY既婚者も自分の式以外は払ってるんだから大差無い1回分も回収出来てない悲しみを訴えたいのだとは思うが2025/07/24 16:24:26359.名無しさんLtJSj心から祝いたい気もないんだから行かなければ良いだけなのに着飾ってわざわざ行くのは出会いを求めての下心だけ2025/07/24 16:28:12360.名無しさん5HYKT>>1お前が結婚して出産すりゃ良いだけだろ?持っていかれるだけ、ってのは独身男性も一緒だしそっちの方がほとんど持ち出しのみだよ、クズが2025/07/24 16:32:54361.名無しさんDpddC結婚すりゃいいじゃない。独身同時で絡んでれば?2025/07/24 17:23:42362.名無しさん12vpI同性婚にまでご祝儀を出さないといけなくなったら嫌だ2025/07/24 17:28:10363.名無しさんxJ654子どもを産んで育てることをキャンセルして家族の扶養もしない。あげくに祝儀まで高いと言い出したらお前らは何の負担ならするんよ?2025/07/24 17:37:51364.名無しさんXc1hi>>5安倍夫婦も子ども作らなかったよ?2025/07/24 17:46:50365.名無しさん9Xddm結婚と離婚繰り返せばあっという間に取り返せる2025/07/24 18:05:44366.名無しさんPOcWv結婚式に出なきゃいいじゃん頑なに断ってる人は結構いるよ2025/07/24 18:21:42367.名無しさんMug5eうんこしかうめない2025/07/24 18:24:33368.名無しさん9Li8Vホストへのご祝儀は一切文句言う人いないのにね2025/07/24 18:29:04369.名無しさんqdf6e独身子無しの巣窟2025/07/24 19:20:50370.名無しさんpVjcb(2/2)ご祝儀ハラスメント2025/07/24 19:46:56371.名無しさんFPwniでも職場でお金集めるとかなると実質断れないのは分かるわ払いたくなくても会社内の世間体?みたいなのあるからな結婚式はよっぽど仲良い友達以外は参加しなくてよいのではないか2025/07/24 20:10:00372.名無しさんIXA6e私たちは買われたみたいな言いぐさだ2025/07/24 20:29:57373.名無しさんslqlF妥協しなかったからだな2025/07/24 21:06:23374.名無しさんn3TsF香典泥棒よりはええんちゃう?2025/07/24 21:43:17375.名無しさんQIRUV>>373断捨離には妥協がなく徹底的にやるのに、結婚には妥協点はない。そりゃ結婚できないわ。一般的な幸せ家族だって「何か」を切り捨ててんのは理解しない。一般的でなくても「何か」を捨ててる。プライバシーとかなw2025/07/24 21:59:40376.名無しさんpJhkg(3/4)>>1食い逃げしたいの? 頭おかしいの?2025/07/24 22:18:51377.名無しさんe3acp結婚すれば一気に回収できるんだからそんなに金が惜しいなら結婚すればいいのに2025/07/24 22:19:56378.名無しさん2x9Qaくたばっちまえ アーメン2025/07/24 22:21:23379.名無しさんVSMzP外食も旅行も奢ってくれて素敵なネックレスやらバッグやらをプレゼントしてくれる男を待ってた結果www2025/07/24 22:26:04380.名無しさんfEi6v(2/3)嫌なら金出さなければ2025/07/24 22:28:52381.名無しさんfEi6v(3/3)アホか2025/07/24 22:29:57382.名無しさんtgLj4そいつらの子供たちが毒女の老後の年金支えるんだから。おあいこ2025/07/24 22:31:24383.名無しさんRIQ8n男だが25~26ぐらいに大学同期の結婚ラッシュあったけどご祝儀をくしゃくしゃの2万にしたりお土産のお渡しの前に帰ったりしてたら28ぐらいから結婚式に一切呼ばれなくなったな出産祝いも渡したことないでも今でも大学時代の同期飲みとか飯に誘われるから全く問題ない不完全燃焼の歌詞じゃないけど厄介者と思われるのが社会生活においては最大の防御だぞ2025/07/24 22:39:42384.名無しさんJbF66誰かのために金を使うのが苦痛な人は自分のためにしか金で満足できないどんなに金あっても私利私欲に使う金なんて1番つまらない高級住宅に高級車やブランド品1番無駄逆にこれに満足できる人が羨ましい物欲で満たされる浅い器2025/07/24 22:42:32385.名無しさんHn3Bm>>18転勤についてはうちの会社(日経225)も近所の人も所帯持ちの優秀な人が転勤している印象がある俺は仕事がなくて暇だったので海外を打診(やっかい払い)されたが介護を理由に断って先輩社員に誘ってもらって異動(逃げた)2025/07/24 23:06:45386.名無しさんpJhkg(4/4)>>384住宅はQOLに関係するので大事だと思う。明るく自然光が入り、害虫は入ってこない、断熱性能が高い快適な家って重要だぞ。もちろん一番大事なのは「信頼できる家族」だけれどな。ブランド品と高級車は、資産10億円以上で金が有り余ってるなら、勝手にやってくれって感じかな。資産10億円もないのにブランド品と高級車は滅茶苦茶バランス悪くて恥ずかしいだけ。2025/07/24 23:34:05387.名無しさんgSsFRイヤ結婚して子供産めよハゲ2025/07/24 23:37:14388.名無しさんsFM7U昔なら皆がいずれは結婚したからこういう問題は起こりにくかった。2025/07/24 23:54:18389.名無しさんUFJnpBBA氏ねアホ2025/07/25 00:18:19390.名無しさんYg6LH勝手に払いにきて文句言うのは草だからお前らは売れ残りなんだよ2025/07/25 02:28:57391.名無しさん4Op8X独身女は石女(うまずめ)として差別しないと少子化はなくならない2025/07/25 02:37:38392.名無しさんzXwlK出席しなければいい話では2025/07/25 02:40:15393.名無しさん5msrT自分もまあまあ結婚するの遅かったし式しなかったからご祝儀を払い続けるのしんどいのはわかるが、人の結婚式に参列するの結構楽しいよな属性が違うと結婚式の雰囲気も全然違うし、久々の友達にもまとめて会えるし、友達の親とか普段会うことないしまあ20代30代で結婚式出席した友達もみんな現状年賀状のやり取りするだけの関係になってるけど2025/07/25 02:43:13394.名無しさん2ykBl>>384女は、人の為に金使わない奴ばかり子供の学費だって、夫に出させるのが基本共働きで自分が出すとしても半分まで2025/07/25 02:56:25395.名無しさんEXHhs私たちは貰われた(ご祝儀)2025/07/25 03:33:35396.名無しさんjJJDF>>21君のような結婚式に誰からも呼ばれない人生て笑2025/07/25 05:22:38397.sage5cCeV>>393年賀状のやり取りするだけの関係ってぶっちゃけ意味ないよな2025/07/25 06:28:52398.名無しさん7Umgv搾取!不公平!人権侵害!!2025/07/25 07:04:40399.名無しさんSQs2P子供産まない埋めないやつに福祉が提供されることが一番不公平だろ2025/07/25 07:54:55400.名無しさんjUvTHで、何かの拍子でポンと結婚したりすると掌を返してご祝儀要求するとwこんなスジのないバカのオピニオンに遠く及ばない愚痴なんていちいち記事にすんなっつーの。2025/07/25 07:56:18401.名無しさんBSWz4(1/3)>>397オッヤはフリーランスの職人だったが現役時代はアホみたいに年賀状丁寧に返してたし冠婚葬祭全部出てたあれ見てたから自営業とかフリーランスにまったく憧れない2025/07/25 08:04:13402.名無しさんBSWz4(2/3)男と違って女は結婚式参列にかかる金が桁違いに高いご祝儀3万以外にも服だ髪だコスメだでその倍ぐらいの金が飛んでいくし当然その分時間も食う「結婚式で出会ったカップルが多い」と言われるのは「こんなカネ払ったんだから少しでもリターンが欲しい」という最初から彼氏見つけモードで来る女が多いから2025/07/25 08:07:31403.名無しさんYLokh(1/2)>>402女友達で3万円持ってゆく女とかほとんど聞いたことがないんですが…2025/07/25 08:31:41404.名無しさん5cRWT(1/2)>>403若いうちだけでしょ。3万円じゃあすまんよね、年とってきたり部下たったりすると。正直、ご祝儀総額200万超え・・・・こわ2025/07/25 09:04:10405.名無しさんYLokh(2/2)>>404やっぱり女子は少ないな。親族だと10万とか入れてるから、800万超えたよ。2025/07/25 09:36:24406.名無しさんLToWk素直に祝えないから結婚できないんだろ2025/07/25 10:18:15407.名無しさんdwFT2友達や親戚なら喜ばしいが同僚以外の交流もない奴に呼ばれて休みと数万円払うのは嫌だわ2025/07/25 12:34:55408.名無しさんeFBKQ妹の結婚式でも金は出さんかったな2025/07/25 15:15:08409.名無しさん5cRWT(2/2)>>405800万はすごいねw私は200万超えで、ちょっと悲しくなったわww2025/07/25 19:27:57410.名無しさんkDRs1金欠だからムリ!この最強ワードを一回使って断ったら、飲み会とかも一切誘われなくなったし結婚式とかも呼ばれなくなってまじ天国影でなんか変な噂はされてるだろうけど2025/07/25 19:47:30411.名無しさんVBbLIぶっちゃけ回収って考えがどうよ友達が多い程回収不能だろ一人しかいない場合のみ回収出来るんだが算数出来ない人か2025/07/25 23:24:32412.名無しさんBSWz4(3/3)>>403いやいや友人のご祝儀の相場は3万だぞちょっと調べればいくらでもそういう情報出てくるだろおまえ自分で気づいてないかもしれないが多分これまでものすごい不義理してるからまずはご祝儀の相場感から直そうな?2025/07/25 23:31:52413.名無しさんJFa3c自分も結婚する選択肢はないのが笑える2025/07/25 23:45:32414.名無しさんVCwXp私たちは持っていかれるだけって結婚する職場の友人に直接言えばええやん。なんで後からネットでコソコソ言う?恋愛でもなんでも直接相手に言わないと想いは伝わらない。2025/07/26 00:05:07415.名無しさんZMEcz金なんていらないじゃん死んで子供がいなかったら全額国のものになるんだから2025/07/26 00:15:39416.名無しさんCTyU6友達なんかいても金がかかるだけ2025/07/26 05:40:40417.名無しさん8xyU0俺は結婚式はガキの頃一回参加しただけ出費0だな2025/07/26 07:33:21418.名無しさんksE9F冠婚葬祭に金を出したこともないしガキにドブ金するお年玉とやらをやったこともない親族付き合い一切してないからw2025/07/26 10:53:44419.名無しさんHpkFm私達は買われた!私達は犯された!私達は男に仕事を押し付けられた!私達は搾取された!私達は持っていかれたニダ!まんさんっていつも被害者ビジネスで忙しそう2025/07/26 10:57:45420.名無しさん1fKYZ高望みしてないで結婚したらいーじゃん。2025/07/26 20:23:50421.名無しさんGMz0o>>419派遣もそうだな自分の意思でやってるくせに文句って自我崩壊かよw2025/07/28 08:13:59422.名無しさんGuWPi>>414グチを言っても角が立つ2025/07/28 08:15:14423.名無しさんTWIdd(1/2)>>421派遣を選んでやってる人と仕方なくやってる人もいるんで決めつけるな馬鹿2025/07/28 08:38:38424.名無しさんfTgnx>>423言い訳すんな無能2025/07/28 08:42:24425.名無しさんTWIdd(2/2)>>424お前は働け2025/07/28 08:50:21426.名無しさんSPTxk引き出物で部屋が一杯になっとるやろ2025/07/28 09:47:08427.名無しさんTJRLFでも体臭の受け付けない口の臭いむつくけき男と結婚したくないの。。2025/07/28 15:07:35428.名無しさんMiUDh男だってそうなんだが2025/07/28 15:16:58429.sageY3gVx>>401すげぇな冠婚葬祭全部出てたとか。総額幾ら位使ったのか知りたいもんだな。多分物凄い額だと思う2025/07/28 19:08:14430.名無しさんLCUq7お前らな3万のうち15000円は飲み食い代だよ引き出物も入れて、お前の払った御祝儀は1万だ1万ぐらい気持ちよく払ってやれや2025/07/28 19:31:00431.名無しさんPQAxK>>1友達と言う名の知り合いが多いんだね便利要因?2025/07/28 21:26:35432.名無しさんN2SXM友達がいないとこの手の出費は皆無2025/07/29 00:48:16433.名無しさんpvrMv将来結婚する予定が無いなら結婚式は行かないほうがいい2025/07/29 09:51:27434.名無しさん11qSs>>426バームクーヘン見ただけでゲップ出る2025/07/29 11:44:44435.名無しさんygjgLバツイチ子持ち狙いで40代後半なら行けるかも2025/07/29 17:23:37436.名無しさんOXYczワタシは結婚しませんのでご祝儀はご遠慮致しますって誓約書でも書くか顔にマジックで書いとけば問題ないだろうw2025/07/29 17:26:22437.名無しさんDlF0z呼ばないでって直接言えばいいじゃんね2025/07/29 19:23:03438.名無しさんURW9T>>60呼びたい大事な友人にそんな事が理由出断られたら、いいよ金なんて要らないから来いよって言うけどな。勿論その事は2人だけの秘密にしとく。2025/07/29 19:37:24439.名無しさんP5P9m消費者金融に借りてでも払えよそういうCMやってただろ2025/07/30 05:28:01440.名無しさんrG8r5無駄に人集めすぎなんだよ芸能人でもないなら本当に親しい人だけでこぢんまりやるでいい2025/07/30 19:30:00441.名無しさんCDxEjある意味独身税だよな2025/07/31 10:00:29442.子供VDSCM不満なら行かなきゃ良いだけ。回収したいなら結婚するしか無いわな。2025/08/01 00:02:36
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+2841544.82025/08/01 16:19:01
【政治】参院選惨敗の自民、若者・保守層の支持離れ危惧…「自民であるだけで『愚か』とコメントもらった」「漠然と悪評が広まってしまっている」ニュース速報+350904.12025/08/01 16:18:47
こうしたお祝いも単身者は「贈るだけ」だ。
祝う気持ちがないわけではないが、たまにこれまで出資した額を数えてしまう――。
単身者の「いま」を取材した(全6回のうち2回目)。
* * *
■「お祝い」に加え業務でしわ寄せ
「同僚の結婚や出産のお祝いでかかった出費は、50万円を軽く超えます。いつか私もお祝い金を回収できる日がくるだろうか、と考えたことは、一度や二度ではありません」
飲料メーカーに勤める女性(38)はこう話す。
女性の職場では、同僚同士で結婚祝いや出産祝いを贈り合う文化もある。
職場の人から結婚式に招かれたら、基本的には出席するのも暗黙のルールだ。
こうした金額的な負担に加えて、同僚が休業するたびに業務のしわ寄せまでやってくると思えば、ため息をつきたくなっても当然ではないかと思う。
女性は言う。
「会社も社会も子どもを持つ女性には優しく、温かく対応している感じがします。それに比べて、独身者は立場的に尊重されていない感が強い。今は子育て支援や介護の福利厚生制度は充実しているけれど、独身に限った制度ってないですよね。子どももいない、親も元気、自分も元気となると、とにかく働くだけ。どれだけ制度が整っていたとしても、結局それを使う権利がないという時点で、独身は不利だなと思わされる場面が多いんです」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/db770cc0b81748bce9cb588726af96ed50524edc
だからだろ
スウェーデン 0.82 約5~10%
ノルウェー 0.81 約5~10%
フランス 0.79 約10%
ドイツ 0.76 約10~15%
日本 0.65 約20~25%
韓国 0.62 約25~30%
右翼の不都合な真実
父親の育児参加や共働き推進するなら、数年おきに全国転勤、休日夜間の緊急招集なんて、既婚者にはやってらんない。
万全のサービスを提供する為には家庭も子も無い労働力が必要になってる。
企業も行政も、職員全員が共働き夫婦になると困るんよ。
独身職員のおかげで回してる部署いっぱいあるよ。
それなのに既婚や子持ちはやたら独身叩くんだよ。
少子化対策に貢献してる自分たちは敬われるべき、独身は奴隷だと言わんばかりに。
もう今の日本人にはお互い様の精神が消え失せてどこにも存在しない。
それは実に素晴らしい会社じゃないか?
友達が居るのも多いのも考え物だなw
あとからブツブツ文句言うのが一番卑怯
ほんそれw
私ご祝儀二百万超えてるよ。
計算すると虚しくなるw
葬式のお悔みもそうで、葬式には金がかかる前提がある
だから死ぬ度に送り合うことで、自分の身内が死んだ時にも貰えて賄える、って話で
出産とか結婚祝いも
新婚生活は大変だからとかがある
葬式にしろ出産にしろ、自分一人の金で負担にもならんって人は送らなくても構わん
送るのは自分も結婚して出産する予定ありきだろ
その後 子供が産まれても無し
基本
逆パターン 自分が子供の貰ってた場合のみ返せ
そこまで
病院から火葬場
既婚男は回収できてないん?
そろそろ総額50万円ぐらいだよ。
行かなくていいやん
そんな気持ちで祝ってほしくないんでは
だからやで
呼ばれたことないから払ったこともない(´・ω・`)
だから「既婚さま」と呼んでるぐらい日本で既婚者は特権階級になってるし
独身女に「俺の愛人になれ、やらせろ」とセクハラするのもそいつら
独身部下に残業させてデートの時間や体力を奪い
自分は独身を装い婚活パーティーに参加して婚活女に中出しヤリ逃げするのも「既婚さま」あるある
おい創作記事アエラ
おれになんか言ってみろやおう
家族親戚だけでやればいいのにな
ウチは他人呼ばず家族親戚だけでやったよ
めんどくせーし
顔見知りだろ
結婚式ご祝儀集めに顔見知り全員を招待するじゃん
なぜ女性だけ?
男性もいるだろ
なんだそのサヨクが出した捏造データは笑
自分の結婚式の時は金掛かるのイヤだったから披露宴はやらず、自分と相手側のほんとに仲のいい友達だけに声を掛けて、最初に「御祝儀いらんから来たければ来て」とした
家族仲・親戚仲も悪いから、親族は誰も呼ばず、職場関係には言ってすらいない
小一時間の式のあと近くのレストランに席を用意して一人5000円でみんなで軽いコース料理食べて終了
見栄張って払って収支をどうのってw
ゼロサムゲームじゃないんだからさ
式場が中抜きする分を考えたら期待値1以下なのくらいわからんのか
めちゃくちゃ恨んでいて、
ほぼ毎日、その愚痴を聞かされた
ウエディングドレスの恨みは怖いんだなと思った
私には「結婚なんてやめてキャリアウーマンになりなさい」が口癖だった
金がない時でも祝福してあげるのが友達である
100人て、友達じゃなく顔見知りでしょ
お金出さなくてもいいよね?
出雲大社で婚礼なんてうらやまでしょうが?
いいよ
それが友だちだ
その人達は子育てが忙しく出席をしない
何で?ネトウヨ?
普通は海を見渡すエーゲ海の白いチャペルでしょ
だよなあ
しかも二人目生まれました
のベビーシャワーの招待状がきて
マタニティやベビーグッズプレゼントの催促が
そんな気持ちなら初めからご祝儀なんて渡すなよ
それはジジイが好きなシチュエーション
そしてまもなく不倫相手との再婚式の招待状が
ジジイなら出雲大社とか靖国神社でしょ
も~ろびと~むか~えま~つれ
既婚者も友人の結婚式には参加するしお祝い出すよ?
うちの母親は真夏に出雲大社で暑さと着物厚着の汗で気持ち悪くて気絶しそうになったって恨んでるよ
いや子が熱を出した設定や
学校行事という設定で不参加
いやエーゲ海はジジイだ
出してみれば分かるけど来ないよw
セレモニーってそういうもんでしょうが?
エーゲ海なら暑くないというものでもない
いやジジイのシミシワだらけの汚肌にサントリーニ島は似合わない
it資産家若者だから似合う
それはおまえがハブられてるんじゃないかなあ?
池田満寿夫さんに土下座して謝れ
何言ってんの?
ご祝儀で結婚式の費用払うんだからちゃんと包んでよね
誰かが同期全員をナイショで結婚式に招待したからだったと後で判明
俺は独身w
いろんな結婚式で色んな話を聞くのさ
ツワモノは隣でやってる結婚式の男を捕まえるらしい
今は
1 結婚しない
2 子を作らない
3 死後は直葬
4 墓を持たず海洋葬
こういう江戸時代の町人の伝統に戻りつつある
そう言う運命ってことなのかな
気を使うしつまらんし金の無駄
ある意味では常に留守番役のシンデレラみたいなもので、完全に蚊帳の外にされているみたいなもの
逆に「気を遣う機会があるだけ、格段に幸せ」なのかもしれない
親戚の誰々のなんかの時は何万円あげたとか執拗に損得回収を覚えてるわけさ。
長男の俺はそれに嫌悪感があったので、
お金のご祝儀とかはやめよう兄弟に言い渡した。
花とかお菓子とかでもいい。
もらうほうも、気持ちのこもったものが嬉しい。
クマとの戦いを頑張る事
こっちの方が大事
ひねくれすぎ
招待されたい、て日頃からアピールしとけよ
ご祝儀養分にしてもらえるから
いやぜんぜん
第一子授かりました~とか
生まれました~とか
入園式だょ~とか
教えてくれなくていいから
結婚式してもいいが呼ばないでほしい
自分たちで勝手にお祝い式開いて金払えとかヤクザのやり口かよ
クルマの後部に赤ちゃんが乗ってますシールを貼ってる車の後につくと、
追突してやりたいと思う女がいるそうだ。
こうなると、マタニティバッチをつけたバックを抱えて電車にも乗れない。
知恵遅れの男を生涯養うくらいかな
38のばーさん誰も欲しく無い
そんなことはない
子どもは黙ってろ
結婚は人間性
もう回収は不可能だなぁ。
マジで無理矢理結婚しとくべきだった。
戻れるなら、あいつの付き合いの時にコンドームに穴開けたい
孤独氏まっしぐらだわわ。
50万じゃ足りなさ過ぎて笑いが出るわw
「クルマの後部に赤ちゃんが乗ってますシールを貼ってる車の後につくと、
追突してやりたいと思う」
それおまえだよな?
ご祝儀を回収するなどという概念は日本人にはないんだよ
朝鮮人くん
Facebookまじでうざいよね
結婚記念日をホテルのフレンチコースディナーで祝い、素敵な文字入りケーキプレートとシャンパンボトルで締めくくりました
と写真アップ
まじ構ってちゃん
おれはツンデレ好きだけどなあ
おまえが意気地なしなだけ
おじさんによくベビーカーを襲撃されてるね
さすが女性差別壺工作員
コンドームに穴
まさか女じゃなく男が言う時代とは
ハイヒールでグリグリされたいM系男性らにモテモテやん
田舎の日本人にはそれはある。
産めるのはうんこだけ笑と煽り散らかしている
女の敵は女とはよく言ったものよ
他は、あればプレゼント代だけ協賛しておけば良いと思うぞ?
てか「回収」とか言っている精神が行き遅れの原因かと…w
それなら最初から渡すなよ
「お祝い」でもなんでもねーじゃん
フェミは産まない女性や産めない女性にも等しく優しい
それはフェミに擬態した女性差別統一教会
行かないとケチとか冷たいと噂をばら撒かれて婚期が遅れる
同級生が福岡の医学部に行った。
本人いわく、「俺みたいな髪の毛チルチルのブ男が、地元のお嬢様さま大学生にモテまくるのはおかしい。
時々…コンドームに針で穴開けてないかと本気で疑うことがある。」とさ。
今は大病院の心臓外科部長ですが、
奥さんはお嬢様系の美人です。
必殺、蟹ばさみしたとは思えないお嬢様。
上皇后美智子は、見合いの席で三島由紀夫に「私に試し乗りしてみては?」と口説いた事は有名
結婚しない限りない
子供が生まれたら、
出産祝いとかあるから
疎遠にするのが一番です。
無理に、付き合わなくても
都合悪いとでも言って、
出費、出費、やってられない。
キタ、統一教会壺チョン
>>131
あっさり引っかかた笑
これ男性差別しているのガチフェミだよ
遠回しに独身女性を劣等種としているのもポイント
怖がらなくていいからググるべし
自分調べてしっかりショックを受けましょう!
「いやいや、それを言ってる御前様は何様だ!」
wwwwwwww
学習院の女子を精査した結果、お妃候補リストに入ってなかった秋篠宮紀子さんは、今上陛下と結婚したくて、陛下の近くで転びまくったり、紹介を要請していたのは有名
ヤリサー主催のヤリチン秋篠宮が繰り返し堕胎させたことを口実に紀子父が御所に「責任とって結婚してもらいましょうか」と怒鳴り込まれ、昭和天皇喪中に高らかに婚約発表
まるでヤクでもやってるかのような婚約会見
https://youtu.be/kP6JiBIzGmk?si=5eEME2lCkiQjrI8O
キタ、ぶつかりおじさん統一教会壺チョン「フェミガー
仲人させといて、いざ不倫して離婚したいって話になった時に「おまえガキのためにも一回落ち着いて考え直せや」って言っても他のやつに署名頼んでさっさと離婚とかな
スレの流れ的に負の連鎖だなw
断ち切っていけw
毎日の食費が50円とかになるんだぞ
会社で立ち回るには袖の下が
不可欠なんが日本社会やな
笑笑笑笑
だが、守銭奴に上辺だけで祝われる相手がケチつくから、おまえはその出るな
祝儀に使う金を捻出するためしばらく
1 食費をきりつめ
2 美容院に行く金や化粧品買ったり流行りの服を買う金もなくなり
3 好きな旅行も我慢する
素人童貞と真性の童貞でも違うし
素人童貞はもっと多いだろうな
だから、友達をなるべき作らないようにしてきた
親族は仕方ないから出席するけどね
国はご祝儀泥棒
当然新生活にも影響します
出産費用にも影響します
結婚式にかかる消費税がなければ
出生率も改善する可能性があります
「非売品」となる場合もあるんだろうか
リコール品とか
しゃあないやろ、自分で選んだ道やで
選り好みし過ぎたか、外見の自分磨きを怠ったかのどっちかや
それがイヤならはっきり払いたくない宣言をして孤独に生きろや
ちなみにXだとそうやって職場で孤立してしまった
行き遅れ同士で寄り集まっているコミュニティもあるぞ
養分になり金欠で婚期を逃せと
1 食費をきりつめ
2 美容院に行く金や化粧品買ったり流行りの服を買う金もなくなり
3 友人との食事会も自粛し好きな旅行も我慢する
今は亡き松本の産婦人科の医者が
診察に来た妊婦さんたち相手に
例の堕胎を吹聴しまくってたのは
地元のおばちゃんたちはよく知ってる。
「※告知事項あり」とか「訳あり品」はどう?w
祝儀の回収とか言っちゃうんだし…
国は費用の1割も消費税として奪っていきます
正に逆ご祝儀
結婚に税金をかけておいて、未婚率の増加を
問題視している馬鹿な政治家と役人
様々な理由で「そもそも売り物にすらならない」(店頭に出てこない)場合もありうる訳で
そのまま売ると大問題になるから「非売品」として取り扱うとすれば、
まぁ色々と切なくもある
リコールとか
全国の産科医が知ってるよな
パパ活なんて微塵も記事にないぞ
頭大丈夫か?
ちな美人は他人に金を出さないからな
(自分の意思(判断)で行っておいて被害者ヅラの比喩だと思うぞ)
いや、見た目は全てを凌駕する
そして大概の見た目のいい人間は中身もいい
独身者も大変だから尊重しろだの公平だのっておこがましい
結婚するしないも自分が選んだ道
払いたくなきゃ結婚式行かなきゃいいし
よそ様が苦労して育てた子供に将来見てもらうんだから多少は出していいだろ
年金は賦課方式だから自分がいくら払ったとか関係なくなっちゃうし
老後のインフラその他社会を支えるのもよそ様の子供
返してもらうなんて微塵も思わんかったが
自分は相手を祝いたいから贈るけど、自分の時は貰わなくてもいいから祝いに来てほしいって気持ちだったわ
そういう思考だから結婚できないかしないかなんだろうね
男はおおらかな母性を醸す女にメロメロだからね
金かかる相手と交流してたらそらね
弱いよ日和ってんじゃねえ
親族も切り捨てていけ
出産とか社内の人達の家族構成なんかまるで知らないわ
知ることがいいことと限るわけでもないぜ
知りたくもない興味もないってことも多いし
うちの母親は間違いなく美人だ
だがプライベートでは性格が悪い毒親
周囲の美人らもやはり二面性がある
リアルの性格がやばい
(お返しなし、のルールがあればない)
それでチャラ
女ってなんでこんなことをジクジク言い続けるんだろう?
そこらで殺人事件起こしてる奴らみたらイケメンめブサメンもまんべんなくいるやん
イケメンは差し入れたくさん貰えるけど
自民党小泉進次郎は人口を半減させたい
知らんうちに香典辞退が当たり前の時代になって回収は不能
累計したらダメ
宝くじを買ったお金とか、生命保険にかけたお金とか、足し合わせたらダメ
生活費犠牲にしてたくさん払ったら結婚できるのか?
じゃあホストに大金貢ぐ風俗嬢はホストと結婚できてるはずだが、歌舞伎町アパホテルから次々に飛び降り自殺してるぞ
> 少ないけどこれでものそろえて幸せな家庭を作ってねと渡すもの
じゃあ食費犠牲にせず出せるだけの200円でいいだろ
男女交際を断念すると生活すごく楽だよ
家庭菜園づくりや手作り梅干し作りや梅酒作りに専念できる
そうだよね
募金箱でも追いとけば良い
税に苦しむ国民に祝えと4万円とか5万円とかむしり取るのは泥棒
デートしない方が生活の質があがって幸せに暮らせるよね
男性がいなければ浮気されたり風俗に行かれる心配もゼロだし
友達は呼ばずに嫁と二人でハワイで式上げただけ
呼ばれる方も大変なのよ
生理終わった時に「長年の夢だった赤ちゃん産み育てる機会がなくなった」て喪失感はあったけど、
「もう婚活しなくていいんだ」ていう開放感が凄くて、そういう新しい幸せに出会えたのは目に鱗だった
それまでは常に女としてのぞましい生き方や容姿に心血を注いでいて、本当に婚活に人生を呪縛されていたんだな、って悟った
ケース1.お金無いので記念写真だけで終わり
ケース2.家庭の事情で親戚みたいな従兄弟海外(ハワイ)で父親すら不参加
ケース3.新婦側で家庭の事情で親戚みたいな従兄弟…結婚式すらやったのかわからねぇ(笑)デキ婚かな。
友人はほぼ独身
まて、子供の頃に2回だけ親戚の結婚式に行っただけじゃないか???
_(:3」 ∠)_
周り見てると人生は平等だなと感じる
ハンカチとかキーて昭和風なイメージ
そんなもの出してたら金は残らない。
百万あったって使えば残らない、十万しかなくても使わなきゃ丸々十万残るんだからね。
あんた今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップおいて水貯めてるとするわね。
あんた、喉が渇いたからって、まだ半分しか貯まってないのに飲んじゃうだろ?これ最低だね。
なみなみ一杯になるのを待って、それでも飲んじゃダメだよ。
一杯になって、溢れて、垂れてくるやつ、これを、舐めて、我慢するの。
私も院から海外だったから日本では幼少に一回、従姉妹の結婚式に連れて行って貰えた時と、帰国後に悩み相談聞いてアドバイスしたらそれで結婚できた子から招待されたのだけだな
海外は働いてる時に院の友人らが次々に現地で結婚したから現地の感動的な式をいろいろ楽しんだ
海外の式は自由があって楽しいね
海外は純粋に参加者のみんな一緒に楽しもうよという趣旨
呼ばれて行って参加者男性から口説かれるたびに幹事女性から「あの人は私が目をつけてるから付き合わないでね」
無駄にした時間を返してくれ
日本は偉い人の長いスピーチや説教演説
うんざり
どれだけの回数と年数が経ってる?w
もうホラーだぞw
両家挨拶どころか、好きな男性と母親を引き合わせるたびに「あんなのお話にならない」と私の目の前で男性を罵倒されたり嘲笑われて「今すぐ別れなさい、お前のためよ、お母さんにはわかるの」と無理矢理別れさせられた
生理止まるまでの年数とか海洋散骨されるまでの年数だよ
チビでブサイクで貧乏な男でなければ許さない系の母親か
「私は、アノ子の結婚の時披露宴に出席してご祝儀あげたのに、私の披露宴は欠席されたしお祝いも無い!」とか、ずっと言ってんのw
おまえの姉か
厳格なうちの母の夢は
1 私にバイオリンを習わせ
2 学習院大学に行かせ
3 旧華族と知り合いにならせ
4 いつ夫に飽きられて離婚されても子を抱えて経済的に安心して自立できるよう、まず一生ものの手に職となるお堅い女子アナか秘書としてフェミニストキャリアウーマン就職させ
5 男性との交際厳禁で
6 若い女狙いの軽薄な男性を交わすため32歳ぐらいになるまで男性無し独身で待ってから、チビでブサイクで貧乏で立派な早稲田卒エンジニアと結婚させること、だったな
それが「親を喜ばせる親孝行娘の務めだ」と。父によれば「親の決めた事に素直に気持ちよくハイハイと従い、親の夢を叶えて親を喜ばせるのが女らしい親孝行娘の務めだ。『私はこう思う』などと自己主張や口答えするような可愛くないフェミニストでは誰も嫁に貰ってくれない」と
どれも私は拒否したけど
母が結婚相手として禁止していた男性は
1 イケメン
2 長身
3 金持ち
4 医者弁護士マスコミ
5 慶應卒
母によれば1-5の要素があれば必ずモテて浮気から離婚になるから絶対に結婚は許さないと
女は同じ成果を出す男の7-8割しか給料もらえないし独身税は高いから数万円の祝儀は大変な生活苦をもたらすからな
女子会ランチも半年は自粛だ
・私たちは買われた
・私たちは痴漢された
・私たちは持っていかれた ←new!
・私たちは中居正広された
・私たちはぶつかりおじさんされた
あとは誰よりも早く死んで葬式やれば香典で元取れるかもね。貰っても使えないけど。
何故そんなにも子育てを苦行のように語るのか
収入を得るための経費になってる人以外は無駄
大概は関係が濃い人2、3人+上司ぐらいじゃないの
その他の人はひとり3とか5を集めるイメージ
ごっそり呼ばれるとその人達の仕事をカバーするのも大変
しかも同じ部署の人らだろうし余計に
と某飲料メーカー勤務の俺が愚痴ってみる
そういう人間性に問題がってことじゃね?
披露宴なんか迷惑なんよ
式だけ勝手にやればいい
結婚式にも呼ばれても出席しません。
たいして仲の良くなかった知人の結婚式に若い頃に出たのを今でも後悔してます
どうせ独身なので回収できないと思うので
子を産んでくださいよ。
話はそれから。
まあ、アエラの記事だし。
懐かしい映画のワンシーンだなw
子育てしてる奴はその分給料減らしてカツカツで生きてるんやぞ
税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず納税義務を果たしてないゴミに加えて、産む機械としても使い物にならない
な?できることは犯罪のみの乞食民族日本人の自殺と殺処分は利益だろw
マゾかよw
当然婿養子
今でも彼女の作業着姿が好き
ポイ活だの回収だのナナコ買うたびチャージとかさ
「人生って一体何なんだろう」となりそうではある、悟りの道を突き進みたいで
産めない機械は黙ってろ
クマのエサにでもなっとけ
香典か御霊前で戻ってくるから心配するな
自分の顔がおかしいのは女をバカにしてるからだと何故分からない・
独身オバサンがおったな
当たり前のことしか書いてないけど
お爺ちゃんかな
浅ましい
独身である事が問題なだけだろ
独身は独りよがりって事
原因はテメエ自身にある
今、婚約とかしてなければ諦めた方が〜
そんなに高くないマンションでも買ってお一人様満喫するしかないか?
こどおばになって自分の給料は老後の資金にがっつり溜め込むのも悪くないなw
いついかなる時も相手を思い、差し伸べ合う存在、関係は必要不可欠
独身者は、年をとればとる程、心の隙間風が強くなる
火の玉ストレートやめてあげて
なくなる時はめっちゃ悲しいけど、
それは人も同じだからこのへんは
割り切るしかないな
そこに乗り込んできて女だから差別だとか言うから助けても貰えないんだわ
それこそ、独身でいることだって自己責任だろ。
支離滅裂だな。
50万が云々では無く、自分が祝われないのにどんどん置いていかれると言うか、距離を感じるてしまうのは分かるなぁ。
小中って頭の出来の良さって公立に通ってるとあんまり関係ないじゃん。
でも高校くらいから頭の程度で行く学校が変わってくるから、昔の友達ってどんどん疎遠になる、あの感じかなw
がんばれ
なんだよ回収って
考え方を改めろ(´・ω・`)
俺はガチで返した
今は結婚式や少人数のパーティーはやってもそんな親類縁者大勢呼ばなきゃならない様な披露宴は少なくとも首都圏では一般的ではない
有名芸能人同士の結婚だって今は大々的な披露宴はやらないのが普通だろ
それに子供が生まれたからって同じ小さい子供がいるならともかく
職場の独身の人に出産祝いを出させる様な無言の圧力もない
もし本当だとしても行かなきゃいいしご結婚おめでとう!とか
赤ちゃんの写真見て〇〇さんに似て可愛いー!で充分だ
職場の独身の人ではないんじゃない?
友人だと思うよ
既婚者でも同僚のお祝いは払うし、俺は既婚子持だが育休者の業務しわ寄せは俺にも来るぞ。
この独身ババァは何を言ってるんだ??
アホかと
田舎の方じゃ今でも200人規模クラスの結婚式とか普通だぞw
しかも双方に✗付いてて40代で大人数読んで式挙げる奴いて地獄かよってパターンも見た事あるww
金の切れ目が縁の切れ目
切れて無くなってる物は結べない
結婚してないやつは馬鹿しないないのか
結婚式も全額自腹に近い
それが嫌ならまともな社会なんてものは否定するしかない
既にそういう奴が多いから少子化極まってるわけで
きっしょい関西弁w
きっしょいも関西弁ですけど
イラつくのは理解するが、自分で気付いてるか知らんが怒りの大半は38にもなって結婚相手も居ない生き遅れた自分の不甲斐なさへの怒りだろう。自分の問題は自分で解決してくれ。
素直におめでとうでご祝儀あげればいいやん
見返りとか求めないよ
そいつらの子供達がお前の年金払ってくれるんだから気持ち良く払っとけ
そういうわけにもいかんのよw
前友達とほんともう呼ばないでくれって二人で笑ったことあるわw
貴女方に大事な人達が居るんだろ?
それだけ 人間関係があるなんて貴女方は素晴らしい女性なんだよ
その話したことあるw
香典はご祝儀の10分の1だからなあ
無敵の人ならそれでいいけど、社会生活してるとそうもいかんのよw
中には式に出て金払わない参列者とかいるらしいからなw
兄弟の結婚式の大学の同期にそれやられて縁を切ったって話を聞いたわww
世間体も気にせず渡すのやめたら?
頭おかしいんじゃねーのw
行き遅れる理由が明確過ぎて情けな
気にせず御祝儀なんて渡さなくていいよお前らみてーなのは
結婚式のほとんどはつまらないし
ふーん田舎は今でも家同士の結婚で世間体が大事だからな
下の調査で20代で結婚式実施率は3割と言うが披露宴やるにしても平均人数は50人程度だそうだ
都会は家より本人同士の結婚って考えが割と昔からあるし親に負担掛けたくないとか面倒なしがらみは避けたい人も多い
>結婚式実施率は45%、マイナビ調べ 20歳代は30%強 - 日本経済新聞 https://share.google/EfswSE9O7c6juMtBk
なんとも醜悪な姿だな
お祝い金だけ渡してる場合もあるだろうけど
ボッチになりたくないんだろ
友情料と思って払いなさいw
大人として「つまんないからでない」はぼっち一直線だよねww
回収ってあーたね。
そもそもそんな感情になるくらいなら、
友人関係ゼロにした方が幸せになれるんじゃないの?と思うけども。
https://i.imgur.com/TNGEpJB.jpg
こういう奴が騒いでそう
貢がれ頭に乗るゴミ老害ババア
さっさと◯ねカス動物
一度も見た事も無い話題にすらなった事のない上司の親の葬式とか半強制参加だもんな。会社がそういう雰囲気になって何時に集合なとか言われると行かざるを負えなくなるんだよな。あれはどう考えてもおかしい。都市部だとそんな事は聞いたことも無い
他の都市はしらんけど東京はそうだよ。
やっぱある程度になると知らん上司の親の葬式は行くわ。
葬式と結婚式は本人より周囲のためだからな
うちは2万円強のフレンチ出して、引き出物とかもあるので
シングルで3万包むとトントン
女って30超えるまで自腹で外食なんてほぼしないし、自宅通だと家賃半分くらいしか負担しないから、「食うのはタダだ」と思ってるクズがあまりに多い。
そんなりんしょくなこと感が出ない方がよいだろうに。
仕事や職場関係以外はね
振り回されてバカ見るだけ
会社の人に呼ばれて金までせびられるのが悔しい気持ちは分かる
結婚すれば?
にしては>>82 は経験談みたいな書き方やな(笑)
日本語苦手な方ですか?www
無理せず。
節約が捗る
1回分も回収出来てない悲しみを訴えたいのだとは思うが
お前が結婚して出産すりゃ良いだけだろ?
持っていかれるだけ、ってのは独身男性も一緒だし
そっちの方がほとんど持ち出しのみだよ、クズが
独身同時で絡んでれば?
安倍夫婦も子ども作らなかったよ?
頑なに断ってる人は結構いるよ
払いたくなくても会社内の世間体?みたいなのあるからな
結婚式はよっぽど仲良い友達以外は参加しなくてよいのではないか
断捨離には妥協がなく徹底的にやるのに、
結婚には妥協点はない。
そりゃ結婚できないわ。
一般的な幸せ家族だって「何か」を切り捨ててんのは理解しない。
一般的でなくても「何か」を捨ててる。プライバシーとかなw
食い逃げしたいの? 頭おかしいの?
25~26ぐらいに大学同期の結婚ラッシュあったけど
ご祝儀をくしゃくしゃの2万にしたりお土産のお渡しの前に帰ったりしてたら
28ぐらいから結婚式に一切呼ばれなくなったな
出産祝いも渡したことない
でも今でも大学時代の同期飲みとか飯に誘われるから全く問題ない
不完全燃焼の歌詞じゃないけど
厄介者と思われるのが社会生活においては最大の防御だぞ
自分のためにしか金で満足できない
どんなに金あっても私利私欲に使う金なんて
1番つまらない
高級住宅に高級車やブランド品
1番無駄
逆にこれに満足できる人が羨ましい
物欲で満たされる浅い器
転勤については
うちの会社(日経225)も
近所の人も所帯持ちの優秀な人が
転勤している印象がある
俺は仕事がなくて暇だったので
海外を打診(やっかい払い)されたが
介護を理由に断って
先輩社員に誘ってもらって異動(逃げた)
住宅はQOLに関係するので大事だと思う。明るく自然光が入り、害虫は入ってこない、断熱性能が高い快適な家って重要だぞ。もちろん一番大事なのは「信頼できる家族」だけれどな。
ブランド品と高級車は、資産10億円以上で金が有り余ってるなら、勝手にやってくれって感じかな。資産10億円もないのにブランド品と高級車は滅茶苦茶バランス悪くて恥ずかしいだけ。
だからお前らは売れ残りなんだよ
が、人の結婚式に参列するの結構楽しいよな
属性が違うと結婚式の雰囲気も全然違うし、久々の友達にもまとめて会えるし、友達の親とか普段会うことないし
まあ20代30代で結婚式出席した友達もみんな現状年賀状のやり取りするだけの関係になってるけど
女は、人の為に金使わない奴ばかり
子供の学費だって、夫に出させるのが基本
共働きで自分が出すとしても半分まで
君のような結婚式に誰からも呼ばれない人生て笑
年賀状のやり取りするだけの関係ってぶっちゃけ意味ないよな
掌を返してご祝儀要求するとw
こんなスジのないバカのオピニオンに遠く及ばない愚痴なんていちいち記事にすんなっつーの。
オッヤはフリーランスの職人だったが
現役時代はアホみたいに年賀状丁寧に返してたし冠婚葬祭全部出てた
あれ見てたから自営業とかフリーランスにまったく憧れない
ご祝儀3万以外にも
服だ髪だコスメだでその倍ぐらいの金が飛んでいくし当然その分時間も食う
「結婚式で出会ったカップルが多い」と言われるのは
「こんなカネ払ったんだから少しでもリターンが欲しい」という
最初から彼氏見つけモードで来る女が多いから
女友達で3万円持ってゆく女とかほとんど聞いたことがないんですが…
若いうちだけでしょ。
3万円じゃあすまんよね、年とってきたり部下たったりすると。
正直、ご祝儀総額200万超え・・・・こわ
やっぱり女子は少ないな。親族だと10万とか入れてるから、800万超えたよ。
同僚以外の交流もない奴に呼ばれて休みと数万円払うのは嫌だわ
800万はすごいねw
私は200万超えで、ちょっと悲しくなったわww
この最強ワードを一回使って断ったら、飲み会とかも一切誘われなくなったし
結婚式とかも呼ばれなくなってまじ天国
影でなんか変な噂はされてるだろうけど
友達が多い程回収不能だろ
一人しかいない場合のみ回収出来るんだが算数出来ない人か
いやいや友人のご祝儀の相場は3万だぞ
ちょっと調べればいくらでもそういう情報出てくるだろ
おまえ自分で気づいてないかもしれないが
多分これまでものすごい不義理してるから
まずはご祝儀の相場感から直そうな?
死んで子供がいなかったら全額国のものになるんだから
出費0だな
親族付き合い一切してないからw
私達は犯された!
私達は男に仕事を押し付けられた!
私達は搾取された!
私達は持っていかれたニダ!
まんさんっていつも被害者ビジネスで忙しそう
派遣もそうだな
自分の意思でやってるくせに文句って自我崩壊かよw
グチを言っても角が立つ
派遣を選んでやってる人と仕方なくやってる人もいるんで決めつけるな馬鹿
言い訳すんな無能
お前は働け
むつくけき男と結婚したくないの。。
すげぇな冠婚葬祭全部出てたとか。総額幾ら位使ったのか知りたいもんだな。多分物凄い額だと思う
3万のうち15000円は飲み食い代だよ
引き出物も入れて、お前の払った御祝儀は1万だ
1万ぐらい気持ちよく払ってやれや
友達と言う名の知り合いが多いんだね
便利要因?
バームクーヘン見ただけでゲップ出る
顔にマジックで書いとけば問題ないだろうw
呼びたい大事な友人にそんな事が理由出断られたら、いいよ金なんて要らないから来いよって言うけどな。勿論その事は2人だけの秘密にしとく。
そういうCMやってただろ
芸能人でもないなら本当に親しい人だけでこぢんまりやるでいい
回収したいなら結婚するしか無いわな。