デジタルカードゲーム製作最終更新 2024/01/26 18:121.名前は開発中のものです。uNcv5Pmjこのスレではデジタルカードゲームを扱います。ゲームルール、イベントの演出から稼働媒体、プログラミングまで、範囲を問わず意見交換や発表にお使いください。・非電源のカードゲームについては各板へどうぞ。デッキを組むカードゲーム→TCG板 http://anago.2ch.net/tcg/デッキを組まないカードゲーム→卓上ゲーム板 http://nozomi.2ch.net/cgame/・デジタル(要電源)と非電源の区別についてゲームルールやカードデザインなど区別ができない話題はこのスレで扱って問題ないですが、観点が非電源に移行する場合は非電源の板で扱ってください。出典 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/14003372602014/05/17 23:34:2017コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名前は開発中のものです。6DaXTここを新たなシャスレとする😤2023/07/10 21:49:573.名無しさんdxRfW乗っ取る!とりあえずカードゲームとして攻撃、防御、補助、回避この4択を採用しる!カードは魔法のみ種類は三種類+進化火、水、風縦に出したら攻撃横にしたら防御重ねたら、進化か合体か選ぶ攻撃か防御の後ろに置くと補助逆さに置くと回避2023/11/28 22:33:404.名無しさんFsoEm赤ゴブリンノカード属性火攻撃2防御5補助追撃1回避12023/11/29 09:44:335.名無しさんha3mC回避はどんな処理?2023/11/30 23:05:136.名無しさん8LIPY回避とは相手の攻撃をかわす手段となれば、回避に対する回避されない数値が存在しており、回避とはその数値との差によって実行の効力が生まれるカード毎に特定の隠しステータスがある2023/12/04 18:38:147.名無しさん8LIPYリアルのカードゲームの場合、開始前シャッフルで相手のカードを撹拌できるこの処理をどーするか?2023/12/04 18:42:358.名無しさん8LIPY回避は何のためにあるか相手のターンコストを消費させる?2023/12/04 18:44:389.名無しさん96kyjしかし全回避、毎回やられてはゲームブローカになるそこで回避が成功したら即他の体制に移行しなければならない2023/12/05 23:52:0810.名無しさんKRawU回避失敗は攻撃を受ける事になるその際防御無視さらる2023/12/06 23:46:1911.名無しさん8CFBF回避は実行に関わらずコスト消費か?2023/12/09 22:45:1312.名無しさんuOon1火→赤水→青風→緑火<水合体 火+風=爆炎、水+風=暴風雨、進化は同一カード 火+火=炎山カードなくなり、手札がなくなったら負けか?2023/12/11 07:55:4113.名無しさん5snv1手札無くなると負け、安易に進化や合成は出来ない進化、合成した場合の持ちカードの扱いをどうするか?そのまま保持?合成、進化前に戻す?2023/12/12 17:46:4114.名無しさんbMT8e進化、合成はその場ノミ がルール的にいいかなぁ悩むところデュエル以外だとシナリオモードで、手に入れた場合は、保持かな2023/12/13 21:11:2515.名無しさんPdOUnカードゲームの楽しみとしてカード収集があるとすると、これをドロップすると痛手になり、希少価値がある場合は辞めることに繋がるか?2023/12/14 17:59:5416.名無しさんHDuvuそこでドロップ防止の課金か2023/12/18 06:30:3717.名無しさんOGkpSカードゲームの利点動きを用意しなくても良いところか?2024/01/26 18:12:30
【落語家の立川志らく】「中居正広の芸能界引退は正義の暴走だ、彼は逮捕起訴されていない、全て推測だ、中居君を攻撃する事は被害者をクローズアップして苦しめるだけ、被害者がそれを望んでいるのか」ニュース速報+2313279.92025/01/24 20:26:43
ゲームルール、イベントの演出から稼働媒体、プログラミングまで、範囲を問わず意見交換や発表にお使いください。
・非電源のカードゲームについては各板へどうぞ。
デッキを組むカードゲーム→TCG板 http://anago.2ch.net/tcg/
デッキを組まないカードゲーム→卓上ゲーム板 http://nozomi.2ch.net/cgame/
・デジタル(要電源)と非電源の区別について
ゲームルールやカードデザインなど区別ができない話題はこのスレで扱って問題ないですが、観点が非電源に移行する場合は非電源の板で扱ってください。
とりあえずカードゲームとして
攻撃、防御、補助、回避
この4択を採用しる!
カードは魔法のみ
種類は三種類+進化
火、水、風
縦に出したら攻撃
横にしたら防御
重ねたら、進化か合体か選ぶ
攻撃か防御の後ろに置くと補助
逆さに置くと回避
属性火
攻撃2
防御5
補助追撃1
回避1
となれば、回避に対する回避されない数値が存在しており、回避とはその数値との差によって実行の効力が生まれる
カード毎に特定の隠しステータスがある
この処理をどーするか?
相手のターンコストを消費させる?
そこで回避が成功したら即他の体制に移行しなければならない
その際防御無視さらる
水→青
風→緑
火<水
合体 火+風=爆炎、水+風=暴風雨、
進化は同一カード 火+火=炎
山カードなくなり、手札がなくなったら負けか?
進化、合成した場合の持ちカードの扱いをどうするか?
そのまま保持?
合成、進化前に戻す?
悩むところ
デュエル以外だとシナリオモードで、手に入れた場合は、保持かな
カード収集がある
とすると、これをドロップすると痛手になり、希少価値がある場合は辞めることに繋がるか?
動きを用意しなくても良いところか?