インターネットでの発言って広域に捉えられるのはしょうがないけど、明らかに無関係な事柄まで噛み付く必要性ってある?アーカイブ最終更新 2023/08/01 16:021.番組の途中ですが転載は禁止ですDAR1W(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/html/nd114210.html名指しだとか親近者の話題や、金や時間を掛けた物事を守るためだとかなら解るが暇つぶしで言論当たり屋やってる人間の方が遥かに多いよな2023/08/01 14:40:1713すべて|最新の50件3.番組の途中ですが転載は禁止ですDAR1W(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2まさにこれだが、それが仕事でもあるからな2023/08/01 14:49:504.番組の途中ですが転載は禁止ですZW4pYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薄汚い日本人男性が人々のスピーチを制定する方が不自然だろう嫌ならイルクーツクに往け2023/08/01 15:12:4315.番組の途中ですが転載は禁止ですzX1Y4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知識も経験もないけど言論人気取りたい人が多すぎなんだよネットって2023/08/01 15:17:1316.番組の途中ですが転載は禁止ですDAR1W(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4逆だろ?自適にスピーチをしたいならそれに相応しい場所を見極めるor整備を期待を込めた穏便な発言をするのが普通じゃないか?期待値の話をしてるのに、ロシアへ行けだの無関係な火種を起こしてもしょうがないよね?って事をそのまま言いたいんだけど2023/08/01 15:18:297.番組の途中ですが転載は禁止ですptQwRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何にでもかみつくクレーマーのフェミババアの事だな2023/08/01 15:19:5818.番組の途中ですが転載は禁止ですDAR1W(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5単純に研鑽だとか言論を試したいっていう勉強感覚の人も多いとは思うけど、他分野同士が互いの専門用語でバトったりしてるのを見ると本末転倒だなと思うよ2023/08/01 15:21:369.番組の途中ですが転載は禁止ですDAR1W(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7対価だと思うわ、世間に成果を見せ続け進まないといけないのを初っ端の小さな事を引きづり続け解決策だけずーっと考え何一つ試そうとしない。だから対価を払えず認知もされない何をしたいのかが分からない、解散の繰り返し2023/08/01 15:26:0210.番組の途中ですが転載は禁止ですNdLLG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレタイに入ってるワード一つ取り上げてその起源が由来がこれだから馬鹿はとか言ってる連中はよく見るな2023/08/01 15:37:51111.番組の途中ですが転載は禁止ですDAR1W(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10幹の段階での剪定を早めにしないと時間が経てば私情も入って複合して枝も複雑化していく。それが狙いの人間もいるのも事実だけど、正確な情報が出揃わないうちのお手付きは裁量権でも面倒になるからな2023/08/01 15:44:47112.番組の途中ですが転載は禁止ですNdLLG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11すまん アホだから難解で理解しきれてないかもしれんが言いたいことは何となくわかった>正確な情報が出揃わないうちのお手付き2023/08/01 15:48:1113.番組の途中ですが転載は禁止ですDAR1W(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物事のフェーズを考えるってことだよな、言葉から派生したならちゃんと最後まで言葉として受け取ること、それを飛び越えて感情的な思想に直結してしまいがちだからそうなるのかもしれない。究明と自己勝利がごちゃ混ぜになりがち相手に答える間を与えず塗り固めるなどは論義を無視してるさ、質も落ちて段々と白けていき目的が変わる2023/08/01 16:02:20
日本各地で不審者が発生 (「1万円でも無理かな」高校生に<くつ下を5,000円で売ってください>と表示させたスマートフォンを見せたり声をかけ靴下を売るよう求める中年男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)61128.22025/07/18 02:20:14
名指しだとか親近者の話題や、金や時間を掛けた物事を守るためだとかなら解るが
暇つぶしで言論当たり屋やってる人間の方が遥かに多いよな
まさにこれだが、それが仕事でもあるからな
嫌ならイルクーツクに往け
逆だろ?自適にスピーチをしたいならそれに相応しい場所を見極めるor整備を期待を込めた穏便な発言をする
のが普通じゃないか?期待値の話をしてるのに、ロシアへ行けだの無関係な火種を起こしてもしょうがないよね?って事をそのまま言いたいんだけど
単純に研鑽だとか言論を試したいっていう勉強感覚の人も多いとは思うけど、他分野同士が互いの専門用語でバトったりしてるのを見ると本末転倒だなと思うよ
対価だと思うわ、世間に成果を見せ続け進まないといけないのを初っ端の小さな事を引きづり続け解決策だけずーっと考え何一つ試そうとしない。だから対価を払えず認知もされない何をしたいのかが分からない、解散の繰り返し
その起源が由来がこれだから馬鹿はとか言ってる連中はよく見るな
幹の段階での剪定を早めにしないと時間が経てば私情も入って複合して枝も複雑化していく。それが狙いの人間もいるのも事実だけど、正確な情報が出揃わないうちのお手付きは裁量権でも面倒になるからな
すまん アホだから難解で理解しきれてないかもしれんが
言いたいことは何となくわかった
>正確な情報が出揃わないうちのお手付き
相手に答える間を与えず塗り固めるなどは論義を無視してるさ、質も落ちて段々と白けていき目的が変わる