(ヽ´ん`)「コンビニで買ったお弁当をチンしなくちゃ!」→マイクロプラスチック大量。やばい、ケンモやばい。アーカイブ最終更新 2023/08/11 09:361.番組の途中ですが転載は禁止ですBIJj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーマーケットやコンビニでは「プラスチック容器に入れたまま電子レンジで加熱できる食品や弁当」が販売されているほか、調理した料理をプラスチック容器に入れて保存している人もいるはず。新たに、アメリカのブラスカ大学リンカーン校で土木環境工学科の博士課程に在籍するカジ・アルバブ・フセイン氏らの研究チームが、「規制当局に承認されたプラスチック製の食品容器を電子レンジで加熱すると、膨大な数のプラスチック粒子が放出される」という実験結果を発表しました。研究チームはアメリカ食品医薬品局(FDA)が承認しているポリプロピレン製の離乳食容器やポリエチレン製の食品容器に、水またはさまざまな食品をシミュレートする3%の酢酸水を入れて、1000Wの電子レンジで3分間加熱しました。加熱が終わった後、研究チームは容器に入った液体にどれほどのプラスチック粒子が放出されたのかを分析しました。実験結果を分析した研究チームは、わずか1cm2のプラスチックから422万個のマイクロプラスチック(粒子の直径が1μm~5mm)と21億1000万個ものナノプラスチック(粒子の直径が1μm未満)が液体に放出されると推定しました。記事作成時点では、微小なプラスチック粒子が人体に及ぼす具体的な影響は明らかになっていません。しかし、研究チームが胚性腎細胞をプラスチック容器から放出された高濃度のプラスチック粒子にさらしたところ、48時間後に全体の76.7%が死亡したとのことです。また、別の研究チームは人間の細胞から作り出した腸オルガノイド(ミニ臓器)を用いた実験で、小さなプラスチック粒子は腸オルガノイドの細胞に取り込まれて侵入し、炎症作用をもたらすことを発見しました。https://gigazine.net/news/20230809-microwaving-released-billions-nanoplastics/2023/08/10 16:12:2014すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですBFqMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南極の氷からも見つかってんだから 避けるのは不可能2023/08/10 16:20:103.番組の途中ですが転載は禁止です05zeMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホの画面保護フィルム擦るたびににマイクロプラスチック放出してそのまま目の前の口に飛び込んでるだろもう地球上からプラスチックから逃れることは出来んよ2023/08/10 16:24:584.番組の途中ですが転載は禁止ですVmUfkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陶器にうつして家でチーンしたらいいじゃん2023/08/10 16:28:535.番組の途中ですが転載は禁止ですCNNatコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間だって味噌漬けにしたら死ぬだろ2023/08/10 17:03:126.番組の途中ですが転載は禁止ですAZ77FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の惣菜パックって普通に温めただけで溶けるやつあって怖いわ2023/08/10 17:04:317.番組の途中ですが転載は禁止ですAYdWcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンイレブンを訴えたら、1000万円くらい貰えるの?2023/08/10 17:12:558.番組の途中ですが転載は禁止ですIYKBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり環境ホルモンだったか2023/08/10 17:57:059.番組の途中ですが転載は禁止ですtgHPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き鮭、鯖とか温めると油のせいかサランラップ溶けるよな体に悪そうだと思ってたがレンジ否定派が正しそうだな2023/08/10 19:12:0310.番組の途中ですが転載は禁止ですZ1HzsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はレンジではあまり暖めてないわ冷飯最高2023/08/10 20:27:5011.番組の途中ですが転載は禁止ですbzfUBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーのパウチもレンチンだとプラスチックまみれか?2023/08/11 09:04:5112.番組の途中ですが転載は禁止ですb4NTEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来るだけお椀や皿に移し替えてチンしろって事だな?ラップは良いんだろうか?たまに縮みまくってる事があるけど2023/08/11 09:09:4613.番組の途中ですが転載は禁止ですSt6rpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それがどれくらいのリスクがあるかどうかの問題だなたとえば毎日10個のコンビニ弁当をチンして食べたら50年後の癌発生率が5%上がりましたなんて程度なら無視して構わんだろ2023/08/11 09:27:4714.番組の途中ですが転載は禁止ですqo8yQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからロシアでは禁止なんだよ2023/08/11 09:36:04
【4月10日はイオンに急げ】俺達のイオン、ブレンド米を4kg2780円で発売、米国産8割・国産2割。味にこだわりはないので安いから俺は買うわ。売り切れになるの嫌だから拡散するなよ。ニュー速(嫌儲)41234.62025/04/02 22:29:57
調理した料理をプラスチック容器に入れて保存している人もいるはず。
新たに、アメリカのブラスカ大学リンカーン校で土木環境工学科の博士課程に在籍する
カジ・アルバブ・フセイン氏らの研究チームが、「規制当局に承認されたプラスチック製の食品容器を電子レンジで加熱すると、
膨大な数のプラスチック粒子が放出される」という実験結果を発表しました。
研究チームはアメリカ食品医薬品局(FDA)が承認しているポリプロピレン製の離乳食容器やポリエチレン製の食品容器に、
水またはさまざまな食品をシミュレートする3%の酢酸水を入れて、1000Wの電子レンジで3分間加熱しました。
加熱が終わった後、研究チームは容器に入った液体にどれほどのプラスチック粒子が放出されたのかを分析しました。
実験結果を分析した研究チームは、わずか1cm2のプラスチックから422万個のマイクロプラスチック(粒子の直径が1μm~5mm)と
21億1000万個ものナノプラスチック(粒子の直径が1μm未満)が液体に放出されると推定しました。
記事作成時点では、微小なプラスチック粒子が人体に及ぼす具体的な影響は明らかになっていません。
しかし、研究チームが胚性腎細胞をプラスチック容器から放出された高濃度のプラスチック粒子にさらしたところ、48時間後に全体の76.7%が死亡したとのことです。
また、別の研究チームは人間の細胞から作り出した腸オルガノイド(ミニ臓器)を用いた実験で、
小さなプラスチック粒子は腸オルガノイドの細胞に取り込まれて侵入し、炎症作用をもたらすことを発見しました。
https://gigazine.net/news/20230809-microwaving-released-billions-nanoplastics/
もう地球上からプラスチックから逃れることは出来んよ
体に悪そうだと思ってたがレンジ否定派が正しそうだな
冷飯最高
ラップは良いんだろうか?たまに縮みまくってる事があるけど
たとえば毎日10個のコンビニ弁当をチンして食べたら
50年後の癌発生率が5%上がりましたなんて程度なら無視して構わんだろ