《TBSドラマ》トリリオンゲームってのをNetflixで見てたら、『引数』を『いんすう』って言ってた…天才プログラマーの設定なのに恥ずかしくなったよ…アーカイブ最終更新 2023/08/19 12:481.番組の途中ですが転載は禁止です58Osb(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.tbs.co.jp/trilliongame_tbs/2023/08/17 19:18:1995すべて|最新の50件46.番組の途中ですが転載は禁止ですS60EmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピ ン グ2023/08/18 04:17:3047.番組の途中ですが転載は禁止ですwmJDGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファイヤーウォール→ひかべ2023/08/18 05:56:5048.番組の途中ですが転載は禁止ですukpEdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼林檎泥青歯2023/08/18 06:35:2649.番組の途中ですが転載は禁止ですf2rDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9Chopin(チョピン)2023/08/18 07:31:1750.番組の途中ですが転載は禁止ですTtHrt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Simulation(シュミレーション)2023/08/18 07:42:3851.番組の途中ですが転載は禁止ですTtHrt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HUAWEI(ハウエイ)2023/08/18 07:43:3952.番組の途中ですが転載は禁止ですTtHrt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日足(にっそく)月足(げっそく)2023/08/18 07:44:3353.番組の途中ですが転載は禁止ですnTkUk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼約定やくてい2023/08/18 07:51:2354.番組の途中ですが転載は禁止ですnTkUk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Samsungサムソン2023/08/18 07:52:3255.番組の途中ですが転載は禁止です0YGAIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあトリリオンゲームの主人公は完全独学でプログラム学んだ奴だし、周りに同業もいないから業界用語使ってない方が自然じゃね2023/08/18 08:11:07256.番組の途中ですが転載は禁止ですknwVBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミカカ2023/08/18 08:13:2057.番組の途中ですが転載は禁止ですE5xiDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55音声から学ばず文字だけで学んだならそうだな2023/08/18 08:16:3358.番組の途中ですが転載は禁止ですO7x0iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歯科業界からひとつ抜歯(ばっし)と抜糸(ばついと)2023/08/18 08:24:43259.番組の途中ですが転載は禁止ですoMZ3pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンジニアだけど巻き取りって単語の適当さが気に入らない2023/08/18 08:38:0260.番組の途中ですが転載は禁止ですQj87PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学行ってない設定なの?あれ?2023/08/18 08:57:4161.番組の途中ですが転載は禁止ですSTY2yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58親知らず抜いて抜糸後に痛みが酷かったから調べようとしても抜歯ばっか出るやつ2023/08/18 09:14:4362.番組の途中ですが転載は禁止ですN0wXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊(わがぐん)2023/08/18 10:33:2163.番組の途中ですが転載は禁止ですvgifs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58「抜糸しておいて」「はい」「抜歯しておきました!」「ギャーー」とかシャレにならんもんなw2023/08/18 11:02:4864.番組の途中ですが転載は禁止ですbeuCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑魚エンジニア「えぬてぃーてぃー」本物エンジニア「えぬてーてー」2023/08/18 11:31:3265.番組の途中ですが転載は禁止ですMIlWrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55独学でもひきすうって読むことぐらい知ると思うが…2023/08/18 12:04:49166.番組の途中ですが転載は禁止ですsuiog(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65入門本これは『ひきすう』と読みます。2023/08/18 12:09:2967.番組の途中ですが転載は禁止ですsEdALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は独学でも講義動画が溢れてるしなぁ・・・てかこの手の理工系教科書こそこーゆー細かいことをねちねち書いてあったりするし他の例では「この公式の表記をvとしている本が多いけど本当はνだ!」とかなんとか2023/08/18 12:10:2668.番組の途中ですが転載は禁止ですTh3PFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼競売(けいばい)2023/08/18 12:18:0769.番組の途中ですが転載は禁止ですO3PB2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭蓋骨(とうがいこつ)2023/08/18 12:27:3670.番組の途中ですが転載は禁止ですeKwOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばぬしとうまぬしみたいなもんか2023/08/18 12:31:3271.番組の途中ですが転載は禁止ですO3PB2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場2023/08/18 12:32:3972.番組の途中ですが転載は禁止ですZyXfeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敵「Width」(ヽ´ん`)「わ…わいず…」敵「ウィズスだよプークスクス」(ヽ゜ん゜)「」敵「Width」(ヽ´ん`)「わ…わいず…」敵「ウィズスだよプークスクス」(ヽ゜ん゜)「」2023/08/18 12:37:08173.番組の途中ですが転載は禁止ですxEmFDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドカチンとか凄いよな。>>202023/08/18 14:05:1174.番組の途中ですが転載は禁止です3RYrJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Heightへいぐはと2023/08/18 14:05:3175.番組の途中ですが転載は禁止ですiNE8tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72ウィズとは読むけどウィズスと読んでる人いるの?その敵もアホでは2023/08/18 14:06:2276.番組の途中ですが転載は禁止ですsuiog(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手動→てどう2023/08/18 14:08:23177.番組の途中ですが転載は禁止ですsuiog(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76これ、なんでなのか分からん2023/08/18 14:10:0278.番組の途中ですが転載は禁止ですtx1wO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定数「ていすう」「じょうすう」未だにどっちなのか覚えられない2023/08/18 14:16:0279.番組の途中ですが転載は禁止ですtx1wO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもおまいらnullをヌルって読むじゃん2023/08/18 14:17:2380.番組の途中ですが転載は禁止です4XWqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひきすう引数 よりもいんすう因数 のほうが音的にかっこいいから?2023/08/18 16:44:5081.番組の途中ですが転載は禁止ですBsq0C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関数だって本来は函数って字だったし、世論だって元々は輿論って字だったのを誰かが勝手に変えておまけに読み方までよろんじゃなくてせろんになったりしてる。言葉は殆どの人がそちらを優先すればそちらが正解になる。既出=がいしゅつとかw2023/08/18 19:17:47182.番組の途中ですが転載は禁止ですXyolqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本業プログラマーでも間違ってるみたいだしフィクションの天才プログラマーも間違えてもいいんじゃないだろうかむしろこれを機にいんすう読みに統一してもいいかもしれない2023/08/18 20:06:13183.番組の途中ですが転載は禁止ですtfaFf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局は多数による選択のみが残るもんでそれが優れているか知性の欠落かは生存に関係無いのかもしれない無意味な複雑さを持つ日本語自体もいずれ絶滅する2023/08/18 20:46:3884.番組の途中ですが転載は禁止ですKTvHzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82だから因数と被るいうとるやないか2023/08/18 21:06:1085.番組の途中ですが転載は禁止ですjq4WR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81それがひきすうだって話だろ2023/08/18 21:23:28186.番組の途中ですが転載は禁止ですBsq0C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85大勢がいんすうって言えばそちらが正解になるってこと!w2023/08/18 21:27:37187.番組の途中ですが転載は禁止ですjq4WR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86本来音読みで「いんすう」であるべきところが慣例で「ひきすう」が正解になっちゃってるのがいまだと思うんだよねそこから再逆転はどうだろ~2023/08/18 21:46:4788.番組の途中ですが転載は禁止ですyMpE8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンモメンだって「云々」を「デンデン」とか変な読み方してるだろ2023/08/18 22:25:0289.番組の途中ですが転載は禁止です3y2uTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いんかずなw2023/08/18 22:53:4390.番組の途中ですが転載は禁止ですZcQsOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小人閑居して不善を成すてのも「つまらねえ奴は馬鹿だからヒマを持て余すとロクなことしやがらねえ」ていう意味と思うけど実際は違うらしいんだけどコレのほうがしっくりくるんだからそれでいいだろって話2023/08/18 23:00:4091.番組の途中ですが転載は禁止ですG9y1LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44追証はおいしょうでないと追われてる切迫感が出ない2023/08/19 01:38:5392.番組の途中ですが転載は禁止ですyBkoJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨根(おれのちんぽ)2023/08/19 10:58:38193.番組の途中ですが転載は禁止です2tm8cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92デリンジャー使いがなんか言ってる2023/08/19 12:23:4794.番組の途中ですが転載は禁止ですtRmIDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼0c72023/08/19 12:32:3595.番組の途中ですが転載は禁止ですe1mfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ読み方なんぞどうでもいい。仕組みが分かってることの方が大事。2023/08/19 12:48:10
→ひかべ
泥
青歯
Chopin(チョピン)
月足(げっそく)
音声から学ばず文字だけで学んだならそうだな
抜歯(ばっし)と抜糸(ばついと)
親知らず抜いて抜糸後に痛みが酷かったから調べようとしても抜歯ばっか出るやつ
「抜糸しておいて」「はい」
「抜歯しておきました!」「ギャーー」
とかシャレにならんもんなw
本物エンジニア「えぬてーてー」
独学でもひきすうって読むことぐらい知ると思うが…
入門本
これは『ひきすう』と読みます。
てかこの手の理工系教科書こそこーゆー細かいことをねちねち書いてあったりするし
他の例では「この公式の表記をvとしている本が多いけど本当はνだ!」とかなんとか
(ヽ´ん`)「わ…わいず…」
敵「ウィズスだよプークスクス」
(ヽ゜ん゜)「」
(ヽ´ん`)「わ…わいず…」
敵「ウィズスだよプークスクス」
(ヽ゜ん゜)「」
>>20
へいぐはと
ウィズとは読むけどウィズスと読んでる人いるの?その敵もアホでは
これ、なんでなのか分からん
「ていすう」「じょうすう」未だにどっちなのか覚えられない
いんすう因数 のほうが音的にかっこいいから?
言葉は殆どの人がそちらを優先すればそちらが正解になる。
既出=がいしゅつとかw
むしろこれを機にいんすう読みに統一してもいいかもしれない
無意味な複雑さを持つ日本語自体もいずれ絶滅する
だから因数と被るいうとるやないか
それがひきすうだって話だろ
大勢がいんすうって言えばそちらが正解になるってこと!w
本来音読みで「いんすう」であるべきところが慣例で「ひきすう」が正解になっちゃってるのがいまだと思うんだよね
そこから再逆転はどうだろ~
てのも「つまらねえ奴は馬鹿だからヒマを持て余すとロクなことしやがらねえ」
ていう意味と思うけど実際は違うらしいんだけどコレのほうがしっくりくるんだからそれでいいだろって話
追証はおいしょうでないと追われてる切迫感が出ない
デリンジャー使いがなんか言ってる
仕組みが分かってることの方が大事。