【教育】底辺の普通科高校(偏差値45未満)って存在価値あるの?まだ工業高校や商業高校などの方がマシな気がするんだが…。アーカイブ最終更新 2023/08/23 06:541.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百歩譲って工業高校や農業高校、商業高校などならたとえ底辺高校であっても、・危険物取扱者や電気工事士、測量士補、基本情報技術者、ITパスポート、日商簿記検定などの有益な資格が取得できる。(ちなみにここで名前を挙げたのは日商簿記以外は全て国家資格です)・就職指導やマナー教育などがしっかりしているため、勉強は苦手でも礼儀正しい生徒や卒業生が多い。などの理由から一定の存在価値はあると思います。(もっとも、大学進学の面で不利という意味では偏差値50以上のマトモな普通科高校には劣りますが…)しかし底辺の普通科高校だと上記のメリットすら期待できないため、私としては「本当に日本に必要な存在なのか?」と思ってしまいます。また、就職はおろか進学実績もボロボロで、Fランク大学でも行ければかなりマシな方だと聞いております。(仮に行けたとしても専門学校。もっとも、専門学校でも美容師や調理師、自動車整備士などの一部の特殊な国家資格が取れる学校であれば必ずしも悪い選択肢とは思いませんが。)まあ「底辺普通科高校でも卒業できれば高卒資格は手に入るから、中卒よりはマシ」という意見もあるようですが、皆さんはどうお考えでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。2023/08/21 18:17:40577すべて|最新の50件2.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 俺の保有資格 国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許 民間資格:英検3級、情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級 ちなみに最終学歴はIT系専門学校卒業 私立大学薬学部中退2023/08/21 18:18:0413.番組の途中ですが転載は禁止ですqzOlbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南京都のことか2023/08/21 18:18:1614.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【朗報】ウサギの女の子「メイベルちゃん」と愉快な仲間たちを紹介いたします! https://i.imgur.com/iGb6fW5.jpg https://i.imgur.com/e9ZVOgq.jpg 【メイベルちゃん】 俺自作のオリジナルキャラクター。 元気いっぱいのウサギの女の子。 宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。 好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。 好きな東北新幹線の車両はE5系。 将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。) 名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のメイベル・パインズというキャラクターから。 https://i.imgur.com/tNm4VsS.jpg 【ディッパーくん】 メイベルちゃんの従弟であるウサギの男の子。 岩手県盛岡市出身。 少し気が弱いけれど、いざというときには勇気を出す頑張り屋さん。 名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のディッパー・パインズというキャラクターから。 https://i.imgur.com/cOcQ2Vh.jpg https://i.imgur.com/4SPDPPU.jpg 【ウェンディちゃん】 メイベルちゃんの友達であるウサギの女の子。 新潟県新潟市出身。 運動神経が良く、力持ち。しっかり者でもある。 好きな上越新幹線の車両はE7系。 名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のウェンディ・コーデュロイというキャラクターから。 https://i.imgur.com/zSzIZzs.jpg 【パシフィカちゃん】 メイベルちゃんのライバルであるウサギの女の子。埼玉県さいたま市(旧・大宮市)出身。高飛車な性格をしており嫌味を言うこともあるが、根は優しい。実はディッパーくんに片思いしている。名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のパシフィカ・ノースウェストというキャラクターから。 ※Amebaブログ、ライブドアブログ、fc2ブログ、はてなブログ、note、楽天ブログ、Seesaa、エキサイトブログ、gooブログ、pixiv、Twitterなどで紹介している2023/08/21 18:19:055.番組の途中ですが転載は禁止ですlf3mBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通信の普通科2023/08/21 18:19:1026.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3俺は栃木県出身だから京都府の事情はよく分からんのだが、京都廣学館ってそんなにヤバいんか?栃木でいう作新学院みたいなもん?2023/08/21 18:20:017.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5中卒より少しだけマシ程度の印象しか無いなどうせ大学受験はボロボロなんだから、だったらまだ工業高校などで技能を身に付けた方がマシな気がする…。2023/08/21 18:20:588.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工業高校や商業高校の上位層は高卒でも下手な大卒より稼いでいるらしいな大企業や公務員への枠があるからただし大企業でも工場勤務だから研究職との待遇の差は大きいが公務員も大卒の方が昇進が早い(それでも並の高卒よりはずっとマシ)2023/08/21 18:23:049.番組の途中ですが転載は禁止ですLozBdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の保有資格普通車自動免許フォークリフト日商簿記2級漢検2級ワードエクセル1級ちな36歳無職宅地建物取引士か登録販売者取りたい2023/08/21 18:23:11210.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9宅建を取れば不動産屋に就職余裕らしいな営業はまあまあキツいかもしれんが2023/08/21 18:23:5311.番組の途中ですが転載は禁止ですyznz5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来設計ができないレベルの学校なら子供作ってくれそうだし良いんじゃね2023/08/21 18:23:58112.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11底辺普通科って在学中に妊娠する女の子も多いらしいな2023/08/21 18:24:2613.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに底辺普通科の別名は「教育困難校」Wikipediaにもそう書いてある2023/08/21 18:24:5514.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工業高校や商業高校は偏差値50以上のところは稀だが、偏差値40未満の学校も意外と少ない。偏差値30代の高校はほとんどが普通科。2023/08/21 18:25:5915.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9高校は普通科?実業系?2023/08/21 18:26:2616.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は日本は世界的に見ると学歴社会じゃない方の国 工業高校や商業高校卒でもそれなりに出世している人が多い アメリカなどは超学歴社会で最終学歴によってほぼ身分が決まる階級社会 例外はビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズなどの天才くらい逆に言えば先進国はほぼ学歴社会なので、「日本は遅れている」とも言えなくもないが…。2023/08/21 18:34:4217.番組の途中ですが転載は禁止です7g2KoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の出身高校がまさにこうなっててビビったわ定員割れの年もあったとか俺は2期生だったけど体育会系の教師の発言力強かったからなぁ2023/08/21 18:37:11118.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Fh4qL(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17工業高校がマトモに見えるレベルの普通科ってやべえよなもはや存在してはいけないレベル2023/08/21 18:38:1119.番組の途中ですが転載は禁止ですKrhSRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうだろうね。何をもって価値なのかも不透明だから正確な答えは出しずらいと思う。あと国内にある学校の総数を知らないから、偏差値45未満の学校の比率がどれくらいのものなのか。これが分からないから何とも答えようがない。2023/08/21 18:42:5320.番組の途中ですが転載は禁止です8U3aWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学だってこんなだぞ。全入時代だから、何でもあり。https://news.yahoo.co.jp/articles/e627bc4b51ef6551feec8e2a10846802dc4eab2a2023/08/21 18:43:33121.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者LKjUU(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20Fランク大学って中退率も高いんだぜ2023/08/21 18:52:1522.佐藤◆XZhMW0FXEcaWMbs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人のこととかどうでもよくね2023/08/21 18:56:2623.番組の途中ですが転載は禁止ですJZR2YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏差値48の商業高校出て、そのまま就職してやめずに勤めて41歳になる同級生の友人が田舎なのに年収800万あって、妻子を養いながら一戸建ての家を建てて500万の車を乗り回してて涙ちょちょぎれそう。2023/08/21 18:57:00124.番組の途中ですが転載は禁止ですb7FIZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23仕事ができるのと勉強ができるは別モンだからなぁ2023/08/21 18:58:43125.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者LKjUU(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24こういうケースもあるというだけで、基本的には勉強ができる人の方が仕事もできることが多い2023/08/21 19:15:35126.番組の途中ですが転載は禁止です3EcqqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らない人多いみたいだけど日本人のおよそ半分は偏差値50以下なんだよ?2023/08/21 19:16:50127.番組の途中ですが転載は禁止ですb7FIZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25どうだろうなジャップはIQ高めで勉強もできる人も多いけどこんなに落ちぶれてるんだぜ?2023/08/21 19:18:13128.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者LKjUU(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27下層はアメリカなどより優秀かもしれないけど、エリートはアメリカの方が遥かに優秀だからなあと日本よりアメリカの方が学歴社会だし「学歴社会はクソ」などと言っている人たちは現実を知らない(学歴と実力は相関関係にあることが多い)2023/08/21 19:30:4329.番組の途中ですが転載は禁止ですPHDRnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのおかんは偏差値40の底辺女子高卒だけど就職はじいちゃんのコネで一年間腰掛け、その後見合い結婚してずっと専業主婦だから人生イージーモードだよちなみに映画の字幕読めない、学校の書類理解できないレベル2023/08/21 20:03:5530.番組の途中ですが転載は禁止ですVlbGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高専行った方がマシだわ2023/08/21 20:05:33131.番組の途中ですが転載は禁止です8uJmG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2薬学部中退!?もったいな……2023/08/21 20:13:53132.番組の途中ですが転載は禁止です8c9SWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勢いで子供作って離婚するだけでも存在価値あるよ2023/08/21 20:18:50133.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者LKjUU(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32・・・2023/08/21 20:29:5534.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者LKjUU(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31化学と生物が難しかったんよ2023/08/21 20:30:0635.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者LKjUU(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30同意だが高専は入るのが難しい2023/08/21 20:30:1936.番組の途中ですが転載は禁止ですHgSMZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商業はあまりいい就職先ないなスーパーとかだし工業は大手のメーカーに就職できるからな愛知だとトヨタ、デンソー、その他トヨタ系はやっぱ人気ある自動車メーカーMの求人きてたけど、誰も行きたがらなくて残ってたらしいがw大卒枠のトヨタやデンソーなんかどうせ頭のいい一握りしか就職出来ないんだし、いいんじゃないの2023/08/21 20:33:55237.番組の途中ですが転載は禁止ですVp4D9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼45以下の大学だってあるよ2023/08/21 20:41:25138.番組の途中ですが転載は禁止です2tnU3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺普通科は元不登校が紛れ込んでて数は多くないけど国公立とか名門私大とかにするんよ授業はぬる過ぎるから寝てるか自習してるかサボるかしてるけど2023/08/21 20:44:58139.番組の途中ですが転載は禁止です3VuVQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通科高校の劣等生2023/08/21 20:50:4940.番組の途中ですが転載は禁止ですLMFnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周りがヤンキーばかりなら仕方ない2023/08/21 21:03:2741.番組の途中ですが転載は禁止です8uJmG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受験する15歳のころって高専とか存在を知らんよな近くにあるか親が知識ないとわからん2023/08/21 21:27:36142.番組の途中ですが転載は禁止です2tnU3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41中学2年くらいの時に進学先一覧みたいなの渡されて、親に「高専ってなに~?」て聞いたけど答えをはぐらかされた思い出親は工業系の仕事してるから知らないはずないんだけど、当時は高校卒業したら働かせるつもりだったから都合悪かったんだろうなーと思ってる2023/08/21 22:48:3243.番組の途中ですが転載は禁止ですamiuXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏差値45未満を取り除いたら偏差値45以上だけになるの???2023/08/21 22:50:32144.番組の途中ですが転載は禁止ですmmsGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商業なら簿記一級とれば余裕、これを一年から目標に他の勉強全部捨てて集中すればバカでも2年か3年で取れる工業なら専門資格で独占業務につけばいい農業なら自給自足で生きろ普通科は普通にサラリーマンやれ2023/08/21 22:58:2345.佐藤◆XZhMW0FXEcaWMbs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43新しい偏差値45が出来るな2023/08/21 23:17:2746.番組の途中ですが転載は禁止ですfXLhF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒就職するから経済界的には非常に意味がある現場で働く安い労働力(奴隷)は高卒高専専門卒が担うから2023/08/22 00:51:5447.番組の途中ですが転載は禁止ですfXLhF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校で偏差値45ら辺の子と話した事ない奴が多いから偏見持ってそうだけど勉強してないだけでまともな奴が多いよ塾に行く金がなくて内申対策の仕方とか受験対策出来ない普通の子が通ってる都内でもだいたい高卒専門卒になるけど話してるだけじゃ大卒とそんな違いは感じない人の方が多い偏差値に関係なくその地区の最底辺の公立私立が本当にヤバい一年の夏休みに中退で一クラス消えたりする事もあるし出席日数や成績が足りずに中退から通信に行く子も多い偏差値45はまだまともな生徒が多く、お前らが考えてる偏差値45ってのはその地区の最底辺の高校で中退→通信で高卒になる層やそれ以下の層の事かなり実態とかけ離れてる2023/08/22 00:58:37148.番組の途中ですが転載は禁止ですgHWlxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もこみちの高校やな都立玉川高校 偏差値38もうないけどなw2023/08/22 01:06:0749.番組の途中ですが転載は禁止ですAyN4OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今大学進学率6割あるんだからその高校でも進学できるやろ2023/08/22 01:12:2450.番組の途中ですが転載は禁止ですyYrw3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47地方とか沖縄とかの偏差値45は、あなたの言ってるような人は沢山いるただ、都心部で両親マトモな職業で偏差値45の奴はグレーみたいな奴ばっかり2023/08/22 06:51:47151.番組の途中ですが転載は禁止ですOibPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒資格ないとまともじゃない仕事にすらつけないからあるよ2023/08/22 07:02:41152.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者lUUoQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36商業は最近は大学に行く人もいるそういう人は日商簿記2級くらいは軽く取ってる2023/08/22 07:30:28153.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者lUUoQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37大学受験の偏差値は高校受験とは違うよ高校マイナス10≒大学2023/08/22 07:30:5654.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者lUUoQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51まあ中卒は人権ないからな2023/08/22 07:31:2355.番組の途中ですが転載は禁止ですc0178コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52そりゃいるだろ最近は皆進学するから商業も就職より進学の人の方が多いけどFランに毛が生えたような大学や専門学校が多い2023/08/22 08:03:2656.番組の途中ですが転載は禁止ですF1eLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都立の商業高校だと上位の子は推薦で大学にいけるんだけど推薦先の大学は都立の上位校の落ちこぼれが結局行くような学校商業のトップでそういうとこに推薦で行くか、普通科の落ちこぼれでそういうとこ行くか、けっこうムズい選択2023/08/22 11:15:3257.番組の途中ですが転載は禁止ですkg3STコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺高でも評定平均高かったら大学の自己推薦受け放題大学入学してからクッソ大変だったけどな!w2023/08/22 11:32:3258.番組の途中ですが転載は禁止ですO5c4zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういう子達が学校行かないでプラプラしてたら困るでしょう2023/08/22 11:57:5559.番組の途中ですが転載は禁止ですcKEmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺のアホに機械とか火を使わせるのは危ないだろ😊2023/08/22 12:25:02160.番組の途中ですが転載は禁止ですNrLO9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供に社会に出てこられても困る高校は義務教育に成人は22歳からにしろ2023/08/22 12:47:4361.番組の途中ですが転載は禁止ですcCuDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通科は大学教育と併せて教養ある社会人を養成するためのコースカネになる知識しか知らない奴は卑しいという価値観に基づいている2023/08/22 12:52:28162.番組の途中ですが転載は禁止ですwFg4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50逆じゃね?田舎のほうが競争しょぼいぶん偏差値45でもすごいのが混じってる都内だと競争激しいから偏差が拡大して偏差値45程度じゃ普通、39くらいで最下層になる田舎だとさが小さいから偏差値41が底2023/08/22 15:06:0563.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者gtCbRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61それは進学校の話底辺の普通科は技能どころか教養すら無い2023/08/22 18:00:5064.番組の途中ですが転載は禁止です51KHoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い学生(生徒)が少ないんだからとにかく取れればどこだっていいじゃね?どうせ社内教育するわけだしw2023/08/22 18:16:1065.番組の途中ですが転載は禁止ですpgtSPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジレスすると偏差値50程度の普通科高校でもごく稀に東京大学や国公立医学部医学科に受かる人がいる。これが「進学校に行ける学力がありながら、(交通が不便なので)あえて地元の高校に行ったというパターン。2023/08/22 18:37:1366.番組の途中ですが転載は禁止ですsglojコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジレスすると工業や商業などに行ってもマトモに資格が取れない人が多いし、資格が取れなかったら底辺の普通科と大して変わらないよ。乙四すら取れるかどうか怪しい人間もいるし。あと工業や商業は校則が厳しいから退学者も多い。その学科の分野に興味なくて退学するパターンもある。(別に工業や商業に興味ないけど、偏差値が低いから仕方なく入ったってケース)2023/08/22 19:08:08167.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者M6rf1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26せやな2023/08/22 20:31:1168.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者M6rf1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38そういう奴って大学行っても中退しそう2023/08/22 20:31:5369.番組の途中ですが転載は禁止ですB5se4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不良とかも混じってるんだけど不良は卒業出来ないんだよ「その地区の底辺高校(中退)→通信制高校卒」これが一般人とヤバい奴を明確に分けるボーダー底辺高校中退→通信制高校の経歴から一気にヤバい奴の割合が増える(まともな奴もいるが割合がグッと減る)底辺高校でも卒業できてるのはまともな奴の割合が多い普通科高校を卒業出来てるのは朝起きて学校行ける人間だからな中退は成績もそうだけど出席日数が足りてない奴も多い2023/08/22 20:41:33170.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者ABkniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69まあ中卒と高卒でも差はあるんだよな学力的にはどっちもどっちなんだけど、中卒は人間性に問題がある奴が多い犯罪率も中卒は大卒の30倍以上だし(ちなみに高卒は大卒の5倍以上)2023/08/22 20:48:2971.番組の途中ですが転載は禁止ですscVAtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5うちは高卒も大卒同様に採用してるが通信はエントリーで弾くな2023/08/22 20:50:5272.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者M6rf1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36大企業は学歴社会だからな。工場勤務と総合職(研究・開発)で明確に分けてる。前者は高卒が中心で比較的受かりやすい(それでも高卒の中では公務員に次いで難しい)けど、待遇は総合職などとは大きな差がある。後者は待遇がメチャクチャ良いけど受かるのは非常に難しい。特に大手メーカーは大学院修了の人間が沢山いるので下手すりゃ学部卒でも話にならなかったりする。一方で中卒企業は大卒と高卒を一緒に採用するところも多い。初任給の差はあるが、それ以降は実力主義になっているので高卒でも頑張れば幹部クラスを目指すことも可能。2023/08/22 20:58:2973.番組の途中ですが転載は禁止ですB5se4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通科高校卒は平日は毎日朝早く起きてるし、大多数は通勤ラッシュに揉まれて3年間通学を出来た人間の証普通科高校を卒業出来てる時点でかなり“まとも”な人間これは塾でバイトして高卒(と高校中退→通信)を輩出してる割合が高い高校の人間と数多く接して理解できた2023/08/22 21:18:1574.番組の途中ですが転載は禁止ですpmeIDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校は大学にいくための踏み台だからな大学いかない人は高卒も中卒もおなじ高校いっても意味がない2023/08/22 21:37:48175.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者bwg30(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74まあ普通科の高校ならそうだな。大学に行くのが前提でカリキュラムが組まれている。ちなみに専門学校は一部の特殊な国家資格(美容師、調理師、自動車整備士など)が取れるところ以外は高卒に毛が生えた程度の評価。高卒でも技能が身に付けられて就職先がある工業高校や商業科などは事情が異なるけど。2023/08/23 06:47:1576.番組の途中ですが転載は禁止ですbwg30(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66例えば商業高校では日商簿記2級は「結構勉強ができる子」じゃないと取れない。ギャルは日商簿記3級や全商簿記すら怪しいレベルの子が少なくない。工業高校も乙四すら取れない人が少なくない。そもそも実業高校で難関資格(電験三種、基本情報技術者など)を取れる人は稀。勉強が好きな子はほぼ普通科(底辺校を除く)に行くし。2023/08/23 06:49:4277.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者bwg30(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59確かに2023/08/23 06:54:20
・危険物取扱者や電気工事士、測量士補、基本情報技術者、ITパスポート、日商簿記検定などの有益な資格が取得できる。(ちなみにここで名前を挙げたのは日商簿記以外は全て国家資格です)
・就職指導やマナー教育などがしっかりしているため、勉強は苦手でも礼儀正しい生徒や卒業生が多い。
などの理由から一定の存在価値はあると思います。(もっとも、大学進学の面で不利という意味では偏差値50以上のマトモな普通科高校には劣りますが…)
しかし底辺の普通科高校だと上記のメリットすら期待できないため、私としては「本当に日本に必要な存在なのか?」と思ってしまいます。
また、就職はおろか進学実績もボロボロで、Fランク大学でも行ければかなりマシな方だと聞いております。(仮に行けたとしても専門学校。もっとも、専門学校でも美容師や調理師、自動車整備士などの一部の特殊な国家資格が取れる学校であれば必ずしも悪い選択肢とは思いませんが。)
まあ「底辺普通科高校でも卒業できれば高卒資格は手に入るから、中卒よりはマシ」という意見もあるようですが、皆さんはどうお考えでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。
俺の保有資格
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級
ちなみに最終学歴はIT系専門学校卒業
私立大学薬学部中退
【朗報】ウサギの女の子「メイベルちゃん」と愉快な仲間たちを紹介いたします!
https://i.imgur.com/iGb6fW5.jpg
https://i.imgur.com/e9ZVOgq.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のメイベル・パインズというキャラクターから。
https://i.imgur.com/tNm4VsS.jpg
【ディッパーくん】
メイベルちゃんの従弟であるウサギの男の子。
岩手県盛岡市出身。
少し気が弱いけれど、いざというときには勇気を出す頑張り屋さん。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のディッパー・パインズというキャラクターから。
https://i.imgur.com/cOcQ2Vh.jpg
https://i.imgur.com/4SPDPPU.jpg
【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達であるウサギの女の子。
新潟県新潟市出身。
運動神経が良く、力持ち。しっかり者でもある。
好きな上越新幹線の車両はE7系。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のウェンディ・コーデュロイというキャラクターから。
https://i.imgur.com/zSzIZzs.jpg
【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバルであるウサギの女の子。埼玉県さいたま市(旧・大宮市)出身。高飛車な性格をしており嫌味を言うこともあるが、根は優しい。実はディッパーくんに片思いしている。名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のパシフィカ・ノースウェストというキャラクターから。
※Amebaブログ、ライブドアブログ、fc2ブログ、はてなブログ、note、楽天ブログ、Seesaa、エキサイトブログ、gooブログ、pixiv、Twitterなどで紹介している
俺は栃木県出身だから京都府の事情はよく分からんのだが、京都廣学館ってそんなにヤバいんか?
栃木でいう作新学院みたいなもん?
中卒より少しだけマシ程度の印象しか無いな
どうせ大学受験はボロボロなんだから、だったらまだ工業高校などで技能を身に付けた方がマシな気がする…。
大企業や公務員への枠があるから
ただし大企業でも工場勤務だから研究職との待遇の差は大きいが
公務員も大卒の方が昇進が早い(それでも並の高卒よりはずっとマシ)
普通車自動免許
フォークリフト
日商簿記2級
漢検2級
ワードエクセル1級
ちな36歳無職
宅地建物取引士か登録販売者取りたい
宅建を取れば不動産屋に就職余裕らしいな
営業はまあまあキツいかもしれんが
底辺普通科って在学中に妊娠する女の子も多いらしいな
Wikipediaにもそう書いてある
偏差値30代の高校はほとんどが普通科。
高校は普通科?実業系?
工業高校や商業高校卒でもそれなりに出世している人が多い
アメリカなどは超学歴社会で最終学歴によってほぼ身分が決まる階級社会
例外はビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズなどの天才くらい
逆に言えば先進国はほぼ学歴社会なので、「日本は遅れている」とも言えなくもないが…。
定員割れの年もあったとか
俺は2期生だったけど体育会系の教師の発言力強かったからなぁ
工業高校がマトモに見えるレベルの普通科ってやべえよな
もはや存在してはいけないレベル
https://news.yahoo.co.jp/articles/e627bc4b51ef6551feec8e2a10846802dc4eab2a
Fランク大学って中退率も高いんだぜ
41歳になる同級生の友人が田舎なのに年収800万あって、
妻子を養いながら一戸建ての家を建てて500万の車を乗り回してて涙ちょちょぎれそう。
仕事ができるのと勉強ができるは別モンだからなぁ
こういうケースもあるというだけで、基本的には勉強ができる人の方が仕事もできることが多い
どうだろうな
ジャップはIQ高めで勉強もできる人も多いけどこんなに落ちぶれてるんだぜ?
下層はアメリカなどより優秀かもしれないけど、エリートはアメリカの方が遥かに優秀だからな
あと日本よりアメリカの方が学歴社会だし
「学歴社会はクソ」などと言っている人たちは現実を知らない(学歴と実力は相関関係にあることが多い)
就職はじいちゃんのコネで一年間腰掛け、その後見合い結婚してずっと専業主婦だから人生イージーモードだよ
ちなみに映画の字幕読めない、学校の書類理解できないレベル
薬学部中退!?
もったいな……
・・・
化学と生物が難しかったんよ
同意だが高専は入るのが難しい
スーパーとかだし
工業は大手のメーカーに就職できるからな
愛知だとトヨタ、デンソー、その他トヨタ系はやっぱ人気ある
自動車メーカーMの求人きてたけど、誰も行きたがらなくて残ってたらしいがw
大卒枠のトヨタやデンソーなんかどうせ頭のいい一握りしか就職出来ないんだし、いいんじゃないの
数は多くないけど国公立とか名門私大とかにするんよ
授業はぬる過ぎるから寝てるか自習してるかサボるかしてるけど
近くにあるか親が知識ないとわからん
中学2年くらいの時に進学先一覧みたいなの渡されて、親に「高専ってなに~?」て聞いたけど答えをはぐらかされた思い出
親は工業系の仕事してるから知らないはずないんだけど、当時は高校卒業したら働かせるつもりだったから都合悪かったんだろうなーと思ってる
工業なら専門資格で独占業務につけばいい
農業なら自給自足で生きろ
普通科は普通にサラリーマンやれ
新しい偏差値45が出来るな
現場で働く安い労働力(奴隷)は高卒高専専門卒が担うから
勉強してないだけでまともな奴が多いよ
塾に行く金がなくて内申対策の仕方とか受験対策出来ない普通の子が通ってる
都内でもだいたい高卒専門卒になるけど
話してるだけじゃ大卒とそんな違いは感じない人の方が多い
偏差値に関係なくその地区の最底辺の公立私立が本当にヤバい
一年の夏休みに中退で一クラス消えたりする事もあるし
出席日数や成績が足りずに中退から通信に行く子も多い
偏差値45はまだまともな生徒が多く、お前らが考えてる偏差値45ってのは
その地区の最底辺の高校で中退→通信で高卒になる層やそれ以下の層の事
かなり実態とかけ離れてる
もこみちの高校やな
都立玉川高校 偏差値38
もうないけどなw
地方とか沖縄とかの偏差値45は、あなたの言ってるような人は沢山いる
ただ、都心部で両親マトモな職業で偏差値45の奴はグレーみたいな奴ばっかり
商業は最近は大学に行く人もいる
そういう人は日商簿記2級くらいは軽く取ってる
大学受験の偏差値は高校受験とは違うよ
高校マイナス10≒大学
まあ中卒は人権ないからな
そりゃいるだろ
最近は皆進学するから商業も就職より進学の人の方が多い
けどFランに毛が生えたような大学や専門学校が多い
推薦先の大学は都立の上位校の落ちこぼれが結局行くような学校
商業のトップでそういうとこに推薦で行くか、普通科の落ちこぼれでそういうとこ行くか、けっこうムズい選択
大学入学してからクッソ大変だったけどな!w
高校は義務教育に成人は22歳からにしろ
カネになる知識しか知らない奴は卑しいという価値観に基づいている
逆じゃね?
田舎のほうが競争しょぼいぶん偏差値45でもすごいのが混じってる
都内だと競争激しいから偏差が拡大して偏差値45程度じゃ普通、39くらいで最下層になる
田舎だとさが小さいから偏差値41が底
それは進学校の話
底辺の普通科は技能どころか教養すら無い
じゃね?
どうせ社内教育するわけだし
w
マジレスすると偏差値50程度の普通科高校でもごく稀に東京大学や国公立医学部医学科に受かる人がいる。
これが「進学校に行ける学力がありながら、(交通が不便なので)あえて地元の高校に行ったというパターン。
マジレスすると工業や商業などに行ってもマトモに資格が取れない人が多いし、資格が取れなかったら底辺の普通科と大して変わらないよ。
乙四すら取れるかどうか怪しい人間もいるし。
あと工業や商業は校則が厳しいから退学者も多い。
その学科の分野に興味なくて退学するパターンもある。(別に工業や商業に興味ないけど、偏差値が低いから仕方なく入ったってケース)
せやな
そういう奴って大学行っても中退しそう
不良は卒業出来ないんだよ
「その地区の底辺高校(中退)→通信制高校卒」
これが一般人とヤバい奴を明確に分けるボーダー
底辺高校中退→通信制高校の経歴から一気にヤバい奴の割合が増える(まともな奴もいるが割合がグッと減る)
底辺高校でも卒業できてるのはまともな奴の割合が多い
普通科高校を卒業出来てるのは朝起きて学校行ける人間だからな
中退は成績もそうだけど出席日数が足りてない奴も多い
まあ中卒と高卒でも差はあるんだよな
学力的にはどっちもどっちなんだけど、中卒は人間性に問題がある奴が多い
犯罪率も中卒は大卒の30倍以上だし(ちなみに高卒は大卒の5倍以上)
うちは高卒も大卒同様に採用してるが
通信はエントリーで弾くな
大企業は学歴社会だからな。
工場勤務と総合職(研究・開発)で明確に分けてる。
前者は高卒が中心で比較的受かりやすい(それでも高卒の中では公務員に次いで難しい)けど、待遇は総合職などとは大きな差がある。
後者は待遇がメチャクチャ良いけど受かるのは非常に難しい。特に大手メーカーは大学院修了の人間が沢山いるので下手すりゃ学部卒でも話にならなかったりする。
一方で中卒企業は大卒と高卒を一緒に採用するところも多い。
初任給の差はあるが、それ以降は実力主義になっているので高卒でも頑張れば幹部クラスを目指すことも可能。
普通科高校を卒業出来てる時点でかなり“まとも”な人間
これは塾でバイトして高卒(と高校中退→通信)を輩出してる割合が高い高校の人間と数多く接して理解できた
大学いかない人は高卒も中卒もおなじ
高校いっても意味がない
まあ普通科の高校ならそうだな。
大学に行くのが前提でカリキュラムが組まれている。
ちなみに専門学校は一部の特殊な国家資格(美容師、調理師、自動車整備士など)が取れるところ以外は高卒に毛が生えた程度の評価。
高卒でも技能が身に付けられて就職先がある工業高校や商業科などは事情が異なるけど。
例えば商業高校では日商簿記2級は「結構勉強ができる子」じゃないと取れない。
ギャルは日商簿記3級や全商簿記すら怪しいレベルの子が少なくない。
工業高校も乙四すら取れない人が少なくない。
そもそも実業高校で難関資格(電験三種、基本情報技術者など)を取れる人は稀。
勉強が好きな子はほぼ普通科(底辺校を除く)に行くし。
確かに