長崎山梨県知事が富士山は鉄道で多少高い金を払ってでも行くような遠い存在であるべきという意向を示すアーカイブ最終更新 2023/09/04 14:211.番組の途中ですが転載は禁止ですZmnHshttps://news.yahoo.co.jp/articles/bf27e3d319b25c0a336857452d19f238ae6001c2?page=2世界遺産"取り消し"目前!?「富士山登山鉄道」が問題解決の救世主であるワケ 山梨県の大逆転妙案とは9/3(日) 9:42配信で、「富士山登山鉄道」がどう解決してくれるのか すぐそこに迫りくる危機、それを打破するものとして構想されたのが「富士山登山鉄道」です。ではそれがどう解決につながるのでしょうか。 まず環境負荷という面では、山梨県側ルートから自動車を完全排除することとなります。さらに、道路を転用することで山に「新ルート」として大きく手を加える必要がありません。実務上では、用地買収もほぼ不要というメリットもあります。構想段階では「架線を使用せず、地面から車両へ給電する」仕組みをとることで、景観にも配慮でき、さらに感電の心配なく緊急車両を通せます。 人の多さという面では、列車の定員×運行本数で受け入れ人数を完全にコントロールすることで、「無秩序に人がどんどん入山する」ことを防ぐ目論見があります。 そのまま開業すれば、駅に登山客が殺到して「いつになるか分からない乗車順」を待つ大行列ができるのは目に見えています。そこで「完全予約制」を採用して、乗車予定の客以外は駅に来ない形になるのではないか、と県は話します。さらに時間帯で運賃を変動させて混雑分散を図り、運賃を高額化させて付加価値を高める狙いもあります。 このやり方は「富士山を遠い存在にしてしまう」「身近に行けるのが良かったのに」という声を生みます。それに対し長崎知事は「そもそも富士山は身近ではなく、遠い存在です。しっかり計画を練って休暇を取り、仲間とともに一大イベントとして登るものだと思います。それならば、多少高いお金を払ってでも、『行けてよかった、一生の思い出になった』と言える美しい富士山がそこにあったほうがいいのではないか」と話します。 鉄道会社のあいだでも、車両基地の公開や現場体験など、イベントは長らく無料が当たり前でした。しかし近年、増加するファンが殺到して現場が大混乱に陥るなど問題が深刻化したため、今ではまとまった参加料を徴収する「有料イベント」となるのが一般的になりました。同じことが、富士山訪問でも起きつつあるというわけです。2023/09/04 05:30:0712すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですZmnHsなるほどこれからは量より「質」だもんな2023/09/04 05:37:523.番組の途中ですが転載は禁止です3K6s0五合目から山頂までロープウェイを敷設しろ2023/09/04 05:39:114.番組の途中ですが転載は禁止ですDByfFふざけた格好で登るヤツを突き落とす◯し屋を雇え2023/09/04 08:12:505.番組の途中ですが転載は禁止です6VQNk>>4すし屋2023/09/04 08:20:476.番組の途中ですが転載は禁止です4lElRまあどうせほんとに山好きな奴は「富士山()」って感じだしなもちろん夏季限定の話だけど海外でも観光価値のある山はどこもそこそこ高い金取ってるし良いんじゃないの2023/09/04 08:30:157.番組の途中ですが転載は禁止です6VQNk金取るべきだね2023/09/04 09:27:408.番組の途中ですが転載は禁止ですc2QgO長崎なのか山梨なのか富山なのか2023/09/04 13:51:519.番組の途中ですが転載は禁止ですSRe8K既存のアクセス手段であるバス、タクシーの運賃を来年から+3万円にしてそれ以外の観光目的の車はアクセスできなくしとけよ静岡にも協力を求め現実的に御殿場ルート以外がぼったくりになれば変わる2023/09/04 13:55:3210.番組の途中ですが転載は禁止ですgbUMpその内、富士山環境保護税みたいな反対しにくいものを作って入山税として徴収するんじゃないかな2023/09/04 13:55:3411.番組の途中ですが転載は禁止ですSRe8K>>10森林環境税みたいに国民全員からふんだくろうとするんだ山梨県民は富士山鉄道無料案があるから他所からいくよ2023/09/04 13:57:4112.番組の途中ですが転載は禁止ですhcwch静岡県と歩調を合わせられなければ無理だな2023/09/04 14:21:14
世界遺産"取り消し"目前!?「富士山登山鉄道」が問題解決の救世主であるワケ 山梨県の大逆転妙案とは
9/3(日) 9:42配信
で、「富士山登山鉄道」がどう解決してくれるのか
すぐそこに迫りくる危機、それを打破するものとして構想されたのが「富士山登山鉄道」です。ではそれがどう解決につながるのでしょうか。
まず環境負荷という面では、山梨県側ルートから自動車を完全排除することとなります。さらに、道路を転用することで山に「新ルート」として大きく手を加える必要がありません。
実務上では、用地買収もほぼ不要というメリットもあります。構想段階では「架線を使用せず、地面から車両へ給電する」仕組みをとることで、景観にも配慮でき、さらに感電の心配なく緊急車両を通せます。
人の多さという面では、列車の定員×運行本数で受け入れ人数を完全にコントロールすることで、「無秩序に人がどんどん入山する」ことを防ぐ目論見があります。
そのまま開業すれば、駅に登山客が殺到して「いつになるか分からない乗車順」を待つ大行列ができるのは目に見えています。
そこで「完全予約制」を採用して、乗車予定の客以外は駅に来ない形になるのではないか、と県は話します。
さらに時間帯で運賃を変動させて混雑分散を図り、運賃を高額化させて付加価値を高める狙いもあります。
このやり方は「富士山を遠い存在にしてしまう」「身近に行けるのが良かったのに」という声を生みます。
それに対し長崎知事は「そもそも富士山は身近ではなく、遠い存在です。
しっかり計画を練って休暇を取り、仲間とともに一大イベントとして登るものだと思います。
それならば、多少高いお金を払ってでも、『行けてよかった、一生の思い出になった』と言える美しい富士山がそこにあったほうがいいのではないか」と話します。
鉄道会社のあいだでも、車両基地の公開や現場体験など、イベントは長らく無料が当たり前でした。
しかし近年、増加するファンが殺到して現場が大混乱に陥るなど問題が深刻化したため、今ではまとまった参加料を徴収する「有料イベント」となるのが一般的になりました。同じことが、富士山訪問でも起きつつあるというわけです。
すし屋
もちろん夏季限定の話だけど
海外でも観光価値のある山はどこもそこそこ高い金取ってるし良いんじゃないの
それ以外の観光目的の車はアクセスできなくしとけよ
静岡にも協力を求め現実的に御殿場ルート以外がぼったくりになれば変わる
森林環境税みたいに国民全員からふんだくろうとするんだ
山梨県民は富士山鉄道無料案があるから他所からいくよ