デジタル商品の所有権を持てるNFT、8割の人がゴミクズどころか無になっていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアーカイブ最終更新 2023/10/02 15:491.番組の途中ですが転載は禁止ですchqzbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://gigazine.net/news/20230930-nft-trends-predictions/2020年頃からにわかに注目を集め始めたNFTは瞬く間に好事家の投資対象となり、Twitter(現X)でつぶやかれた最初のツイートが約3億円で落札されたり、デジタルアーティストの作品が約75億円で落札されたりするなど破格のバブル時代を迎えました。しかし、2023年頃にはバブルもはじけ、2023年7月の週間取引額はピーク時のわずか3%に落ち込みました。実際の状況を把握するべく、かつて取引された7万3257件のNFTコレクションをハテガン氏が分析したところ、このうち6万9795件、実に95%ものコレクションの時価総額が「0イーサ(ETH)」であることが判明したとのことつまり、かつてNFTに魅了されて取引した人々のコレクションはほぼ無価値になってしまっているのが現状だそうです。人数にして、およそ2300万人が無を所有していることになるそうです。2023/10/02 00:11:5920すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですsgLWyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼靴のやつなんだっけ2023/10/02 00:13:4013.番組の途中ですが転載は禁止です6MYxoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだな!!!!2023/10/02 00:14:094.番組の途中ですが転載は禁止ですkhywc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買ってたやつ馬鹿だよなぁ2023/10/02 00:50:495.番組の途中ですが転載は禁止ですkhywc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビットココインとは違うんやでコピーもできる。所有権の保証にブロックチェーン使う必要すらない2023/10/02 00:51:516.番組の途中ですが転載は禁止ですxzqMaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無を所有するってカコイイ2023/10/02 01:07:187.番組の途中ですが転載は禁止ですy3fTSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼命名権みたいなものだと思ってるけどそのデジタル作品の現在の所有者は私ですって、ただアピールできるだけであって、いくらでも複製できるデジタルコンテンツそのものをどうこうできるわけではないんだから2023/10/02 01:19:298.番組の途中ですが転載は禁止ですhgLZoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2stepn2023/10/02 02:10:299.番組の途中ですが転載は禁止ですaC6HI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはNFTですもう始まってます私はNFTでこんなに儲けましたなんだったのか・・・2023/10/02 08:28:37110.番組の途中ですが転載は禁止ですYgfWtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猿の絵があったようななかったような2023/10/02 08:39:3611.番組の途中ですが転載は禁止です3OFjRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームと相性いいのに全然盛り上がらんから始める前にやめたわ2023/10/02 09:07:2512.番組の途中ですが転載は禁止です5d41XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ価値が下がってないのはどんな物なのか知りたい2023/10/02 09:08:4613.番組の途中ですが転載は禁止ですOjkJ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音楽やイラストのNFTを購入したら著作権も得られるのか?それなら価値があると思うが2023/10/02 09:17:38114.番組の途中ですが転載は禁止ですDtgDiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ひとつわかりにくいよな流行らんだろ2023/10/02 09:19:2915.番組の途中ですが転載は禁止ですaC6HI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NFTが流行るにはメタバースが必要メタバースが流行るにはVRが必要VRが流行るためには安くて軽くてよく見えて没入感100%の完全なVRデバイスが必要まだまだ未来の話だわ2023/10/02 09:29:0716.番組の途中ですが転載は禁止です2yl35コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メタバース同様にメディアが騒ぐだけ騒いですぐ消える2023/10/02 09:46:4217.番組の途中ですが転載は禁止ですeM07PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13買った奴が持ってるのは画像が置かれたURLの権利だけ画像そのものはいくらでもコピーもできるしいくらでもばら撒けるURLに指定されてる先のサーバーが廃業したら当然画像は消える2023/10/02 12:33:4518.番組の途中ですが転載は禁止ですzAjVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分騒いでいた人の内1%もいなかっただろNFTが何なのかちゃんと理解していたの2023/10/02 13:15:1319.番組の途中ですが転載は禁止ですEfUlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9アホを嵌め込むステマに決まってるだろwww2023/10/02 15:31:4920.番組の途中ですが転載は禁止ですQe2weコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか2300万人も居たんだなって感心した2023/10/02 15:49:04
「南京大虐殺」という単語を人前で使うとキチガイ扱いされるのって狂ってるよな。「あれは『虐殺(massacre)』ではなく『事件(incident)』」なんて言ってるのは世界でジャップ以外誰もいないのにニュー速(嫌儲)36203.92025/07/31 13:53:38
麻生&安倍派「国民が石破降ろしに乗ってこないんよ・・・なら野党が不信任案を出したらそれに乗っかるんよ」 立憲「ほな提出見送るわwww」ニュー速(嫌儲)22184.32025/07/31 14:01:21
2020年頃からにわかに注目を集め始めたNFTは瞬く間に好事家の投資対象となり、
Twitter(現X)でつぶやかれた最初のツイートが約3億円で落札されたり、
デジタルアーティストの作品が約75億円で落札されたりするなど破格のバブル時代を迎えました。
しかし、2023年頃にはバブルもはじけ、2023年7月の週間取引額はピーク時のわずか3%に落ち込みました。
実際の状況を把握するべく、かつて取引された7万3257件のNFTコレクションを
ハテガン氏が分析したところ、このうち6万9795件、実に95%ものコレクションの時価総額が
「0イーサ(ETH)」であることが判明したとのこと
つまり、かつてNFTに魅了されて取引した人々のコレクションはほぼ無価値になってしまっているのが現状だそうです。
人数にして、およそ2300万人が無を所有していることになるそうです。
そのデジタル作品の現在の所有者は私ですって、ただアピールできるだけであって、いくらでも複製できるデジタルコンテンツそのものをどうこうできるわけではないんだから
stepn
もう始まってます
私はNFTでこんなに儲けました
なんだったのか・・・
それなら価値があると思うが
流行らんだろ
メタバースが流行るにはVRが必要
VRが流行るためには安くて軽くてよく見えて没入感100%の完全なVRデバイスが必要
まだまだ未来の話だわ
すぐ消える
買った奴が持ってるのは画像が置かれたURLの権利だけ
画像そのものはいくらでもコピーもできるしいくらでもばら撒ける
URLに指定されてる先のサーバーが廃業したら当然画像は消える
NFTが何なのかちゃんと理解していたの
アホを嵌め込むステマに決まってるだろwww