【悲報】インターネットはもはや「グーグル・ウェブ」に!!!マイクロソフトCEOが証言!!アーカイブ最終更新 2023/10/04 19:321.番組の途中ですが転載は禁止ですvRv3O(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は2日、グーグルの反トラスト法(独占禁止法)裁判で証言し、インターネットは事実上「グーグル・ウェブ」になっていると主張した。複数のメディアが報じた。ナデラは3時間半以上におよんだ証言で、グーグルの検索エンジンの市場シェアはあまりに大きく、マイクロソフトの検索エンジン「Bing」は太刀打ちできないと説明。その背景として、アップルやサムスン電子などがグーグルとの契約に基づき、自社のデバイスやブラウザーでグーグルをデフォルトの検索エンジンにしていると指摘した。https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d233cb515f2b79ee71a67212874dd40018fb842023/10/04 13:23:2311すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですvRv3O(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、マイクロソフトじゃたちうちできないだろうな2023/10/04 13:24:443.番組の途中ですが転載は禁止ですbYCHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BING使いはじめたけどあんまり変わらなくてなステマとかゴミが多すぎる2023/10/04 13:29:484.番組の途中ですが転載は禁止ですO0QgGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のGoogleは平気で詐欺サイトそこそこ上位に入れてくるカスだけれどな2023/10/04 13:31:3715.番組の途中ですが転載は禁止ですvRv3O(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフーはどうなったの?2023/10/04 13:33:256.番組の途中ですが転載は禁止ですDgOacコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はYahooが検索エンジン開発を辞めた時点で植民地化決定や2023/10/04 13:35:297.番組の途中ですが転載は禁止ですFG02XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Bingて中華だと思ってたBaiduと脳内で入れ替わってた2023/10/04 13:50:578.番組の途中ですが転載は禁止ですxaDolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってんだMSが自分からGoogle一強にしたくせにそもそもはナデラがCEO就任してWindowsPhoneなどMicrosoftのモバイル部門を潰し自らモバイル競争から降りたのが全ての原因で敗因wなのに今ではGoogleのAndroidアプリが動くことを自社OSの売りにしてる時点でこの先も勝てるわけないAIもスマホOSシェ100%になるGoogleとAppleが組むと検索エンジン同様生成系AIもモバイルから追い出されるwいまさらそこを政治的になんとかしようとしてももう勝ち目はない2023/10/04 14:24:009.番組の途中ですが転載は禁止ですvRv3O(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっからGoogle以外がトップに立つのは無理だよな2023/10/04 18:28:2510.番組の途中ですが転載は禁止ですJH9JXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4それもあるしプロバイダーの公式より代理店を上に持ってくるのもやめてほしいな色々契約させようとするからおかしいと思った2023/10/04 19:03:06111.番組の途中ですが転載は禁止ですvRv3O(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ああ、あれややこしいよな2023/10/04 19:32:24
【ファクトリチェック】参政党「沖縄戦で日本軍の日本人殺害は例外」沖縄「直接的に殺したのは298人、間接含めたら4766人な。行方不明な女子供乳幼児ふくめたらそれこそ数はもっと多いぞ」ニュー速(嫌儲)11146.82025/07/11 09:22:44
複数のメディアが報じた。
ナデラは3時間半以上におよんだ証言で、グーグルの検索エンジンの市場シェアはあまりに大きく、マイクロソフトの検索エンジン「Bing」は太刀打ちできないと説明。
その背景として、アップルやサムスン電子などがグーグルとの契約に基づき、自社のデバイスやブラウザーでグーグルをデフォルトの検索エンジンにしていると指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d233cb515f2b79ee71a67212874dd40018fb84
ステマとかゴミが多すぎる
Baiduと脳内で入れ替わってた
MSが自分からGoogle一強にしたくせに
そもそもはナデラがCEO就任して
WindowsPhoneなどMicrosoftのモバイル部門を潰し
自らモバイル競争から降りたのが全ての原因で敗因w
なのに今ではGoogleのAndroidアプリが動くことを
自社OSの売りにしてる時点でこの先も勝てるわけない
AIもスマホOSシェ100%になるGoogleとAppleが組むと
検索エンジン同様生成系AIもモバイルから追い出されるw
いまさらそこを政治的になんとかしようとしてももう勝ち目はない
それもあるし
プロバイダーの公式より代理店を上に持ってくるのもやめてほしいな
色々契約させようとするからおかしいと思った
ああ、あれややこしいよな