【朗報】ノーベル経済学賞ゴールティン「日本の女性の就業率上昇は驚きを日本はようやっとる」アーカイブ最終更新 2023/10/10 18:421.番組の途中ですが転載は禁止ですx3HEEノーベル賞ゴールディン氏「日本女性の労働参加増驚き」:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN093DU0Z01C23A0000000/2023/10/10 12:11:5074すべて|最新の50件25.番組の途中ですが転載は禁止ですAgs89これはゴールディンGJだね2023/10/10 12:19:1526.番組の途中ですが転載は禁止ですAgs89また日本人が世界でやりやがった2023/10/10 12:19:4027.番組の途中ですが転載は禁止です4kGde>>17ほんと都合いい情報だけ切り取ってホルホルするの病気やろお前らw日本の男女賃金格差はG7正社員が少なく参加するだけではだめだと示してるとはっきり言われてるリモートを含めた雇用の柔軟性がおそろしく遅れてる2023/10/10 12:27:1928.番組の途中ですが転載は禁止です4kGdeG7最低2023/10/10 12:27:4429.番組の途中ですが転載は禁止ですa7Tcyこの論文の内容もわからんのにホルホルしてるマンコどもは何なんだ?2023/10/10 12:28:4930.番組の途中ですが転載は禁止ですAgs89世界最高国家日本2023/10/10 12:30:1631.番組の途中ですが転載は禁止ですi6n8u>>29当然女だけじゃないだろ2023/10/10 12:30:2032.番組の途中ですが転載は禁止ですAgs89日本に生まれてよかった2023/10/10 12:30:2633.番組の途中ですが転載は禁止ですAgs89>>31男もそうだよなホルホルするなとか言ってるパヨクは日本人が優れてるからって嫉妬しすぎやろ2023/10/10 12:31:0434.番組の途中ですが転載は禁止ですFF22t>>27まあまずは、働きたくても働けないアメリカ人女性の雇用差別を日本並みに上げてから言えば?日本に比べて遅れてるんだから2023/10/10 12:35:3535.番組の途中ですが転載は禁止ですX4vtN間違いなく少子化と反比例してる2023/10/10 12:37:1036.番組の途中ですが転載は禁止ですBepjhまた白人の説教が始まった2023/10/10 12:38:1737.番組の途中ですが転載は禁止ですLd5t8日本の国力を衰えさせる白人の取り組みを評価する2023/10/10 12:39:0238.番組の途中ですが転載は禁止ですnosfOスーパーとか言ってもおばさんが、レジ打ちしてるしな女は結構働いてる2023/10/10 12:39:3439.番組の途中ですが転載は禁止ですrScKR非正規落ちした夫を持つ主婦がパート出ているからアベノミクスで65才以下の男性労働者は増えなかったが女性のパートと65歳以上の老人労働者は増えたそれまで8時間1人でやってた仕事を女性パートが4時間と老人労働者が4時間で分け合っているだけで労働者数は倍になるただ仕事量は1人の時と変わらずGDPは伸びないノーベル経済学賞受賞者がこんなトリックに引っかかるとは2023/10/10 12:40:3140.番組の途中ですが転載は禁止ですdgvAs>>35少子化問題が語られるときにさ国のために産めって視点が気に入らないわ2023/10/10 12:41:4341.番組の途中ですが転載は禁止ですUSHaoというか海外の格差が日本以上に酷い2023/10/10 12:42:0342.番組の途中ですが転載は禁止ですbpFbx専業主婦ではもう生活出来ない層ばかりになっただけ2023/10/10 12:44:1343.番組の途中ですが転載は禁止ですA5dsy給与は微増で物価が上がってるからな支出が増えているから稼がにゃならん2023/10/10 12:44:5444.番組の途中ですが転載は禁止ですlzTkO>>39それパヨクの嘘やろ普通に雇用者増えとるだけやけど2023/10/10 12:45:4845.番組の途中ですが転載は禁止ですlzTkO>>43アベノミクスで好景気だからパートで月25万くらい稼ごうかしらと言う主婦が働き出したから平均は押し下げられたからなあ普通の日本人の男だけで見たら相当上がってるよ2023/10/10 12:47:0046.番組の途中ですが転載は禁止ですK0rxNホルホルホルホル2023/10/10 12:51:0547.番組の途中ですが転載は禁止ですO4A2k>そのうえで、労働時間などの男女格差が残るとしてさらなる改革余地があるとの認識を示した。ここだろ2023/10/10 12:53:0248.番組の途中ですが転載は禁止ですFicWQ明らかにした内容がその国のメインの産業が農業→工業→サービスと変化した時に女性の労働参加率が高い→低い→高いとU字になるってヤツだから大昔の価値観で言っても女は働いて当たり前なんじゃないの?女は働かなくていいって価値観あった時代が特殊で2023/10/10 12:53:1849.番組の途中ですが転載は禁止ですO4A2kちなみに管理職に占める女性の割合アメリカ43.8%英国36.0%日本12.9%2023/10/10 12:55:1750.番組の途中ですが転載は禁止ですSNnaM>>14>>1のスレとはほぼ真逆のニュアンスだな2023/10/10 13:00:2751.番組の途中ですが転載は禁止ですNmHyHアメリカ人の褒めるのって京都人の褒めるのと変わらんやろ2023/10/10 13:10:2652.番組の途中ですが転載は禁止ですrTRaN大学の電気消すだけの電気管理士とかだろどうせ2023/10/10 13:10:3753.番組の途中ですが転載は禁止ですV6m9o1馬力じゃ食えねぇンだわ2023/10/10 13:23:5354.番組の途中ですが転載は禁止ですTnDLQ夫の稼ぎが少ない2023/10/10 13:24:4455.番組の途中ですが転載は禁止ですE7rHJ致し方のないことなんだが女性間でも格差が広がって上は独身下はパパ活というディストピアにならないか心配だ2023/10/10 13:38:0356.番組の途中ですが転載は禁止ですwBNqV急激に金が無くなったから仕方なくだろ右肩上がり社会の頃は中卒オヤジでも女子ども養いつつ家も買えたからな2023/10/10 13:39:1457.番組の途中ですが転載は禁止ですkhMWT>>56今はなんだろう・・・銭ゲバで金に執着がないとあっという間に極貧生活よ2023/10/10 13:45:2258.番組の途中ですが転載は禁止ですE7rHJ>>56あんまり関係ない話だけどオヤジの世代のガツガツさにはちょっと憧れるところもあるパワハラ当たり前の会社で毎日サビ残の上休日は接待ゴルフ、たまの休日には俺みたいなクソガキ構いながら美人とは言い難い母とパワーセックスを繰り返す異常だよはっきり言って2023/10/10 13:51:1059.番組の途中ですが転載は禁止です7RJ9Y別の意味少子化に寄与していて偉い2023/10/10 14:06:1760.番組の途中ですが転載は禁止ですeKKTp>>142023/10/10 14:44:1661.番組の途中ですが転載は禁止ですGzRhp>>1アベノミクス始まって女性の就業参加者数が爆増したんだよね60代、70代限定で年金だけで暮らせなくしたら褒められた女性活躍やで!2023/10/10 14:47:1762.番組の途中ですが転載は禁止ですLkkAl>>5無能男性の間違いだろw2023/10/10 14:50:3563.番組の途中ですが転載は禁止ですLkkAl>>14>日本の低い出生率の改善策について、ゴールディン氏は「短期的にはとても難しいと思う」と明言した。>「(現役世代である)息子の考え方を支配している年配の人を教育する必要があるためだ」と説明した。やっぱジャッポスと老害のせいじゃんオンナガーどうすんやこれ2023/10/10 14:55:5464.番組の途中ですが転載は禁止ですjofca賃金足りない人手も足りない2023/10/10 15:45:5365.番組の途中ですが転載は禁止ですQWpEEホルホル2023/10/10 17:08:2166.番組の途中ですが転載は禁止ですEXcii>>3ガラスの崖ってのもあるんよ2023/10/10 17:41:1967.番組の途中ですが転載は禁止ですHlOou今までが低すぎたんじゃ2023/10/10 17:42:4168.番組の途中ですが転載は禁止ですYCALw>>44統一教会さん、日本の役所資料ですよ自営、役員を除いた雇用者数・男性・15才~24才 2013年219万人→2017年239万人20万人増自営、役員を除いた雇用者数・男性・25才~34才 2013年616万人→2017年582万人34万人減少自営、役員を除いた雇用者数・男性・35才~44才 2013年763万人→2017年729万人34万人減少自営、役員を除いた雇用者数・男性・45才~54才 2013年609万人→2017年672万人63万人増自営、役員を除いた雇用者数・男性・55才~64才 2013年500万人→2017年485万人15万人減少男性の15~64歳は労働者人数は全く変わらなかったただ女性のパート労働者が増えて、さらには65歳以上の自営、役員を除いた労働者ならアベノミクス期間中にやたらめったら増えた、激増した自営、役員を除いた雇用者数・男性・65才以上 2013年164万人→2017年235万人74万人増まぁ週に2日だけとかそれも労働時間数時間だけとかの公園清掃員とかでも人数は一人だから見かけ上、やたら増えただから労働者アベノミクス期間中増えたぞ!景気いいぞ!とか言ってもGDPは増えないワケ一人週5日出勤毎週40時間働いていた仕事を老人とかパートのおばちゃんで週2日出勤1日4時間とかで切り分けて見かけ上、労働者の人数増えたってワケだから2023/10/10 17:54:4569.転載禁止USHaoノーベル経済学賞はずっと実証重視路線で行ってほしいわ今年はともかくたまに欲出してる時あるからな2023/10/10 17:56:4870.番組の途中ですが転載は禁止ですgEuml食っていけないから渋々仕事してるんやで2023/10/10 18:00:1971.番組の途中ですが転載は禁止ですX0NP8>>35少子化は女性の社会進出が問題の本質ではなくて、夫婦共働きでないと子育てに必要な収入を得れない事が問題の本質なんだよね。2023/10/10 18:07:5772.番組の途中ですが転載は禁止ですyDJGg手取り110万のパートという奴隷をこき使う2023/10/10 18:28:2573.番組の途中ですが転載は禁止ですOqyukまんこは下駄吐かせてコレなんだよね2023/10/10 18:41:4574.番組の途中ですが転載は禁止ですi6n8u>>73何がコレなんだ?2023/10/10 18:42:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN093DU0Z01C23A0000000/
ほんと都合いい情報だけ切り取ってホルホルするの病気やろお前らw
日本の男女賃金格差はG7
正社員が少なく参加するだけではだめだと示してるとはっきり言われてる
リモートを含めた雇用の柔軟性がおそろしく遅れてる
当然女だけじゃないだろ
男もそうだよな
ホルホルするなとか言ってるパヨクは日本人が優れてるからって嫉妬しすぎやろ
まあまずは、働きたくても働けないアメリカ人女性の雇用差別を日本並みに上げてから言えば?
日本に比べて遅れてるんだから
女は結構働いてる
それまで8時間1人でやってた仕事を女性パートが4時間と老人労働者が4時間で分け合っているだけで労働者数は倍になる
ただ仕事量は1人の時と変わらずGDPは伸びない
ノーベル経済学賞受賞者がこんなトリックに引っかかるとは
少子化問題が語られるときにさ
国のために産めって視点が気に入らないわ
支出が増えているから稼がにゃならん
それパヨクの嘘やろ
普通に雇用者増えとるだけやけど
アベノミクスで好景気だからパートで月25万くらい稼ごうかしらと言う主婦が働き出したから平均は押し下げられたからなあ
普通の日本人の男だけで見たら相当上がってるよ
ここだろ
農業→工業→サービスと変化した時に女性の労働参加率が
高い→低い→高いとU字になるってヤツだから
大昔の価値観で言っても女は働いて当たり前なんじゃないの?
女は働かなくていいって価値観あった時代が特殊で
管理職に占める女性の割合
アメリカ43.8%
英国36.0%
日本12.9%
>>1のスレとはほぼ真逆のニュアンスだな
京都人の褒めるのと変わらんやろ
右肩上がり社会の頃は中卒オヤジでも女子ども養いつつ家も買えたからな
今はなんだろう・・・銭ゲバで金に執着がないとあっという間に極貧生活よ
あんまり関係ない話だけどオヤジの世代のガツガツさにはちょっと憧れるところもある
パワハラ当たり前の会社で毎日サビ残の上休日は接待ゴルフ、たまの休日には俺みたいなクソガキ構いながら美人とは言い難い母とパワーセックスを繰り返す
異常だよはっきり言って
少子化に寄与していて偉い
アベノミクス始まって女性の就業参加者数が爆増したんだよね
60代、70代限定で
年金だけで暮らせなくしたら褒められた
女性活躍やで!
無能男性の間違いだろw
>日本の低い出生率の改善策について、ゴールディン氏は「短期的にはとても難しいと思う」と明言した。
>「(現役世代である)息子の考え方を支配している年配の人を教育する必要があるためだ」と説明した。
やっぱジャッポスと老害のせいじゃん
オンナガーどうすんやこれ
ガラスの崖ってのもあるんよ
統一教会さん、日本の役所資料ですよ
自営、役員を除いた雇用者数・男性・15才~24才 2013年219万人→2017年239万人20万人増
自営、役員を除いた雇用者数・男性・25才~34才 2013年616万人→2017年582万人34万人減少
自営、役員を除いた雇用者数・男性・35才~44才 2013年763万人→2017年729万人34万人減少
自営、役員を除いた雇用者数・男性・45才~54才 2013年609万人→2017年672万人63万人増
自営、役員を除いた雇用者数・男性・55才~64才 2013年500万人→2017年485万人15万人減少
男性の15~64歳は労働者人数は全く変わらなかった
ただ女性のパート労働者が増えて、さらには65歳以上の自営、役員を除いた労働者ならアベノミクス期間中にやたらめったら増えた、激増した
自営、役員を除いた雇用者数・男性・65才以上 2013年164万人→2017年235万人74万人増
まぁ週に2日だけとかそれも労働時間数時間だけとかの公園清掃員とかでも人数は一人だから見かけ上、やたら増えた
だから労働者アベノミクス期間中増えたぞ!景気いいぞ!とか言ってもGDPは増えないワケ
一人週5日出勤毎週40時間働いていた仕事を老人とかパートのおばちゃんで週2日出勤1日4時間とかで切り分けて見かけ上、労働者の人数増えたってワケだから
今年はともかくたまに欲出してる時あるからな
少子化は女性の社会進出が問題の本質ではなくて、夫婦共働きでないと子育てに必要な収入を得れない事が問題の本質なんだよね。
何がコレなんだ?