朝日新聞「なぜニュースを避けるんですか!」⇒「悲惨な話ばっか」「気分が暗くなる」「なんでニュース番組に芸能人出してんの?バカにしてんのか」アーカイブ最終更新 2023/10/22 23:161.番組の途中ですが転載は禁止ですuXoLv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜニュースを避けるのか 回答には「暗い気持ちに」「偏向報道が」https://www.asahi.com/articles/ASRBM41Y6RBKUPQJ00D.htmlニュースに触れる機会、増えている? それとも減っている?朝日新聞フォーラム面が「ニュース離れ どう思う?」というテーマでネットを通じてアンケートを募った。デジタル時代を迎え、スマホやパソコンなどを通じてニュースに触れる機会は増えている。一方で近年、「ニュースに触れる人が減っている」「多くの人がニュースを避けている」という傾向が世界的にも強まっているという調査結果が出ている。コロナ禍やウクライナ戦争などのニュースの多さに「気分に悪影響がある」「ニュースの量に辟易(へきえき)している」と考える人も多いという。アンケートの自由回答では、次のような意見が寄せられている。▽「悲惨なニュースにばかり目がいって、その日をずっと暗い気持ちで過ごしてしまいます。その上、自分は何をしてもこれを変えることはできないと無力感を感じてしまいます」(東京、女性、10代)▽「SNSなどで自分の興味関心のある内容の投稿や記事を読むことに時間を費やしているから相対的にニュースから離れているということだと思う」(兵庫、男性、30代)▽「なんでニュースのコメンテーターに専門家でもない芸能人を出しているのか? 視聴者をバカにしているにも程がある。あと偏向報道が過ぎる」(大阪、男性、20代)▽「ニュースで報じられる内容(特に政治関連など)が本当にそうなのか?とニュースを受けとる側が疑惑の目を向ける人が増えたからだと思います」(静岡、女性、30代)▽「ニュース離れが特に著しいのは若者だと思う。インターネットでいかに信頼のおけるニュースを提供するかが、重要なポイントだと考える」(大阪、女性、60代)アンケートは26日午後2時まで実施する予定で、誰でも参加できる。サイトでは回答者の自由記述を読むこともできる。2023/10/21 16:37:5773すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですvFqEQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらもうジャップホルホルできねぇからメンタルヘルスを維持するためにニュースを避けるのはごく自然な現象よ2023/10/21 16:39:463.番組の途中ですが転載は禁止ですLEf3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼asahi.comの記事リストは気持ち悪い。2023/10/21 16:41:1614.番組の途中ですが転載は禁止ですUG1Lq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもテレビがほとんどニュース流さないのがおかしいんだろ2023/10/21 16:41:185.番組の途中ですが転載は禁止ですvzqOqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見出し程度で十分なんだよ2023/10/21 16:42:056.番組の途中ですが転載は禁止ですwUledコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビでDAPPIのやつ流れた?2023/10/21 16:42:427.番組の途中ですが転載は禁止です2FqSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースとかに芸人とか出てるの見なくなったからニュース7とかニュース9くらいだな。2023/10/21 16:44:128.番組の途中ですが転載は禁止ですOw9wJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏向報道どころか提灯報道しかしないからだよクソメディアめ2023/10/21 16:45:059.番組の途中ですが転載は禁止ですuXoLv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼藤井聡太がー大谷がー天気が荒れてー地元の店がーこれでニュース終わりなんだから見るわけねーわ2023/10/21 16:45:07110.番組の途中ですが転載は禁止です50LSb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏向報道やめて事実だけ報道したら良いのにそれしないからニュースも新聞もみなくなるんでしょとりあえず活動家のニュースは全部削除したら?2023/10/21 16:48:5311.番組の途中ですが転載は禁止ですTGDBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャニーズ会見場で拍手してたような低脳が書いてると思うとね…2023/10/21 16:50:0412.番組の途中ですが転載は禁止ですUG1Lq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼藤井聡太と大谷と天気予報やったら日本のニュースは終わりだからな馬鹿だろう2023/10/21 16:52:5713.番組の途中ですが転載は禁止ですimIsNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ金払って昨日のニュース読まされる新聞とか消え行くしか無いよな2023/10/21 16:54:0114.番組の途中ですが転載は禁止ですfAkK3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天気が意外に長くてつまらない。そつなくつまらない2023/10/21 16:54:4115.番組の途中ですが転載は禁止ですjsU3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼渋谷の事故の続報をやらないのは?2023/10/21 16:56:2816.番組の途中ですが転載は禁止です50LSb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハフポストとかファクトチェックとか頭おかしいことやって人権派 や く ざ に協力するからこうなる2023/10/21 16:59:2717.番組の途中ですが転載は禁止ですCqkLvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事故戦争殺人円安物価高岸田2023/10/21 17:05:1018.番組の途中ですが転載は禁止ですXYzJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の朝日新聞はマシな感じがするけどなネットニュースのほうがゴミだらけでもう見たくない2023/10/21 17:07:2119.番組の途中ですが転載は禁止ですaxqYNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また山本太郎の悪口か2023/10/21 17:11:4420.番組の途中ですが転載は禁止ですVLMW2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専門家じゃないやつに時事問題喋らせるのは滑稽というか視聴者馬鹿にしてるわな昔は絶対に有り得なかったし、話振られても私は専門じゃないのでって断ってるシーンは度々あったわ今は芸能人まで得意そうに喋るから呆れるそんなもんただの雑談じゃねえかw2023/10/21 17:18:2421.番組の途中ですが転載は禁止ですWvrzFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3気持ち悪いのはゴミウヨのお前だw2023/10/21 17:33:56122.番組の途中ですが転載は禁止ですmPywIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンモメンなんて進んでニュース掲示板にいるのに2023/10/21 17:42:5023.番組の途中ですが転載は禁止ですO9YN2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウヨ臭しててわろた2023/10/21 17:44:4324.ケモクラシーoO260(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともとニュース自体が特定の階層向けだからなあメンタル的にもリテラシー的にも好奇心的にもポンと見れるもんじゃないよ政治経済のマクロはともかく、そもそも凶悪犯罪とか特定業界や特定地域のニュースは万人は見なくてもいいし2023/10/21 17:49:1525.番組の途中ですが転載は禁止です1dBRlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ人が死んだニュースとか飯のときに流されたら気分悪いわな2023/10/21 17:50:1626.ケモクラシーoO260(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> ▽「悲惨なニュースにばかり目がいって、その日をずっと暗い気持ちで過ごしてしまいます。その上、自分は何をしてもこれを変えることはできないと無力感を感じてしまいます」(東京、女性、10代)学習や成熟で対応できる > ▽「SNSなどで自分の興味関心のある内容の投稿や記事を読むことに時間を費やしているから相対的にニュースから離れているということだと思う」(兵庫、男性、30代)現代の技術構造的な問題で解決が難しい> ▽「なんでニュースのコメンテーターに専門家でもない芸能人を出しているのか? 視聴者をバカにしているにも程がある。あと偏向報道が過ぎる」(大阪、男性、20代)テレビが視聴者から独立できない問題、NHKの問題では?> ▽「ニュースで報じられる内容(特に政治関連など)が本当にそうなのか?とニュースを受けとる側が疑惑の目を向ける人が増えたからだと思います」(静岡、女性、30代)安倍のせいだから悪循環、自由報道の奪還が急務> ▽「ニュース離れが特に著しいのは若者だと思う。インターネットでいかに信頼のおけるニュースを提供するかが、重要なポイントだと考える」(大阪、女性、60代)これは可能だし成功すればマスコミも儲かる 2023/10/21 17:58:18127.番組の途中ですが転載は禁止ですsM4mzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民放は自己責任で好きにすればいいけどNHKオマエはダメだ自民党や統一教会日本会議果てはジャニーズまで圧力に弱すぎなんだよ2023/10/21 18:10:22128.番組の途中ですが転載は禁止ですvFqEQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26アルジャジーラなんかが存在するように真実を報道しようとすると儲からない模様2023/10/21 18:23:56229.番組の途中ですが転載は禁止ですL7tjpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットニュースを信じる若者たち2023/10/21 18:27:00130.番組の途中ですが転載は禁止ですVLMW2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28NHKは勝手に受信料が入ってくるから儲ける必要が無い不偏不党の放送が出来るのが一番の存在理由だったはず実際は企業と癒着しまくってる上に完全に自民党の宣伝機関になってるが2023/10/21 18:57:3531.番組の途中ですが転載は禁止ですkIE1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東山もニュースやってたな2023/10/21 19:34:5132.番組の途中ですが転載は禁止です2iJEdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝日新聞離れ2023/10/21 19:37:1833.番組の途中ですが転載は禁止です52CudコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュース番組に芸人なんか出してる時点でキチガイだろ2023/10/21 19:42:0034.番組の途中ですが転載は禁止ですGommxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それな2023/10/21 19:43:5835.番組の途中ですが転載は禁止ですzAKyzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし、じゃあ一日中大谷や藤井のニュースばかり流したろ2023/10/21 19:50:3236.番組の途中ですが転載は禁止ですpNWGuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝日新聞ってアメリカのプロパガンダでグローバリズム推進ばっかだから読む価値ないよ内容はプライマリーバランス、消費増税法人税減税アメリカ正義BLMポリコレLGBTQロシア中国は悪、白人こそ正義2023/10/21 20:04:24137.番組の途中ですが転載は禁止ですeWd6CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼与党とカルトと反社の金で提供するニュースとかつらすぎるわ2023/10/21 20:39:21138.番組の途中ですが転載は禁止ですx2CVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37>かつらすぎるどんな頭やねんw2023/10/21 21:34:5439.番組の途中ですが転載は禁止ですW5zykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンケートの人は実在するんですか?2023/10/22 01:02:1240.番組の途中ですが転載は禁止ですObh6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャニタレやってるニュース番組なんか放送すんなよ2023/10/22 01:04:4241.番組の途中ですが転載は禁止です4YyXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9全部お決まりだよな、そして個人の生活には全く関係ないのがほとんど2023/10/22 02:07:2142.番組の途中ですが転載は禁止ですwhWfw(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21↑テレビ朝日内に入り込んだ韓国人はこんなクズです2023/10/22 02:25:04143.番組の途中ですが転載は禁止ですwhWfw(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27蓮舫批判すらできない糞メディアだから2023/10/22 02:29:4644.番組の途中ですが転載は禁止ですwhWfw(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29テレビマン(笑)は、ネットを使うのを止めような2023/10/22 02:30:4445.番組の途中ですが転載は禁止ですwhWfw(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生理用品のCMは、電通朝鮮人の趣味臭い2023/10/22 02:32:4546.番組の途中ですが転載は禁止ですvcdqrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷藤井うれないアナウンサーが飯食って天気予報毎日これだからなテレビ見て欲しいならこの4つ禁止しろ2023/10/22 02:49:2747.番組の途中ですが転載は禁止ですUj9TeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死亡事故のニュースは見たくないわな2023/10/22 05:50:1448.番組の途中ですが転載は禁止ですKCGAmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼視聴者を馬鹿にしているというけど、実際ジャップは信じられないレベルの馬鹿が圧倒的に多いから仕方ない2023/10/22 06:37:38149.番組の途中ですが転載は禁止ですqzTTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48自民党が勝ち続けてる時点で脳外科手術が必要なレベルやねw2023/10/22 07:29:0250.番組の途中ですが転載は禁止ですHzfZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悲惨な話っていうけどここはこういう国なんだよそしてそういう国にしたのは日本国民自身2023/10/22 08:08:4551.番組の途中ですが転載は禁止ですvWRR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸人に喋らせるのは炎上しても芸人の言うこと真に受けるなって言い訳できるから2023/10/22 08:28:0452.番組の途中ですが転載は禁止です2jBTXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のニュースってただの広告じゃんCMとCMの間にCMやってる番組を誰が見るんだよ2023/10/22 08:45:58153.ケモクラシーT5qJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28アルジャジーラってわりと良質なんじゃないのか2023/10/22 09:45:2554.番組の途中ですが転載は禁止ですQEcApコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気分が暗くなるからニュース見ないってそらホルホルが流行るわけだわ2023/10/22 10:27:36255.番組の途中ですが転載は禁止ですOiQgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54海外でも問題になってるんだわhttps://news.yahoo.co.jp/articles/db7761f5ecbeb063383049045ef0fc0aa3ca73742023/10/22 10:52:0256.番組の途中ですが転載は禁止ですAacrNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54日本に関するネガティブなニュースばかり見て「ホルホル」してるのは反日サヨクだろ2023/10/22 11:11:56157.番組の途中ですが転載は禁止です1aRz6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専門家ですら「これは大変な事件です。容疑者がなんでこんなことを起こしたのか。これから慎重に調べていいく必要があります」とか誰でも言えること言い出すからな2023/10/22 11:14:1758.番組の途中ですが転載は禁止です5e5zc(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56そんなことしてないぞ反日ネトウヨくん2023/10/22 11:15:1259.番組の途中ですが転載は禁止です5e5zc(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42と、妄想ばかり語るバカウヨちゃんでしたw2023/10/22 11:16:3660.番組の途中ですが転載は禁止です7DRjUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンモメン御用達メディア朝日が叩かれる日が来たのかと思っていたら案の定、ネトウヨ連呼が始まってて草2023/10/22 11:30:12161.番組の途中ですが転載は禁止ですMsbg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52これ報道じゃなくて広報になってるからね2023/10/22 11:32:4962.番組の途中ですが転載は禁止ですAHs84(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースとかそんなしょっ中見なくても1日1回くらい見れば十分だよ2023/10/22 11:35:06163.番組の途中ですが転載は禁止です5e5zc(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60事実の指摘ですよね?2023/10/22 11:35:2464.番組の途中ですが転載は禁止です5e5zc(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62これが無職の発想2023/10/22 11:35:4865.番組の途中ですが転載は禁止ですAHs84(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Googleニュースを日に1回見て色々な新聞に目を通してる海外の新聞も見てるけどまぁ暗い気分になるようなニュースが多いけど2023/10/22 11:37:1666.番組の途中ですが転載は禁止ですAHs84(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースをそんなしょっ中見なくてもいいと思うだけで見てるよ2023/10/22 11:41:0567.番組の途中ですが転載は禁止ですKsAl6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュース解説に専門家ではなく芸能人を出してるのは確かに視聴者を馬鹿にしているよなぁ2023/10/22 11:42:4168.番組の途中ですが転載は禁止ですSjfwuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい地方民に東京の美味しい店を紹介して何がしたいんだよ2023/10/22 12:02:4669.番組の途中ですが転載は禁止です55WeOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36最近はその傾向もあるけど読売ほど極端じゃないよ2023/10/22 18:16:3370.番組の途中ですが転載は禁止ですtEPaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼辛いことから逃げ続けた結果が今なんだろ逃げんなジャップ向き合え2023/10/22 18:20:3871.番組の途中ですが転載は禁止ですEtf7BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースは観るけどワイドショーは観ないよ2023/10/22 21:04:4172.番組の途中ですが転載は禁止ですO1P1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事件報道とスポーツ報道、今の10分の1にしろ政治、経済、国際情勢、先端技術、社会問題の比重を大きくしてくれ2023/10/22 21:35:2473.番組の途中ですが転載は禁止ですP2HvWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肝心なニュースは有料2023/10/22 23:16:15
https://www.asahi.com/articles/ASRBM41Y6RBKUPQJ00D.html
ニュースに触れる機会、増えている? それとも減っている?
朝日新聞フォーラム面が「ニュース離れ どう思う?」というテーマでネットを通じてアンケートを募った。
デジタル時代を迎え、スマホやパソコンなどを通じてニュースに触れる機会は増えている。一方で近年、「ニュースに触れる人が減っている」「多くの人がニュースを避けている」という傾向が世界的にも強まっているという調査結果が出ている。
コロナ禍やウクライナ戦争などのニュースの多さに「気分に悪影響がある」「ニュースの量に辟易(へきえき)している」と考える人も多いという。
アンケートの自由回答では、次のような意見が寄せられている。
▽「悲惨なニュースにばかり目がいって、その日をずっと暗い気持ちで過ごしてしまいます。その上、自分は何をしてもこれを変えることはできないと無力感を感じてしまいます」(東京、女性、10代)
▽「SNSなどで自分の興味関心のある内容の投稿や記事を読むことに時間を費やしているから相対的にニュースから離れているということだと思う」(兵庫、男性、30代)
▽「なんでニュースのコメンテーターに専門家でもない芸能人を出しているのか? 視聴者をバカにしているにも程がある。あと偏向報道が過ぎる」(大阪、男性、20代)
▽「ニュースで報じられる内容(特に政治関連など)が本当にそうなのか?とニュースを受けとる側が疑惑の目を向ける人が増えたからだと思います」(静岡、女性、30代)
▽「ニュース離れが特に著しいのは若者だと思う。インターネットでいかに信頼のおけるニュースを提供するかが、重要なポイントだと考える」(大阪、女性、60代)
アンケートは26日午後2時まで実施する予定で、誰でも参加できる。サイトでは回答者の自由記述を読むこともできる。
ニュース7とかニュース9くらいだな。
クソメディアめ
これでニュース終わりなんだから見るわけねーわ
それしないからニュースも新聞もみなくなるんでしょ
とりあえず活動家のニュースは全部削除したら?
馬鹿だろう
頭おかしいことやって
人権派 や く ざ に協力するからこうなる
ネットニュースのほうがゴミだらけでもう見たくない
昔は絶対に有り得なかったし、話振られても私は専門じゃないのでって断ってるシーンは度々あったわ
今は芸能人まで得意そうに喋るから呆れる
そんなもんただの雑談じゃねえかw
気持ち悪いのはゴミウヨのお前だw
メンタル的にもリテラシー的にも好奇心的にもポンと見れるもんじゃないよ
政治経済のマクロはともかく、そもそも凶悪犯罪とか特定業界や特定地域のニュースは万人は見なくてもいいし
学習や成熟で対応できる
> ▽「SNSなどで自分の興味関心のある内容の投稿や記事を読むことに時間を費やしているから相対的にニュースから離れているということだと思う」(兵庫、男性、30代)
現代の技術構造的な問題で解決が難しい
> ▽「なんでニュースのコメンテーターに専門家でもない芸能人を出しているのか? 視聴者をバカにしているにも程がある。あと偏向報道が過ぎる」(大阪、男性、20代)
テレビが視聴者から独立できない問題、NHKの問題では?
> ▽「ニュースで報じられる内容(特に政治関連など)が本当にそうなのか?とニュースを受けとる側が疑惑の目を向ける人が増えたからだと思います」(静岡、女性、30代)
安倍のせいだから悪循環、自由報道の奪還が急務
> ▽「ニュース離れが特に著しいのは若者だと思う。インターネットでいかに信頼のおけるニュースを提供するかが、重要なポイントだと考える」(大阪、女性、60代)
これは可能だし成功すればマスコミも儲かる
自民党や統一教会日本会議果てはジャニーズまで圧力に弱すぎなんだよ
アルジャジーラなんかが存在するように真実を報道しようとすると儲からない模様
NHKは勝手に受信料が入ってくるから儲ける必要が無い
不偏不党の放送が出来るのが一番の存在理由だったはず
実際は企業と癒着しまくってる上に完全に自民党の宣伝機関になってるが
内容はプライマリーバランス、消費増税法人税減税
アメリカ正義BLMポリコレLGBTQ
ロシア中国は悪、白人こそ正義
>かつらすぎる
どんな頭やねんw
全部お決まりだよな、そして個人の生活には全く関係ないのがほとんど
↑
テレビ朝日内に入り込んだ韓国人はこんなクズです
蓮舫批判すらできない糞メディアだから
テレビマン(笑)は、ネットを使うのを止めような
臭い
毎日これだからな
テレビ見て欲しいならこの4つ禁止しろ
自民党が勝ち続けてる時点で脳外科手術が必要なレベルやねw
ここはこういう国なんだよ
そしてそういう国にしたのは日本国民自身
CMとCMの間にCMやってる番組を誰が見るんだよ
アルジャジーラってわりと良質なんじゃないのか
そらホルホルが流行るわけだわ
海外でも問題になってるんだわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db7761f5ecbeb063383049045ef0fc0aa3ca7374
日本に関するネガティブなニュースばかり見て「ホルホル」してるのは反日サヨクだろ
これから慎重に調べていいく必要があります」とか誰でも言えること言い出すからな
そんなことしてないぞ反日ネトウヨくん
と、妄想ばかり語るバカウヨちゃんでしたw
案の定、ネトウヨ連呼が始まってて草
これ
報道じゃなくて広報になってるからね
事実の指摘ですよね?
これが無職の発想
海外の新聞も見てるけど
まぁ暗い気分になるようなニュースが多いけど
最近はその傾向もあるけど読売ほど極端じゃないよ
逃げんなジャップ
向き合え
政治、経済、国際情勢、先端技術、社会問題の比重を大きくしてくれ