大手芸能事務所の懐事情も厳しくなってきたもよう 日本のエンタメ崩壊へアーカイブ最終更新 2023/11/26 10:401.番組の途中ですが転載は禁止です2qc1TNHK紅白に多数出演「アミューズ」も赤字転落…大手芸能プロ苦境、エンタメ界に未来なし?https://news.livedoor.com/article/detail/25409656/年末の「NHK紅白歌合戦」で、創業者のジャニー喜多川氏(享年87)の性加害問題を受け、旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)所属のタレントの出演がゼロとなったこととは対照的に、大泉洋、エレファントカシマシ、Perfume、福山雅治、星野源と総勢5組のタレントが出演するのは、大手芸能事務所アミューズ。さらにサプライズ出演が取り沙汰されているサザンオールスターズも同事務所所属。しかし、そんな勢いに乗る事務所も実は懐事情は決して安泰ではないというのだから驚く。「あれだけ人気者を擁している『アミューズ』でさえ、11月14日に発表された2023年4~9月の連結決算は1億6300万円の最終損益となり話題となりました。実は今、日本の芸能プロダクションは苦戦を強いられているところが多いんですよ。時代は変わりました……」と、ため息をつくのは、テレビ局を筆頭に新聞、雑誌などメディアに絶大な権力を誇ってきた某芸能プロダクションの幹部。「新型コロナウイルスの影響もありますが、それ以上に問題なのは収益が激減していることです」 その筆頭がテレビや広告の出演料で、この10年間で1~4割近くも下がったという。キー局関係者が言葉を継ぐ。「そもそもテレビやCM……いやエンタメ業界全体の利益が激減して、業界自体が縮こまっているんです。ネットメディアの出現によりテレビ局の広告収入が激減したことに加え、新型コロナウイルス、さらにはインスタやユーチューブなどSNSメディアの普及で業界全体の制作費が安くなった。タレントの出演料もそれに伴って下がり続けているんです」2019年の公取委介入で潮目が変わる すでに今年度の中間決算で赤字が確定している民放キー局もあるが、民放各局が苦境にのみ込まれている影響で、今後もテレビ局の制作費削減に拍車がかかり、いま以上にタレントのギャラが安くなる見込みだという。加えて、多くのプロダクションを悩ませているのが所属タレントとの関係。「最近は公正取引委員会などの介入が強くなり、昭和から続いてきた所属タレントとプロダクションの旧態依然とした関係が維持できなくなった。日本は米ハリウッドなどとは違い99%以上のプロダクションがタレントを売れない頃から面倒を見て、ブレークしたら5割以上の仲介手数料を取る文化が根付いていた。しかし、2019年に公正取引委員会が当時のジャニーズ事務所に対して、元SMAPの3人に圧力をかけていると警告書を出したあたりから、潮目が変わり、所属タレントらの権利や待遇改善を要求する意識が高まってきた。米倉涼子や新垣結衣ら名だたるタレントが事務所を飛び出したのも、こうした風潮が背景にあります。すでに日本のテレビや広告業界にかつての勢いはないので、今後もこうした動きは続くでしょうね」(前出の芸能プロ幹部) 話は続く。「少し前なら所属タレントが事務所から独立した場合、芸能界を干されるのが半ば常識化していたが、今はそうしたあしき習慣は許されない。タレントたちはマスメディアを蹴落としたSNSメディアに活路を見いだし、かつて隆盛を誇ったテレビほど稼げなくとも、マージンを取られないので、そこそこの金額を手にできることが分かった。自分で発信して、完結できる時代なんです」(前出の芸能プロ幹部) いみじくもエイベックスの松浦勝人会長が自身のユーチューブチャンネルで「日本のエンタメ界について……『未来はない』」と語るなど混迷の時代に入ったことを示唆していた。日本の芸能界の未来は果たしてどうなるのか。2023/11/24 18:06:0533すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です2qc1T国民生活を厳しくしましょう貧しくしましょうって小泉自民を応援しまくって自分も沈没したテレビ業界ほんとアホよね2023/11/24 18:08:073.番組の途中ですが転載は禁止です3mgGU真実を報道してこなかったメディアの自業自得もうテレビは終わりやね2023/11/24 18:11:044.番組の途中ですが転載は禁止ですRizMKジャップ経済の寄生虫なのに宿主が弱って自分たちも無事に済むわけないよねどう考えてもw2023/11/24 18:11:365.番組の途中ですが転載は禁止ですBtDq9Perfumeが居るのに赤字なんて事あります?2023/11/24 18:13:326.番組の途中ですが転載は禁止ですLJRoY>>5パヒュームはおばさんなのにあの芸風なのがきつい特にあ~が浮いてる2023/11/24 18:21:437.番組の途中ですが転載は禁止ですcruiT値上げすれば過去最高益になるらしいぞ!w2023/11/24 19:52:498.番組の途中ですが転載は禁止ですmSC0x芸能人が大好きな自民党政権のおかげで貧しくなれて満足だろう2023/11/24 20:56:409.番組の途中ですが転載は禁止ですOh5Zd単純にテレビがつまらなくなったとは絶対に考えない輩2023/11/24 21:47:4110.番組の途中ですが転載は禁止ですcmkOM>>1そらそんな虚業が今まで黒字だったのがおかしいわw最近は完全にテレビ崩壊してるしな2023/11/24 21:58:1211.番組の途中ですが転載は禁止ですJw9ufそもそも仲介マネジメント会社が権力握るのがおかしいんだろ役者の演技に乗っかるだけのビジネスのくせして2023/11/25 01:17:2312.番組の途中ですが転載は禁止ですav1CH>>11なんでもそう、ハケンとかね。2023/11/25 02:01:2313.番組の途中ですが転載は禁止ですXlqsY最近は>公正取引委員会などの介入が強くなり、昭和から続いてきた所属タレントとプロダクションの旧態依然とした関係が維持できなくなった。昭和のヤ〇ザが芸能事務所を経営してたような時代の制度を今まで維持してたってことが凄くね?2023/11/25 05:16:3314.番組の途中ですが転載は禁止ですS4VPSもう消滅していいよつまらんw2023/11/25 10:10:2115.番組の途中ですが転載は禁止ですFXvyI>>14うちのお父さんみたい2023/11/25 10:12:1016.番組の途中ですが転載は禁止ですPcGit中抜きちゅーちゅーの総本山2023/11/25 11:06:1317.番組の途中ですが転載は禁止ですS4VPS>>15はいw2023/11/25 12:13:3318.番組の途中ですが転載は禁止です3pqYR>>13> 最近は>公正取引委員会などの介入が強くなりジャーニーズ野放しにしてきたくせになに言ってんだか2023/11/25 15:28:0319.番組の途中ですが転載は禁止ですiorN9>>18むしろジャニーズ狙い打ちみたいな発行タイミングだったがな2023/11/25 16:30:4220.番組の途中ですが転載は禁止ですi7Rpx大泉洋は初心に帰って水曜どうでしょう一本でやってくべき2023/11/25 17:08:0021.番組の途中ですが転載は禁止ですKy0dv>>17ださ2023/11/25 17:10:3622.番組の途中ですが転載は禁止ですEkmCs紅白だけじゃあ食っていけないわなその点お笑い芸人事務所はなんか芸能界を公務員化みたいに業界と癒着して番組持ってるもんな確実に収益上げれるシステムだけど昔みたいに面白い良いものを作れない構造でもある2023/11/25 18:53:5023.番組の途中ですが転載は禁止ですB0s8w一方 吉本は税金で芸人たちの高給を支えている2023/11/26 03:05:5424.番組の途中ですが転載は禁止ですHWqKP税金にたかる奴らは頭がいい2023/11/26 07:24:4225.番組の途中ですが転載は禁止ですrQS9aほんまぶっ飛ばしたいクソ吉本2023/11/26 07:27:2926.番組の途中ですが転載は禁止ですaw66Xまあテレビ普及して映画が斜陽ってのと同じ話だわな2023/11/26 07:31:3627.番組の途中ですが転載は禁止です0SVMzもう家にあるのはテレビじゃねーんだよ。単なるモニターなんだよ。2023/11/26 07:54:3028.番組の途中ですが転載は禁止ですDaCAl吉本潰れろ2023/11/26 08:05:0429.番組の途中ですが転載は禁止ですkGeuw音楽業界も大変なんだろうなチケットとか10年前と比べると値上がり激しいしインフレは仕方がないとして収入が変わってないのが致命的だな2023/11/26 08:16:4530.番組の途中ですが転載は禁止ですGxdLjそりゃ訴求力ある人材があらゆるプラットフォームからうじゃうじゃ出てくるんだからテレビタレントの価値はどんどん下がるよなそもそもマス媒体の広告効果自体が怪しくなってきてる2023/11/26 10:26:2231.番組の途中ですが転載は禁止ですBbeT5テレビCM見て何か買うってことは、もうないかなあ。ネットの口コミだね基本は。2023/11/26 10:28:1832.番組の途中ですが転載は禁止です1JYsYアメリカみたいにエージェント制度導入するなら大前提として俳優育成学校がしっかりしてることが必要なんだけど日本はそのシステムがほとんど死んでるしなあとはいえ、youtuber事務所やvtuber事務所も軒並み討ち死にしてるし正解がないってのが現状か2023/11/26 10:33:5733.番組の途中ですが転載は禁止です1JYsY>>30テレビは今でも日本最大にして最強の媒体「送り手が一方的に情報送り込んでくる」+「最大でも12個しかチャンネルがない」地上波テレビと「検索しなくちゃ出てこない」ネット動画じゃ根本的に情報の伝達力が違う一時期「テレビ芸人・芸能人はもうyoutuberに勝てない」って悲観論が業界内にもあったけどいまは逆にテレビ芸人がyoutubeに進出してつべ専業芸人食ってる状態やろ広告業界でもネット広告万能論はすっかりなりを潜めてテレビ回帰しとるよトヨタだって結局「トヨタイムズのCMを打つ」って形でテレビCM続けてるしな2023/11/26 10:40:51
https://news.livedoor.com/article/detail/25409656/
年末の「NHK紅白歌合戦」で、創業者のジャニー喜多川氏(享年87)の性加害問題を受け、旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)所属のタレントの出演がゼロとなったこととは対照的に、大泉洋、エレファントカシマシ、Perfume、福山雅治、星野源と総勢5組のタレントが出演するのは、大手芸能事務所アミューズ。さらにサプライズ出演が取り沙汰されているサザンオールスターズも同事務所所属。しかし、そんな勢いに乗る事務所も実は懐事情は決して安泰ではないというのだから驚く。
「あれだけ人気者を擁している『アミューズ』でさえ、11月14日に発表された2023年4~9月の連結決算は1億6300万円の最終損益となり話題となりました。実は今、日本の芸能プロダクションは苦戦を強いられているところが多いんですよ。時代は変わりました……」と、ため息をつくのは、テレビ局を筆頭に新聞、雑誌などメディアに絶大な権力を誇ってきた某芸能プロダクションの幹部。
「新型コロナウイルスの影響もありますが、それ以上に問題なのは収益が激減していることです」
その筆頭がテレビや広告の出演料で、この10年間で1~4割近くも下がったという。キー局関係者が言葉を継ぐ。
「そもそもテレビやCM……いやエンタメ業界全体の利益が激減して、業界自体が縮こまっているんです。ネットメディアの出現によりテレビ局の広告収入が激減したことに加え、新型コロナウイルス、さらにはインスタやユーチューブなどSNSメディアの普及で業界全体の制作費が安くなった。タレントの出演料もそれに伴って下がり続けているんです」
2019年の公取委介入で潮目が変わる
すでに今年度の中間決算で赤字が確定している民放キー局もあるが、民放各局が苦境にのみ込まれている影響で、今後もテレビ局の制作費削減に拍車がかかり、いま以上にタレントのギャラが安くなる見込みだという。加えて、多くのプロダクションを悩ませているのが所属タレントとの関係。
「最近は公正取引委員会などの介入が強くなり、昭和から続いてきた所属タレントとプロダクションの旧態依然とした関係が維持できなくなった。日本は米ハリウッドなどとは違い99%以上のプロダクションがタレントを売れない頃から面倒を見て、ブレークしたら5割以上の仲介手数料を取る文化が根付いていた。しかし、2019年に公正取引委員会が当時のジャニーズ事務所に対して、元SMAPの3人に圧力をかけていると警告書を出したあたりから、潮目が変わり、所属タレントらの権利や待遇改善を要求する意識が高まってきた。米倉涼子や新垣結衣ら名だたるタレントが事務所を飛び出したのも、こうした風潮が背景にあります。すでに日本のテレビや広告業界にかつての勢いはないので、今後もこうした動きは続くでしょうね」(前出の芸能プロ幹部)
話は続く。
「少し前なら所属タレントが事務所から独立した場合、芸能界を干されるのが半ば常識化していたが、今はそうしたあしき習慣は許されない。タレントたちはマスメディアを蹴落としたSNSメディアに活路を見いだし、かつて隆盛を誇ったテレビほど稼げなくとも、マージンを取られないので、そこそこの金額を手にできることが分かった。自分で発信して、完結できる時代なんです」(前出の芸能プロ幹部)
いみじくもエイベックスの松浦勝人会長が自身のユーチューブチャンネルで「日本のエンタメ界について……『未来はない』」と語るなど混迷の時代に入ったことを示唆していた。日本の芸能界の未来は果たしてどうなるのか。
ほんとアホよね
もうテレビは終わりやね
パヒュームはおばさんなのにあの芸風なのがきつい
特にあ~が浮いてる
w
貧しくなれて満足だろう
そらそんな虚業が今まで黒字だったのがおかしいわw
最近は完全にテレビ崩壊してるしな
役者の演技に乗っかるだけのビジネスのくせして
なんでもそう、ハケンとかね。
昭和のヤ〇ザが芸能事務所を経営してたような時代の制度を今まで維持してたってことが凄くね?
うちのお父さんみたい
はいw
> 最近は>公正取引委員会などの介入が強くなり
ジャーニーズ野放しにしてきたくせになに言ってんだか
むしろジャニーズ狙い打ちみたいな発行タイミングだったがな
ださ
その点お笑い芸人事務所はなんか芸能界を公務員化みたいに業界と癒着して番組持ってるもんな
確実に収益上げれるシステムだけど昔みたいに面白い良いものを作れない構造でもある
単なるモニターなんだよ。
チケットとか10年前と比べると値上がり激しいし
インフレは仕方がないとして収入が変わってないのが致命的だな
そもそもマス媒体の広告効果自体が怪しくなってきてる
ネットの口コミだね基本は。
大前提として俳優育成学校がしっかりしてることが必要なんだけど
日本はそのシステムがほとんど死んでるしなあ
とはいえ、youtuber事務所やvtuber事務所も軒並み討ち死にしてるし
正解がないってのが現状か
テレビは今でも日本最大にして最強の媒体
「送り手が一方的に情報送り込んでくる」+「最大でも12個しかチャンネルがない」地上波テレビと
「検索しなくちゃ出てこない」ネット動画じゃ根本的に情報の伝達力が違う
一時期「テレビ芸人・芸能人はもうyoutuberに勝てない」って悲観論が業界内にもあったけど
いまは逆にテレビ芸人がyoutubeに進出してつべ専業芸人食ってる状態やろ
広告業界でもネット広告万能論はすっかりなりを潜めてテレビ回帰しとるよ
トヨタだって結局「トヨタイムズのCMを打つ」って形でテレビCM続けてるしな