【縄文時代】13000年前から約1万年続きました。→コイツが文明になれなかった理由アーカイブ最終更新 2024/01/02 04:371.番組の途中ですが転載は禁止ですwq8db何?2023/12/30 12:26:01121すべて|最新の50件72.番組の途中ですが転載は禁止ですS7IUdだいたい7300年前の鬼界カルデラ噴火のせいhttps://www.jamstec.go.jp/j/pr/wp-content/uploads/2022/03/kikai-caldera_img03.jpg2023/12/31 07:11:1873.番組の途中ですが転載は禁止ですtXYNE>>70空気を読むと言うか一種の絶望だよねたまに「アメリカ人はいちいち馬鹿丸出しの長々した契約書を作って笑える」みたいな変な事を言う自称国際人が居るけど、あの真相とは英米人は長々しい契約書に記す事で後のトラブルを避けようとするが、日本語の契約書などは後で幾らでも意味が変わる(強者が決める)のでグダグダ記述するだけ無駄と言う日本語と日本社会に対する「諦め」が体現してるだけなので日本では石田梅岩の様な学者が半ば宗教染みた方法で商人に対して「騙す事の愚かさ」や「信用の大切さ」を説いて不完全な日本文化上でも商業が活性化する様に導いた訳その教えがもはや完全に形骸化した騙してナンボ偽ってナンボの自己中戦国時代が今w2023/12/31 07:13:1374.番組の途中ですが転載は禁止ですX2yUP>>59それ只の物々交換2023/12/31 07:13:2475.番組の途中ですが転載は禁止ですX2yUP>>71記録に残ってないのをどう評価しろと?2023/12/31 07:16:0776.番組の途中ですが転載は禁止ですtXYNE物は貨幣の原点万人に通用する物品貨幣を求め続けた結果産まれたのが金属貨幣2023/12/31 07:16:2877.番組の途中ですが転載は禁止ですtXYNEディスカバリか何かでやってたけど大学教授みたいな権威が「烏は白い」とか「鳥は6本足」みたいな訳分かんない事を言った時に「いやそれは違うでしょw」と突っ込む人の割合が少ないのが日本人「そんなつもりで申し上げたのでは無い」って言うアレだね、日本人は「また1等国民が言葉の意味を捻じ曲げて横車を押してらあ」と考えるので強者の過ちや横暴は極力見ないフリで看過する2023/12/31 07:26:3478.番組の途中ですが転載は禁止ですJWDCZ>>48今後数百年のうちにそれが起こる可能性って、東京で直下型の超巨大地震が起きる可能性の数千分の1以下やぞ2023/12/31 07:27:4979.番組の途中ですが転載は禁止ですmwOil>>68wiki読んで来い。中国は占いが元。シュメールは穀物の記録が元。こっちは他民族での交渉とか関係あるかも。2023/12/31 07:52:4980.番組の途中ですが転載は禁止ですmwOil>>69弥生人や朝鮮その他いろいろずっと来てたんだろう2023/12/31 07:57:1981.番組の途中ですが転載は禁止ですS7IUd>>80縄文時代の日本は鬼界カルデラ噴火で東海以西は全滅したんだよ火山灰で森がやられて狩猟採集なんかできない土地になって回復に数百年はかかったそこに入り込んできたのが弥生人2023/12/31 08:12:0082.番組の途中ですが転載は禁止ですtZTKi>>71だよな記録がないんだから 日本はもっと進んでたって事が分かるわアベ政権並みに進んでた可能性もあるからな2023/12/31 08:22:1183.番組の途中ですが転載は禁止ですEeK3c>>53西洋中心観だから異常に見えるだけで、エジプトとか中東の文明と一緒に考えると大したことない2023/12/31 08:27:0184.番組の途中ですが転載は禁止です7TAHn>>75生存者バイアスと同じことが起こってるって言いたいわけ🥺2023/12/31 08:57:1485.番組の途中ですが転載は禁止ですLx8mI動物を殺す武器は作れても人間を攻撃する武器を作らなかった心優しい民族だったから攻撃的な民族に駆逐された2023/12/31 09:23:5986.番組の途中ですが転載は禁止ですM8YITゴッドハンド氏の捏造がバレてなければ今頃は「人類で最初に死者を弔うという概念が発生したのは日本」というのが定説となっていた可能性がある2023/12/31 09:29:3887.ケモクラシーRc7K5>>80ちょっとずつやね大陸は刀伊の入寇や元寇で攻撃側が勝ち続ける感じ2023/12/31 13:00:1288.番組の途中ですが転載は禁止です62LTV>>85ほんとネットって適当だなあ2023/12/31 13:28:5589.番組の途中ですが転載は禁止ですqOHT6>>2縄文人って農業してたか?2023/12/31 13:31:4590.番組の途中ですが転載は禁止ですMVI7Bみんなで狩猟の獲物は分けあいドングリ取って暮らしてたんだろ?2023/12/31 14:46:3691.番組の途中ですが転載は禁止です7TAHn>>90交易とかもやってたらしいけどねもしかしたら交易ではなくて遊牧民みたいに定住してなかった可能性もあるけど2023/12/31 15:09:3392.番組の途中ですが転載は禁止ですFrGfB>>86死者を弔うのは人類史のごく初期からあるだろうただ狩猟採集時代と定住時代では、弔う方法が異なるってだけであろう狩猟採集は遊動するので、埋めて弔ってさっさと去ったであろう2023/12/31 15:28:3293.番組の途中ですが転載は禁止ですFrGfB>>91> 遊牧民みたいに定住してなかった可能性もあるけど一般に定住は農耕がはじまってからとされる2023/12/31 15:30:3594.番組の途中ですが転載は禁止ですFrGfB>>74いわゆる貨幣以前に貨幣と同様のはたらきをさせる貨幣があったそれは「物々交換」でなく、物々交換による取引の困難を解消するための、人類史上の画期的な発見というか発明だ物々交換だと、わらしべ長者のように交換者を探り当てるのがまずたいへんな困難。自分たちの欲しいものと相手の欲しいものが「合致」するのはたいへん稀だからだ。その困難を乗り越えるのが貨幣(的なもの)2023/12/31 15:37:2195.番組の途中ですが転載は禁止ですFrGfB>>73> 「騙す事の愚かさ」や「信用の大切さ」を説いて不完全な日本文化上でも商業が活性化あのさ、商業なんて、日本に都市が形成された時期なんて農耕が定着してすぐでしょう?そのころから信用に基づいた商業は成立してたに決まってんじゃんそんな米英の契約書?wそれ近代の話じゃんw2023/12/31 15:41:4096.番組の途中ですが転載は禁止です2ZMrY狩猟時代は少ない獲物を分け合う文化が発展するから比較的戦争が少なく平和と言われるよね農耕が始まると富が集中して貧富の差から争いが始まるどっちが幸せなんだろうな2023/12/31 15:56:2997.番組の途中ですが転載は禁止ですFrGfB争いは「貧富の差」から生じるのでなく、そのように豊かになった共同体Aと共同体Bのあいだではじまったはずだ共同体内の「貧富の差」は再分配を通じて緩和しようとしただろうそのころはまだ狩猟採集時代の平等の観念が、色濃く残ってたのではと想像する2023/12/31 16:31:3498.番組の途中ですが転載は禁止ですaDCOL>>91縄文時代が他の地域の文明と比べて特殊なのは、農耕生活ではなくあくまで採取生活、狩猟生活なのに定住したいた事なんよ三内丸山遺跡とかは千年は定住していたどんぐりや栗が豊富に採れた、魚介類も豊富にとれたそして、寿命が短いからどんだけ子供産んでも食い扶持が増えることがなくて、社会が飢えることがなかったからだろうなまぁあるいはブナの木を植樹していて、農耕に近いことはやっていたのかもしれんが2023/12/31 17:12:2099.番組の途中ですが転載は禁止ですaDCOL>>96サピエンス全史によれば、怪我をしている人骨(つまり同じ人間に殺されたもの)は農耕を始めた新石器時代のほうが多いというな2023/12/31 17:14:13100.番組の途中ですが転載は禁止ですaDCOL>>97ルソーの不平等起源論によれば、人々が劣化しない物質を蓄えだした時に貧富の差が生じるとされ ている2023/12/31 17:17:04101.番組の途中ですが転載は禁止です7TAHn>>98俺あんまり詳しくないけどよー定住型遊牧型みたいないろんなタイプがいたんじゃねーのというか海路を廻ってた集団なんかは当然朝鮮や中国近海も行き来してただろうしじんわりと半島や大陸の文化なんかも輸入されてたと思うっていうかそう考えるのが自然だよね😉2023/12/31 17:22:40102.番組の途中ですが転載は禁止ですaDCOL>>101遊牧をするには馬なり豚なり家畜が必要だが、縄文時代には日本に馬も豚もいないわかっているのはドングリが主食で、魚介類も取ってた一部イノシシを飼育していた?と思われる痕跡はあるみたいだが、遊牧生活の痕跡はないようだ縄文遺跡から朝鮮半島のものも出土するので、交易のために朝鮮半島まで行ってた又は朝鮮半島からも来たってことはわかってるが、渡来人に関しては、紀元前5世紀に呉が滅ぶ時に海へ逃げた難民のうち、九州に至った人々が第一号と考えられるまたその後も越が楚に滅ぼされるときも海へ難民が逃げているのでその時も渡来人として日本に至っていると思う。んで彼らは遊牧生活の民ではなく、弥生時代をもたらした人々ね2023/12/31 17:58:24103.番組の途中ですが転載は禁止です7TAHn>>102遊牧という表現が的確じゃないっぽいが日本の場合は海を拠点に各地を廻ってただろうから海遊民になるのかな2023/12/31 18:06:43104.番組の途中ですが転載は禁止ですNY9ug虫歯で苦しんだろうにどうやってどんぐり食ってたんだ?2023/12/31 18:53:55105.番組の途中ですが転載は禁止ですZ1U2Z>>104抜歯だけは無駄にやってたから問題無い2023/12/31 19:22:04106.番組の途中ですが転載は禁止ですq8vJO火山噴火で積み重ねたものが一旦パーになった2023/12/31 20:02:38107.番組の途中ですが転載は禁止ですwiFTH人が集まって余裕がなきゃ文化なんて生まれんだろ?人口密度が一平方キロ当たり1人とか文化生まれようが無い2024/01/01 01:36:17108.番組の途中ですが転載は禁止ですP6G3a1万年もなにやってたんだ…2024/01/01 04:51:20109.番組の途中ですが転載は禁止ですRyEq2>>106その影響を受けなかった琉球と東北以北はそれなりに文明圏築いてるもんな2024/01/01 05:04:19110.【大吉】 【100000兆円】iM7OLでも日本人って縄文系が多数派やんハプロタイプ調べると関東だけは異常に弥生系が多くて7割くらいの割合らしいが他の地域だと3割くらいしかいないという2024/01/01 06:40:23111.番組の途中ですが転載は禁止ですuypOo>>108その場の獲物食い尽くしたらよそに移動する生活2024/01/01 06:46:54112.番組の途中ですが転載は禁止ですrK7f0ギリシアではアリストテレスがフィロソフィアを提唱したり中国では諸子百家が誕生している頃日本には文化以前に文字すらなくドングリを煮ていた2024/01/01 07:57:15113.番組の途中ですが転載は禁止ですS5Duf>>112アレキサンダーが日本に到達して都市を建設していたら少しはマシになったろう2024/01/01 08:53:38114.番組の途中ですが転載は禁止ですKCXYX文明を人間の生活として優位に据える考えが人間を不幸にした2024/01/01 16:04:49115.番組の途中ですが転載は禁止ですQgDQK>>89栗や栃など種まいてた。2024/01/01 20:49:39116.番組の途中ですが転載は禁止ですQgDQK>>93三内丸山遺跡は、青森県青森市大字三内字丸山にある、縄文時代前期中頃から中期末葉の大規模集落跡2024/01/01 20:53:37117.番組の途中ですが転載は禁止ですQgDQK>>103それ狩猟採集2024/01/01 20:59:39118.番組の途中ですが転載は禁止ですQgDQK>>104砂糖が無いと虫歯は激減2024/01/01 21:00:13119.番組の途中ですが転載は禁止ですQgDQK>>110違う2024/01/01 21:04:30120.番組の途中ですが転載は禁止ですVQygd日本は外圧が無ければ確立した様式をずっと続けることができる妙な人たちなんだよ邪魔が入らなければ日本ではFAXだってあと100年位は普通に使うんじゃね2024/01/01 21:22:22121.番組の途中ですが転載は禁止ですWOTm1>>120日本のジジババは新しい物を使いこなすのが苦手若者が「こっちの方が全然いいですよ」って指摘してあげても今まで通りでいいんだ!やり方を変えるな!と却下される2024/01/02 04:37:46
フジやり直し会見の概要が公開される。「日枝は出ません」「都合の悪い部分をカットするため生放送禁止。リアルタイムから10分遅延させること」ニュー速(嫌儲)50132.22025/01/25 01:05:37
https://www.jamstec.go.jp/j/pr/wp-content/uploads/2022/03/kikai-caldera_img03.jpg
空気を読むと言うか一種の絶望だよね
たまに「アメリカ人はいちいち馬鹿丸出しの長々した契約書を作って笑える」みたいな変な
事を言う自称国際人が居るけど、あの真相とは
英米人は長々しい契約書に記す事で後のトラブルを避けようとするが、日本語の契約書
などは後で幾らでも意味が変わる(強者が決める)のでグダグダ記述するだけ無駄
と言う日本語と日本社会に対する「諦め」が体現してるだけ
なので日本では石田梅岩の様な学者が半ば宗教染みた方法で商人に対して
「騙す事の愚かさ」や「信用の大切さ」を説いて不完全な日本文化上でも商業が活性化
する様に導いた訳
その教えがもはや完全に形骸化した騙してナンボ偽ってナンボの自己中戦国時代が今w
それ只の物々交換
記録に残ってないのをどう評価しろと?
万人に通用する物品貨幣を求め続けた結果産まれたのが金属貨幣
「烏は白い」とか「鳥は6本足」みたいな訳分かんない事を言った時に
「いやそれは違うでしょw」と突っ込む人の割合が少ないのが日本人
「そんなつもりで申し上げたのでは無い」って言うアレだね、日本人は
「また1等国民が言葉の意味を捻じ曲げて横車を押してらあ」
と考えるので強者の過ちや横暴は極力見ないフリで看過する
今後数百年のうちにそれが起こる可能性って、
東京で直下型の超巨大地震が起きる可能性の数千分の1以下やぞ
wiki読んで来い。
中国は占いが元。
シュメールは穀物の記録が元。こっちは他民族での交渉とか関係あるかも。
弥生人や朝鮮その他いろいろずっと来てたんだろう
縄文時代の日本は鬼界カルデラ噴火で東海以西は全滅したんだよ
火山灰で森がやられて狩猟採集なんかできない土地になって回復に数百年はかかった
そこに入り込んできたのが弥生人
だよな
記録がないんだから 日本はもっと進んでたって事が分かるわ
アベ政権並みに進んでた可能性もあるからな
西洋中心観だから異常に見えるだけで、エジプトとか中東の文明と一緒に考えると大したことない
生存者バイアスと同じことが起こってるって言いたいわけ🥺
攻撃的な民族に駆逐された
「人類で最初に死者を弔うという概念が発生したのは日本」というのが定説となっていた可能性がある
ちょっとずつやね
大陸は刀伊の入寇や元寇で攻撃側が勝ち続ける感じ
ほんとネットって適当だなあ
縄文人って農業してたか?
交易とかもやってたらしいけどね
もしかしたら交易ではなくて遊牧民みたいに定住してなかった可能性もあるけど
死者を弔うのは人類史のごく初期からあるだろう
ただ狩猟採集時代と定住時代では、弔う方法が異なるってだけであろう
狩猟採集は遊動するので、埋めて弔ってさっさと去ったであろう
> 遊牧民みたいに定住してなかった可能性もあるけど
一般に定住は農耕がはじまってからとされる
いわゆる貨幣以前に貨幣と同様のはたらきをさせる貨幣があった
それは「物々交換」でなく、物々交換による取引の困難を解消するための、人類史上の画期的な発見というか発明だ
物々交換だと、わらしべ長者のように交換者を探り当てるのがまずたいへんな困難。自分たちの欲しいものと相手の欲しいものが「合致」するのはたいへん稀だからだ。その困難を乗り越えるのが貨幣(的なもの)
> 「騙す事の愚かさ」や「信用の大切さ」を説いて不完全な日本文化上でも商業が活性化
あのさ、商業なんて、日本に都市が形成された時期なんて農耕が定着してすぐでしょう?そのころから信用に基づいた商業は成立してたに決まってんじゃん
そんな米英の契約書?wそれ近代の話じゃんw
比較的戦争が少なく平和と言われるよね
農耕が始まると富が集中して貧富の差から争いが始まる
どっちが幸せなんだろうな
共同体内の「貧富の差」は再分配を通じて緩和しようとしただろう
そのころはまだ狩猟採集時代の平等の観念が、色濃く残ってたのではと想像する
縄文時代が他の地域の文明と比べて特殊なのは、農耕生活ではなくあくまで採取生活、狩猟生活なのに定住したいた事なんよ
三内丸山遺跡とかは千年は定住していた
どんぐりや栗が豊富に採れた、魚介類も豊富にとれた
そして、寿命が短いからどんだけ子供産んでも食い扶持が増えることがなくて、社会が飢えることがなかったからだろうな
まぁあるいはブナの木を植樹していて、農耕に近いことはやっていたのかもしれんが
サピエンス全史によれば、怪我をしている人骨(つまり同じ人間に殺されたもの)は農耕を始めた新石器時代のほうが多いというな
ルソーの不平等起源論によれば、人々が劣化しない物質を蓄えだした時に貧富の差が生じるとされ ている
俺あんまり詳しくないけどよー
定住型遊牧型みたいないろんなタイプがいたんじゃねーの
というか海路を廻ってた集団なんかは当然朝鮮や中国近海も行き来してただろうしじんわりと半島や大陸の文化なんかも輸入されてたと思う
っていうかそう考えるのが自然だよね😉
遊牧をするには馬なり豚なり家畜が必要だが、縄文時代には日本に馬も豚もいない
わかっているのはドングリが主食で、魚介類も取ってた
一部イノシシを飼育していた?と思われる痕跡はあるみたいだが、遊牧生活の痕跡はないようだ
縄文遺跡から朝鮮半島のものも出土するので、交易のために朝鮮半島まで行ってた又は朝鮮半島からも来たってことはわかってるが、
渡来人に関しては、紀元前5世紀に呉が滅ぶ時に海へ逃げた難民のうち、九州に至った人々が第一号と考えられる
またその後も越が楚に滅ぼされるときも海へ難民が逃げているのでその時も渡来人として日本に至っていると思う。
んで彼らは遊牧生活の民ではなく、弥生時代をもたらした人々ね
遊牧という表現が的確じゃないっぽいが日本の場合は海を拠点に各地を廻ってただろうから海遊民になるのかな
どうやってどんぐり食ってたんだ?
抜歯だけは無駄にやってたから問題無い
人口密度が一平方キロ当たり1人とか
文化生まれようが無い
その影響を受けなかった琉球と東北以北はそれなりに文明圏築いてるもんな
ハプロタイプ調べると関東だけは異常に弥生系が多くて7割くらいの割合らしいが他の地域だと3割くらいしかいないという
その場の獲物食い尽くしたら
よそに移動する生活
中国では諸子百家が誕生している頃
日本には文化以前に文字すらなくドングリを煮ていた
アレキサンダーが日本に到達して都市を建設していたら少しはマシになったろう
栗や栃など種まいてた。
三内丸山遺跡は、青森県青森市大字三内字丸山にある、縄文時代前期中頃から中期末葉の大規模集落跡
それ狩猟採集
砂糖が無いと虫歯は激減
違う
邪魔が入らなければ日本ではFAXだってあと100年位は普通に使うんじゃね
日本のジジババは新しい物を使いこなすのが苦手
若者が「こっちの方が全然いいですよ」って指摘してあげても
今まで通りでいいんだ!やり方を変えるな!と却下される