非公式支援者 使えない物資を持ち込んで避難所に迷惑をかけている模様(※誹謗中傷及び侮辱レス禁止)アーカイブ最終更新 2024/01/10 23:511.名無しさんb6tTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震発生から1週間が過ぎ、ギリギリの避難生活が続く中、届き始めた支援物資の扱いに困っている人がいるのも事実です。避難所にできた段ボールの山。小学校の玄関を埋め尽くしています。これら全て支援物資。中には、古着とみられる大量の洋服や、賞味期限が2019年8月で切れたドリンクもありました。頼みの綱となるはずの支援物資に、炊き出しに使えないものも多いという現状に複雑な心境を明かしました。https://www.youtube.com/watch?v=QFib-fdc2_o2024/01/10 22:38:223すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですgDaPRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山本太郎なんかまともじゃねえかこういう勘違いボランティアの方がよっぽどヤバい2024/01/10 22:39:373.ケモクラシーZxRkXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカも含めて100人のボランティアを入れるか、1人も入れないかなら入れるわな2024/01/10 23:51:15
神谷「3000万の薬使うんだったら、1000万くらい負担しないとだめですよ。じゃあ?お金持ちしか治療出来ないんですか?って言ったらそうですって話になるんです。お金が無いんだったら病気にならなきゃいい」ニュー速(嫌儲)63269.62025/08/26 15:50:45
避難所にできた段ボールの山。
小学校の玄関を埋め尽くしています。
これら全て支援物資。
中には、古着とみられる大量の洋服や、賞味期限が2019年8月で切れたドリンクもありました。
頼みの綱となるはずの支援物資に、炊き出しに使えないものも多いという現状に複雑な心境を明かしました。
https://www.youtube.com/watch?v=QFib-fdc2_o
こういう勘違いボランティアの方がよっぽどヤバい