【真・技術立国】中国、ペロブスカイト太陽光発電の変換効率で世界記録を更新。日本、またしても大敗北へ…wwアーカイブ最終更新 2024/02/28 14:411.番組の途中ですが転載は禁止ですhvjU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南京大学によると、同大学の譚海仁教授のチームが開発した大面積全ペロブスカイト太陽光発電モジュールは新たなブレイクスルーを遂げた。国際的に権威ある第3者機関のテストによると、その定常状態の光電変換効率は24.5%に達し、同類モジュールの世界記録を更新するとともに、今後の産業化発展に向けた技術的基礎も固めた。関連論文は23日、国際的学術誌「サイエンス」に掲載された。新華社が伝えた。http://j.people.com.cn/n3/2024/0226/c95952-20137339.html2024/02/28 12:07:5212すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です4TNzKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽光発電でも負けたのかw2024/02/28 12:11:343.番組の途中ですが転載は禁止ですMMd6iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題は耐久性なんだよな熱と水に弱いっての解決しないと普及しない2024/02/28 12:24:1524.番組の途中ですが転載は禁止ですvYdWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五毛ちゃん今日も頑張ってるな2024/02/28 12:25:205.番組の途中ですが転載は禁止ですZkz0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名前が悪いなあ2024/02/28 12:32:156.番組の途中ですが転載は禁止です6mkA8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3水に対する封止技術は今は日本製のほうが優れてるよ。ただ、国家の威信を賭けて、科学技術開発にふんだんにカネを注ぎ込める中国にあっという間に追い越されて終了2024/02/28 12:49:357.番組の途中ですが転載は禁止ですPO2mCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国ってアメリカとかに輸出禁止されるリスクに備えてるんだろだからぜーんぶ自前でなんとかできる国を目指してる太陽光は中国としてかなり重視してるから力の入れ方も日本とは違う日本は変わり者や反主流派が頑張ってきただけのマイナー分野原発と火力がメインだし2024/02/28 12:59:388.番組の途中ですが転載は禁止ですW63W8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3あれめっちゃ薄いからガラスとかで密封したら水は防げるんじゃないの2024/02/28 13:22:129.番組の途中ですが転載は禁止ですHGjiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもジャップはアメリカに腹パンされて嬉し泣きしながら金出すことを無常の喜びとする民族だから2024/02/28 13:32:5310.番組の途中ですが転載は禁止ですHYXWZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつになったらペロブスカイト商品化されるんだよキャンピングカーの屋根空けて待ってるんだが2024/02/28 13:58:5111.番組の途中ですが転載は禁止ですaKHWgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パネルの下で中国人民が自転車漕いでたりして2024/02/28 14:20:2312.番組の途中ですが転載は禁止ですM68wcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お人形中国使うのはちょっと2024/02/28 14:41:21
「南京大虐殺の30万人死亡説はあり得ない!」←すまん、何万人なら有り得ると思ってるんだ?実際の埋葬記録等から精査した結果が20万人弱(現在の定説)だぞニュー速(嫌儲)34154.92025/08/13 21:49:36
米共和党議員「働かない大人にタダで医療を提供したほうがいいだろうか?」聴衆「「してくれー!!!!!」」→議員「え、あの…君たちみたいな考えの人は少ないよ」→怒号を浴びまくってしまうニュー速(嫌儲)35135.52025/08/13 20:19:33
http://j.people.com.cn/n3/2024/0226/c95952-20137339.html
熱と水に弱いっての解決しないと普及しない
水に対する封止技術は今は日本製のほうが優れてるよ。
ただ、国家の威信を賭けて、科学技術開発にふんだんにカネを注ぎ込める中国にあっという間に追い越されて終了
だからぜーんぶ自前でなんとかできる国を目指してる
太陽光は中国としてかなり重視してるから力の入れ方も日本とは違う
日本は変わり者や反主流派が頑張ってきただけのマイナー分野
原発と火力がメインだし
あれめっちゃ薄いからガラスとかで密封したら水は防げるんじゃないの
キャンピングカーの屋根空けて待ってるんだが