みずほ銀行とりそな銀行が預金金利20倍!!!!!!アーカイブ最終更新 2024/03/23 07:391.番組の途中ですが転載は禁止ですPq4cqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca0baef163c2eed8a6cfb882ce802852e349570みずほ銀行は、4月1日から普通預金の金利を0.001%から0.02%に引き上げます。また、りそな銀行も4月1日から0.001%から0.02%に引き上げます。大手銀行ではすでに、三菱UFJ銀行がきょうから0.02%に引き上げているほか、三井住友銀行も4月1日から0.02%に引き上げると発表しています。2024/03/21 18:22:559すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですXq4wzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼0は何倍しても0だろ 小学校も卒業できてねえのかよお前2024/03/21 19:25:293.番組の途中ですが転載は禁止ですzLTwcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利が物価上昇率よりも下なら預金の価値はどんどん減っていくのに変わりはないよな2024/03/21 19:29:365.👅主文後回しus198(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1人暮らししてたら、高齢になれば認知症になり、口座管理するにも親族が大変だし、せいぜい地元の郵便局にすべし。賃料の振替えを停止するだけでも、カード不良を差し替えるだけでも1日潰れるもの。遠方ならかかる費用は膨大になる。銀行はそういうところだ。2024/03/22 11:22:246.👅主文後回しus198(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が施設に転居するからと言っても、施設に本人と電話確認とか、身分証は必要だとか、頭がおかしいんじゃないかと思う。それができなければ転居しても永遠に引き落とすしかないとか。2024/03/22 11:25:597.👅主文後回しus198(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行なんてのは会社が給与口座に指定してるもの以外は必要ない、無駄に作ると後が大変だ。年金になったら、その前から契約は減らしていかないと。2024/03/22 11:28:1118.番組の途中ですが転載は禁止ですLcumSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ところが、預金額1,000万円を超えると自衛のため、他の金融機関に口座を作る必要がある2024/03/22 11:36:5519.👅主文後回しXtZhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8それコッコに編入される可能性あるしな。2024/03/23 07:39:14
「南京大虐殺の30万人死亡説はあり得ない!」←すまん、何万人なら有り得ると思ってるんだ?実際の埋葬記録等から精査した結果が20万人弱(現在の定説)だぞニュー速(嫌儲)52123.32025/08/14 03:46:41
米共和党議員「働かない大人にタダで医療を提供したほうがいいだろうか?」聴衆「「してくれー!!!!!」」→議員「え、あの…君たちみたいな考えの人は少ないよ」→怒号を浴びまくってしまうニュー速(嫌儲)4393.32025/08/14 00:44:07
みずほ銀行は、4月1日から普通預金の金利を0.001%から0.02%に引き上げます。また、りそな銀行も4月1日から0.001%から0.02%に引き上げます。
大手銀行ではすでに、三菱UFJ銀行がきょうから0.02%に引き上げているほか、三井住友銀行も4月1日から0.02%に引き上げると発表しています。
ところが、預金額1,000万円を超えると自衛のため、他の金融機関に口座を作る必要がある
それコッコに編入される可能性あるしな。