【犯罪集団】海保、AI絵でポスター作成してしまう…リテラシーの欠如と著作権違反アーカイブ最終更新 2024/04/04 23:461.番組の途中ですが転載は禁止ですlny4fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.yomiuri.co.jp/national/20240402-OYT1T50125/2024/04/03 18:49:4928すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですn4fcxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIサービスとか著作権はクリアしてても商用NGとかあるから、そこらへんのことをちゃんと理解していないと安易に手は出せない2024/04/03 18:53:123.番組の途中ですが転載は禁止です7bBgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前からずっと思ってたけど、最低の連中だよな海保2024/04/03 18:55:184.番組の途中ですが転載は禁止ですwi1hRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違反してないぞ低脳絵描きがアンチになってるだけ2024/04/03 18:56:255.番組の途中ですが転載は禁止ですBPK62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の法律だと違反でもなんでもないんだが2024/04/03 19:16:506.番組の途中ですが転載は禁止ですFUOGyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全に著作権違反だな2024/04/03 19:30:3417.番組の途中ですが転載は禁止ですZ3ydvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これオタクがいつも叩いてる「グチグチうるさいクレーマーによるキャンセルカルチャー」ってやつじゃねえの2024/04/03 19:34:0318.番組の途中ですが転載は禁止ですWcJqxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊もそうだが、海保みたいな高卒組織は頭が悪過ぎる…2024/04/03 19:39:539.番組の途中ですが転載は禁止ですdx0qAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル機能使ったり自分で値段を付けてまで金にしてる癖にAIが出た瞬間に「温かみがぁ」とか「大切なものがぁ」って言い出したのは気に食わない2024/04/03 19:43:15110.番組の途中ですが転載は禁止ですWHUIk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6何のキャラなの?https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/10927402024/04/03 19:44:1511.番組の途中ですが転載は禁止です9qPb3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIの反逆げ始まってるんじゃないの?2024/04/03 19:49:03112.番組の途中ですが転載は禁止ですbTyU0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海保「仕方ない…新入りの保安官を溺れさせてその写真をポスター素材にするか」2024/04/03 19:53:4813.番組の途中ですが転載は禁止ですCqa6RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9割とロジカルな否定ばかりと思ったがよくそんなの見つけたなぁ2024/04/03 20:37:20114.番組の途中ですが転載は禁止ですWHUIk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11AIは演算するだけのものでしかなく人間に命令されていないと反逆はしないってよ今までさんざん映画でやったネタだね2024/04/03 20:40:0815.番組の途中ですが転載は禁止ですrqlzkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうするとこうなるみたいな一手先を想像する事すら出来ないのなんなん言うて試験なり受けて入ってきた連中じゃないの?2024/04/03 21:28:0716.番組の途中ですが転載は禁止です5kkvTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンフらしいから商業利用じゃないなら構わないと思うけど…よく知らんけどじゃあいらすとやの表紙だったらOKなのか?YouTubeでAI絵らしきものを使ってる配信者も多いと思うんだけどセーフとアウトのラインがはっきりしないのがなんともな2024/04/03 21:43:29117.番組の途中ですが転載は禁止ですWVXABコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7これまでオタクが言ってきたことがブーメランになるのか誰か被害者いるの?とか2024/04/03 22:43:4618.番組の途中ですが転載は禁止ですZSyu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画像は?2024/04/03 22:50:47119.番組の途中ですが転載は禁止です8AqAFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18https://pbs.twimg.com/media/GJuy-uPbUAArC34.jpghttps://twitter.com/JCG_koho/status/17732086450370848322024/04/03 23:12:49220.番組の途中ですが転載は禁止です98wddコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐天とかいうやつ?2024/04/03 23:19:4821.番組の途中ですが転載は禁止ですozGXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16いらすとやは明確に規約があるから2024/04/04 00:06:3822.番組の途中ですが転載は禁止ですd3q4NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19きもいね2024/04/04 01:17:4623.番組の途中ですが転載は禁止ですHlbXCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソース モデル 明示してれば批判なかったのか?2024/04/04 08:42:5224.番組の途中ですが転載は禁止ですLsq4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19文字フォントとか、もうちょい何とか頑張ればバレなかっただろうよなぜ、ワードで作ってしまうのか・・・2024/04/04 08:43:1325.番組の途中ですが転載は禁止です43SxrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海と何の関係もないじゃん2024/04/04 08:58:3026.番組の途中ですが転載は禁止ですbNS7sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13感情な事でも反面AIの言ってることは筋が通らないのよ自分がやってることを棚に上げてる2024/04/04 10:08:4627.番組の途中ですが転載は禁止ですPnC4kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIなのは気にならないけど海保のイメージとあまりにかけ離れてる気はするな2024/04/04 10:11:2728.番組の途中ですが転載は禁止ですQNOhUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「DLSite」でVisa・Mastercardの利用停止イラストはどんどん規制しよう2024/04/04 23:46:25
日本各地で不審者が発生 (「君にしか頼めないんだけど、いくらかお金を払うからズボンの中を見せてくれないか」中学生に声をかけズボンの中を見せるよう求める中年男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)87236.52025/05/24 18:02:47
低脳絵描きがアンチになってるだけ
何のキャラなの?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1092740
割とロジカルな否定ばかりと思ったがよくそんなの見つけたなぁ
AIは演算するだけのものでしかなく
人間に命令されていないと反逆はしないってよ
今までさんざん映画でやったネタだね
言うて試験なり受けて入ってきた連中じゃないの?
じゃあいらすとやの表紙だったらOKなのか?YouTubeでAI絵らしきものを使ってる配信者も多いと思うんだけど
セーフとアウトのラインがはっきりしないのがなんともな
これまでオタクが言ってきたことがブーメランになるのか
誰か被害者いるの?とか
https://pbs.twimg.com/media/GJuy-uPbUAArC34.jpg
https://twitter.com/JCG_koho/status/1773208645037084832
いらすとやは明確に規約があるから
きもいね
文字フォントとか、もうちょい何とか頑張ればバレなかっただろうよ
なぜ、ワードで作ってしまうのか・・・
感情な事でも反面AIの言ってることは筋が通らないのよ
自分がやってることを棚に上げてる
イラストはどんどん規制しよう