221年ぶり「素数ゼミ」1兆匹以上が大量発生かアーカイブ最終更新 2024/04/09 08:261.番組の途中ですが転載は禁止ですkmcdeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日新聞 2024/4/7 16:30(最終更新 4/7 17:54) 米国の中西部から南東部で初夏にかけ、1兆匹を超すセミが大量発生すると専門家が予測している。13年と17年ごとに地上に出てくる「周期ゼミ」の二つの集団が羽化するタイミングが221年ぶりに重なるためだ。 …米国には13年と17年ごとに羽化するセミが複数の地域に生息し、周期が素数であることから「素数ゼミ」とも呼ばれる。「17年ゼミ」https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/compress/q_80/picture/mainichi/m_mainichi-20240407k0000m030067000c.jpg …詳細は以下迫る“シケイダゲドン”の神秘 221年ぶりに素数ゼミが同時発生https://mainichi.jp/articles/20240407/k00/00m/030/067000c2024/04/08 15:00:5415すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですHIRPJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつら同士で交配したら何年ゼミが産まれるの?2024/04/08 15:04:313.番組の途中ですが転載は禁止ですb2yRgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何度も記事になっているが土壌汚染や酷暑により土中で死んでいる可能性も指摘されている2024/04/08 15:23:384.番組の途中ですが転載は禁止ですYP2zzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼らせん階段 カブト虫! 廃墟の街 イチジクのタルトカブト虫! ドロローサへの道 カブト虫!!!2024/04/08 15:24:305.番組の途中ですが転載は禁止ですEgC9SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天ぷらにして食ってしまえ。2024/04/08 15:33:036.番組の途中ですが転載は禁止です583YEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(ヽ’ん`)「素数で生まれれば交尾できるのけ?」↑転生の準備を始めた模様2024/04/08 15:41:047.番組の途中ですが転載は禁止ですHouU9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素数でも研究するゼミかとオモタ2024/04/08 15:48:038.番組の途中ですが転載は禁止ですD2uDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1兆匹ってなんだよこれ素粒子か?2024/04/08 15:49:5719.番組の途中ですが転載は禁止です1prnfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セミは死刑だ2024/04/08 16:46:3810.番組の途中ですが転載は禁止ですmRA3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8道路とか蝉で覆い尽くされて事故ったり飛行機のエンジンに大量に入って離陸遅れたりするらしいぞ2024/04/08 18:12:3411.番組の途中ですが転載は禁止ですRoLS2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虚数学区みたいなもんかと思ったら全然違うのかよ2024/04/08 18:48:2912.番組の途中ですが転載は禁止ですsFIzrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼221年ぶりだねぇ2024/04/08 18:51:5913.番組の途中ですが転載は禁止ですOZaeyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧不足とかうそやね1兆匹のセミとか一生食べ物にこまらんやろ2024/04/08 18:53:3714.番組の途中ですが転載は禁止ですXEiLvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素数ゼミナール2024/04/08 19:43:1915.番組の途中ですが転載は禁止ですvI6sLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食を推していた奴が食え2024/04/09 08:26:58
【有能】次期総理小泉進次郎、ついにコメの関税撤廃へ。JAとコメ利権を守りたい農家は反発wwwこれまでコメの値段を吊り上げた連中がわかりやすいよなwwwwニュー速(嫌儲)139122.22025/05/29 12:40:49
米国の中西部から南東部で初夏にかけ、1兆匹を超すセミが大量発生すると専門家が予測している。13年と17年ごとに地上に出てくる「周期ゼミ」の二つの集団が羽化するタイミングが221年ぶりに重なるためだ。
…米国には13年と17年ごとに羽化するセミが複数の地域に生息し、周期が素数であることから「素数ゼミ」とも呼ばれる。
「17年ゼミ」
https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/compress/q_80/picture/mainichi/m_mainichi-20240407k0000m030067000c.jpg
…詳細は以下
迫る“シケイダゲドン”の神秘 221年ぶりに素数ゼミが同時発生
https://mainichi.jp/articles/20240407/k00/00m/030/067000c
カブト虫! ドロローサへの道 カブト虫!!!
↑
転生の準備を始めた模様
道路とか蝉で覆い尽くされて事故ったり飛行機のエンジンに大量に入って離陸遅れたりするらしいぞ
1兆匹のセミとか一生食べ物にこまらんやろ