本を読まないケンモメン📙が劇的に変わった「決定的なひと言」⚡アーカイブ最終更新 2024/05/01 19:321.番組の途中ですが転載は禁止ですJxdtB「本を読んだり、学び続けることが大切だとわかってはいるのですが、日々忙しくしているとどうしても後回しになってしまい、最終的には継続できなくなってしまいます」というお悩みです。最も多くの質問者さんの行動が実際に変わった、そんな劇的な答えがあります。「子どもにもっと本を読んで勉強してほしかったら、まずは自分が背中を見せなきゃダメですよね」「自分のためだけではなく、お子さんのためにも、読書や学習を頑張ってみてはいかがでしょうか」というメッセージです。https://diamond.jp/articles/-/3426312024/05/01 08:41:3422すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですJxdtB最もだ2024/05/01 08:41:463.番組の途中ですが転載は禁止ですoP7cX大人がよく子供に勉強しろと言うが子供に勉強させておいて自分たちがテレビ見たりゲームしてたりしてたらダメだわな一緒に勉強すれば子供も空気を読んで勉強するようになる2024/05/01 08:51:084.番組の途中ですが転載は禁止ですkQ3G3幼い頃は一緒のことをやりたがるが成長してくると親が何してても自分のやりたいことをやる背中見せるだけでやらせたいことさせられるなら子育てはもっと簡単や2024/05/01 09:03:435.番組の途中ですが転載は禁止ですFg5Go3000円出してハズレ本だったと気が付いた時のがっかりが辛いむしろ無料で読める有識者のブログかYouTuberの動画見てるほうが質の良い情報が手に入る2024/05/01 09:17:086.番組の途中ですが転載は禁止ですJxdtB>>3オマエモナー2024/05/01 09:31:537.番組の途中ですが転載は禁止ですJxdtB>>5情報目的で読むからじゃね!?2024/05/01 09:32:278.番組の途中ですが転載は禁止ですJxdtB>>4三つ子の魂100までやで2024/05/01 09:32:559.番組の途中ですが転載は禁止ですXOLmz俺の人生は消化試合に突入しているので、今更、自己啓発本やビジネス本を読んでも何の意味もない。なので、現実逃避出来る小説ばかり読んでる。2024/05/01 09:51:2910.番組の途中ですが転載は禁止ですcsSRn>>9正解2024/05/01 09:59:2411.ケモクラシーHT0XF>>5本屋で買え2024/05/01 10:18:3812.番組の途中ですが転載は禁止ですW0ZLl俺はもともと読みまくってる2024/05/01 10:54:4013.番組の途中ですが転載は禁止ですFg5Go>>7>>11「21世紀プロ野球戦術大全」って本を期待して買ったのにまじでクッソ騙されたこんな体験するならYouTubeで宮本慎也みてたほうが良いって結論2024/05/01 11:00:5214.番組の途中ですが転載は禁止ですaIv5l>「自分のためだけではなく、お子さんのためにも、読書や学習を頑張ってみてはいかがでしょうか」頑張って辛い思いして読書学習をしてても子供は「あれは辛い事なんだ」って思って毛嫌いするんじゃね?やっぱ余裕をもって楽しいことをしてるって思わせないとダメだと思うんだが2024/05/01 11:08:5615.番組の途中ですが転載は禁止ですW0ZLl人間革命在庫処分スレ2024/05/01 11:10:2216.番組の途中ですが転載は禁止ですLCIY0老眼で文字読むのがつらいんよ焦点あわん2024/05/01 11:13:4817.ケモクラシーHT0XF>>13本屋なら立ち読みできるからまず外さない2024/05/01 11:20:0518.番組の途中ですが転載は禁止ですjaaPM>>5それなら無料で読める図書館の本の方がよほど質の良い情報が手に入るぞ>>8実際そういうことも多々あるが、その諺が作られた時代は三つ子が百になっても時代にあまり変化がなかったんじゃないかな今は三つ子が成人する頃には「世界初のカメラ付ケータイ」→5Gのスマホだぞ読む習慣を植え付けるには早い方がいいのは同意するが、どんどん新しい技術がアップデートされていく中でそれらに目もくれず習慣を続けられるかというと逆に難しいと思う2024/05/01 11:27:2819.番組の途中ですが転載は禁止ですACYYF南方熊楠の晩年は夜中の離れの書斎で独り言を言っていた。夜通し喋っており「このぐらいのことがおぼえられませんかね、バカやろう」「南方先生はバカだから」と言っていた。晩年はさすがに覚えていても忘れて、それを涙をこぼして歯がゆがった。「どうしてこんなことになったのかな」と言った。と言うエピソードと、佐藤一斎の「神童はよく見るが神翁は見たことがない」って言葉でなんか学習する気が出た2024/05/01 12:50:0420.番組の途中ですが転載は禁止ですNyLqY本なんて読まねえほうがいい金にならねえ感受性ほど厄介なもんはねえからな。この言葉を覚えておけよ。卑近な事以外には目を向けるな。一般人の枠から逃れられないなら手を気軽に出すな人生に二度と本当に喜怒哀楽を享楽することが無くなるからね2024/05/01 18:12:0321.番組の途中ですが転載は禁止ですWDvER皆蜃気楼を本当のオアシスだと思って突っ走ってるんだよ本気で信じられるからこそ力も湧いてくるところが本なんて読んでるとなオアシスなんかなくて蜃気楼だってことがわかっちまうんだするとどうなるか?死に物狂いの前進なんて出来なくなるんだよ周りはできるのに自分だけは出来なくなる結局本には人の一生の流れが幾多のパターンで収められてるわけだからな本来だったらこうすれば絶対幸せになれるはずだから頑張ろう!って気力を起こせるところで結局到達したらあの人生パターンみたいに失望だけしか残らんのだろうってシニカルになっちゃう俺は思うんだけどフリーレンとか見てて疑問なのは千年も生きてて良く自殺しないでいられるなって思うしなんてあんな少女みたいな感性を維持していられるのか不思議で仕方ない肉体は生き延びてても精神は一度死んで一からやり直さないと200年あたりの壁で自殺か発狂するんじゃ無いかとつまり同じ劇を曲を何回も繰り返し見させられ聞かせられれば飽きてくるそれでもまた見させられ聞きさせられ続けたら今度は苦痛になってくるそれでも継続される場合はノイローゼになるんだろうおそらく神は結局肉体を長生きさせても精神的に耐えられない錯乱するから人間の寿命を限界で100歳前後に定めたんだろう、ってよく妄想するわそれでも長えけどな百年もしっかり生きたらもうこの同じような性欲と食欲のぜんまい仕掛けの喜怒哀楽の人間劇にはうんざりしてくるだろう2024/05/01 18:19:5622.番組の途中ですが転載は禁止ですW0ZLlちょっと金バエが羨ましいもんなもう上がりかって2024/05/01 19:32:49
東大卒YouTuber「卒業後2年役者を目指してただけなのに怠け者扱いされ東大卒なのに大手企業の書類審査に通らなくなった。面接では体育会系にバカにされ落とされた」ニュー速(嫌儲)141003.82025/01/13 16:47:41
最終的には継続できなくなってしまいます」というお悩みです。
最も多くの質問者さんの行動が実際に変わった、そんな劇的な答えがあります。
「子どもにもっと本を読んで勉強してほしかったら、まずは自分が背中を見せなきゃダメですよね」
「自分のためだけではなく、お子さんのためにも、読書や学習を頑張ってみてはいかがでしょうか」というメッセージです。
https://diamond.jp/articles/-/342631
子供に勉強させておいて自分たちが
テレビ見たりゲームしてたりしてたらダメだわな
一緒に勉強すれば子供も空気を読んで勉強するようになる
背中見せるだけでやらせたいことさせられるなら子育てはもっと簡単や
むしろ無料で読める有識者のブログかYouTuberの動画見てるほうが質の良い情報が手に入る
オマエモナー
情報目的で読むからじゃね!?
三つ子の魂100までやで
正解
本屋で買え
「21世紀プロ野球戦術大全」って本を期待して買ったのにまじでクッソ騙された
こんな体験するならYouTubeで宮本慎也みてたほうが良いって結論
頑張って辛い思いして読書学習をしてても子供は「あれは辛い事なんだ」って思って毛嫌いするんじゃね?
やっぱ余裕をもって楽しいことをしてるって思わせないとダメだと思うんだが
焦点あわん
本屋なら立ち読みできるからまず外さない
それなら無料で読める図書館の本の方がよほど質の良い情報が手に入るぞ
>>8
実際そういうことも多々あるが、その諺が作られた時代は三つ子が百になっても時代にあまり変化がなかったんじゃないかな
今は三つ子が成人する頃には「世界初のカメラ付ケータイ」→5Gのスマホだぞ
読む習慣を植え付けるには早い方がいいのは同意するが、どんどん新しい技術がアップデートされていく中でそれらに目もくれず習慣を続けられるかというと逆に難しいと思う
と言うエピソードと、
佐藤一斎の「神童はよく見るが神翁は見たことがない」って言葉でなんか学習する気が出た
金にならねえ感受性ほど厄介なもんはねえからな。
この言葉を覚えておけよ。
卑近な事以外には目を向けるな。
一般人の枠から逃れられないなら
手を気軽に出すな
人生に二度と本当に喜怒哀楽を享楽することが無くなるからね
本気で信じられるからこそ力も湧いてくる
ところが本なんて読んでるとな
オアシスなんかなくて蜃気楼だってことがわかっちまうんだするとどうなるか?
死に物狂いの前進なんて出来なくなるんだよ
周りはできるのに自分だけは出来なくなる
結局本には人の一生の流れが幾多のパターンで収められてるわけだからな
本来だったらこうすれば絶対幸せになれるはずだから頑張ろう!って気力を起こせるところで結局到達したらあの人生パターンみたいに失望だけしか残らんのだろうってシニカルになっちゃう
俺は思うんだけどフリーレンとか見てて疑問なのは千年も生きてて良く自殺しないでいられるなって思うしなんてあんな少女みたいな感性を維持していられるのか不思議で仕方ない
肉体は生き延びてても精神は一度死んで一からやり直さないと200年あたりの壁で自殺か発狂するんじゃ無いかと
つまり同じ劇を曲を何回も繰り返し見させられ聞かせられれば飽きてくる
それでもまた見させられ聞きさせられ続けたら今度は苦痛になってくる
それでも継続される場合はノイローゼになるんだろう
おそらく神は結局肉体を長生きさせても精神的に耐えられない錯乱するから人間の寿命を限界で100歳前後に定めたんだろう、ってよく妄想するわ
それでも長えけどな
百年もしっかり生きたらもうこの同じような性欲と食欲のぜんまい仕掛けの喜怒哀楽の人間劇にはうんざりしてくるだろう
もう上がりかって