【ジャップさん新記録達成!!🎉】実質賃金3月2.5%減 24カ月連続マイナス、過去最長!!おめでとう!!おめでとう🎉アーカイブ最終更新 2024/05/11 16:441.番組の途中ですが転載は禁止ですVgyOB実質賃金の減少幅は2月のマイナス1.8%から拡大した。24カ月連続のマイナスはリーマン・ショック前後を超えて、比較可能な1991年以降の記録で過去最長を更新した。名目賃金を示す1人あたりの現金給与総額は増加が続き、3月は前年同月比0.6%増の30万1193円だった。伸び幅は前年同月から0.8ポイント低下した。基本給にあたる所定内給与は1.7%増、残業代など所定外給与は1.5%減だった。賞与など特別に支払われた給与は9.4%減だった。1人当たりの総実労働時間は2.7%減の136.2時間だった。一般労働者は2.6%減の161.2時間、パートタイム労働者は2.0%減の79.7時間だった。現金給与総額を就業形態別でみると、正社員など一般労働者は0.8%増、パートタイム労働者は2.5%増だった。産業別では金融・保険業、生活関連サービス業、情報通信業の伸びが目立った半面、飲食サービス業等が前年同月比で大きく減少した。実質賃金の算出に用いる持ち家の家賃換算分を除く消費者物価指数は3.1%上昇だった。厚生労働省が9日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの賃金は物価変動を考慮した実質で前年同月比2.5%減だった。減少は24カ月連続で過去最長だった。給与総額は伸びているものの、物価高に追いつかない状態が続いている。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BLH0Y4A500C2000000/2024/05/09 08:33:1790すべて|最新の50件41.番組の途中ですが転載は禁止です71EoY>>37息を吐くように嘘を付く ネトウヨです。2024/05/09 17:38:2342.番組の途中ですが転載は禁止ですKYCBhまあ物価も全然違うから、日本の600~700万のクラスともまた違うんだろうけど、いずれにせよ日本人が「貧乏」なのはもはや揺るぎない事実2024/05/09 17:41:3843.番組の途中ですが転載は禁止です71EoY>>42物価なんてたいしてかわらんよ そうやって「欧米はもっと酷いインフレだから日本はまだマシ」なんていうデマに騙されるなよhttps://www.walmart.com/ここで食品とか生活雑貨とか色々価格調べればわかることだ。2024/05/09 17:52:1544.番組の途中ですが転載は禁止です4dB2v日本人も自民党に感謝してまた次回の選挙圧勝やろなあ2024/05/09 18:03:2445.番組の途中ですが転載は禁止ですeN3vS外国は物価高い報道もプロパガンダだろうな2024/05/09 18:46:4546.番組の途中ですが転載は禁止ですxW1TU>>37あのね、日本の場合、実質賃金が「下がって」るんじゃないの「下がってマイナス」になってんの2024/05/09 18:48:4947.番組の途中ですが転載は禁止ですxW1TU>>43あのね。物価ってのは、賃金水準が高ければ物価の水準も高いのどこで躓いてんだよおまえは2024/05/09 18:50:0748.番組の途中ですが転載は禁止ですxW1TU>>43> 「欧米はもっと酷いインフレだから日本はまだマシ」なんていうデマに騙されるなよインフレと各国の物価水準とは別だっての馬鹿2024/05/09 18:51:2949.番組の途中ですが転載は禁止ですxW1TU>>35ならないわけがない円安を止められないんだから2024/05/09 18:53:0350.番組の途中ですが転載は禁止ですGMgs8それでも自民党!2024/05/09 18:53:5051.👂👁🗨👄👁🗨👂FFCTM大事な時に韓国とお喋り!!2024/05/09 18:59:5752.番組の途中ですが転載は禁止ですPkBJ1トヨタのポンコツなんて要らねーのよポルシェが欲しいのよ2024/05/09 19:02:1753.番組の途中ですが転載は禁止ですxW1TU>>51韓国「共同介入ですか?どっちでもいいですw」2024/05/09 19:07:0554.番組の途中ですが転載は禁止です71EoY>>47? ちゃんと実際の物価調べてみろよアメリカにとってのたこ焼きであるPIZZAがNYで1ドルで売ってる現実を直視しろや。????物価がヤバすぎるNY??で行列する巨大99セントヒ゜サ゛??は本当に大丈夫なのか?https://youtu.be/3MQwUtwgvjA?t=1602024/05/09 19:15:2255.番組の途中ですが転載は禁止です71EoYhttps://i.redd.it/61f732khc2t51.pngアメリカのインフレが激しいはずなのにずっと価格据え置きのiPad先日発表されたばかりの最新iPad Airも599ドルからと据え置き。https://www.apple.com/shop/buy-ipad/ipad-air実は日本人だけが円安で貧しくなってたんですねぇ。2024/05/09 19:22:0056.番組の途中ですが転載は禁止ですiVl3t超円安が原因だというのが分からない政府日銀もう終わりです2024/05/09 19:28:3357.番組の途中ですが転載は禁止ですUM3Y5ピザとか極端な例だけ持ってきて騒いでるキチガイこわい。食料自給率が高いから食糧は元々安い、レストランいくと料理は安いのにサービス料が高いからお会計びびるわ2024/05/09 19:48:5958.番組の途中ですが転載は禁止です1jdG0>>56暗号が解読されて情報が筒抜けなのを国民がスパイやってると思って気に食わない奴を拷問して殺してた大ジャップ帝国と同じだな2024/05/09 19:58:1559.番組の途中ですが転載は禁止です71EoY>>57iPadは極端じゃないよねぇ。PIZZAも日本ふくめてメジャーなファストフードでNYでラーメン5000円だから物価が高いとかいうほうがよほど「極端」だよねぇ。2024/05/09 20:12:2660.番組の途中ですが転載は禁止ですrWJPzIDにJPが入ってたら反省する🤓2024/05/10 07:21:5561.番組の途中ですが転載は禁止ですOqkhg>>60反省しろジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア2024/05/10 10:05:1462.番組の途中ですが転載は禁止です4PiQKでもお前らは年収800万オーバーのアッパー層で資産も潤沢な独身なんだろ?悲観する要素ある?2024/05/10 12:22:1563.番組の途中ですが転載は禁止ですOqkhgウクライナみたいになったらちょっと資産があったくらいじゃどうにもならんぞなんか色々きな臭い空気が出てきてるしな2024/05/10 12:25:3864.番組の途中ですが転載は禁止ですbU0Xc地震一発で喪いかねないからな、現実的なリスク2024/05/10 13:54:5665.番組の途中ですが転載は禁止です8HWqp>>54> アメリカにとってのたこ焼きであるPIZZAがNYで1ドルで売ってる現実を直視しろや。調べるとかそういうことじゃないの賃金水準が高ければ物価水準も高い。それが市場経済なの。そして経済がグローバル化し、市場経済の外部がなくなり、飢餓に苦しんでる地域ですら農産物は「商品」となり価格がつけられ、ジモティーには手が出なくなる。そういう経済下にわれわれは生存してるのこのピザは安いから~~~とか、日本と比べて見ろよ~~~とか、ググって見ろよ~~~~wとか、ギャグか。つか笑わすのと笑われるのとはちがうんだぞ2024/05/10 17:01:1366.番組の途中ですが転載は禁止です8HWqp>>59> iPadは極端じゃないよねぇ。あのなあアップル製品ってのは「世界的商品」なのトヨタでもそう。日本のデフレ下でも車の価格は高くなってきた。これは自動車が「世界的商品」で世界各地域に「同一の」商品が並ぶからそれら世界商品が各地域で売られる場合、若干の価格の調整ははいるたとえばアップルの商品を米国と日本で売る場合、米国の価格を円換算した価格設定では、日本市場ではあまり売れないケースがありうる(つかそうなる)。その場合価格設定をいくらまで下げたらより多く売れ、売り上げが最大化するか、その視点で価格を決定する2024/05/10 17:05:5767.番組の途中ですが転載は禁止です2bOdS>>66USDでの価格をAppleジャパンはその時の為替レートで変換してるだけだけど何いってんのwiPad価格推移iPad Air (第 5 世代)2022 年74,800円~iPad Air (第 4 世代)2020 年62,800円~iPad Air (第 3 世代)2019 年54,800円~iPad Air 22014 年53,800円~iPad Air2013 年42,800円~そしてアチアチ最新2024はiPad Air (第 6 世代)2024 年98,800円~https://www.apple.com/jp/ipad-air/これ、ドルでの価格は据え置きだからアメリカ人にとっては2013年から感覚変わってないからね。日本人からみたら42800円から98800円と倍以上になったけど。あ、アメリカは賃金上がってるからむしろ割安感出てるね2024/05/10 17:43:4268.番組の途中ですが転載は禁止です8HWqp>>672022年以降を調べててみろ22年までの為替の動きと、現在の通貨防衛の必要すらできてきた動きでは、日本人の購買力は激変するの。そのとき自動的な「ドル換算」では売り上げがそれまでどおりではなくなることが予想されるそれは措くとして、「世界的商品」の意味はわかったのか底辺?2024/05/10 18:15:2269.番組の途中ですが転載は禁止です8HWqp>>67> あ、アメリカは賃金上がってるからむしろ割安感出てるねあ、じゃねえよ馬鹿それは「世界的商品」でユニバーサルな価格設定がされており、現在のUSドルが他通貨に対し強いからそういう現象が起きる馬鹿なんだからおまえがやるべきことは考えることでなく、他人の言うことを黙って聞いてりゃいいの馬鹿なんだから。わかったか馬鹿2024/05/10 18:17:5470.番組の途中ですが転載は禁止です8HWqp>>67> これ、ドルでの価格は据え置きだからアメリカ人にとっては「据え置き」なわけねえだろ馬鹿米国人の購買力に対して「リーズナブル」な価格につねに動いて(上がって)んのなお、「据え置き」ってのは定常経済でないと起こらない経済現象定常経済ってのは、成長しない経済。つまりインフレしない経済。その場合、賃金も物価も「据え置き」2024/05/10 18:21:3871.番組の途中ですが転載は禁止です2bOdS>>68日本語でおk何言ってるんだか全くわかりません。くわしく。2024/05/10 18:24:4072.番組の途中ですが転載は禁止です2bOdS>>70だからiPadの価格はUSDではほぼ据え置きだって言ってるのにまだ理解できないのかhttps://www.reddit.com/media?url=https%3A%2F%2Fi.redd.it%2F61f732khc2t51.pngこれ、iPhoneとかも同じなんだよ。アメリカはほとんどインフレなんてしてない証拠。そして日本だけが2012年の1ドル80円から今の155円と急激に進んだ「円安」で貧しくなってる。その証拠にユーロとドルの為替はほとんど変動していない。EUみたいに「基軸通貨」のドルとレートが変動しないように本来は金利を上げて追従しなきゃいけなかった。https://www.gaitame.com/markets/chart/eurusd.html?interval=100802024/05/10 18:30:0373.番組の途中ですが転載は禁止ですdvSp1わーくにの貧困具合を認められない奴がいるみたいだな2024/05/10 19:09:5974.番組の途中ですが転載は禁止です3pUHD>>7まあ実際、賃金は上がってたな2024/05/10 19:32:2175.番組の途中ですが転載は禁止ですdMGLyこれベアしなかったブラック勤めのワイみたいなやつは-5%くらいあるんか?2024/05/10 19:32:4876.番組の途中ですが転載は禁止です21yN2名目でちょびっと上がるのを賃金上昇と呼んでいいものか2024/05/10 19:33:1977.番組の途中ですが転載は禁止です2bOdS実質賃金がマイナスになる賃金上昇を誰が望んでたんだよ2024/05/10 22:02:5378.番組の途中ですが転載は禁止です3pUHDとはいえ実質賃金のマイナスって別にインフレで始まったわけじゃなくてデフレになってからずっと右肩下がりだけどねデフレで実質マイナスってことは名目の賃金は物価が安くなるよりもっと安くなってたということつまり日本はデフレ期に名・実ともに低所得化してたわけだ今は実だけマイナス、名目は上向きだから2024/05/10 22:22:5779.番組の途中ですが転載は禁止です21yN2>>78ん?デフレ期も最賃は上がり続けてたけど?2024/05/10 22:42:1480.番組の途中ですが転載は禁止です3pUHD>>79最低賃金は最低賃金であって、別に賃金全体の代表値ではないよ最低賃金に限っての話ならアベノミクス以降でも30%余り上がってるから最低賃金で働いてる層については実質賃金でも大幅プラスになるんじゃね2024/05/10 22:59:2581.番組の途中ですが転載は禁止です21yN2実質賃金が名目を上回ったのは、民主党時代だけだったという事実https://equity.jiji.com/storage/news/2023052300222g/20230523ax04S_o.jpg2024/05/10 23:07:0882.番組の途中ですが転載は禁止です3pUHD>>81趨勢としてデフレ期に名目も実質もマイナスなのは変わらないよ民主党政権3年のうち後半2年は名目も実質も共に2年連続マイナス2024/05/10 23:33:0983.番組の途中ですが転載は禁止ですQhNLl消費者物価指数って、ガソリン補助金や電気ガスの補助金でも下げられるんだな。つまり両方とも行われてたからこの円安での実際の物価高騰は「消費者物価指数」にはまだ現れてないわけだ。電気ガスの補助金は今月で終了だから、6月以降消費者物価指数が更に上るのは確定か2月消費者物価2.8%上昇 伸び拡大、電気代抑制薄まるhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA213SN0R20C24A3000000/2024/05/11 00:51:5384.番組の途中ですが転載は禁止ですOZJPs最低賃金がこれ以上上がったら倒産する会社が増えてくる賃金は絶対にあげてはならんよ2024/05/11 06:03:4585.番組の途中ですが転載は禁止ですUVbq3賃金上げられないなら税金下げろしかないんよどっちも嫌だは通らん2024/05/11 07:26:5686.番組の途中ですが転載は禁止ですA3OtY>>85しょうがないにゃぁ…https://fc-partners.net/wp-content/uploads/2019/03/08d17fd8e3b6d7a7558fd964876cdbec.jpg2024/05/11 07:29:4687.番組の途中ですが転載は禁止です8pdss>>85来月から所得税が下がるんやで2024/05/11 07:52:4388.番組の途中ですが転載は禁止ですETUpb消去法で自民党に投票して本当によかった、日本人として誇らしい2024/05/11 08:48:2489.番組の途中ですが転載は禁止ですdDD4o減税ありがたいけど、よく考えたら貧困層だからほとんど払ってなかったわ。貧困層ほど恩恵ないぜ!2024/05/11 08:56:5490.番組の途中ですが転載は禁止ですAXZOS>>60はい2024/05/11 16:44:17
名目賃金を示す1人あたりの現金給与総額は増加が続き、3月は前年同月比0.6%増の30万1193円だった。伸び幅は前年同月から0.8ポイント低下した。
基本給にあたる所定内給与は1.7%増、残業代など所定外給与は1.5%減だった。賞与など特別に支払われた給与は9.4%減だった。
1人当たりの総実労働時間は2.7%減の136.2時間だった。一般労働者は2.6%減の161.2時間、パートタイム労働者は2.0%減の79.7時間だった。
現金給与総額を就業形態別でみると、正社員など一般労働者は0.8%増、パートタイム労働者は2.5%増だった。産業別では金融・保険業、生活関連サービス業、情報通信業の伸びが目立った半面、飲食サービス業等が前年同月比で大きく減少した。
実質賃金の算出に用いる持ち家の家賃換算分を除く消費者物価指数は3.1%上昇だった。
厚生労働省が9日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの賃金は物価変動を考慮した実質で前年同月比2.5%減だった。
減少は24カ月連続で過去最長だった。
給与総額は伸びているものの、物価高に追いつかない状態が続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BLH0Y4A500C2000000/
息を吐くように嘘を付く ネトウヨです。
いずれにせよ日本人が「貧乏」なのはもはや揺るぎない事実
物価なんてたいしてかわらんよ そうやって「欧米はもっと酷いインフレだから
日本はまだマシ」なんていうデマに騙されるなよ
https://www.walmart.com/
ここで食品とか生活雑貨とか色々価格調べればわかることだ。
あのね、日本の場合、実質賃金が「下がって」るんじゃないの
「下がってマイナス」になってんの
あのね。物価ってのは、賃金水準が高ければ物価の水準も高いの
どこで躓いてんだよおまえは
> 「欧米はもっと酷いインフレだから日本はまだマシ」なんていうデマに騙されるなよ
インフレと各国の物価水準とは別だっての馬鹿
ならないわけがない
円安を止められないんだから
ポルシェが欲しいのよ
韓国「共同介入ですか?どっちでもいいですw」
? ちゃんと実際の物価調べてみろよ
アメリカにとってのたこ焼きであるPIZZAがNYで1ドルで売ってる現実を直視しろや。
????物価がヤバすぎるNY??で行列する巨大99セントヒ゜サ゛??は本当に大丈夫なのか?
https://youtu.be/3MQwUtwgvjA?t=160
アメリカのインフレが激しいはずなのにずっと価格据え置きのiPad
先日発表されたばかりの最新iPad Airも599ドルからと据え置き。
https://www.apple.com/shop/buy-ipad/ipad-air
実は日本人だけが円安で貧しくなってたんですねぇ。
もう終わりです
暗号が解読されて情報が筒抜けなのを
国民がスパイやってると思って
気に食わない奴を拷問して殺してた大ジャップ帝国と同じだな
iPadは極端じゃないよねぇ。
PIZZAも日本ふくめてメジャーなファストフードで
NYでラーメン5000円だから物価が高いとかいうほうがよほど「極端」だよねぇ。
反省しろジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
悲観する要素ある?
なんか色々きな臭い空気が出てきてるしな
> アメリカにとってのたこ焼きであるPIZZAがNYで1ドルで売ってる現実を直視しろや。
調べるとかそういうことじゃないの
賃金水準が高ければ物価水準も高い。それが市場経済なの。そして経済がグローバル化し、市場経済の外部がなくなり、飢餓に苦しんでる地域ですら農産物は「商品」となり価格がつけられ、ジモティーには手が出なくなる。そういう経済下にわれわれは生存してるの
このピザは安いから~~~とか、日本と比べて見ろよ~~~とか、ググって見ろよ~~~~wとか、ギャグか。つか笑わすのと笑われるのとはちがうんだぞ
> iPadは極端じゃないよねぇ。
あのなあ
アップル製品ってのは「世界的商品」なの
トヨタでもそう。日本のデフレ下でも車の価格は高くなってきた。これは自動車が「世界的商品」で世界各地域に「同一の」商品が並ぶから
それら世界商品が各地域で売られる場合、若干の価格の調整ははいる
たとえばアップルの商品を米国と日本で売る場合、米国の価格を円換算した価格設定では、日本市場ではあまり売れないケースがありうる(つかそうなる)。その場合価格設定をいくらまで下げたらより多く売れ、売り上げが最大化するか、その視点で価格を決定する
USDでの価格をAppleジャパンはその時の為替レートで変換してるだけだけど
何いってんのw
iPad価格推移
iPad Air (第 5 世代)2022 年74,800円~
iPad Air (第 4 世代)2020 年62,800円~
iPad Air (第 3 世代)2019 年54,800円~
iPad Air 22014 年53,800円~
iPad Air2013 年42,800円~
そしてアチアチ最新2024は
iPad Air (第 6 世代)2024 年98,800円~
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
これ、ドルでの価格は据え置きだからアメリカ人にとっては
2013年から感覚変わってないからね。
日本人からみたら42800円から98800円と倍以上になったけど。
あ、アメリカは賃金上がってるからむしろ割安感出てるね
2022年以降を調べててみろ
22年までの為替の動きと、現在の通貨防衛の必要すらできてきた動きでは、日本人の購買力は激変するの。そのとき自動的な「ドル換算」では売り上げがそれまでどおりではなくなることが予想される
それは措くとして、「世界的商品」の意味はわかったのか底辺?
> あ、アメリカは賃金上がってるからむしろ割安感出てるね
あ、じゃねえよ馬鹿
それは「世界的商品」でユニバーサルな価格設定がされており、現在のUSドルが他通貨に対し強いからそういう現象が起きる
馬鹿なんだからおまえがやるべきことは考えることでなく、他人の言うことを黙って聞いてりゃいいの馬鹿なんだから。わかったか馬鹿
> これ、ドルでの価格は据え置きだからアメリカ人にとっては
「据え置き」なわけねえだろ馬鹿
米国人の購買力に対して「リーズナブル」な価格につねに動いて(上がって)んの
なお、「据え置き」ってのは定常経済でないと起こらない経済現象
定常経済ってのは、成長しない経済。つまりインフレしない経済。その場合、賃金も物価も「据え置き」
日本語でおk
何言ってるんだか全くわかりません。
くわしく。
だからiPadの価格はUSDではほぼ据え置きだって言ってるのに
まだ理解できないのか
https://www.reddit.com/media?url=https%3A%2F%2Fi.redd.it%2F61f732khc2t51.png
これ、iPhoneとかも同じなんだよ。
アメリカはほとんどインフレなんてしてない証拠。
そして日本だけが2012年の1ドル80円から今の155円と急激に進んだ「円安」で貧しくなってる。
その証拠にユーロとドルの為替はほとんど変動していない。
EUみたいに「基軸通貨」のドルとレートが変動しないように本来は金利を上げて追従しなきゃいけなかった。
https://www.gaitame.com/markets/chart/eurusd.html?interval=10080
まあ実際、賃金は上がってたな
デフレになってからずっと右肩下がりだけどね
デフレで実質マイナスってことは
名目の賃金は物価が安くなるよりもっと安くなってたということ
つまり日本はデフレ期に名・実ともに低所得化してたわけだ
今は実だけマイナス、名目は上向きだから
ん?デフレ期も最賃は上がり続けてたけど?
最低賃金は最低賃金であって、別に賃金全体の代表値ではないよ
最低賃金に限っての話ならアベノミクス以降でも30%余り上がってるから
最低賃金で働いてる層については実質賃金でも大幅プラスになるんじゃね
https://equity.jiji.com/storage/news/2023052300222g/20230523ax04S_o.jpg
趨勢としてデフレ期に名目も実質もマイナスなのは変わらないよ
民主党政権3年のうち後半2年は名目も実質も共に2年連続マイナス
つまり両方とも行われてたからこの円安での実際の物価高騰は「消費者物価指数」には
まだ現れてないわけだ。
電気ガスの補助金は今月で終了だから、6月以降消費者物価指数が更に上るのは確定か
2月消費者物価2.8%上昇 伸び拡大、電気代抑制薄まる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA213SN0R20C24A3000000/
賃金は絶対にあげてはならんよ
どっちも嫌だは通らん
しょうがないにゃぁ…
https://fc-partners.net/wp-content/uploads/2019/03/08d17fd8e3b6d7a7558fd964876cdbec.jpg
来月から所得税が下がるんやで
はい