40代、50代のケンモ世代は最も不幸🤢だから「幸福学♥」を学ぼう🙆アーカイブ最終更新 2024/05/15 20:461.番組の途中ですが転載は禁止です1LvvD――わぁ~!40代、50代はまさに「底」じゃないですか。「そうです。諦めず、気をつけなければならない世代です。要は、『中年以降は太りやすいから、健康に気をつけましょう』ということと、まったく同じ構造です。中高年というと、仕事も大変、子育てや介護も大変、地域社会の付き合いも大変、そして経済的なことへの不安など、社会のちょうど真ん中で頑張っているからこそ、不幸に陥りやすい人たちなんですよね。それだけに、どうか投げやりにならず、気をつけていきましょう、という点は強調したいですね」―40代、50代は確かに不幸のどん底ですが、60代からどんどんアップしていっていますよね?これはどういうことなのでしょう?「年を重ねるほど、楽観的になれることが、理由のひとつでしょう。これは脳の仕組みからもいえると考えています。どういうことかというと、脳は若いときほど、細かいことが気になる神経回路の構造を持っていて、何かと完璧主義に走りやすい。しかし年をとると、悪く言えば脳の働きが老化するため、細かいことを考える神経回路は劣化していくんですよ。その代わり、今度は全体がよく見えるようになってくる。つまり、細かいことが考えられない脳機能を獲得して、より楽観的になっていけるということですね」――楽観性は性格だと思っていました。でも、獲得していくことができるんですね!私たちOurAge世代は、今は不幸のどん底かもしれませんが、これから幸福を取り戻して、幸福をつくっていく権利があるのだと思っていいのかも?「そうですよ!底の世代とは申し上げましたが、言葉を変えれば『伸びしろ世代』です。幸福学の見地では、科学的に見ても、OurAge世代の人はここから幸せの曲線が上がるようになっているんです。だから自信と勇気を持って、どうぞ安心してください。あとはいかに早く幸福を取り戻すのか。そこは積極的に学んでいただくことをおすすめします」https://news.yahoo.co.jp/articles/490bcf3c8f83f3fab885e149af9f4565ce0ba9d4?page=32024/05/14 18:41:056すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です1LvvDさぁ、どん底のあとは上がるだけだ!!2024/05/14 18:41:313.番組の途中ですが転載は禁止ですmeAeJあと10年我慢しよう2024/05/14 18:57:434.👂👁🗨👄👁🗨👂uvIR8今晩飯のカレーのことしか考えてないけど非常にフラットな状態と言えるのではないかな?2024/05/14 19:09:465.番組の途中ですが転載は禁止です1LvvD>>3長いね2024/05/14 23:17:496.番組の途中ですが転載は禁止ですDrBftあれ、死んだんじゃなかったっけ?大川隆法2024/05/15 20:46:02
――わぁ~!40代、50代はまさに「底」じゃないですか。
「そうです。諦めず、気をつけなければならない世代です。
要は、『中年以降は太りやすいから、健康に気をつけましょう』ということと、まったく同じ構造です。
中高年というと、仕事も大変、子育てや介護も大変、地域社会の付き合いも大変、そして経済的なことへの不安など、社会のちょうど真ん中で頑張っているからこそ、不幸に陥りやすい人たちなんですよね。
それだけに、どうか投げやりにならず、気をつけていきましょう、という点は強調したいですね」
―40代、50代は確かに不幸のどん底ですが、60代からどんどんアップしていっていますよね?これはどういうことなのでしょう?
「年を重ねるほど、楽観的になれることが、理由のひとつでしょう。
これは脳の仕組みからもいえると考えています。
どういうことかというと、脳は若いときほど、細かいことが気になる神経回路の構造を持っていて、何かと完璧主義に走りやすい。
しかし年をとると、悪く言えば脳の働きが老化するため、細かいことを考える神経回路は劣化していくんですよ。
その代わり、今度は全体がよく見えるようになってくる。
つまり、細かいことが考えられない脳機能を獲得して、より楽観的になっていけるということですね」
――楽観性は性格だと思っていました。でも、獲得していくことができるんですね!
私たちOurAge世代は、今は不幸のどん底かもしれませんが、これから幸福を取り戻して、幸福をつくっていく権利があるのだと思っていいのかも?
「そうですよ!底の世代とは申し上げましたが、言葉を変えれば『伸びしろ世代』です。
幸福学の見地では、科学的に見ても、OurAge世代の人はここから幸せの曲線が上がるようになっているんです。
だから自信と勇気を持って、どうぞ安心してください。あとはいかに早く幸福を取り戻すのか。
そこは積極的に学んでいただくことをおすすめします」
https://news.yahoo.co.jp/articles/490bcf3c8f83f3fab885e149af9f4565ce0ba9d4?page=3
長いね