【中国父さん】アメカス、中国BYDを分解研究し「米国には作れない」と激賞。近いうちにトヨタからBYDへ移行かアーカイブ最終更新 2024/06/15 11:361.番組の途中ですが転載は禁止ですX1y4o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4ac03bb99a83b3727c01f4ca1cb56c9d3b92a72024/06/13 15:55:44186すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですtN8mM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の日本を全て持っていかれたな2024/06/13 15:58:1123.番組の途中ですが転載は禁止ですdWe6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国車がアメリカで売れることは絶対ない与野党一致で潰す気満々2024/06/13 15:59:414.番組の途中ですが転載は禁止ですX1y4o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アジア人は優秀だなぁ2024/06/13 16:02:0415.番組の途中ですが転載は禁止ですGXYrAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップが今はハイブリッドが最適解ってドヤってるうちにEVは技術的に完全においていかれてしまったな2024/06/13 16:05:4126.番組の途中ですが転載は禁止ですqkN8wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国のAI工場はすごい!日本はもっともっと実質賃金下げて対抗しないと中国現氷河期「最低賃金の肉体労働しか職場がない…」2024/06/13 16:07:1437.番組の途中ですが転載は禁止です9ggb3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国は次に日本の自動車産業の構造を学びどうやって衰退したか深く研究し日本と同じ失敗はしないように頑張ってほしい。日本は派遣という所から自滅した。だが中国には覇権を勝ち取り永遠の産業構造を作ってくれることを期待する2024/06/13 16:21:198.番組の途中ですが転載は禁止ですw4xH0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米は関税かけた日本はBYDが安く買えるいい国w2024/06/13 16:45:099.番組の途中ですが転載は禁止ですFM8FZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1Yahooを隠れ蓑にしてるがその先のソースが微妙2024/06/13 16:47:56110.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2「昔の日本」の技術は、ほぼすべて米欧のキャッチアップの技術だ燃費向上や耐久性の向上は先端のテクノロジーの類いではなかった。そもそもエンジンは18世紀の産業革命時のテクノロジーである一方、中国のEVの場合、高付加価値で稼ぐ先端技術のかたまりだだから米欧は高関税で市場を席捲されるのを阻もうとしてる勘違いすべきではない2024/06/13 17:19:2311.番組の途中ですが転載は禁止です76y6K(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EUが中国EV車に38%の追加関税か嫌儲は西側諸国全部敵とみなすしかないなこれは2024/06/13 17:20:09112.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9おまえの知能が微妙なんじゃね?w2024/06/13 17:20:2013.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6名目賃金を下げて、だろ?2024/06/13 17:22:5714.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5「ハイブリッドが最適解」はいいが、肝心のソフトウェアの技術が弱いんじゃね?テスラ除く欧米企業にくらべても2024/06/13 17:28:3515.番組の途中ですが転載は禁止ですquzRaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2日本はそもそも持ってない2024/06/13 17:34:2816.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11その程度の関税率では持ってかれるだろ中国にほとんど米国のようには鎖国できないから、そういう中途半端な防波堤しか張れない2024/06/13 17:37:55217.番組の途中ですが転載は禁止ですmq0ah(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16既存の10%に加えて38%だから48%だよ1.5倍は流石に苦しいと思うけどな200万円の車を売っても関税で100万持ってかれるんじゃ利益出るのか怪しい2024/06/13 17:47:01218.番組の途中ですが転載は禁止です76y6K(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16最大48%だぞ許せんわゴミ国家共が2024/06/13 17:47:1019.番組の途中ですが転載は禁止ですUWCWZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 どうやって作られてるのか 見当もつかなかった ポーン…♪ どうやって作られてるのか 見当もつかなかった ポーン…♪2024/06/13 17:47:4620.番組の途中ですが転載は禁止ですpplLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロズウェルに墜落したUFOも中国製だったんだろう2024/06/13 17:49:0621.番組の途中ですが転載は禁止ですmq0ah(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6いや、日本も現地生産が基本だから時給100とか300円で働いてる中国や途上国に勝てるわけがない更に関税まで取られるんだから、どう考えても現地生産以外の選択肢はない日本で300万円の車作って中国に輸出しても15%の関税で45万円取られるし国内回帰とか逝ってる奴らは全員お花畑の昭和脳聞くだけ日本の衰退を早める2024/06/13 17:53:31222.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17ふつう関税の場合、商品自体の実売価格に反映されるわけでしょ?つまりEUの関税の目的は、欧州市場での中国EVの販売価格を高くして価格競争力を削ぐことにあるだから、よく中国当局が「消費者の不利益だ」と主張し指摘するのはこのことである2024/06/13 17:53:43123.番組の途中ですが転載は禁止ですmq0ah(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22消費者の事考えるなら中国が基本価格下げればいいんだけどな300万円で売るつもりが関税で450万になるなら200万円にして300万円で売ればいいんじゃね中国は損するだろうけど2024/06/13 17:57:28224.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23だからー、関税によって「消費者の不利益になる」というロジックが、なんで「中国が基本価格を下げればいい」になるの?先のレスで説明してあげたでしょう、平易かつ明快に欧州の意図は、中国の商品の欧州市場での価格を引き上げることを目的としてんのそれに対し、中国当局は「消費者の不利益になる」と指摘し、関税自体を批判してんの。なんでこんなシンプルな論点も整理できないんだ君2024/06/13 18:03:0325.番組の途中ですが転載は禁止ですyDIco(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23中国は過剰生産して不当に価格を下げてるって叩かれてるんだが2024/06/13 18:03:40126.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17> 1.5倍は流石に苦しいと思うけどなそりゃ「苦しい」でしょうしかし「1.5倍」でも、競合する低価格帯のEV車を開発できない現実がある、他国メーカーは2024/06/13 18:06:3927.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25「過剰生産」の概念の説明してみろ、底辺?2024/06/13 18:07:07128.番組の途中ですが転載は禁止ですZeu5yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は中抜き以外にもう産業ないよね2024/06/13 18:09:2429.番組の途中ですが転載は禁止ですyDIco(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27G7で聞いてこいwhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1078W0Q4A610C2000000/2024/06/13 18:09:35130.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21> 時給100とか300円で働いてる中国や途上国に勝てるわけがないあのな底辺、中国EVの競争力は労賃の低さじゃねえの労賃の低さなら日本製でも十分すぎるほど競争力あるってのwあー、こんな底辺に親切に教えてやって損した2024/06/13 18:11:0931.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29ヘラヘラして誤魔化すな自分で説明できない概念を使うなよ、底辺2024/06/13 18:14:18132.番組の途中ですが転載は禁止ですyDIco(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31各国首脳を底辺呼ばわりできるってすごいですねwww2024/06/13 18:15:5133.番組の途中ですが転載は禁止ですzoDmc(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21> 国内回帰とか逝ってる奴らは全員お花畑の昭和脳ドイツの基幹産業は製造業であり、日本と違うのは国内への直接投資が盛んだってことだ。つまりドイツは自国で生産し海外へ輸出してる。ドイツ人あるいはドイツ国内へ投資してる連中は「お花畑」なの?馬鹿だよおまえ一方、日本だが、いまの為替水準だとふつう起きる現象は対内直接投資が増えることだが、そうなってない。本来そうなるのが自然なのにそうならないのは、たんに日本が人口減社会に突入してるからだ。人件費が高いからとか(高くねえっての)関税を避けたいからとか、それはドイツならさらに当てはまることだ2024/06/13 18:28:09234.番組の途中ですが転載は禁止ですXginIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタがこうなるはずだったのにどこで道を誤った😢2024/06/13 18:54:5935.番組の途中ですが転載は禁止ですB3y7u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記事へのバカどもの反論が全て記事に書かれたこと以外っての笑えるもう記事読めないのか製造へのアプローチ、高い製造技術で先を行くってことへの対抗策0そりゃもう負けてるわ2024/06/13 19:17:4836.番組の途中ですが転載は禁止ですB3y7u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ドイツはEUってある意味同国があるけど日本はどこと経済圏結んでるの?あ、タイかな?タイは日本の庭だった過去があるしねwww2024/06/13 19:19:1637.番組の途中ですが転載は禁止ですmq0ah(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ドイツだって中国で現地生産してるんだがドイツ車全体の36%は中国での生産だよ中国は平均月収440ドルで日系企業で働く日本の期間工は年間400万円どう見ても中国人の方が安いこれに中国の関税15%が上乗せされるそりゃ現地生産の方が利益が出る一体なにを根拠に日本で作るのが安いと言ってるの?2024/06/13 19:20:47138.番組の途中ですが転載は禁止ですtN8mM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エラそうに連投してる奴いるな2024/06/13 19:29:3039.番組の途中ですが転載は禁止です9ggb3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37円安という奴隷らしい理由2024/06/13 19:44:4740.番組の途中ですが転載は禁止ですPPLYkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの凄い所はこれを現実として受けとめた上で…もっと言えばリスペクトしつつ更に上を目指す所なんだよな一方ジャップは不正に精を出し政治も司法も経済界もインチキを繰り返してるという…終わるべくして終わる国2024/06/13 19:46:26141.番組の途中ですが転載は禁止ですu2TNaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は車無くしてしまったらどうなるんだ?2024/06/13 19:57:25242.番組の途中ですが転載は禁止です0iKjsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41観光😡2024/06/13 20:18:1943.番組の途中ですが転載は禁止ですxPPvqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフコメ醜いわ 素直に負けを認めろよ……2024/06/13 21:00:3344.番組の途中ですが転載は禁止です1c6sEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5未だにハイブリッドとEVって書いている馬鹿だもんな2024/06/13 21:15:4145.番組の途中ですが転載は禁止ですdU5hn(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低価格なだけに粗製乱造だろうという予想に反して、走行性能が優れているだけでなく、製造技術も高価な米国製EVに引けを取らないことが分かったという。「米国には作れない」中国国内で海鴎の販売価格は約150万~200万円米国で製造した場合のコストで計算すると、少なくとも3倍以上の価格にしなければ採算がとれず、BYDがどうやってこの価格を実現しているのか皆目分からなかった。価格が安いだけでなく、装備は豊富でコストパフォーマンスも高い。エアバッグは6つ、電子制御システムを備え、高品質なブレーキ制御部品を採用するなど、安全面も十分に考慮されている。外観も内装も安っぽい作りではない。運転してみると、静粛性が高く、コーナーリングや振動もハイクラスのEVと変わらないことが分かり、加速時に他のEVで感じるような酔う感覚もなかった。Caresoft Globalは、これはBYDのコストコントロールと製造技術の両方が非常に行き届いているためだと結論。米国でこのような低価格の車を製造できないのは、米国の人件費が高いことだけが原因ではなく、米国メーカーの自動車製造に対する考え方、製造技術や製造プロセスなどが中国に後れを取っているからだとした。2024/06/14 00:53:0546.番組の途中ですが転載は禁止ですdU5hn(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2023年には、日本の四大自動車メーカーのエンジニアがBYDのEVセダン「海豹(SEAL)」を分解し、それをまとめた『中国BYD 「SEAL(海豹)」徹底分解 全体編』という書籍が日経BPから出版された。エンジニアたちは当初、海豹にはテスラのModel 3の設計と多くの共通点があり、これも中国ブランドによるパクリにすぎないだろうと考えていた。しかし分解を進めるうちに、新型の車載電池「ブレードバッテリー」や、電池パックに車体の構造体としての役割を持たせた「CTB(Cell to Body)」などの技術に驚かされる。車載電装品の集中制御など、重要部品は基本的に中国企業が製造したもので、その大部分が日本の自動車部品の先を行くものだった。2024/06/14 00:54:1847.番組の途中ですが転載は禁止ですdU5hn(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせパクリだろwと思ったらそうでなくてアメリカも日本もドイツもびっくり仰天してるテスラはともかく他は中国に太刀打ちできないパソコンにおけるCPU(車載ECU)とか2024/06/14 00:56:3148.番組の途中ですが転載は禁止ですdU5hn(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40エンジニアレベルでは日本もそこまでアホじゃない、と思いたい経営者は見るからにアホだけど2024/06/14 00:57:48149.番組の途中ですが転載は禁止ですAIA7nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワークニが誇る自動車産業さんは不正まみれのゴミ産業でした2024/06/14 01:51:1050.番組の途中ですが転載は禁止ですdU5hn(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正がなんだ?会社一つ潰れないぞ?誰1人逮捕されないなんのダメージもない怖いか???2024/06/14 01:58:0651.番組の途中ですが転載は禁止ですdU5hn(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォルクスワーゲンの排ガス不正事件ではアウディ会長兼フォルクスワーゲンCEOが有罪になってるし何人も逮捕されてる2024/06/14 02:00:2052.番組の途中ですが転載は禁止ですdU5hn(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカにとってもはや日本はライバルではないということ中国をとっちめろ!!2024/06/14 02:02:3153.番組の途中ですが転載は禁止ですouLiN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6中国だろうが日本だろうが無能のゴミなんかそらそうだろ共産主義ってポンコツを救う制度じゃないぞww2024/06/14 02:12:5454.番組の途中ですが転載は禁止ですouLiN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41性産業、マンガでも日本の弱男がキショすぎて世界から敬遠されてる2024/06/14 02:14:1155.番組の途中ですが転載は禁止ですouLiN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4△アジア○中国の中流以上の層と中国共産党共産党システムって日韓に多い感情論のネトウヨや冷笑キモオタを隔離できるからめちゃくちゃ科学的に発展できる2024/06/14 02:18:5956.番組の途中ですが転載は禁止ですdU5hn(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ様にも作れないレベルとか日本メーカーに作れるわけないじゃじゃん2024/06/14 02:22:3557.番組の途中ですが転載は禁止ですdU5hn(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜかアメリカや中国をバカにする書き込みだらけの日本のネットとかねそれこそバカですわwww2024/06/14 02:23:2458.番組の途中ですが転載は禁止ですGTLXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIに人間の脳髄使っとるやんけこんなもんアメリカじゃ作れへんわ🔧😨🧠2024/06/14 02:28:0659.番組の途中ですが転載は禁止ですzBvU6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国のコピー品を作るジャップ2024/06/14 02:34:2060.番組の途中ですが転載は禁止ですis8szコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼枯れた技術を寄せ集めて単純に壊れにくいものを作ってそれは世界にウケはしたもののそれに満足して思考停止して中抜きに舵を切った結果技術の発展も同時に止まったのか2024/06/14 02:46:1561.番組の途中ですが転載は禁止ですHsd5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国というだけで信じられん家電屋にルンバと一緒に置かれてアホみたいに売れてる中華製のロボット掃除機買ったが何度もサポートセンターに送りつけては、送りつける判断はサポートセンターがするのでそれまでのやりとりがユーザーの手違いから潰していくので長いが、直したと言って帰ってきたら直ってなく直したと言って帰ってきたら別のところが壊れてて最後は筐体に傷がついてたが動かしたらやっと使えるようになったあいつらエンジンにリグレッション試験して品質確保する脳みそもガワは最後綺麗にするか取り替えてピカピカにして戻すとかそもそも不良品だから検査済んでる新品と取り替えるとかそんなコストは一才やらない、ただのらりくらりとあなたの使い方が悪いというアメリカみたいなノリで大金叩いても一回も使えなくて客を悲しませる焼畑農業スタイルで金稼ぐだけルンバもすぐぶっ壊れてクソだから日本製がどんだけ重宝されてるのかがよくわかる、でもジャップはロボット掃除機には手を出してない昔はファジィだの不確定要素を昔のAI理論で掃除機してたのに、新しい組み合わせや未来はこうなるを作り込む力が日本にはないのだら2024/06/14 03:17:52562.番組の途中ですが転載は禁止ですnJ8D8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで資本主義の日本の方が社会主義の中国より企業が活発に育つはずなのに逆転してるんや2024/06/14 03:28:2363.番組の途中ですが転載は禁止ですMGKOf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61安物しか買ったことねえから信じられねえ!これだけだな2024/06/14 03:28:4064.番組の途中ですが転載は禁止ですMGKOf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48エンジニアレベルでも視察までしてどこが優れてんのかわかんねえとか言ってるんだが2024/06/14 03:29:5965.番組の途中ですが転載は禁止ですbJ7fvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国「やれ~」きしだ「はい~っ!」2024/06/14 03:45:2466.番組の途中ですが転載は禁止ですyYZxkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61中国嫌いおじさんは説得する気にもならない。脳が壊死してるからもう時代は変わった2024/06/14 04:05:0567.番組の途中ですが転載は禁止ですQduMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタもByDの技術提供を受けるんだろ中国に頭下げて敗北だけどトヨタブランドで生き残りを賭けてるだろ2024/06/14 04:23:22168.番組の途中ですが転載は禁止ですAXiSKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国製EVが安いのは自国で原材料から何から何まで全部自国で調達できるからかケンモメンの中国EV凄い!はなんかズレてるな2024/06/14 07:01:0669.番組の途中ですが転載は禁止ですZpLoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は勉強しないからすぐに他国に抜かれるよ2024/06/14 07:16:2370.番組の途中ですが転載は禁止ですCg5gAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61直すって珍しいねえ自分が関わったことのある中国製の機械はすぐ新品交換だったよそもそも直せないようになってた 外側は開かねえのよくこれで商売になるなってでも大儲けなんだと 生産量が違いすぎるからヤック・デカルチャーですよ2024/06/14 07:25:2771.番組の途中ですが転載は禁止ですjT3SuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くっそ大量生産の場面ではいちいちクレームに時間割くほうが損というやり方が正解になる場合もあるよねえ61は大元の企業じゃなくてその下で商売してる末節企業にあたっちゃった感じかな2024/06/14 07:58:5172.番組の途中ですが転載は禁止ですrv4SnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事故を起こしたことにして難癖つけて裁判おこして負けさせればいいじゃん2024/06/14 08:23:2873.sage8cETHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長澤まさみもオススメしてるから買うわ2024/06/14 09:09:2374.番組の途中ですが転載は禁止ですiDhtkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はっきり言ってトヨタはBYDに負けると思う2024/06/14 09:40:1575.番組の途中ですが転載は禁止ですotoZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミをどんなに賞賛しても俺はいらない2024/06/14 10:06:30176.番組の途中ですが転載は禁止ですX4s8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75じゃあ称賛じゃなくてさなぜトヨタよりBYDのほうが売れてるか説明してよ2024/06/14 10:27:3077.番組の途中ですが転載は禁止ですk2m8jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVってリセールがなぁ。乗り捨て前提の安さでもある2024/06/14 10:30:12178.番組の途中ですが転載は禁止ですOMBPtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウヨ太めちゃくちゃイライラしてんじゃんそらそうだよな、技術は中国に敵わないので車のガワだけ中国様のプラットフォームに載せさせてもらいますという事実上の敗北宣言だもんな2024/06/14 10:36:0179.番組の途中ですが転載は禁止ですDX6tzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77馬鹿ワロタw2024/06/14 14:17:4880.番組の途中ですが転載は禁止ですm1rzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタはカルロス・ゴーンに社長になってもらえ!2024/06/14 21:21:0181.番組の途中ですが転載は禁止ですwX611コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61それアップルのマッキントッシュでそのパターンあったわ何度も修理に出して戻ってきたらSADマックだからといってアメリカの製品を信じられないことはないしアップル社のiPhoneも使ってるお前はその一部しか知らないのに全体化してる2024/06/15 04:26:1982.番組の途中ですが転載は禁止ですkbHTjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤバいな中国世界が白旗上げるのが見えてきた2024/06/15 08:10:49183.番組の途中ですが転載は禁止ですpgZSzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82ヤバイのは日本な。世界は中国と仲良くなる2024/06/15 08:16:1184.番組の途中ですが転載は禁止ですZEXvmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61たまたまじゃね?俺はNECのシーリングで似たような経験した事あるよ2回持って行って手続き他クソ面倒いのに全然直ってないから時間の無駄だと思って安い中華製にしたわ…これが全然壊れねーのまあ壊れても安いからまた中華でいいわって感じ2024/06/15 08:55:5785.番組の途中ですが転載は禁止です0NodJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67この技術なんとかトヨタが作った事にできねーかなって感じで近づいたんだよ2024/06/15 11:15:3986.番組の途中ですが転載は禁止ですfOgSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国が書かせたホルホルニュースw2024/06/15 11:36:16
日本はもっともっと実質賃金下げて対抗しないと
中国現氷河期「最低賃金の肉体労働しか職場がない…」
日本は派遣という所から自滅した。だが中国には覇権を勝ち取り永遠の産業構造を作ってくれることを期待する
日本はBYDが安く買えるいい国w
Yahooを隠れ蓑にしてるがその先のソースが微妙
「昔の日本」の技術は、ほぼすべて米欧のキャッチアップの技術だ
燃費向上や耐久性の向上は先端のテクノロジーの類いではなかった。そもそもエンジンは18世紀の産業革命時のテクノロジーである
一方、中国のEVの場合、高付加価値で稼ぐ先端技術のかたまりだ
だから米欧は高関税で市場を席捲されるのを阻もうとしてる
勘違いすべきではない
嫌儲は西側諸国全部敵とみなすしかないなこれは
おまえの知能が微妙なんじゃね?w
名目賃金を下げて、だろ?
「ハイブリッドが最適解」はいいが、肝心のソフトウェアの技術が弱いんじゃね?
テスラ除く欧米企業にくらべても
日本はそもそも持ってない
その程度の関税率では持ってかれるだろ中国にほとんど
米国のようには鎖国できないから、そういう中途半端な防波堤しか張れない
既存の10%に加えて38%だから48%だよ
1.5倍は流石に苦しいと思うけどな
200万円の車を売っても関税で100万持ってかれるんじゃ利益出るのか怪しい
最大48%だぞ許せんわゴミ国家共が
どうやって作られてるのか
見当もつかなかった
ポーン…♪
どうやって作られてるのか
見当もつかなかった
ポーン…♪
いや、日本も現地生産が基本だから
時給100とか300円で働いてる中国や途上国に勝てるわけがない
更に関税まで取られるんだから、どう考えても現地生産以外の選択肢はない
日本で300万円の車作って中国に輸出しても15%の関税で45万円取られるし
国内回帰とか逝ってる奴らは全員お花畑の昭和脳
聞くだけ日本の衰退を早める
ふつう関税の場合、商品自体の実売価格に反映されるわけでしょ?
つまりEUの関税の目的は、欧州市場での中国EVの販売価格を高くして価格競争力を削ぐことにある
だから、よく中国当局が「消費者の不利益だ」と主張し指摘するのはこのことである
消費者の事考えるなら中国が基本価格下げればいいんだけどな
300万円で売るつもりが関税で450万になるなら
200万円にして300万円で売ればいいんじゃね
中国は損するだろうけど
だからー、関税によって「消費者の不利益になる」というロジックが、なんで「中国が基本価格を下げればいい」になるの?
先のレスで説明してあげたでしょう、平易かつ明快に
欧州の意図は、中国の商品の欧州市場での価格を引き上げることを目的としてんの
それに対し、中国当局は「消費者の不利益になる」と指摘し、関税自体を批判してんの。なんでこんなシンプルな論点も整理できないんだ君
中国は過剰生産して不当に価格を下げてるって叩かれてるんだが
> 1.5倍は流石に苦しいと思うけどな
そりゃ「苦しい」でしょう
しかし「1.5倍」でも、競合する低価格帯のEV車を開発できない現実がある、他国メーカーは
「過剰生産」の概念の説明してみろ、底辺?
G7で聞いてこいw
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1078W0Q4A610C2000000/
> 時給100とか300円で働いてる中国や途上国に勝てるわけがない
あのな底辺、中国EVの競争力は労賃の低さじゃねえの
労賃の低さなら日本製でも十分すぎるほど競争力あるってのw
あー、こんな底辺に親切に教えてやって損した
ヘラヘラして誤魔化すな
自分で説明できない概念を使うなよ、底辺
各国首脳を底辺呼ばわりできるってすごいですねwww
> 国内回帰とか逝ってる奴らは全員お花畑の昭和脳
ドイツの基幹産業は製造業であり、日本と違うのは国内への直接投資が盛んだってことだ。つまりドイツは自国で生産し海外へ輸出してる。ドイツ人あるいはドイツ国内へ投資してる連中は「お花畑」なの?馬鹿だよおまえ
一方、日本だが、いまの為替水準だとふつう起きる現象は対内直接投資が増えることだが、そうなってない。本来そうなるのが自然なのにそうならないのは、たんに日本が人口減社会に突入してるからだ。人件費が高いからとか(高くねえっての)関税を避けたいからとか、それはドイツならさらに当てはまることだ
もう記事読めないのか
製造へのアプローチ、高い製造技術で先を行くってことへの対抗策0
そりゃもう負けてるわ
ドイツはEUってある意味同国があるけど日本はどこと経済圏結んでるの?
あ、タイかな?タイは日本の庭だった過去があるしねwww
ドイツだって中国で現地生産してるんだが
ドイツ車全体の36%は中国での生産だよ
中国は平均月収440ドルで日系企業で働く
日本の期間工は年間400万円
どう見ても中国人の方が安い
これに中国の関税15%が上乗せされる
そりゃ現地生産の方が利益が出る
一体なにを根拠に日本で作るのが安いと言ってるの?
円安という奴隷らしい理由
一方ジャップは不正に精を出し政治も司法も経済界もインチキを繰り返してるという…終わるべくして終わる国
観光😡
未だにハイブリッドとEVって書いている馬鹿だもんな
「米国には作れない」
中国国内で海鴎の販売価格は約150万~200万円
米国で製造した場合のコストで計算すると、少なくとも3倍以上の価格にしなければ採算がとれず、BYDがどうやってこの価格を実現しているのか皆目分からなかった。
価格が安いだけでなく、装備は豊富でコストパフォーマンスも高い。エアバッグは6つ、電子制御システムを備え、高品質なブレーキ制御部品を採用するなど、安全面も十分に考慮されている。外観も内装も安っぽい作りではない。
運転してみると、静粛性が高く、コーナーリングや振動もハイクラスのEVと変わらないことが分かり、加速時に他のEVで感じるような酔う感覚もなかった。
Caresoft Globalは、これはBYDのコストコントロールと製造技術の両方が非常に行き届いているためだと結論。米国でこのような低価格の車を製造できないのは、米国の人件費が高いことだけが原因ではなく、米国メーカーの自動車製造に対する考え方、製造技術や製造プロセスなどが中国に後れを取っているからだとした。
エンジニアたちは当初、海豹にはテスラのModel 3の設計と多くの共通点があり、これも中国ブランドによるパクリにすぎないだろうと考えていた。しかし分解を進めるうちに、新型の車載電池「ブレードバッテリー」や、電池パックに車体の構造体としての役割を持たせた「CTB(Cell to Body)」などの技術に驚かされる。車載電装品の集中制御など、重要部品は基本的に中国企業が製造したもので、その大部分が日本の自動車部品の先を行くものだった。
と思ったらそうでなくてアメリカも日本もドイツもびっくり仰天してる
テスラはともかく他は中国に太刀打ちできない
パソコンにおけるCPU(車載ECU)とか
エンジニアレベルでは日本もそこまでアホじゃない、と思いたい
経営者は見るからにアホだけど
会社一つ潰れないぞ?
誰1人逮捕されない
なんのダメージもない
怖いか???
アウディ会長兼フォルクスワーゲンCEOが有罪になってるし
何人も逮捕されてる
中国をとっちめろ!!
中国だろうが日本だろうが無能のゴミなんかそらそうだろ
共産主義ってポンコツを救う制度じゃないぞww
性産業、マンガ
でも日本の弱男がキショすぎて世界から敬遠されてる
△アジア
○中国の中流以上の層と中国共産党
共産党システムって日韓に多い感情論のネトウヨや冷笑キモオタを隔離できるからめちゃくちゃ科学的に発展できる
日本メーカーに作れるわけないじゃじゃん
それこそバカですわwww
家電屋にルンバと一緒に置かれてアホみたいに売れてる中華製のロボット掃除機買ったが
何度もサポートセンターに送りつけては、
送りつける判断はサポートセンターがするのでそれまでのやりとりがユーザーの手違いから潰していくので長いが、
直したと言って帰ってきたら直ってなく
直したと言って帰ってきたら別のところが壊れてて
最後は筐体に傷がついてたが動かしたらやっと使えるようになった
あいつらエンジンにリグレッション試験して品質確保する脳みそも
ガワは最後綺麗にするか取り替えてピカピカにして戻すとか
そもそも不良品だから検査済んでる新品と取り替えるとか
そんなコストは一才やらない、ただのらりくらりとあなたの使い方が悪いというアメリカみたいなノリで大金叩いても一回も使えなくて客を悲しませる焼畑農業スタイルで金稼ぐだけ
ルンバもすぐぶっ壊れてクソだから日本製がどんだけ重宝されてるのかがよくわかる、でもジャップはロボット掃除機には手を出してない
昔はファジィだの不確定要素を昔のAI理論で掃除機してたのに、新しい組み合わせや未来はこうなるを作り込む力が日本にはないのだら
安物しか買ったことねえから信じられねえ!
これだけだな
エンジニアレベルでも視察までしてどこが優れてんのかわかんねえとか言ってるんだが
きしだ「はい~っ!」
中国嫌いおじさんは説得する気にもならない。脳が壊死してるから
もう時代は変わった
中国に頭下げて敗北だけどトヨタブランドで生き残りを賭けてるだろ
ケンモメンの中国EV凄い!はなんかズレてるな
直すって珍しいねえ
自分が関わったことのある中国製の機械はすぐ新品交換だったよ
そもそも直せないようになってた 外側は開かねえの
よくこれで商売になるなって
でも大儲けなんだと 生産量が違いすぎるから
ヤック・デカルチャーですよ
61は大元の企業じゃなくてその下で商売してる末節企業にあたっちゃった感じかな
じゃあ称賛じゃなくてさ
なぜトヨタよりBYDのほうが売れてるか説明してよ
そらそうだよな、技術は中国に敵わないので車のガワだけ中国様のプラットフォームに載せさせてもらいますという事実上の敗北宣言だもんな
馬鹿ワロタw
それアップルのマッキントッシュでそのパターンあったわ
何度も修理に出して戻ってきたらSADマック
だからといってアメリカの製品を信じられないことはないし
アップル社のiPhoneも使ってる
お前はその一部しか知らないのに全体化してる
世界が白旗上げるのが見えてきた
ヤバイのは日本な。
世界は中国と仲良くなる
まあ壊れても安いからまた中華でいいわって感じ
この技術なんとかトヨタが作った事にできねーかなって感じで近づいたんだよ